【サッカー/日本代表】オシム監督、川淵キャプテンに注文…親善試合の削減&言葉選びは慎重にat MNEWSPLUS
【サッカー/日本代表】オシム監督、川淵キャプテンに注文…親善試合の削減&言葉選びは慎重に - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:39:04 znEpwjv70
2なら俺も竹島上陸

3:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:39:20 gZ9k8yXL0
川渕しゃべりすぎ

4:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:40:18 p4PCP06b0
オシムGJ!

5:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:40:29 FP46+Knf0
川渕は、ジーコがカズを呼ぶって話も
はしゃいでマスコミにしゃべって
つぶさせた前歴あり。

死ねよと思う。

6:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:40:39 cIFAzEdS0
いいぞもっとじゃんじゃんやってくれ

7:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:40:53 m+hCNFbzO
カワブチヤメロ

8:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:41:59 bpAyW2GU0
マズは売国田嶋が財界と結託してU-21で中国朝鮮との
試合やりたいそうだから、それを止める事から始めて貰おうか。

9:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:42:39 nfZW/r8Y0
川渕は日本サッカー界の癌

10:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:45:25 b+RxvFBr0
川淵はオシムを利用して叱られる姿をアピールして不満を解消しようとしてるな
見え透けてる

11:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:46:42 nP9KbDYBO
川淵田嶋釜本の3人即刻辞めろ

12:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:48:30 EKDg/67I0
川ブタの方が歳上なんだ

13:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:48:49 Z/qzAiaf0
「川淵キャプテンは、オシム監督に「W杯でオーストラリアに負けた時『ショック』という言葉を
会長が使うべきではない」とたしなめられたこと」 も明かすべきでない

14:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:49:15 eMLs5qVW0
オシムって今日も浦和戦見に行くんだな。ガンバもジェフも海外組もいないし
かなり召集されそうな予感。

15:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:49:47 v+OsYJqh0
オシムの足を引っ張るのだけはやめてくれよな

16:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:49:50 Rvgq1C+y0
どんどん叱ってやってください

17:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:50:01 znEpwjv70
そろそろ、裸の王様・川淵がオシムに反抗心を持つ頃だな
「この会長の俺様に、何を偉そうに!」と
「お前には分からない、スポンサーやマスコミとの事もあるんだよ!」
とか既に内心思ってそうだが・・・

オシムも言ってたけど、この結婚は長く持ちそうに無いな

18:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:50:12 rdAivR4z0
>>8
なんでダメなの?

19:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:51:06 ytzcxqll0
オシム良いな。やっぱこうゆうご意見番みたいなとこも必要だよ

20:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:51:36 Y/JS3VJJO
もうオシムがキャプテンを兼任した方がいい


21:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:51:41 rdAivR4z0
>>13
こりゃ一本とられたなW

22:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:53:58 kH+vujFaO
かと言って試合が減るのはヤダ…

試合はちゃんとやれ

23:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:55:02 8V3S81bm0
全部川淵がリークしているわけだが
おまえが黙っておけアフォ

24:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:55:34 cIFAzEdS0
どうせ合宿でTGをあほみたいにやるからそれで満足すれ

25:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:57:51 GuzRrNoB0
>>13
まったくだw

26:名無しさん@恐縮です
06/07/26 06:57:57 TtxtKOpZO
花相撲を喜んで見る馬鹿も反省しろって事だな。

27:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:01:51 Uo1Ka36+O
南アフリカまでオシムは持たないな。
何かありそ。

28:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:02:28 fzro3t/hP
だから、今の段階でこういうことをベラベラと外部に漏らすんじゃねえよバ川淵!

29:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:05:49 mRVp2zJy0
おいおい、さっそくべらべら喋ってんじゃん・・・
まったく話聞いてねえよこの老害・・・

30:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:08:43 gtdzM0bA0
キリンチャレンジ杯の増加を検討していたが

まだ増やすつもりだったのか(呆

31:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:09:58 gGHeK3Dv0
つまりキリンが代表の足をひっぱってると?
さすが蓄死のニュース23のスポンサー売国奴だけあるね

32:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:11:16 rlYWnrxg0
ジーコの良いところ→チョンにはっきり文句をいえるところ
オシムの良いところ→協会にはっきり意見を言うところ

オシムがチョン嫌い発言したら神認定していい

33:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:11:45 DSddkwHO0
欧州トップレベル、トップリーグで実績のある
モウリーニョやカペッロのような文字通りの世界的名将が
来てくれたら盲目的期待をするのもわかるんだけど、
マイナーな老将をここまで信じ切ってるのは正直意味不明なんだよね(笑)

ヨーロッパサッカー見ない人は、オファーがどうだ誰がこう言ったといった
伝聞情報でイメージを作ってるのかもしれないけど
オシムは残念ながら一線級の監督、世界的名将ではないですよ。

34:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:12:28 ArCw5TBa0
「講演会で荒稼ぎをし女秘書とチョメチョメしてる場合でない」


35:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:14:24 gGHeK3Dv0
>マイナーな老将をここまで信じ切ってるのは正直意味不明なんだよね(笑)

マイナーかメジャーかでしか人間の有能無能を判断できない田舎者の池沼だと自ら宣言するスレじゃないんだけどw


36:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:15:42 HqS93c1Z0
ついでに辞めろと注文してくれ

37:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:16:10 ArCw5TBa0
>>32

66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/07/01(土) 23:27:27 ID:o7JVih/N0
オシムはなぁ、オシムはなぁ・・・
東京五輪に初来日した時に
1.代々木公園のサイクリングをするための自転車を無料で貸してくれ
2.チームメイトとサイクリング中に農家の方から梨を貰って感激し、
3.生まれて初めて「カラーTV」を東京で見て感動し、
4.日本のホスピタリティ溢れる開催国ぶりに涙し(以上オシム本より)

「若きころお世話になった日本にいずれは恩返しがしたい」と、Jリーグに来てくれたんだぞ。
本人曰く、「韓国?行かないよ。日本だからこそ来たんだ。思い出一杯の国なんだ。」

そしてなぁ、かの伝説のチーム旧ユーゴスラヴィア代表の練習の時に日本人学生
を見つけるや否や、何とその練習に飛び入りで参加させてくれる贔屓っぷり。
その日本人はストイコビッチやサビチェビッチ等とウォームアップしたんだぞ。
ちなみにその練習に参加させてもらった日本人大学生は後のJEF千葉の敏腕GM
祖母井氏なんだよ。(オシム本より抜粋)

38:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:17:39 +ArSAJNF0
早く辞めてくれ

39:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:17:48 nih25osBO
惜しむも、サッカー以外のこと、言い過ぎだな。

40:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:18:14 znEpwjv70
オーストラリア戦後の川淵の目は本当に虚ろだったからな
あれは心底ショックだったんだろうな
大好きなジーコジャパンがあんな無様な醜態を晒すとは微塵も思ってなかったんだろう

41:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:22:13 MPp31wx1O
>>33はジーコたん♪って感じだったんだろうなぁ

42:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:22:48 X6BhIMYF0
皆さん、ニュース議論板に庵谷鷹志という暴行・レイプ魔のキックボクサーのスレがあるので
見に来てください。何か知っていることがあったら情報提供お願いします。 m(_ _"m)
ちなみにそのスレは今マルチポスト規制されていて貼ることが出来ません。
こいつは「男なら掲示板でコソコソやってないで己の拳で勝負しろ」とか言ってた癖に
散々言い訳をし、2ちゃんねらーのオタク代表氏との試合から逃亡したヘタレでもあります。
ビッパーの振りをして2ちゃんのスレを潰そうとしたこともあります。
2ちゃんねる管理人のひろゆきを脅迫する内容の日記まで書いております。

ニュース議論@2ch掲示板
URLリンク(news18.2ch.net)

庵谷鷹志のサイト EAT FUCK KILL
URLリンク(chance.gaiax.com)
イオbbs
URLリンク(6507.teacup.com)
庵谷事件まとめサイト
URLリンク(newsplus.jugem.jp)
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

庵谷鷹志 ・JR西日本新幹線運転士に暴行。以後特定旅客(要注意人物)に・・・

URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
URLリンク(upup.is.land.to)

43:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:23:16 +ArSAJNF0
>>33
>モウリーニョやカペッロのような文字通りの世界的名将が
せめて代表監督の名前を挙げろよw

44:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:23:52 KMIVZTll0
>>13
「川淵キャプテンは、オシム監督に「W杯でオーストラリアに負けた時『ショック』という言葉を
会長が使うべきではない」とたしなめられたこと」 も明かすべきでない
ということも明かすべきでない

45:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:26:22 DUlR98aP0
川淵はやらなきゃならん事を黙ってやる事ができないんだな。
こんなにやってやってるのアピールにしか見えない。
しかも意図が透けて見えて失敗している。
イエスマンしか周りに置かなかったから感覚がおかしくなってるんじゃないか。

46:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:27:41 CipDD8lL0
A3やめさせろよ

47:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:32:18 9zAIW8YC0
>>43
釣られるなよ。ニカワに。

48:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:32:56 DVl5BH6y0
トルシェが言ってたこととほとんど変わらない。
スポンサーの為に試合をするんじゃなく、強化のために試合をして欲しい。
ヨーロッパでやれ!

49:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:33:59 jv3Hfmqg0
天皇だからな。今までは口開けばJリーグの創設者とか言ってもらえて財界からの
講演とかお呼ばれしたり、何でも言えば聞いて貰えると思ってるんだよ。

少なくとも金回りについての調査と報道は続けないとな。

50:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:34:44 DSddkwHO0
>>48
なんでそこでトルシエが出るんだよトルシエ信者はw

51:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:34:52 jBJjr5ij0
川淵三郎 三国丘→早稲田→古河電工 (JFA会長)
加藤好男 本郷→大阪商→古河電工 (日本代表GKコーチ)
田嶋幸三 浦和南→筑波→古河電工 (JFA専務理事)
大熊清  浦和南→中央 (日本代表コーチ)
小野剛  県船橋→筑波 (JFA技術委員長)
井原正巳 守山→筑波 (U-21日本代表コーチ)
川俣則幸 川越→筑波 (U-21日本代表GKコーチ)


反町康治 清水東→慶應 (U-21日本代表監督兼日本代表コーチ)

52:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:36:10 gGHeK3Dv0
KIRIN(笑)

川渕(爆)

53:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:42:24 5ZQnCCCA0
正しい発音に近い日本語表記は「ショック」じゃなくて「シャック」だよな

54:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:44:25 cIFAzEdS0
シュウェンク

55:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:44:27 VmPm+IHtO
川淵は一線退け
もうボロしか出てこない

56:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:46:49 2Ujg5mTk0
>日本協会ではオフィシャルスポンサーのキリンと、来年度以降の契約更新交渉の最中で、
>協賛金増額に伴い年間4試合行っているキリンチャレンジ杯の増加を検討していたが、難しくなりそうだ。


ふざけるな、むしろ減らせゴミが.

57:名無しさん@恐縮です
06/07/26 07:55:11 2VbeKcgZ0
オシム、スポンサーと協会に嫌われて辞めそう・・・・・

58:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:01:10 UdSoFlUe0
川渕は露出しすぎ。ここまで前に前出ようとする会長っていないよな?
空気の読めない若手芸人並に目立ちたくてしょうがないんだろうな。
この4年間を少しでも反省してるなら表にでないで裏方に徹しろ。

59:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:02:34 cYY1hdKt0
もう川渕辞めていいよ
次はオシム就任ね

60:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:11:29 m0lL/oor0
「親善試合の削減」って意味じゃないだろ。
単に、練習が少ない時点でのトリニダードトバゴ戦は不要だ、ってことだろ。

61:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:17:17 wcy9PFxN0
オシムー 優しく俺をしかってくれ
そして強く抱きしめておくれ
おまえの愛が すべてを包むからぁ

62:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:19:52 JcN2inOI0
スポンサーに理解を求めていくこともあろう

63:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:20:07 ywHVYzoH0
ジーコ以上の成績を収めたトルシエを監督から叩き出し
4年後のいまも批判し続けるサイコな親父へオシムからイエローカードか

64:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:21:05 GHHNOAUo0
これは同意
無駄な親善試合多すぎ

65:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:21:09 oM3oo1WM0
オシム 「話、聞いてますか?」

66:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:21:30 mkaE/UwFO
キリン杯代表作ればいいじゃん

67:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:23:04 +D64WvGT0
集金目的の国内親善試合するくらいなら、半分でいいからアウェー逝け

68:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:24:47 BVJn/Qnh0
独裁者川渕がいつまで大人しくしていられるか。
オシムあっさりクビを切られるかもナ。

69:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:25:03 GC3tfg1aO
>>66
それこそ中田さんの引退試合なんかも絡めて黄金の中盤や宮本、QBK、師匠らで試合すればいいのにね!

70:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:25:40 VPc8PZ0o0
意味ナッシングな試合で馬鹿ギャルを喜ばせてやる必要はないからな。
キリンよ、女子にもっと金かけてやれ。

71:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:28:50 I6TXsLtR0
今はガピタン我慢してるけど
結果が出なかったらすぐ逆襲にでるぞ

72:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:29:28 +dEKFFC80
川淵も2年後は退任だろ?
この際だからその後2年はオシムが会長、兼
強化委員長、兼監督でいいじゃないかな。

73:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:29:53 g/guBubN0
トルシエ:過激に協会批判
ジーコ:協会に甘えさせていただく
オシム:慎重に協会批判

74:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:33:31 5AloI/bU0
>>70
それこそ意味不明だろバカw

75:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:33:44 pJDQUdy20
アジアのサッカー情報・第28幕【特亜以外】
スレリンク(football板)l50

76:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:34:54 YL/sX7Ry0
>>37
思い出ね。重要だよね
わざわざ韓国って聞いた奴の気が知れねーが

77:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:40:57 EKDE1Fhf0
試合の削減とかアホか

78:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:46:26 UxUWqPtJ0
>>77
日本代表の試合の数は異常

79:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:48:10 I6TXsLtR0
2軍パラグアイと何度試合しても意味がないと思うが

80:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:49:01 pHiBHMe00
ジーコが消化試合フェスタにしようとしたらバカが大反対したんだよなw
それからなんか毎試合真面目~にやっちゃってたね

81:名無しさん@恐縮です
06/07/26 08:55:35 +dEKFFC80
ジーコジャパンは花試合でペルー3軍にも
負けちゃったんだったね (´・ω・`) ショボーン

82:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:07:10 APJYcSx70
>>40
自身の責任が問われると思ったからでは?

83:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:10:25 Cl6ear0t0
>>81
そう、そうやってバカサポーターが全試合結果を求めるから負担がかかるんだよw
キリン杯負けても次のバーレーン戦勝てばいいやんっていう
のがまったくないバカが多い

84:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:15:18 m9MItGtu0
 

85:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:17:31 tXCwchPg0
>>83
んだね
肝心なのは4年後のW杯っ

86:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:22:52 NYg/FNhX0
>>1
余分な試合だったら代表控え組に廻してやればいいじゃねえか

87:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:25:14 xQcam3zH0
ギャラスwwwwwwwwwwwwwwwww

88:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:28:10 1NRju8YT0
トリパゴ戦はジーコジャップと一緒のメンバーで良いじゃん。
で、スポンサー枠の連中じゃ勝てねーんだよというのをアピール。

89:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:29:47 HTUTjPNcO
>>13
なかなか良い事を書くなw

90:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:30:36 ZcIo16OJ0
>>33
感動した、とりあえず海外厨目ニワカ科のサンプルとして保存しとく。

91:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:37:33 mGDLE1XQ0
>33
いつもの人乙

92:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:38:52 Z0+Jtmej0
>>13
まったくだ

93:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:39:16 pJiLqDvW0
とりあえず韓国とガチ勝負で勝てるくらいのレベルにしておくれ。

94:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:41:27 XP3Qx5Ld0
よっしゃ、オシム(*^ー゜)b グッジョブ !

95:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:42:59 PAjYSzHm0
オシムから変なセリフ奪ったら何も残らないだろが・・・

96:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:44:06 vHdt2/El0
キリンはバスケにもっと金かけろ

97:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:44:18 N6Bvu7S00
弱い相手にいくら試合しても意味無いってことはこの4年間ではっきりしたしな

98:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:44:30 IIqiaUTx0
川渕は有名人を従える俺かっこいいでしょでしょと自慢死体だヶ
今回だって、ベッケンバウアーからオシムは日本に居るんだろ?と言われたからだろ
下らん見栄のせいでシャムスカという傑物を逃したらどうしてくれるんだ

99:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:48:19 eDhRNFhZ0
アホ川淵にもっと言ってやってくれ

100:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:50:21 4UaHVhFH0
独裁者をいらつかせてばかりいるし結構短命で終わりそうだな。

101:名無しさん@恐縮です
06/07/26 09:57:33 mBz5WzLfO
また電通か!
スポンサーの広告の為に代表の試合があるわけじゃない、W杯の試合開始時間といい、いい加減にしろ!
電通とは手を切れ、博報堂かアサツーに変更だな

102:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:00:46 vHdt2/El0
電通に限らず広告代理店なんてどこも考えは一緒だろ。
代表強化なんかより目先の金。
慈善事業やってるわけじゃないんだから。
そのあたりのバランスを考えて上手く調整するのが
本来協会の仕事なんだけどね。
電通べったりの会長じゃ話にならん。

103:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:00:49 zt+qbvyQ0
「日本にカカがいたら…」なんて会長が言うべきじゃない
日本にもっとマトモな会長がいたら…と選手は思ってるけど口にしないだろ

104:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:02:44 5uD2TiG+0
スポーツでは五輪とサッカー日本代表、総合格闘技ぐらいしか稼げなくなってきたから広告代理店も
これらの露出を増やそうと必死なんだろうな

105:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:04:10 VPc8PZ0o0
>>104
電通はF1でも金稼ぐ気らしいよ。今は出て行くばかりだけどw

106:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:07:49 SLgwiXTy0
>>98
シャムスカは次に監督になってもらおう!

107:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:11:10 zpwseXFG0
スゴいな
URLリンク(stick.newsplus.jp)

108:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:15:40 U4l9sz/s0
親善試合でも所謂「強豪国」とか云われても、肝心の連れてくる選手に有名選手が居ないとか
二軍クラスのメンバーばかり揃えて来日とか、強行日程の来日とかで、時差ボケだかでカラダの動きも緩慢とか
それも来てもらったとかで、熱烈歓迎して、やたらと大会盛り上げようとしたりとか
半ばヤラセのような試合展開で、引き分け試合も多い
以前からあった「日本代表B」でも作って2軍でも創設して、やったほうがまだ救いがあるかも
日本代表Aを海外組 日本代表Bを国内組とか分けて、試合したほうがいいかも

109:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:17:29 E2mzLapm0
そもそもトリニダード戦の意味が分からん。千葉と大阪の選手は出られないし、
加えてアジアカップの予選が直後に控えている。
ちなみにヒディンクは豪の親善試合を合宿に差し替えてチームの成熟を
促した。結果ゲームプランを選手が理解してW杯GL突破。

110:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:26:34 cIFAzEdS0
だいいち次期監督が決まらないうちから親善試合の日程を組んで
それが次の代表監督決定から日程的にひと月も準備期間を取れない時期で
A3があるからガンバ・ジェフから選手を呼べないことも分かりきっていた筈で
その上すぐ後にアジアカップの予選が控えているような糞日程で
しかも対戦相手を何故トバゴにしたのか、その辺のビジョンがまるで曖昧で

ようするに糞川淵死ね

111:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:28:21 jee8TfFn0
トリニダード・トバゴ戦って、
口では「千葉との兼任OK」と言いつつ、最初の時点で
A3との兼ね合いで、なし崩し的に代表専任しか
オシムに選択の余地をなくしてしまう
協会の深謀だったように思えてならない。

112:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:33:47 4g/PzSVVO
目的がわからんとか言ってるやついるが、
建前としては、アジア杯に向けた調整試合ってことだろう。
初監督の試合が、いきなり負けが許されない試合になることは望ましくない。
別にこれはこれで協会の考えはわかる。
オシムが言ったからって、何でもそのとおりみたく思うのは、思考停止だよ

113:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:35:00 2LMQ9wXi0
完全にコドモ扱いだな
川渕プギャー

114:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:36:38 Cxx65B6Q0
>しかも対戦相手を何故トバゴにしたのか、その辺のビジョンがまるで曖昧で

話題性だろ。
代表に金を稼いでもらわないと。

115:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:40:22 MSySJU/K0
川淵w

116:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:42:09 E2mzLapm0
>>112
ほう、千葉と大阪の選手が出られない試合がアジアカップの調整として
成立するのか。トリニダード戦は話題性と金集め以外の目的はないよ。
これくらい分かりやすいマッチメイクもない。強化目的はゼロ。

117:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:44:50 asC26JImO
オシムが、川淵キャプテンへ電話したそうな「オシムシ、オシムシ」
…小遊三です

118:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:45:34 /79zmbg00
川渕が辞めるまでキリンは飼いません。

119:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:45:36 XyR3OhGu0
資金集めのために試合増やしたいけど、監督は反対か。現状維持かな。

120:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:46:30 XyR3OhGu0
まず金がなけりゃ代表強化もままならないしな。稼ぐのは大事だよな。

121:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:46:40 H9F0VRzY0
オシム最近逃げてると思うわ
練習少なくて試合するのなんか当たり前だろ

122:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:48:42 VzovKk990

電通ッて

電車通りの?

レールが無いッ・・・・

レールも無いのに   走ッてる

例の



アレ?




おまけに   社員は


『 薬 』  大大大好き。。。。

密輸物カナ?

123:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:49:28 +D64WvGT0
オシムであってもいずれ試合を重ねて強化する時期が来る
それまで協会、電通、スポンサーは我慢しとけ

124:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:52:12 YTze/eH90
キリン杯とかなくても全然おk

125:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:57:04 Lk/7m5fwO
キリンカップとかアウェーでやらないかなぁ

126:名無しさん@恐縮です
06/07/26 10:58:08 AN3zR7L0O
キリン杯なんかなくなっても四年後に南アで勝ってくれたほうがいい

127:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:05:23 91OMgomQ0
ヒディンクなんかは試合をやる前に 先にフィジカル練習とか戦術練習を徹底させてから試合してたよな
だから短期間でもいつも結果だしてるんじゃないか?
試合やればいいってモンじゃないと思うぞ 
特に今回のW杯で、親善試合=練習試合 での結果なんか
ほとんど何の意味もないことに皆気づいたんだと思うけどね・・

128:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:07:42 Reccy+bO0
今後、協会の商業主義にどれだけ迎合できるかがカギ。
早期退任もありうるなコリャ。

129:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:07:44 DC3nJQ2C0
言ってる先から初戦が花試合なんですが……

130:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:09:19 BJne/lWW0
確かにやる気ない相手の親善試合なんかより
オシムの練習やらせてたほうが成長するな。



131:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:12:23 raJjC1720
ジーコのときに稼いだから、試合数減らしてもいいんじゃない?

132:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:12:58 vHdt2/El0
オシムはキリンにも気を使い会見席の前に並んでるキリン製品を見て
「これもらって帰っていいですか?」と言うはず。
それでこそ発言力が増すことも知っている大人。

133:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:13:07 3rpJGv4CO
オシムって川淵より年下なのかwwww
なにこの貫禄www早川くんかよwwwww

134:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:13:23 H9F0VRzY0
オシム以外と細かくうるせーよ
結果次第で早めに切ってもいい
親善試合なんて当たり前の事だし

135:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:14:12 RRwyTIy80
まあ俺が監督ならわけのわからんヨーロッパの微妙な国なんか呼ぶより

常にガチでくる韓、中、北朝との試合多目に組むように言うな。

ヨーロッパのB級の国なんか目の色変えて日本とやる意味もねーから
日本人女性アサって帰って行くだけだろし

136:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:15:08 b6SQloHoO
↑アホ発見

137:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:16:16 5N9s3FyE0
キリンカップはしっかりやっていいんじゃね?

138:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:16:55 Wc6jGTgU0
>>135
選手怪我するからダメ

むしろアメリカとかの方がいい
後、今後もアルゼンチンには是非来て欲しいもんだ
香具師らは馬鹿じゃないかと思うほどガチだw

139:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:17:04 8tXoGLZw0
スポンサーと既に契約済みの試合が多いだろうから
そんなに減らないだろうな

140:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:17:04 RqR1pemJ0
試合せずに練習するためだけにクラブから選手借りるのか?
それはさすがにクラブに顔向けが立たない。
この手は頻繁に使えないだろう。練習時間がない中で試合するのは
代表監督の宿命なんだけどね。

141:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:17:57 Yp7fYQ0M0
オシムかっけー。川淵さっさと辞めろ!

142:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:18:08 WI3Rh3ER0
オシムしが動き出したな。

143:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:20:12 4g/PzSVVO
日本に来るとき、ベストメンバー組めないだけで、たいがいの国では親善試合であれ、
結果に一喜一憂するよ。
ガチじゃないとかいうが、へた負け方すりゃ、監督の進退問題に発展する。
あちらはあちらで、2軍だの旅の疲れだの言訳きかないとこでやってるよ。

144:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:21:44 H9F0VRzY0
そこを両立して行くのは当たり前
何か自分が結果出せる相手しか選びそうにないな

145:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:23:59 pW2Q5DCt0
>川淵キャプテンは「練習を増やしたいという考えがあるようだ。オシムさんを説得することも必要だし、
>スポンサーに理解を求めていくこともあろう」と語り

いやもうオシムなんか飾りですよと言わんばかりの発言

146:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:25:10 pAnE0EYuO
オシム早速GJ!

バ川淵は辞めるか死ぬかどっちかにしろ!

147:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:26:31 AnJ6/Caz0
親善試合の削減と聞いて代表厨が泣いていますwwwwwwwwwww

148:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:28:17 H9F0VRzY0
>>147
喜んでるのはお前みたいな焼豚だろ

149:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:29:42 arBh3FIP0
もうオシムに会長もキャプテンもやってもらえよ。

150:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:34:42 T9E5TGc6O
昼間の試合になったり 意味解らん親善試合は 止めてほしいよな。
確かにトバゴとやる意味が解らない。

151:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:34:49 RqR1pemJ0
今の状況は相当のリスク背負ってることを自覚しなければ。
オシムの過剰な持ち上げられぶりはW杯で負けた反動から。
各年代のスタッフが定期的に懇談をもち、日本の目指すサッカー?とやらを
作っていくそうだが、これで前回より成果が出なければ一気に代表バブルが
はじける。

152:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:36:14 Wc6jGTgU0
>>148
いやJサポも嬉しい。

153:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:39:05 AnJ6/Caz0
>>148
あわれな代表厨ww
海外組がみたけりゃスカパーはいれ
国内組みたけりゃJリーグをみなさい
親善試合なんて意味ないの、分かる?

154:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:41:25 CY79L9Bo0
>また川淵キャプテンは、オシム監督に「W杯でオーストラリアに負けた時『ショック』という言葉を
>会長が使うべきではない」とたしなめられたことを明かした。

細かいところまで良く見てるなぁ

155:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:45:23 PpOmpx9WO
何で
代表厨とか国内厨とか海外厨とか焼き豚とかサカ豚とか言い合ってるの?
変態じゃないの?恥ずかしくないの?

156:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:46:20 I6TXsLtR0
>>154
これって先手を打ったんだろ
これからしばらく負けが続いても黙ってろとね

157:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:48:19 0YHdk50kO
監督の後は会長になってください

158:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:48:56 T9E5TGc6O
>>155この世界の文化ってやつだよ

159:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:49:01 F0exIZDx0
無駄な試合多すぎなんだよ

160:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:50:29 0JB4AB6a0
いいから川淵と電通は
ジャニーズでもう一つの日本代表でもつくっとけ。
な?

161:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:51:11 GKB92bV2O
ざまあ見ろ糞川渕
強化より金稼ぎの糞野郎だからな

162:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:51:24 LxG4vgoa0
オシムにダメだしされてやんの川淵ぷぎゃー

163:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:53:31 BJne/lWW0
>>155
芸スポの伝統文化

164:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:55:49 4JJlxd7I0
>>151
自覚するのは誰?主語は何?

165:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:55:53 JBtznWMy0
オシムを待ってるのは、監督業よりもまずは協会・スポンサーとの争いか…
余計な事に気を煩わせんなよな~

166:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:56:33 RqR1pemJ0
>>164
サッカーファンとサッカー関係者

167:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:58:16 KyJCqs4/0
中沢引退もいい決断だったと思ってしまう。


168:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:58:26 f3zjViBkO
オシムは川渕に切られるぞ



169:名無しさん@恐縮です
06/07/26 11:59:43 jo/3ldqa0
もう、オシムが会長でいいよ。
で、監督を惜しむに決めさせれ。

170:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:00:21 KyJCqs4/0
>>159
確かにマルタ戦なんかはやらなくても良かったとは思う。
でも日本だけの事でも無いんだよね。

171:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:00:47 qoXn5+Ek0
>>168

それをやったら今度こそファンがぶち切れるだろうな。

172:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:01:32 Pyhx/Zbp0
川渕くんは電通に転職したらどうかね

173:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:02:18 KyJCqs4/0
>>168
それやったら俺は日本代表サポやめる。

174:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:04:38 rdors0xl0
日本代表サポとかないから

175:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:05:41 4JJlxd7I0
>>166
それなら自覚してるでしょ。JFAは知らんけど。

176:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:06:07 rPLpFt8D0
オシムがだーいすきな中村他のメディアの寵児らをえらばなければ逆襲だろうな。
ただでさえもキチガイ一歩手前だから些細なことでやっちまうぞ

177:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:07:37 G/eggy4/0
>>172
それやったら俺は電通辞める。

178:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:08:26 ZcIo16OJ0
>>172
今が電通からの出向社員みたいな立場なんだし、
そう簡単には本社に戻れないだろw

179:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:10:09 T5Orf0Vz0
>協賛金増額に伴い年間4試合行っているキリンチャレンジ杯の増加を検討していたが


アホか

180:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:11:18 18Xa/T3B0
7つのスポンサー、6つのスポンサー、5つのスポンサー、4つのスポンサー
3歳児のキャプテン、2つとない害悪電通、を持つ1つの日本代表

181:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:11:27 RqR1pemJ0
>>175
今がチャンスでもあり大きなピンチでもあると分かってる奴はそんなにいないのでは。
日韓の16強が世間に大きな勘違いを生んでしまってるから予選で負けたら結構
やばいことになるよ。

182:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:12:18 hsO/JPn00
もーオシムがJFA会長でいいよ

183:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:21:01 AO7PFX/L0
中沢の代表引退なんだね。宮本使えないし、CB誰になるんだろう。

184:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:24:49 BJne/lWW0
>>183
釣男、松田、坪井、田中あたりを基本にしつつ
青山、福元、水本あたりを使って慣らしてくと予想。

185:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:27:21 2WUad5Mc0
まあ、あれだけ大金出してもらってるスポンサーの意向は無視だけないだろ。
川渕にスポンサー料減ってもいいなんて考えは全くないだろうから2年ぐらいで
オシムがぶち切れて辞めるんじゃね?


186:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:27:53 XAS+aDqU0
そして辞意だけは大胆におねがいします

187:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:29:44 rPLpFt8D0
スポンサーだって代表の無様をみれば離れたいだろうに。
キリン以外のスポンサーも頃合を見て川淵の横暴から逃れたいと思うよ

188:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:31:31 9tkNqe9+0
川渕って、言葉選んでああいう発言してる狡猾なやつだと思ってたんだけど・・・

189:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:32:00 rPLpFt8D0
>>188
Jリーグ時代から狡猾ですよ。

190:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:32:28 JORqFWIl0
「…オシムさんを説得することも必要だし、 …」
と語り、オシム監督の考えを最大限尊重する方針を示した


最大限尊重してないと思うんですが…??

191:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:34:24 rPLpFt8D0
Jヴィレッジも
アカデミーも
totoも
Jリーグも
代表も

こいつが全て関わってい黒い噂がいっぱいつきまとう。

192:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:35:59 FzRB/eqd0
監督より協会の会長やってもらったほうがいいんジャマイカ

193:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:38:25 ASfwneId0
>>190
川淵ってすごい勝ち気だから、自分がすべて決めて、その後自分が許可したという
ポーズとらしてあくまでお殿様じゃないと気が済まないんだよ。

194:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:39:43 IV7j9mun0
川淵はずっとスポンサーの方を向いてきた男だから選手や監督の意見を尊重するなんて
ことはない
オシムが切れて辞めるのも時間の問題だな

195:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:39:45 rikDIWx00
オシムの言葉って妙に説得力あるように感じる

196:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:39:53 mTMWabGF0
会長は日本人がやるべき。

197:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:40:46 wEKKEwnMO
っつーかキャプテン(笑)を辞めるよう言ってくれ。

198:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:41:06 4JEnn8nt0
オシムキャプテン待望論

199:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:41:10 J/zFSw430
やはりこれまでの失敗の原因は金の亡者川渕だったか

200:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:42:30 rPLpFt8D0
>>193
自分が思ったことをいようとして側近が提言してもとにかく
耳貸さないでものすげえ怒るんだってな。

トルちゃんへの嫉妬もそういうことがあったんじゃないの?

201:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:43:24 rikDIWx00
監督辞めたあとでもキャプテンならつとまりそうだな
キャプテンとまでいかなくても協会の相談役とか

202:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:45:07 IV7j9mun0
トルシエは協会がスポンサー優先で何事も決めてCM出演選手のスタメンまで
オプション契約で取って来ることにブチ切れて言うことを聞かなかった
それが川淵の勘に触った

203:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:45:10 rPLpFt8D0
キャプテン・・・カッコ悪い呼び方止めてよ。
ガキの使いみたいに本人が喜んで使ってるだけだし。

204:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:45:56 ASfwneId0
>>200
トルシエは自分より表に出たのが気にくわなかったみたいだね。
また代表のリーダーみたいな振る舞いもカチンと来たんだろうね。
ジーコは放任だったから摩擦はなかったが
オシムも一線越えると川淵の横やりが入ると思うが。


205:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:46:05 Grbyh0o80
川淵はアマチュア。

206:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:50:36 h4xZjx5oO
こいつ・・・

207:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:52:26 sdt8RCrt0
オシムはきょう松橋を見に行くらしいよ

208:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:53:59 deoBjdYx0
オシム最高だな
Jのファール基準と育成にも口出ししてくれ

209:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:54:53 IV7j9mun0
何でも言うことを聞くっつって監督になってもらってその舌の根も乾かない初戦前に
「オシムを説得する」だもんな

210:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:54:58 E2mzLapm0
「もはや川淵は日本代表の強化の妨げ以外の何モノでもない」
こんなイメージになりつつあるなw
ただ、いくらオシムが有能で経験豊富な監督だからと言って、
マスゴミを含めてマンセー状態はよろしくないな。
オシムの正しさが正しさの全てではないのも事実だからな。

211:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:57:24 kUd9j5SkO
ジーコと何が違うんだと思ったらみんな違った

212:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:57:39 BJne/lWW0
>>205
全ての問題はそれだな。

選手や監督はプロなのに、協会はアマチュアのまんま。
プロを経験した人が協会に入ってこないと日本サッカーの発展はない。

213:名無しさん@恐縮です
06/07/26 12:59:21 raJjC1720
とりあえず川淵辞めてくれ

214:名無しさん@恐縮です
06/07/26 13:04:00 Qx7DKBUY0
>日本協会ではオフィシャルスポンサーのキリンと、来年度以降の契約更新交渉の最中で、
>協賛金増額に伴い年間4試合行っているキリンチャレンジ杯の増加を検討していたが、難しくなりそうだ。

なに考えてるんだ・・・。

215:名無しさん@恐縮です
06/07/26 13:10:25 Q5MNPwW50
今夜にでも中沢の件で余計なこと言うのは確実だ罠。


216:名無しさん@恐縮です
06/07/26 13:15:22 7BE8CaGl0
たしなめられたことまで嬉々として報告とは、そろそろ子ども返りですか
ともかく、キャプテン川淵にまっとうな意見を言える人間が現れたのはありがたや。
オシム監督、これから戦わなければならない相手が多くてたいへんそうだ

217:名無しさん@恐縮です
06/07/26 13:21:24 4hBgeZdO0
ブッチーはサッカー冬の時代にバリバリ現役で
金なくて悲惨な思い山ほどして。。
それが晩年になって急に金持ちになって
金持ちになってみたら、もっともっと金欲しくなって

金が全てなんだろな

218:名無しさん@恐縮です
06/07/26 14:07:35 wnZx4h5z0
ユーゴ時代にマスコミを黙らせたオシムなら大丈夫だろうと思っていたけど
サッカー文化が根付いていない国で金のことしか考えていない奴らを相手にするのはそれ以上に大変なことなのかもしれない

219:名無しさん@恐縮です
06/07/26 14:12:21 qnnxrSNL0
これはオシムGJ

無意味な親善試合多過ぎだ。

自分で撒いた種だ、川淵はスポンサーに土下座して回って来いw

220:名無しさん@恐縮です
06/07/26 14:14:35 UZrA/1sK0
意味のない親善試合でも、組んでおけば阿呆がぞろぞろとやってくるし観るしw

221:名無しさん@恐縮です
06/07/26 14:35:32 zfN+j7NQ0
国内の親善試合で唯一空気読まずにガチできたのはアルゼンチンだけだったな

222:名無しさん@恐縮です
06/07/26 14:47:26 Wc6jGTgU0
>>221
今年のキリンカップのスコッティーも素敵だった。
1戦目で疲れ切った相手を叩きのめして
日本戦で徹底して引きこもる潔さが

223:名無しさん@恐縮です
06/07/26 14:54:32 ZmTTSnS20
オシムの言葉は就任会見除けば又聞きばっかだな

224:名無しさん@恐縮です
06/07/26 15:23:56 AbNN/SKJ0
>>221
さすがに面子は2軍3軍で組んでたが出てきた連中の士気が高かったなw

225:名無しさん@恐縮です
06/07/26 15:36:54 nih25osBO
>>224
はぁーー。
一軍だろ。

226:名無しさん@恐縮です
06/07/26 15:40:49 ftT+oW/a0
>>224
二軍三軍と言えば、キリンカップで二軍クラスのドイツに負けていたっけな。
アメリカ遠征でも三軍クラスに負けたし。

227:名無しさん@恐縮です
06/07/26 16:20:20 g/guBubN0
>>226
アメリカ戦でのジーコは「スタジアムがフザけてる!!なんで野球場なんだ!?」

条件はアメリカも同じなわけで、そんなアメリカは二軍メンバーで望み
ピッチ状態・スタジアムにも文句言わず連携プレーで日本を翻弄して圧勝

対する日本はジーコが文句タラタラ。開始直後に失点。試合内容も最低だったな

228:名無しさん@恐縮です
06/07/26 17:30:16 OV4oBfSs0
野球場だけど実は結構サッカー観戦に向いてるスタだったな
Jによくある陸上競技場ってなんなの?w

229:名無しさん@恐縮です
06/07/26 17:34:52 ftT+oW/a0
>>227
どこまでも正当なサッカーにこだわっているつもりなんだろう。
本人はスラム育ちという悪条件の中サッカーやってきたのにそれ言うのもおかしいけど。
いろいろあって被害者妄想持ちだからしかたないかもしれんが。

230:名無しさん@恐縮です
06/07/26 17:48:23 rVtjTkFc0
アメリカ戦の親善試合が野球場で行われたのも経済的な理由らしいぞ

231:名無しさん@恐縮です
06/07/26 17:52:00 rDOJq/HB0
>>229
まあオシムならそんな「正当」なんて拘りなんぞとっくに捨ててしまってるだろうから
(またそうで無ければここまで生きてこられなかっただろうしw)、
たとえ負けたとしてもジーコみたいな低レベルの言い訳はしないだろうな。

232:名無しさん@恐縮です
06/07/26 17:55:18 B6Dfllp50
オシムに言葉を選べと言われたことを言葉を選ばずに喋り散らす川渕wwwww

233:名無しさん@恐縮です
06/07/26 18:00:48 Ay4+aD260
>>231
「わざと負けてみせる」キター

234:名無しさん@恐縮です
06/07/26 18:02:55 wypoH1Ql0
オシム会長兼任でいいじゃないですか

235:名無しさん@恐縮です
06/07/26 18:10:49 3ULExoaDO
そういえば、高校生としか練習試合してなかったなジーコは
20点以上取ったって浮かれてたよなw

236:名無しさん@恐縮です
06/07/26 18:11:46 9fCwU1OK0
オシムよ~。
川淵に「あんた辞めろ」って言ってくんない?

237:名無しさん@恐縮です
06/07/26 18:12:22 2gn9tAUx0
親善試合削減なんて絶対やらんだろ
金蔓が減るもんな

238:名無しさん@恐縮です
06/07/26 18:12:30 TFtxgdnT0
一言辞めろと言ってくれればそれでいい

239:名無しさん@恐縮です
06/07/26 18:18:55 qnnxrSNL0
ギリシャの監督辞めた理由はオーナーとの仲違いだったな。

自己主張強い人だから、川淵があまり我を出したら離婚。

当然、川淵が原因でオシムが辞めたら、専門誌は川淵辞めろの大合唱w

あ、協会専属誌マガジン以外ね。

240:名無しさん@恐縮です
06/07/26 18:43:18 6niCoiFVO
最近はメンバー発表と国歌を誰が歌うかくらいしか興味なかったからな

ダラダラと意味のない親善試合するよりはしっかりと合宿してくれ


241:名無しさん@恐縮です
06/07/26 18:46:40 g/guBubN0
オシム語録
「プロなんだ。言い訳するな。見苦しい」



242:名無しさん@恐縮です
06/07/26 18:50:38 I6TXsLtR0
グラーツでもオーナーと仲違いになって
チームを追われるように辞めたそうじゃん。

チームが好調なら川淵も口を出せんが
負けが込みだしたときが正念場かもしれん。

243:名無しさん@恐縮です
06/07/26 19:00:56 j8rzNKRv0
情熱大陸みのがすたああ

どっか落ちてない


244:名無しさん@恐縮です
06/07/26 19:49:40 I3Hpinjg0
>>1
> 親善試合の削減を提案 
> 「すべての試合に目的を持つべきだ」

さっそく、日本サッカー協会と、日中関係の冷え込みを危惧する財界が、オシム監督の足をひっぱているようだな。 ↓


【サッカー】日中関係を危惧する財界の要請で日中韓のU-21対抗戦が決定(来年は北朝鮮も参加予定)

●日中韓のU-21対抗戦が決定
 日本サッカー協会の田嶋幸三技術委員長は25日、日本、中国、韓国のU-21(21歳以下)
代表による対抗戦を、ホームアンドアウエー方式で実施することが決まったと発表した。
8月7日に中国で行う日中戦が初戦となる。日本の残り3試合は年内に実施する予定。
 対抗戦は、日本協会が日中関係の冷え込みを危惧(きぐ)する財界から、サッカーを通じた
親善活動ができないか要請されたことがきっかけで実現した。田嶋委員長は「目的は2つ。
北京五輪に向けた強化とサッカーを通じた文化交流だ」と話した。
ソース 日刊スポーツ [2006年7月25日20時45分]
URLリンク(www.nikkansports.com)

●韓国、北朝鮮、日本、中国で交流戦
 韓国の聯合ニュースによると、韓国サッカー協会の鄭夢準会長は12日、同ニュースとの
インタビューで来年に韓国と北朝鮮、日本、中国の4カ国で、08年北京五輪出場を目指す
年代別の代表による交流戦の開催を各国に提案していることを明らかにした。
 中国が開催に積極姿勢を示しているという。ホームアンドアウエー方式か1カ国開催かなどは検討中。
ソース 日刊スポーツ [2006年7月12日19時55分]
URLリンク(www.nikkansports.com)

●関連過去ニュース
【日韓中】サッカーを通じた交流で相互理解を、五輪代表の交流戦を計画 日中、日韓の歴史を選手に勉強させるための講義も[06/03/08]
スレリンク(news4plus板)
【蹴球】中・日・韓「五輪リーグ」開催へ ただし、大会費用は日本負担 [06/04/21]
スレリンク(news板)

245:名無しさん@恐縮です
06/07/26 19:53:20 9fCwU1OK0
>>239
大手マスゴミは何故か川淵を擁護すると思うがな~。
何故かわからんが。
特にテロ朝や日韓スポーツは。
理由は良く分らんが。
まず間違い無いと思うぜ。
要するに国の大方針=新自由主義と代表はリンクしてるからだと思う。


246:名無しさん@恐縮です
06/07/26 19:54:31 JmNLUvQk0
オシム素敵すぎ。
川淵と電通から、オシムを守るぞ!!

247:名無しさん@恐縮です
06/07/26 19:55:36 by3fb15/0
>>245
みんな協会内の記者クラブを通して取材できるんだが(そこの窓口が某女性ライター)
それでも協会に関する批判記事を書いたら2度と取材パスポート貰えなくなる上に
仕事にならないからマスコミはゴマスリ記事を書くのに必死なわけだ。

248:名無しさん@恐縮です
06/07/26 19:56:03 GM7QJrdq0
>>230
サッカー場ないからな。W杯アメリカ大会は全部NFLの競技場だったし。

249:名無しさん@恐縮です
06/07/26 19:58:11 Tc4eNabWO
惜しむマジでイイよ惜しむ
つかオシムはちゃんねらかよw

250:名無しさん@恐縮です
06/07/26 19:58:23 JmNLUvQk0
>>244
>日中、日韓の歴史を選手に勉強させるための講義

これって結局やる事になったの??

251:名無しさん@恐縮です
06/07/26 19:59:08 s8RYFCXG0
川淵の言いなりだったジーコとはえらい違いだな

トルシエもよく協会と衝突してたっけ

252:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:03:32 6gGkXTGj0
オシムgj!!!

253:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:03:46 rxmZu+fa0
どっちが年長者やねん(´・ω・`)

254:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:09:31 by3fb15/0
オシム65歳

独裁者69歳

255:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:12:24 z0j1PerS0
もうオシム会長でいいんじゃね

256:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:20:10 Eftuv9v+0
川淵がオシムに、言葉使いと説得力のある論理で勝てるとは思えん。







ジーコには楽勝だったろうが。

257:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:22:25 Kf8phsZ40
水戸のご老公と将軍綱吉ですかw

258:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:25:44 wCeJ7KK+O
川淵早く辞めろ

259:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:25:56 PAjYSzHm0
川淵Cとしては突っ込んでくれる人が出来て嬉しかったんだろ
それを嬉々として言っちゃうのがまた粗忽なんだけど・・・

260:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:29:29 aiWH9Wfx0
川淵はボケてきてるんだろう

261:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:29:41 rDOJq/HB0
>>259
そんなツンデレ&ドMはイラネ。

262:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:30:09 by3fb15/0
高血圧と鬱じゃな

263:キャプテン
06/07/26 20:33:34 +mpZUCkY0
おいおい、親善試合のチケット売り上げと放映権料で
協会に何億入ってくると思ってんだよ。
それを減らせだぁー
てめー
代わりがみつかったら
2年で首にしてやるぞ
代わりが見つかるまではがまんしてやるがな。


264:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:35:33 449QIKWU0
経験もなにもないど素人が会長じゃな

265:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:37:43 9fCwU1OK0
>>259
は?
あれほど権力に執着する奴が苦言を呈されてオモシロイ筈が無いじゃん。
そう言うタイプだぜ?
マスゴミにまで圧力掛けて自身にネガティブな記事を書かせないようにしてる人間だぜ?
んな訳無かろうw

266:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:39:50 by3fb15/0
要するにカマッテチャン。
有名な人物(それも有名なベッケンバウアーから教えられて気づく)から
話しかけられるだけで幸せなんだよ。
また名誉を手に入れた充足感。

267:名無しさん@恐縮です
06/07/26 20:57:00 iTESV23n0
辞めろって言ってやれw

268:名無しさん@恐縮です
06/07/26 21:28:22 1pzaPb8b0
キリンと名のつく試合
=選手を使ったスポンサーの接待

269:名無しさん@恐縮です
06/07/26 21:54:53 znEpwjv70
キリン杯を増やすなんて、これっキリンにしてくれないかな


なーんつってw

270:名無しさん@恐縮です
06/07/26 21:58:20 by3fb15/0
>キリン杯を増やすなんて、これっキリンにしてくれないかな
>キリン杯を増やすなんて、これっキリンにしてくれないかな
>キリン杯を増やすなんて、これっキリンにしてくれないかな

だれが上手いこと言えと…

271:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:02:36 pzzez0C30
これで川淵さん、じめじめとオシムを苛めて追い出すよw
トルシェと同じだ
権力者は自分が雇った人間に意見されることを一番嫌がる

272:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:02:42 Vsc9+ZTZ0
慎重な発言をしてきてオシム語録とまでいわれた人にとっちゃ
川淵の軽率発言は嫌だろうな・・・w

273:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:03:39 0Y7bERT50
>>40
日本中で1千万人以上があのくらいは虚ろな目になっていたよ 俺もな
10分間できっちりPTSDになりそうになった

274:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:06:28 e8/CnYC/0
>>271
トルシエとオシムの協会に対立する姿勢は一緒なんだが

どこの馬の骨ともわからないトルシエには強気に出るが
名将オシムにはヘコヘコする
それが川淵クオリティ

275:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:07:41 M59Lg/Zs0
惜しむも試合する前は救世主みたいに持ち上げられてるけど、すぐに落とされる
んだろうな

276:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:08:46 Tc4eNabWO
>>273
二千万は固いw
俺は近所のバーでチームのみんなで見てたんだが、試合中にず~っと「日本やべぇよ。日本やべぇよ」って連呼してたサッカーもやったことないくせにサッカー通ぶったキモヲタメガネの客をイジメて憂さを晴らした。
でもしばらくはあまり言葉が出なかったなぁ。

277:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:10:34 tdcEO2mN0
意味のない試合はたしかにやるべきではないね

278:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:11:28 by3fb15/0
>>274
オシムはトルシエと違って抑制機能を備えているからね。

279:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:11:38 gKZQ37LU0
俺のとこはマンションで普通歓声が聞こえることなどないのだが、
あの日は悲鳴がマンションの中をこだましていた。

280:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:13:35 gtu0Ta800
川淵=ブラウンシュヴァイク公
オシム=メルカッツ提督

のようなもんか?w リップシュタット戦役で勝つために
メルカッツを総指揮官に任命したけど、言う事をあんまり聞かない
から敬遠し始めるのかな?

281:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:18:24 MTMV53eO0
川淵にトップとして軽口叩くなっていうオシムの忠告がまったく生きてねえ('A`)

282:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:19:42 Z3eAp59l0
>>1
>また川淵キャプテンは、オシム監督に「W杯でオーストラリアに負けた時『ショック』という言葉を
>会長が使うべきではない」とたしなめられたことを明かした。

そう言うこと言うなカス 辞めろ川淵

283:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:33:28 B6Dfllp50
>>280
全くわかりませんw

284:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:34:46 nih25osBO
>>282
なぜ、『ショック』って言葉を使ったらダメなのか、どう言い換えればいいのか?
オシムの真意わかるひといます?

285:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:34:51 NVmGD0Fo0
>>280
トルシエはファーレンハイトかい?w

286:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:42:03 MTMV53eO0
>>284
楽観視しなければ、ショックを受けることもない

287:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:44:48 Xb9qvg3F0
GLで負けてショックを受けるほど強くない国だということでしょう。
俺もその通りだと思うが。
GL通過できないと失敗という論調だから、オシムも8割方失敗することになる。

288:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:47:16 VYBGgXaz0
まあ、オーストラリアの戦力、日本より遥か上だもんな。

289:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:50:28 U7LdYuyq0
ワールドカップ自国開催というのは罪だったわけか。
決勝Tにいけるという前提の元で話が進んでいたものなぁ。

290:名無しさん@恐縮です
06/07/26 22:51:26 nk8Q3jgq0
川淵関連では、
文科省が動いているのは事実のようなんだが、
調査だけで終わっちゃうかもな。

291:名無しさん@恐縮です
06/07/26 23:34:06 m8MFxgYqO
トリビア

川淵とオシムはオリンピックで対戦したことがある。

292:名無しさん@恐縮です
06/07/27 00:31:08 Viv3xgFf0
前から代表は無駄な親善試合多すぎと思ってた。商業的すぎで安売りしすぎ。
重みが薄れるから試合数減らしてもいい。

293:名無しさん@恐縮です
06/07/27 00:35:28 lBEsqhYr0
さすがだ、オシム。
この時期にやる代表戦なぞ、全く意味不明だからな。


294:名無しさん@恐縮です
06/07/27 00:35:59 y2ejfdyz0
スポンサーを説得って・・・こいつに出来るのか?
試合数増やすから、契約金あげてほしいとか言って交渉してるんじゃ
ねーのかよww

295:名無しさん@恐縮です
06/07/27 00:53:29 SfETNY3F0
要するにスポンサーとの契約を満たすためだけにやる親善試合は、
ミュージシャンがレコード会社との契約を全うするために出す、ベスト盤やライブ盤ってことだね。

296:名無しさん@恐縮です
06/07/27 00:57:11 OOCCzRDR0
あの試合後にキリンビールかチューハイの大きな宣伝板に社長とその日のMVPがならんで
写真撮る行事だろ


297:名無しさん@恐縮です
06/07/27 00:58:34 RzPwjMF00
今日のバリバリバリューで、
紳介がある番組の収録で、日本がワールドカップ予選リーグ突破できるわけがない
と1時間以上しゃべったのに、本番を見たら
自分が出演してないことになっていた
と嘆いていたので笑ってしまった。

298:名無しさん@恐縮です
06/07/27 01:15:05 i5Z58bLX0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  オシムに任せれば全てがうまくいく
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

299:名無しさん@恐縮です
06/07/27 01:15:23 Jy2/FBHZ0
オシムじゃぱん…
イタリア代表がACミランとユベントスを+して2で割ってるから
千葉と浦和でお願いしまつ。

300:名無しさん@恐縮です
06/07/27 01:18:10 CCjT3csxO
>>297
変わり身の早いお人だ。

301:名無しさん@恐縮です
06/07/27 01:47:03 epRaHE/h0
>>284
サッカー界のトップにあろう人間が、そんなナイーブに心情を吐露しなさんな、ってことじゃない?

そもそもショックというからには、その期待に見合うだけの実力があって然るべきなのに
今の日本は過剰に期待だけが先行しちゃってたわけでしょ(特にマスゴミや一般サポは)
そういうムードを自分らで作っておいてショックだなんてご冗談を…という皮肉もありそう

302:名無しさん@恐縮です
06/07/27 02:18:54 YoQPBcMs0
>>301
いやそのままの事言ってたよ ちょっとお怒りモードで。
就任会見の時の記者の質問に答えてたんじゃないかな

303:名無しさん@恐縮です
06/07/27 03:23:09 lIGxmQy20
>>266
ベッケンバウアーに教えられたのっていつだろうね?
川淵は選手と一緒に渡独。
なんだかんだで一ヶ月近くドイツに滞在
(選手スタッフが合宿してたボンではなくデュッセルドルフの五つ星ホテルで
しかも夫人同伴で滞在)

で、川淵は各国のサッカー協会会長らのレセプションみたいな席で
ベッケンバウアーに教えて貰ったのか?
それともドイツ戦で顔合わせた時か?

確か今回オシムに協会が初めて接触したのはW杯前の5/15マリノス戦日産スタジアム
と、田嶋は言った。

だとすると、反川淵派が川淵に内緒でオシムを擁立しようとした。
ってのはホントかも。
5/15の時点では未だ川淵にとってオシムは有名人じゃなかったわけだもんね



304:名無しさん@恐縮です
06/07/27 03:26:18 xq48FBsA0
ジェフで死ぬほど練習試合組んだくせに

305:名無しさん@恐縮です
06/07/27 03:27:21 EKGkmoUy0
川渕は商売のことばかり考えてることがわかるなw

306:名無しさん@恐縮です
06/07/27 03:29:20 0Q3a3e2R0
中沢、WCで覇気がなかつたもんなー
やる気ゼロ

出場しただけで満足だったんだろうか
まぁいらねーよな

307:名無しさん@恐縮です
06/07/27 03:39:31 HOkXz/Qa0
未だにチェコ戦を語り草にしてる馬鹿な代表厨がいるくらいだもんな

308:名無しさん@恐縮です
06/07/27 03:42:35 jOoRYkva0
川渕、田嶋氏ね

URLリンク(www.nikkansports.com)
>また、日本五輪代表のキャンプには有識者を招いて、日中、
>日韓の歴史を選手に勉強させるための講義も実施することにしている。


309:名無しさん@恐縮です
06/07/27 03:44:25 fkZDHJEe0
勉強させるなら櫻井女史とか呼べっての
なに教え込むつもりなんだよこいつら

310:名無しさん@恐縮です
06/07/27 03:48:21 8r/Sy+xJ0
いいよ、別にサッカー選手がどんな考え方でいようが国益には関与しないんだし
日本の将来が心配なら東大を見張ってりゃ十分だろ

311:名無しさん@恐縮です
06/07/27 04:13:04 PwoLB5BI0
>>304
練習試合と親善試合は違う。
練習試合なら今日はサブだけでやってみようか、とかできるが
金とって5万も集めてそんなことしたらみんな怒るだろ。
練習試合はやるんじゃないの?

312:名無しさん@恐縮です
06/07/27 04:51:39 epRaHE/h0
>>308
川淵は両国間の歴史認識の違いが選手個々の交流の促進や妨げになるとでも思ってるのかね
スポーツなんだから互いの健闘を称え合うことがスタートだし、それで十分だろ
何吹き込むつもりなんだろ?ユース世代から小中高へと波及させそうで怖いな
是非講義内容もどこかに取材してもらいたいね

313:名無しさん@恐縮です
06/07/27 04:56:44 ltSkjVS/0
最終的には川渕をオシムを疎ましくおもいはじめて
なんくせつけて更迭しそう。

314:名無しさん@恐縮です
06/07/27 04:59:14 cpji6ead0
>>313
ニホンゴワカリマスカーーーーーー?

315:名無しさん@恐縮です
06/07/27 05:00:08 WYAV79KE0
浦和は外人つかわなくても2連勝って強いね。
まさに日本を代表するクラブチーム。



316:名無しさん@恐縮です
06/07/27 05:11:13 BYyo0YyMO
>>315
まったくだ!アレックスとかトゥーリオとか大活躍だもんな

317:名無しさん@恐縮です
06/07/27 05:22:06 EC0nL6yIO
そのふたり日本人じゃん。

318:名無しさん@恐縮です
06/07/27 08:43:30 zlWoFyk/0
>>303
FIFAの要人に無視されていたそうだが、やっと捕まえたのがベッケンバウアーか。
皇帝とどのくらい対談したかもあやしい。

>>308
洗脳ですかそうですか。
これは優しいヒトラーユーゲント傾倒ですね。

319:名無しさん@恐縮です
06/07/27 08:46:28 8rImEIci0
> 日本協会ではオフィシャルスポンサーのキリンと、来年度以降の契約更新交渉の最中で、
> 協賛金増額に伴い年間4試合行っているキリンチャレンジ杯の増加を検討していたが、難しくなりそうだ。

増やせばいいじゃないか。
優勝賞金もあげて、招待国が一生懸命やる状況にすればいい。
たんなる親善試合よりもよっぽど有益だ。
特アとやる大会よりも、こっちを優先しろ。

320:名無しさん@恐縮です
06/07/27 08:47:39 YgdZVIvu0
>>1を読んだ時のモヤモヤを
>>13が即座に解消してくれたw

321:名無しさん@恐縮です
06/07/27 09:20:56 UtqoYVZg0
オシム会長
オシ息子監督


もうこれで良いよ。

馬鹿淵氏ね

322:名無しさん@恐縮です
06/07/27 11:35:25 CuelFN0L0
おいおいこれ以上ジェフに迷惑かけてやるな
カワイソス

だが馬鹿淵四ねは同意

323:名無しさん@恐縮です
06/07/27 12:15:20 AqTvADxB0
まあ新婚?だし「オシムたんに叱られちゃった テヘ」で誤魔化したいのだろうけど
川淵キャプテンさんは口が軽すぎるよ。恥ずかしい。
それにしても、人相が悪化には吃驚した。しがみついた地位の代償かな。

324:名無しさん@恐縮です
06/07/27 12:50:34 CCjT3csxO
>>301>>302
どんな強いチームとやっても、負ければ監督を叩くのが日本のマスコミ。アジアでは、勝って当たり前って認識でいるし。オシムも前途多難だわ。

325:名無しさん@恐縮です
06/07/27 13:32:55 dBF9eHy30
ドイツW杯のキャッチフレーズは「サムライブルー」でしたね、川渕さん。


サムライならさっさと腹斬れやボケ!
これじゃ悪代官じゃねーか!・・・となるとさしずめ越後屋は電2か。

326:名無しさん@恐縮です
06/07/27 13:43:11 G3ky7De50
やれやれオシムも可哀想だな。
サッカーなんて向こう30年は世界トップクラスにはなれないのにw

327:名無しさん@恐縮です
06/07/27 13:45:17 foEtaiNI0
もうオシムが会長もやっちゃえよ

328:名無しさん@恐縮です
06/07/27 13:45:19 34N6HmtH0
×サムライブルー
○アキンドブルー

329:名無しさん@恐縮です
06/07/27 13:46:25 KWAJPycd0
脳も肉体だから歳による限界がある
平均的にみて大体70位からおかしくなるんだけど

川渕はもうちょい速かったな
ジーコ就任時の「俺が責任をとる」と言ったのを
忘れちゃったらしい


330:名無しさん@恐縮です
06/07/27 13:47:43 xvDbMHNn0
>>280
>>285
何故此処に銀英伝厨が?w

331:名無しさん@恐縮です
06/07/27 13:51:57 t0Gmdx440
専門誌はもちろん(川淵再選を残念だとしている)
スポーツ紙でも協会に批判的。
川淵退陣に繋がらなくても、いい流れじゃないかな。


332:名無しさん@恐縮です
06/07/27 13:54:27 ROeQ2t8N0
×サムライブルー
○トムライブルー

333:名無しさん@恐縮です
06/07/27 14:02:32 xvDbMHNn0
つーか川淵ベラベラと喋りすぎ

334:名無しさん@恐縮です
06/07/27 14:08:28 UgFQnz2bO
これ、遠回しに川淵辞めろって言ってない?

335:名無しさん@恐縮です
06/07/27 14:38:07 82RJBqgCO
日本のサッカーが強くなることより協会のジジイが一掃されることを楽しみにしたい。あと創価もイラネ。

336:名無しさん@恐縮です
06/07/27 15:04:36 r5brkxbrO
ホント、創価イラネ
ということはキリンもイラネ

337:名無しさん@恐縮です
06/07/27 15:13:02 yb2DCtK10
オシム爺さんがブチの上にいるような感じでいいことだな

338:名無しさん@恐縮です
06/07/27 16:28:34 CqrFRkrt0
日本の記者だってサッカー報道の教育を
オシムから受けているようなもの。
川淵キャプテンは公式発言の内容を、
事前にオシムに考えてもらったほうがいい。

339:名無しさん@恐縮です
06/07/27 16:53:54 TGC9oKxrO
いってるそばから、協会はU21を財界のエゴで中韓にイケニエだからな

オシムは、思ったより早くさじ投げそうな気がしてきた…

340:名無しさん@恐縮です
06/07/27 20:24:22 DWn5RYhP0
降りないと思うよ
無理やりブチ折られた志を今度こそ
取り返そうとしてるはず

341:名無しさん@恐縮です
06/07/28 10:34:30 9PKo2Wwd0
>>340
まあホントにそうであって欲しいもんだがな…

342:名無しさん@恐縮です
06/07/28 11:28:18 PXqJdvLhO
オシムのコメント
「ちゃんとオファーも出してない時点で、『オシムが』って………呼び捨てかよ!俺はお前の友達じゃねえ!」

343:名無しさん@恐縮です
06/07/28 11:47:15 jMQtZyTgO
最近の川淵は代表の試合後しゃしゃり出てきてコメント言うけどあれ何とかならんのか?
お前が言うなって感じのコメントばっかりで不愉快だ

344:名無しさん@恐縮です
06/07/28 11:54:25 peV/+v5Z0
>>342

('A`)…ナツダネ

345:名無しさん@恐縮です
06/07/28 12:37:39 Y21x9xzh0
>>343
自分が日本サッカーの顔だと思っているから(誰も思ってないのに)。
自分よりしゃしゃり出る人間がいると、攻撃する

346:名無しさん@恐縮です
06/07/28 15:11:07 uAodkE2b0
>>298
完全な人間も組織もないし、すべてがうまくゆくということは
あり得ないと思います。あなたの職場もそうでしょう??
いつも組織中と外で衝突対立競争があり、せめぎあいがある緊張感を良い方向
に保ててるうちがうまくいくのだと思います
今の状態だったら川淵たたくのは健全な批判ですし、オシムが
独裁者の方向行きそうになったらまたそれを批判し健全な方向に
向けさせればいいのではないでしょうか


347:名無しさん@恐縮です
06/07/28 18:50:37 vsliYs6G0


            「川淵会長にレッドカードを!」

              URLリンク(kawabuchi.tv)


348:名無しさん@恐縮です
06/07/28 18:56:48 a6bp+KG9O
でもさ、
キャプテンって呼び方が結構浸透してるよね。
いつのまにか違和感なくなった・・・w
ツネサマとかよりよっぽど浸透してる気がするよ

349:名無しさん@恐縮です
06/07/28 19:10:37 BH3f3huZ0
さっそく親善試合やるみたいだなw

350:名無しさん@恐縮です
06/07/29 00:17:05 qSCpYikH0
>>325
戦国期までの侍=武士の精神というのは、卑怯でもなんでも生き残っていれば勝ち
的な思想で、いわゆる武士道、正々堂々や潔さ、忠義の精神と言ったものは
江戸時代に作り上げられたもの。
武士道の原理主義的観点から言えば、川渕の往生際の悪さは理にかなっている。
もっとも奴はそんなことは思ってもいないだろうが・・・


351:名無しさん@恐縮です
06/07/29 00:28:12 hiDsAlEtO
>>343
それは川淵のせいと言うよりマスコミの問題だな。
「川淵キャプテン、今日の試合の感想を」と聞かれたら答えないわけにはいかない。
鈴木チェアマンもJについて色々語ってるが、マスコミはなかなか取り上げなかった。
ナベツネもそうだが、川淵も画面映えする人物ではある。

352:オツム
06/07/29 08:54:59 i5FZNHgA0
リンカーンは、人民の人民による人民のための政府だと言っていたが、
私は、川淵の川淵による川淵のための日本サッカー協会だと言いたい。

353:名無しさん@恐縮です
06/07/29 08:56:55 a0Gqe2qH0
>>352
イマイチ

354:オツム
06/07/29 11:48:19 82BO1iNc0
レーニンは「勉強して勉強して勉強しろ」と言った。

私は川淵に「死んで死んで氏ね(゚Д゚)ゴルァ!!!」と言いたい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch