【野球】<永久欠番>「1」は使用、「51」は準欠番 オリックスat MNEWSPLUS
【野球】<永久欠番>「1」は使用、「51」は準欠番 オリックス - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:55:45 Y+OMGZkZ
2get

3:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:55:52 GJDY33IX
4sama

4:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:56:07 9WE51NmT
10さまびんらでぃん

5:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:56:07 2B6Vnw3S
4様


6:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:56:21 GBXCvFex
オリックスの試合来期見に行く奴なんていんの?

7:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:56:29 +NX0TluZ
>>1ゲット!!

8:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:56:54 yVHAxE1j
>>1
失笑w

9:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:57:49 6xK2CISd
まさか監督はイチローが帰ってくると思ってるとかw

10:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:57:51 2B6Vnw3S
Qさま

11:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:58:04 9WE51NmT
ひどい話だ

12:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:58:05 GJDY33IX
11ひと

13:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:58:11 VFLLV7Cv
オリックス(笑)

14:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:58:20 BlBiH4MA
1番付けてた何とか(名前知らん)って選手はどうなるんだ?


15:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:58:21 k07LbDt4
メロン記念日の村田めぐみちゃんとデートしたい


16:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:59:37 XiUCbNqU
鈴木啓示(笑)

17:名無しさん@恐縮です
04/12/09 00:59:56 N7dEIyRP
合併してないじゃんw

18:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:00:41 lSkIZnum
この合併は太ったゴテンクスみたいなもんだろw

19:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:01:56 GEIxjKFn
イチローが帰ってきてくれるとか本気で思ってんのかな

20:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:02:12 Wj23jONc
近鉄にもうちょい気を使えよ・・・。

21:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:02:20 t6BpjhZz
まあクサは監督時代の時に現役時代の栄光を全部台無しにしてるから…

22:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:03:47 EvXQ9831
一朗に永久欠番は似合わないよ。
俺はカープファンだけど、衣笠の3番が欠番なのはいいと思う。
一方で北別府や大野や津田の番号をやすやすと永川とか澤崎とか河内とかに
あげちゃう球団の姿勢も正しいと思う。

近鉄ファンから見たら、鈴木啓示は欠番に値するのかなあ、やっぱ?
そのへんが聞きたいな。

23:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:04:34 SDqX197C
(´・ω・`)しらんがな

24:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:05:16 L+if37W0
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   <あやまれ!啓示さんにあやまれ!!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::


25:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:05:54 dX24f+C3
「パリーグ唯一の永久欠番」の称号は楽天がもらいますたよ

26:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:07:32 VS1ZfJOT
なんだこりゃ、ずっこけw

27:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:07:46 S+m+s0sw
なんかもう必死だな。

28:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:08:03 Kfuqir17
イチロー自身は仰木に51を付けるよう勧めてるのだが

29:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:08:10 NguMbodH
楽天の存在自体を欠番にしたい

30:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:08:15 NpR9IIpd
近鉄との合併は関西から一球団減らす作戦だった
三年後に近鉄の資本参加がなくなるとバファローズ
の名前だってどうなるかわからない

31:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:08:25 aFnMkT8Z
クサは永久欠番にするほどの選手ではなかった
近鉄って豚に3億やるようなバカ球団だからなあ

32:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:09:01 Hl9RSMJA
51は別に使用してもいいだろ
つけてた選手で偉大な選手はいないんだし。
言っとくがイチローは偉大じゃないぞ

33:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:09:27 gzR0ve5V
背番号1は景虎がもう付けているよ

34:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:09:34 s9ttpplF
みっぴぃ いつのまに▲▲ おにぎり2つ・・・・・・

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

35:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:10:15 H1jHmAxL
準永久欠番扱い」てなんだよ
中途半端な球団だな

36:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:11:19 VS1ZfJOT
どっちも鈴木さんだと今気づいた

37:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:11:23 9BQgCDDe
>>32
何様だよ。

38:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:11:43 uovWCC6H
基本的に野球選手は大きな番号から出発し、活躍するにつれて1~20くらいの
小さな番号を背中にするのを目標とすべき。
51なんてのは2軍選手用背番号。将来有望株の第一歩の番号として代々
受け継いで行け。

39:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:12:26 cKmhlU6S
イチローが、退団した後その年のドラフト一位候補を口説くために
51の背番号を用意したオリックスにそんな配慮されてもなにも感じない。

40:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:14:40 v+YAVsf2
>>32

7年連続で首位打者になった男が偉大じゃなくてなんなんだ。
7年だぞ、7年。
毛も生えてない小5が大学に入るんだぞ。その期間常にトップだったんだぞ

41:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:14:53 GJDY33IX
確かカープの前田も当初背番号51だった気がする。
登竜門な数字なのかもしれん。

42:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:15:36 HwDklfUH
すべての要素がプロ野球人気を下降へと導く

43:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:15:43 A43y+6LU
>>37
松井

44:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:17:16 BlBiH4MA
>>41
横浜の鈴木なおのりも51番だった

45:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:18:22 DJp2k25u
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i 
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  |
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::: (6  ヽ   / 悲劇や…背番号5
  |______     |  <  合併してしまったので
  /______ \  |   \ 永久欠番になれなくなってもうた
/N A K A M U R A\\ノ    \________
  ___       \\
  | __|         `、`、
  | |__          `. `.
  |__ |      ヽ____i i
  __| |       |____|
  |____|        |    |

46:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:21:07 D2cQfJ6Q
被合併球団の悲しさ…

47:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:22:45 VS1ZfJOT
ノリさんがかわいそうだ

48:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:25:46 YtrwEQjG
4年連続最多勝野茂・・
7年連続首位打者イチロー・・
やっぱここへんはすげー人材だとつくづく思う>メジャー

49:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:27:04 Kfuqir17
鈴木啓示が永久欠番なら、米田哲也も永久欠番でないとおかしい

50:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:28:08 LibMzEo+
51番ゲット!

51:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:28:44 OTgmgJPq
最近急にGMて野球でみかけるが…

52:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:28:46 4KLGpwbL
51

53:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:28:59 OEbgnY5j
山Q、ふくもっさんの背番号の扱いもひどかったなぁ

まさにオリッ糞

54:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:30:15 zK8ezCgL
>>1ってなんで▲が2つもあるの?


55:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:32:09 RrXV7UMK
>>38
数字の若い番号は昔の選手の色がつきすぎてるから
最近の選手は数字の大きい番号を付けてることが結構あるぞ。

56:萎へ
04/12/09 01:32:28 bLWK3DWw
なんだよ準欠番って
ふつうに欠番でいいと思うけど。

57:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:32:59 c+uPsV5/
誰かオリックスを買収してくれ

58:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:33:38 zBtc/3Ik
>>18
ワロタw

59:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:34:18 ANL3TeVK
草魂がねたんで土井と組んでイチローこき下ろしそうだな。
ま、奴らにはたいして発言する場もないがw

60:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:38:10 MuC2qsLz
>>56
イチローはまだ現役じゃねーか

61:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:39:52 bWYpGtV4
完全に近鉄の歴史は消すんだね。
あと、イチローは戻らないよ。年取って、メジャーから帰ってきたら、数年中日でやって、引退。

62:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:44:30 M2BVf8RN
>>40
7年連続はスゴイよな。


所属球団7年連続最下位

63:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:46:29 uovWCC6H
>>40
確かに7年連続首位打者は敬意を表すべき記録だとは思うんだけど、
2位が堀とか平井とかだったし、最優秀防御率は戎とか新谷とか。
リーグ全体のレベルが低迷してた時期みたいな印象もある。

64:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:47:00 Fqex4CDx
>>61
虚塵と落転以外なら日本だろうがアメリカだろうが構わない。
虚塵と落転だけはマジカンベン


65:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:47:24 LEcWCOxt
>>61
残念だが、イチローは日本のチームでプレイする事は無い。

66:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:50:53 2aRJ+oeR
イチローに未練があるオリックス。

67:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:52:03 zBtc/3Ik
>>63
MLB4年で2回首位打者獲ってるんだし、
2位の選手に関係なく絶対値がメチャクチャ高いと思うんだが、どうか。

68:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:53:25 ZEjgnKbE
>>63
堀、平井をバカにすんじゃねー

69:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:57:48 oYIYilC/
草魂あわれ

70:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:58:15 yBcr1cAc
イチローは合併に関しては否定的なコメントを出していたよな。
球団側は自らの行為を棚に上げてイチローに尻尾振ってるつもりかね。
ほんとアホだ、この球団…

71:名無しさん@恐縮です
04/12/09 01:58:41 Kfuqir17
>>63 ヒット200本以上打ってるのに、そう言うかねえ?

72:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:01:11 ei7tvcAT
まあにしこりよりはすごいよなぁ普通に。

73:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:03:14 ep01Ou3l
消滅球団の悲しさよ

74:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:04:31 yCePP3zc
野茂は堂々と勝負したイメージあるけど
イチローはねーな

75:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:11:05 97+9KAdU
いつ潰れるかなこのアホ球団

76:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:13:12 iEwy1ipR
イチローなんて新垣に相手にされなかったしな

77:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:15:40 3QNthfWP
イチローは引退したらマスコミに総スカン食らうだろうな。
球界からも総スカン。

78:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:16:50 flB86pZ7

イチロー>>>>>>クサ

ってこと???

79:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:19:15 iEwy1ipR
イチローなんてほんとあと2,3年だよ
足が衰えたら尾張

80:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:22:34 N7dEIyRP
あと2,3年って初めて首位打者獲った時にも聞いた

81:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:25:42 aeMWcESg
イチロは 足が衰えたら 衰えたなりの 打ち方にかえる ただそれだけ 今ほどの打率のこせないだろうが 最低三割は固いと思われる

82:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:34:00 o20R9F1R
あほか。
せめて欠番にしたれよ。
細かい点でケアがなってないなオリックス。

83:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:35:02 dX24f+C3
イチローが嫌われる理由はたぶん昔とキャラが違いすぎるからなんだよな
200本初めて打った頃はもっと笑ってたし
ま、キャラの違いはもしかしたら
「単に成長したから」なのかもしれないが
「単に演じてるだけ」って見えるから嫌われてるんだな

84:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:37:07 uovWCC6H
>>71
そのヒット200本も、200本目が園川だったからねえ。
ヒット打つ相手にも格というものがあるでしょう。
別に園川が一人で200本打たれたわけじゃないけど。

85:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:38:39 FzukDbwa
51といえば
ランディ・ジョンソンが引退したらマリナーズの51は
欠番ですか?

86:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:41:41 Usb61nAi
四割打ったわけでもないのに準欠番なんて大げさだな。


87:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:43:47 o20R9F1R
>>83
そんなのは、野茂だって伊良部だって同じだろ。

変わってない田口、長谷川、松井が凄いだけ。

88:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:52:32 ysJGsrOS
>>84
OH

89:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:54:23 Wj23jONc
>>84
わけわからんイチャモンつけですな。

90:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:57:45 QeT6moLI
>>22
カープファンじゃないが津田は欠番でもいいとおもうが。
ダイエーの藤井も。


91:名無しさん@恐縮です
04/12/09 02:58:05 At7QftlY
凄いのと好き嫌いは切り離して考えないと

92:名無しさん@恐縮です
04/12/09 03:02:19 HBOoCuCC
>>84
園川本人が言ってたんだっけ?自分一人が200打たれたんじゃないって。
別人だったかな

93:名無しさん@恐縮です
04/12/09 03:12:53 FicArH1Q
オリックスバッファローズって
球団経営にオリも近鉄も関わっているの?
それともオリックスが完全母体なの?
教えて詳しい人

94:名無しさん@恐縮です
04/12/09 03:18:50 FicArH1Q
イチローが本当に偉大なのは
誰も見向きもしなかったパリーグに注目をもたらした事だと思う
当時Jリーグが出来て野球不人気と沢山言われたけど
イチローが出てきたことによってテレビからサッカーがどんどん姿を消して
しかも今まで全く興味を持たれなかったパリーグが
現在のようにセリーグと同格に扱われるようになったのはその頃からだ

95:名無しさん@恐縮です
04/12/09 03:39:31 bj0VQhrK
同格?

96:プラチナ ◆CHii/YZw/.
04/12/09 03:41:05 AAzgADXe
1って誰?

97:名無しさん@恐縮です
04/12/09 03:41:55 cbx0JQZj
こういうのは引き継いで永久欠番にしないとダメだよな。鈴木は嫌いな
タイプだけどさ。

98:プラチナ ◆CHii/YZw/.
04/12/09 03:43:41 AAzgADXe
鈴木啓示・・・。知らない・・・

99:名無しさん@恐縮です
04/12/09 03:44:33 P6TsmxDT
300勝なら欠番でもしかたない。


100:名無しさん@恐縮です
04/12/09 03:48:31 o2OaPXaG
>>92
ヤバイ。園川ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
園川ヤバイ。
まず打たれる。もう連打なんてもんじゃない。超打たれる。
打たれるとかっても
「イチローのヒット200本ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ防御率6.10。スゲェ!なんかタイトルとか無いの。前川とか門倉とかを超越してる。超打たれる。
しかもスーパー化するらしい。ヤバイよ、スーパーだよ。
だって普通は平沼とかスーパー化しないじゃん。だっていきなりスーパー化したら困るじゃん。
日本ハムとか近鉄とか困るっしょ。
チョコ前田がスーパー化して、ロッテで先発の柱だったのに、中日で2勝13敗とか泣くっしょ。
だから平沼とかスーパー化しない。話のわかるヤツだ。
けど園川はヤバイ。そんなの気にしない。スーパー化しまくり。最も強力だったレオ打線と対戦しても
よくわかんないくらい三振とる。ヤバすぎ。
打たれるっていたけど、もしかしたらわざとかもしんない。でもわざとって事にすると
「じゃあ、10.19の先発ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超負ける。約115敗。自責点で言うと740点。ヤバイ。負けすぎ。高沢が同点ホームラン打つ暇もなく負ける。怖い。
それに超客が無い。超ガラガラ。それに超開幕投手。格がないとか平気で言われる。格がないて。
王貞治でも言わねぇよ、最近。
なんつっても園川は敗戦処理が凄い。連投とか平気だし。
うちらなんて敗戦処理とかたかだか薮田が打たれただけで上手く扱えないから竹清にしたり、
近藤とか置いてみたり、白武使ったりするのに、
園川は全然平気。引退後も敗戦処理のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、園川のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ園川の球受けてた福澤とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

101:名無しさん@恐縮です
04/12/09 03:48:38 dKO9SJ8k
>>92
確か園川はイチローを抑えてた方だったと思う
でも、あの記録の時に打たれたせいで、カモにされていた様な扱いに…


102:名無しさん@恐縮です
04/12/09 03:54:27 Lk2xa6wC
福本も山田も欠番にしないような球団だからな。なんも驚かん。

103:名無しさん@恐縮です
04/12/09 03:55:23 i/D/0sTC
フュージョン失敗のゴテンクス笑う~

104:名無しさん@恐縮です
04/12/09 04:08:18 ho7NAUMB
永久追放でいいやん

105:名無しさん@恐縮です
04/12/09 04:16:16 XF3Wf/73
>>84
ワラタ

106:名無しさん@恐縮です
04/12/09 04:48:19 VjTkSrUG
イチローも現役だから永久欠番には出来ないだろ。

107:名無しさん@恐縮です
04/12/09 04:58:27 Ye3akCXM
つける側の視点から考えても、現在進行形で活躍するスーパースターの番号は、リアルタイムで比較されて重荷だが
過去の偉人(と言っても、王や長島みたいに語り継がれず、カリスマ化もされてない鈴木啓示)の番号なら
つけても意外と平気な希ガス。

まぁ、つける側の気持ち云々は関係なく、球団の意向ではあるが。

とにかく、この人(鈴木)と藤田平と堀内は名球会の中でも、人気&人望の無さで群を抜いているからなぁ‥‥

108:名無しさん@恐縮です
04/12/09 05:30:04 4s/1BLtk
>>94
MLBが注目されたせいで日本プロ野球全体としては人気低下したと思う。
パリーグが注目されたといっても反日テレ(読売)の誘導の成果が大きいだろう。
サッカーに関して言えば代表戦があるせいでJリーグに関心持たれなくなったと思う。
一般人視点では野球もサッカーも国内プロリーグは厳しいと思われ。

>>63
そんな事言ったら王長嶋時代の相手チームの実力なんかどうなのよ?

109:名無しさん@恐縮です
04/12/09 05:32:20 UBAORjE7
>107
つくづく、指導者は指導者でキャリアを積むべきだと思うなあ。
日本は名選手だったからって簡単に指導者になりすぎ。

二軍で実績残せないなら指導者失格でいいじゃん。名前に傷も
つかなくてすむし。

110:名無しさん@恐縮です
04/12/09 06:17:13 u3Pa8oCt
オリックスの指名を拒否した内海には51を用意したくらいだから
いつでも51は使うつもりなんだろ

111:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
04/12/09 06:39:25 P/8xSyC/
>93
資本の出資比率 おり7:きん3
ユニの袖に近鉄の文字が入るのれす
これがスポンサー料として扱われるのれす
近鉄のかかわりは、その程度れす
経営陣はオリックスれす

112:名無しさん@恐縮です
04/12/09 06:41:17 U8FUgb7T
yy

113:名無しさん@恐縮です
04/12/09 07:00:42 UMFyH3Yg
>>62
塩谷?

114:名無しさん@恐縮です
04/12/09 07:02:35 UMFyH3Yg
>>83
マスコミがあまりにもふざけてるからだろ

115:名無しさん@恐縮です
04/12/09 07:31:20 ToddQfIR


   結局、オリックスはプロ野球界の悪役になるってことだな。




116:名無しさん@恐縮です
04/12/09 07:39:17 STEOEu4Q
じゃあ口で!

117:名無しさん@恐縮です
04/12/09 07:39:21 rxAGQpoD
51番は永久欠番でいいと思う
将来イチローを超える天才が現れれば別だが
イチロー自身が50年いや84年に1人の逸材だから
そんなやつはなかなか出てこないだろ

118:名無しさん@恐縮です
04/12/09 07:46:31 VAIh7rhn

宮内死ね

119:名無しさん@恐縮です
04/12/09 07:46:33 bomhkZdo
51つけたらプレッシャーで死去すると思う

120:名無しさん@恐縮です
04/12/09 07:47:04 sHwN6tN5
岩隈はココの所を突け!

121: 
04/12/09 07:51:52 SqRtCcJy
大リーグみたいに永久欠番を乱発したら
そのうちつける番号がなくなっちゃって
3桁番号ばっかりになっちゃうかも

122:名無しさん@恐縮です
04/12/09 08:05:24 2dI8I+3q
クサは監督としては確かにアレだったが、それを引き合いにして選手時代の活躍まで否定するのは筋違いだろ。
背番号1を受け継ぐ選手が谷とか岩隈みたいな将来クサの地位まで近づける&追い抜けそうな人材だったらまだいいけど、
一軍半の後藤じゃ・・・。後藤も空気嫁と言いたい。


123:名無しさん@恐縮です
04/12/09 08:06:15 ojWyzHTL
そ~らのて~のひらのな~か
ひとは~永久欠番~

124:名無し
04/12/09 08:12:35 IwbPunHk
そらそうよ

125:名無しさん@恐縮です
04/12/09 08:12:50 68WG619S
ホント、誰がココ応援するんだ?

126:名無しさん@恐縮です
04/12/09 08:19:03 QOKiL/yn
>125
そりゃ、タワラが…

127:名無し
04/12/09 08:21:54 IwbPunHk
俺は普通に応援するけどね。GS神戸から撤退したら考えるが。


128:名無しさん@恐縮です
04/12/09 08:35:41 tp8zQqOj
別に「51」、無理に欠番にする必要もないと思うけど
付ければ「あのイチローの背番号」ということで
マスコミやらまわりからプレッシャー受けて
あまり付け心地のいいもんじゃないだろう

129:名無しさん@恐縮です
04/12/09 08:51:20 t7MQyuq6
>>127
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
3年後に撤退がほぼ決まってるわけですが・・・。

130:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:00:11 si6fUlOR
漏れ、オリックスファンだったけど伊原が監督になってない時点でファンやーめた
せめてヘッドにでも就かせてよ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

もうオリックスバファローズなんて2度と応援しない

131:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:06:48 Uo6rLGWC
仰木監督が51番付ければいいのに

132:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:08:26 Kfuqir17
生え抜きを監督にすらしないチームが、永久欠番なんぞ認めるわけがない

133:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:22:58 rM3JQbW+
そういえば、阪急時代の背番号1といえば簑田という走攻守ルックス4拍子そろった いい選手がいたよ

134:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:26:04 S8e/DhAm
オリックス ストーカー に名称変更しろよ

135:阪急ブレーブス
04/12/09 10:27:22 trscwQEO
06年には、バファローズの名前は消えるだろう。ブレーブスみたいに。


136:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:28:50 9fXyOn4N
>>132
買収直後に阪急OBに喧嘩売りまくったので
いまさらしたくてもできない

137:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:32:16 otcs/ZJX
>>133
後藤もルックスはなかなか。
他は伴わないけど。

138:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:32:46 BlBiH4MA
鈴木 背番号1
1315試合 4600イニング登板
317勝238敗 3.11 3061三振


後藤 背番号1
02 .245 2本 8打点
03 .267 9本 29打点
04 .258 1本 18打点 

139:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:38:40 PeiBvK16
これは古い近鉄ファン怒るぜ~。
ないがしろにしまくりやん。

140:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:39:52 a5o2cx5M
もしイチローが日本に戻って来てもオリックスの51番を着る事がないだろう。
なぜなら、本当に日本に戻る事があればオリックスではなく、中日に行くからである!!

141:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:42:49 G7+A89jn
これで近鉄ファンが100人減ったな

142:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:49:37 si6fUlOR
>>138
後藤本人はどう思っているんだろう。。。

143:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:51:56 v3m3tXbM
もともと近鉄ファンなどいないから潰れた訳で

144:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:53:03 ohh3x7r5
>>141
100人もいるの?

145:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:53:11 SP0pWFlZ
球団はオリックスなんだから判断としては正しいだろう。
悪いのは近鉄。
球団をなくす方向に固執して、実際になくしたのは近鉄。
うらむなら近鉄。

146:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:55:29 EvXQ9831
世界が100人の村だとすれば、残念ながら近鉄ファンは一人もいないだろうな・・

147:名無しさん@恐縮です
04/12/09 10:56:30 75h2fcZ1
合併だろ?何で1がダメなんだ?

148:名無しさん@恐縮です
04/12/09 11:05:22 5t2rAsFu
>>146
プロ野球ファンもいないけどね

149:名無しさん@恐縮です
04/12/09 11:08:48 ziJUU6pp
>>142
後藤はずうずうしく
「鈴木さんは偉大な人だったけど、ボクも1に愛着あるのでこのままつけたい」
とコメントしてた

150:名無しさん@恐縮です
04/12/09 11:16:16 YecnrjrV
>>146
野球やってるやつすらいないだろ。
せめて国内限定にしとけよ

151:名無しさん@恐縮です
04/12/09 11:26:07 sDHg+7Iy
イチローが戻ってくるとでも思ってるのかな

152:名無しさん@恐縮です
04/12/09 12:16:52 8JTyhxFC
>>149
態度と嫁のオパーイだけはデカいんだな

153:名無しさん@恐縮です
04/12/09 21:19:28 Ch43Zv0G
>>63
凄い人を凄いと言わず、周りが大したことないという風に
ネガティブな表現を用いる典型的な例。

>>145
命名権売却など最後まで球団を残そうとしたのは近鉄。
それを拒み息の根を止める方向に誘導したのはそれ以外の球団。
悪いのはNPBに属するすべての球団。

154:名無しさん@恐縮です
04/12/09 21:43:32 VAIh7rhn
宮内死ね

155:名無しさん@恐縮です
04/12/09 21:45:20 lYrEF92a
イチローは晩年は日本でプレイするつもりがあるらしいが、
その受け皿はオリックスではなく中日であるというのが定説になっています。

156:名無しさん@恐縮です
04/12/09 21:48:09 Kfuqir17
>>152 それだけで十分幸せじゃないか

157:名無しさん@恐縮です
04/12/09 22:02:05 d+z5jDEG
悪いのは後藤じゃなくて近鉄球団
オリックスがバファローズの名前を継いだだけでもありがたく思え

158:名無しさん@恐縮です
04/12/10 14:23:26 9EfYU5zB

投げたらアカン!


159:名無しさん@恐縮です
04/12/11 03:11:00 K2GtvFEG
草魂

160:名無しさん@恐縮です
04/12/11 03:25:09 XicuklwD
鈴木啓示の背番号をないがしろにするとは
偉大なOBは球団の歴史そのものだろう。そくのくせ、イチローが準欠番てなんだよ、まだ現役だろうが、引退してから正式に欠番にしろと


161:名無しさん@恐縮です
04/12/11 03:45:44 1eonaePC
だからもうバッファローズじゃないんだよ、と岩隈が言ってました

162:名無しさん@恐縮です
04/12/11 04:03:25 t4DLrd/W
>>155ポスティング移籍したら、日本復帰の際の保有権は最後にいた球団じゃないの?
だから中日は無理だと思う。
新庄(元阪神)はFAだから日ハム、吉井(元ヤクルト)もオリックス。

163:名無しさん@恐縮です
04/12/11 04:18:08 g9d1WmXT
>>162
メジャーなら6年でFA権取得だからFA行使して
日本に戻ってくればいいんじゃないの

164:名無しさん@恐縮です
04/12/11 06:27:52 k3xE016r
たかが後藤が

165:名無しさん@恐縮です
04/12/11 08:47:17 y88YZ+Ri
草コンか。。。
MLBへ行くと言うた野茂に対して「のぼせあがるな」と暴言を吐いとったな。

166:名無しさん@5倍満
04/12/11 09:07:22 p7M5g4h/

真夜中は準欠

167:名無しさん@恐縮です
04/12/11 10:15:22 uTKqxcON
「51」を付けた若手はプレッシャーで死ぬと思う
元オリの川口みたいな馬鹿が希望するかもしれんがw
佐藤の背番号獲ろうとした奴だから

168:名無しさん@恐縮です
04/12/11 10:26:36 b8K/yINU
>>155
反対に中日が上位指名しなかったのを根に持ってるという話もあるが
まあオリッ糞よりは中日の方が良いだろうな

169:名無しさん@恐縮です
04/12/11 10:34:42 gTPSkP9l
79 :名無しさん@恐縮です :04/12/09 02:19:15 ID:iEwy1ipR
イチローなんてほんとあと2,3年だよ
足が衰えたら尾張


80 :名無しさん@恐縮です :04/12/09 02:22:34 ID:N7dEIyRP
あと2,3年って初めて首位打者獲った時にも聞いた

ワロタ

170:名無しさん@恐縮です
04/12/12 15:09:17 XLX11MlZ
投げたらアカン!

171:名無しさん@恐縮です
04/12/12 15:48:36 09X2GhpD


172:名無しさん@恐縮です
04/12/12 15:51:18 S0vStuVB
イチロ日産

173:名無しさん@恐縮です
04/12/12 15:57:21 BUKYP9iE
>>1
なんか煮えきらないなぁ。
「51」を永久欠番にするのかしないのかはっきりしろ、中村!


174:名無しさん@恐縮です
04/12/12 16:45:33 vwYd4RHW


90 :名無しさん@恐縮です :04/12/09 02:57:45 ID:QeT6moLI
>>22
カープファンじゃないが津田は欠番でもいいとおもうが。
ダイエーの藤井も。



黒沢じゃないんだから、、、。
黒沢の場合は番号がヤバかったから欠番にしたんだろ?

175:名無しさん@恐縮です
04/12/12 16:47:50 jMxV725v
元木氏ね

176:名無しさん@恐縮です
04/12/12 16:48:28 BSeyhwSm
記念カキコ

177:名無しさん@恐縮です
04/12/12 16:50:00 SdpneSc6
準々欠番まだ?

178:贋y-~~
04/12/12 16:50:33 RTUA3EHL
草ワラタwwwwwwwwwww

179:名無しさん@恐縮です
04/12/12 16:58:47 Wjn/VxKb
天下の鈴木啓示も、現役時代を知らないガキ共にかかっては
ケチョンケチョンだな。

180:名無しさん@恐縮です
04/12/12 17:33:27 6gw8XAxe
B級欠番。

181:名無しさん@恐縮です
04/12/12 18:33:27 xcVt2opx
>>149
これまで付けていた番号がチーム事情で永久欠番とかぶっただけだし、現役終了までは使い
続けても良いと思うよ。でも、MLBの42のように引退したら即永久欠番復活ということくらい
考えても、とも思うね。一応「バファローズ」なんだし。

182:名無しさん@恐縮です
04/12/12 19:39:52 N4jiIFLY
檻の背番号1って福良だっけ。どうでもいい選手だな

183:名無しさん@恐縮です
04/12/12 19:44:27 iC+xf+B3
>>174
そういえば南海の7番はその後使われてたしなあ。

184:名無しさん@恐縮です
04/12/12 19:45:06 BdDFtf5q
せーのっ

185:名無しさん@恐縮です
04/12/12 19:53:05 V4i0wfH9
>>64
犯珍ファン死ね

186:名無しさん@恐縮です
04/12/12 19:57:33 0DRogkJD
野茂が永久欠番じゃないんだから、草魂なんてダメダメでしょ

187:名無しさん@恐縮です
04/12/12 19:58:32 J8KWaCvu
nurupo♪

188:名無しさん@恐縮です
04/12/12 20:10:08 Ozv6TTy9
350勝投手の米田は永久欠番なのか?

189:名無しさん@恐縮です
04/12/12 20:13:59 epGbf0Ow
>>152
>>嫁のオパーイだけはデカい

詳しく。

190:名無しさん@恐縮です
04/12/12 20:14:46 epGbf0Ow
>>152
>>嫁のオパーイだけはデカい

詳しく。

191:名無しさん@恐縮です
04/12/12 20:22:25 IUAy8yMw
100億の人々が忘れても見捨てても
宇宙の手のひらの中
「1」は永久欠番

192:山田久志 17
04/12/12 20:22:31 jeClQD/9
近鉄は無くなったんだから永久欠番なんて
関係ないだろ~
イチローの51は、いいんじゃないですか?


193:名無しさん@恐縮です
04/12/12 20:38:02 sLeRtmxL
【選手の本音】 小数点以下も認めれ。

194:名無しさん@恐縮です
04/12/14 00:23:12 qir0jUCq
投げたらアカン

195:名無しさん@恐縮です
04/12/14 00:39:23 3rim/SeQ
西武は西鉄の永久欠番どころか
清原の背番号3を当時新人の玉野にやったり
今年は稼頭央の背番号7をやはり新人の片岡にやってるよな
ライオンズは西鉄時代含めたら永久欠番候補いっぱいなんだけどなぁ…

196:名無しさん@恐縮です
04/12/14 08:46:44 NOx09zQ+
>>193

1.41421356

197:名無しさん@恐縮です
04/12/14 10:41:01 spa7Lr4i
後藤の奥さんデストロイ子だったね

198:名無しさん@恐縮です
04/12/15 02:18:08 YVune0rR
草魂

199:名無しさん@恐縮です
04/12/16 00:55:20 8Ht1lT8/
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”
“  ま  だ  野  球  を  見  て  る  の  ?”

200:名無しさん@恐縮です
04/12/16 01:00:02 5pLG4pCs
URLリンク(stick.newsplus.jp)

こいつが有名なニートかw

201:名無しさん@恐縮です
04/12/16 01:47:36 BAVDOiDw
投げたらアカン

202:名無しさん@恐縮です
04/12/16 02:04:15 Jb5gmdGW
>>188 最後近鉄で現役を終えたのに、永久欠番にしてくれなかったんだから、草もする必要はないな

203:名無しさん@恐縮です
04/12/16 02:05:43 J7XWrUAc
季節外れのイチロースレか

204:名無しさん@恐縮です
04/12/16 02:16:35 7z4GAfiN

神戸は?

205:名無しさん@恐縮です
04/12/16 07:26:00 VqMEImq5
>200
感動して30分後にはコピペ爆撃か、素敵な感情表現だな。

206:名無しさん@恐縮です
04/12/16 10:28:53 Hl+GYhBG
近鉄ファンを完全に見捨てた行為だよ

207:名無しさん@恐縮です
04/12/16 10:34:47 7v3BWG01
誰がオリックスなんて応援するものか!
ここのオーナーやらGMやらフロントの人間は冷酷だな
オリックスも無くなってライブドアが入ればよかったのに。

208:名無しさん@恐縮です
04/12/16 10:38:56 LnTgLb+H
>>206
気になったんだけど近鉄ファンは何処を応援するの???
楽天???


209:名無しさん@恐縮です
04/12/16 10:45:58 mZ/pBqh5
本当にオリは糞だな。
監督としてのクサはウンコだけど、
プレイヤーとしては偉大な投手だろうが。

210:名無しさん@恐縮です
04/12/16 12:31:57 FtF3ctvL
>>208
どこも応援しないつもりでいたけど、こうなったら楽天を応援しようと思っている。
楽天はしっかり仙台に根付いてほしいし、楽天に本拠地移転や再合併をされては困るから。

211:名無しさん@恐縮です
04/12/17 02:29:14 eRgGwMK+
草魂

212:名無しさん@恐縮です
04/12/17 04:19:58 GV80OIGs
阪急は永久欠番になってもおかしくない選手はたくさん居るのに、元から一個も無いんだよな
つーか、身売りの多いパリーグには永久欠番って向かないのかもしれない

213:名無しさん@恐縮です
04/12/17 04:37:47 ukGZQPQo
草魂は確かにすごい成績残してるよね
オレ31だが、鈴木啓示(317勝)や東尾修(251勝)、山田久志(284勝)、村田兆治(215勝)、北別府学(213勝)あたりが、
なんとか全盛時代を知ってる過去の大物投手かなぁ。
今の野球で25勝するのは不可能に近い。投げた試合全て勝つくらいじゃないとダメだもん。
だから1は欠番でよい

214:名無しさん@恐縮です
04/12/17 08:41:41 2cRU+46t
準欠番って準パーフェクトみたいなもんで意味としては
間違ってる、何の意味も無いものと認識する。

215:名無しさん@恐縮です
04/12/17 11:58:58 WBDQ2F9n
どうせ近鉄ファンの2/3はオリックスなんて応援しないんだから
気を使う必要なし

216:名無しさん@恐縮です
04/12/17 11:59:28 11LSDkYp
>>195
なんで勝手に出て行った清原や稼頭央の背番号を永久欠番にしなきゃならないんだよ。

217:名無しさん@恐縮です
04/12/17 12:02:50 nnpXVa2C
>>153
典型的な詭弁のガイドラインみたいなレスだな。

218:名無しさん@恐縮です
04/12/17 18:31:54 bpX/GrPA
確認しておきたいんだけど、永久欠番が消滅したのって今回が日本プロ野球史上初めて?

219:名無しさん@恐縮です
04/12/17 18:49:51 c9R4j2eN
草魂は偉大な投手。
イチローは偉大な打者。
片や欠番取消、片や準欠番。
全くもって意味不明としか言いようがない。

つかそもそも永久欠番なんてクソだと思うんだが。
過去の偉大な選手からその時代を煌めく選手に受け継がれる。
時には外れが続いたり偉大な選手が続いたり。それが歴史になるんじゃないのか?
正直俺は松井の背番号1や野茂の1、広島時代の江藤の3が見たかったな。

220:名無しさん@恐縮です
04/12/18 12:13:35 ZCa5askG
>>218
かつて西鉄にいた稲尾の「24」とかの例があるので初めてというわけではないらしい。

221:名無しさん@恐縮です
04/12/18 13:12:49 sNoOSZnP







1



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch