02/10/30 20:22
>>846
勝ち組は、人事、財政、地方。
でも、こんな部門は民間企業では外注の対象。
いかに、千葉県庁の異常さがわかろう。
わからないのは、あの無能婆さん知事。
君はこんなゴミ県庁に何を期待するんだ??
851:非公開@個人情報保護のため
02/10/30 20:25
そんな事よりよ~~。
柏にある建設関係の県の出先機関て何時始業なの??
9時過ぎにヘラヘラ出勤してくる奴いるぞ~~~!!
そんな奴でもクビにならない県の職員がうらやまし過ぎる。
でも、県民(お客様)の目がある事を忘れにネ!!
県職員のミ・ナ・サ・マ!
852:非公開@個人情報保護のため
02/10/30 20:26
>>850
首都圏で昇進試験がない唯一の県庁。
だから有力上司にゴロ二ャン出来れば、上昇気流に乗れるってこと。
853:非公開@個人情報保護のため
02/10/30 20:27
チクろうよ↓
[報道メールアドレス一覧表]
URLリンク(web2001.kakiko.com)
854:非公開@個人情報保護のため
02/10/30 20:32
>>851
そういう人は、9時過ぎに出勤しても、5時過ぎまで勤務ているんだよ。
855:非公開@個人情報保護のため
02/10/30 20:45
>>850
お前、県職員じゃないだろ
県職員なら総務、財政、地方というはずだ
それも、相当昔の話だ
856:○んこ
02/10/30 23:05
>>852
きれいなお姉さんなら勝ったも同然
>>850
無能も使いようによっては最高の武器
うまくおだてて爆弾にしよう
>>848
最後でうそか
857:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 00:00
え、
県庁の人事なんてほとんど情実だよ。
なぜこんなやつ(若手)がこんな課に?というのは、全部
幹部とか県議とかの血縁コネ。
なぜこいつが課(部・次)長?なんてのはみんな県議に愛されているから。
そんなのみんな知ってるけど、口に出すと空しくてやめたくなるから
言わないだけだよ。
本当のことを言おうか。こんな組織に就職しちゃ駄目だよ。
858:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 19:35
H課のSタン、ハァハァハァ
859:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 20:42
>>854
そこは17時10分には誰も居ない。
以上
860:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 21:05
( ´ⅴ`)y-~~< ちばけんちょうのことは ますます わからなくなってきますね…。
861:佐倉市角来2222発
02/10/31 21:25
今夜あたり覆主幹様が中パソご来場でせうか・・・
862:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 21:53
863:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 21:59
某県税事務所収税班ですが、増員されて非常に暇です。
仕事がないのに、仕事をする振りをするには、何をすれば良いのでしょうか?
増員前ももっと暇だったので、年休は、暇地獄から逃れるために専ら
消化していました。
864:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 22:10
>>857
県庁人気じゃん?
ジェンダーフリーがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!だが。
865:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 22:20
神奈川にでも行くか
866:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 22:55
>>865
同じようなもんだよ
867:収税経験者
02/10/31 23:11
>>863
不在票を山ほど作って「臨戸逝ってきます。」と出て行く。
あとは外でブラブラして4時ごろ帰庁し、残りの時間で滞納整理簿に
「不在につき不在票投函」と書けば1日の業務が終了。簡単でしょ?
それとも今は臨戸は2人でないとダメなのですか?
868:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 23:33
お目ーら見てー名暇な奴がいるから、来年度の採用ゼロになるんだよ。
職場にちっとも若い奴こねえじゃんか。
俺なんか、福主査で下から2番目だぞ。
毎年、旅行やら飲み会の幹事やらされてるぞ。
ばいとの子がいない時は、弁当の注文まで
やってるんだぞ。
いったい、何のために大学でたのよ。
大隈先生申し訳ない。在野精神忘れちまった。
869:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 23:41
<<868
書き方が暗いんだよ!!猿
870:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 23:48
おい、来年採用0ってマジなのか
おまえら埼玉に負けてもいいのか
ソース出せよ、ほんとなら
西千葉駅前の学生が泣くぞ
871:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 23:52
>>868
県庁に入った段階で在野精神に反してますがな。
それを言ったら漏れもなんだけどね。
最近自分はこんな所で何やってるんだろう?って毎日思う。
上の人間は経営感覚ないし、危機感も全くもってない。
ばあさんは人気取りと世間体考えてるだけだし。
これから県庁に入ろうと考えてる人は今一度考え直して欲しい。
それでも県庁が良いのだったら何も言わないけど。
872:非公開@個人情報保護のため
02/10/31 23:59
千葉商科大学????????
少なくとも、都庁Ⅰ類、神奈川Ⅰ種、横浜市大卒には、千葉商科大学レベルはいない。
信じられない。地元国立千葉大、早慶、中央ばかりと思っていたが。
千葉商科大って、起案出来るの?漢字書けるの?国からの照会もの理解出来るの?
絶対無理。だって、偏差値とかじゃなくて基本的に脳みそが悪いんだから。
一緒に仕事されてる方、大変ですな~。
873:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 02:38
>>863
収税班はどの職場でも、こき使われているって聞いているけれど、
そんなに暇なの!
なんで増員されたの!
引き抜かれた職場じゃ大迷惑なのに!
真実な状況報告願う!
874:堂本暁子=北朝鮮ロビー
02/11/01 03:18
1999年4月23日の時点で北朝鮮訪問4回
URLリンク(www.jca.apc.org)
1997年10月23日に東京で行われた金正日総書記推戴の祝賀宴に参加
URLリンク(www.korea-np.co.jp)
URLリンク(www.korea-np.co.jp)
875:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 03:26
>>872
ちゃんと試験受かって・・・
876:末席の副主幹
02/11/01 05:57
>>868
下がいるだけいいじゃねぇか
877:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 06:02
>>868
グズグズいうなら辞めナ・・誰も止めねぇよ
受験生が喜ぶぜ
878:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 18:08
千葉の公務員って精神的に病んでるねぇ。
大学なんて何処でもいいじゃん。
ちゃんと仕事する人が県庁に入ってよ!
879:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 19:07
収税、マジで大変なしごと。何回も訪問して、それで「出来ません」では済まないよ。
まあ、たしかに大して仕事しないでふらふらしてるのも居るが、それって、何所でも
引取り手がなくて、出先にほうり出されてる基地外もしくはド゙キュソだぜ。
880:biioren
02/11/01 19:28
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆ iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2002年10月現在)
男女比:7対3
各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。
URLリンク(www.lo-po.com)
881:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 19:44
何年か前にも税務職員増やしているはずなんだよ。
それで効果があったかどうか検証もしないでまた増やしてる。
本当に行き当たりばたりの人事だね。
882:
02/11/01 19:53
千葉商でも入れるのか。
ティバ県庁落ちた俺っていったい・・・
883:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 20:18
高校生なら解るが、大学卒業や社会人になってまで出身大学で他人を評価する人間がいるとは驚きだ。
大学生なら生活や卒研で外の世界と触れ合い、社会人なら仕事を通じてそのような概念はなくなるものと考えていた。
学歴にこだわるのは頭の動かない老人や社会的に不適合でそれにすがりたい人だと私は思っている。
自分の住んでいる県の機関部にこのような人間を多数抱えていることに大きな不信感を覚えた。
884:税務現職
02/11/01 21:18
正解・・863,867,881
うそ・・879
885:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 21:45
庶務支援システムの名前が「しょむ2」って何だそりゃ?
いかにも2号タンの考えそうなネーミングだけど
他のヤシは誰もやばいと思わなかったのかね...
ショムニは旬過ぎてるどころか終わってるだろ (w
886:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 21:46
>>883
ま、2chだからな。
2ちゃんねらーはなぜだか学歴の議論がお好き。
まあ色々過去のわだかまりとかトラウマがあるんだろうよ。
きっと可哀想な過去を持っているんだろうから放っておくが良し。
887:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 21:49
しかも"二"ではなく"ツー"だ罠。
昔のファミコンゲームじゃないんだからさ~
ツーはないだろツーは!!
888:はじめてのおつかい
02/11/01 21:52
今年の4月に役場に採用されて、初めて県庁にお使いに
行くことになりました。
お部屋を間違えたふりをして、かっこいい人
見てみたいので、どこの課のなんていう人、見に
いったらいいですか。
それから、県庁へ行くのに何か気をつけたほうがいいこと
やこんなことしたほうがいいよってことあったら教えてください。
高校卒業して半年しかたっていないので、よく分からないこと多いんです。
889:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 21:54
>>879 は平成10年以前の収税経験者ですね
平成11年に収税職員が増員されてからは、新規滞納の発生する
10月~1月以外は収税は超暇部署ですYO
890:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 21:58
土木の用地やってる奴らここんとこ予算減ってて仕事できない=ヒマだって
自慢してる。でも反対に舗道整備とか細かい仕事がおおくて、土建や
からビール券なんかもたいしたこと無いって文句いってたYO。
891:ひろゆき2号
02/11/01 22:09
>>885 k川を追放した漏れが、そんなダサい名前を付ける
わけねーだろ
k川は「しょむ2」をツブそうとたくらんでいるらしいが(w
892:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 22:43
>>888
来ないことを強くお勧めします
893:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 23:08
>>882
中級って書いてあるじゃん。
上級は一流大ばっかりだよ
894:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 23:16
888さんへ
うわさですが、秘書室は知事さん好みの
いい男がそろっているそうです。
でも、部屋を間違った振りして
入ることは難しいでしょうね。
895:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 23:35
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'㍉,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r″  ̄ ,
896:非公開@個人情報保護のため
02/11/01 23:57
秘書室か (w
上級は一流大ばかりか (w
897:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 00:32
俺、千葉商科大のアフォに税金払ってるのか?
上級職?
そんなの採用するなら高卒の人の方が断然いいのじゃないか?
>>883は千葉商科大がどんなレベルか知ってます?
中学校じゃ、たぶん40人学級で39番目。
いい大学でたドキュソ職員も困るが、千葉商科大なんてそれ以前だろ。
千葉県庁、マジで大丈夫か。これじゃ千葉市役所もひどいんだろうな。
最悪。最低。税金返せ。
898:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 00:44
>>897
そういうことは税金を払っている奴の言うセリフだ。
899:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 00:52
>>898
2ちゃんねる常套句だな。
「常套句」の意味わかる?
千葉商科大じゃないからわかるよね。
ちなみに漏れは、
市県民税+所得税で、140万円納めてるよ。
で、「市県民税+所得税」の意味はわかる?
地方税を先にしたよ。ここ地方自治体のスレだから。
「地方税」、「地方自治体」の意味は?
つまり、そんなレベルなんだよ。千葉商科大。あ~あ。
900:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 01:09
千葉商科の職員をクビ~にしてリストラされた有能な人をやとってくらはい。
901:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 01:10
なのはな体操踊れる?
902:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 01:59
俺にとっては千葉大も千葉商科大も似たようなものだ
足元でうごめく虫けらは静かにしてろ
903:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 02:02
お前の話は聞いてない。
お前が千葉商科大か!
たまらんな。
904:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 02:06
898=902、だね。
頭は同じ。氏ね。
905:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 02:08
で、なんで>>902は千葉大が出てくるのw
906:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 02:16
千葉県庁=千葉商科大のイメージが・・・。
まずい。
俺は上級、早稲田政経です。当然、県民の皆様のために働いています。
でも、上級、千葉商科いる。中級は当然。鬱。
907:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 02:33
>>906
地上で千葉商科?
いったい何年前の話?
今では千葉県庁は国Ⅰ並みの難易度だよ。
908:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 02:37
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
たしかにすごい。
909:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 02:48
>>907
国Ⅰ受かってから言えよ、妄想君
はずかしいからsageでいこう、segeで
910:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 02:56
>>907
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
最後の1行は削除じゃ
恥ずかしい。
でも、上級にいるのは事実。
何年前にせよ、東京、神奈川
ではいない。そんなレベル。
911:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 02:57
>>909
おまえの大学からは地上なんか数名もいないんだろうな。気の毒に。
まあ、そんな大学じゃ地上の難易度もわからんか。
912:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 02:59
>>911
必死になるなw
913:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 02:59
国Ⅰ合格と地上はたいした違いはないね。
914:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:02
>>910
あんたが無知なのはよく分かった。
915:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:02
>>911
わかんねえ
国一と同等の難易度の試験が千葉にあるなんていくら考えても謎のままだ
妄想だけで語ると破綻する実例だな
がんばって毎年受けにきてくれ、それとももう年齢overか? (w
916:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:03
国Ⅰ合格と採用の違いもわからないようだから、相手にするのやめるか。
917:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:04
>>913
採用以外はない。ほとんど。
だって、今は採用してないのも同然だもの。
ちなみに神奈川県庁の12月?の試験、恐ろしいの倍率みたいだよ。
918:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:04
むっきっきっき、うちの県を馬鹿にするな
919:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:05
今、千葉に入ってきてるのは旧帝とかばっかりだよ。あんまり嘘を書かないほうがいいよ。
920:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:06
なんだよ12月の試験って(プ
921:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:07
>>917
確かに、最後の砦みたいなもんか
922:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:10
>>915
君、どこの大学だい?
923:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:12
千葉商科大
924:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:12
>>920
夏頃に発表。学生群がる。上級事務職、採用予定は少しだけかな。
知事選がらみかね。統一選とか。わからんが。
>>919
もっと言ってくれ。でも旧帝でも北大とか東北大とか九大はいらん。
925:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:13
ああ、じゃあしょうがないね。同情する。
926:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:14
最後の砦か、今はしんどいな~
927:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:14
>>924
神奈川受けるのか。安心しろ。おまえ落ちるよ。
928:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:15
毎年この時期に試験やったらいい人材が集まったりして
929:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:15
自作自演ががんばってます
930:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:15
旧七帝は仕事できるよん。
931:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:16
いい人材なんかもういないよ。恥じさらすようなことばっかり書くなや。
932:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:17
>>927
おいおい、関係ない人煽るなよ
愚痴なら聞くから
933:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:17
試験に落ちた残党が群がってくるのか
934:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:18
無職ですな(藁
935:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:18
受かったら恩義を感じて一生懸命働く、なんてね
936:部外者
02/11/02 03:20
祭りですか?
937:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:20
試験に落ちた残党、この言い方はかわいそうだな。
10年前なら、ね。
938:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:21
小祭り
939:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:21
>>937
12月の神奈川の試験のことじゃないの?
940:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:22
そうだろ
941:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:24
学生、大変だな。
県庁の俺が言うのもなんだが県庁くらいで。
942:部外者
02/11/02 03:25
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
|:::::::::::::::||. 〈 . . ||
|:::::::::::::::||,/\」 . . ||
\:::::::::::|| ̄
\ ::::||
\||
943:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:26
>>942
ドアしめてYO
944:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:26
今年の千葉県上級職(行政)は倍率30倍っていってたから、やっぱり難しかったんでしょうな。
945:部外者
02/11/02 03:29
_________
|:::::::::::::::||
|:::::::::::::::||
|:::::::チバ:::::||
|:::::::::::::::|| バンッ
|:::::::::::::::||
|:::::::::::::::||
|:::::::::::::::||
|:::::::::::::::||
|:::::::::::::::||
|:::::::::::::::||
|:::::::::::::::||
|:::::::::::::::||
946:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:30
少しは現実見ろよ。
947:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:31
30か~。
俺の時でたしか12、3倍くらい。これでも「すごい!」と入庁後は言われ
ましたが。
30か~。
運だね。
948:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:31
こげんのが6ヵ月後に押し寄せてくっと
949:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:32
>>946
?
950:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:33
まあ、筆記試験が民間並なら倍率100倍くらいにはなるかもね。
951:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:33
全国からかな。
そりゃ、そうか。
952:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:34
筆記試験の勉強が嫌で受験あきらめている奴が相当いるからね。
953:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:35
大学みたいに一芸入庁とか
954:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:36
100~~~~~~~~~~。
地上じゃないな、もう。
>>953
俺が冷や飯食うはめになるからやめれ。
955:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:36
役に立つかな?
956:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:38
なにかスキルが必要だね。
一般世間でも通用するものが。
957:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:39
どんなに暇でも忙しそうに動けます、toka
958:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 03:39
toeic900とかいうのが前来ていたが、あんなのか?
>>956
959:せんきょくん
02/11/02 05:31
おはようございます!
ぼく、せんきょくん!
先週の参院補選はさんざんでしたね。投票率。
でも、ぼくはくじけないよ。
関係者のみなさん!来春の県議選に向けてがんばりましょう!
960:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 06:34
>>959
朝早くから御苦労様です
961:窓際の主幹
02/11/02 07:19
金曜の晩はにぎやかだなー
俺の時は倍率0.9倍・・先見の明ってやつか
残り2年・・・楽しみは退職金だけだ
堂本社長!倍率だけはいじるなよ
962:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 08:17
せんきょくんまた働いてるんだ。
県議選の時はしょむ2使って時間外とか申請するだよ。
963:入口の主査
02/11/02 09:26
一晩でずいぶんレスがついたな。
ちなみにおれは日東駒専グループ
採用時の倍率は10倍くらいだったかな。
バブルのちょっと前に採用された。
当時は、千葉大、早稲田、中央が多かったように記憶しているが。
964:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 09:31
要するに今の新採が旧帝早慶 レベルでも
団塊の世代の上級職は千葉商大レベルなんですね。
965:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 09:35
>>プッ、、、やれやれ
966:とおりががり
02/11/02 09:43
なんか荒れてきたので次擦れたてました。
スレリンク(koumu板)l50
967:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 11:29
>>966
タイトルにセンスねー。
お前アフォだろ
968:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 13:37
>>967
オマエモナー
969:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 14:25
>>968
(´,_ゝ`)
970:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 16:10
970ゲットォォォォォ!
971:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 19:44
常時さん最近どうしてる?
972:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 20:13
同じあほなら書き込めわいわい。
973:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 20:25
すっかり千葉商科大スレになってしまいますた。
974:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 20:50
千葉商科大学卒は中級にはいるが、たしかにどうしようもない奴だな。
仕事は全くできない。邪魔なだけ。入庁10年くらいだろうが、まともな公用文書けず。
入った頃はパスポートをやってたらしいが窓口対応出来たのかね。めちゃくちゃだったんだろうな。
ちなみにそいつ病的な野郎。
物品に顕微鏡でみなきゃわからんような傷とかがあったら交換してくれ、と申し立て。
それが毎日に何回も。
氏んでくれ。こんなアフォと同じ組織と思われるとたまらん。
975:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 21:41
>>974
出先ではDQNが、課長、主幹、副主幹を寡占しています。
その中に上級50代40代の主幹、副主幹がまぎれています。
976:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 22:21
企業庁幹部は高卒ですが何か?
977:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 22:47
学歴なんて入庁しちゃえば関係ないね。
灯台出のDQ(メンタル入ってまあす)結構多いでしょ。
高校出の仕事できる人もいるし。
閑話休題
一芸入庁とか期間限定入庁っていいねえ。
一芸入庁って面接面白そう。サマーず、三村のものまね
やりまあーすなんてさ。
期間限定入庁ってのはさ、例えばよ、賞味期限の短い
きれいなおねえちゃん、おつむは弱くってもいいよね、を
短い期間だけ働いてもらうっての。なんか採用スレかなんかで
面接試験を通る率は女が以上に高かったっていうのあったね。
どうせ、男が面接してんだろうからそりゃ女には弱いよ。
入庁して確かに数年はきれいで、それなりに仕事すんだろうけど、
将来の姿が見えるもんな。支庁のおばさんたちだよ。
ちと言いたいことずれたけど結論は女は顔で採用しよう。
雇用のきかんは、賞味期限以内とする。どうだ。
978:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 22:57
977
↑
文章を書く練習をしましょう。
漢字の書き取り練習をしましょう。
何を言いたいのかしっかり考えましょう。
どうすれば自分の言いたいことが伝わるのか
構成を考えましょう。
不明の点があれば、職員研修所まで。
979:非公開@個人情報保護のため
02/11/02 22:59
田だのが面接官になれば男が採用されるのかな。
980:非公開@個人情報保護のため
02/11/03 05:09
知事自ら面接を行う、これ最悪
981:非公開@個人情報保護のため
02/11/03 09:19
「千葉県行財政システム改革行動計画」で職員住宅および独身寮の順次削減があげられているけど現状はどうなの?
来年から独身寮に3年ぐらい入ろうと思っていたんだけど、これってかなり厳しいのかな。
あと、「人事システムの検証改善」っていうのは具体的にどんなことやるのかな。
人事システムの改革は全体的に具体性に掛けている印象ですが、職員の皆様の意見はどうでしょう?
982:非公開@個人情報保護のため
02/11/03 11:19
>>981
老朽化しても改築はしない、という話だから比較的新しい寮なら
もう入れないとかすぐに追い出されることはないんじゃないの?
ただ金銭的な面で負荷がかかるらしいけど。
(手当が減るのか家賃が増えるのかは知らない。スマソ)
983:非公開@個人情報保護のため
02/11/03 12:31
>>982
積極的に取り壊して土地を売っていくんじゃないかと思っていたので安心しました。
負担が増えることについては「千葉県財政再建プラン」を見る限り仕方ないことかと思います。
試験に受かって多少浮かれていましたが、大変なのはこれからだなと。
984:非公開@個人情報保護のため
02/11/03 17:12
ほんと行き当たりばったりだね。
民間が金があるときに・・・して不況になると真っ先に・・・を切る。
それと同じことしてるよ。
給料減らすんだったら、労働時間も減らしてくれ。
985:非公開@個人情報保護のため
02/11/03 19:14
船橋や柏って県に冷遇されてきたのはよくわかる。
拠点性は高いのに駅前がしょぼすぎる。
千葉なんか駅前の大通りが広いのにガラガラで三越とかパルコとかガラガラ。
そごうだけは人が多いけど。
船橋も川崎や大宮なみにはできるはずだし
柏ももう一押しでまともな繁華街になるし。
川崎なんてなんで地下街立派なんだYOって思うもん。
政令市になって駅前整備やるのは緊急の課題だろ。
神奈川なみ、せめて埼玉なみの福祉の充実も必要だけど。
986:非公開@個人情報保護のため
02/11/03 22:09
互助会の券って直接映画館の窓口に見せればいいんですか?
それとも生協かどこかで事前にチケット交換するものなのでしょうか?
987:非公開@個人情報保護のため
02/11/04 09:58
>>986へ
互助会の補助券の綴りの裏表紙に記載されている
映画館の窓口で綴りのまま見せて確認してもらったら、
補助券に氏名等を記入して切り離して渡すと、割引される。
988:非公開@個人情報保護のため
02/11/04 10:00
もう1000ですな
989:986
02/11/04 11:03
>>987
THX!
990:非公開@個人情報保護のため
02/11/04 11:34
互助会のチケットなんて全然使ったことないなぁ。
勿体ないけどさ。
991:非公開@個人情報保護のため
02/11/04 12:18
コネだらけの腐れ県鳥はこちらですか?
992:非公開@個人情報保護のため
02/11/04 13:05
迂闊猫にコネ使う
993:非公開@個人情報保護のため
02/11/04 15:05
>>992
世の中ね、顔かお金かなのよ。
994:非公開@個人情報保護のため
02/11/04 16:08
コネのないのは首のないのとおんなじや、
995:非公開@個人情報保護のため
02/11/04 16:25
>>仲間以外どうなっても気にしてないが、なにか?
996:非公開@個人情報保護のため
02/11/04 16:49
>>993
民無き国に良い策無き、きな臭い世に憎き涙
997:非公開@個人情報保護のため
02/11/04 18:20
千葉県庁に明日はない
998:非公開@個人情報保護のため
02/11/04 18:20
明日はどっちだ
999:非公開@個人情報保護のため
02/11/04 18:22
さよなら
1000:非公開@個人情報保護のため
02/11/04 18:22
999
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。