児童ポルノ法改悪案の問題点 2at WOM
児童ポルノ法改悪案の問題点 2 - 暇つぶし2ch183:Ms.名無しさん
09/08/21 06:04:29 0
教義を法律にしようとする宗教団体
URLリンク(2xxx.jugem.jp)

184:Ms.名無しさん
09/08/21 06:09:41 0

あとこっちではエクパット東京が、どういう規制をしたがっているのか判る

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>定義が曖昧などと意言が噴出していますが、それよりも一番私達が危惧すべき所は
>児ポ法制定時に二次元規制を盛りこもうとしたECPAT/ストップ子ども買春の会
>という団体の代表者が評議員としてこのインターネット協会と交わっているという点です

「エクパット東京」共同代表、宮本潤子氏の迷文句。

「法律とその執行というのは、私たちの日本もそうであるはずでございますが、法治国家において現状を変えるための最
大の教育手段の一つであると私は考えております」

「法律で国民を教育する」
と、言うのだから、正にトンデモ主張。
この人の真の目的は、「社会の在り方を改善する」つまり、
紛争地帯・途上国・新興国などで起きる、
支配・被支配の構図で起きる暴力的人身(臓器)売買や
性的虐待行為に苦しむ児童の救済ではなく、
「国民を教育する」ことらしい。
ちなみにこの人、日本キリスト教婦人矯風会の幹部でもある。
矯風会はプロテスタント系の団体で、非常に禁欲的。
禁酒禁煙。当然性的にも、この上なく抑圧的な思想の団体。
よって、この人が考えている「教育」の内容も、大凡見当が付く。

185:Ms.名無しさん
09/08/21 06:12:43 0
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
URLリンク(samayouengei.blog.shinobi.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch