【農業】白菜・大根豊作で値崩れ、今年初の産地廃棄…気温が高めで鍋物用の需要が低迷 [06/11/21]at BIZPLUS
【農業】白菜・大根豊作で値崩れ、今年初の産地廃棄…気温が高めで鍋物用の需要が低迷 [06/11/21] - 暇つぶし2ch1:明鏡止水φ ★
06/11/21 23:25:21
 農林水産省は21日、ハクサイとダイコンの緊急需給調整(産地廃棄)を、同日から今月末
まで実施すると発表した。豊作に加え、気温が高めで鍋物用の需要が低迷し大きく値崩れ
したためで、今年初の野菜の産地廃棄だ。

 ハクサイは茨城県で8830トン、ダイコンは千葉、熊本、青森など6県で計2775トンを
トラクターでつぶすなどする。廃棄した農家にはハクサイで1キログラム当たり17円、
ダイコンで同27円の交付金が支払われる。茨城県産ハクサイの場合、10~12月の出荷予定
(11万5000トン)の7.7%を廃棄することになる。

 東京都中央卸売市場の11月上旬の価格は、ハクサイが1キログラムあたり23円で平年の42%、
ダイコンは同37円と同49%の水準。


▽News Source asahi.com 2006年11月21日19時57分
URLリンク(www.asahi.com)
▽Press Release
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch