05/12/17 11:02:12 wwgYMdjJ
>>498
日本の総世帯数4983万世帯となってる。
これは、2004年3月時点の住民基本台帳から
取った数値なので限りなく実態に近いと思う。
つまり、
約5000万世帯 で 5400万部 読んでる事になる。この時点で400万部も多いw
さらに、調べると、全く新聞を読まない世帯は17%(日本経済研究所調べ)になっている。
5000万の内、850万世帯は新聞を読まないのだ。
そうすると、新聞を読むのは4150万世帯だから、1250万部も販売数の方が多い。
計算すれば、実売部数の76%しか売れないのである。これが新聞業界の
平均のゲタを外した数値と言えるだろう。
これを朝日の実売部数である820万部にかけてみれば朝日新聞の売れ行きが分かる。
623万部しか売れていないのだ。もちろん、読売や毎日産経もやっているだろうが、
朝日が平均以上にデーターに誠実であるとは思えない。思えないが、平均ではあるとしよう。
実売と証する以上、820万部は刷られているのだ。197万部は営業店に押し紙として
押し付けられる。
これが朝日の実態なのだ。