06/11/14 15:06:30 pgKF8dX3
2だったら日経大暴落。
3:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:06:36 Ivk7Xff7
へ('A`)へ)へ =3 =3 =3
4:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:07:55 sJb4t9sU
4なら明日からおれの持株暴騰
5:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:08:04 23xYjHEG
>>2
日経平均なら解るが日本経済新聞社は当然非上場orz
違法じゃなかったら堂々と明らかにすれば良いのにねー。
6:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:09:28 AZItQLNR
股?
7:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:10:29 l2syIoqk
日経なんかサイダーの巣窟だろw
最初から信用なんかしてねーよ氏ねトカゲのしっぽ切り会社
8:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:12:27 zL5JgBQO
インサイダー以外に、何があるんだ???
9:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:14:29 pRCacPKI
また「報道しない自由」ですか?
10:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:15:22 isXUy9po
マスゴミは身内には甘いな~。
11:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:17:07 RDg1kvqN
にっけいは
やりたいほうだい
いんさいだー
12:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:19:02 1a2Db7bn
こらーーーーー
ニケイ!!!!!いい加減にしろ!!!!!!!
今すぐ廃刊にしろ!!!!!!!
13:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:21:50 /oNAsasQ
外部にお話しする内容ではない
14:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:23:28 CKoRETvw
AERAに抗議うんたらって今日の日経に載ってたが日経やっぱバカスw
15:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:25:08 RCuyRoDH
双日の中間決算内容が発表前日日経で報道された。
また双日MSCB3000億発行のときも発表前日に日経で報道された。
日経関係者が
情報を事前に入手しておりこれはインサイダーの余地がある。
16:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:29:45 rM0ljQ9X
日経らしいほのぼのとしたニュースですね。
17:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:30:02 5MXOqrAX
これほどマスゴミが腐っているとは
18:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:41:15 GCmFEjVy
株取引してる人間の願望が反映された記事はどういう評価になるんだろ?
19:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:47:24 +62BT9El
風説の流布新聞
20:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:55:13 +hytdcan
系列のテレビ大阪では、背任で懲戒免職が出ているお。
最近の日経新聞は虚報ばかり出し。
潰れたほうが世の中のためになるお。
21:名刺は切らしておりまして
06/11/14 15:56:17 6io+JY4A
口頭での注意と減給1ヶ月の処分にしました
22:名刺は切らしておりまして
06/11/14 16:06:21 s9DtTikj
またまたサイダーがぶ飲みかよw
読者を嵌め込みまくりだな
m9(^Д^)プギャー
23:遊軍@経済部
06/11/14 16:13:13 WFycYMPc
これはおかしな話ですね。
それから日経は証券各社に「お願い」と称して、社員が株式口座の開設を
できないようにするべきですね。
24:名刺は切らしておりまして
06/11/14 16:19:27 /oNAsasQ
>>23
だが社員の家族の口座が…
25:名刺は切らしておりまして
06/11/14 16:41:54 vWsrEum1
インサイダーでもないのになんで処分するの?
26:名刺は切らしておりまして
06/11/14 16:44:27 4JeyDcko
不正を防ぐ厳罰を与えないとネ、庶民がバカを見る。ホリエや村上、、日銀総裁もネ。
日本のオトナシイ民俗は以上なんだよ。コウシンコクと言われる所以だね
27:名刺は切らしておりまして
06/11/14 17:04:10 EHDghvMH
政治家・官僚・教師・警官・マスゴミの悪行三昧が今の時代を象徴してますなw
28:しげ
06/11/14 17:05:59 7fAcPj12
上司のインサイダーを内部告発しようとしたことが事前にバレ
29:名刺は切らしておりまして
06/11/14 17:09:57 /oNAsasQ
>>25
そもそも、日系の社員は株を売買しちゃいけないことになってるらしい。
会社のローカルルールで。ただ、親から相続したのとかは別なんだってよ。
でも隠れてやってるのはガチ。捕まるのは下っ端ばっかり。
30:名刺は切らしておりまして
06/11/14 17:11:07 Z/fhK4e6
>>29
恐らく、報道関係全部禁止だよ。
31:名刺は切らしておりまして
06/11/14 17:16:06 /oNAsasQ
>>30
そうなん?俺の知り合いの某公共放送のカメラマンはものすごい勢いで売買してるんだが…
32:名刺は切らしておりまして
06/11/14 19:17:35 tHWQ8gdq
つ【どう見ても、インサイダー隠し&ほとぼりが冷めるの待ちですね】
33:大阪のオジン
06/11/14 20:17:22 dkNh3X1i
なぜ他に対して声高に報道の自由を言い募るのに、自分のところは黙るつもり?
34:名刺は切らしておりまして
06/11/14 20:20:35 d8Sr41MU
世論の圧力に抗し切れなくなったら御約束の富田メモ新事実とかふかしてウヤムヤニする悪寒ww
35:遊軍@経済部
06/11/14 20:23:01 WFycYMPc
金融庁に聞いてみようか。
報道機関のインサイダーはオッケーなんですか?と。
36:名刺は切らしておりまして
06/11/14 20:34:46 0CQoqDRs
いっぴきいればその30倍
2人いたから 900倍
ほぼ全員やっている やってきた それがにっけい だろ
くやしかったら就職すれば~
37:名刺は切らしておりまして
06/11/14 20:37:27 FTTx9NFA
仕事してたときに日経記者着たけどさ
こっちの資料そのまま書いてるだけじゃんか
あんなので仕事だったら業務なんかじゃないなあ
38:遊軍@経済部
06/11/14 20:40:42 WFycYMPc
まぁ金融庁の通達引き出すぐらいできればいいけど
「報道機関勤務者、その関係者による株売買におけるガイドラインについて」
39:名刺は切らしておりまして
06/11/14 20:42:05 FTTx9NFA
また不明瞭な株取引か
どこのソープにクローン仕込んだんだNTT
40:名刺は切らしておりまして
06/11/14 20:54:57 1COOUsjx
日経新聞の社員の子供は盗んだ金で育てられている、というわけだな
虐められても文句いえねーな?
41:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:00:46 no9rCyDg
社長と担当役員は2ヶ月間、報酬の20%をカットすべきだな。
42:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:02:45 FTTx9NFA
>>40
可寝盗んだ奴に限ってそういう事を言うんだよなあ
まあ日経の場合は やらせ だけだろう
43:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:06:28 zileZqyP
>>31
インサイダーに引っかかったらヤバイから自社ルールでの縛りがあるはずだから、
そんなに頻繁にやって儲けてるなら、地検に通報でおk
44:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:08:30 no9rCyDg
俺は人事部長から
「株式の売買をした者は発覚次第、即解雇(レッドカード)
ただし家業の株式を相続する場合は常務に申し出る(たいてい許可される)」
と確かに聞いた。
45:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:10:18 wiub0bR0
>>43
マスコミが取材活動で知り得た情報をもとに取引しても証取法違反に問われない
インサイダーやり放題ってことだが取り締まるにも際限が無くなるのでそうなってる
46:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:10:32 isXUy9po
本人名義じゃなくても家族名義ならバレない?
47:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:10:35 no9rCyDg
テレビ大阪元幹部、1億7千万円着服
URLリンク(www.asahi.com)
48:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:15:53 no9rCyDg
家族名義ならバレてもシラを切り通せれば、会社としてはどうしようもないだろうと思う。
日経は「シラを切り通された」と説明すれば、責任逃れできるし。
49:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:25:04 LJL+lZJ+
しかし、本当にいやらしい。まじめに生きろ、なんて教えられてきたけど、
俺、間違っているような気がする。
人は騙せ、バレなきゃなんでもやっていいってことだろ。
いったいどういう教育をうければ彼らのようにずる賢く、
人を人とも思わない悪徳漢になれるんだろう。
彼らを見習いたいよ、まったく。
50:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:27:44 FTTx9NFA
神戸で医者にいったらおまえは坊主になれと医者がいう
実際はBOSE博士でとまったが
すけべごごろも戦略兵器
シンガポールや新橋行ったら歯がうずいて頭痛くなって女郎屋にひきこまれそうになった
こんな経験普通の連中にはわからんだろうな、普通にしててもこんな砂嵐と戦うだけなんだから
51:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:32:55 no9rCyDg
>>49
(広義の)団塊の世代で東京で働く人はみんなこうだ。
52:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:34:34 FTTx9NFA
課長、大阪駅北口の案件は終えたと思いますので
俺もうきません
53:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:36:30 no9rCyDg
「日経、底知れぬ株取引疑惑」
インサイダー取引で元広告局員が起訴された日経に、ほかにも株取引に絡んで
処分を受けた社員がいた。
日経上層部は、事件のほとぼりが冷めた今になってこっそり処分したのではないか。
(略)
―株取引に絡んだ社員の処分があったそうですね。
「……(無言)」
―広告局の社員が株取引で処分された、と。
「……。広報を通じてくれないかな。」
―内規違反だったということですか?
「……。ここで答えることじゃない」
(略)
(日経問題取材班)
AERA2006年11月20日号 24頁
11月13日(月曜日)発売
全国の書店、駅売店などでお買い求め下さい。
54:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:38:06 P62Km19N
処分の内容が明らかに
「山田君、座布団全部とって」
55:名刺は切らしておりまして
06/11/14 21:48:34 fd/RqtN/
日経新聞が流したデマ。つい最近の例。
11/10 【日経】日清、明星に出資交渉、「白馬の騎士」最大手浮上←これが風説の流し始め
11/10 深夜 日清食品社長が記者会見。TOBをきっぱりと否定。
11/11 【読売】・・・「明星食品への出資、日清食品社長が否定」
11/11 【産経】・・・「日清社長が明星のTOB参戦否定」
11/11 【時事】・・・「明星への出資否定=自身に「打診もない」―日清社長」
11/12 【日経】・・・「日清は対抗TOBを視野に入れているとみられる。」 ←社長会見を100%無視。さらに嘘に嘘を重ねる。
もはや経済ヤクザと呼ぶしかない。日本経済に巣喰う癌。
56:名刺は切らしておりまして
06/11/14 23:29:27 nlJnTluK
まあ、なんだな。
インサイダーだったら、逮捕されているわけで、
株取引をばんばんやっていたというところだろう。
まあ、あんまりひがむのはやめとけということだ。
57:名刺は切らしておりまして
06/11/14 23:39:24 SgRicI/c
また日経でインサイダーか。
飛ばしも多いしよく日経は続けられるな。
58:名刺は切らしておりまして
06/11/14 23:44:46 EFQihRTz
買売禁止の内規のところで売買したってことじゃね
59:日経問題センター
06/11/15 02:18:50 FzedE1uB
2004.11.17 日本経済新聞社が第三者の名義を使って「テレビ大阪」など5つのテレビ局の株式を保有していたことが判明。
同社は「総務省令の制限は超えていない。設立時に財界などに株式を持ってもらった経緯も絡んでいる」と説明。
2004.11.17 第三者名義株問題で、「日経株」は20.40%で持ち株制限(20%)を定めた総務省令に違反していたことが判明。
同社は「見落としによる単純ミス」と説明。
2004.11.19 日本経済新聞社が第三者名義株問題で、テレビ大阪の実質的な持ち株比率が総務省令に違反していたと正式発表。
2004.12.07 東京本社販売局部長級の森明(56)を懲戒解雇。
日経新聞社は子会社の「日経印刷」出向中に親族が経営する会社の借金を同社に肩代わりさせた為と説明。
2005.04.04 TCW事件で元部長・石川善幸被告(57)が上告を取り下げ。懲役2年8月の実刑が確定し、収監。
(2006)
2006.01.11 警視庁が名古屋支社総務グループ課長(40)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕、懲戒解雇。
2006.07.25 東京地検特捜部が広告局金融広告部員の笹原一真容疑者(31)を証券取引法違反の容疑で逮捕、懲戒解雇。
2006.08.29 東京高裁がTCW元社長の嶋田宏一被告(65)に懲役3年の実刑判決。被告の控訴を棄却。
2006.08.30 警視庁が製作局技術部員(38)を電車内で女子大生の体を触ったとして、現行犯逮捕、依願退職。
2006.09.13 警視庁が販売局元部長の森明(58)と日経印刷元社員(67)の2容疑者を国からカネをだまし取った詐欺などの疑いで逮捕。
2006.09.14 嶋田宏一被告(65)が上告を断念。懲役3年の実刑判決が確定し、収監。
2006.10.04 日経印刷事件で警視庁が販売局次長級の田中猛容疑者(64)を逮捕(森容疑者を再逮捕)。
日経新聞社は同日「報道関係者向けの説明会」を開き、助成金の不正受給は2004年に把握していたが「社内調査で森容疑者に否定され、それ以上調査できなかった」と断言。
60:名刺は切らしておりまして
06/11/15 02:33:20 FzedE1uB
一番の被害者は読者
61:名刺は切らしておりまして
06/11/15 03:48:42 YH/M7eUe
こういうことするからメディアは信用失うんだよ
62:名刺は切らしておりまして
06/11/15 21:08:13 gmcKeljV
日経のAERA抗議記事って内容が正しいかどうか一言も触れていない。
63:名刺は切らしておりまして
06/11/15 21:13:10 brVjBWTZ
明日また捏造メモが発見されるんだろうなw
64:名刺は切らしておりまして
06/11/15 21:18:52 8vUD7YxF
また日本経済新聞社か
65:名刺は切らしておりまして
06/11/15 22:44:53 3C0xdYAx
馬鹿、ここは企業の不祥事の扱いは日頃から小さいだろ。だからこれで普通なんだよ。
66:名刺は切らしておりまして
06/11/16 23:17:57 DIqpfl/o
人材サービス、癒着、女……。
67:名刺は切らしておりまして
06/11/17 20:47:01 0VPSX0/7
人材サービス事業は新規登録を中止(中断?)しているらしい。
登録者がいっぱいいるからとか説明しているらしい。
ブスが多いからか?
68:名刺なんて持ったことない
06/11/18 04:53:58 7fFkgpD2
この会社は絶対、終わってる。整理部記者より
69:名刺は切らしておりまして
06/11/18 11:36:07 C9uOxbcG
また逮捕者 ありえねえ
70:名刺は切らしておりまして
06/11/18 12:31:31 z115r5Z9
自分ところの不祥事とトヨタのことは報道しないゴミどもよ。
71:名刺は切らしておりまして
06/11/21 08:28:00 5NkuULdU
株で利益うらやますい・・・。
72:名刺は切らしておりまして
06/11/21 08:29:23 rrp4aUYR
つぶれろ日経新聞。
73:名刺は切らしておりまして
06/11/21 18:28:32 ibqkeBha
インサイダーだよな…
74:名刺は切らしておりまして
06/11/21 19:17:41 Qv6yUCgj
自社社員の不祥事と国賊企業トヨタの欠陥が明らかになると
どこからか怪しげなメモが湧いてくる、そんなお仕事です、
次は何のメモかな?
75:名刺は切らしておりまして
06/11/21 19:32:28 zYdpzOhT
>処分者の氏名、人数、処分の内容などの詳細は明らかにしていない。
上層部または上層部に関係のある人だからじゃね?
処分も怪しいだろう
76:名刺は切らしておりまして
06/11/21 19:39:52 ibqkeBha
去年あたりだったかな、誤報スクープの嵐だったよな、この新聞社。
新聞記事にした即日に企業側が否定するの連続だった。
77:名刺は切らしておりまして
06/11/23 21:20:10 yjq8zE12
日経=自民党=経団連
三位一体改革しろ!
78:名刺は切らしておりまして
06/11/25 18:09:43 lbtUPH2J
団塊=貧乏な中、必死に頑張った戦争世代の親の期待を踏みにじって勉強せずに学校破壊、
日本の生命線の安保を否定、日本を引張る企業を破壊、バブルで踊って日本経済を破壊、
自分らの年金は確保してつけは後回しで年金を破壊、日本を破壊しまくっても特亜に頭下げる
素晴らしい世代ですな。
79:名刺は切らしておりまして
06/11/30 07:37:56 ibJWNMvb
以前に日経の女記者が来て、あまりの勉強不足を指摘したら一分で切れて
席を立って帰った。おごりばかりの女記者。他人にしかられたことも
ないと息巻いていた。跡で聞いたら帰国子女でマイペース人間だとか。
まわりの人も苦労しているらしい。
80:名刺は切らしておりまして
06/12/03 16:14:27 l9Jdly4L
処分ってことは、降格とかか?
それってちょっと取材すればわかりそう・・。
81:名刺は切らしておりまして
06/12/06 12:13:51 fULdZ/o2
日経新聞って取材してないから誤報ばかり出すんじゃないの?+
聞いた話だけど、一般からの投稿が机の上に山済みになるぐらい
来るらしい。どうやって選んで取材するんだろうね。
82:名刺は切らしておりまして
06/12/06 12:25:07 kNoPxANs
注目の新製品やベンチャー欄なんかは、以前に取り上げた会社や、日経に親戚
がいると取り上げてくれる。裏付けとらなくても安心なんだろう。
83:名刺は切らしておりまして
06/12/06 12:27:07 fULdZ/o2
それはすごい。
84:名刺は切らしておりまして
06/12/06 12:34:36 kNoPxANs
報道の公共性なんか言っているけど、うそぱちさ、裏で金もらって
宣伝してるんだよ。
しんじるな!しんじるな!じんしるな-------------!
誤報だしても訂正記事で終わりだからな
85:名刺は切らしておりまして
06/12/06 12:37:35 fULdZ/o2
誤報で困っている人いるのでは?
86:名刺は切らしておりまして
06/12/06 12:56:55 ST7FY+r/
誤報で検索すると山のように出てくる、ほとんどが漢字、名前、年齢なんか!確信の誤報はインターネットにはないのかな、一生懸命消してたりして
87:名刺は切らしておりまして
06/12/06 14:54:17 q81TL/uH
【天下の日本経済新聞が一面で誤報!】防衛庁、超小型偵察機開発開始
URLリンク(kiyotani.at.webry.info)
88:名刺は切らしておりまして
06/12/07 10:40:19 bZnGIFwU
しらべた
URLリンク(www.janjan.jp)
2月27日(訂正)『毎日新聞』30P
【「贈賄の会社、解散方針」の記事で、「泰成エンジニアリング」(テスコに社名変更)
が解雇通知した従業員数約2500人は480人の誤りでした。
また、同社が会社解散の方針を決めた事実はなく、
「銀行から融資を受けられなくなり、社員の給与も支払えなくなった」
との記述は誤りでした。おわびして訂正します。】
@日経ではないが誤報と呼べない記事、驚いた。敵対する会社の嫌がらせリークが記事...
URLリンク(www.janjan.jp)
6月17日(訂正)『日経』17面
【16日付「新規公開株の横顔 アドバンスト・メディア」に記事中、
「二〇一〇年までは独占的に自社製品に組み込む権利を持つが、
それ以降は独占権を失う」とあるのは「二〇一一年」「失う可能性がある」の誤りでした。】
@株価下がっただろうね。ベンチャーつぶしか...
URLリンク(www.janjan.jp)
8月22日(訂正)『日経』17面
【9日付ベンチャー面「土地の利用価値採点」の記事で、サイトを開いたのは
「ホンダロジコム」の誤りで、「日本土地評価システム」はこのサイトに
コンテンツを供給しています。またシステムは両社の共同開発ではなく
「日本システムインテグレイト」が開発しました。】
@取材してない証拠...それとも...ベンチャーつぶしか...
89:名刺は切らしておりまして
06/12/08 07:08:54 jpWSub5T
日経11月28日16ページのリロHLDの記事は21日の
同じ面にある記事と同じ。まったく信じがたい。書いた
やつはこの会社の広報と何かあるのか。
無節操極まりない。新人か。
90:名刺は切らしておりまして
06/12/08 07:29:49 94giBZf+
処分の詳細を話さないという場合
通常は甘い処分を連想するが
意外と射殺やったりしてw
本社地下にあるサメのプールに突き落とすとかねw
チンコは切落とされて珍味好きの
会社幹部のディナーに。
日経はんは、自社を厳しく律する
モラルの高い企業でんな~
と一気に評価あがりそう
91:名刺は切らしておりまして
06/12/08 11:11:53 tsoTue7A
>89
みたけど
21日は業績予想修正、28日は中間決算発表じゃん。
決算直前の業績予想修正だから、ほぼ同じ数字になるのは
むしろ当然では?
92:名刺は切らしておりまして
06/12/09 14:28:15 aUc1pl0G
>88
「土地の利用価値採点」もと記事見た!なんじゃこれ.......
2チャンに変えて表現すると、掲示板に投稿したやつが2チャンサイトを
開いて、掲示板TOPに投稿したやつと一緒に2チャンサイトを開発した。
ムチャクチャやな!
どうやったらこんな記事かけるネン。。。。。。。。。
9日の記事に「日本システムインテグレイト」の名前がのっていないから
「ホンダロジコム」「日本土地評価システム」が日経にウソ記事流したん
やろけど、記者があほなのか、それとも銭癒着銭癒着銭癒着銭癒着銭癒着
で記事かいたんか、誤報の理由もかけよそれが読みやすい新聞でっせ...
発行部数のびるよーー日経はんのモラルも少しは高くなるのでは。
93:名刺は切らしておりまして
06/12/09 16:12:42 7nEAu8Xl
ま た 日 経 か !
94:名刺は切らしておりまして
06/12/09 16:16:50 Did7hvg8
記事も広告だから信用していないです
95:名刺は切らしておりまして
06/12/11 01:50:38 odGzZ8f5
株式会社日本経済新聞社 役員一覧
①代表取締役社長 杉田 亮毅
②代表取締役副社長 出版・マーケティング本部担当 新井 淳一
③専務取締役 情報戦略・電波・文化・事業担当 平田 保雄
④専務取締役 販売担当 菊地 宏
⑤専務取締役 労務・製作担当、情報技術本部共管、新社屋建設本部長 佐藤 雅徳
⑥専務取締役 大阪本社代表、地域担当 羽土 力
⑦専務取締役 社長室・広報・法務・グループ戦略・内部監査室担当 喜多 恒雄
⑧専務取締役 広告担当 鎌田 真一
⑨常務取締役 編集担当 斎藤 史郎
⑩常務取締役 電子メディア担当、情報技術本部共管 長田 公平
⑪取締役 経理担当 野村 尚宏
⑫取締役 国際・対外情報発信担当 和田 昌親
⑬取締役 総務・管財・少子化対策担当 本橋 洋一
⑭監査役 鞍田 暹
⑮監査役 木下 進
⑯監査役 前田 勝之助
⑰監査役 若月 三喜雄
96:名刺は切らしておりまして
06/12/11 09:34:53 odGzZ8f5
図書館で日経を読んでいる人が多いのは家でとっていないということか。
97:名刺は切らしておりまして
06/12/11 09:54:39 DD0OlQqy
新雑誌創刊「日経インサイダー」
98:名刺は切らしておりまして
06/12/11 10:08:47 LSUrBrGo
また日経か。
99:名刺は切らしておりまして
06/12/11 10:28:07 rrcCXwnQ
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 外部にお話しする内容ではない
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 企業の噂話でオマンマ食ってる奴らが何か言ってるおwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
100:名刺は切らしておりまして
06/12/12 08:06:26 owQaRcQn
研修を実施して?→研修してだろ
まだ基本がわかってねえな。だから新人に
馬鹿にされんだろ。
101:名刺は切らしておりまして
06/12/14 13:42:29 FaJW4rm7
セクハラ
102:名刺は切らしておりまして
06/12/16 20:00:03 2y4bClVK
>>96
だって無駄に高いんだもん
103:名刺は切らしておりまして
06/12/17 19:33:12 +bLfM/XW
以前に日経の女記者が来て、あまりの勉強不足を指摘したら一分で切れて
席を立って帰った。おごりばかりの女記者。他人にしかられたことも
ないと息巻いていた。跡で聞いたら帰国子女でマイペース人間だとか。
まわりの人も苦労しているらしい