ハローワークに通ってる喪女3at WMOTENAI
ハローワークに通ってる喪女3 - 暇つぶし2ch2:彼氏いない歴774年
10/04/23 01:10:22 QPtgMh0t
ハローワークまとめサイト
URLリンク(musyokude.gozaru.jp)<)
しごと情報ネット
URLリンク(www.job-net.jp)
厚生労働省:全国ハローワークの所在案内
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
【支援施設一覧】
ジョブカフェ
URLリンク(www.jobcafe-sc.jp)
東京しごとセンター
URLリンク(www.tokyoshigoto.jp)
東京しごとセンター ネクストジョブテラス
URLリンク(www.hataraku.metro.tokyo.jp)
独立行政法人 雇用・能力開発機構
URLリンク(www.ehdo.go.jp)
ニュートラ(内閣府)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
労働局(例:東京労働局) 
URLリンク(www.roudoukyoku.go.jp)
【転職対策情報関連】
就職活動と会社情報
URLリンク(work.moe.hm)
履歴書・職務経歴書総合スレのまとめサイト
URLリンク(www2.atwiki.jp)
模擬面接シュミレーター
URLリンク(job.mynavi.jp)
教えてやる転職は簡単だ! まとめ@ ウィキ
URLリンク(www13.atwiki.jp)
【ブラック企業情報関連】
ブラック企業 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
DQN企業の求人広告にありがちなこと 【2ちゃんねるより抜粋】
URLリンク(www.youtube.com)
ニコニコ動画でブラック企業を勉強しよう!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない@まとめwiki - 本編
URLリンク(www30.atwiki.jp)
漫画 ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
URLリンク(ueharasan.y.ribbon.to)
小池徹平、2ちゃんねるで大反響のブラック会社の社員に!!「俺は限界かもしれない…」
URLリンク(www.cinematoday.jp)

3:彼氏いない歴774年
10/04/23 01:10:47 QPtgMh0t
■離職票がもらえない場合は??
事業主は労働者が退職した場合、その翌日から起算して10日以内に離職証明書をハローワークに提出しなければなりません。
被保険者でなくなったことの確認を求める請求を行い、ハローワークが確認を行えば離職票が交付されます。
会社側に対して、離職票の交付に係る手続を行うよう要求しても聞き入れられない場合は
会社の所在地を管轄するハローワークに申し出て相談してください。

■給付制限中のバイトについて
・週20時間未満のバイト
減額等は一切されない。認定日に正直に申告すべし。「就業手当はいらない」で押し通す。

・週20時間以上のバイト
始める前にハロワに行き「就職」届け、終わったら再求職届け。結果的に減額等されず元に戻れる。
同じく就業手当はいらないで押し通す。
ちなみに単発バイトの数珠繋ぎで週20時間越えたり超えなかったりした場合、
社会保険に入ってなければおkと言うハロワもある。 これは一応管轄のハロワに問い合わせるのが吉かと。
貯金もなく自己都合退社した俺の様な無計画人間もいるし、
制限中にバイトまで禁止されたら生活できんやつ続出だと思うしバイトできないと困るわな。
制限中の就活は実績になる。

4:彼氏いない歴774年
10/04/23 01:11:04 QPtgMh0t
◆ハロワの現状

50%は離職率が高い会社
20%は空求人
20%は短期使い捨て
10%はスーパーマン待ち
そして0.001%くらいに優良求人

5:彼氏いない歴774年
10/04/23 01:11:11 QPtgMh0t
◆再就職手当てについて
平成21年3月31日以降に再就職された方への再就職手当の支給要件と給付率が改正されました。
早く再就職すると給付率が高くなります。今までは支給残日数が3分の1以上かつ45日以上で支給残日数の30%支給でした。

<改定後>
①所定給付日数の3分の2以上残して早期に再就職した場合・・・基本手当支給残日数の50%の額
②上記、3分の1以上・・・基本手当支給残日数の40%の額
③所定給付日数が90日、または120日の方は支給残日数の3分の1以上あれば支給される(45日以上という縛りがなくなった)

再就職した場合、就職した翌日から1ヶ月以内に本人、代理の方、又は郵送にて再就職手当の支給申請書を提出してください。
期限を過ぎると申請できません(しおりより抜粋)


◆職業訓練(民間委託含む)、ポリテク関連の情報
<試験・入校式の服装について>(過去スレより要約)
面接にはスーツで臨みましょう。
一般の就職試験と思って面接を受けるように(職安職員談)
スーツで恥をかく心配はありません。
もし万が一あなたがスーツで浮いたとしたら、それは周囲がDQNなだけです。
面接官・試験官は服装や身だしなみもチェックしています。
それを考慮した上で私服を選択する場合は自己責任でどうぞ。
入校式も基本スーツが良いでしょう(職安職員談)
会社の入社式、大学の入学式と同じ要領です。
訓練校は遊びに行くところではないので
節目節目はきちんと、社会人・大人としての対応で。

6:彼氏いない歴774年
10/04/23 01:11:24 QPtgMh0t
◆保険に加入させなかった場合の罰則

*雇用保険⇒雇用保険法第7条違反で6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金
*健康保険法⇒健康保険法第8条違反で6月以下の懲役又は30万円以下の罰金
*厚生年金保険法⇒厚生年金保険法第27条違反で6月以下の懲役又は20万円以下の罰金

7:彼氏いない歴774年
10/04/23 11:30:16 Qz7BKHZ5
乙です~

8:彼氏いない歴774年
10/04/23 20:37:36 6TAD3kRz
ハローワークの職員行ってたよ 

ハローワークに求職出してるとこは、
大概ろくでもない企業が多いって
で優良企業とかは、大学の就活掲示板
とかリクナビとかで求人出してるらしい


9:彼氏いない歴774年
10/04/23 21:18:18 QEGoeRbt
先日、ハロワで横の窓口で怒鳴ってる50半ばのおっさんの会話。

おさん『あんたなぁ!今、ワシがたこ焼き屋の面接お願いした時笑ったろ!』
職員女『そんな事ないです。そんな失礼な事は致しませんので。』
おさん『いいや!笑っとった!もうええ!ここは受けるの辞める!こっちにするわ。』
職員女『プッ。こちらの火葬場の職員でよろしいですね?』
おさん『・・・・・怒』

俺は職員よく頑張ったと思う。
おっさんどんだけ焼きたいんだよって思うわw


10:彼氏いない歴774年
10/04/23 21:21:13 cleKuuoE
gt

11:彼氏いない歴774年
10/04/23 22:06:56 ZywsMgF2
>>8
何をいまさら

12:彼氏いない歴774年
10/04/24 00:36:50 AMohaUoQ
どっちにしろ連絡しますと言って連絡しない企業が3件。
待つの疲れるし余計な期待したくないから早くしてほしい。
悩んでくれてるならともかく失礼じゃない?

13:彼氏いない歴774年
10/04/24 00:51:22 7tNdg9GM
【野党】 自民党、公約に「新卒完全雇用」 「トライアル雇用制度」を創設、企業に1人あたり年間100万円の助成金★3 
スレリンク(newsplus板)l50

ぶひゃひゃww
自民党様は新卒以外は死ね死ねモードwww

新卒バラマキ利権でキックバック企業献金ウマウマでマンセーでつw
民主党様の公務員利権や郵政利権に票を投じるかどっちにしますかww

がんばって税金納めてウマウマしてもらいましょーねえww

14:彼氏いない歴774年
10/04/24 15:46:07 bNvbopgP
お小遣い欲しくなったら売ればおk
スレリンク(pub板)


15:彼氏いない歴774年
10/04/24 17:08:06 6+DQK0ah
オナニーばっかしてる

16:彼氏いない歴774年
10/04/25 04:28:15 rl4A0Poh
ハロワの紹介状が微妙な大きさだから
普通サイズの白封筒に紹介状を2つ折りにして送ってる。
まだ1度も書類は通らない。

17:彼氏いない歴774年
10/04/26 06:24:15 PMDvecgl
>>16
自分はA4サイズの専用封筒にクリアファイルに挟んで送ってた。
通ったしオススメよん

18:彼氏いない歴774年
10/04/26 11:52:23 lK48WZML
>>16
やる気のなかった時期に
職務経歴書なしで付属の封筒に紹介状などをパンパンにつめて
どうせ郵便料金も超過で面接にすらいけないだろうよと
紹介状もらってから1週間後に送ったことあるけど
なぜか倍率30倍の求人の面接までこぎつけたことがある。
落ちたけど。


19:彼氏いない歴774年
10/04/26 13:12:51 tsFeZvxp
20社連敗もしかして、面接マナーすらできて無いのかもしれない…

あと、人を信じることが出来ない
ハロワの人すら。
ハロワの人と談笑してる人すごいって思う。
最初に自分が「こう思われてるな」って思ったイメージを崩せない。


20:彼氏いない歴774年
10/04/26 13:53:12 ZFUluhY9
ハロワの人を信じなくても別に談笑くらいするけど・・・

そろそろ外で喫煙してる人たちの顔を覚えるようになってきた
早く脱出したいけど、自分の経歴とスキルを考えると中々難しい

21:彼氏いない歴774年
10/04/26 16:07:04 764Cdy3z
今日お祈りもらったよ。
バイトで職歴積んで就活したほうがよさそうな気がする。
でもバイトでさえ職歴必要なもんなのか?



22:彼氏いない歴774年
10/04/26 18:35:54 YEDfvE8K
辛格浩ロッテ会長、文学徒から半世紀で40兆ウォンのグループに育成(2)
URLリンク(japanese.joins.com)

>67年に辛会長は韓国にロッテ製菓を設立し、母国への投資を始めた。
>ロッテグループの関係者は「この時から日本で稼いだ金を韓国に投資し始めたが、
>韓国で稼いだ金を日本に持って行くことは一度もなかった」と述べた。
>辛会長は韓国に進出する際、食品会社ではなく重化学会社の設立を希望していたという。

23:彼氏いない歴774年
10/04/26 19:41:26 w6ZkdF54
バイトも受からないなんて、もう働くなという神のお告げかもしれない。

24:彼氏いない歴774年
10/04/26 21:45:10 Ywji+MwP
みんなよりちょっと早く就職した、
整理解雇→数ヶ月無気力プー→気力回復、ハロワ通い→120倍の事務職内定獲得の喪です
有資格は普免のみ、女子大卒でたいしたスペックも持っていません
おこがましいけれど、少しでもご参考になれば…私の経験です

●エクセルの方が綺麗で早いけど、履歴書は直筆で書いた
書き損じると勿体ないけど、その分気が引き締まった(でも集中力を持続させるのは結構大変)
→いざ就労してみて、会ったことのない人を判断する材料として、写真だけでなく書く字も必要と感じた
字で結構人柄を測れるので、特殊技術を履歴書でアピールしたい人やIT系じゃなければ直筆のほうが好印象かも

履歴書はA3をまずA4に半分に折って、さらに3つ折りにして送ってた
(クリアファイルに入れてA4の大きさで送る気遣いに気付けなかった…)
→いざ自らが就労して毎日何通も来るいろんな封書を開ける立場になると、
小さな封筒から3つ折りにされたA4用紙をとりだして折り目を広げて読むよりも、
A4サイズの封筒を開けるほうが面倒臭い(開ける行為そのものが面倒臭い)、
お気持ちはありがたいし、誠意はとっても感じるけれど、クリアファイルを片づけるのも手間と感じる

●字は丁寧に、ハネルるころはハネてトメるところはトメる、ハラうところはハラう
形は美しくなくても、「丁寧に」「粒を揃える」ことを重要視した(癖字がひどいので、せめてもの気持ちとして)

書いたあとは一晩放置、朝起きて履歴書を見返して「雑」「汚い」という印象がなければまず安心

当り前のことばっかりですが、結構出来ていない人が多い印象です
書類選考が通過しない方は、上から目線の言い方で恐縮ですが、ご参考になればと思います

25:彼氏いない歴774年
10/04/26 22:12:05 XuiI6U70
今日基金訓練の給付関係の書類提出しに行ったんだけど
近くのブースで相談受けてた男の人が帰った後に職員たちが
「どうせお金欲しさにやるんだろうねww」って話してて凄く不愉快だった
金目当て抜きでわざわざ訓練受ける人なんて全体の1割程度だと思うんだが

26:彼氏いない歴774年
10/04/26 22:40:58 +9YMsi00
【社会】 「日本では、一度転落すると誰も助けてくれない」 日本、貧困家庭の子供がさらに貧困になる負のスパイラルに…米紙報じる★2
スレリンク(newsplus板)

27:彼氏いない歴774年
10/04/26 23:16:45 lK48WZML
>>24
封書に関しては事務員があけちまえば終わりだけど面接担当が封をあける場合も
同じ印象を持つのかどうかが気になる
別スレで
事務職希望のくせにA4封筒クリアファイルも出来てねえ奴は即落とすって
自称面接官を見かけたことがあるわ

28:彼氏いない歴774年
10/04/27 00:04:23 WKXNsxj4
ファイルに入れて送付状までつけたのにおとされたけど?

29:彼氏いない歴774年
10/04/27 00:04:35 L2YhPaW7
>>27
学生の頃の就活を含め、銀行・法律事務所等お堅い系を始め上場大企業・個人事務所など
何十通もエントリーシートや履歴書をA4三つ折りで送ってきたけど、
書類ではねられたことはないです(面接でアウト、つまり人柄が駄目って言われまくりました…)

ぱっと開けて写真(性別・おおよその年齢判断も兼ねる)・
紙全体のバランス(雑っぽく見えない等)・最終学歴・職歴をざっと見て(書いた順は見る順)、
弊社に合いそうだ…と思える雰囲気の人を2割くらいにまで絞り込む

なんとほとんどインスピレーション

そこからじっくり再検討(保有資格や経験の有無、正確な年齢、通勤距離など)で、実際の面接は5~10人くらい
応募者が思いこんでいるほど、経験や実務は重要視されていなかったりする

応募する方は「採用して頂けないでしょうか」という姿勢でいますよね
募集する方も「来て頂けないでしょうか」という姿勢の会社がほとんどみたいです
採用する気もないのにタダでクリアファイルとクリップ欲しさで空募集かけてみたり、
「こんな礼儀も出来てねぇ奴は即落とす」という姿勢の会社は、採用されても続かない可能性が高そうです

一人枠に5人くらいの応募なら心象も違うと思いますが…
A4クリアファイルか三つ折りかで判断して開封もせずに即シュレッダー は、まともな会社はしないです

あと、面接担当が複数の場合、開封→開けた人が担当人数分コピー→コピーを他の担当者に配る
なので、本当に担当者が分かっていない場合も多いです
そして、開けてコピーするまでが労務担当の事務員の仕事だったりすることもあります
ついでに、コピーをとった事務員に「この人どう?」って面接前の面接担当が聞いてきたりする…
その際、A4クリアファイルか三つ折りだったかなんて記憶の外だったりします…

30:彼氏いない歴774年
10/04/27 00:14:01 eEUgceve
うちの近所の履歴書売り場ではA4サイズの封筒が付いてないので
全て三つ折封筒に入れてるよ。
面接には呼ばれるが、まぁ、内定は無いわなー
でも、A4に入れないからではないと思う。絶対。
面接ですよ。要は面接。
これだけ。

31:彼氏いない歴774年
10/04/27 00:26:16 BjFLjcwf
>>24
今どき直筆の履歴書が有利というのは都市伝説。
手書きかPCかで採否が決定されることはまずないと考えてよい。
むしろPCで作成した履歴書のほうが読みやすく、
人事担当には歓迎される傾向にある。

32:彼氏いない歴774年
10/04/27 00:39:04 ky4SQ3Yx
まぁ面接だな…

33:彼氏いない歴774年
10/04/27 03:44:14 fcO3QZUQ
webとかDTP系希望なんだけど実務未経験なので、
まだ希望が持てる事務正社員に履歴書出した直後に
派遣会社から「DTP系長期、残業多いよ稼げるよ」が来た。
しかも連休と先方の出張が絡むので
今日明日で決めてくださいすぐ顔合わせですだと。
決めたところで他社競合もありえるそうな。

顔合わせした後で正社員のがもし決まったら
こちらからゴメンナサイしてもいいですかって尋ねると渋る。
生活かかってるのにこっちの選択肢すくねええええ
正社員のが面接行けるかどうかの結果町くらいさせてくれよ。

なんかこんなことばっかり続いて、どっちもダメなのが半年で3回続いてる。
仕事運悪いお…

34:彼氏いない歴774年
10/04/27 14:20:13 iSmguGAv
>>29
A4でも三つ折封筒でも印象は変わらない
事務員として封をあけるのがめんどくさいから三つ折封筒でもいいんじゃね?
って提案でよろしいか

35:彼氏いない歴774年
10/04/27 15:23:54 CsXhBJP4
基金訓練の選考に行ってきました。
定員は15名で希望者は25名です(弱干の辞退者がいました)。
筆記と面接の予定が集団面接のみになって5人一組で10~15分の面接でした。
聞かれたのは志望理由・訓練の目標・訓練後の計画です。
自分の経歴等については一切触れる機会がありませんでした。
見た目での判断ですが、20代半ば40代以上の方の両極に分かれていました。
服装もスーツは3分の1程度で、部屋着かという方も。
面接の受け答えもマナーも一般の就活とは完全に異なって全く対策をしていないようでした。
志望理由も勉強の機会が欲しくてという感じでどうしても就職したいという意識はあまり感じませんでした。
といってもそういう方が多かったので、逆にそういう方をとるのかな…と思ったり。
長文失礼しました。何かの参考になればと思い書かせて頂きました。


36:彼氏いない歴774年
10/04/27 15:58:40 vOXNIl6V
数年ぶりにパーマをかけ髪の色もちょっと明るくしてみたのに
転職活動を余儀なくされることになったんだけど、
ストレート、黒髪じゃないと履歴書の写真とか面接とかってまずいかな?

37:彼氏いない歴774年
10/04/27 17:56:21 lcgtAlzv
明日ハロワ行くわ~
職員と話すのきついけど生活もきついしね~

>36 髪しばって写真撮ればおk

38:彼氏いない歴774年
10/04/27 18:11:54 d6Gp8lLJ
今日の面接特に何も聞かれず最後の質問もできなかった。
それで事務局のほうに出して向こうから連絡しますって明らかにお祈りフラグ・・・。
受けるの遅かったからもう決まったのかもしれないけど交通費の無駄。

39:彼氏いない歴774年
10/04/27 18:43:34 dl1NybNg
>>24
ありがとう参考にしてみます

40:彼氏いない歴774年
10/04/27 20:08:16 ywWQ1GUT
>>38微妙にナカーマ
>>38とは違って面接行って4時間後にお断りの連絡がきた訳だけども
面接のとき、あまり私に聞くことがない様子で3、4分で終わっちゃった時点でフラグ立ってたのね
履歴書取りに行くって言ったけど地味に遠いからガソリン代くやしい。
でも不採用になった所に自分の履歴書があるのは何となく気持ち悪いから行くしかない…

41:彼氏いない歴774年
10/04/27 20:19:15 n7K/6LuY
派遣登録しようかな、もう・・・

42:彼氏いない歴774年
10/04/27 21:22:51 QAxEHXN0
派遣でも30倍とか異常な競争率だからね・・・


43:彼氏いない歴774年
10/04/27 21:47:04 T4DIDqh/
>>35
お疲れ様。
私も似たような感じで、選考通って明日から訓練開始。
スーツで来たのが自分一人だけでビックリした。
私の時も部屋着とまでは行かないけどその辺にちょっと買い物に行くって感じの服装の人が多かったなー。
選考通るといいね。

44:彼氏いない歴774年
10/04/27 22:30:56 CsXhBJP4
>>43
ありがとうー。スーツが一人だけってすごいな。
他の人はあんまりやる気ないのかも…。
訓練大変だろうけど頑張ってね。

45:彼氏いない歴774年
10/04/28 02:04:06 TTfrxNbW
履歴書到着後5日以内に連絡しますってあったのに1週間経っても音沙汰ない。
GW前だから?
郵便事故で届いてないんじゃと不安だし、もうお祈りならそれでもいいから早く連絡来れよ・・・。

46:彼氏いない歴774年
10/04/28 09:44:04 nAfRhW6U
ハロワの20代ぐらいの相談窓口で求職者の資格が
「漢字検定3級、パソコン検定4級、大学時代に就職相談窓口があった
けど全然利用しなかった。」と言う24歳の男性が担当者に相談。

すると担当者が「漢字検定3級、パソコン検定4級なんて高校生でも取れる。
大学に就職相談窓口があったのに何故利用しなかった」と説教されていました。

47:彼氏いない歴774年
10/04/28 10:25:48 nAfRhW6U
■健康食品通販「やずや」にまたしても土 (企業2010年4月27日 13:33)
 
健康食品の通信販売会社(株)やずや(福岡市南区、代表取締役社長:矢頭徹)は
先ごろ、新卒採用試験に落ちた学生を対象に行なった「再チャレンジ制度」において、
敗者復活に賭ける受験学生に、You Tubeに投稿させた動画が一般公開のHPに流出した
として謝罪を行なった。ホームページ上に社長名で謝罪文を掲載している。
同社は2006年7月に主力商品『熟成やずやの香醋』で公正取引委員会から排除命令を
受けている。あれから4年、やずや自身が敗者復活の途上にあったが、2度目の土となった。
やずやによると、「チャレンジ制度の採用は今回が初めて、今後は取り止める」としている。
また、今回の過失に対しては「双方に責任があると認識している」とした。

URLリンク(www.data-max.co.jp)

48:彼氏いない歴774年
10/04/28 16:26:43 Aapwj6aD
訓練してもニーとだ

49:彼氏いない歴774年
10/04/28 19:45:30 53iuqfkv
>>45
こういうのって自分から連絡したら駄目なのかな?
一週間もたってるんだからよさそうに思うんだけど

50:彼氏いない歴774年
10/04/28 22:50:29 lo32XPoR
★やずやに投票してコメント書いてね♪
URLリンク(tv-tuhan.com)
・何も語ることは無い。時間が過ぎれば忘れられると思っているだろう?甘いよ。
・ついに淘汰される時が来た
・倫理の欠如
・学生にも非をなすりつけてる社長はカス
・就活生に対して「敗者」。社会に出るとそのような歪んだ価値観を持ってしまうのでしょうか?@一橋卒フリーター
・キチガイ企業
・氷河期を見下し過ぎ
・最低
・ブラック
・やずやしね
・交通費けちってこのザマ
・氷河期の学生だから何をやってもいいと思った?何様だ?
・人を見下している会社
・プライバシーマーク付与を剥奪します
・常識がない勘違い会社
・謝罪文の日本語が稚拙
・福岡うろちょろすんなよ、やずやの社員
・学生一人の人生が終わりましたね
・就職氷河期に苦しむ若者を弄んだ最悪な企業。マジで潰れろ
・最低。潰れろ
・聡の上塗りだなこの会社

51:彼氏いない歴774年
10/04/28 23:30:18 9LQoMIpy
履歴書送ってあとは連絡待ちだ~!
この体力とやる気を買ってくれ!!頭はあれだけど!

52:45
10/04/28 23:57:06 TTfrxNbW
>>49
応募後もハロワ経由で連絡しなきゃいけないのかと思ってた。
というか、夕方に連休明けに面接来て下さいって電話来たよ!
1週間あるしこのチャンスをものにできるよう頑張る!

53:彼氏いない歴774年
10/04/29 11:10:49 1xqwUXWC
やずやの2004年ごろの古いみん就のカキコだけど、
求職者に対して横暴な態度で接する会社なことは分かった。
以下抜粋。↓

「こんな歳でこられても。うちは新卒が1000人も受ける会社なのよ。
九州の注目企業なのに!」と言われていきなりびっくりしました。
年齢は募集枠内だったのに、だったら年齢を絞っとけよ!と思いました。
志望の動機も「うちのどこが好きできたの!」みたいなことを言われた。
中途で来るんだから仕事内容に魅力を感じて来たのがそんなに悪いのかな。
「レポートもこの歳でこんな企画じゃ駄目!!」って。
基本的にレポートと企画書は別でしょ!
企画書欲しいならそう言えば!と思ったし、
先代の社長の良い話を聞いていたのでがっかりしました。

     /´" ̄⌒`⌒ヽ,,~
    /         ∧   \~   
   /    ノーー\,,) ,,/ー)~
   /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ.   
  /   リ    )( ●●) ゙)   <うちは新卒が1000人も受ける会社なのよ!!
  ~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ   <九州の注目企業なの!! (キリッ)    
    |  |i、    ´ 二,`ノ   
   ノ人ヾ\゙  ー‐ -イヽ          byやずや採用担当


54:彼氏いない歴774年
10/04/29 15:58:39 BdFB/Uls
>>52
連絡きたんだ!よかったね!
面接頑張ってね。うまくいくといいね!

55:彼氏いない歴774年
10/04/29 20:18:27 GVs7HUPZ
いまさらだけど>>9にワロチww

56:彼氏いない歴774年
10/04/29 20:50:34 1xqwUXWC
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ─-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_
 |       
        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し


57:彼氏いない歴774年
10/04/29 21:10:52 6A9Tp6xR
いい加減
はたらかせて
ください

58:彼氏いない歴774年
10/04/29 21:14:53 1xqwUXWC
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_


|  │           \             \  ┌─ヽ
| ー十 ̄  ー┼-   |        ー┼-   |       │
|  |     | _  |   |   |  | _  |     ┌ ′
|   |     |     ̄ヽ |   | |      ̄ヽ
| ○\    | ー __ノ V      | ー __ノ   ●



59:彼氏いない歴774年
10/04/29 23:12:18 cGK3Ske5
だから

はたらかせてください

60:彼氏いない歴774年
10/04/29 23:52:54 LwofArgg
一年前に登録して期限切れになったのでまた登録しないといけないのですが、
登録したときのようにまた個別に職員と経歴から話す必要があるのでしょうか?
今までたまにバイト(ハロワ以外の)する程度でニートでした。
また正社員で受かったところを実習(介護)の2日で辞めたのですが、それも職歴?として
記録されているのでしょうか?

61:彼氏いない歴774年
10/04/30 01:34:09 UIr2dItS
はらたいら

62:彼氏いない歴774年
10/04/30 01:47:34 ymNMv41G
>60
2日じゃ職歴にならない 見込みなしor見当違いってことで
「しょうがないよね」が普通なんじゃないかな
でも辞めた理由を突っ込まれるかもしれない

ハロワの更新あるある
仕事見つからないから短期の派遣で食いつなぐ→ハロワ→短期(
で、期限なんて知らずに相談してたら「期限切れてますねー ちょっと待っててくださーい」
ですぐ更新(新しいカード)してくれた。
管轄のハロワと、管轄じゃないけど最寄りのハロワの2箇所ともそうだった。

自分で気付いてるなら、総合案内とかで一言お願いすれば
更新してくれると思うよ。
相談口の職員さんは忙しいしね。

63:彼氏いない歴774年
10/04/30 12:40:26 rg8Qp6Wl

ハロワでパートから→正社員の応募に切り替えて相談したら、今までの職歴を聞かれ、退職理由を問いつめられた。
半分が契約満了で、半分が一身上の都合での依願退職。
正直に『イジメのようなことがありまして』と答えたが、その後も似たような環境の仕事に応募し、また同じような理由で辞めたため、当然、納得してもらえなかった。
職員は『なんで・・また・・』とゲンナリしていた。

用紙に辞めた理由を書いて後日持参してくるよう言われたが、何をどう書けば理解してもらえるかわからない。理解を求めてはいけないかもしれないが。
今となっては『自分がバカだから』としか言えない 。

どのようなことでも良いのでアドバイス頂けるとうれしいです。

64:彼氏いない歴774年
10/04/30 12:50:08 sFMLzuGH
>>63
私も同じ状況でハロワの職員に
「あなたみたいな人を採用する会社はありませんよ」ってキレられたことがある
まあ簡単に辞めちゃったり無職期間を作った私が悪いんだけど
でも職員によって対応も違って、別のハロワでは深く聞かれなかったよ
しかしあれ以来ハロワはトラウマ

65:彼氏いない歴774年
10/04/30 12:50:54 nG8Dk64h
>>63
正直にそのまま書けば? 理解も何も過去は変えられないしさ。
自己責任だよ。仕方ない。オブラートに書いても人事の担当が最終判断するし。
社員の場合は特に職歴調べられる場合もあるんでしょ?
だったら正直に書いちゃいなよ。

66:彼氏いない歴774年
10/04/30 14:30:11 miZrc0XN
>>63
ハロワの職員には本当のところを言っていいと思う。
ただ、実際に企業に提出する履歴書や面接では違う答えを用意すること。
なぜなら、どちらに非があれ、対人関係のトラブルで退職したと言う人を採用側は警戒するし、
実際の面接でも、退職理由を事細かに突っ込まれることはよくあるからさ。
それをどう矛盾を生むことなく、切り抜けていくか、
今までとは違う環境の職場に転職するには?を前向きに相談すればいいと思う。

67:彼氏いない歴774年
10/04/30 16:34:43 LiAl+YzK

>>63です

皆さん、お答えしてくれてどうもありがとう。

>>64私も今まで行っていた職安では辞めた理由を深く追求されませんでした。正社員での希望ではなかったからかもしれません。
じつは、相談したのは2週前です。職員に嘲笑されたり、詰問されたのを思いだしてしまいます。
>>65 確かに。いくらその場で誤魔化しても嘘はバレますよね。面接で何を聞かれてもちゃんと答えられるようにしなければ意味がない。それでなくとも、担当者は目が肥えてますし。

>>66
まったく同じ事を職員から言われました。
まずは、すべて正直に教えてくれないと、対策を講じることができないと。
今までと違う環境を求めても、また同じ失敗しないか?と問われます。
その辺りの疑いを晴らす動機やきっかけをちゃんと示さないと就職は難しいと思ってます。

68:彼氏いない歴774年
10/04/30 23:22:16 EszEIR3W
私は退職理由問い詰められたことないなぁ。
職員によって違うんだねぇ。
私は「一身上の都合」で片付けてる。
それ以上聞いてくる場合は「合わなくて・・・ごにょごにょ」で誤魔化す!

69:彼氏いない歴774年
10/04/30 23:56:56 EDVSuTZ1
>>67
転職活動は人生の棚卸という人もいるように、
今までの自分がやってきたことを引き出し、整理していく作業が必要になってくるから
嫌なことも思い出したり、職員から厳しいことも言われることもあるだろうけど、
きちんと受け止めて前向きに取り組むことがあなたの人生にとっても大切なことになると思う。
がんばってね。

70:彼氏いない歴774年
10/05/01 01:20:27 XFa1hCrb
履歴書送ってくださいってすぐ送ったのに、そんな大企業なんかじゃなくて
20人くらいのとこなのに、5日たっても連絡ないってよくあることなの?

資格系の学校を卒業したものの国家試験浪人してて、ことし免許とったばかりです
っていうと新卒と勘違いして最初は愛想よく対応されるけど、履歴書見たら返事も無く
サヨウナラばっかり 返事もくれない 履歴書取り返したい

71:彼氏いない歴774年
10/05/01 03:28:08 p5IFavv0
>>70
5日くらい普通だと思うけど・・・。
もう、募集期間終了してるの?
内々で書類選考落ちでも保留扱いにして、
募集期間終了後、一斉に不採用通知を出すところもあるよ。
確かに、応募者が多すぎて対応し切れなかったり、
買い手市場に胡坐かいて手抜きな対応する企業が増えたのも確かだね。

72:彼氏いない歴774年
10/05/01 04:21:16 x+5oXO2Y
ずいぶんと扱いのひどい会社があった。

初め、ネット掲載の求人に応募するも、不採用含めその後の連絡一切なし。
ここまではわかる。
仕方ないと思える。

しかし一か月後、再募集の連絡がメールで来た。
さすがに申し訳なさそうな文面で、履歴書を送れば、全員に面接の機会を設けるとのこと。

藁をもつかむ気持ちで連絡し、その後面接してもらう。
最終面接の話まで匂わされるも、その後郵送含め、連絡をまた一切して来ないww

縁がなかったものと割り切り、早く忘れて次に行きたいけど、
あまりにひどい扱いを受けると、回復まで時間がほしくなてしまう・・orz

いつか就職し、もし採用する側の人間になることがあったとしても、
人として、最低限のマナーは守っていきたい、と強く心に思う。

73:彼氏いない歴774年
10/05/01 07:42:30 BMysSdvI
田舎で、胡散臭い求人ばかりのところに
そこそこ名のしられてる会社に書類送った後
面接まで行ったんだけど、面接終わると
「この度は遠方から面接にいて頂きありがとうございました。
これ些少ですがお車代です」と車代もらった記憶あるよ。
結局は不採用だったけど、買い手市場だからってそれに胡坐かいてるわけじゃなく
ちゃんとした会社の姿勢に感動した記憶ある。
お金の問題じゃないけど、そういうところで働きたかったなと思うよ。

74:彼氏いない歴774年
10/05/01 12:16:23 Y/xq1YfC
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ─-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_
 |       
        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し


75:彼氏いない歴774年
10/05/01 12:42:45 S2oikcQN
>>59

76:彼氏いない歴774年
10/05/01 14:09:43 Y/xq1YfC
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |               |  |   ─-ゥ
 |    |      | _   |    ―┼‐┐\  ー十ー十     /
 |   _|      |       ̄ヽ    |  |     |       |
 |   \/\    | ー   __ノ   |  」      \__    \_
 |       
        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し


77:彼氏いない歴774年
10/05/01 16:12:43 FRx74eHX
年金事務所の臨時に受かったんだけど去年の年金滞納してる…
バレたらクビになるかな

78:彼氏いない歴774年
10/05/01 19:41:25 kc5cjLze
>>77
たぶんバレると思うよ
臨時だからクビはないと思うけど…

79:彼氏いない歴774年
10/05/01 23:02:59 Y/xq1YfC
>>77
クビ

80:彼氏いない歴774年
10/05/01 23:13:14 jxDNbYFI
こちらでハロワの訓練について質問させて頂いた者です。
訓練に合格しました。経理事務科です。
訓練開始(5月末)までの時間がもったいないのでアルバイトをしながら自分で簿記とパソコンの勉強を始めました。
チャンスを生かせるように頑張っていきたいと思います。
お優しいアドバイスを下さった方、本当にありがとうございました。

81:彼氏いない歴774年
10/05/02 02:13:59 uPQA3ak4
>77
払うために働くんなら勤務継続できるんじゃない?

>80
おめでとう!もし可能なら今のうちにガシガシ働いて
お金作っておくことをおすすめします
授業始まってからは勉強と資格と就職先見つけることに専念したほうがいいよ
勉強より受給目当てのゆるい人に流されずがんばってください


82:彼氏いない歴774年
10/05/02 03:19:04 XwuMu+Me
うちのハロワの正社員求人、月13万とかすごい足元見てるような給料なんだけど。
時給にしたらバイトの方が稼げるとかどうなのよw

応募者が多いからかブラックだからか、よく分からないけど、みんなの所もこんな感じ?

83:彼氏いない歴774年
10/05/02 10:09:53 oFlxW0KB
事務で月12万とかザラ。
どうやって生活しろと。本当ふざけてる。
普通の人が普通に生活できないって国としてヤバイよね?
仕事した言っていってるのにさー

活動初めて2週間だが、履歴書の返事が来ない…。
紹介状出してもらえないじゃん

84:彼氏いない歴774年
10/05/02 10:16:10 LThVCXzB
地方だけど正社員で月13万は普通。
ってか、それ以下のが多いかな。

ちなみに以前働いていた所は勤続十年以上でも手取りは13万円ちょっとだった。

85:彼氏いない歴774年
10/05/02 11:22:57 h5qHhF4B
>>84
別に前に応募した分の会社の返事が来なくても
紹介状出してもらえるよ?
私は週2で通って毎回3社ぐらい出してもらってる。

86:彼氏いない歴774年
10/05/02 17:10:01 oFlxW0KB
本当?なんか、三社しか紹介状出せないから、
返事が来てからまたきてと言われたんだけど…。

GW明けたらまた聞いてみるよ。ありがとう。

87:彼氏いない歴774年
10/05/02 17:15:49 adDmLMXJ
私のところなんて2社だよ。数うちゃあたるでやりたいのに。

88:彼氏いない歴774年
10/05/02 17:20:25 VVApUioO
内定辞退したら電話が凄い。
携帯に毎日60件くらいきてます。

留守電に
「ゴルァ!クソオンナ!ただで済むと思うな!ソープに売るぞ!」
とか
残っててかなりビビる。


89:彼氏いない歴774年
10/05/02 17:31:15 h5qHhF4B
>>88
良かった、それだけ言うなら、警察に行ける案件じゃない。
最寄の警察署に行って留守電を聞かせれば後は、そっちで何とかしてくれるでしょ。
それと同時にハロワにも一報どうぞ。

90:彼氏いない歴774年
10/05/02 17:58:00 sKKGBoGD
働いたら負け

91:彼氏いない歴774年
10/05/02 21:37:18 YJoZ2/mj
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。
友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までやってくれてさ。
親も泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた

で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたりすること
が介護だと思ってたわけ。

それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!

ちなみに友人や家族にはまだ言ってない。


92:彼氏いない歴774年
10/05/02 21:54:48 XwuMu+Me
>>91
もっと面白いネタを考えないと飽きちゃうよw

93:彼氏いない歴774年
10/05/02 23:49:53 CfoSdXV2
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ─-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_
 |       
        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し


94:彼氏いない歴774年
10/05/03 19:42:50 JP8+A4i0
だから

いい加減に

はたらかせてください!!!1

95:彼氏いない歴774年
10/05/03 22:22:04 5yvtFuJO
祝日はハロワ休み?

96:彼氏いない歴774年
10/05/03 23:01:00 5QpLajtA





                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |     働かせてくれないと
            ヽ -./ ., lliヽ       .|     オレのイチモツが
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ     火を噴くぜ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .~'''      ,. │






97:彼氏いない歴774年
10/05/03 23:12:22 s+NxuhY3
選考通るか心配だがなにも出来ない今がもどかしいぜ・・・

98:彼氏いない歴774年
10/05/03 23:25:09 4iApNH61
一般人からお金を取り上げ中傷を続ける長○は仕事が無いのだろ

99:彼氏いない歴774年
10/05/04 00:49:12 ooTfteJX
>>60
>また正社員で受かったところを実習(介護)の2日で辞めたのですが、
>それも職歴?として記録されているのでしょうか?

介護を2日で辞めたって、やっぱ>>91みたいな感じだったのかな?

100:彼氏いない歴774年
10/05/04 01:00:46 qEZ8FH42
最近は介護の仕事に就くには、ちゃんとした資格がないと無理だったと思うよ。
無職が気軽に出来る仕事じゃない感じ。

101:彼氏いない歴774年
10/05/04 06:02:26 4z+2lkRv
福祉関係の仕事につきたい人のための就職相談やってたけど
「福祉甘くみんな(意訳)」とハロワ職員が言ってたなぁ

うちは隣のフロアにいたんで、なんとなく聞こえてた話だけども
相談に参加してる人たちは経験者が結構いるみたいで
それでも福祉の仕事探そうとしてるのに
この言われようは気の毒だった・・・

102:彼氏いない歴774年
10/05/04 10:32:10 vsU9sMc5
部屋に入るなり
「人の目を見て話しができない奴はいらんぞ」
と言われて担当者の目を見ながら話をしようとすると
「何メンチ切っとんじゃ!ゴルァ!」
目を伏せると
「人の目を見て話せや!ボケが!」
以下無限ループ

「初対面の人間にいきなり喧嘩を売るような奴はいらん!帰れ!」
と怒鳴られて面接終了。

後日「根性があるので採用したい」などと書かれた採用通知が届いたが、断った。


103:彼氏いない歴774年
10/05/04 10:53:28 oKyMivPs
どんだけブラックだよw

104:彼氏いない歴774年
10/05/04 16:15:10 13mPoWDf
>>103
有名な釣りです。
レスしないように

105:彼氏いない歴774年
10/05/04 16:23:06 WSwFxA+H
>>91も有名なコピペだよ

>「福祉甘くみんな(意訳)」
これってどういう意味?
私はハロワ職員からは介護は不景気以前から意外に人気あって、事業所もなかなか採用しないって聞いた


106:彼氏いない歴774年
10/05/04 16:39:16 0YfmOs+Q
>>105
テレビやなんかで良く見る
比較的頭がシャンとしてるジジババの介護とか
身奇麗なジジババと職員が歌歌ってるとか
そういうきれいな面しか知らない奴らが
福祉関係は人手不足らしいから誰でもOKだろう
ジジババの話し相手になりゃいいんだろ
って経験者の数倍ワンサカ来るんだろよ

107:彼氏いない歴774年
10/05/04 16:46:39 WSwFxA+H
>>106
そういうことか
福祉板のスレで人事担当してる人が書いてたなあ
最近面接希望者が多いんだけど、なめてる奴多いって
ジャージにサンダル履きで面接に来たり
「どうせ人手不足だから誰でもいいんだろ」って感じが見えてる人多くて即刻落とすって言ってた

108:彼氏いない歴774年
10/05/04 20:12:10 13mPoWDf
>>ジャージにサンダル
これはなめすぎだろ。

109:彼氏いない歴774年
10/05/04 23:02:51 N5KZ35CG
介護も場所を選べばいいんだよ。長期療養型入所施設じゃなくて、日帰りのデイケア・デイサービスをえらぶ。
しも系の仕事といってもトイレ誘導とかでしょ。糞尿処理とかも大変すぎはしないはず。
「要介護度はどれくらいのかたがおおいですか?それとも要支援の方が多いですか?」って聞けばいい。
ホームヘルパーとってケアマネとれば?10年くらい実務必要で試験もあるけどねw

110:彼氏いない歴774年
10/05/04 23:31:05 WSwFxA+H
デイは夜勤がない分競争倍率高いよ

ケアマネの受験資格って5年じゃなかったっけ?
一応受験資格だけはあるから気長に取るつもり
ケアマネとして働く気は正直あまりないけど

111:彼氏いない歴774年
10/05/05 10:11:27 fRapvtYd
                 ,,,.     : .,,,,,,     ,,、: : : : : : : : : ,,
  ..wwwwwri,,wwwrll!lァ   .:ll: .、-r*lll゙゙゙゙゙゙”″    lll゙゙゙゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll′
       .,,i!゙^      .ieellliillllr'l,,, .゚lli,: : ,i!゙′   .lll   ll|   .ll:
      ,,lll゙lll′       lll: : _、゙!! : ゙".,l゙`     lll゙゙゙゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll:
    ..,,,ll゙゜ .lll `゚'llll,,,、  _,,,,,lllll广   :ll° : ,,,,、   .ll|   .lll:    .ll:
  _,rl゙°  .:ll:    ゚゙!li,,  ゙゙゙゛ll| .“““゚゙,lllll|,゚゚゙゚゙゙゙゙゙′  .lll゙“““゚'ll゙““““゙ll:
  ``    .lll     ″   :ll:  .,,,ll゙.:ll:.゙%,,,    .,il゙   .ll|   .ll:
       :ll|       ._,ll: .,,ill゙’ .ll:  ゙゙!llilr  .,ll゙:    :ll:  ,,,,,,,ll:
          ゙°      : .゙゙゙.'″   .゙°    .'″    '゙:   .゙゙゜


112:彼氏いない歴774年
10/05/05 12:12:10 6tJ1f45v
体力仕事でコミュ力も必要で給料も安いておまけに資格もいる介護は大変だよ。
他の仕事が楽に感じるようにはなるかも?w

113:彼氏いない歴774年
10/05/05 15:27:35 DPO35Pc6
体力とコミ力と忘れちゃっならないのが、忍耐力。
脳梗塞・脳卒中やらで脳を大きく手術した人は半身付随だけじゃなく
テンカンとかヒスとか…頭がもう、、、恐ろしい事になってるから
元々意地悪い人がこうなっていると、人というより悪魔だよ。

介護の中の身体障害は耐えられても、脳障害はキツイ

114:彼氏いない歴774年
10/05/05 16:29:47 DDUpvlDe


918 名無しさん@引く手あまた 2010/05/03(月) 07:32:51 ID:8HoJ74Un0
昨日メンズエステの無料体験に行って綺麗な女性店長さんや
従業員に釣られてローンで費用払って入会する事に…
ローンの申し込み書に自分の年収書くところがあるんだが
正直に200万…て書いた。
それをみた従業員さんが苦笑いしてて…

ああ…もう嫌われたかな…
次からは冷たい態度でエステを受けるのかな…


919 名無しさん@引く手あまた 2010/05/03(月) 10:10:24 ID:F3fxjUe90
プっ(笑)


920 名無しさん@引く手あまた sage 2010/05/03(月) 15:41:45 ID:9dRyDhsj0
>>918
おまい200マソも年収あるの?
勝ち組じゃん


921 名無しさん@引く手あまた 2010/05/03(月) 16:19:49 ID:GgImU1XP0
さっさとクリーニングオフしろ

115:彼氏いない歴774年
10/05/05 17:12:57 fRapvtYd
★求人地雷注意報

・活気のある職場です→怒号が飛び交っています
・雰囲気の良い職場です→煙草の煙が充満しています
・単純な接客だから心配なし→客はDQNばかりです
・初心者でも大歓迎→離職率が高いので初心者しかいません
・女性も活躍する職場です→男性はいりません
・みんなすぐに仲良くなれます→輪に入れなかったら地獄
・簡単なお仕事です→誰でも出来るのに離職が多いです
・社員が優しくお教えします→一回で覚えなかったら態度激変
・従業員はみんな仲良し→ただの体育会系
・アットホームな職場です→上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し
・ノルマ無しです→ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される
・頑張った分だけ報われます→「自主目標」をクリアしないと減給
・仕事帰りには仲間で飲み会へ→仕事のあとも束縛します
・休日にはボーリング大会や野球大会も→休日も束縛します
・社員旅行もあります→長期休暇も束縛します
・最後に笑顔の集合写真→ほーら、DQNばっかり


116:彼氏いない歴774年
10/05/05 19:11:37 sLHMHMVI
働かずに喰う飯は旨いか?

117:彼氏いない歴774年
10/05/06 08:56:48 VJAIp3Mi
旨い♪

118:彼氏いない歴774年
10/05/06 09:07:15 VAyXj+uP
今日こそハローワーク行ってくる

119:彼氏いない歴774年
10/05/06 10:38:55 T2yR3Fea
GWあけて今日からまた面接
数をこなすごとにやる気を失っている気がする


120:彼氏いない歴774年
10/05/06 10:49:33 o+utSqZh
分かるよ。
つーか私の場合、書類選考で落とされて面接まで行かないのがほとんどだから
まだ、面接ではテンション上がるかな。
ただ何十通も履歴書を書いてると、何やってるんだろう私。って気分になる。

121:彼氏いない歴774年
10/05/06 12:35:49 AoPDo6kk
介護なんて営業並みのコミュ力に外食並みの体力に医療関係らしい資格がいるじゃない。
そして薄給の上に対してやりたい仕事でもないし誰が行くか。
向こうも離職率高いから生半可な人は雇わないように研修とかやってるんでしょう。


122:彼氏いない歴774年
10/05/06 14:34:10 mkQdaAur
【福岡】 「釣り銭を渡す店員の態度が悪かった」 コンビニのガラス割った男を逮捕
スレリンク(newsplus板)

123:彼氏いない歴774年
10/05/06 17:52:24 Q9JI/7RI
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
山田花子(35)が一般男性と結婚!「今夜も汗ばむわ~」


時は流れてゆく・・・・

124:彼氏いない歴774年
10/05/07 12:53:19 VmefW04Z
いい加減働きたい・・・

125:彼氏いない歴774年
10/05/07 12:54:55 8F7mcq1p
何も出来ないGWだったな、むしろ休みの分日数たってて焦る
履歴書沢山帰ってきて凹む

126:彼氏いない歴774年
10/05/07 13:55:48 JZaE89Wa
私なんか4月末に送った履歴書がまだ返事来てないよ…。
月曜になっても返事来なかったら連絡するけど…。

でもさ、>>125
沢山返って来たってことは、それだけ出してる=行動できてる
ってことじゃん!!すごいよ。なかなか行動できない人だっているもん。
行動できてるってことは、それだけ受かるチャンスも沢山あるってことだし!


普通に仕事したいだけなのにつらいよね。
ポジ思考が辛くなってきた。まだ転職活動2週間なのに。

今日は雨だね。町が洗われる。
good&newを身につければ、いつか心穏やかになれる日が来るのだろうか。
待ってるだけじゃなく行動したいぜ

127:彼氏いない歴774年
10/05/07 17:41:24 bZqQa+Fq
2つ質問です

ハロワでは、求職者への紹介先や、採用決定した会社の名前や日付といった記録をすべてコンピューターで管理しているんでしょうか?

私事ですが、5年ほど前に、ハロワ紹介で採用されたパート先を3日で辞めました
いま市内のキャリアアップの職安で経歴書の提出を求められています。
私はいろいろな所を転々としてきたので、すべて書くように言われました。
が、派遣の単発などを含めると本当にたくさんであるため、単発は省き、そのパート先も省いて書きました。
3日であってもハロワで紹介された会社なら、書くべきなのでしょうか。

128:彼氏いない歴774年
10/05/07 20:50:59 9zYcDBV4
その紹介された会社が返書をハロワに送ってたら経歴として残ってるかもね。
私は今ハロワで紹介された所で働いてて、
転職しようかと新たな求人票を窓口に持っていったら、
今働いている職場の事は窓口の人知らなかったよ。
多分、返書を送ってないからじゃないかな(?)と思うんだが。

129:彼氏いない歴774年
10/05/08 15:47:23 TY22enb6
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ─-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_
 |       
        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し


130:彼氏いない歴774年
10/05/08 15:53:26 V/OOD5oi
【労働環境】ハローワークで最低賃金下回る正社員求人、1.74%[10/04/28]
スレリンク(bizplus板)

131:彼氏いない歴774年
10/05/09 16:07:48 26QEM/0/
明日からまたハロワへ行かなくちゃいけないお

132:彼氏いない歴774年
10/05/10 02:03:23 UZOzzmIl
倉庫作業すら落ちた

133:彼氏いない歴774年
10/05/10 02:51:22 qZO8EYoU
>>132
今居る人達と雰囲気が違うとか、年齢層が違うとか
そんな理由かも知れないからキニスンナ~。

134:彼氏いない歴774年
10/05/10 14:28:00 Co+shG0S
倉庫作業の仕事がある場所が羨ましい

135:彼氏いない歴774年
10/05/10 15:21:17 wLseAcW2
GW前に応募した所からまだ面接の連絡こない
マジでお金ないから焦る…奨学金の返済にキャッシングまでチラつき初めた
仕事内容選んでられないって頭ではわかってるのに人間関係のもつれで鬱になったトラウマから接客業をつい避けてしまう
完全に人生失敗した

136:彼氏いない歴774年
10/05/10 16:04:20 cbtwUij6
>>135

ザマァみやがれ!


137:彼氏いない歴774年
10/05/10 16:08:34 19I+AxWk
>>135
もちつけ
奨学金は待って貰えるんじゃなかったっけ?
キャッシングのが危険だから絶対やめておいたほうがいいと思う。
気休めに単発バイトの登録しまくってみるのはどうかな

138:彼氏いない歴774年
10/05/10 21:14:00 3Xv0igne
倉庫作業やったことあるけど、
誰にでも出来る仕事ってことで人間レベル低い人が多かったよ。
まぁ自分も人のこと言えないけど。
陰口とか虐めが結構あった。
あと、夏暑いし冬寒い。これ絶対!

139:彼氏いない歴774年
10/05/11 00:09:39 gMHH45t8
自分>>135だけど>>137ありがとう
今調べてみたんだけど奨学金待ってもらう審査は私は落とされそうだ… 
今月中にバイトなり採用してもらえれば2、3回分の返済が滞るだけで済むからその分だけなら…とキャッシングを考えてしまった
迂闊に金借りるのはサイマーの始まりになるよね 反省
地道にがんばります

140:彼氏いない歴774年
10/05/11 13:19:21 Br+Z/fs9
>>139
家族親戚にお願いはできない?
頼れないのだったらごめんね。
大変だろうけど、頑張って

ハロワが遠くて家で検索ばかりしてる。
職業訓練とか受けてみたいけど倍率すごそうだよね。
自分の適職が分からないうえ、いじめられて退職したトラウマが・・
苦しいです

141:彼氏いない歴774年
10/05/12 00:16:09 Zf+07Ges
みんな働く意欲があるだけ偉いよ
私は今月から無職(しかも一人暮らし)だけど、もう全然働く意欲が湧かない
どこ行っても使い物にならないから、自分が働くと社会の迷惑になってるし
ハローは一応毎日通ってるけど、自由の身が快適すぎて真剣になれない・・・

142:彼氏いない歴774年
10/05/12 00:30:45 7NTOBRUi
ハロワ毎日通ってるなんてえらいよ。
うちは最寄が10km先だから、頑張っても週2回しか行ってない。
今日も2通、お祈り封筒が届いた(´・ω・`)ショボーン

143:彼氏いない歴774年
10/05/12 00:44:10 /nlgoXF3
>>142
うちも最寄が遠いんだよね
お祈りは残念だけど、就活頑張ってるじゃないか
無職でいると焦ってくるし不安だけど、就職って縁と運もあるし
なんとかなるって言い聞かせてる

144:141
10/05/12 00:55:47 Zf+07Ges
>>142
>>143
うちも最寄り遠い、10㎞どころじゃ済まないorz
でもしょうがないから月1万弱の1ヶ月定期買って通ってるよ
無職には痛いけど、やっぱり働く意欲が湧かなくて困る
起業したいなー、逮捕前のホリエモンの頭脳がほしい とか空想してしまう

145:彼氏いない歴774年
10/05/12 09:33:03 9LlryyJi
私の派遣の実体験

・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当すべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員に許可をもらわないといけない(小便2回/日、大便NG)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG


146:彼氏いない歴774年
10/05/12 11:53:29 i6SWVvUb
ハローワークに来てる求人って、
履歴書出す→筆記試験受ける→面接試験に進む→内定
という感じですか?
筆記試験の結果は重視されるのかな

147:彼氏いない歴774年
10/05/12 12:01:41 fPeZ9v0d
>>146
個人的には筆記あるとこは面接の直前とかが多かった。全部同じ日にする感じ。
履歴書も面接の時に持ってきて下さいとかだったり。
筆記の結果は会社によるんだろうけど五分五分か面接>筆記という印象。
ほんと会社次第だと思うからあまり参考にならないかもw

148:彼氏いない歴774年
10/05/12 12:12:21 i6SWVvUb
>>147
筆記試験無いところもあるんですか?

149:彼氏いない歴774年
10/05/12 15:26:30 zJ+UnNwX
147じゃないけど、筆記無くて面接だけのとこもあるよ。
今日ハロワ紹介の面接行って来たけど筆記無かった。
企業によると思う。面接2回したりとか。

150:彼氏いない歴774年
10/05/12 18:23:05 fPeZ9v0d
筆記も一般常識(漢字や計算、マナー)のテストだったり作文だったりするよね。
昔やけくそで受けた会社は筆記試験が作文だったんだけど、どうしても言われたテーマに沿った文章が書けなくて、
結局当初言われてた制限時間の2.5倍くらいかかってしまった(なぜか待ってくれた)
そしたら作文を本気で悩みながら仕上げるあなたのガッツを買いましょうと言われ受かった。
まあブラックだった訳だが。

151:彼氏いない歴774年
10/05/12 19:12:02 /nlgoXF3
>>150
ブラックだったんだ・・
そういうのってどうやって見分ければいいんだろう
就職焦ってブラック入っても結局続かなくて
履歴書が汚れたりとか

152:彼氏いない歴774年
10/05/13 01:32:12 jydzMe5s
とりあえず働いてみて試用期間の間にブラック臭を感じたら辞める。
もしくは社員への手続きが完了するまでに辞める。
早ければ1週間、遅くても1ヶ月で決断しないとずるずるいきそうw

入社してすぐに保険とか切り替わるわけじゃないと思うので、そんな目安で。

153:彼氏いない歴774年
10/05/13 07:52:31 jPOF2Maf
朝1でハロワ行ってくる。
いい加減仕事したい

154:彼氏いない歴774年
10/05/13 09:16:30 FFFejjKx
>>153
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_


|  │           \             \  ┌─ヽ
| ー十 ̄  ー┼-   |        ー┼-   |       │
|  |     | _  |   |   |  | _  |     ┌ ′
|   |     |     ̄ヽ |   | |      ̄ヽ
| ○\    | ー __ノ V      | ー __ノ   ●



155:彼氏いない歴774年
10/05/13 11:25:00 qZE18g3u
だから探してんだろ
野次入れんな。
まぁ2ちゃんだからしょうがないけど

156:彼氏いない歴774年
10/05/13 16:47:46 9FZ9H7df

ここのハロワお勧めだよ。すっごくためになって夢を
あたえてくれます。
URLリンク(www.kidzania.jp)

157:彼氏いない歴774年
10/05/14 01:09:44 vOBK1yPN
>>156
なぜキッザニア・・・確かに夢はあるがw

バイトでもいいから働こう。社員狙ってシュウカツするより収入あるし・・・
自給800円くらいでやっていけるか不安だけど・・・
週五日、フルで働いたとして12マソくらい
諸々引いたら、生活費は3万くらいしかない・・・・



158:彼氏いない歴774年
10/05/14 07:34:59 QfD2OGHC
また朝からハロワ・・行っても昨日も新しい求人なかったし無駄だろうけど
もしかしたら1件でも応募するのあるかもしれないと可能性を信じて行ってくる

159:彼氏いない歴774年
10/05/14 11:28:18 oHPO7XgT
自宅のPCでハロワ求人見れるんだけど、
実際にハロワ行って検索機で調べるのと、求人はどこが違うの?

160:彼氏いない歴774年
10/05/14 12:09:05 QfD2OGHC
紹介状貰うにはハロワ行かなきゃいけないし失業保険もらってるから
受給資格者証持って求人なかったら印押してもらうから。
あと家にいても暇だし朝イチだと3時間とか待たなくて済む。

161:彼氏いない歴774年
10/05/14 23:15:07 vOBK1yPN
和菓子屋の販売(パート)に応募しようと思ってるけど
志望動機が思い浮かばねえ
家から近いくらいだなあ・・・
バイト経験は喫茶のホールキッチンくらいだし・・・
あーお金ほしいよう

162:彼氏いない歴774年
10/05/15 02:58:26 3KuisBNf
>>159
ネット公開に制限かけてる会社もあるから、現在出てる求人を全件見ようと思ったらハロワに行かないといけない。
うちは田舎だけど、ちょっと大きめの会社とか条件の良い会社とかがネット公開してなかったりするから
自宅でも検索するけど、用事作ってハロワのある方まで出かけて検索機使ったりしてる。

163:彼氏いない歴774年
10/05/15 08:37:12 LnNvmc45
女なんて平安時代からニートだっただろ
フェミニストが女に働けって強要してるだけ

164:彼氏いない歴774年
10/05/15 11:00:51 oS6N8Uf6
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ─-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_
 |       
        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し


165:彼氏いない歴774年
10/05/15 11:29:00 HGhD0Zl7
>>164
それ、いつまでも面白いと思ってるの?w

166:彼氏いない歴774年
10/05/15 11:39:48 FsiquESs
URLリンク(www.youtube.com)

167:彼氏いない歴774年
10/05/15 17:31:16 GBHOiQMg
3日以内に電話で採否の連絡しますって言われたのに電話来ない・・・。
月曜も来なかったら電話してみよう。
なんだよ、もう・・・。がんばってるのに・・・。

168:彼氏いない歴774年
10/05/15 22:59:10 C91NerUf
お祈りの手紙はわかるけど、送ったときの封筒ごとかえされた!
ダメージすげぇwww

169:彼氏いない歴774年
10/05/15 23:19:39 NgnT/hX+
最終面接でサイレントお祈りされた・・・
もう心折れそうだ。風呂場で号泣してしまった

170:彼氏いない歴774年
10/05/16 01:03:33 QH+Aa7AU
>>168
送った封筒ごとって、書類と共に開封済みの封筒も向こうからの封筒に入ってた状態?
意識的なのかわからんけどイヤらしい印象しか残らないなそれ

171:彼氏いない歴774年
10/05/16 11:55:17 cPcimSC8
巨大
   /____ _|_  _|_ヽ               │
  /|    |   |_     | ⊃       ̄ ̄ ̄]    ┼
    |  □  |    |    |           │    ┼
    |     |    | ̄    |    ─┐     |      |_ 
               ̄

             |  | ヽヽ    │      |_|_ 
            │  │       ̄| ̄|    |  |             
            │   │      |  |    |  |
           |    |     |  |    |□ ̄


               |  | ヽヽ  _|_
               |    |       |  |
              |    |      |  |
              |     |     |   |      


172:彼氏いない歴774年
10/05/16 12:51:32 KqH+ta2e
面接落ちた。これで10連敗目
やはりデブス+コミュ力無しは、いらないのか・・・

173:彼氏いない歴774年
10/05/16 15:50:45 qN7h/q5X
>>167>>168
おつかれさま。いい加減な会社だと、採用前に分かって良かったよ。
入ってもぞんざいな扱いされるのが目に見えて分かるもんな。
>>169
おつかれ、おつかれ。自分もそういう折れそうな経験あって辛かった~。
自分の価値がないように思えてたまらない時もあるけど、一時の悪い波にマケルナヨー
>>172
がんばってるね。自分もだが連敗続くと「自分ダメ人間ですオーラ」出てしまう。
せめて面接の時だけでも「デキル系イイ女」を演じるのぢゃ。


174:彼氏いない歴774年
10/05/16 16:05:58 IyrfldBj
ハロワに行くのにも交通費がかかる・・・お金が・・・

175:彼氏いない歴774年
10/05/16 16:13:15 cPcimSC8
歩け

176:彼氏いない歴774年
10/05/16 17:28:07 DcXhAqNp
半年前クビになってから就活たまにしかやらなくて半ニートだったけど、ここ見て頑張ろうと思えた。
みんなありがとう。

177:彼氏いない歴774年
10/05/17 07:11:27 tPdH6wD9
今日は行かない。風邪ひいちゃった

178:彼氏いない歴774年
10/05/17 13:02:28 3t0Hd1S6
みんなの通ってるハロワにはどんな職種が多い?
事務なんて見かけることも無くなってきたんだが・・・。

179:彼氏いない歴774年
10/05/17 14:26:45 tPdH6wD9
>>178
やっぱ福祉が多いよ。あと契約や期間限定事務が多い。
業種は不動産が案外多いけどブラックだな。

180:彼氏いない歴774年
10/05/17 14:31:20 deuWZtsJ
うちの方は、トラックドライバーが圧倒的。


ホテルのフロントに応募しようとしてる自分
コミュ能力ないのに…でもこれしかない
まじで仕事がない\(^o^)/田舎はこれだから…
うわあああああこええええええ
電話すんのこええええええええええええええええ

181:彼氏いない歴774年
10/05/17 19:05:13 LKa9OZb7
最近事務見かけるようになったんだけど、更新付きパートや期間限定がほとんどだな。
正社員なんて稀だよ。
不景気だからすぐ切れるようにってことなんだろうなぁ…。

182:彼氏いない歴774年
10/05/17 21:54:45 5YLCg1Ea
ハロワ紹介のところからお祈り来た・・・。
今日面接行ったけど、筆記と面接でコテンパンにされた。
筆記なんか全部カンだったし・・・。
心が・・・折れる・・・・。
普通の会社で普通の仕事したいだけなのに

183:彼氏いない歴774年
10/05/17 22:52:30 BLxyFcmL
仕事ないって言うけど老人ホームなどの
介護系は嫌なんですよね?

184:彼氏いない歴774年
10/05/17 22:56:00 dyCH+Vxd
>>183
介護系だったら確実に採用されるんですか?
うちの方じゃ募集は大量にあるけど空求人ばかりなんですが

ここでまたいつもの蘊蓄言う人来そうだけど

185:彼氏いない歴774年
10/05/17 23:12:30 B17cys4W
結局選んでるんでしょ? 介護系はキツくて嫌、楽できる所がいい
そして時間はどんどん過ぎていく。。。

186:彼氏いない歴774年
10/05/17 23:16:51 dyCH+Vxd
私別に介護でもいいよ
以前介護やってて一応資格もあるし
でも応募者が多すぎて入る隙なし

187:彼氏いない歴774年
10/05/18 04:38:34 HPRHJcaq
>>182
普通の会社で普通の仕事したいだけ
ならばもっともっと勉強しなさい

188:彼氏いない歴774年
10/05/18 07:18:57 kkun8NZh
今日、11時半から面接だgkbr
絶対決めたいけどノープラン…
正直田舎で小さい職場ばっかだから面接の内容が大手企業が聞くのとは違うからな
ネットで面接ポイント(内容)見ても毎回あまり参考にならない

どうでもいいが緊張して腹が痛い

189:彼氏いない歴774年
10/05/18 07:38:53 PzM2QgT0
がんばれ。
面接までいけるなんて凄いよ。
こっちは書類選考で落ちまくり。
今日は朝イチでハロワ行かなくちゃ。
午後から行くと3時間待ちだからさ

190:彼氏いない歴774年
10/05/18 07:48:29 8D9kvNN6
>>184

居住地はどちらですか?
昨日面接に行ったところは都内の社会福祉法人でした。

191:彼氏いない歴774年
10/05/18 08:34:16 5J1HSxle
ID:PDbQfUwb

192:彼氏いない歴774年
10/05/18 09:05:41 2xFz3SYU
福岡パルコで働きたい方募集中ー!
ショップスタッフの募集・パルコの事務所スタッフの募集、
掲載してます!
URLリンク(www.parco-fukuoka.com)

株式会社パルコ 福岡店
職種事務/イベント運営
雇用形態アルバイト
勤務時間9:30~18:45 (シフト制)
時給900円 ※試用期間(2ヶ月)時給800円~
お問い合わせ092-720-9000
備考資格:要PCスキル エクセル・ワード使える方。
担当清水(シミズ)・白男川(シラオガワ)・上杉(ウエスギ)
公式HPURLリンク(www.parco-fukuoka.com)


193:彼氏いない歴774年
10/05/18 09:31:38 Aw59aicm
正社員で働いてたのに昨日いきなりクビにされた\(^o^)/
今日からハロワ行くよ・・・転職したのに1年でクビにすんなよー
前の会社で働いてた方が良かったよ

194:彼氏いない歴774年
10/05/18 10:29:14 5RDQWNbk
>>193
いきなりクビ宣告されたの?

195:彼氏いない歴774年
10/05/18 10:39:18 N6jBnSQ/
>>183
腰悪いから、介護無理。

196:彼氏いない歴774年
10/05/18 12:57:21 lNcLVRlN
ヒッキ試験って何やるの

197:彼氏いない歴774年
10/05/18 13:15:25 JrEREemg
昨年、辞めたブラック。
試用期間中だったが、自分から退職願出して辞めた。
最近、ハロワの職員から「"解雇"になってますよ」と言われた。
ちなみに最後の月、いきなり減給されて擦った揉んだした。
(契約時にも聞いてない)
まったくどういう魂胆なんだろう?
今もハロワに4件も求人出してる。

198:彼氏いない歴774年
10/05/18 14:18:40 kkun8NZh
188だけど面接行ってきた。
なんというか、会話形式だったので緊張せずに出来た。

199:彼氏いない歴774年
10/05/18 14:22:50 lNcLVRlN
お疲れサマンサ

200:彼氏いない歴774年
10/05/18 14:56:24 Aw59aicm
>>194
うん、いきなり。
昨日の夕方に会議室に呼び出されて20日付でクビだって
昔からある有名な会社だからって安心できないね。
仕事ないよーほんと前職に戻して欲しい

201:彼氏いない歴774年
10/05/18 15:31:51 h8jRcaCf
派遣の事務職に応募とか問い合わせしたら
向こうが欲しいスキル・経験に全然届かなくて超へこむ
怯えて応募もままならないループになってきた



202:彼氏いない歴774年
10/05/18 15:55:52 PzM2QgT0
介護は福祉窓口行ったら、今は数年前と比べて辞める率低いんだって。
大不況でみんな我慢してるみたい。
でも事務よりは求人あるし、失業保険切れる寸前まで事務で粘って
それでもなければ介護にいく。

203:彼氏いない歴774年
10/05/18 17:39:11 T2F09TMR
元介護職だけどなんだかなあ
でも求人は多いんだよね

204:彼氏いない歴774年
10/05/18 17:40:00 kSDDP3Bq
>>201

ザマァみやがれ!


205:彼氏いない歴774年
10/05/18 23:08:56 M5f3eKy6
>>200
正社員ってそんなに簡単に解雇できないんじゃないの?
30日前ルールとか

206:彼氏いない歴774年
10/05/18 23:30:52 N6jBnSQ/
労働基準法なんて飾りですよ。偉い人には判らんのですよ。

207:彼氏いない歴774年
10/05/19 00:51:22 m92EdnBS
たまにうまくいったと思えば経験者がほしいと祈られる。別に祈ってほしくもないけど。


208:彼氏いない歴774年
10/05/19 00:59:06 voXHtKdc
祈られすぎて神になった気分だ

209:彼氏いない歴774年
10/05/19 01:13:56 m92EdnBS
すぐに資格取れとかいうアドバイスする人いるけどそんなの分かってるよ!
大学でそうゆう学部に行かないと取るの難しいし社会人でさえそうなのに先立つものがないっつーの。
みんながみんないけるとでも思ってんの?

210:彼氏いない歴774年
10/05/19 01:19:29 rhyWFrn1
【調査】 "働く女性474人に聞きました" イラッとくる新入社員のマナー・・「あいさつをしない」、「客や先輩にタメ口」など★2
スレリンク(newsplus板)

211:彼氏いない歴774年
10/05/19 09:28:12 IkfMwyp1
知らんかった…
自分の行ってるハローワーク土曜日もやってたのかyo

212:彼氏いない歴774年
10/05/19 11:57:59 vCXqwCTy
>>208
吹いたぞww

213:彼氏いない歴774年
10/05/19 12:09:32 KkY6Fp1x
今から職業訓練の面接行ってくる。
風凄いね。黄砂も飛んでるし、おまけに4月から失業してなんか太った。
そしてスーツがきつい・・今日の夜から味噌汁だけにしようかな。
あーーーーーーーー

214:彼氏いない歴774年
10/05/19 12:40:47 Ojtp8Yka
>>205
それ言ってみたけど無駄だったよ・・
タイムカードがない会社だったんだけど、無断欠勤・無断遅刻
やお客さんから沢山クレームがきてるとかでっち上げられた。
もちろんそんな事実はなくて、休職してたお局が復帰したから
人件費の高い私をクビにしたようだ。
マジ潰れろあのクソ会社

ハロワいい仕事ないね・・リクナビから応募してみたよ。
しかしクビにされた会社もリクナビから採用されたんだよな

215:彼氏いない歴774年
10/05/19 13:16:43 w69PebxV
ハロワで書類選考通って面接終えた。
明日採否の結果が送られてくる。
次に送るとこを探してる。面接までいったの久しぶりでぼろぼろだったな。
噛み噛みで強ばって訳分からなくなってしまった。
質問内容はまるで見本のようなものだったのに…
長所と短所とか

216:彼氏いない歴774年
10/05/19 18:17:17 BSr/0hCt
自分も面接行ってきた。
もっと口がうまくなりたい……


217:彼氏いない歴774年
10/05/19 20:06:58 w69PebxV
馬鹿正直になってしまうのも考え物だよね
今は思っていても、本番ではいつもそうなってしまう

218:彼氏いない歴774年
10/05/19 20:52:01 4etTvr1S
>>213

何やってんだよw

豚野郎がよw


219:彼氏いない歴774年
10/05/19 20:52:50 4etTvr1S
>>215

ザマァみやがれ!



220:彼氏いない歴774年
10/05/19 21:19:32 Pbqatnut
>>215
>>216
二人ともお疲れ様
面接まで行くなんてすごいじゃない
あたしなんて長所無しで履歴書もかけないww
新卒のときの厚顔無恥だった自分が嘘のようだ
つぎはもっといいところ目指して頑張ろう

221:彼氏いない歴774年
10/05/19 21:39:47 Pa6QGsz5
行きたかった企業に面接に行って面接後に電話きて1日だけお仕事体験しないかと言われ(そうゆう会社らしい)今日行ってきた。
デザイン職に近くて私の作品とかは褒めてくれたんだけど仕事が終わる前に
電話がとれない、暗い、元気ない、きちんと挨拶しろよって社長に言われた。
私すぐパニックになるし電話も苦手なんだ。社長が戻ってきても社員のだれも挨拶しないから挨拶しちゃいけないのかなと思ったんだ。

仮にもし受かったら試用期間に入るけど殺伐としたあの空気についていけない。
みんななんで会社に勤めれるんだろう。私が出来なすぎて帰りに泣いてしまった。
ごめんねお母さんあんなに喜んでくれたのに。

222:彼氏いない歴774年
10/05/19 21:52:16 6WyNMjZ+
本当に駄目な人だったら、注意なんてしないよ。
見込みがあるからするんだ。
最初からその職場のルールが判る人なんていない。
泣くとストレス物質が排泄されて、ストレス解消になるって言うから、泣いたのを恥じることはない。
今日泣いても、明日笑えばいいじゃない。
大丈夫。

223:彼氏いない歴774年
10/05/19 22:08:48 Pa6QGsz5
>>222
ありがとう。そうだといいな。
でももうあの会社にあまり行きたくないな・・。
引き出しがちゃんと閉まってないから気をつけろって言われたけど
私引き出し開けてないんだよ・・。でも言えなかった。こんなのばっかり続いた。
他人から見ればこんな小さな理不尽なことで・・かもしれないけど私そうゆうのが嫌で仕方ない。
みんなやっぱりそうゆうの我慢してるのかな・・。
社長と社員仲良くない感じだしな・・。


明日の面接の作品がまだ出来てないや。今日は徹夜だな。
明日こそは素敵な企業でありますように!

224:彼氏いない歴774年
10/05/19 22:30:46 w0ZbZjEG
>>223
全部人生勉強だと思って前向きに受け止めればいいんじゃない?
日本人は打たれ弱いから神経図太くしなきゃ。
全く何も注意されない職場も逆に怖いよ。
もし間違ってる所があっても間違ったまま進んじゃうし。

225:sage
10/05/19 22:54:13 Pa6QGsz5
>>224
前向きか・・基本マイナス思考だもんな。
ありがとう。ちょっと根性つけなきゃいかんな。
仕事就けるように頑張るよ。

226:彼氏いない歴774年
10/05/19 23:13:30 Pbqatnut
>>225
作品ほめてもらえたんでしょ?すごいじゃないか(o´∀`)σヤッタネ
電話対応なんて慣れだよ。
家で親相手にマナー本見ながら携帯で練習したりしたよ。
引き出し>よくあるよね
注意は慎氏に受け止めて、
理不尽なことは聞いてるふりしてとにかく謝ってた・・

ただ殺伐とした雰囲気なのは気になるね。
どうしても無理なら逃げてもいいと思うけど
頑張れそうなら頑張って欲しい

227:彼氏いない歴774年
10/05/19 23:38:44 tbpd6JZx
>>223は『そうゆう』とかもっとちゃんとした日本語使えないの?

228:彼氏いない歴774年
10/05/20 01:10:50 EmxqYxXg
面接で総合高校ってことは特殊な技術とか持ってるの?と聞かれたけど
総合選択制の高校に通ってただけでただの普通科だよ・・・。
そんなことも分からないのかと思った。
私が取り柄ないから助け舟のつもりで聞いたのかも知れないけど
人事は電話で感じ悪かったし距離が遠いとこが分かると眉間にしわ寄せられるし最後は馬鹿にした笑いとるし
こんな会社に受かりたくないよ

229:彼氏いない歴774年
10/05/20 08:28:25 0R0on/qX
【社会】「ひきこもり」多くが精神疾患 3分の1は「薬物治療必要」 厚労省調査
スレリンク(newsplus板)

230:彼氏いない歴774年
10/05/20 09:50:25 q5yKkvbX
ハローワークのサイトに繋がらない…。
みんな五月病にでもなって会社辞めたんだろうか

231:彼氏いない歴774年
10/05/20 10:33:21 6DwbyAFr
ハロワなんて最初から無かった

232:彼氏いない歴774年
10/05/20 11:01:39 OK3CL+Jq
お前ら枡田アナなら採用されてたね

233:彼氏いない歴774年
10/05/20 11:52:54 QHxhsUy9
>>230
繋がるぞ。
回線がおかしくなってんじゃね?

234:彼氏いない歴774年
10/05/20 12:05:03 vGN4dKnt
混雑してただけだよ
ゴールデンウィーク明けてから、朝10時頃になると繋がらない事がちょくちょく出てきた
ネットも混雑してんだな

235:彼氏いない歴774年
10/05/20 12:19:24 99nEorix
携帯からも見られるようにしてほしい

236:彼氏いない歴774年
10/05/20 13:14:27 hWcfKXN1
失業給付の説明会行ってきました。
いろいろ条件があるんだね。
次は職業訓練に申し込んでみようかな。

237:彼氏いない歴774年
10/05/20 14:27:59 yA2AQzl7
バイトと正社員を一緒にしちゃいけないけど髪明るくていらっしゃいませも言わなくて
言葉使いもあやふやな店員がいる店を見ると悔しくなる。
結局コミュ力がすべてなのか?

238:彼氏いない歴774年
10/05/20 14:37:35 3sARWaci
>>237
その店員、コミュ力あるように見えないwwwww

239:彼氏いない歴774年
10/05/20 14:43:42 Qf2SNOO8
>>228
そんなことも分からないのかって、そりゃ無理がある

240:彼氏いない歴774年
10/05/20 15:40:33 yA2AQzl7
>>239
まぁそうなんだけど人事の対応の嫌味っぽい感じとか眉間にしわ寄せるところとかが
感じ悪かったから余計にね・・・。

241:彼氏いない歴774年
10/05/20 15:45:43 Qf2SNOO8
そうか…
私も面接の時に最低な態度取られたことあるよ
3人だったんだけど、隣合わせに笑ったりなんか冊子読み始めたり(別にそんなにおかしなこと言ったつもりない)
公共機関だからクレーム出してやろうかと思った

喪女だからこんな対応されるのかは知らないけど、みんな体験してることと思ってお互い頑張りましょうや

242:彼氏いない歴774年
10/05/20 16:40:42 lUrTRHLq
>>236
私、明日説明会だ。
私服でいいんだよね?

243:215
10/05/20 17:00:24 vGN4dKnt
不採用の通知が届きました
次にいこうと思います
面接の経験できただけでもよかったと思わないと飛び降りたくなる

244:彼氏いない歴774年
10/05/20 17:01:59 IFNM0dvC
初めてハロワ行ってきた
既卒・未経験で事務希望ってやっぱり厳しいかなぁ。
いい求人が見つかったんだけど考えてから決めます、って言って今日は帰ってきたけど…

245:彼氏いない歴774年
10/05/20 17:05:00 uZ2FWTW9
>>243
私も今不採用の通知が来た。
本当飛び降りたくなる。
次行かなきゃ・・・お互い頑張ろうね

246:彼氏いない歴774年
10/05/20 17:13:24 vGN4dKnt
がんばってみよう
どうせ喪だし悪あがきしようぜ

247:彼氏いない歴774年
10/05/20 17:22:07 hWcfKXN1
>>242
うん。
必要なのはしおりと筆記用具だけだったよ。

>>244
おつかれ
職員さんに事務の倍率はすさまじいって教えてもらったよ
簿記とかコンピューターとか資格も取るように言われた。
事務目指すなら資格取りながら就活したり、
バイトで入って経験つんで転職を試みるのもいいのかなって思うけど
その会社の方針とか相性とかもあるし、わからないと思う。
職員さんに聞いてみてもいいと思うよ。


248:彼氏いない歴774年
10/05/20 17:30:46 lUrTRHLq
>>247
ありがとう!了解です。

249:彼氏いない歴774年
10/05/20 19:27:32 yaH1Zf5J
書類専攻で落ちてたと思ってた会社から電話が来た。
それで月曜から3日間研修だと言われた。
4月末に履歴書送ってたから落ちたものと考えてた。
一般事務なんだが、研修って何するの?とゆうか採用前に研修って普通なのか…?


250:彼氏いない歴774年
10/05/20 19:51:30 hWcfKXN1
>>249
採用前なの?
業務内容を一通りどんな感じか教えてもらったりするのかな?

一般事務うらやましい。よかったね。


251:彼氏いない歴774年
10/05/20 19:53:13 0tEj39Hf
>>221

ザマァみやがれ!


252:彼氏いない歴774年
10/05/20 19:54:47 0tEj39Hf
>>226

この馬鹿には無理だろw



253:彼氏いない歴774年
10/05/20 19:55:40 0tEj39Hf
>>225

テメーには一生無理だw

諦めろよw

馬鹿がw


254:彼氏いない歴774年
10/05/20 19:56:29 0tEj39Hf
>>243

まさに

ザマァみやがれ!

だなw


255:彼氏いない歴774年
10/05/20 19:57:10 0tEj39Hf
>>244

既卒・未経験なら死ぬしかないだろw

終わっているにも程があるな

自殺の勉強をしたほうがいいな


256:彼氏いない歴774年
10/05/20 20:52:19 yaH1Zf5J
>>250
採用前です。しかも、9:00~17:00の3日間。
これで不採用だったら恐ろしい会社だと思うけど、募集2人で何人集まるんだろう…。

257:彼氏いない歴774年
10/05/20 20:56:36 x8nG7jlb
タダ働きさせるなんて違法じゃね


258:彼氏いない歴774年
10/05/20 21:05:21 yaH1Zf5J
やっぱタダ働きですよね
採用して欲しいけど、既卒・経験なしだから適応できなくて苦行になりそ


259:彼氏いない歴774年
10/05/20 21:40:59 hWcfKXN1
アルバイト代もでないのかな・・
面接の雰囲気とか会社はどんな感じだった?

260:彼氏いない歴774年
10/05/20 21:59:59 yaH1Zf5J
書類選考のために履歴書郵送しただけで、会社の雰囲気とかわからない
怖いのは女ばっかりの職場だってことかなw
とりあえず、4月入ってから面接落ちまくりだったし、死ぬ気で行って恥を掻き捨ててくる!

261:彼氏いない歴774年
10/05/20 22:35:50 QHxhsUy9
>>258
タダ働きってどうなの?!
ハロワの人に相談してみたら?
普通はバイト代程度は出ると思うのだが。

262:彼氏いない歴774年
10/05/20 22:43:53 hWcfKXN1
>>261
なんかブラック臭がするよね・・?
あたしもハロワの人に相談したほうがいいと思う

>>260
しんじゃ駄目ww
せかっく受かったしもったいない気もするね
とりあえず一日だけためしでいってみて
ブラックかどうか確かめてみる・・?

263:彼氏いない歴774年
10/05/20 22:51:09 5nsZPbmF
>>249
私も採用前に研修なんて初めて聞いたよ。
しかもフルタイム3日間とか、かなり怪しく無い?
ハロワに相談した方が良くないかな。

264:彼氏いない歴774年
10/05/20 23:01:17 99nEorix
>>247
やっぱり事務って倍率すごいのね…

簿記取ってから数年経ってるんだけど、戦力にならないよなあ
つーかほとんど忘れちゃってるし

265:彼氏いない歴774年
10/05/20 23:15:15 lJbPvcu+
>>260
自分も似たような感じだ
面接なしだと様子がわからない分不安だよね
届いた通知の封筒の中に資格取得講座の案内(代金数万円)が入ってて
それがまた何となく不安だ…

266:彼氏いない歴774年
10/05/20 23:37:09 QHxhsUy9
>>247
私も学生時代に簿記取ったんだけど、その後関係ない職種に就いちゃって。
数年経って経理職希望して何社か受けたが、
全ての面接において「簿記覚えてるの?」発言があったんで
私は来月の簿記検定をもう一度受けてみることにしたよ。
まぁ受かったからって仕事が見つかるとは限らないけど
今よりはマシになると思う。

267:彼氏いない歴774年
10/05/20 23:56:17 hWcfKXN1
>>264
おお!簿記持ってるんだね
すごいじゃないか
もう一度勉強して
バイトや契約社員、あわよくば正社員狙えないかな?

>>266
今より>仕事で使える資格だもんね

貿易事務とか経理事務のスキルみにつければ
おばちゃんになっても雇ってもらえそう(場所は選べないだろうけど)
簿記とって経理、医療事務、それとも事務職から離れてまったく違う資格か・・


268:彼氏いない歴774年
10/05/21 06:05:37 e+ypy4Zy
書類選考ばっかりだから面接までたどりつけない

269:彼氏いない歴774年
10/05/21 08:18:39 nhXv1Nf5
★★★★株式会社ヴォーテについて語るスレ★★★★
スレリンク(job板)l50
■株式会社ヴォーテ
代表取締役 : 川添賢太郎
平均年齢: 28歳(2010年1月現在)
本社所在地:〒 107-0062 東京都港区南青山1-4-2 八並ビル3F
事業内容:
オリジナル高機能基礎化粧品(セルドボーテシリーズ)卸、販売、企画
URLリンク(www.voute.co.jp)


270:彼氏いない歴774年
10/05/21 08:20:08 nhXv1Nf5
650 :名無しさん@引く手あまた :2010/03/17(水) 10:24:26 ID:thxzByjS0
予想では1次面接はおかしいの除いて、ほぼ全員パス
2次で化粧品買わせる
600人×8500円=510万の売上

こんな感じじゃね?

651 :名無しさん@引く手あまた :2010/03/17(水) 10:27:26 ID:qYvo+pUH0
その化粧品買わせるとこって明らかに労働基準法違反なんじゃね?
労働局に品物買わないと入社出来ないて苦情いれまくったらいいよ。
あと、ブラック板にも書き込み宜しく、他に被害でないように。

652 :名無しさん@引く手あまた :2010/03/17(水) 10:45:58 ID:cwjpVUZR0
そもそも社員に自社製品を半強制的に買わせるってあくどいよね。
マスコミとかに投書したら良いんじゃないですか?

654 :名無しさん@引く手あまた :2010/03/17(水) 11:02:51 ID:thxzByjS0
んー、そこまでは聞いてないからなぁ・・・
こっから先は研修受けた人になるんじゃね?

2次面接までだと、今までかかれた通り

655 :名無しさん@引く手あまた :2010/03/17(水) 13:32:38 ID:p5heNIww0
630です
やっぱり化粧品買わせるとかありえないですよね。
本当他に被害者出ないように、と思います。


271:彼氏いない歴774年
10/05/21 08:32:49 4Qo0f/Yb
【社会】 女性会社員、高2から22歳になるまで貯め続けた「現金3000万円」を自宅から盗まれる→窃盗男(26)を再逮捕…福岡★2
スレリンク(newsplus板)

272:彼氏いない歴774年
10/05/21 09:23:51 zDW4Sm1z
基金訓練通ってるんだけど、寒暖の激しさが原因で久々に高熱の出る風邪をひいてしまった。
医療事務だから一日休むと遅れた分を取り戻すのに大変。でもこの体調では這ってでも出れない。悔しすぎる。
ここにいるみんなも風邪にはくれぐれも気をつけてね・・・。

273:彼氏いない歴774年
10/05/21 11:05:08 SAOYSQ6L
また落ちたぜ。高齢喪低学歴資格ナシだから当然だけど。

274:彼氏いない歴774年
10/05/21 13:58:52 r0kbSsOf
紹介状2枚出してもらったけど、一つ目は会社のホームページ見て尻込みして取り消した
もう一つのとこは店見に行って、リア充っぽい人達がいてまた尻込みした
落ちるの覚悟で履歴書送るわ


275:彼氏いない歴774年
10/05/21 16:30:38 sA0UEDc9
>>272
お大事にね。

今日、CAD訓練の面接・試験受けてきたけど、やっぱり1日でも休むと
補講できないから、絶対休まない人でないとミリと言われたよ。
定員割れしてたけど、筆記試験が酷過ぎるから落ちてそうだがwww

276:彼氏いない歴774年
10/05/21 16:33:46 sA0UEDc9
余談だけど、今のインスタント証明写真ってきれいに撮れるのな。
普通のモードのやつでも、思いの外綺麗に取れてびっくりした。

277:彼氏いない歴774年
10/05/21 17:06:45 e+ypy4Zy
3社いっぺんにお断りきた。
履歴書返却してくれるのは写真使いまわすからありがたいけど
結構ショック。。1社は面接まで行って、しかも7人も採用するやつだったのに。
どんだけ自分スキル低いんだ。。まあ学歴と年齢もあるだろうが。

278:彼氏いない歴774年
10/05/21 18:09:51 +Eka1kfs
一般事務→ホテル受付業務→販売
職種の幅広げて就活しても全滅・・・
いっそ工場で働こうと思うんだけど、今は工場も厳しいのかな


279:彼氏いない歴774年
10/05/21 19:21:05 fb+03J/N
面接で他の2人の応募者とバッティングして明らかに2人とも私より美人で経験者っぽかった。
自分のセールスポイントなんて若くて健康なことしかないよ・・・。
家は近かったんだけど案の定落ちたしorz

280:彼氏いない歴774年
10/05/21 19:23:44 gSx9QnTu
>>279

ザマァみやがれ!


281:彼氏いない歴774年
10/05/21 19:58:41 IBL1ouLB
工場も外国人ばかり雇ってなかなか採用されない

282:彼氏いない歴774年
10/05/21 20:13:21 gSx9QnTu
>>281

まさに

ザマァみやがれ!


283:彼氏いない歴774年
10/05/22 06:44:08 6ffslPGg
こんにちは。あたしは元カウガール。
牛は殺処分されちゃったけど、スレを巡る旅を続けています。
    __
  ヽ|__|ノ
  ||‘‐‘||レ
  /(Y (ヽ
  ∠_ゝ
   _/ヽ

284:彼氏いない歴774年
10/05/22 12:32:39 5EgGQStj
249だが、今日会社の事業所の場所を確認に行ってきた
事業所は小さいビルに入っていて、他にもいくつかの会社?が入っている(ごめんこうゆうの何て言うか知らない)
そもそもそこのビルを所有してる会社は地元の8○3だよと父親は言う
こwわwいwおw

285:彼氏いない歴774年
10/05/22 12:46:13 LH2qD3Hn
建築会社系の事務に応募しようとしたら、気性が荒い男が多いから君は無理やめときなさいって言われた
定年間近っぽいおじさんで人生経験がありそうだから言ってることが正しそうだけどちょっと決めつけすぎでは
しかも私は今までその建築系の人(父さん)に飯食わせてもらってたんだぞww

あとあれ過去の履歴見れるんだねー
一回諸事情で応募を辞退したんだが言われて恥ずかしい…

286:彼氏いない歴774年
10/05/22 14:05:53 0dClbM7T
やや日刊カルト新聞
URLリンク(dailycult.blogspot.com)

287:彼氏いない歴774年
10/05/22 14:56:46 3XAjg4h3



288:彼氏いない歴774年
10/05/22 15:32:06 xcRslNOd
事務が良いんだけど資格1つ持ってるが(あまり意味ないパワーポイント)これじゃあ無理だよなぁ…
既卒で未経験だとやっぱりきついかなorz

289:彼氏いない歴774年
10/05/22 16:10:47 W8vuVfPK
>>285履歴あるある
以前応募を取り消しされてますがどうしてですかー?って、今回の応募とは関係ないし、
取り消しを報告しに行ったときに理由も告げてるんだから…ってちょっとモヤっとした。

先月29日に履歴書提出した所からまだ合否の連絡こない…

290:彼氏いない歴774年
10/05/22 18:19:11 LH2qD3Hn
おお同士よ
結局今回応募するのがなかったからまた聞かれるんだろうな
理由説明するのに顔真っ赤になって死にそう

291:彼氏いない歴774年
10/05/22 18:26:30 +4UEO5i4
>>284
やwくwざw
やめたほうがよくないかな
長く続けられる仕事じゃないと意味無いよ・・


292:彼氏いない歴774年
10/05/22 18:26:51 Vrodxoug
URLリンク(maokapostamt.img.jugem.jp)

293:彼氏いない歴774年
10/05/22 18:33:18 w2q8UR56
【血税を外国に】子ども手当反対デモ5【垂れ流す】
1 :エージェント・774:2010/05/14(金) 06:51:48 ID:NukvHoSK
スレリンク(offmatrix板)l50
子ども手当法案の再審議要求をしよう!
どうかみなさんの力を貸してください!
問題の多い【子ども手当】法案が施行されてしまいました。
子ども手当は、海外在住の子ども(国籍問わず)でも支給されます。
長妻厚生労働大臣は、
「養子でなくても、監護してる事実があれば、支給する」と明言。
現時点の概算でも5.4兆円。
途上国から日本のお金を目当てに大勢の外国人が押し寄せた場合、
日本の財政は破綻してしまいます。
この財源は他でもない皆さんの『血税』です!
自分を、家族を、国を、日本の未来の子供たちを守るため、
出来ることから始めませんか?
58 :【拡散依頼】5/29(土) 第3回 子ども手当再審義要求デモ@東京(渋谷):2010/05/20(木) 23:45:55 ID:bU74syrk
>>>>> 第3回 子ども手当再審義要求デモ@東京 開催決定 <<<<<
URLリンク(www21.atwiki.jp)
◆上記URLでの参加表明をお願いいたします◆
日時:5月29日(土)  ※雨天決行予定
 14:30 渋谷区立神宮通公園 集合
 15:00 出発
 16:00 代々木公園 流れ解散



294:おまんこホジクリてー! ◆g2bfrp1pvU
10/05/22 19:38:13 JngOJw7o
>>291

いいんじゃないか

楽しそうで


295:彼氏いない歴774年
10/05/22 21:34:53 Jb9eTaqd
英検2級と普通免許しか持ってないので
何か資格取りたいけど・・・社労士って仕事ないんだろうなあ・・・

296:彼氏いない歴774年
10/05/22 22:19:01 iaL2tqpi
牛はエリートでも殺処分されちゃうんだね。
私もついでに処分して欲しい。

297:彼氏いない歴774年
10/05/22 22:19:48 RM+OXsUW
社労士はやめたほうがいい

298:彼氏いない歴774年
10/05/22 22:43:10 tkBe2tTN
>>295
つ貿易事務
英語使いつつ事務!みたいな。
給料いいよ。

299:彼氏いない歴774年
10/05/23 05:55:13 g1H4XcBt
今の世の中、弁護士や公認会計士ですら
実務経験ないと不採用です

300:彼氏いない歴774年
10/05/23 12:08:28 sUuL13PS
>>278
CMでバンバン流してるメーカーのグループの子会社のライン工を受けたんだけど
採用2人でハロワークに聞いたら募集が25人以上あったらしい。
前に事務で精神的にキツい思いしたし、そこの商品も嫌いじゃなかったから
受けたんだど不採用。最初に書類選考で履歴書送って、後日面接で
筆記試験あっただけど、試験の最中に社員の休憩時間が
あったらしく、廊下越しで大人数がギャーギャー会話してて、五月蠅くても
面接官がその社員さん達に「試験中なんで静かにしてくさい」という
注意もなく、面接も会社のイメージも聞かれなかったし
仕事内容とかその他の質問も聞かれなく
アピールとか出来ないまま、5分もしないうちに面接終了。
面接終わりがけに失礼しますと言っても、面接官数人いても誰も返事も
しない。退出時も行ったけど返事無し。
そして
しばらくしたら、またハローワークに募集かけてた。
多少、名の知れた子会社を見れてだけでもよかっただろうと思っているんだろうか?
もうそこのメーカーの商品は買わないし、家にあるそこのメーカーの物も
全部捨てたわ。
いいイメージの会社だと思っていたけど、メーカーの冠を被った
ただの偉そうなDQNっぽい集まりだった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch