【鉄道】中央線快速に27年ぶりの新型車両、E233系が登場 オレンジ色はラインで残る[12/26]at BIZPLUS
【鉄道】中央線快速に27年ぶりの新型車両、E233系が登場 オレンジ色はラインで残る[12/26] - 暇つぶし2ch1:飛び出せ!! 釣り仲間φ ★
06/12/26 10:40:03 BE:850099788-2BP(3333)

JR東日本の中央線快速電車で26日、乗客へのアンケート結果を反映して
開発された27年ぶりの新型車両、E233系が登場した。

従来の201系との外見上の最大の違いは、ステンレス製の銀色の車体。
長年親しまれてきたシンボルカラーのオレンジ色は、車体側面のラインで
残された。

同日午前9時10分すぎ、高尾発東京行き上り電車として10両編成で東京駅に
到着すると、ホームに降りた乗客が、普段と違う電車を振り返る姿も目立った。

E233系は車両故障による運休やダイヤの乱れを防ぐため、ブレーキ制御
装置などの主要機器を二重にしたほか、運行情報やニュースを表示する
液晶画面を装備。

1979年に登場した201系と、2008年3月までに大半が入れ替わる。


ニュースソース
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)

画像
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch