【ゲーム】オンラインゲーム狙ったスパイウエア、急増…セキュリティー会社、注意呼びかけ[12/28]at BIZPLUS
【ゲーム】オンラインゲーム狙ったスパイウエア、急増…セキュリティー会社、注意呼びかけ[12/28] - 暇つぶし2ch1:こしひかり ◆jagWcLomA2 @ササニシキ先輩φ ★
06/12/28 23:45:47
・セキュリティー会社などによりますと、福井県内に住む30代の男性が、去年5月、
 インターネットのオンラインゲームに接続したところ、男性が使っていたキャラクターや
 仮想のお金などのデータがすべてなくなっていました。

 男性のパソコンはスパイウエアと 呼ばれるコンピューターウイルスに感染しており、
 特定のオンラインゲームのホームページにアクセスするとウイルスが活動を始め、
 パスワードなどの情報を盗み出すようになっていました。このため、何者かが男性の
 パスワードを盗んでゲームに接続し、キャラクターなどを奪ったとみられています。

 オンラインゲームを狙ったスパイウエアは、ことしに入って急激に増え、感染の報告は
 最も多いセキュリティー会社でことし360件余りに上っています。インターネット上では、
 最近、ゲームのデータを本物のお金で売買する専門業者も数多く登場しており、スパイ
 ウエアを悪用している人物は、キャラクターなどを現金化する目的で奪っている可能性が
 高いということです。スパイウエアの中には、ゲームのパスワード以外にクレジットカードの
 番号などを盗み出す機能を持つものもあるということで、セキュリティー会社は利用者に
 ウイルス対策を怠らないよう注意を呼びかけています。

 ソース
 URLリンク(www3.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch