06/08/22 09:18:51 jolZPDh0
>>99
DMEっすか? 植物由来燃料よりは現実的だよなぁ。
しかし、そんな低圧縮で効率いいのか?
101:名刺は切らしておりまして
06/08/22 09:54:39 E/qTlZFg
>>100
DMEも合成燃料で、ディーゼル用としては理想的だけど、液化ガス燃料であって軽油互換じゃないから別。
広義のGTLに入るのは同じだけどね。>>95の話の既存のディーゼルエンジンでも使える軽油互換は狭義のGTL。
DMEだと軽油より少しセタン価が高い程度だけど、GTLだと極端にセタン価が高い。で圧縮比13すら狙える。
ディーゼルエンジンは低圧縮比になればなるほど熱効率が良くなるよ。ガソリンエンジンの逆。
トヨタなど、排ガスの綺麗さからDMEに関心を持ってたのに、GTL専用エンジンの熱効率の高さにGTL一押しに変わったし。
102:名刺は切らしておりまして
06/08/22 17:21:41 P7KhZSXG
3年後にアコードDが出たとて、ここ10年は買ってまで乗ろうとわ思わないな。
103:名刺は切らしておりまして
06/08/22 17:32:41 43D9btUS
>>98
> ある部品メーカー
ボッシュじゃないの?
104:名刺は切らしておりまして
06/08/22 18:14:27 x4Q6TLE4
三菱はデリカとエアロスター・U-MP系
いすゞはELFとフォワード(特にKC-系),キュービック
トヨタはハイエース,タウンエース
日産・UDは24系キャラバン,U-UA系,U-系アトラス,バネット
から黒煙がたまに出る。どれも昔のクルマだが。
>>78
いすゞ・ERGAなど
105:名刺は切らしておりまして
06/08/22 19:25:21 UG/PZZrH
>>20
んなエンジンあるの?
ビッグホーン最終型の直噴は確かに160馬力だったが。
106:名刺は切らしておりまして
06/08/22 19:29:53 UG/PZZrH
>>74
プロボックスバンのディーゼル車。というか、トヨタくらいしか、乗用車系のディーゼルなんて無い。
4ナンバーだけどな。ライトバン
107:名刺は切らしておりまして
06/08/22 19:44:31 7pB9VWuF
2.30万高いと元を取るのに何万キロ走らなくてはならないか
ガソリンエンジンの方が壊れにくい、、、
などを考慮すると、この不景気に新車では買いたくないでち。
108:名刺は切らしておりまして
06/08/22 20:22:48 YAKWGoXJ
ハイブリッドを売りたい奥田がディーゼル悪者キャンペーンを繰り広げた成果だな
109:名刺は切らしておりまして
06/08/22 20:26:20 fXOCerda
トヨタはディーゼルでまた先駆けるのか・・デンソーの部品がキモ
他のメーカーカワイソス
110:名刺は切らしておりまして
06/08/22 20:27:13 hjideFdn
>>107
ハイブリッドでさえ2~30万円高くらいに収まるようになるというのに、
ディーゼルのコストダウンなんて楽勝。実際、欧州ではガソリンとの
価格差はおおむね10万円前後。ガソリン車と変わらないものもある。
トヨタが2~30万円高なんて言ってるとは、鬼が笑う。
111:名刺は切らしておりまして
06/08/22 20:27:42 wED5ynUz
>>107
> ガソリンエンジンの方が壊れにくい、、、
コモンレール式だとガソリンエンジンを上回るほど故障率が上昇するのか?
ソースplz
112:名刺は切らしておりまして
06/08/22 20:51:23 sa/byinm
ガソリン車より部品点数が少なそうだから、コストダウン出来そうなのに。
113:名刺は切らしておりまして
06/08/22 21:03:25 hmoPZgsd
トヨタも機転利かせてここでサクシードバンやプロボックスバンかってねくらい言えばいいのに
114:名刺は切らしておりまして
06/08/22 21:19:58 a2/QVJdM
既存のディーゼル車にBDF燃料入れても走る?
115:名刺は切らしておりまして
06/08/22 21:24:05 uOUYqYPB
そんなんいいからガソリン税下げろや
116:名刺は切らしておりまして
06/08/22 21:30:46 /mk3Nu6k
ディーゼルの税制はガソリンと同じ?
117:名刺は切らしておりまして
06/08/22 21:36:59 63ikbO60
>>109
デンソーとアイシンしか部品メーカーを知らない子なんだろうな。
118:名刺は切らしておりまして
06/08/22 21:39:21 qi2cb571
>>116
軽油引取税は地方税です。軽油は地元で入れましょう(w
あと、消費税二重課税もないぜ。
119:名刺は切らしておりまして
06/08/22 21:53:31 /mk3Nu6k
>>118
いや、車の税金。
自動車税とかガソリンと同じ?
同じだとどうだろ?って。
120:名刺は切らしておりまして
06/08/23 01:30:27 g5ybJLcL
プロボックスのはボッシュ製コモンレールだった気がする。
そのあとのアベンシスとかの2リッター級のはデンソー製かな。
121:名刺は切らしておりまして
06/08/23 02:59:34 R+CULUEl
>>119
地方税はこんな事になってるデス
URLリンク(www.tax.metro.tokyo.jp)
グリーン税制での減免が受けられなかったり、車暦での重課がガソリンより早くやってくる。
国税(重量税)は同じ
122:名刺は切らしておりまして
06/08/23 04:32:34 7ZT24Xqh
>110
> 価格差はおおむね10万円前後。ガソリン車と変わらないものもある。
おいおい、まさか第2世代コモンレールの小排気量の事じゃないだろうな?
最新のユーロ4クリアしたのは、どうなんだ?
123:名刺は切らしておりまして
06/08/23 08:46:06 GNEB6wps
オデッセイはアイシン製トランスミッション使ってるんだから
ディーゼルエンジンもこっそりデンソー製の部品使って知らん顔するんじゃないの。
124:名刺は切らしておりまして
06/08/23 08:48:20 ZViTXuNy
>>123
デンソーとアイシンしか知らない子乙
125:名刺は切らしておりまして
06/08/23 08:52:46 4usdlpqE
>>122
最近のヤツはそういう価格設定になってるんだよ。
Audi A4 2.0 L Ambition Luxe(essence) 3万4910ユーロ
Audi A4 2.0 L Ambition Luxe(diesel) 3万4660ユーロ
Bmw Serie 5 2.5 L Excellis(essence) 4万3200ユーロ
Bmw Serie 5 2.5 L Excellis (diesel) 4万3750ユーロ
Peugeot 307 1.6 L EXECUTIVE(essence) 2万450ユーロ
Peugeot 307 1.6 L EXECUTIVE(diesel) 2万700ユーロ
アウディは逆転現象。売れればコストなんて簡単に下がる。
126:名刺は切らしておりまして
06/08/23 08:54:55 4usdlpqE
>>123
ホンダの変速機は基本的に全量内製。
127:名刺は切らしておりまして
06/08/23 09:07:18 ajMvxxs+
>>126>>124
ホンダヲタ必死だなw
ホンダだってトヨタ系部品がないと生きられないのよ
128:名刺は切らしておりまして
06/08/23 09:09:54 4usdlpqE
>>127
そうだよ。しかし変速機は全量内製。
129:名刺は切らしておりまして
06/08/23 09:12:39 ZViTXuNy
>>127
トヨタ系だけがサプライヤーではない。
ホンダの場合はデルファイからも部品買ってるし。
130:名刺は切らしておりまして
06/08/23 09:32:23 GNEB6wps
米国で生産するクルマは入手性考えて米国の会社から買うんじゃないの?
デルファイに独走的技術あるとはおもえんけど、ワイヤハーネスぐらいは
買ってるだろ。
131:名刺は切らしておりまして
06/08/23 09:36:39 ZViTXuNy
>>130
デルファイはディーゼルの部品はレベル高いよ。
132:名刺は切らしておりまして
06/08/23 11:00:26 WxmWQWRU
輸出用の、屋根無しディーゼルジムニーを国内でも販売してくれ。
133:名刺は切らしておりまして
06/08/23 13:25:05 M7SpZQYd
みなさんホンダのプレゼンは見ましたか?
排気量2リットル以下はハイブリッド。
それ以上はディーゼルにします。
最新の環境規制対応ディーゼルは搭載重量が大きいので、
2リットル以下の車だと、逆に燃費を下げちゃうんだぞ。
134:名刺は切らしておりまして
06/08/23 13:29:33 eXemmvbo
>>技術的にはガソリン車と遜色ないレベルになった
まだダメなんじゃん
135:名刺は切らしておりまして
06/08/23 13:32:09 ZViTXuNy
>>133
開発費用がかかる割には見返りが少ない(利益率が低い)のでやりたくない
というのが本音だろう。どこぞと共同開発という手もあるんだが。
136:名刺は切らしておりまして
06/08/23 13:41:01 FArIaRSX
>>135
ホンダがエンジン開発で他社と手を組むってのが考えづらいよなぁ。
シビックが大型化して、2L超のディーゼル積んじゃったんで小型Dエンジンを載せる車もないし。
(Fitディーゼルとか出ねぇかなぁ)
137:名刺は切らしておりまして
06/08/23 14:05:54 7ZT24Xqh
>125
サンクス、アウディってVWと同じくコモンレール以外の高圧噴射だっけ?
あと日本で数を売る場合はAT化は必須なんだけど、そっちの問題はどうするんだろ・・。
138:名刺は切らしておりまして
06/08/23 17:33:45 Wu7X3gJB
これからは圧力より噴射回数
139:名刺は切らしておりまして
06/08/23 19:00:22 FWR5gPXs
以前乗ってたディーゼル車は、60系マークⅡだとリッターあたり8km、V20ビスタだと
リッターあたり11km程度だった
大きい車にしては燃費良かったお
140:名刺は切らしておりまして
06/08/23 19:34:26 Ma5/NEqz
高速走行ではトルクのあるディーゼルターボが(・∀・)イイ!!
馬力ではないんだよね
今はプロボックス、サクシードのディーゼルがいいかな
燃費いいし、よく走るし、ヨーロッパでのディーゼル人気もわかるよ!
141:名刺は切らしておりまして
06/08/23 22:55:06 4usdlpqE
>>137
ユニットインジェクターだったっけ?ちなみにディーゼルにもマルチトロニックや
DSG自動MTがあるよ。
142:名刺は切らしておりまして
06/08/24 03:24:10 eqzuYVMc
>141
> DSG自動MTがあるよ。
DSGはいいけど、クラッチレスMTとかの小型車は販売上は苦しいでしょうね。
それにしてもCARトップの清水和夫氏のディーゼルマンセーコラムから
日産がトヨタを抜くとかの流れは・・、まぁ他の人がちゃんとベンツ等の
ディーゼル乗り比べの記事を書いてくれてるからいいけど。
143:名刺は切らしておりまして
06/08/24 19:25:15 yhNKQ3e2
>>141
クラッチレスMTは、あっちではすでにコンベンショナルな技術になっているから
問題ないかと。ちなみに小型車も現地でATあるよ。
144:名刺は切らしておりまして
06/08/26 09:32:25 fQj/FK4U
>>143
でも、知りあいが乗ってるシトロエンC2とかでトラブルが結構出るのみてるとな
走れなくなっちゃうようなのは少ないみたいだけれど、突然ギヤがホールドされて
変速できなくなってしまったり…
ベンツディーゼルの試乗記事出始めてるけれど、都市部で9キロ前後
郊外でそれなりのペースで走れるところだと、12キロ以上は走るみたいだな
145:名刺は切らしておりまして
06/08/26 14:00:07 F2fGxJxB
>144
> ベンツディーゼルの試乗記事出始めてるけれど、都市部で9キロ前後
> 郊外でそれなりのペースで走れるところだと、12キロ以上は走るみたいだな
URLリンク(blog.goopassport.com)
確かにそうみたいだね。
ただベンツの接待付きの試乗記事もあるんで
燃費以外のところはどうかと思うけど・・。
146:名刺は切らしておりまして
06/08/27 20:59:38 oBp8+wou
ディーゼル「だけ」接待だろうからどうかと思ってるんだったら単なるアホだよな。
まあ自分が乗ってる/好きな車が褒められていたら正当な評論で、
嫌いな車が褒められていたら接待の提灯だと思うのは心理として当然ではあるのかもしれんが。
147:名刺は切らしておりまして
06/08/28 17:06:10 IegpB2hM
>146
> ディーゼル「だけ」接待だろうからどうかと思ってるんだったら単なるアホだよな。
そこまでは思ってないが、ベンツの用意した企画で1000kmとかだと
一般誌とかは浮いちゃうんじゃないかって事だよ。
148:名刺は切らしておりまして
06/08/28 19:02:25 v529OP8d
一般紙の車記事は実際凄いのが多いよな。欠点が一個も書いてないというか。
ところで予定通りにE320CDIが国内発表された。
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
URLリンク(car.nikkei.co.jp)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
E300より高いがE350より安いというように、数字順に並んでるな。
149:名刺は切らしておりまして
06/08/28 20:05:49 IegpB2hM
>148
ところで、具体的に適合した規制って書いてあったっけ?
早いうちにMクラスにディーゼルを再投入した方が売れると思うが・・。
法人需要は結構あるのかなぁ・・。
150:名刺は切らしておりまして
06/08/29 10:31:51 WE/RSjOT
日本でもヴィッツの1.4Lディーゼルを売ってくれ
151:名刺は切らしておりまして
06/08/31 01:11:02 WXhcFlNB
静かだとか、振動が少ないとか・・・どれもこれも「今までのディーゼルよりは」ってレベルじゃん。
所詮ガソリンには勝てないよ。
そもそも軽油とガソリンの値段なんか、昔と違って20円くらいしか違わなくなってるし
燃費そのものはガソリン・ハイブリッドの方がずっと上。
おまけに日本みたいな渋滞道路では、ディーゼルの排ガス触媒がうまく働かず、結局ケムリを大量に吐き出す。
152:名刺は切らしておりまして
06/08/31 01:17:31 XuknleQ0
とりあえずいすゞに期待age
153:名刺は切らしておりまして
06/08/31 01:34:00 aO/3elb6
>151
何か久しぶりに見たな、印象操作の人。
燃費そのものはハイブリッドじゃないディーゼルとガソリンハイブリッドが実走ではほぼどっこい、
じゃあハイブリッドになったらどうなるんでしょうねー。
大体、燃費が同じならリッター当たりの燃料代分だけ安く上がるし。
渋滞やら冷えてる状態だと触媒が上手く働かないのは内燃機関全般の問題なのもディーゼル限定みたいな事を言う。
154:名刺は切らしておりまして
06/08/31 02:00:03 s9Htxtxb
>>151
以前320Cdiに乗ったがガソリン車と比しても遜色の無いレベルだったぞ?
またDPFの温度は多段噴射でコントロールしてるので渋滞云々は関係ないよ。
155:名刺は切らしておりまして
06/08/31 08:37:42 tTRC1ymk
最近のディーゼルは良いのかも知れんが
数百万もするものが排ガス規制で使用不可になるリスクはとれん
156:名刺は切らしておりまして
06/08/31 08:45:21 Iq0kztuS
>>151
欧州ではガソリンエンジンのクルマは、ディーゼルを買えない人が買うそうである。
BMWの7シリーズは販売台数の70%、メルセデス・ベンツのSクラスは65%がディーゼルエンジンを搭載する。
ガソリンエンジンの大半は、日本か中国らしい。
URLリンク(rallycafe.jp)
向こうじゃガソリンが負け組なのよ。
とにかく高性能なのがウケてイメージリーダーになったから。
若い兄ちゃんはガソリン車にTdiとかCdiのバッジ貼って乗ってるらしいw
157:名刺は切らしておりまして
06/08/31 08:49:56 H8RVN+y6
740dをいつもの山坂道にもってきました
158:名刺は切らしておりまして
06/08/31 09:13:53 gbgMTBYd
ディーゼル否定派もディーゼル擁護派も、実際買う車は、ハイブリッドでもなくディーゼルでもなく
普通のガソリン車なんでしょ?
159:名刺は切らしておりまして
06/08/31 09:30:09 3b2XtJfb
>>158
しかたないじゃん
今のところ、選択肢は無いに等しいし
自分の欲しい車にD車が設定されたら、当然候補に上げるよ
160:名刺は切らしておりまして
06/08/31 09:45:05 b6gedgm3
まあ、ガソリン高いけど、軽油もいまは120円/Lと昔のハイオクより高い。
ガソリンガブ飲みで燃費が悪いクロカン四駆やミニバンはガソリン代が痛手なるので避けるのが賢明。
今や不人気ジャンルとなったセダンやスポーツカーは下取り価格も安く、あまりよろしくない。
ガソリン代のため、燃料がリッターあたり10円割高なハイオク指定の車は避ける。(外車に多い)
となると、ダウンサイジングしてファミリー向けスモール(フィットやノート、ラクティスやポルテやイストなど)
一人乗り回しが多いならコンパクト(マーチやスイフト、ヴィッツやパッソ&ブーン、デミオ、コルト)あたりか。
でも今は、なんといっても維持費が安い軽が人気で販売も好調。(ワゴンRやムーヴなど)
ガソリン高くて気になるがデカイ車のりたい奴はプリウスかとなるのが無難かと。
161:名刺は切らしておりまして
06/08/31 10:07:15 wbRarlE4
>>160
> ガソリン高くて気になるがデカイ車のりたい奴はプリウスかとなるのが無難かと。
> ガソリン高くて気になるがデカイ車のりたい奴はプリウスかとなるのが無難かと。
> ガソリン高くて気になるがデカイ車のりたい奴はプリウスかとなるのが無難かと。
> ガソリン高くて気になるがデカイ車のりたい奴はプリウスかとなるのが無難かと。
> ガソリン高くて気になるがデカイ車のりたい奴はプリウスかとなるのが無難かと。
> ガソリン高くて気になるがデカイ車のりたい奴はプリウスかとなるのが無難かと。
> ガソリン高くて気になるがデカイ車のりたい奴はプリウスかとなるのが無難かと。
> ガソリン高くて気になるがデカイ車のりたい奴はプリウスかとなるのが無難かと。
> ガソリン高くて気になるがデカイ車のりたい奴はプリウスかとなるのが無難かと。
> ガソリン高くて気になるがデカイ車のりたい奴はプリウスかとなるのが無難かと。
> ガソリン高くて気になるがデカイ車のりたい奴はプリウスかとなるのが無難かと。
162:名刺は切らしておりまして
06/08/31 10:10:07 wbRarlE4
>>160
>プリウスかとなるのが無難かと。
It is OK in Japanese.
163:名刺は切らしておりまして
06/08/31 10:13:52 xgoVVaJg
ま、CO2 と NOx+PM のどちらの削減を優先するかの意識の違いだな。
164:名刺は切らしておりまして
06/08/31 10:20:17 b6gedgm3
>>161
プリウスは、ヴィッツやフィット1.3より80~100万円も高い。
カローラやラティオ、フィットアリアよりも70~80万円も高い。
これだけの価格差があると、ガソリン代の燃費のよさで元をとるのはほぼ不可能。
結局はプリウスは割高になるということさ。
165:名刺は切らしておりまして
06/08/31 10:23:31 wbRarlE4
>>160
> デカイ車のりたい奴はプリウス
> デカイ車のりたい奴はプリウス
> デカイ車のりたい奴はプリウス
> デカイ車のりたい奴はプリウス
> デカイ車のりたい奴はプリウス
> デカイ車のりたい奴はプリウス
> デカイ車のりたい奴はプリウス
> デカイ車のりたい奴はプリウス
> デカイ車のりたい奴はプリウス
> デカイ車のりたい奴はプリウス
166:名刺は切らしておりまして
06/08/31 10:25:42 uVLphTc7
ディーゼル車は、燃料代が安いから数十万円の差なんて
1年で元が取れるな
167:名刺は切らしておりまして
06/08/31 10:31:25 36lZnn8w
バイク用のディーゼルエンジンって出ないかな~
168:名刺は切らしておりまして
06/08/31 10:33:55 b6gedgm3
>>165
今のプリウスはデカイよ
全幅1725mmと3ナンバーサイズ。全長も4425mmと無駄に長いほう。
道がだだっびろいアメリカならともかく、
狭い日本の道路環境や極小駐車場の車庫入れを考えると
横幅3ナンバーサイズはデカクて不便だと思う。
デフレかつ原油高騰もすすんでる今は、クルマのダウンサイジングが大きな流れの時代。
169:名刺は切らしておりまして
06/08/31 10:50:40 b6gedgm3
あのでかいミニバンが続々とスライドドアを採用しているのも
駐車場が狭くて扉を開けにくい日本の事情を表している。
アメリカ人が見たらなんで?と思うような車だろうな。
それはともかく、9月からまたガソリンが1~数円上がるみたいだから
今日のうちに満タンにしておこうっと。
170:名刺は切らしておりまして
06/08/31 11:07:36 wbRarlE4
>>169
別にさー、元売が明日値上げしたからって、ガスステーションで即時値上げする訳でもないよ。
数日ラグがあるから、こまめに満タンにするのがいいかと。
171:名刺は切らしておりまして
06/08/31 11:25:34 mUV7AI+O
日本はとにかく違法軽油や灯油混ぜが横行してるからな。
ディーゼルは無い方が良い。
172:名刺は切らしておりまして
06/08/31 11:45:49 s9Htxtxb
>>171
コモンレールでそれやったら肝心要の部分がぶっ壊れるから可能性が高いからな。
少々ケチって、いったい修理代いくらかかるのやら。
173:名刺は切らしておりまして
06/08/31 12:39:44 wbRarlE4
>>172
でも東北地方では昔から一般家庭でも灯油混ぜで走ってるみたいね。
うちの親戚のおじさんも、軽油灯油半々だったぞw うちの親戚だけ!?
174:名刺は切らしておりまして
06/08/31 12:48:32 mp6dopGV
FFジェミニのTurbo Dieselは神だったな。
ほんとによく走る車だった。
20万kmを超えてボディが先にダメになった。
エンジンは最後まで絶好調だった。
175:69大好き
06/08/31 12:49:26 aig28nOM
やっぱZD-30DDTiだろ!
176:名刺は切らしておりまして
06/08/31 12:53:00 kcAuaL1J
>>174
直噴ディーゼルは渦流室式よりさらに寿命が長いから期待が持てるな。
177:名刺は切らしておりまして
06/08/31 13:29:37 B7i8kYsK
>>162
君も日本語でおk
178:名刺は切らしておりまして
06/08/31 14:01:00 3jFidxCv
エンジョイコリアから本当に環境に優しい車だぞ。
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
179:名刺は切らしておりまして
06/08/31 14:48:00 wbRarlE4
>>177
請用日語説
180:名刺は切らしておりまして
06/08/31 15:00:53 FYwDCL7x
確かに石原閣下のお陰で都内はボロディーゼルが居なくなった
ちょっと空気が良くなったキガス
181:名刺は切らしておりまして
06/08/31 15:20:19 f0Miynfo
>>180
前は劣悪だったからアレだけど、自転車通勤してるとまだ大概だよ。
バスだって新型だろうと旧型だろうと、とても吸えない臭いの排ガスを
撒き散らし、坂ではキッチリ黒鉛も出してくる。
182:名刺は切らしておりまして
06/08/31 15:36:11 Y1umZ1xQ
メルセデスたけーんだよ!
183:名刺は切らしておりまして
06/08/31 21:32:06 OITla3G0
>>174
かつて日本で売ってたディーゼルで最も完成度が高かったのは
1998年発売のカペラに積んでたエンジンだろ
これ
URLリンク(autos.yahoo.co.jp)
184:名刺は切らしておりまして
06/09/02 12:15:57 TItKpToD
>>183
まあ、新しいんだからそうなんだろうな。
俺がジェミニTDを買ったのは1990年ころだった気がする。
185:名刺は切らしておりまして
06/09/02 15:01:26 Vuenf1Gh
>>184
俺がベレルを買ったのは1960年ころだった気がする。
186:名刺は切らしておりまして
06/09/02 15:11:09 QWt4xh5C
欧州のディーゼルは黒鉛吐かないの?
187:名刺は切らしておりまして
06/09/02 15:17:40 vBSILhrj
ヨーロッパ車が黒煙吐かないのは、クルマの性能というより交通事情の違いが大きい。
ディーゼルは発進&加速時に大量の黒煙を出すが、安定走行時にはほとんど出ない。
つまり渋滞やゴーストップの多い日本の都市道路には向かないが、田舎をコトコト走るには良い。
188:名刺は切らしておりまして
06/09/02 15:25:02 taT1DxdE
そこそこまかり通ってる嘘なら誰もとがめない。
タイプは違えど日本人も嘘吐きなのさ。
189:名刺は切らしておりまして
06/09/02 15:25:57 cNu3igch
>>186
黒煙は吐かないよ。かわりに窒素酸化物を吐きまくる
黒煙と窒素酸化物はどちらかが減ればどちらかが増えるというものだから
窒素酸化物の規制が厳しい日本では逆に黒煙を吐く仕様になってしまう
190:名刺は切らしておりまして
06/09/02 17:41:36 WOlAH3HA
シャレードに1000ccディーゼルがあったよねロックンディーゼルってやつ
音や振動がキャッチコピーのとおりにロケンロールだったw
現在の技術で再挑戦しないかなダイハツ
コスト的に実現不可だとは思うけど
191:名刺は切らしておりまして
06/09/03 00:05:14 Fq9b+iG1
ダイハツは、モーターショーには技術展示として2サイクル直噴ディーゼルを
出品し続けているんですけどね。
1999年 Storia 2CDI 987cc 3気筒
URLリンク(www.daihatsu.co.jp)
開発者は語るのページをを読み進めると、市販へのハードルはなかなか高そう。
2003年 TOPAZ 2CDDI 659cc 2気筒
URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)
下の記事には、
>開発担当者は「近い将来の軽自動車への搭載を目指している」と、説明にも力が入る。
とある。
2005年 TOPAZ 2CDDI-Ⅱ 1200cc 2気筒
URLリンク(www.daihatsu.co.jp)
1気筒当たり330cc未満の燃焼制御に音を上げてハードルを下げたのかな?
いずれにせよダイハツにはなんとかモノにして欲しいものです。
確か、遅くとも2007年には欧州に投入するという記事を目にした覚えがあります。
192:名刺は切らしておりまして
06/09/03 09:05:13 lybfuIbO
2サイクルエンジンはモノにならんだろ。
193:名刺は切らしておりまして
06/09/07 19:31:26 vo1a3oyO
ディーゼルはもはや禁句ではない。
URLリンク(japan.cnet.com)
にしてもGMは変なディーゼルエンジン作ってたのか。
アメリカにおける三菱自だな。
194:名刺は切らしておりまして
06/09/07 19:55:26 Pb8m+Q+x
>>193
GM系のいすゞやデルファイにはディーゼルの技術あるけどな。
195:名刺は切らしておりまして
06/09/07 20:16:04 gLXIEMDt
>>181
それでも一部の都バスといすゞ・フォワードから黒煙が出てるが。
196:名刺は切らしておりまして
06/09/07 20:31:50 ZcpD/rYo
>>187
ヨーロッパを走るとわかるとおもうけど、渋滞やゴーストップって
ヨーロッパの都市部は多いよ。ゴーストップは特にめいっぱい加速しないと
いけないから日本のようにのろのろ走っていると迷惑になったり
するし。アメリカっていうならまだ判る。
197:名刺は切らしておりまして
06/09/07 20:44:52 tt9AEJ6b
>>196
ヨーロッパの都市部は東京や大阪みたいなメガロポリスでなく、広がりがほとんどないから、
都市部の走行パターンを強いられる状況は限定的。パリやフランクフルトでさえ、長距離駅
から10分も走れば信号一つない田園地帯。
198:名刺は切らしておりまして
06/09/07 20:46:49 7OQgw5B4
>>196
そう、イタリア人なんてフルスロットルとフルブレーキの繰り返しって感じ
だよね。老若男女とも。のろのろ走っているとクラクションを鳴らされまく
るし。
199:名刺は切らしておりまして
06/09/07 21:30:56 YqFCVvX1
>>198
引退したある日本の某レーサーの逸話
ワークス参戦で海外に来ていた
ある田舎のサーキットに行く為に走っていたが
その後ろから煽る奴がいた・・。
レース前なので事故や違反などのややこしい事に巻き込まれたくないと思い
あえて譲ったがなんか釈然としなかったが追い越していく車に乗ってる人を見ると
現地のおばちゃんが全開でブッちぎっていった・・。しかも抜いた後にその先にある
カーブを綺麗にクリアして消えた・・。
それを見て暫く呆然としていた 気を取り直して
暫くすると仕事場となる某サーキット場に着いた。
予選開始となり準備してるとさっき抜かれて鮮やかなドライビングをして消えていったおばちゃんが
観客として見学しているじゃないか・・。
それを見て又意気消沈して予選開始、しかし車がメカニカルトラブルで結局決勝に行けなくて
決勝をそのおばちゃんと話し込む事に・・。
おばちゃん曰く、あんた日本の車に乗っているレーサーだったの?
それを言われて又意気消沈したそうな・・。
200:名刺は切らしておりまして
06/09/07 21:49:24 oRjg5bf+
文化の差だねw
201:名刺は切らしておりまして
06/09/07 22:06:51 hhaCKpjW
アメリカだと、ばあさんがホットロッドぴかぴかにして転がしていたりするからなー。
202:名刺は切らしておりまして
06/09/07 22:45:08 fcgnrCgP
>>199
外国のレーサーが、箱根から成田空港まで50分で走ったと、某雑誌で
読んだことある。
203:名刺は切らしておりまして
06/09/07 23:14:40 zkU+qPNC
>>201
女=しょぼかわいい車でのろのろ運転
てのも日本独特だな。
204:名刺は切らしておりまして
06/09/07 23:36:15 Ic9vy1k0
燃費も高くて燃料費自体も安いんだからディーゼルの方が良い。
ハイブリッドもディーゼル西たほうが最終的な燃費は良い(ガソリン<ディーゼルだから当たり前だけど)
205:名刺は切らしておりまして
06/09/07 23:41:36 CvX66QEG
A重油入れて走ろう。
安さが一番
206:名刺は切らしておりまして
06/09/08 06:06:57 sr52Krk/
>>200
運転はモロに出るね
日本でも、関西、九州はアレってのも聞くしさ
東京は走りやすいかも
207:名刺は切らしておりまして
06/09/08 06:23:55 BzCibHO5
ディーゼルで競争するとなると欧州メーカーに一日の長があるからな
同様にLPGでは韓国メーカーに技術的優位がある
日本メーカーが得意なハイブリッドが普及するといいね
208:名刺は切らしておりまして
06/09/08 07:05:43 mb6mJGhi
>>207
こう書くと「トヨタは○○もやってて凄いんだぞー」と口走る輩(含むピックル)
が必ず出てくる法則。
209:名刺は切らしておりまして
06/09/08 19:03:59 ZDx7b7Hx
都バスの黒煙がイメージダウンを招く。
渋谷とか高田馬場,錦糸町では毎日黒煙モクモク。(DPFをつけて,コレである。)
黒煙都バスの駆逐が先。東京でのディーゼルカー普及は。
210:名刺は切らしておりまして
06/09/08 19:20:00 vHWKGMlH
こうですか??
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
こんなのもあるよ
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
211:名刺は切らしておりまして
06/09/08 19:23:45 t1t3YyOR
>207
ハイブリッドは全開走行続けると破綻するを
212:名刺は切らしておりまして
06/09/08 19:47:09 +hX+mH5s
ハイブリットシステムはディーゼルに移行しても可能じゃないのかな。
ディーゼル・ハイブリット。
213:名刺は切らしておりまして
06/09/08 20:43:10 pcfoMjrm
>>197
通過交通の話だったの?
で、ゴーストップが多発するとCDIのトルクの太さはやっぱり楽。
CDI、グロー待ちもないし、とっても良いんだよね。
(でも、東京付近では、いじめがあるから、買わないけど。)
214:名刺は切らしておりまして
06/09/08 21:49:50 vrkUFB25
100歩譲って黒煙を吐いて無くとも、鼻を突くにおいが出てたら許せない
by 3000万人の花粉症患者
215:名刺は切らしておりまして
06/09/08 23:18:23 B7LSvF9L
>>207
BMWのディーゼルエンジンの中身はホンダ製ですがなにか?
216:名刺は切らしておりまして
06/09/08 23:20:10 h8JDTl+c
「環境のためにベンツの新型ディーゼルにしました」
環境考えるのなら、ベンツみたいなでかいクルマに乗るんじゃねーよ・・・
217:名刺は切らしておりまして
06/09/08 23:32:50 +ErBQST+
SUVや高級ミニバンはディーゼルにすべきだよな。
3.5ガソリンて…ディーゼルなら2.5でもよさげ
218:名刺は切らしておりまして
06/09/09 00:02:18 xKU7Y4Uy
MTなら2.2LでOKよ
219:名刺は切らしておりまして
06/09/09 00:22:46 5kkdqs63
>>217
SUVや高級ミニバンなどは使わないべきじゃ?
220:名刺は切らしておりまして
06/09/09 00:23:59 aL4y45jT
>>219
重量級だからこそディーゼルにすべきだろ
221:名刺は切らしておりまして
06/09/09 00:29:27 JzACzuZ/
このスレってMBJの世論操作みたいな気がするな、
まあたかが2ちゃんだが、真剣にディーゼル信者を増やしてる
さっきTVでMBのCMやってたけど、ついに登場!だって
222:名刺は切らしておりまして
06/09/09 00:33:34 EsMRjxq9
>MBJの世論操作みたい・・・
T社さん程じゃないですからwww
223:名刺は切らしておりまして
06/09/09 00:33:53 5kkdqs63
ディーゼルを免罪符に重量級を使うなって。普通に軽量級を使うべきだろ。
224:名刺は切らしておりまして
06/09/09 00:34:59 CLzkCiBX
>>215
寝言じゃないのならkwsk
225:名刺は切らしておりまして
06/09/09 01:19:20 Uiz+O/wo
環境にやさしいって言うのは嘘だろ、結局化石燃料を燃やす以上中に入っている炭素が完全燃焼すれば
二酸化炭素になるし不完全燃焼すればPMになる、そのPMを微細化して見えづらくしているだけで環境負荷は同じ。
確かに温暖化には多少優しいかもしれないけど人間への害は遥かにおおきい、所詮PM。
そもそも温暖化なんて殆ど欧州の問題で日本が引きずられなければいけない理由なんてあまりないし。
226:名刺は切らしておりまして
06/09/09 01:22:39 RiamsOnI
日本が使っている中東産の原油は硫黄分が多いらしいからな。
これを除去するのは大変なコストがかかってしまう。
北海油田の低硫黄原油の欧州のディーゼルを日本に持ってきても
欧州ほどのクリーンな排ガスは期待できないと違う?
227:名刺は切らしておりまして
06/09/09 01:36:39 xRwgmtd2
虫の声(羽音)が雑音に聞こえる西洋人には平気でも、日本人には、あのカラカラ響くエンジン音は不快。
228:名刺は切らしておりまして
06/09/09 02:10:10 /p6xVqf3
>214
寝言だ寝言。ホンダがFR用直六ディーゼル何ぞ作る訳がない。
229:名刺は切らしておりまして
06/09/09 02:13:20 /p6xVqf3
アンカーミスだアンカーミス。>224
>226
もう脱硫しまくってるよ。色々と効率化も図られているし。
>227
聞いた事がある奴は多くないだろうな。
E320CDIのは別にカラカラと響かないが。
230:名刺は切らしておりまして
06/09/09 09:10:02 GfJqYhk8
>>225
SPMを過大に問題視しているプロ市民は世界各国にいるんだけど、そんなに
SPMが有害なら、鹿児島県人は他県人に比べて肺がんの発生率が格段に
高くなければおかしい。が、現実にはそうなっていない。疫学的にはほとんど
カルトに近いよ。
>>226
今やヨーロッパの軽油よりきれい。
231:名刺は切らしておりまして
06/09/09 10:40:10 Xb7+Jrd7
だったら何故、ほとんどのトラックは黒煙吹いて走ってるんだ?
232:名刺は切らしておりまして
06/09/09 10:42:05 +ut/4ylp
対策前の車種だから。
233:名刺は切らしておりまして
06/09/09 11:00:11 O6nfphy4
ヴィッツのディーゼル最強。でもまだ重量が重過ぎる。プリウス並の
軽量化をすれば完成品になる。
でもプリウスが売れなくなるな。
234:名刺は切らしておりまして
06/09/09 11:10:58 Xb7+Jrd7
乗り心地はハイブリッドの方が遙かに上だよ。
235:名刺は切らしておりまして
06/09/09 11:13:43 cy3mHYsW
>>234
最新ディーゼル乗ったことあるの?
いいな~。
車種は何?
236:名刺は切らしておりまして
06/09/09 11:17:35 RikB6KPz
キハ58だよ
237:名刺は切らしておりまして
06/09/09 11:20:32 Xb7+Jrd7
エルフの最新型
238:名刺は切らしておりまして
06/09/09 11:29:22 vdI+GoiC
トヨタは欧州でディーゼルハイブリッドを売る気はないのかな?
239:名刺は切らしておりまして
06/09/09 11:41:44 94QzRFEd
本田の次世代ディーゼルに期待
240:名刺は切らしておりまして
06/09/09 11:44:30 isBKdu9z
みんな馬に乗れよ。
241:名刺は切らしておりまして
06/09/09 11:47:46 jrBpAz5q
>>233
アイゴのPSA&フォード製ディーゼルの方がいいかな。
242:名刺は切らしておりまして
06/09/09 11:52:59 wDikCRoh
>>239
デンソーのディーゼルか
243:名刺は切らしておりまして
06/09/09 12:06:51 jrBpAz5q
>>242
ンダは原則的にエンジン&変速機は内製でしょ。
244:名刺は切らしておりまして
06/09/09 12:26:58 PNGSgRsN
CVTのベルトまで内製してるくらいだからな。
245:名刺は切らしておりまして
06/09/09 19:18:04 RiamsOnI
ディーゼルハイブリッド乗用車。
素人目にはこれが出来れば、相当インパクトがあると思うんだけど
バスや鉄道車両では昔からあるのに、乗用車で普及しないのはなぜ?
やはり制御が難しいとか、小型軽量化が困難だからなのかな。
246:名刺は切らしておりまして
06/09/09 19:19:36 Ge4BAjmY
>234
確かにハイブリッドは前後バランスに有利だねw
247:名刺は切らしておりまして
06/09/09 19:24:48 jrBpAz5q
>>245
プロトタイプはPSAが作ってるじゃん。
欧州では生産体制とかリサイクルとか環境面が整ってないんだよ。
トヨタも現地生産は08年以降だし。
248:名刺は切らしておりまして
06/09/09 19:26:32 4T1vwxlw
またイビデンの株上がるかな。
249:名刺は切らしておりまして
06/09/09 20:44:34 fU7zlxmi
>>230
自然界にある火山灰などのSPMは肺深部に到達するほどの微細粒子は少ない。
コモンレールで発生するSPMは非常に微細。
まぁ実際に人体にどれほど影響するか、分からないけどね。
そこでヨーロッパ人体実験だ。
250:名刺は切らしておりまして
06/09/09 21:18:52 GfJqYhk8
>>230
火山灰にはサブミクロンの粒子も山ほど含まれている。もうちょっと勉強しれ。
251:名刺は切らしておりまして
06/09/09 22:03:13 fU7zlxmi
>>250
少ないと言っている。無いとは言ってない。
しかもSPM故に、そのほとんどは地上そのまま降下せずに上空を拡散するから、
ピンポイントで火山周辺の住民のみに影響を及ぼさない。
また、人間の生活圏に存在するSPM、更に2.5μm以下のほとんどはディーゼル由来の物。
まぁ、火山灰でも4μm以下のSPMは肺機能への悪影響が問題視されている。
それでも人体への影響が無いと言う人間は、ちゃんとしたデータが無いから
タバコは体に悪くないと言い張っているヤツと同じだ。
252:名刺は切らしておりまして
06/09/09 22:09:37 ZQDv7+78
ガソリン税とディーゼル税は何でガソリン税の方が高いの?
253:名刺は切らしておりまして
06/09/09 22:25:31 OtZgcjVp
ハイブリッドのディーゼルはダメなの?
254:名刺は切らしておりまして
06/09/09 22:31:59 +P7UNZsD
公共機関のバスでさえ排気が真っ黒だもんな。
ディーゼル車は廃止の方向が良い。
255:名刺は切らしておりまして
06/09/09 22:45:42 /p6xVqf3
そうだよな、スーパーやコンビニや物流があるからディーゼル車があるんであって、
それらを全敗すればクリーンな社会が出来上がるよな。
256:名刺は切らしておりまして
06/09/09 22:49:58 AyXg9Pc+
環境のことを本当に考えているなら、乗用車の排気ガスを綺麗にするより、
大型車の排気ガスを綺麗にするほうが先決だろ。
燃料消費量も多いし、圧倒的に汚い排ガスを吐き出している車が少なくない。
そういう意味で石原のとった強行策は間違ってないと思う。
ケツを叩かなきゃ誰も動かんよ。
257:名刺は切らしておりまして
06/09/09 22:58:28 /p6xVqf3
だよね、ガスタービンで燃料無駄遣いしてるイージス艦とかもガソリン車にしないと。
ディーゼルそのものの潜水艦もガソリン車だ。
258:名刺は切らしておりまして
06/09/09 22:59:16 YmWWMzut
>253
俺もそれは思った
でもやるとなったらガソリンとは特性が違うだろうから一から設計し直しになるだろうね
どこかやってるのかな?
259:名刺は切らしておりまして
06/09/09 23:03:17 jrBpAz5q
>>258
PSAがプジョー307&シトロエンC4でプロトタイプを開発。
2010年からの市販を予定。
260:名刺は切らしておりまして
06/09/09 23:06:19 /p6xVqf3
>258
トヨタとか
URLリンク(www.auto-web.co.jp)
メルセデスベンツとか
URLリンク(www.drivingfuture.com)
PSAとか
URLリンク(www.carview.co.jp)
BMW他も研究してるし、トラックでは既に売ってるのもある。
米国の路線バスに2005年ぐらいに納入したって話もあったかな。
261:名刺は切らしておりまして
06/09/09 23:06:26 jrBpAz5q
あとシトロエンはパリ・モーターショーにもディーゼルハイブリッドの
コンセプトカーを出品する。
URLリンク(www.autoblog.com)
262:名刺は切らしておりまして
06/09/09 23:22:07 4+pGIm2h
やっと曲できました。
無料試聴できます。
URLリンク(www.muzie.co.jp)
263:名刺は切らしておりまして
06/09/09 23:33:59 AyXg9Pc+
>>257
絶対数を考えよう。
大型車の排出するPMやNOx、SOxの量がどれだけ多いと思ってる?
まずは効果の大きいところから始めるのが正しいやり方。
大体、東京都の規制なんかDPF等の現行技術でクリア可能。
こんなのはやる気だけの問題。
264:名刺は切らしておりまして
06/09/09 23:37:29 ivjSBvs0
最近「自閉症の原因の一つとして、ディーゼルの排ガスの可能性が高い」という研究が発表されたよね。
一般のメディアでは殆ど報道されていないみたいだけど、広告費がらみで報道出来ないのかな?
265:名刺は切らしておりまして
06/09/10 00:07:02 gEMBpQVY
広告費絡みって、御用学者の御用研究だから根拠が薄いだけじゃないのか。
>263
そっかー、絶対数を考えたらコンテナ船やタンカーの排ガスが大変だって言うよねー
対策(ガソリンエンジンへの換装)されるまでは入港禁止した方がいいんじゃないかなー
266:名刺は切らしておりまして
06/09/10 00:22:33 cNbkWn6Y
>>265
・運輸部門の輸送機関別CO2排出量内訳
自家用乗用車 49.4%
自家用トラック 18.0%
営業用トラック 16.3%
タクシー 1.8%
バス 1.8%
鉄道 3.0%
船舶 5.4%
航空 4.3%
これを見てもディーゼルエンジンに占める
船舶の割合が小さいことが分かるよね?
大体、排ガスを綺麗にするのになんでガソリン車にこだわるの?
東京都が課してる程度の規制だったら、
ディーゼルでもDPF等で十分に対応できるよね?
267:名刺は切らしておりまして
06/09/10 00:30:52 oo1fWcsf
>>266
それはCO2の排出割合でしょ。東京湾とかで問題になってるのはNOx。
だから舶用エンジンでも排出ガスの規制をしましょうという方向に進んでいる。
268:名刺は切らしておりまして
06/09/10 00:47:25 cNbkWn6Y
>>267
当然、将来的には船舶だってキチンと規制すべきだが、まずは大型車でしょう。
少なくとも船舶の規制が緩いから、大型車も緩くないとってのは間違っている。
・全国のNOx排出状況
ディーゼル車 28%
ガソリン車 8%
鉄道、船舶 10%
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
269:名刺は切らしておりまして
06/09/10 01:22:12 LwcDXWKi
>>264
有名なプロ市民御用達学者が一人で論文出しまくってるから、とりあえず相手にされてない。
当面、他の研究者の報告待ちだろ。
270:名刺は切らしておりまして
06/09/10 01:39:24 DvUzUJR2
やっぱりこれからは「ソーラーカーだんきち」の時代だな。
271:名刺は切らしておりまして
06/09/10 13:32:25 A3MPtXz4
自閉症みたいなヨタ話は別としても、花粉症とディーゼルの関連はホントっぽい
272:名刺は切らしておりまして
06/09/10 14:44:28 H8U/BcD3
フィアットみてみろ、プントなんか1.4Lディーゼルがメインだぞw
273:名刺は切らしておりまして
06/09/10 18:27:04 4hszdBwH
>>272
1.3L。スズキとタタにもライセンスされてる。
274:名刺は切らしておりまして
06/09/10 18:51:55 4hszdBwH
あと書き忘れたが、フィアットの1.9Lディーゼルはオペルが買って
いすゞ製に代えて搭載している。
275:名刺は切らしておりまして
06/09/10 19:16:26 3/Z9JJiw
>>257
世界の流れは原子力だろ
ガソリンなんて使ってるくにねーぞ
276:名刺は切らしておりまして
06/09/11 20:13:54 P52gY00q
>>254
それはP-やU-の車。
最近のは排ガスが見えない。
277:機械・工学@2ch掲示板
06/09/11 22:26:05 ECMgUnTD
≡≡ 面白いエンジンの話 ≡≡
スレリンク(kikai板)l50
上のスレッドに、エンジンに興味のある方は、ぜひ参加ください、ませませ。
278:名刺は切らしておりまして
06/09/11 22:42:35 HEt+NjbE
ブラジルの、植物アルコールで走るクルマを日本にも輸入してください
279:名刺は切らしておりまして
06/09/11 22:46:21 9eUN13Mf
>>275
やっぱこれからは原子力電池車だよな。
無補給連続走行はこれに限る!
280:名刺は切らしておりまして
06/09/11 22:56:03 b+Uv+FBb
>>277
そこにTAKE君はまだいるのかい?
281:名刺は切らしておりまして
06/09/11 23:24:23 CPOewaAg
一方、ロシアはアルミで自動車を作った
282:名刺は切らしておりまして
06/09/12 07:04:43 dYdmkJSg
>>281
「ホンダ」のスポーツカーは、アルミ製だと、聞いているのだが。。
古くは「ポルシェ」も、アルミモノコックの時代があったような。。
>>280
TAKEくん。まんせ~!。