【携帯】KDDI、2007年1月よりユニバーサルサービス料として1契約番号あたり7.35円を請求[11/24]at BIZPLUS
【携帯】KDDI、2007年1月よりユニバーサルサービス料として1契約番号あたり7.35円を請求[11/24] - 暇つぶし2ch1:ヒャッハァー!@Panzerfaustφφ ★
06/11/24 21:41:45 BE:47175179-2BP(336)
 KDDIと沖縄セルラーは24日、au携帯電話、ならびにメタルプラス電話などの固定電話の契約者に対して、
2007年1月利用分から「ユニバーサルサービス料」として1番号あたり7.35円を請求すると発表した。
 ユニバーサルサービス制度とは、電気通信事業法で「国民生活に不可欠であり、あまねく日本全国における提供が
確保されるべき」とされているNTT東日本・西日本の加入電話、公衆電話、および緊急通報サービスを存続させるために、
同社の収支悪化に伴う財務補てんに必要な費用が不足した場合に、その費用を一定規模以上の電話会社全体で
応分負担する仕組みだ。KDDIと沖縄セルラーでは、
この費用を「ユニバーサルサービス料」としてユーザーに請求することをかねてから表明していた。
 対象となるのは、個人向けサービスとしては移動体がau電話、ツーカー電話、データ通信専用カード、
固定電話がメタルプラス電話、ひかりone電話サービス、050番号サービス、ケーブルプラス電話、
法人向けサービスとしては移動体がau電話、ツーカー電話、データ通信専用カード、通信モジュール、
固定電話がメタルプラス電話、光ダイレクト電話、光ダイレクトover Power Ethernet、IPフォン、
ダイレクトライン(ルートKDDI含む)、フリーコール(フリーフォン含む)、アクセスコール、DOD、PAS、
ごっつぁんチャンネル、ビジネスダイレクト、フリーコネクト。
 なお、CDMAぷりペイド専用電話、およびツーカープリペイド携帯電話などのプリペイド式携帯電話については、
2008年1月をめどにユニバーサルサービス料の請求を開始する予定だ。
(RBB TODAY) - 11月24日15時35分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch