【国内】ハングル講座 「冬のソナタ」ブームで大人気[04/02]at NEWS4PLUS
【国内】ハングル講座 「冬のソナタ」ブームで大人気[04/02] - 暇つぶし2ch210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
04/05/04 21:24 MftKyV5+
234 :名無しさん@4周年 :03/09/21 20:45 ID:8WBauyrh
『月刊Asahi』91年11月号
「北朝鮮にも人々は生きている」朝日新聞ベテラン記者の座談会

「主席がいつお隠れになっても共和国は微動だにいたしません」
「金日成という指導者がソ連および中国など当時の先進的な社会主義国の
 権力交代期の混乱や矛盾点を早くから見抜いて、
 その轍を踏むまいと改良に改良をかさねてきたわけですね。
 後でも言いますが、父子後継というのも、
 おそらくこの国がそこから考え出した一つのアイデアでしょう」
「来るたびに豊かさが目に見えて上がっています」
「柳京ホテルについても一言いっておきますと、あの百五階のホテルは今度、
 シンガポール資本を入れて一気にやり直します。
 九五年頃には観光収入の極めて有効な武器になるでしょう」
「共和国にも選挙があって一〇〇パーセント投票で一〇〇パーセント賛成の
 選挙システムをちゃんと持ってますよ。
 しかもインドと違って、ここはもう完璧に教育水準が高いわけです」
「まさにこの国の最大の反面教師が韓国です。
 共和国にとってもっとも不快な所が南朝鮮なのです」



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch