04/03/27 14:43 3gBNWjdl
>>80
事実誤認の多い非論理的な文章をN+(最終スレ!)で連投されるのはかなり迷惑。
マルチポストのコピペにマジレスも何だが、まぁ以前よりはデマの部分が減ってきてるし
ここは議論スレなので少しだけ。
>警察には何一つ落ち度は無い。とまで言い切り、老人が亡くなった原因はあくまで『病死』
>であり、老人の死亡と今回の誤認行為とを結びつけて、とやかく言われるのは筋違いだ、
>とまで言い切る。今回の警官の採った行為は、100%正当だから、警官の行為そのものに
>対して処罰など、有り得ないとまで開き直る。
こういう風に、報道文を自分の感情的な表現に書き換えるのがおかしくなる原因の一つ。
(他は、繰り返しが多過ぎて論旨がつかみにくい等)
どれ一つとして、そんな表現では報じられていない。(似たような表現はあるが)
「老人が亡くなった原因は あ く ま で 『病 死』」などと誰も言っていない。
「死因は高血圧性心不全と不整脈」という発表を曲解したようだが、
死因発表時のほとんどの報道は、それが逮捕・制圧に起因する可能性を匂わせている。
「ショック死」を「心労」と勘違いするようなものだね。
>警察は、警察の特権だけを振りかざし、警察の使命、義務は置き去りにしている。
反対しようとは思わないが、前段とのつながりがゼロ。
(「謝罪する必要もないならば」という文脈なので)