06/12/12 01:51:12 0
君が代斉唱時に起立しなかったなどとして東京都教育委員会から懲戒処分を受けた
都立学校の教職員が来年1月にも、都教委を相手取り、処分の取り消しと国家賠償を
求める訴えを東京地裁に起こす。今月23日には原告団を結成する。これまでに約160人が
訴訟に参加する意向を示しており、国旗・国歌を巡る教職員の処分の是非を争う訴訟としては
過去最大規模になる。
04年春の卒業式や入学式で校長の職務命令に従わずに、君が代斉唱時に起立しなかったり、
ピアノ伴奏を拒否したとして、戒告や減給の懲戒処分を受けた。都教委は03年、入学式や
卒業式で国旗掲揚と国歌斉唱について指導の徹底を求める通達(「10・23通達」)を発し、
04年春だけで小中学校を含め243人の教職員を懲戒処分にした。
処分を受けた教職員の多くが「『日の丸・君が代』の強制は内心の自由に踏み込む違憲で
違法な行為だ」として、都人事委員会に処分の取り消しを求める審査請求を行った。しかし
都人事委の審理では今年10月、教職員側が強く要求した、「10・23通達」当時に教育長
だった都の横山洋吉副知事に対する証人尋問が実現しないまま口頭審理が打ち切られた。
このため、教職員側は「都人事委では公正な審理が期待できない」として、都人事委の裁決を
待たずに提訴に踏み切ることにした。訴訟では処分の取り消しとともに、精神的な損害を
受けたとして原告1人当たり数十万円の賠償を求める。
都教委の「10・23通達」を巡っては、東京地裁が今年9月、都立学校の教職員ら
401人には通達に基づく職務命令に従う義務がなく、国旗・国歌を強制するのは違憲と
する判決を言い渡した。都は判決を不服として東京高裁に控訴している。これは処分の
事前差し止めを求めた「予防訴訟」と呼ばれており、今回は「処分を受けた後」を争う
訴訟となる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)