【家電】米Apple(アップル)、ソニー製ノート型PC電池180万個をリコール…過熱して発火する恐れ [06/08/25]at BIZPLUS
【家電】米Apple(アップル)、ソニー製ノート型PC電池180万個をリコール…過熱して発火する恐れ [06/08/25] - 暇つぶし2ch410:名刺は切らしておりまして
06/10/19 18:28:58 DjZ0MXcv

そもそもリチウムイオンバッテリは燃えるもの
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

411:名刺は切らしておりまして
06/10/19 23:37:42 LZRtvF+8
impressはソニーやサムスンの提灯記事やってるし

412:名刺は切らしておりまして
06/10/21 00:20:50 AvRMLcEM
いま、関西のABC放送のニュースワイドショーでソニーの特集をやっていた
営業利益を72%下方修正、創業以来の最大の危機

社会保険庁を叩いたムーブがソニーを解剖
「世界のソニー」と思っているのは中年以上と指摘
若者には「ソニータイマー」(壊れやすい)のイメージが強いと紹介
この危機はある意味「復活のチャンス」かも
何故ならソニーはこれまで危機感のない会社だったと紹介

ソニー危機の原因 1 ものづくりの崩壊
 かつてはウォークマン、トリニトロンテレビが大ヒット
 新しくて楽しい商品を作る会社だった アナログ時代の雄
 薄型テレビ、DVD、iPodなどデジタル時代に出遅れ
 今はま無効無用となった技術

ソニー危機の原因 2 黒字決算の悲劇
 これまで決定的な業績不振にならずに来た
 そのことが危機感の欠如のままここまで来てしまった不幸
 日産(1999年)や松下(2001年)は大幅な赤字を出し
 出直しを強いられ、その後画期的な回復を果たした

最後にものづくりのアイデンティティを取り戻せ
と枠時間が来て簡単に結んだが‥‥

413:名刺は切らしておりまして
06/10/21 21:59:03 AvRMLcEM
ソニー製品を欲しがるのはオジサン、オバサンの証拠

-世界のソニー危機ー ('06 10.20 朝日放送)

>「ソニーというと、世界のソニーと思ってますよね?
>実はこれ、オジサン、オバサンであることの証なんですよ。
>本当に中高年だけなんですよ、頭にソニーブランドがあるのは。
>若い子の間では、ソニータイマーという言葉があって、
>ソニー製品にはあるところに来るとピタッと壊れるんという
>タイマーが入っているんじゃないかいうイメージがあるんですよ。」

YouTube - '06 10.20 朝日放送ムーブ?世界のソニー危機?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


414:名刺は切らしておりまして
06/10/22 22:41:06 +pFeTUL/

        ____      手が吹っ飛びますた   ′
      /      \              、
     /  ─    ─\   i⌒i・. ’            ′
   /    (●)  (●) \  ;;”  ’、 ’、′  /⌒i
   |       (__人__)   |  ;;・ ′・.     ・;”・. ’  、
   \      ` ⌒´   ’′ ・ ”;’、.・”;  ” ;’、      _
   ノ           ;′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”; _)
  /          ’、′・  ( (´;ソニーバッテリー   ” ;  ’、′
 (    ヽ、    、 ’、 ’・ 、´─;y' ; ; ;;;─、"'人  ”ヽ _)
  |   ヽ  \ 〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ; ;:;;) ; :) ヽ     _
  |    \  ,.γ ー:::、 ノ  ...;:ノ     ソ ...::ノ  \_ノ ・;ミ_)


415:名刺は切らしておりまして
06/10/22 22:42:59 HdupShhS
(`・ω・´)冗談抜きでSONYは北朝鮮のスパイ企業だと思うんだ

416:名刺は切らしておりまして
06/10/23 07:06:47 BlJTcv38
そろそろVAIOの発火による火事で死人が出ても(明るみになっても)おかしくない時期なんだが…

417:名刺は切らしておりまして
06/10/23 14:45:11 T4X5JjaT
今後はサンヨーに作ってもらえ


418:名刺は切らしておりまして
06/10/24 05:05:01 He3ph59D
_______________________________
 ◆毒◆Congratulations!◆菌◆おめでとう!◆virus◆Congratulations!◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    iTmedia 週間アクセスランキング・堂々『ランクイン』!!!
    News Weekly Access Top10(2006年10月15日-10月21日)

  →   8位 ビデオiPodにWindowsウイルスが混入!!!    ←
    URLリンク(www.itmedia.co.jp)
_______________________________
 ◆毒◆Congratulations!◆菌◆おめでとう!◆virus◆Congratulations!◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だが、しか~~~し!っ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ちなみにマクドナルドの対応
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp) (サイトのトップにデカデカと表示)

まぁマクドナルドの場合は景品で送った人の連絡先が分かってたからってのもあるけど
一部にしか混入してないのに、一万台全てを回収交換するそうですよ
そしてその全ての人に500円分のギフトカードなんて泣かせるじゃありませんか
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
マクドとAppleのトップページ
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)
URLリンク(www.apple.com)
Appleって対策ページ作る手間すら惜しんでるのか?ってくらいズサンだなw
ユーザーに負担をかけないような気遣い皆無w さすが殿様商売Apple
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
っつかマクドナルドのお詫びページ見てごらんよ
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)

専用の電話まで用意して10/22(今日)まで24時間対応だってさ
どこかの企業とはえらい違いだよね

419:名刺は切らしておりまして
06/10/24 22:31:38 s73Yb7Mk
「リチウムイオン電池発火問題、原因解析不十分だった」ソニーが"初めて"会見

URLリンク(it.nikkei.co.jp)

420:名刺は切らしておりまして
06/10/25 00:38:33 UZ2paoaT
「バッテリのリコールはアップルが最後」--ソニーや各PCメーカーが強調(8月25日)
URLリンク(japan.cnet.com)
 今回の一連のバッテリ騒動がAppleのリコールで終わりを迎えるかどうかは、
予断を許さない。すでに、ソニーのノートPCでバッテリから煙や炎が上がった
との報告が、2件浮上している。1件はカンザスシティのテレビ局で報道され、
もう1件はCNET News.comの読者から電子メールで寄せられたものだ。ソニー
のClancy氏は、これまでの情報から判断する限り、カンザスシティの事例は
偽造バッテリが原因と思われると語ったが、なぜ偽造だとわかったのか、その
理由については詳しい言及を避けた。

ソニーVAIOのバッテリもリコールを検討 信頼低下、経営への打撃必至(9月30日)
URLリンク(www.yamaguchi.net)
 ソニーの説明では、発火事故は特定の社(デル、アップル)のPCと電池の
相性によって起きたもので、他社のPCで同様の事故が起きないはずだった。
しかし、聯想(レノボ)製PCでも事故が起きたことで、ソニーの今までの
説明は説得力を失った格好だ。

ソニーVAIOの電池6万個を回収(10月17日)
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
ソニーは17日、同社製充電池の自主回収問題で、自社製ノートパソコン
「VAIO(バイオ)」用のリチウムイオン電池6万個を国内で自主回収・
無償交換すると発表した。

ソニー、バイオの電池25万個回収を発表(10月24日)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

421:名刺は切らしておりまして
06/10/25 06:58:53 VKgFpEse
>>418
本厚木店と本部の対応の事はスルー(w
工作員自爆GJ!!

422:名刺は切らしておりまして
06/10/25 17:52:51 UZ2paoaT
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 行くぜ、1000万個!!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J

【ソニー爆弾のお知らせ】

※ New!!! ゲートウェイが加わりました!! Gateway URLリンク(jp.gateway.com) 
-------------------
DELL URLリンク(www1.jp.dell.com)
Apple URLリンク(support.apple.com)
富士通 URLリンク(azby.fmworld.net)
東芝 URLリンク(dynabook.com)
日立 URLリンク(www.hitachi.co.jp)
レノボIBM URLリンク(www-06.ibm.com)
SHARP URLリンク(support.sharp.co.jp)
SONY  URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
HP URLリンク(h50221.www5.hp.com)

423:&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2
06/10/25 19:07:52 QRnjI5xS
実はエプソンもソニー製電池を使ってましたという展開は期待できないかな。

424:名刺は切らしておりまして
06/10/25 22:41:08 hGrcXRBA
ソニーくすぶる火ダネ…賠償総額&経営責任ハッキリせず
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

425:名刺は切らしておりまして
06/10/27 02:08:04 2ZgtYjk/
ソニーの中間、営業益91%減・電池の回収など響く
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

426:名刺は切らしておりまして
06/10/27 13:43:17 Pepty7aU
そろそろやる気出せよ。ストリンガーくん。

ニートみたいにニューヨークとロンドンに引きこもってるなよ。

427:名刺は切らしておりまして
06/10/27 21:29:48 Pepty7aU
ついに犠牲者が出た!!

富士通製パソコンから火花でやけど・ソニー製電池が原因
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

428:名刺は切らしておりまして
06/10/27 22:01:32 Pepty7aU
ソニータイマー+ソニー発火装置ほど怖いものは無いない
まるでロケットに原爆を作っている北朝鮮みたいだな

ソニータイマーだけの時代が懐かしい

429:名刺は切らしておりまして
06/10/28 00:02:50 l0Mh24gA
URLリンク(japan.cnet.com)

今回の一連のバッテリ騒動がAppleのリコールで終わりを迎えるかどうかは、
予断を許さない。
すでに、ソニーのノートPCでバッテリから煙や炎が上がったとの報告が、2件
浮上している。1件はカンザスシティのテレビ局で報道され、もう1件はCNET
News.comの読者から電子メールで寄せられたものだ。

ソニーVAIOのバッテリもリコールを検討 信頼低下、経営への打撃必至
URLリンク(www.yamaguchi.net)
 ソニーの説明では、発火事故は特定の社(デル、アップル)のPCと電池の
相性によって起きたもので、他社のPCで同様の事故が起きないはずだった。
しかし、聯想(レノボ)製PCでも事故が起きたことで、ソニーの今までの
説明は説得力を失った格好だ。

ソニー製充電池搭載、富士通のパソコンから発火
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>富士通とソニーが共同で調査した結果、充電池の不具合が原因だとみられる。
>富士通とソニーが共同で調査した結果、充電池の不具合が原因だとみられる。
>富士通とソニーが共同で調査した結果、充電池の不具合が原因だとみられる。

430:名刺は切らしておりまして
06/10/29 18:09:15 CZfk6dgl

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::SONY::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ヽつ{+リチウム-}ゝ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch