【野球】巨人・永久欠番のプレートを設置at MNEWSPLUS
【野球】巨人・永久欠番のプレートを設置 - 暇つぶし2ch253:名無しさん@恐縮です
06/03/29 11:17:12 +90E3h8k0
いつも思うのだが、巨人は1、3、4というかっこいい1桁番号を欠番にして
この先苦労しないのだろうか

254:名無しさん@恐縮です
06/03/29 11:23:29 IobeyP3+O
55って隠れ永久欠番なんだよね?

255:名無しさん@恐縮です
06/03/29 11:28:17 JNVW5dfYO
野茂の16も近鉄が残ってれば欠番になったのに。

256:名無しさん@恐縮です
06/03/29 11:52:46 jryneulS0
野茂の近鉄時代の背番号は11だ。

257:名無しさん@恐縮です
06/03/29 13:55:20 KDXoz+A80
俺も>>2が気になるんだが・・・
集合写真パンチラスレってどこにあるんだよぅ・・・。

258:名無しさん@恐縮です
06/03/29 14:57:23 wTGaFah30
>>257
俺も・・・じゃなくてお前一人だ!

259:名無しさん@恐縮です
06/03/29 15:04:23 yBmClRd10
>>253
ヤンキースなんかもう一桁は2と6しか残ってないぞ。(0は除いて)

260:名無しさん@恐縮です
06/03/29 23:40:52 XrcZ0WA40
 

261:名無しさん@恐縮です
06/03/30 01:53:06 A9csxQuN0
欠番とかウザくね?
未来の選手はどうなんの?
いくら過去に良かったからって、別の称え方もあるんじゃない
俺には欠番の番号からユニフォームに再び宿りフィールドで暴れたいって声が聞こえるけどね
欠番制度があると未来の選手は訳の解らん番号になるわけじゃん
番号に愛着がある人とかいると思うんだよね
客も喜ぶでしょ
またあの番号が帰ってきたんだって
メジャーも日本もさ

262:名無しさん@恐縮です
06/03/30 10:50:02 WUc+u5faO
>>259
でジーターの2が欠番になるのは決定事項

263:名無しさん@恐縮です
06/03/31 10:39:28 NPimpoKg0
age

264:名無しさん@恐縮です
06/03/31 18:11:18 bpM2LvnZ0


265:名無しさん@恐縮です
06/03/31 18:22:41 b2BukmibO
16に補足。死に際に、「最後まで野球選手のまま死にたい」みたいな事を言ったらしい。それを聞いたオーナーが感動して、永久欠番にしたんだって。

266:名無しさん@恐縮です
06/03/31 21:56:59 /EP6n8fY0
ヤンキースタジアムっぽくていいけどさ・・・

長嶋茂雄のネームプレートの
下の「伊藤ハム」の看板ってなんだよ orz

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


267:名無しさん@恐縮です
06/03/31 22:24:38 D24rxW800
カネやんは国鉄の選手って印象が強い
そんなに巨人好きかよ

268:名無しさん@恐縮です
06/03/31 22:26:51 D24rxW800
>>253
ヤンキースは、あと「6」ぐらいしか残ってないよ


269:名無しさん@恐縮です
06/03/31 23:09:47 Ok/wIZ8Q0
4番の黒江俊男って誰?

270:名無しさん@恐縮です
06/03/31 23:15:02 NZq/BJ2J0
>>91ていうか、棺にユニオームをかけて燃したので、不吉だからケシ番にしたそうな。

271:名無しさん@恐縮です
06/03/31 23:16:33 08E1euZT0
永久にされてもな・・。

272:名無しさん@恐縮です
06/03/31 23:19:58 Pa5Pfuhx0
>>268
「6」のトーリも決まりだろうな

273:名無しさん@恐縮です
06/03/31 23:25:35 pC/XXsMn0
長嶋茂雄(3)

そうか、茂雄ロボも3歳になったのか

274:名無しさん@恐縮です
06/03/31 23:26:41 oJHAeJTC0
もうすぐ33番が永久欠番になるニダ



275:名無しさん@恐縮です
06/03/31 23:27:19 t2EubNig0
>長嶋茂雄(3)  

退行かと思ったじゃないか

276:名無しさん@恐縮です
06/03/31 23:28:45 I5+osiBE0
金やんはスワローズで欠番にしなきゃ

277:名無しさん@恐縮です
06/03/31 23:41:48 +Ass67jk0
どうせならもっとカコイイの作れや

278:名無しさん@恐縮です
06/03/31 23:42:40 xfDuEWiw0
金やんは国鉄で351勝(?),14年連続20勝以上だよね。
巨人入団後は急速に衰え,400勝目も無理強いしたもの。しかも優勝の決まった翌日。
巨人時代の金田はお荷物って印象あるけどなあ。

279:名無しさん@恐縮です
06/03/31 23:45:55 zlkbuR+50
球団身売りで欠番消滅しちゃったケースもあるからな

280:名無しさん@恐縮です
06/03/32 02:31:27 bmtHvIZF0
燕の34も微妙
長期欠番のあとつけたのが高野じゃなかたっけ?

281:名無しさん@恐縮です
06/03/32 08:11:44 /piTRFlS0
しかしみんな同じデザインのユニのレリーフなんだなあ…。
引退したり、亡くなったりした頃のユニのデザインをモチーフにしてほしかったなあ。
沢村の頃は、オレンジの縁があったのか?
やっぱ王は背番号の上に「OH」ってあった方がいいなあ。

282:名無しさん@恐縮です
06/03/32 08:13:11 s4uSrP8x0
金正一はヤクルトOBじゃないの?

283:名無しさん@恐縮です
06/03/32 08:20:11 zrjZhuNN0
なんかチャチかったぞ。
柱に彫るくらいやってくれ

284:名無しさん@恐縮です
06/03/32 08:48:34 yZyx9UC+0
>>282
違う

国鉄OBだが

285:名無しさん@恐縮です
06/03/32 09:13:15 uQv6Bu2B0
なにこのメジャーのパクリ

286:名無しさん@恐縮です
06/03/32 12:55:39 FKdAmEjc0
>>174
ハムファンだが張本は「巨人に移って初めてプロ野球をやった。
パにいた頃は個人タイトル狙いの個人競技だった」なんて
言ってたからダメ。
張本を外すとなると自ら張本の次のNo.2を自認してた大杉も
無しだろう。
親分は貢献度こそ高いが現役時代はホークス、初監督はオリオンズ
の人だったからちょっと微妙だな。

日ハムは西武みたいに球団買収前の歴史を削除したりせずに東映時代の
ことにも触れる球団だったけど、移転後は東京時代を丸ごと忘れてる
感じだから永久欠番とか無いだろうな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch