【芸能】山本勘助の生涯を描くNHK大河「風林火山」出演者発表、上杉謙信役にGacktat MNEWSPLUS
【芸能】山本勘助の生涯を描くNHK大河「風林火山」出演者発表、上杉謙信役にGackt - 暇つぶし2ch917:名無しさん@恐縮です
06/07/27 17:42:41 kiftoYDIO
蜃気楼ファンのことミラジェンヌって
呼ぶんだね。
この人達の食い付き凄そうだな。
美男子がもっと配役されればだろう
けどww

918:名無しさん@恐縮です
06/07/27 17:43:48 A8a84y6u0
>>887
>「私は美しい・・・」とか合戦前に鏡の前でキュッキュッやってそう

それくらい飛ばした脚本だったら、久しぶりに大河ドラマを観ても良いなw

あと、神木隆之介が高坂役だったら、ちょっと観てみたい

919:名無しさん@恐縮です
06/07/27 17:47:36 51f8J3BU0
ちなみに司馬遼太郎によると、
この時代の「男色」の主体は現代のゲイのように
なよなよしたホモではなく、戦争の際は真っ先に敵陣を駆ける
オス臭いノンケだったのだという。
「男色」の担い手はあくまでノンケで、いい歳になれば
ちゃんと結婚して子供も作った。だからといって、
「バイセクシャル」というわけでもない。
あくまでノンケたちの男同士の恋情なのである。

920:名無しさん@恐縮です
06/07/27 18:25:54 tvWozg+T0
>>377

大石静と両澤千晶って何かかぶったイメージある。


921:名無しさん@恐縮です
06/07/27 18:42:34 GWUmdnNb0
昔のはおもろかたん?

922:名無しさん@恐縮です
06/07/27 18:53:19 syjNhU8f0
「武田信玄」の時は高坂弾上は村上弘明だったから
「風林火山」は玉鉄か?

923:名無しさん@恐縮です
06/07/27 18:53:40 ec7aObDQO
>>917
14年以上連載して完結した今でも新規ファン増やしてるし、
読んでから歴史好きになった人も多い。上杉の名前出たら飛び付くw
色部・柿崎・安田も大河に登場しそうだし。
Gacktは別キャラのイメージとして歓迎されててたようだけど、越後の虎
登場辺りで数十万人は確実にいる、蜃気楼ヲタが飛び付く可能性が高いw


924:名無しさん@恐縮です
06/07/27 18:56:34 uE05Ec8BO
玉鉄は時代劇似合いそうな顔だよねw
高坂役に合うかどうかはわからないけど。

925:名無しさん@恐縮です
06/07/27 18:57:58 etNvUIB50
山本勘助が主役の大河?脇役が主役か。すごいな。ところで実在の人物?

926:名無しさん@恐縮です
06/07/27 19:02:58 z78ckd6+0
源蔵と飛び加藤は誰がやるんだ?

927:名無しさん@恐縮です
06/07/27 19:07:34 mlnRDbwL0
>>926
源蔵…セックスプリンス
飛び加藤…篠井英介


つか、隻眼の竜ドラマ化してくれ…

928:名無しさん@恐縮です
06/07/27 19:10:37 z78ckd6+0
>>927
「隻眼の竜」 

脚本 大石 静

929:名無しさん@恐縮です
06/07/27 19:15:20 mFyuAIDf0
主役の内野聖陽
実家が曹洞宗の五百年の歴史があるお寺
今は、親戚のおじさんがお寺を継いで住職になっている。

930:名無しさん@恐縮です
06/07/27 19:15:36 mlnRDbwL0
>>928
うーん…
合ってるのか合ってないのかいまいちピンとこないw

931:名無しさん@恐縮です
06/07/27 19:17:19 YAaJJtpqO
で、加藤あいさんは?

932:名無しさん@恐縮です
06/07/27 19:17:58 Dtnd/NrB0
整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形
整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形
整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形整形
コンプレックスのカタマリ
イイ体に鍛えたのだけは誉めてやるよ

933:名無しさん@恐縮です
06/07/27 19:21:00 ECVeonEi0
鶴姫を大河ドラマでやればいいのに(・ω・)

934:名無しさん@恐縮です
06/07/27 19:23:32 jOoRYkva0
>>926
諏訪御前の名前やその辺の名前で何を読んできてるか
一目瞭然になるもんだなw

漏れは新田派。

935:名無しさん@恐縮です
06/07/27 19:32:26 ByVXEnFt0
>>914
40年以上に渡って大御所ってのも凄いよな

936:名無しさん@恐縮です
06/07/27 19:52:26 VB7iqACB0
緒方惟栄をぜひ大河に

937:名無しさん@恐縮です
06/07/27 20:07:03 ZF7965Ho0
■2007年大河ドラマ「風林火山」■
スレリンク(sengoku板)

938:名無しさん@恐縮です
06/07/27 20:24:00 kiftoYDIO
>>923 もしそのミラジェンヌ達をNHKが
最初からターゲットにしてたらびっくり
だなおいwww

939:名無しさん@恐縮です
06/07/27 20:34:19 d9K1x8ki0
山本間輔って川中島で死んだ人?
それともすごく小さくて牧場オーの主戦機種になった人?

940:名無しさん@恐縮です
06/07/27 20:40:59 G/hBS20S0
【芸能】元極楽山本の反省を描くNHK大河「罵詈雑言」出演者発表、山本圭一役にマーシー
スレリンク(mnewsplus板)l50

941:名無しさん@恐縮です
06/07/27 21:02:06 JoJ6xNCx0
ガクトってヒット曲無いのに紅白出たり
たいした演技も出来そうもないのに
上杉謙信の役もらえたり
おかしいよな なんで?
NHKを支配している「あの国」の人か?

942:名無しさん@恐縮です
06/07/27 21:09:14 /J68jmRxO
プロデューサーがGacktの東京ドームの演出を見て
惚れ込んで決めたらしいよ

943:名無しさん@恐縮です
06/07/27 21:25:03 JoJ6xNCx0
フォモか

944:名無しさん@恐縮です
06/07/27 21:32:17 k3usBCzDO
俺が配役をやり直してやる。
山本勘助....ジョニー・デップ
武田信虎....ロバートデニーロ
武田信玄....ユアン・マクレガー
上杉謙信....キアヌ・リーブス


945:名無しさん@恐縮です
06/07/27 21:33:44 A2fYuncg0
山本事件

946:名無しさん@恐縮です
06/07/27 21:40:37 +j1XPUGg0
どうせ今までの謙信像を無視してスカしたキャラにすんだろ。

947:名無しさん@恐縮です
06/07/27 21:53:42 h6NQO4A3O
ビデオクリップ集DVD 2タイトル同時リリース
*初回生産分封入特典「Gackt Art Works Gift Card」

Gackt GREATEST FILMOGRAPHY 1999-2006~RED~ <収録楽曲>
ANOTHER WORLD/OASIS/Secret Garden/REDEMPTION/
Mizerable/BLACK STONE/鶺鴒~sekirei~/Vanilla/
君が追いかけた夢/Mirror/忘れないから/Metamorphoze
2006年08月23日発売 CRBP-10045 ¥3,150

Gackt GREATEST FILMOGRAPHY 1999-2006~BLUE~
<収録楽曲>
再会~Story~/君のためにできること/月の詩/君が待っているから/
届カナイ愛ト知ッテイタノニ抑エキレズニ愛シ続ケタ…/
12月のLove Song/Last Song(UNPLUGGED)/君に逢いたくて/
ありったけの愛で/Last Song/Mirror(UNPLUGGED)/Love Letter
2006年08月23日発売 CRBP-10046 ¥3,150

948:名無しさん@恐縮です
06/07/27 22:00:51 ROKuGXxt0
西田敏行のイメージが強すぎて実感無いなあ
実際、勘助って片足の不自由な醜男だったと聞いたことがあるが
築城の名人だったんだよね

あと、上杉謙信の役は、浅野忠信なんかいいなあ



949:名無しさん@恐縮です
06/07/27 22:03:04 TUq2wPQE0
山本圭一の生涯を描いたドラマもやって。

950:名無しさん@恐縮です
06/07/27 22:06:11 aXEzmckH0
歴史の教科書に載ってた写真が全然違う人だったのって
信玄と謙信どっちだっけ?

951:名無しさん@恐縮です
06/07/27 22:09:38 ROKuGXxt0
信玄

952:名無しさん@恐縮です
06/07/27 22:19:24 /J68jmRxO
謙信も実際と違う肖像画を
描かせたという説あるよね、確か

953:名無しさん@恐縮です
06/07/27 22:45:48 ec7aObDQO
>>952
肖像画はヒゲ有り・無しの二つ見たことある
馬に跨がった姿はオジサンじゃなくオバサンに
見えたとか・・
だから女性説流れたのかな

954:名無しさん@恐縮です
06/07/27 23:00:02 cSVfTTbJ0
大河も結局、視聴率挽回しようとすると信玄とか信長絡みしか
無いんだな。

955:名無しさん@恐縮です
06/07/27 23:15:16 ZYFsyqIJ0
>>923>>938
読もうとした事あるけど40巻か~先長そうw


956:名無しさん@恐縮です
06/07/27 23:41:50 45/r5Y0t0
ジャニーズ枠が2年連続ないだけマシ。

957:名無しさん@恐縮です
06/07/27 23:59:47 h6NQO4A3O
視聴率良さそう

958:名無しさん@恐縮です
06/07/28 00:10:28 jU9TrHgrO
山本勘助が元忍者っていう小説を昔読んだけどホント?

959:名無しさん@恐縮です
06/07/28 00:16:46 9be4oJbfO
ミラファン沸いててワロタw腐女子が好きそうなキラキラ美少年の
お綺麗ヤオイとかと違って、青年中年大活躍の血泥飛び交う
雄臭い話だから男性ファンも結構いたよねw
記紀神話が関わり出してから話が難解すぎて自分は
挫折したけど、また読みたくなってきた。来年はもちろん見るよ~w


960:名無しさん@恐縮です
06/07/28 00:35:29 qxyZkYChO
ミラヲタは大量にいるから大河の後半は強そうだねw
いっそ炎の蜃気楼を実写でやったら斬新すぎる大河になりそう
なんだけど、話がありえないからな・・神器使う信長とかw
武将ばかりだけど現代の話だから時代劇にはならないね

961:名無しさん@恐縮です
06/07/28 00:41:06 MBFQbIsVO
大河ネタなのにこの伸び



962:名無しさん@恐縮です
06/07/28 00:46:25 Rs5YKrRP0
山本勘助は斉藤暁にやってほしかった
もちろん主役で

963:名無しさん@恐縮です
06/07/28 00:55:38 IttF4f830
炎の蜃気楼って昔はやった女の子向けの小説だろ
若い頃の織田裕二がモデルだとかいう
地元の時代祭りに女の子が殺到して人気を勘違いした地元のオジサン達が
調子に乗って大河誘致と騒いでたよ。
いまだにそんなに人気あるのか?

964:名無しさん@恐縮です
06/07/28 00:56:15 +8kPy+/t0
なんでこんなに蜃気楼ヲタ沸いてんだと思ったが、
自分も以前読んでいたww
上杉学徒が登場しそうな夏以降は楽しみ。

高坂が誰になるか気になる所だけど、
蜃気楼の高坂はアッー!なキャラではないよね。

965:名無しさん@恐縮です
06/07/28 00:58:38 LCWuodWT0
謙信って戦国随一の変わり者でしょ?
ガクトははまると思うよ
相手役の市川亀治郎って奴のが問題

966:名無しさん@恐縮です
06/07/28 00:58:47 8i+60TDh0
山本圭一の生涯やれよ 

967:名無しさん@恐縮です
06/07/28 01:09:49 rz2bQxFL0
ホントはこのクールって「坂の上の雲」のはずだったんだよね。脚本の野沢尚が鬱病で自殺しちゃったから・・・。
学徒の謙信も見たいがいい加減戦国ものは飽きた。そろそろ近代引っ張ってきてもいいんじゃね?

968:名無しさん@恐縮です
06/07/28 01:27:11 +8kPy+/t0
>>963
最初は女子向け?って感じだったけど、多宗教絡む戦中心になって
段々かけ離れていった。しかしヤる事はやってる。

春日山城跡に堂々と紹介されてたり、ついでに言えば地元の
勘違いした人たちが、最近記念館まで建てちゃったらしい・・

969:名無しさん@恐縮です
06/07/28 01:33:38 +8kPy+/t0
>>963
あと、今は柳楽優弥のイメージそのものらしいけど、
実写にするにはとにかく無理な話w

970:名無しさん@恐縮です
06/07/28 01:50:49 GN2YY5LC0
高坂の役が俺じゃない風林火山なんてなんの意味もない。
この大河は糞だ!!!!!!!!!!!!

971:名無しさん@恐縮です
06/07/28 06:53:48 GuD88fva0
>>944
俺が配役をやり直してやる。
武田信玄....ロバートデニーロ
上杉謙信....アル・パチーノ
サンティノコルレオーネ....仲代達矢

972:名無しさん@恐縮です
06/07/28 10:05:49 qxyZkYChO
>>938
まさかターゲットではないと思うけど、アポーンした生前の姿で出てるのは
謙信だけで、氏康は竜神、他は人の体から魂を追い出して乗っ取り
怨将と言われる大量の人物が現代人として出てくる。
その中でドSな織田の大殿は、赤髪のロック・ミュージシャンなんだよねw


973:名無しさん@恐縮です
06/07/28 10:28:37 UOvAmJM/0
高坂とのウホッ、なシーンがあるんなら見る

974:名無しさん@恐縮です
06/07/28 10:31:00 /kpLQvgy0
ガクト以外は地味なキャスティングだな

975:名無しさん@恐縮です
06/07/28 10:54:01 jWtMjAcDO
あからさまなウホッはないだろうけど
なんとなくほのめかすのはあるかもな。
中学生日記で際どいテーマしてんだろ
?最近w

炎の蜃気楼面白そうだなww

976:名無しさん@恐縮です
06/07/28 10:54:08 DqE7VMYi0
毎回、見ごたえのあるドラマにすると言ってたよ

977:名無しさん@恐縮です
06/07/28 11:02:05 17VoX/OtO
>>967
坂の上の雲は大河枠ではなくSP大河。
予算も制作に費やす時間、スタッフも大河の倍かけるって。
来年撮影して2008年放送予定。現在キャスト他選定中。

978:名無しさん@恐縮です
06/07/28 11:12:02 vafXuEYM0
武田は田舎者だからツマンネ
今川のような都会者の話しやれ


979:名無しさん@恐縮です
06/07/28 12:44:55 gCoqEVVoO
>>900
いいえ!!!(`ヘ´)/
高坂役は 松尾敏伸さんで お願いします!

980:名無しさん@恐縮です
06/07/28 13:49:10 if6Kd3NmO
Gackt演技上手いよ

981:名無しさん@恐縮です
06/07/28 13:50:40 if6Kd3NmO
俳優もイケる

982:名無しさん@恐縮です
06/07/28 13:52:16 CQx3ij/x0
おやかたさまああああああああああああ!!!!

983:名無しさん@恐縮です
06/07/28 13:53:46 if6Kd3NmO
Gacktが主役でも良かったね

984:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:04:33 if6Kd3NmO
(´・ω・`)

985:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:06:21 if6Kd3NmO
1000

986:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:07:45 if6Kd3NmO
986

987:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:08:40 if6Kd3NmO
987

988:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:09:32 if6Kd3NmO
988

989:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:10:26 if6Kd3NmO
989

990:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:11:20 if6Kd3NmO
990

991:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:12:39 if6Kd3NmO
991

992:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:13:46 xzi2SaMN0
内野が主役でよかったよ。
ドンと構えてみんなを支えてくれるよ。

993:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:13:50 if6Kd3NmO
992

994:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:14:36 if6Kd3NmO
994

995:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:15:14 0OUpW4tH0
これ以上埋めるな。

996:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:15:33 if6Kd3NmO
996

997:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:15:42 HgSg78EQO
1000ならGackt降板
代わりに 柴田恭兵

998:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:16:38 HgSg78EQO
1000ならGackt降板

999:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:16:57 if6Kd3NmO
1000

1000:名無しさん@恐縮です
06/07/28 14:17:20 0OUpW4tH0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch