親に抑圧されて喪女になった7 毒になる親at WMOTENAI
親に抑圧されて喪女になった7 毒になる親 - 暇つぶし2ch541:彼氏いない歴774年
10/05/29 01:00:12 BxCGkGr5
洋服も いつも親の趣味で選ばされて
買ってもらってもあんまり嬉しくない(贅沢かもしれないけど

自分が欲しい服を見せたら そんなのは似合わないの一蹴

漫画とかフィギュアが好きで 集めてたら オタクで気持ち悪い
とか言われたし、なんか趣味とかを肯定されたことないな

いっつも そんなのはくだらない で終わるんだよね

ま、最近 母も漫画とかドラマにはまりだして うるさくなくなったのが救い

でも何か買ってもらっても ~してやった 
という態度のうちは素直に感謝できない

書き込んでて今まで我慢してたんだな~って気がついたよ
少し すっきりしました ありがとう この場所を借りれて良かった

542:彼氏いない歴774年
10/05/29 01:32:16 srSDWu/P
ここで若くないって言ってる人って何歳ぐらいなの?


543:彼氏いない歴774年
10/05/29 01:54:18 9go/NlDf
18歳だけど?

544:彼氏いない歴774年
10/05/29 08:18:18 /o2AsqjL
>>534
親はそうなってほしいんだよ
子供が気力なく自分の言いなりになって
自分のめんどうみるためだけに生きてほしい
後はどうでもいいからwww

545:彼氏いない歴774年
10/05/29 09:21:57 HPzbFaZl
私は、精神的に限界がきて家で自殺未遂を繰り返すようになったら
「お前は成長した、もう一人でやっていける」と言って突然毒親に家を追い出されたよ
それまでは「無能なお前に一人暮らしは無理」と、家を出ることを堅く禁止されていたのに
こいつはもう利用価値がない、側に置くと面倒だと思わせるのも手だよ

一人暮らしを始めたら鬱状態はみるみる改善して、すぐに就職も出来たよ
自分一人に執着してダメ人間扱いして罵ってくるのなんて、親くらいだった
多少理不尽なこともあるけど、世の中は親なんかよりはずっと優しかったよ

546:彼氏いない歴774年
10/05/29 09:29:13 /o2AsqjL
親ha自分の損得だけで子供を評価するもんなw

547:彼氏いない歴774年
10/05/29 11:55:38 fxkhwcWZ

自分が元々ブスで根暗だから親だけのせいじゃないけど
確かにちょっと抑圧されてたなーと思う
可愛い服を買おうとすると露出度が高いって言って、
地味顔なのに地味な服を着させられるw
幼稚園の頃も卒園式なのにズボンとネクタイだったw 謎w

あとテレビのキスシーンとかは今でもチャンネル変えられるw
自分の胸は小さいとかぽろっと言うと、
そういう話は気持ち悪いとか小さい方がいいとか言い出す。
母親は好きだけど、性的なことに対する抑圧が激しい。
奔放なのも問題だが、抑圧しすぎるのもダメだね

>>545
本当にその状況から努力したんだね・・・すごい。
私だったら這い上がれないと思う。よかったね。

548:彼氏いない歴774年
10/05/29 13:49:55 D4BY7Awm
>>545みたいな経験は私もあった

親から「お前みたいなやつは社会に出ても絶対やっていけない」
と小さいころから散々言われたけど、就職してみたら会社のなんと優しいこと
新しい仕事は筋道立てて丁寧に教えてくれるし、
出来なくても罵倒したり殴ったりしない
(母親は子供のころ毎日何時間も勉強見てくれたけど、わけわからん解説するし、理解できないと殴る)
同僚は愚痴言いながら働いてるけど、幸福の水準が低い私からすると楽園のようだよ
お金ももらえるしな

私が順調に社会生活送ってても、まだ親は「おまえのの会社が社員に甘すぎるからだ、私がアルバイトしてたところでは・・・」
とか言ってるが、もう騙されんぞと思う
よく考えたら、カーチャンは就職経験ないし
身を置く世界が変わって視野が広がると、親の洗脳も解けてきた

549:彼氏いない歴774年
10/05/29 23:43:02 oDU5AMWg
会社、優しいよね。ほんと、天国だよ。
私はその優しさを「自分がクズなせいで迷惑かけてるんだ」と思い込んで
精神煩ってしまったけど。我ながら弱すぎ

こっから長文吐き出し
今は力関係がほぼ逆転したから、これからゆっくりとなけなしの金やら労力やら
毟ってやろうかと思っている。
老後の面倒?見る訳ないじゃん。可愛い可愛い息子にそんな迷惑かけたくないんでしょ。
宗教の絡みもある(私は抜けた)し、向こうが長子だし、男(で男女を気にする奴)だし、
面倒見るならあっちだからね。私は何もしないよ。するくらいなら○すよ
だから、自分たちでも言っているけど、なけなしの財産消えたらホーム行き。
もう以前と違って、親が困ったり具合悪くしていても普通にせせら笑っていられる。
助けることもあるけど、それは自己満足のためだけ。それ以外は完全無視。
いらいらしたら昔されたことと同じ方法で八つ当たり。そしたらすごい快適だw
向こうは私を一応愛しているらしいけど、私は軽蔑している。
「何もできないねw」「私がいなきゃ困るんじゃないw」って、言い続けてあげる。

550:彼氏いない歴774年
10/05/30 01:15:10 QeGK810L
人に相手にされないよ
寂しいよ
相手にしてくれるのは毒親だけという諸刃の剣

551:彼氏いない歴774年
10/05/30 08:44:23 2lo1RpTC
精神病んで精神科行ったけど、毒親や虐待に理解のない人精神科医に出会うと
かえって精神状態が悪化するね。
何が「虐待?そんなの世の中じゃよくあること。」
「あんたより辛い人なんていっぱいいる。あんたの悩みなんて大したことない」
だよw
へえー、毎日罵倒されて、物壊されて、包丁持って暴れられても、
幼少期に足に熱湯かけられたりタバコの火押し付けられても
大したことないんだ~
お前も同じ目にあったらいいのに。

552:彼氏いない歴774年
10/05/30 09:35:30 q8CJulzd
>>551
親は尊敬して立ててやって当然のもの
という美観を振りかざしたがる人間というのはいる
そいいう連中は、親に何されようと、それを許容すべきという考えを曲げない
いつまでもそれ持ってる奴は、
一応人生がそれでうまくいっているか(普通の人生歩むくらいにはまともな家庭)
虐待されてもよっぽど波風立てないようにしているだけの馬鹿なんだろうけどな

見てみないふりする大人
結局大人同士で馴れ合って子供に押し付ける偉い人達
ってことなんだろう

553:彼氏いない歴774年
10/05/30 09:39:13 q8CJulzd
幼稚園の頃
親も大人もこわくておろおおろしていたり、異常行動している私を
親も幼稚園の先生がたも、冷ややかに見ていた
怒ったり嫌味を言ったりさらし者にしたり
意地悪だったんだな、あの連中
でも、大人には丁寧にしないと、というしつけをされていたから
何されてもへらへらして頭をさげるような幼稚園児だったから
せんせいがたもいじめるのが快感だったんだろう
気に入らないと親に言いつければ泣くほど暴力振るわせることもできるし
もう、上に完全に立って見下すだけで、何もしてくれない幼稚園だったな
一応仏教系だったけどw
仏様を讃える歌とか歌わされたけど、仏様ってどこにいるのか
優しい人ってどこにいるのか、全く実感なかったな
みんな意地悪で怖いだけだった


554:彼氏いない歴774年
10/05/30 10:09:51 lJQP52YS
おろおろしてると見下してくる教師いたいた。
メガネでやせぎすで嫌味なオバハン。
身体測定のときちょっと丈夫すぎなんじゃない?って言ってきたり。
やたら教科書読ませたり。


今日も寂しいづ。
唯一兄弟たちは同じ体験をしてて分かり合えるはずなのに
お互い気持ちに余裕がないので仲はいいけど距離をお互い置いてる。

親に愛されなかったってだけですべてがうまくいかないなんて
こんな人生ひどすぎる。あと何十年?続くんだよ。
努力は自分なりに気力のあるときしてる。
でもなんだかんだ言われるもんだ。甘えとか。
ひでぇ。

555:彼氏いない歴774年
10/05/30 10:31:02 lJQP52YS
寂しい。
満たされも癒されもないから
酒と薬と買い物でごまかしてる。
いくら欲しいもの買ったって満たされないのに。
寂しいよ。

愛っていうソフトがあってパソコンみたいに
頭にダウンロードできたら人生立ち直るのに。
その前にリセットしたいですが。
連投ごめんなさい。

556:彼氏いない歴774年
10/05/30 11:05:19 VbrM9NvH
幼児の頃は、ただ怖いだけの大人で、そいつらに逆らっちゃいけない、酷い目に合う
でも逆らわないということさえどういうことかわからない
何をしてもあいつらは怒る、こわい
それだけだったけど

結局今になってみれば、あいつらみんな子供を見下し虐待する連中だったんだな
親だ、幼稚園の先生なんてご大層なこといってたけど、子供への寛容さなんてカケラもない
ただ、うっとうしい子供はいじめるだけ
誰も優しい人はいなかっっってことだ

557:彼氏いない歴774年
10/05/30 14:10:40 GE6fNz9U
戸塚ヨットスクールの番組やってたから見た 怒りと悲しみで悔しくて涙が出た
生徒たちを見下して貶めて、自分を正当化して万能感に浸って…愛情の欠片もなかった
戸塚校長はよっぽど酷い親の元で育ったんだろう
こんな人物の作る施設に入校させる親がまだいるという事実がやりきれない
チラ裏ごめん


558:彼氏いない歴774年
10/05/30 15:34:18 hp/lWmwm
あそこは姥捨山の子供版だよ。
今では子供ポストがあるけど、我が子が当たりか外れかを見定めてから捨てに来る親の方が余程悪質。
(なお自分は子供ポストには否定的ではない)

それにしても毒にスポイルされると、もうリスタートは不可だね。
同期より3年遅れたらもう終わりなんていう異常な国で、解毒に足掻いてるうち10年なんてあっという間。

559:彼氏いない歴774年
10/05/30 15:50:22 aLDSepi7
>>557
戸塚って動画で「自分の子供は可愛いから殴れない」って言ってたし
別に毒親に育てられたわけじゃないんじゃない?

太平洋横断で新記録出したし熱心な仏教徒らしいし
DQNの更生で脚光を浴びたから
自己愛と誇大妄想が肥大化しておかしくなったんだと思うよ

560:彼氏いない歴774年
10/05/30 16:09:51 /mPd4XS0
戸塚入れるレベルの子供だと相当糞ガキらしいからなあ
単に親が子供気に食わないてので押し込んだらまずいけど
キチガイレベルの暴力振るうとか反社会行為がひどけりゃ
しんでくれって感じなんだろね
両親がまともでも変な子供出来たりするしその辺微妙だよな
性格の不一致というものもあるし


561:彼氏いない歴774年
10/05/30 16:13:24 aLDSepi7
はじめはDQNが多かったけど
その中にも今でいう不登校・引き篭もりの子みたいなのが何人かいて
その子たちはボクサー崩れのコーチやDQNにいじめられてたみたい

今はどちらかというとひきこもりを対象にしてるみたいだよ

562:彼氏いない歴774年
10/05/30 16:58:30 GE6fNz9U
>>558
解毒ってほんっとうに時間かかるよね
日本の親信仰はいつになったら廃れるのか…

>>559
殴る殴らないは別として、嫌われるのが嫌で自分の子供を叱れないようじゃ
毒と同じだと思う…というか元が毒だからそういう子になるのでは
仏教徒でよくあんなことができるなぁ 人格障害は確実だよね

>>560
子供って望んで糞ガキになるのかね?望んで暴力振るったりするのかね?
自分にはどんなことも連鎖にしか思えない…
>両親がまともでも変な子供出来たりする
これはどうなのかね…「一見まともに見える親」なだけじゃないかと思ってしまう自分は相当病んでるかな
「問題のある親の子が必ずしも問題児とは限らないが、
問題のある子の上には必ず問題のある親がいる」って言葉思い出した

563:彼氏いない歴774年
10/05/30 17:59:53 aLDSepi7
いやいや、叱れないわけでもないと思うよ
よその子みたいに細胞が潰れるまで殴れないってだけで

人格障害ではあるだろうね、クラスタBの

564:彼氏いない歴774年
10/05/30 18:03:01 kwuyS5d+
>「問題のある親の子が必ずしも問題児とは限らないが、
>問題のある子の上には必ず問題のある親がいる」

真理だと思う

565:彼氏いない歴774年
10/05/30 20:11:16 J08avb81
会社が優しいって書いてた人見てハッとした。
うちんとこセクハラ・パワハラ酷いと言われてるけど、
わたしは全然平気なんだよね…。
通りすがりに親父がおしりや胸触ったり、
相手の機嫌が悪くて意味なく怒鳴られるの普通だもん。
会社だと後で「さっきはゴメン」とか言われて、
コーヒーやケーキおごられたりするから、
家よりすごく優しいと思っちゃう。
おかげで同期の女子より出世したけど、
わたしが許しちゃうせいでまともにならないと、
女子全員から敬遠されてる。

566:彼氏いない歴774年
10/05/31 00:22:24 nqqqrH7/
>>550
そうなんだよね。自分では抱えきれない、誰かと共有したい事とか話す相手が毒親しかいない。
いくら前向きな内容でも、上から目線で批評、
親も会話能力低くて傲慢だから理解できない揚げ足取りされたりして、
必ず嫌な思いするって、最近やっと真に受け止められてきた。

二十歳過ぎて、さんざん刷り込まれてきた
「子供の頃から優等生で憧れの仕事に就けた賢い偉い母親」がハリボテだったのに気付いた。
母親は小学校6年間ぼっちで友達0、仕事始めもトロくて怒られてばかり、
しかも精神科行った事もあった、という話と、私に対する理不尽な扱い方を思い返して。

それで子供には虚勢を張って、無条件で尊敬させようとやっきになってるような人間と
まともな会話が出来るわけないわ。

567:彼氏いない歴774年
10/05/31 07:43:24 A3DPv+tX
>>562
まあ親に問題あるから子供も問題あると思うけどね
だからこそ、いつまでも親のそばに子供がいることがいいとも思えないしな
親が変われないなら他人との交流があった方がいいのかもしれないが
どっちにしろ、親がまともじゃない時点で、スタート地点がだめだってことを
認めてくれないとだめかもね

568:彼氏いない歴774年
10/05/31 20:28:26 +AH9yM5c
>>489
亀だけど親が医者とかウラヤマシス
うちなんて田舎の貧乏農家(´・ω・`)

569:彼氏いない歴774年
10/05/31 21:43:37 Dr/BqpzD
母子家庭だけど、母親は色んな男とつるんでは捨てられるの繰り返しだった。
男に振られるたびに八つ当たりで殴られたり罵倒されてた。
でもその後に必ず優しくしてくれた。夕食も作ってくれた。
泣きながら謝られたりした。
でも、また男が出来ると放置されたり、冷たくされた。
憂さ晴らしに私の服を燃やされたこともある。
今はもう誰も母を相手する男もいなくなってきて私を頼りにするようになった
もう共依存なんだろう。
母から逃げたところで大した幸福も無いだろうし、欲しいとも思わない
母が死ねば私もひっそりと死ぬのかもしれない。

570:彼氏いない歴774年
10/05/31 22:34:29 ZhQy0oAO
話し相手がいないから
エホバの人と交流してる。カルト宗教でやばいってわかってるけど
誰もいないよりマシ。好意を利用させてもらってる。

インターネットで出会った共通の悩みを持つ知人たちには
「余裕がない。自分の方が大変」とか言われる。
思い切って吐き出したらそれ。
自分は吐き出したり頼ったりしてきたりするのにさ。なんなんだ。
多分同じ問題を抱える人にすら利用されてる悪寒。


571:彼氏いない歴774年
10/05/31 22:51:48 0poe1pHN
宗教関係は二心が怖いのと勧誘されると嫌だから避けてるなぁ…

後半は私もそんなのばっかり
まず相手からつらいつらい言われるから
とりあえず自分の感情は抑えて聞いたり慰めたりするんだけど
こっちはお互い様だと思って次は自分が吐き出そうとすると
余裕ないしんどい連発されて結局また聞き役になる
そこを強引に自分の話しちゃうと切られておしまいって感じ

>>570みたいな話し相手が欲しい

572:彼氏いない歴774年
10/06/01 13:21:26 TIxXrX7N
・親であるということは一つの重要な職業だ。
だがいまだかつて、子供のためにこの職業の適性検査が行われたことはない。
byバーナード・ショウ

・人生の悲劇の第一幕は、親子となったことに始まっている。
by芥川竜之介

親は親になる前にまとめて教育受けるべき
自覚がなければ(狂っていれば)効果はなさそうだけど

573:彼氏いない歴774年
10/06/01 15:07:34 gFYGoQww
今日、宗教関係の人とお茶して時間潰した。
信仰からそれた話するとフーン(´_ゝ`)て感じ。
まあこの人たちも漏れなく毒親なんだろうな。
そのカルト教の人たちは中流家庭でわりと裕福な気がする。
それで職業で人を偏見するのはだめなことと言いつつ、
自分の夫の職業が気に入らないらしい。だから人を選んで言ったり言わなかったりとも。
なんで私には言えるんでしょうね。
中流だろうが卑しくてバカだと言い切れる。

こんな話し相手しかいないよ。
私も相当クズの中のクソなんだろな。

>>571サンありがとね。

574:彼氏いない歴774年
10/06/01 15:34:04 8m9Pcf2T
毒親1とわたしが一緒に病気して、
油物や堅い物、刺激物は食べるなと医師に言われた。
今日のお昼は毒親2の作った、
油ぎとぎとパスタ堅めのアラビアータ。

毒親1は当然手も付けないと思ったので、
わたしが脂汗流しながら食べ毒親2の機嫌取り。
をしているところに毒親1が来て、
病気なのにそんな物食べるなと怒鳴られた。
ちなみに食べ物に文句付けるなは毒親1の口癖だし、
食べなきゃ毒親2に怒鳴られるの必至。
普通にレトルトのおかゆ食べたいけど、
病人が台所にいると毒2人にうつると怒られる。
気持ち悪くて吐きそう。

575:彼氏いない歴774年
10/06/02 02:08:46 F+9n6HQy
都合のいい時だけ娘を友達にしようとする。
ここまで病ませといて、まだこれ。
精神科に行っても、ストレスで色んな病気になろうと、
娘が苦しんでるなんてどうでもよく、グチ相手になってくれると思ってるから怖い。

576:彼氏いない歴774年
10/06/02 02:17:57 IO9xP1ZL
毒母って料理も下手そうだな 掃除しないから家も汚そう

577:彼氏いない歴774年
10/06/02 02:31:33 G7+fhPZI
料理も下手だし腐った食材を平気で使うし、家も汚屋敷だけど、本人は絶対に認めないよ
母は料理上手で掃除も完璧な才色兼備な素晴らしい人なんですよ
そうやって褒め称えてご機嫌を取らないといけない
事実を言うとブチ切れて攻撃してくるので仕方がない

578:彼氏いない歴774年
10/06/02 02:31:57 /tD0LYXR
うーん、たまに意味もなく死んだ祖母の事を思い出すなあ
毒母にどんな躾とか生活の知恵を与えたんだろうかって
生きてる方の毒祖母はうわさによるとしぶとく生きているらしい

はやく毒のDNAを絶やさなければ

579:彼氏いない歴774年
10/06/02 02:33:16 5tr7AvjX
うちの毒母、料理上手いよ。
家の中は汚いけど、掃除する時はするってカンジ。
昔は手芸みたいなこととかしてたし、
世間からみればよき母にみえるかもね。
まぁそれが狙いなんだろうけど。
料理上手ければ、いい親にみられるだろう・・フフフみたいな。
ほんとあざとい。

580:彼氏いない歴774年
10/06/02 02:40:04 5tr7AvjX
いや、料理上手いというか、味付けは美味しいほうだと思う。
でも、レパートリーがワンパタというか。
凝った料理は作れない。基本料理のみって感じ。
でも親戚とかには料理美味しいって言われる。
だからこそ、毒親だと周囲に思われない。
本人もそれをわかってるんだろうな。
毒親は怖い。

581:彼氏いない歴774年
10/06/02 02:51:19 G7+fhPZI
家族には虫の浮いた凄まじい料理を日々出してくれた母だけど
(父はある日ギブアップして、母の料理は食べなくなりました)
お客様の前ではきちんと美味しい料理を振る舞っていたなあ

うちの母は料理が下手というより、家族が嫌いで嫌がらせをしていただけなのかもしれない

582:彼氏いない歴774年
10/06/02 02:53:15 5xVaJZyc
む、虫??

583:彼氏いない歴774年
10/06/02 03:05:40 5tr7AvjX
今、毒母のこと考えてたらムカムカしてきた。
そういえばうちの毒母、自分は友達いっぱいで、
いろんな人と交流もって遊びにいったりしてるのに・・・・
私の友達には昔からケチつけるか、異様に褒めたりして、
私と友達との交流を把握しようとする傾向がある。
自分(毒母)の知らない人と仲良くなって世界広げさせないように阻んでくるというかね。
そう言われれば、昔から私が友達作って仲良くなりつつあったら、必ずそれとなく把握してこようとする。
で、わざとその友達のことを褒めたり、もしくはケチつけたりする。
そうすることで、私と友達との関係をコントロールしようとするというか・・。
気付けば、三十路過ぎて、今は友達周囲にほとんど残ってないよ・・・。
毒母は相変わらず色んな友達と遊びまわってるけどね。
毒母、マジタヒね!!!!市ねーーーーーーーーーーーーーーーー


584:彼氏いない歴774年
10/06/02 03:07:30 G7+fhPZI
うん、虫。やっぱり、うちは変わっているんだな…
野菜を洗わないで調理をするから、小さな虫が味噌汁等に浮いているんだ
父が何度か注意したけど、逆ギレするだけで全く改善せず…

虫が入っていても母の作ってくださったものだから、
残さず食べるまでキツく怒られるんだよね、食事の時間は苦行でした…

585:彼氏いない歴774年
10/06/02 03:07:51 IO9xP1ZL
うちは毒母の髪の毛入り

586:583
10/06/02 03:11:15 5tr7AvjX
ケチつけるっていうのは、例えば小学生のときだったら、
その友達と付き合うのをそれとなく咎めてきたりとか。
高校の時だったら、「きれいやなぁ・・・あの子は」と言ったりして、
やたらとその友達をあげて、私を下げる・・みたいなことして劣等感持たせたりとかすると思ったら、
次はその友達をけなして馬鹿にしたりとか・・・・。
そうやって、私がその友達とどんどん親密になるのを阻もうとすんだよね。
あーー、なんか今気付いてしまった・・・・。
私の今までの人生って何・・・・毒母に全て蝕まれていたのね・・・
早く死んでくれ。

587:彼氏いない歴774年
10/06/02 15:19:32 8qU5m3AP
小さい頃、毒親に5mmくらいの包丁の欠け刃入りの唐揚げ食わされた事があるな
そうなった経緯は確か、調理中冷凍してあった肉を包丁でガンガン叩き切っていて
その時に欠けた刃が肉に混入→気付かずに調理続行→食わされる→噛み最中に気付く
しかし、毒親は謝罪もなくただ黙るだけ。自分が気がつかなければとんでもない事に
なっていたかもいうのに
つか調理中に包丁の刃が欠けたら普通気付くだろうと
まぁ、食器洗いにシャンプー使う人間クオリティって事か
それからは、毒親の作る料理が食べられなくなって、自分が食べる物は自分で作るようになった

自分で作る料理おいしいです




588:彼氏いない歴774年
10/06/02 16:00:52 TsL+vwkV
うちの毒母はとにかくだらしない
調味料類はフタをよくしめず漏れさすし前のが使い切らないうちに新しいの買ってきて
冷蔵庫内ぐちゃぐちゃになるしそもそも賞味期限切れまくり
野菜は腐らせてドロドロにするのデフォ、つくったものもテーブルに出しっぱなしで腐らせる
汁が漏れるものは必ず冷蔵庫内で漏れてるし汚くて手を出したくない

シンクも悲惨
こまめに片付けないのに何でもかんでもぶちこんで水が腐ってる
三角コーナーもいつも腐らせて買い換える
私はそういう状態のものに手を出したくない、シンクで水につけるなら
ちゃんと箸やスプーンはまとめてコップとかに入れてでかい鍋と皿を一緒につっこむな
と言っているにも関わらず、汚れるとだらしない娘が皿洗いをしないからということに勝手にされる

思えば子供の頃から歯をみがけとか風呂入れとか言われて
どうして親がしてないのに自分だけ?と不公平感にかられてそれを問うと
ヒステリックに喚き散らされるのくりかえしだった

まさに親の背を見て育つって感じ
こいつから生まれた私がマトモなわけないと必ず最後に絶望する

589:彼氏いない歴774年
10/06/02 19:49:40 cDJy0Ucp
同級生に、3歳になる娘がいる。
その同級生が常々「お前は嫁にはやらん」と豪語する。

最初は冗談かと思ってたが、
溺愛振りを見ると本気と取れなくもない。

ここで悩み苦しむの住人みたく、一生出られない箱入りに育つのか・・・

590:彼氏いない歴774年
10/06/02 20:01:19 cDJy0Ucp
>>565
>わたしが許しちゃうせいでまともにならないと、
ひとり出世したあなたをやっかんでるだけ。
許す~はただの建前。

気にせず我が道を行きなさい。
その他大勢の女子に迎合する必要なし。
あなたが本当に困った時、その女子は誰ひとりとして
手を貸してはくれないから。

ただしお局覚悟の上でね。


男子禁制だったらスマソ。もう来ないから。

591:彼氏いない歴774年
10/06/02 20:37:15 Ssmld/Yy
>>588
あるあるw家も同じだよ
親が調理したあとの台所ものすごく汚い
なんか そこだけゴミため場みたいになってる
原因は使った食材を直さずに放置しまくるせい
調理器具も 洗わずにシンクに置いてる

私ゴキブリが死ぬほど嫌いなんだけど、この母のだらしなさのせいで
Gが繁殖してる気がする ・・・そのくせ私が 調理して 
ちょっとでも生ゴミがあると ゴキブリが 繁殖するからきたいないの 
どーのとかウンチクたれるんだよねえ 果 てしなくうざい てかおまえが言うなって感じ
私は調理中 使った食材は 冷蔵庫に直すから 放置したまま 料理を終える
神経が理解できない、あと料理は下手なくせに目分量で作るから
いつも余って 冷蔵庫で腐るんだよね 馬鹿でしょ?
あと588同様 本当に細かいことにうるさいね
自分もちゃんとできてない場合が多いのにさ
親フルタイムで仕事してるけど いくらなんでもだらしないよ・・・

たぶん仕事忙しくても、料理の片付けはできると思うのよね
10分もかからないことを翌日までためる親ですw
家のかけはホント締め切りギリギリまで動かないの多いです(私を含め
これって遺伝なんでしょうね・・・あーあ イヤな家系だわ



592:彼氏いない歴774年
10/06/02 20:50:47 TsL+vwkV
>>591
同士…
ほんとうちの毒母もそんな感じ
自分がだらしない癖に自覚がなくて
全部私のせいにして私がだらしない汚いと責めてくるんだけど
私はどちらかと言うと父親の遺伝で神経質で物がすぐ取り出せないと嫌な方
何でもかんでも隅っこによけたり棚の中に重ねてぶちこんで雪崩起こすヤツに
だらしないとか言われたくないって感じだ

働いてるとか疲れてるとか昔言い訳してたのも同じw
でも仕事やめてからも何も変わらないよ
自分のものと私のもの区別つかないで何でも勝手に(しかも汚く)使って放り出してあるし
かわいい食器とか買ってきてもすぐ割るからもう何も手をかけたくない
鍋も高いの買ってきてはすぐ焦がす
私が割ったのも焦がしたのも親に比べたら何十分の一じゃね?って回数なのに
その都度鬼の首取ったようにまたヒス起こす

本気でおまえに言われたくない、のくりかえし
なんで自覚ないんだろ

593:彼氏いない歴774年
10/06/02 21:10:10 C1HGyJhD
うちの毒親はこのスレの中ではまだましな方だとは思うが
世間的には立派な毒親。

色々思うところはあるけれど、結局親に対してもスルースキルを
発揮するしかないんだよね。
親に対してスルースキルを養ったら、世間でもスルースキル発揮できる
ようになってきたよ。
生きていく上での必須スキルだね。

594:彼氏いない歴774年
10/06/02 22:11:37 Ssmld/Yy
親は無意識に 子に尊敬される存在 というイメージを
もって子供に接するんだろうね ただ子供が大きくなって
この権威主義を振りかざすのは おかしいと思う。

結局 毒親って
子供も一人の人間 ということが理解できていないんだな~

だって私の子だから~するべき こうあるべきと
勝手に妄想してるんですよね、馬鹿馬鹿しい こっちにも
感情があると言うことを理解できてない
だから平気でこき使うし、暴言も吐くし交友関係にも
口出しする、だって子供=管理物と思ってるんだもの

でも、こういう親に限って 自分自身がいい加減だったりする
良くあるパターンは 親ができなかったから 代わりに頑張れ
パターン これは単に自分の望みを子供に叶えてもらおうとしてるだけ
要は楽をしたいんです、こういう期待は裏切って良いと思う。
だって、親の期待を叶えるために生まれたんじゃないんですもの

実際、成功すると妬まれるし 面倒ですね(成功してないけど・・・)

干渉しすぎず、干渉せずが 1番良いんでしょうね


595:彼氏いない歴774年
10/06/02 23:13:38 RiHJLCX2
うちは台所に鼠が出るよ。
今日は毒親の話じゃないけど喪っぽいエピソード持ってきた。

先日、スカイプで年下の男の人と話す機会があったんだけど、
ちょっと良い人かなって思ったんだけど「年上のくせに頼りない」と
言われました。年上好きをやたらアピールする人で自分は対象外なんだって
言われてるようなもんだった。
年相応じゃないんだな、会話スキルないんだなって二重三重に落ち込んで行き
もうその人とは連絡取ってない。

たとえ男の人と知り合えても初歩でつまづいて終わるってわかって
人生もなんかしてもしなくてもそんな変わらなくて嫌になってきたとこ。
スナック菓子とかボリボリやけ食いしてる。

596:彼氏いない歴774年
10/06/03 00:39:08 4P804yUD
まあ 慰めることもできないけど
なんでだらしないって言われたのか 原因は分ってるんだろうか?
そういうとこ改善しないとと 毒親みたいな女になっちゃうよ~
なんか、もう諦めてるように見えるんだけど

あと親や兄弟の話出さないなら スレ違いじゃない?愚痴吐きのほうに
行けばいいのに・・・


597:彼氏いない歴774年
10/06/03 12:16:50 WhmpnafX
>>593
スルースキルも極め過ぎると
チャンスすらドブに捨てて
なにもかもを諦めるスキルに変化するから注意!

orz

598:彼氏いない歴774年
10/06/03 17:47:42 aOK5wK5P
>>597 なんか無気力になっちゃうんだよね。

年末に年越し蕎麦作ったよ、と毒母に言ったら「当たり前だ馬鹿」
と言われた。作ったから言っただけなんだけど・・・。そういう時は母の
言葉の弾を避け切れなかった自分を責めてしまう。弾に当たった自分が悪いみたいな。

でも自分もここのみんなも悪くないんだとオモ。

599:彼氏いない歴774年
10/06/03 18:35:07 kQ6K9we1
蕎麦作ったよ→へぇ、そうなの、美
味しくできた?→それがね…

…と言う感じで、普通なら会話が繋がる筈なんだろうね
うちの母も子に対して喧嘩腰で返答する癖があるから
会話のキャッチボールが出来ないよ
親とまともに会話が出来ないなんて残念だけど、仕方が無いよね

600:彼氏いない歴774年
10/06/03 18:39:25 sjoNElaY
うちの父もわけわかんないことでキレる
普通の会話というものができないんだよね

601:彼氏いない歴774年
10/06/03 22:52:56 ZR/v+spx
>>597
あー・・それ私だorz

子供のころから毒親に毒され続け、
スルーすることが生き抜く術だったから、
高校卒業する頃には完全に無気力人間の出来上がり。
たまにやってくるせっかくのいいチャンスもドブに捨ててきたorz
まぁ毒親にとっては、いいチャンスをドブに捨てるような無気力な人間を作るのが
狙いだったんだろうから、内心喜んでそうだけどね。
なんかめったにないせっかくのチャンスが来ても、
諦めぐせがついちゃってて、チャンスを逃してしまうんだな・・・。
幸せになることへの恐怖もある。
不幸のほうが落ち着く。


602:彼氏いない歴774年
10/06/03 23:59:17 /g+aTUp2
>>598>>599
すごく家と似てる。

こういう毒母って、子供には尊敬されたい崇められたいというコンプが過ぎて、
子供が自分に話しかけるのは、素晴らしい自分に褒めて貰いたい・アドバイスを乞いたい時しかない!
って妄想で固まってるんじゃないかと考えてる。
だから世間話ですら成立しない。こちらが他愛のない会話と思って振っても、
その勘違い野郎ぶりで「今はあんたを褒める余裕なんかない!」「一々アドバイスさせようとしないで!」
と一人で勝手に不快になってるんじゃないかと。

書いててクソムカついてきたけど、うちの母は多分これだと思う。
これで子供が他人とまともに流暢に会話できる奴に育つわけないわ。

603:彼氏いない歴774年
10/06/04 02:43:09 RevAAgoY
今、不幸と幸せの間で居場所がない。


604:彼氏いない歴774年
10/06/04 02:50:01 DMnRTMRj
昔は毒親を恐れていたけど18で大学進学のため一人暮らしして気づいた、毒親って馬鹿
成績が悪いと罵倒してきたくせに一浪でFラン、英語なんか中一レベルも怪しい
漢字も知らないし語彙力もない、怒ってるのも気分だけ
何を言われても(゜д゜)ハ?みたいな態度でいたらほとんど怒られなくなった
昔は仲良く私を責めてた両親は私を責められなくなったから父親が母親に八つ当たりしてる

そして言ったことを「そんなこと言ってない!」と言って私を責めるので
「言われたことは一言一句外部ブログに書いてる」とハッタリきかせたらいちゃもんつけてこなくなった


605:彼氏いない歴774年
10/06/04 07:54:06 o3Bu62Sy
家庭の中にもイジメってある。
そんな残酷な事実を知っただけの半生。


606:彼氏いない歴774年
10/06/04 08:01:29 rFMJRBqR
>>605
あるある
子供を虐めて夫婦の結束を強めてる
馬鹿じゃねーの?と思うよ
今は外に出られて幸せ
たまに連絡くるけどシカトしてる

607:彼氏いない歴774年
10/06/04 09:24:58 Yh6GBJGV
着信拒否にしてる

608:彼氏いない歴774年
10/06/04 12:18:06 cUD2HpD0
結局私必要ない

609:彼氏いない歴774年
10/06/04 13:43:25 R/0AUgeu
>>599
うちは両親共そうだ
お互い積もり積もった毒家庭にしかわからない負感情に加え
私が正しい、子供は格下の存在、ナメられてたまるか、
お前の話なんて絶対に肯定しないという態度で
最初から接してくるので会話にならない

610:彼氏いない歴774年
10/06/04 13:51:28 xFykJLv1
親が悪いのか自分が悪いのかわからなくなるときがある

611:彼氏いない歴774年
10/06/04 15:50:09 mpS8OKx+
>>610
それいつも。
いつもお前が悪い 教育しなおすとか言うんだよ
気が狂いそうになるんだよね しかももうそういう年齢振り切ってるんだけど

あまりに何でも親が否定ばかりしてくるから
自分が悪いかおかしいんではないかと考えるときがある

教育しなおすって従順な下僕になれって事なんだろうな
自分は暴力親元でも母親助けて犠牲になった思いやりのある私
だからお前もなれという感じなのかな 我慢したストイックな私、みたいに
どっか自慢もあるんだろうな。

612:彼氏いない歴774年
10/06/04 16:04:27 XqPcfEOO
なんか毒親の介護要員の下女かなんかなんだろうな、自分
毒親放置の知恵はついたが、もう何もかも遅すぎた
限界かもしれん

また煙草に手が伸びそう

613:彼氏いない歴774年
10/06/04 16:09:12 FH0aIE/R
ぐれることすらできなかった自分
酒も煙草もお金かかるし習慣性あるから怖くて手が出せない
どこまでも小さくまとまって親のヒスには言い返さず耐えるのみ
まったくいいサンドバッグだよね

614:彼氏いない歴774年
10/06/04 17:44:06 r3XiHMzW
>>611
自分はもう家を出て疎遠にしてるからマシなんだけど、それでも思い出して欝になるよ

実際どんくさくてミスもいっぱいするから怒られて当然なんだけどそれだけじゃないような
怒られて、謝ったら済むと思ってるんだろとか謝らなきゃなんで謝らないんだとかもうどうすればいいかわからなかったわ

615:彼氏いない歴774年
10/06/04 18:00:12 yVTfTwz/
>謝ったら済むと思ってるんだろとか謝らなきゃなんで謝らないんだ

うわあああああああ
しかも今思えば親が怒ってる理由が
お前の顔が気に食わない!と殴られる→泣いて謝る
(機嫌が悪い時に視界に入る)誰の家に住わせてやってると思ってる!→泣いて謝る等々
小学生相手に言う言葉じゃねーよのオンパレードだったわ…

616:彼氏いない歴774年
10/06/04 18:25:42 LaW8EkRU
そこそこモテていたけれど、年が来てモテなくなる
早く結婚しないと専業主婦になれなくなる
だから焦って顔も性格も全て妥協して結婚する女と
どんな性格悪い女でもいいからとにかくセックス相手がほしいモテナイ男
毒親って大抵こんなカップル

617:彼氏いない歴774年
10/06/04 21:18:06 iuAzOXOy
一度、毒母に向かって
「あんたらは毒親なんだ」って教えてあげたことがあるんだけど、
後日、「毒親なんて言われてどれだけ傷ついたと思ってんのよ!!」
って得意の、泣いてるような目血走らせてるような顔で、責められたことあるわ。
うちの毒親は自分たちが責められると、逆ギレして相手を責めつつ被害者ぶるのが大得意。


618:彼氏いない歴774年
10/06/04 21:40:10 FH0aIE/R
>>617
うちのもそれ大得意
自分はブタだの死ねだのキチガイだの平気で言う癖に
こっちが「専用サンドバッグがいて良かったね」って皮肉一度言ったぐらいで
「ひどい…悲しい…言っていいことと悪いことの区別もつかないの?」
「かわいそう…育てなおせるものならなおしてあげたい…」
「自分の言葉で物が言えないの?何処で読んだの?全部借り物だね」
だとさ

619:彼氏いない歴774年
10/06/04 22:09:48 hPmyovrB
>>617-618
これでやって来いよ

                ____
              /      \
            / ─    ─ \
           /   (●)  (●)  \
  ∧、       |      (__人__)    |        ∧、
γ⌒ヽ       \     ` ⌒´     /       γ⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]


620:彼氏いない歴774年
10/06/04 22:10:58 iuAzOXOy
>>618
>「かわいそう…育てなおせるものならなおしてあげたい…」
って、そういう人間に育てたのは自分たち(毒親)なのにねw

毒親って、自分たちの都合の悪いとこは棚にあげて、
子供がちょっとでも親を責めること言ったら、
「誰がここまで育ててやったと思ってんだ!一人で大きくなったみたいな顔して!」
みたいなことを平気で言ってくる。
そもそもは毒親が全て悪いのに、
「どうして?なんでそんなこというの?そんなこというのはひどいと思う!」ってスタンスなんだよね。
自分たちの過ちを認めないで、逆ギレして相手に問題があるようにもっていき、被害者ぶる。
あの人間とは思えない心といい、鋼のような図太い精神といい、
毒親って、人格障害としか思えない。とても同じ人間とは思えないわ。
演技性人格障害または自己愛性人格障害か、境界性人格障害か・・・。
3つすべて併発してる可能性もあるが。
あと、毒親のやることってモラハラなんだよね。
モラハラする人って、モラハラするたびに心の中で罪悪感が広がってるらしい。
それを晴らすためにまた怒鳴り散らすっていう。


621:彼氏いない歴774年
10/06/04 22:13:42 rFMJRBqR
うちの毒は「育て方が悪いんじゃない、育ち方が悪かったって他の人に言えよ!」と言ってたよ
最後まで他人に責任転換。全てそうだ。

622:彼氏いない歴774年
10/06/04 22:17:02 FH0aIE/R
うちのは育て方に問題があったとは思ってるみたいだけど
どう問題があったかっていうのが「仕事が忙しくてちゃんとしつけられなかった」
とかすごい的外れ

忙しかったから仕方がない、親も人間だから完璧じゃない、で全部済ませて
こっちが完璧じゃないと鬼の首取ったようにわめき散らしたり
成人したらまとめて自己責任だからおまえが悪いで責めまくるんだから
とんだダブスタだよ

623:彼氏いない歴774年
10/06/04 22:18:05 FH0aIE/R
だから、罪悪感なんてあるように見えない
昔から確かに人間なんだから完璧じゃないのは仕方ないけど
なんでかけらも自分が悪いって思わないんだろう
全部私のせいにするんだろうっていうのが不満だったから
本当にそんなもん持っててくれるもんなら救われるよ

624:彼氏いない歴774年
10/06/04 22:39:27 iuAzOXOy
>>623
あ、罪悪感もってるっていうのは、もちろん子供に対してではないよ。
罪悪感っていっても、いわゆる一般的な罪悪感って意味じゃなくて心理学的な罪悪感なのかなぁって。
むしろ毒親たち自身が無意識に抱えている欲求不満みたいなものなのかな、と私は捉えたんだけど。
子供に対してちゃんと罪悪感持てるような親は、毒親とは言わないよ。



625:彼氏いない歴774年
10/06/05 00:06:53 nfNzVgDs
あと自分の都合に合わせて
「あんたはまだまだ子供」とか「もう大人なのに」を使い分ける
どっちだよw

626:彼氏いない歴774年
10/06/05 00:38:53 irr0SQSt
毒母、なにが気に入らないのか、突然キレて騒いだあと無視され続けて2週間。
顔も観たくないらしく、リビングに自分がいくと、すっと無言で出ていく。
原因がわからず、ショックでしばらく泣いてたりしたけど
最近、腹が立って仕方ない。

そんなに嫌なら産まなきゃ良かっただろって言ってやりたい。
毎日、針のむしろで疲れたよ。

627:彼氏いない歴774年
10/06/05 00:44:13 uOK6a097
>>626
家庭の中にいじめの標的作らないとやっていけないようなガキなんだよ
毒親の精神は未だに中学生だからね
放っておけばいいよ

628:江戸
10/06/05 00:53:50 wOoxYSuq
>>626
私も小中学生の頃しょっちゅう同じ仕打ちを受けた。
生まれてきたことが悪かったんだな と思った。

ストレスのはけ口にされていただけだったと気がついたのは30才もすぎてから。
それにきっとあの人ボーダー

629:彼氏いない歴774年
10/06/05 01:14:12 DiMnISRq
あるある!私も、自分が産まれてきたことが悪いのだから
親からどんな仕打ちを受けても自業自得で仕方がないのだと思ってた
お前が産まれたせいで!と、よくキレられていたからね

それが不条理なことだと気付いたのは成人して家を出た後だったよ

630:彼氏いない歴774年
10/06/05 02:44:21 u9PdcXA4
私は人間扱いされなかったな。兄とも年が離れてて、一人だけ子供。
コドモだから、コドモの癖に、コドモは……
何ひとつまともに聞いてくれない、させてくれない、終いには、「あ、いた」
両親・兄そろって私の欠点をあげつらう時はすごい元気ですごい笑顔。
人間になる為に四半世紀以上潰した。正直、殺して欲しかった

631:彼氏いない歴774年
10/06/05 03:16:05 irr0SQSt
>>627
ほんと、子どものイジメみたいだよね。
顔あわせると大袈裟にツーンとそっぽ向いたりさ。
散々頼られて(とういうか依存か)色々したのに、この仕打ちだもの。
用が無くなったらポイかよ。

>>628
自分も30過ぎてるけど、それでもきつかったのに、
小中とか子供の頃だと胸が潰れる重いだよね。可哀想だ・・・
自分で産んだ子に対して、どうしてそこまで意味不明な仕打ちが
出来るのか、ほんとに謎だわ。

632:彼氏いない歴774年
10/06/05 06:47:50 cc//1Cqd
>>622
うちもだ
全く見当違いなところを反省してる
もっと子供と接する時間を作ればこんな風にとか
逆だバカ 

こんな怒ってばかりの母親にしたのはお前だとかさ
完全に私が悪者なんだよね
見下げて怒ったり出来る唯一の同性下僕が娘なんだろう
自立しろ、一人で何でも出来て当然とか何処までも見下げたくせに
お前は自分のことしか考えてない
人間は助け合いだお前は一人で生きているという傲慢さがなんチャラ~と言い出す
最近じゃ何で親は年取ったから口うるさいんだなと取らないの?優しさがないとか言い出して
何甘えたこと言ってるんだろうね。そういうのは親子関係良い人が思う事だっての

633:彼氏いない歴774年
10/06/05 06:56:11 AE5xHqUl
婆の夏風邪うつされた
せっかくの休みなのに熱で寝たきり

634:彼氏いない歴774年
10/06/05 09:15:37 Jg2hX5Gw
うちは父がDQNで母はここの人たちに比べたらたいしたことないんだが


父親がしたことで家に警察が来たことなどを電話で私に愚痴る母
「まぁあんたには(私の大変さは)分からんわ」

分かるわけないだろ
自分の男の見る目のなさを恨め
嫌なら離婚しろよ
こんな親の子供であることにうんざりする

635:彼氏いない歴774年
10/06/05 15:18:08 UU7Q+3Dp
自分の過ちを認めないんだよね
誰を夫にするかも何人子供つくるかも選択できたはずなのに
成り行きで人間産みだしてから後悔したって遅いんだよ

命を生み出す事に対して考えが浅はかだし覚悟もない
それで子供に八つ当たりとか頭悪すぎて軽蔑するわ

636:彼氏いない歴774年
10/06/05 15:37:24 bVGGhSBj
日本中の毒親回収して処刑しろ!!

637:彼氏いない歴774年
10/06/05 15:50:45 5LfkyiQ/
あー、記憶ボンヤリしてるけど「なら産まなきゃ良いじゃん!!(怒)何で産んだんだよ!!?」って何回も思ったな…
今では私もニートです。病気しんどいし、もう血を吐くような努力するパワーが無い。母親死んだらやるしかないだろうけど。
家族、協力って言葉を母親が言ったのには呆然とした。よく言えたもんだわ。
もう十分努力したけど?まだ足りないっての?母親のサンドバック、妹の面倒、十分やっただろ?やっと終わったんだ。
協力なんかしたくもないね。

638:彼氏いない歴774年
10/06/05 15:58:07 zrkkY9mI
うちの毒母も協力だの家族なんだからだの言うの大好きだよ

脳内では「できそこないの娘を成人しても養ってあげてるけなげな自分」
「家族だからこんなに頑張って面倒見てるのにむくわれない自分」
「我侭で反発することしかできない子供のままの娘に協力しようと働きかけてるのに
拒絶されるかわいそうな自分」
なんだよね

もうつきあう気も否定する気もおきない

639:彼氏いない歴774年
10/06/05 16:14:48 Ap7R9O53
みんな、文句があるのは育て方だけ?

私はそもそも産んで欲しく無かったよ

640:彼氏いない歴774年
10/06/05 16:25:49 ugjgxze8
>>638
>もうつきあう気も否定する気もおきない
この感じ、わかる…

>>639
生まれたくなかったよ、マジで

641:彼氏いない歴774年
10/06/05 16:30:41 loY3MP7C
自力で楽しく生きる道はないの?
クソ親なんか捨てて家出なりすればいいのに

642:彼氏いない歴774年
10/06/05 17:04:46 cc//1Cqd
>>639
行き着くところがそれなんだけどね。
普通の人は大人になってまで親のせいにするなとか言うけど
普通の家の普通の親と違うからな思うよ
理屈も理由も通らないしさ
子供に舐められてたまるかみたいな勢いで
とりあえずなんでも否定しとけみたいなかんじなのかしら

昔からこう決まってるんだとか昔はこうだったとか
時代進んでる事否定ばかりしてる


643:彼氏いない歴774年
10/06/05 17:58:07 bVGGhSBj
>>639
私も生まれたくなかった。

昔よく毒母が「3人も子供いたら大変よ・・・」って言ってて、
私が小学3~4年生ぐらいの時に、
「もう疲れた~・・どうしてあんたたちはこうなの・・」とか言いながらわ~んって感じで泣くのよね。
それからもことあるごとに、子供が3人もいると大変といってきたり。
だったら、3人も子供作んなよ、って感じだわ。
そのわりにやたら性とか恋愛に関しては、嫌悪感示すのが笑えるw
あんな両親のもとに生まれるぐらいなら、生まれてきたくなかったね。
あの親の元に生まれた地点で、普通の人よりだいぶスタート地点が遅れてるんだから。
普通の人に追いつくまでにすんごい苦労する。
次生まれ変わるときは、普通の親の元に生まれたいです。
もうそれだけだわ。

644:彼氏いない歴774年
10/06/05 18:09:29 AE5xHqUl
ニュース見ても虐待はいっぱいあるし、こうして2ちゃん見ても毒親だらけだし
悲しいことに、常識的な親のもとへ生まれられる確率の方が実は低いんじゃないかな…。

645:彼氏いない歴774年
10/06/05 19:09:45 zrkkY9mI
>>639
私も生まれたくなかった
考えれば考えるほどいくら過去からやりなおせたとしても
この親の子供な時点で積む

>>644
程度問題なんじゃないの?
絵に描いたような理想的な家庭は滅多にないだろうけど
毒親もやっぱりマイノリティなんだよ
毒親自体もつらいけど、周囲の理解が得られない二次被害もつらくない?

646:彼氏いない歴774年
10/06/05 19:37:39 n2d42VWd

娘の性を否定するならそれを一生貫いてくれりゃまだ救いはあるんだけど
娘がもうモテない年齢になると途端に男っけの無い娘をバカにしたり批判したりしてくるんだよね

こういうのって
目に見えた虐待じゃないからニュースにもならず
周囲の理解も同情も得られないしね




647:彼氏いない歴774年
10/06/05 20:11:15 ppTYswEd
毒親に自我を殺せ、歯向かうな、人に頼るなと刷り込まれる→
奴隷オーラ全開な上に人と交流しようとしなくなる、
少数派な環境下なので皆と違う事がコンプレックスに→
集団に溶け込めないのでイジメ対象に
…二次被害は本当に辛い


648:彼氏いない歴774年
10/06/05 20:30:48 bVGGhSBj
娘がまだ若くてぴちぴちの時は、娘の性を否定しまくりなのにね
で、三十路のよび声が聞こえてくるころに、やたら結婚結婚言いまくってきた
三十路近くなって急に焦っても彼氏なんかできねんだよ
普通の人は、もう中学とか高校ぐらいから奔放に恋愛楽しんで恋愛力つけてんだよ
恋愛だって勉強と同じである日突然できるようにならないんだよ
お前らアホかといいたい

>>645
毒親持ちの気持ちっていうのは、ブスの気持ちが美人には理解できないのと一緒だと思う。
なかなか普通の家庭の人には理解されるのは難しいよ。





649:彼氏いない歴774年
10/06/05 20:32:36 Jg2hX5Gw
見合いで結婚したからそこんとこ分からないんじゃない?

650:彼氏いない歴774年
10/06/05 20:50:02 wOoxYSuq
>>647
我が人生はその通りのルートだった。
上手にまとめたね。

orz

651:彼氏いない歴774年
10/06/05 20:57:32 zrkkY9mI
>>647
oh…
それなんて私

>>648
>なかなか普通の家庭の人には理解されるのは難しい
うん
だから>>644のまとめ方は乱暴だなって思ったんだ

652:彼氏いない歴774年
10/06/05 21:15:10 bVGGhSBj
>>649
うちの毒両親は、お見合いじゃないです。
友達の紹介かなんかで。
一応恋愛結婚みたい。
だから分からないなんておかしくない?

653:彼氏いない歴774年
10/06/05 21:27:16 Z9yzSP9h
毒親は絶対に自分の非を認めない
こちらがいくら正論で返しても、「こんなに責められて、かわいそうなアテクシ」を演じる。
自分は悪くないのに、あの子がいじめるの!って。常に被害者面。
今日なんか泣きながら「私の神経をおかしくしたいの!?」って言われたよ。
でも正論言ってるのはどう見ても私wwwwwざまあwwwwwwwwww
自分は正しい、自分が絶対。家では友達やご近所さんの愚痴言いまくり。
そのくせ外面だけはいいから誰も家庭の中の問題になど気付かない
うちの親ってボーダーなんじゃないだろうか
親こそ精神科行って欲しいわ

654:彼氏いない歴774年
10/06/05 21:40:38 bVGGhSBj
どうやら毒親の共通点は、
絶対に自分の非を認めない
ってことみたいだね・・

655:彼氏いない歴774年
10/06/05 21:48:06 AE5xHqUl
>>644です。
うちも怪我しても馬鹿にして子供を病院に連れて行かないような毒親です。
おかげで小学生の時の亜脱臼が治らず毎日だるい。
決して普通の家庭じゃないです。
みんな毒親に我慢しているんだから我慢しなよ、なんて気持ちで書いたわけじゃありません。
むしろ毒親のもとへ生まれた人には同情しています。
でも、うちも含めてそうだけど世の中外から見ると普通なのに家庭内が異常な家庭って多いんじゃないかと思うんです。
特に欲望社会と言われている現代では子供のために自分を犠牲にする覚悟もなしにポコポコ産む親が多いんじゃないかなぁ、って。

656:彼氏いない歴774年
10/06/05 21:51:55 zrkkY9mI
>>655
> みんな毒親に我慢しているんだから我慢しなよ、なんて気持ちで書いたわけじゃありません。
私もそういう意味で反論したんじゃなくて

> うちも含めてそうだけど世の中外から見ると普通なのに家庭内が異常な家庭って多い
確かにそうだけどこれは程度問題で理想的な家庭が少ないのと同様に
毒親まで行っている親も少ないんじゃないのかな
もしありふれた話だとしたら、二次被害もなく周囲の理解ももっと得られるはずだから
って意味

657:彼氏いない歴774年
10/06/05 21:55:02 zrkkY9mI
それと、ベクトルの違いもあると思う
昨今問題になってるようなモンペや育児放棄、肉体的虐待のDQNは
子も似たようなDQNになりがち
毒は外面はいいし精神面で外部には分からないようにねちねち追い込んでくるから
理解もされづらいんだよ

658:彼氏いない歴774年
10/06/05 22:11:07 bVGGhSBj
そうそう、モンペとか育児放棄・肉体的虐待DQNとかいった屑親の子は、
子もDQNになって、周囲に迷惑かけたりしてある意味発散できるんだよね。
周囲にも、目に見えてわかるし、「あの親は屑だから・・・お子さんかわいそう・・」ってなりうる。
でも、毒親は外面はめちゃくちゃいいから、周囲にも理解されづらいから
それが二次被害にもなって苦しい。
さらに毒親に精神的にもねちねち抑圧されるから、発散できない→よって非常に生きづらい


659:彼氏いない歴774年
10/06/05 22:14:40 7k/LPh0v
【社会】「なんでできないの」芦屋の主婦、バイオリン練習中の9歳娘を暴行 顔に過去のあざ・・・繰り返し暴行?兵庫★2
スレリンク(newsplus板)


トラウマが蘇った…

660:彼氏いない歴774年
10/06/05 22:18:05 AE5xHqUl
>>656
バイト先に来る楽しそうに青春している高校生たちを見ると、きっとこの子たちの親は毒親じゃないんだろうな、と思います。
そう考えると、世の中毒親の方が少ないんじゃないか、と頭では理解できます。
ありふれた話だと思ってしまうのは自分の親が毒なのと、最近多い、親による幼児虐待殺しのニュースを見てです。
私はニュース+自分の家庭しか知らないので、世の中こうい家庭が当たり前なのか、自己犠牲なんて感情が本当に人間にあるのか、金と欲で腐った奴しか今の日本にはいないのか、としか思えないんです。
そのぐらい、この環境が当たり前、と毒親に洗脳されてしまっているんでしょうけど。
ここの人たちを傷つけるようなことを書いてすいませんでした。

661:彼氏いない歴774年
10/06/05 23:58:37 YuWg1Doe
もう疲れて努力できない。
人付き合いもどうせ・・・って思ってもうしたくない。
もう疲れたよパトラッシュの気持ち。
化粧とか外に出るのがんばってたけど
もうモチベーションあがらないよ。
限界です。年齢的にも結婚・出産しないなら死んでもいい具合。

662:彼氏いない歴774年
10/06/06 00:51:29 9+gTldyf
お前らは俺たちの奴隷なんだから、人間らしい感情なんて持たせてやんねーからな
死ぬまでお前らは俺たちの奴隷として、人間らしい幸福や、感情なんて知らずに生きろ
喜怒哀楽なんて持たせてやんねー
お前らはただ黙って俺たちに従って生きてりゃそれでいいんだよ
恋愛なんてもってのほかだw

ってのがうちの毒親の思想です

663:彼氏いない歴774年
10/06/06 01:07:58 9+gTldyf
でも、外面は、娘を遠巻きに見守る、聡明な親を装ってます
あの演技力はすごい
誰も疑ってないもんなー

664:彼氏いない歴774年
10/06/06 02:04:40 Jbyvcp2K
母親の女の弱い部分凝縮した様な態度が見ていられない。
私自身が直したい部分が母親に垣間見えて、
ああこの人は若いうちに克服できなかったんだなあと思ってしまう。
感情をコントロールできない所とか。
それで私の弟を精神病院に入院させた様なもんだとは、相手が弱すぎて口にもできない。
彼女なりに全力で母親していたのだろうし。

お母さん、毎日宗教でお祈りしてくれているけど、娘は相変わらずの喪女だよ。
結婚相手見つけろって言うけど、他人との距離の取り方が分からない。
家族の中ですら分からないのに、外でできるわけがない。



665:彼氏いない歴774年
10/06/06 02:15:22 3iqAI1vg
両親のお墓参り行ってないし、仏壇放置。
罰が当たるかもしれない。 
きっともう幸せにはなれないと思う。

666:彼氏いない歴774年
10/06/06 08:52:11 F53iKtvw
その程度で罰が当たってたまるか。
それに不幸だけの人生だってなかなかレアじゃないか

667:彼氏いない歴774年
10/06/06 16:15:04 /ZlJgw4C
最近毒母が自己愛性人格障害だって気付いた
還暦近いのに、若い子の服を肉はみ出しながら着て、
誰々に言い寄られた、ナンパされた、ストーカーされたというモテ自慢を延々いろんな人にする
携帯は自分のキメ顔・・・
わが親ながら付ける薬ないわ

668:彼氏いない歴774年
10/06/06 16:18:11 /ZlJgw4C
×携帯は自分のキメ顔・・・
○携帯の待ち受けは自分のキメ顔・・・

669:彼氏いない歴774年
10/06/06 17:06:31 En0D6PK4
>>667
濃ゆいママさんですね。その母親に育てられた667は、なんともなかったの?

670:彼氏いない歴774年
10/06/06 19:33:18 oKKrt5xM
本当の悪人は刑務所に入らないって本で読んだけど、ガチだと思うわ

671:彼氏いない歴774年
10/06/06 20:41:19 ssi7RU3l
母親は再婚で私は連れ子、今の旦那との間にもう3人子がいる。
私は長女だ。下の子たちは叱られても暴力を振るわれている姿を見たことが無い。
私はなにか一言声をかけられる度に、殴られ蹴られしていた。母親に。
前の夫が暴力ギャンブラーで絵に書いたようなダメ男だったらしい
そんな奴との間にできた私はさぞ疎ましく憎かろう
私はこの家でずっと邪魔者扱いされてきた
あーあ、私って可哀想
あの女が父親の前で女になる時、甘えた声を聞く度ヘドが出る
男を見る目がないクソ女が
男に依存しきってるダメ女が
死ね

672:彼氏いない歴774年
10/06/06 20:44:22 rszfDUIm
>>671
継父はいい人なの?

673:彼氏いない歴774年
10/06/07 00:11:16 dpaqRayJ
>>669
ん~悪目立ちする痛さを間近で見てしまい、発言は慎重になったよ
母の自己愛が爆発したのは私の思春期以降で、
それより前の暴力癖のほうが子供にはきつかった

674:彼氏いない歴774年
10/06/07 00:48:40 bsbe6Wfd
ヤフーのトップに掲載されてた。毒親相談。
興味深いから読んでみてね

『月曜家族相談室』 -第17回-
結婚をぶち壊す、子ども依存症の母。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
実家暮らしの40歳独身女性です。
私が婚活をすると、半狂乱になり、
ぶち壊す母の面倒を一生見るべき? 切り離すべき?

675:彼氏いない歴774年
10/06/07 00:48:47 5r45gcEF
人間不信になったり引きこもったりして、人間社会にずっとふれてこなかったせいか、
今でも分からないことを母親に訊いて、母親が「別にいいんじゃない」って態度だと、
自分も「それでいいんだ」と感じて母親の言うとおりになってしまう。

そもそも母親も常識ないし、社会不適応者だ。
その自覚もなさそうだし、子供は利用できるために育てたいって感じだった。

676:彼氏いない歴774年
10/06/07 01:10:32 eyhLuBNC
>>671
リアルシンデレラかあ・・・
シンデレラも継母にいじめられて
父親にスルーされてたね

まあシンデレラのように家から出て
王子様をゲットすべくがんばってください

677:彼氏いない歴774年
10/06/07 06:24:21 X1wBXvlY
両親の仲はずっと冷戦状態で、どちらかの機嫌が悪くなるとビクビクしてしまう
父親は機嫌が悪くなると物に八つ当たりするので、大きな物音がするかもしれない不安につねに駆られる
ノイズキャンセラーつきのヘッドホンして音量大きめにしないと、夜眠れなくなった

もう家族のことを考えて生きるのがしんどい
結婚ってこんなにおぞましいものなのか…幸せに暮らしてる家族なんてほんとはいないんじゃないのかな

678:彼氏いない歴774年
10/06/07 07:02:06 NmiD+U6c
>>677
あー、うちもです。まったく同じ。
大きな物音だけじゃなく、ドアの開閉音、両親の足音だけでもビクついてる。
家の中でこんなにおびえないとならない生活って、ほんと苦痛だ。

>幸せに暮らしてる家族なんてほんとはいないんじゃないのかな

たまに友だちの両親の仲が良いとか聞くと、信じられない。
結婚が幸せだとかも、到底思えない。
それなのに、結婚しろしろって煩い親は、自分と同じ苦しみを味あわせたいという
悪意の塊にしか思えない。

679:彼氏いない歴774年
10/06/07 07:25:05 qdL8v6O/
うちも音ダメ
ただでさえ行儀が悪いというか無頓着にガンガン音立ててドア開閉するのに
機嫌が悪いとさらに家中に振動が伝わってくるぐらい派手に音立てるから
本気で怖くてビクついてしまう
私の部屋は昔から二階なんだけど、階段上ってくる足音も怖い

機嫌悪いとモノに八つ当たりじゃなくて私に八つ当たりだし
着替えてようが何してようがノックもしないでドア開けるから
前に鍵買ってきて自分でつけたらファビョって破壊された
モンスターにしか見えない

680:彼氏いない歴774年
10/06/07 18:31:15 IHs8dI1s
物音怖いわかりすぎる。
機嫌悪いと部屋勝手に入ってくるってのもわかる。
親事故とかに遭ってしryないかな

681:彼氏いない歴774年
10/06/07 18:49:14 rKSac2SN
音、一緒だ…階段・ドアの音然り、ドン!ドン!ってすごい音たてて歩くからびくってなる
あと「家族は共同生活だ」とか抜かしといて大音量で音楽をかける
音小さくしてほしいと言うと、スッと顔色が変わる
誰が住まわせてやってるんだって考えなんだろうな
そのうえ家の外にもめちゃくちゃ聞こえるぐらいの音量で音楽かけて、
外で日曜大工やったりする 小さくしてといっても上記の反応 返事もしない
近所でどう思われてるんだろうってめちゃくちゃ落ち込む
父は「相手にしたことを自分がされたらどう思うか」っていう思考回路が一切ない
さんざん人のことを追い詰めておいて、自分だけ何事もなかったように接してくる
マジキチ

682:彼氏いない歴774年
10/06/07 19:15:32 mj4zYAzW
あるある
こっちの都合関係無しに気分次第で無言で部屋に入ってきて
気が済むまで延々と愚痴を聞かせて去っていく
こっちが何かしていても中断して聞いてやらないとキレる
部屋に鍵なんて許さない
親に隠し事をするのはやましい事があるからだ、と決めつけて
子には絶対にプライバシーを与えず全て管理しようとする

もう家族の悪口や不幸自慢を聞かされるのはウンザリ
反論は禁止で肯定してやらないと凄いキレ方をして暴れるし
家にいるとどんどん無気力になるよね
親に生命力を吸われている気がするよ
普通の人にとって家はホッとする場所なんだろうな

683:彼氏いない歴774年
10/06/07 20:09:05 WHegMyIZ
子供は親を選んで生まれてくる、って本当だと思うよ。
ただし、子供が生まれてくる前の親の様子だけを観察してね。
子供が生まれると豹変する親のなんと多いことか。
まんまと騙されたわ。

684:彼氏いない歴774年
10/06/07 20:30:27 iDvwmwaF
自分が親を選んだのなら私は物凄いマゾだと思う
そうでなければ自ら苦行を選んだ修行マニアかどっちか

私が産まれる前からそれはそれは酷い状態だったらしい
結婚出来ない問題児同士(ともに高齢)を、見かねた知人が
無理矢理お見合いさせて強引に結婚させたんだって
お陰様で、常に家庭内は戦場w

685:彼氏いない歴774年
10/06/07 20:33:34 qdL8v6O/
自分も産む前だろうとなんだろうと正気で選んだとはとても思えない
自分の意思だったとしたら前世がさぞかしひどすぎて
もう普通に食べていけそうな家庭だったらなんでもいいと思ったとか
むしろ前世が虫とかで人間なら誰でもよかったとか、そういうレベル

686:彼氏いない歴774年
10/06/07 22:22:11 uLYx6deF
うちも毒親だったな…今は一人暮らしして逃れたけど
自分の親が野口英世のお母さんみたいな人だったら、必死で親孝行したと思う

687:彼氏いない歴774年
10/06/07 22:27:14 kCHjA2Py
でも英世けっこうdqnだよ?

688:彼氏いない歴774年
10/06/07 22:49:06 jfet/JAs
物音は私も怖い。仕事するようになって、電話の音にびくついて笑われたり。
道を歩いていてトラックのクラクションに異常に驚いたり。
家でホッとしてみたいよ。誰にも話せないから溜まっていくばっかり。きつい
泣きながら思ってることぶちまけて、聞き流しててくれていいから、
ヨシヨシってしてくれる人が欲しい。でも真性喪じゃry

689:彼氏いない歴774年
10/06/07 22:50:20 RaeqBOfo
>>687
若い頃放蕩してて(学費使い込んだ?)知り合いの小説家にネタにされた、
ヘビースモーカーだった、
結構DV亭主だったらしい
とは聞いたことある

690:彼氏いない歴774年
10/06/07 22:51:31 wIFfxuct
だから英世は1000円札止まりなんだね

691:彼氏いない歴774年
10/06/07 22:53:53 cCSU2MAb
えー、野口英世ってDVdqnだったのか

692:彼氏いない歴774年
10/06/07 22:55:25 uLYx6deF
>>687
英世の話じゃなくて、「英世のお母さん」と言ってるんだけど
英世がDQNなんて十分知ってますよw

693:彼氏いない歴774年
10/06/07 23:02:21 kCHjA2Py
>>692
お母さんがいい人でも、育った英世は留学費用を一晩で飲み尽くすdqで親孝行してない感について書いたつもり。
流れがスレ違いになってしまってゴメン

694:彼氏いない歴774年
10/06/07 23:22:13 uLYx6deF
>>69
だから、英世本人が親孝行息子かどうとかじゃなくて
英世みたいな子であろうとも、我が子だからと本当の意味で真剣になってくれる母だったら
自分は尽くせたのになって意味で書いたんだよw

695:彼氏いない歴774年
10/06/08 01:52:41 LzNviP+5
個人的に英世は汚れた野良犬のイメージ(コロンボとかアインシュタインの仲間)だったのに
古びたスポンジに格下げだわ…

696:彼氏いない歴774年
10/06/08 07:27:11 ZCdRTqqZ
英世は虐めや貧乏で性格歪んだんだろうけど
何気にDQNだよね
子供のころ英世記念館とか行ったけど今じゃ事実を知ってしまってorz

親はまともでもおかしな子供は出来るという事もあるって事だな
海外まで出してくれる親だったら、私は感謝もするしお金も入れば入れるわ
うちは絶対出さないし、親は老後が大変なのオカネチョーダイ家建てて!だし何だこの差は

697:彼氏いない歴774年
10/06/08 08:39:35 zwc+hwVw
親が大好きスレを読んでしまった…
あれが同じ喪女の考えてることなのか?
家族に愛されて人生充実してると思う。

それにひきかえ…
終わってるなぁ

698:彼氏いない歴774年
10/06/08 15:51:20 hhBOKgdC
親がアレすぎて東京まで単身逃げた者なんだけど
仕事が決まって身元保証人?みたいなのを提出しなければならず渋々親に連絡
「仕事場今度見に行くから!」(内勤で部外者が見れるような仕事ではない)
いつか乗りこんで来るよきっとそれでこんな仕事はダメとか言って連れ帰られる
エアーアテンダントになればとか真顔で言う世間知らずな親が怖い

699:彼氏いない歴774年
10/06/08 17:55:55 XCusAtkB
>>679
>ただでさえ行儀が悪いというか無頓着にガンガン音立ててドア開閉するのに
>機嫌が悪いとさらに家中に振動が伝わってくるぐらい派手に音立てるから
>本気で怖くてビクついてしまう
>私の部屋は昔から二階なんだけど、階段上ってくる足音も怖い

まったく同じだ…
一度、寝てるときに親の不機嫌に階段を登る足音でたたき起こされて以来、
ほんの些細な生活音もダメになった
反対に、大音量のガードレール下や工事の重機の音なんかは平気
「人が出している音」がだめなんだな

人のブログで親との楽しい出来事がでてきたり、仲睦まじそうに散歩する夫婦を見ると涙が出そうになる

700:彼氏いない歴774年
10/06/08 23:26:31 yS+1Y8EV
機嫌がコロコロかわる母親をなだめすかしてやり過ごすのが精一杯の毎日

明日の朝起きて不機嫌だったらどうしよう
突然気が変わって鬼の形相で階段上がってきたらどうしようとビクビクしながら床につく
一度、何も考えずに頭からっぽにして眠りたい

701:彼氏いない歴774年
10/06/09 02:34:05 vpEV6r5f
>>697
親が大好きな人でも喪女になるんだね・・w
そういうのって果たして喪女って言うんだろうか。
親が大好きな人がこのスレみたらどう思うだろう・・・

きっと「自分のこと産んでくれたお父さんお母さんに対してそんなこと言ったらかわいそうだよ!
きっとあなたたちも親になったら、両親の気持ちがわかるよ!ご両親はほんとはあなたたちの
ことを愛してるんだよ!可愛くて仕方がないんだよ!心配してるんだよ!」
とか言うんだろうなぁ・・・。
あぁ・・うんざりする。

702:彼氏いない歴774年
10/06/09 02:47:22 dZ9YKjVI
すぐそういう事言われるから昔から家庭に問題がある人としか仲良くなれない
種類は違っても問題ある人なら、いろんな家庭があるんだとわかってもらえるから
親にかわいがられて育った人のお花畑かつ上から目線正義厨っぷりは異常だよ

703:彼氏いない歴774年
10/06/09 02:57:35 4GurdzZw
住民年齢下がったかな‥。
毒親は大抵すんなり子供を複数産んで、ちゃっかり都合よく使い分けてるものよ。
子供が複数いれば、毒の直撃で腐る者以外は、まともかそれ以上に育つから
親の暗部は世間にバレないし、いい歳して親のせいにするな、という世論も後押しになる。
結局、親の毒で壊れた性格や人生を一生背負うのは被害者本人で、親にもきょうだいにも関係ないんだけどさ。

704:彼氏いない歴774年
10/06/09 03:19:45 vpEV6r5f
>>702
私も親大好きな人とは仲良くなれないなぁ・・
そもそも通じ合う部分が少ない。何から何まで。
頭お花畑なのはまだわかるけど、
なんであんなに上から目線で正義ふりかざしてくるんだろうね。
ちょっと親のことで愚痴っただけで、説教されるしな・・・。
お花畑なのは自分だけにして、そうじゃない人にまで押し付けないでほしいわ。
まー、親大好きな人からしたら、親の愚痴なんて聞きたくないんだろうけど、
そのくせ、親大好きな人はやたらと親大好き話すんだよなー・・。
で、こっちが親嫌いっていったら、全力で上から目線で正義振りかざしてくるんだよね・・。
だから、結局親大好きな人とはだんだん話すのが嫌になってくる・・。
今ではそういう種類の人とは完全に距離おいてるもんなぁ。

>>703
毒親の使い分けの上手さ、計算高さってすごいね。
相当頭がいいんだろうか・・・



705:彼氏いない歴774年
10/06/09 03:30:42 VC2EI2o1
>>703
うちがそう。
子供3人いて、真中だけ自由にいいようにさせてきた。
真中だけ被害少なくまともに育ってる。
そういう真中の妹はまさに>>701に書かれているような事を
平気で言ってくる。

おまえが言うな、っていつも思う。

706:704
10/06/09 03:42:40 vpEV6r5f
親大好きスレ読んでたら、喪女になる理由がわかったw
親の愛だけで十分満たされてるから、彼氏もいらないし、夫もいらない。
むしろ彼氏作ったり、結婚したりしたら、親と離れなければならない。
だから、彼氏作りたくないので、必然的に喪女となってしまう・・・のかな?
でも、喪女っていっても、彼氏がいないだけで、他は充実してそうなんだけどなー・・スレ読んでたら。

707:彼氏いない歴774年
10/06/09 03:47:20 fAtdRIW9
親なら誰でも子供の幸せ願うもの。あなたの考え方が間違ってる
とか言われたら参るわ
いるんだよ子供の足引っ張る親が
次々と芽を摘み取って畑踏み荒らす親が
おっさんとババアの気持ちに沿って生きることしか許されなかった
当たり前に自分の事考えて好きなもの好きって言って自分の人生生きてる人が羨ましい
その辺の子供もやってるのに

708:彼氏いない歴774年
10/06/09 04:09:36 AIkOLXIf
そういう人間とは一生わかりあえないから言わないし流すしかないよね。
嫉妬も出てくるから関わらないようにするしか。後、説教たれてくるのと、親不孝扱いとか当たり前だ。

わからないんだよ普通の恵まれた環境で生きてきた人間には。そいつらの当たり前な考え方とか親に可愛いがられて生きてきた辛い思いしたことない温い奴になんか言われんのは悔しいし憎いけど、仕方ないよ。
経験者にしかわかんないもんなこれは。

709:彼氏いない歴774年
10/06/09 04:14:47 vpEV6r5f
うちは三人兄弟。男・女(私)・男
だけど、上の長男がスケープゴート(おどけて馬鹿なふりする子・いつも馬鹿にされる役)やって、
私が、親の期待に沿って頑張る子やってたから、
上二人が毒の直撃受けてたな。
その隙で末っ子の弟は自由にやりたい放題。
でも父が自分が中間子なもんだから、自由し放題の末っ子を、
定期的に批判・非難してたけど。
だからかわからないけど、弟は親に対してわりと寛容かも。まぁ若干、不満もあるみたいだけど、
人のせい親のせいにしても仕方ない、みたいないわゆる真っ当な考え方を押し付けてくるときはある。
自分は自由し放題のくせに、何偉そうなこと言ってんだかって殴りたくはなるけど。


710:彼氏いない歴774年
10/06/09 04:17:12 dZ9YKjVI
でも、感覚で理解するのは難しいとしてもさ
これだけニュースで虐待や育児放棄が問題になってたりするし
親子関係が必ずしも幸せなものじゃないことぐらい
理性ではわからないのかな?って思う

共感しろとは言わないから、せめて上から目線で説教したり
余計な口出ししないでほっといてくれればいいのに
あの自分の感覚が全てっていう想像力のなさ、正義厨っぷりは
リア充に通じるものがあると思う
喪であることのとりえなんて弱者の痛みがわかるぐらいだと思ってたから
親に愛されてる喪はモンスターに見える

711:彼氏いない歴774年
10/06/09 04:18:31 dZ9YKjVI
>>710>>708あてね

712:彼氏いない歴774年
10/06/09 04:28:34 vpEV6r5f
同意。
これだけ虐待のニュースとかが毎日のように流れれても、
親大好き人間って、そういう事実を受け入れようとしないというか。
まぁ信じられないんだろうけど、単に想像力に欠けてるんだと思う。
辛い思いとかあんまりしたことないから、人の気持ちを思いやれないのかなぁ。

>>710さんの言うように、共感なんて、そりゃ無理だろうけど、
せめて上から目線の説教や、余計な口出しはやめてもらいたいね。
ただでさえ親のことで傷ついてるのに、さらに傷口に塩塗られるようなもんだわ。
自分たちがどれだけ罪なこと言ってるのか自覚してもらいたい。


713:彼氏いない歴774年
10/06/09 05:44:20 oplpaPOB
違うよ

弱音を吐いたり言い訳をする人の気持ちに負けたくないからだよ
そういう人たちってズルズル甘えて言って行き着く先がこのスレで愚痴
毒親でも親なしでも頑張って成功してる人はたくさんいるのにね

714:彼氏いない歴774年
10/06/09 05:44:46 cG1CdUAp
どんな場合でも親の悪口を言う奴は人間のクズだと思ってるって人がいて
その「どんな場合」なんてのは絶対コイツには想像つかないだろうなぁと思った
毒親ってのがよくわかんないんだと思うよそしてそのまま死んでく
そっちの方がハッピーとは思うけどね、こっちからすると別世界の住人って感じ

715:彼氏いない歴774年
10/06/09 06:46:06 mnFmhRFj
>どんな場合でも親の悪口を言う奴は人間のクズだと思ってるって人
親の悪口を言う奴に共感したら自分も悪人だと思われるとか思ってんじゃない?
「親を大事にしてる自分偉い!何もかも悟ってて親の悪口を言う奴らを
たしなめてる自分格好良い!」とか思ってんじゃない?
見栄や世間体が何よりも大事、人の話なんてロクに聞きもしない、
自分の体験したことの無いことには一切共感ができない、
他者の気持ちを受け止める余裕がない、
古臭い固定概念振りかざして良い子ちゃんぶるのが大好きって・・・
毒親とまるっきり一緒じゃん。

自身が虐待を受けた・受けてないにかかわらず、
まともな人は虐待されたって話をしてもちゃんと話聞いて受け止めてくれたよ。
今の自分があるのはその人たちのおかげだと思ってる。

716:彼氏いない歴774年
10/06/09 06:57:15 oplpaPOB
みんなそれぞれ辛いことを隠して生きているのに
虐待された生い立ちを他人に話す人って凄いね

717:彼氏いない歴774年
10/06/09 11:06:54 EtvseWk5
2ちゃんでしか話せんからな。
専門のカウンセラーだと1時間3000円くらい掛かる。

718:彼氏いない歴774年
10/06/09 15:12:55 zWaKFmfe
よくドラマとか本で、毒一族に生まれてその人だけ染まらなかったとか
毒親の一族の非毒がひきとって育ててくれたとかあるけど、
そんなことあるのかね?毒の周りはたいてい毒で逃げ道がないように思うんだけど
毒に染まったのも自分の弱さとか元々の毒性質なのかなと考えてへこむ

719:彼氏いない歴774年
10/06/09 15:29:26 zWaKFmfe
連投スマソ

>>706
本当の愛情を貰ってるなら、誰かを愛して自立の道をゆけるんじゃないのかなぁ
全てとは言わないけど、共依存の人も混ざってる気がする
家庭内ストックホルムシンドロームで「親大好き、
こんな素晴らしい親に育ててもらってこんなにできの悪い私がおかしい」と
つい最近まで考えてた身としては、そう思ってしまう
あと、厳しさと優しさもらって育てられた人は、決して押し付けないし、
人それぞれでいろんなケースがあるとわかる気がするんだけど…うーん、理想論かも…

知人で「親に感謝できないうちは未熟、自分は感謝してる」と主張する人がいるけど、
そのひとの家庭環境聞くと結構悲惨で、否定されて育てられてるんだよね
「親は俺のつけ上がる性質を見抜いていたから厳しくした」なんて言ってるけど、
幼少期にそんなことまで見抜けるのかなぁと疑問
ちなみにそのひとはACっぽい気質がすごくある人だ…連鎖にならないといいけど…

720:彼氏いない歴774年
10/06/09 16:03:54 vpEV6r5f
>>716
>みんなそれぞれ辛いことを隠して生きているのに
そうなの?
今までみた親に愛された系の人は、親以外の他のことでは愚痴たらしまくりだけど。
辛いことがあっても隠さないしw 親にもバンバン愚痴ったりしてるし。
虐待された生い立ちを他人に話すっていうか、
なんとなく話の流れとかでだよ。普段は親の話なんてしたくもないから、しないんだけど、
親大好き人間は自ら親の話してくるし、それで、「○○ちゃんも親大切にしないと~!」みたいな
押し付けしてくるから、「いや、うちはそんな親じゃないから、親のこと好きじゃないよ」っていうと、それだけで
聞く耳持たずに「いや、親はあなたが可愛いんだよ。感謝しなきゃ」みたいな流れで終わり。




721: [―{}@{}@{}-] 彼氏いない歴774年
10/06/09 16:29:25 SwAVNwO/
普通の人達と話している時に親の話の流れなったら
周囲に合わせて普通の親(脳内親)の話をしているなあ
暖かい親との思い出(捏造)や馬鹿話なんかをしていると
自分も普通の人になったように錯覚できて楽しいんだけど
家に帰ってリアル親と接した時に絶望的な気持ちになるw

基本的に嘘をつくのは嫌いだけど
親大好きな皆さんの前で正直に毒親の話なんかしたら
皆さんの気分を害するのは間違いないので
この場合の嘘は仕方がないと思っている

理解してくれる人に正直に話せたらそれが一番いいんだけどね

722:彼氏いない歴774年
10/06/09 17:26:11 VC2EI2o1
>>719
ものすごく良くわかる。
私も、共依存・家庭内ストックホルムシンドロームみたいな感じで
親の事を冷静に、というか距離を置いて考えられないんだよね。

毒で早く死んでくれと思ったり、その後
いや、親は正しいのに自分がそれに応えられてない、自分がおかしい
って自責の念が激しく出てきたりして。
すっかり情緒不安定だ。


723:彼氏いない歴774年
10/06/09 17:56:09 ulQ6GV5H
生まれた時から離婚母子家庭で、小さい頃から家事手伝わないと
「思いやりがない」とか言って不機嫌まるだし、物にあたる親。
こっちの話は聞かないのに向こうの愚痴は聞かされる。
自発的に手伝いとかしても当然って顔

女手一つで育てられてるからって何でいつもあんたの顔色窺って
先回りして尽くさないといけないんだよ
お前が招いた状況で苦労してんのはこっちだよ
いい歳して男に現ぬかしてんなよ糞ババア

ずっと黙ってるけど腹が立ってしょうがない
何か言いたくてもいざとなるとこれが普通なように感じて何も言えない

724:彼氏いない歴774年
10/06/09 18:45:04 vpEV6r5f
ここにいる人って、成人式の時、振袖買ってもらって写真撮ったりとかってしてもらった?
私は、全くでした。
振袖なんて買ってもらえなかったし、着物着て写真撮影とかも全くしなかったなぁ。
友人とかは、成人式に親に100万くらいの着物作ってもらって、写真撮影も母親が
何ヶ月も前から楽しみにしてたとか、そういう話を聞くとやっぱりうちっておかしいんだろうなーとか思ってしまう。
まぁこの友達は親と仲いいから、特別かもしれないけど、
普通はどうなんだろうね?


725:彼氏いない歴774年
10/06/09 19:12:51 t1QmO+wD
うちは同じ信者wの美容院でレンタルのぺらぺらな着物(当日まで柄わからず)着付けて、
お寺でなむなむしてから信者のカメラ屋さん(たまたま居合わせたから)に、ご住職と
一緒に撮ってもらった。特に楽しみにという感じでもなく、義務だから、みたいな。
その美容院も嫌な感じのところで、宗教も今は抜けてるから、やっちまった感大。

726:彼氏いない歴774年
10/06/09 20:16:12 2vHxT9Li
成人式なんて親の自己満足のためにやるんだろ
こっちはどうでもいいよ

727:彼氏いない歴774年
10/06/09 22:43:49 RV6YdWSL
うちは四人兄弟全員成人式出てない。もちろん、振袖も写真もない。
今でもニュースとかでキラキラ着飾った子を見ると死にたくなる。
貧乏なのに四人も作ってんじゃねーよ。

728:彼氏いない歴774年
10/06/09 22:57:11 VvXbYAWu
経済的には恵まれてたのにお洒落させて貰えず、
50近くなって甘ロリって人がご近所にいる。
細身で美人だけどちょっと異様で、
『天人唐草』ってマンガの人みたいに扱われてる。
本人は毒親(死んだ)の呪縛なくなって楽しそう。
「喪子ちゃんもいつか振り袖着なよ」
と成人式に地味な恰好だったの見て言われてたけど、
わたしにはpgrされる歳になって着る勇気ないよ。

729:彼氏いない歴774年
10/06/10 00:51:11 uX/O781F
成人式……
出席『させられた』よ。普段着で。
服装じゃない、気持ちが大切だなんて言われてさ
当時の自分は親に従う事が絶対だと思っていたから、言う事聞いて出席。
皆が皆スーツ袴着物で着飾っている中ただ1人ダッフルコートwwwwww
集合写真撮られたけど、写真出来上がってきたらすぐさま破いたさ
でも、同級生の中ではえんえん笑いのタネになっているだろうなと

これ書いてたら、当時の光景を思い出して惨めな思いがよみがえって来た

730:彼氏いない歴774年
10/06/10 07:54:58 TV8FeD5B
>>729
ヒドイ親だね。
でも周りはそういう子がいたら、「ポリシーか、または何か事情があるんだな」と思って何も聞かず、再会だけを喜んだのだと思うよ。
その時のあなたが笑顔なら、pgrはしないよ大丈夫。

731:彼氏いない歴774年
10/06/10 12:58:10 O6G9y++y
成人式の頃は毒親に洗脳されてたので、
着物なんて高額なものを買わせては親に迷惑がかかると思って自粛しちゃったな
親は買ってもいいようなことをしつこく言ってたけど、なにか恩の押し付けがましさを感じていやだったんだ

732:彼氏いない歴774年
10/06/10 17:06:56 9mxMqpGv
有名でもないが、高級ブランドのスーツを虫食いだらけにして、処分しようとしたらキレたうちの毒親
「まだ着られる!」
その他もろもろ、執着したがりなので、気がついた人たちは毒親に悟られないように皆離れて行ったな


成人式?
こういう贅沢を娘にさせたら自分が負けだと思っていたようで
正月~成人式の時期はニュースは見ない

733:彼氏いない歴774年
10/06/10 18:24:12 WwJzPHsM
うちの毒親は普段娘がオシャレに興味持つのも禁止してたくせに
成人式前に勝手にスゲー高い振袖買ってきて私に着せようとしたよ


でも振袖着るとなったら
化粧したりオンナ的な事をしなきゃならんから
振袖着なかった
オシャレ禁止されてきたからそういうこと(親の前で着飾って楽しそうにするのが怖かった)

今でも何かあったら「娘のことが憎かったらあんな高い着物買ってあげたりしなかったわよ!
子を想わない親なんていないわよ!」と言われるのが鬱

734:彼氏いない歴774年
10/06/10 18:33:50 b83PC6Kz
うちの毒母も、壊れた家電や着られない服等、モノを捨てようとするとキレるキレる
おかげで家はゴミ屋敷寸前 母は不要品をかき分けて無理矢理布団を敷いて寝ている

母はモノへの執着が凄まじく、私が自分の金で買ったモノも親の許可無しで捨てるとブチ切れ 
十年前にバイトして買ったCDラジカセとか、壊れて全然動かないのに捨てさせてくれない

ゴミだらけの家に同居するだけでも辛いのに掃除を禁止されてきつかった
今は実家を出たけど、掃除の経験が少ないせいか未だに掃除が下手
苦手なりに頑張ってやっていたら、だんだん出来るようにはなってきたけどね

735:彼氏いない歴774年
10/06/10 18:42:54 f05ikafX
夏を前にしてエアコンが壊れた
自分は扇風機でなんとか我慢するとしても
猫とPCが耐えられないと思うんで修理したいけど
親に言い出すのがすごく鬱
絶対なんだかんだ文句つけられて渋られる

736:彼氏いない歴774年
10/06/10 18:55:37 5S6FVEk/
バイトは?

737:彼氏いない歴774年
10/06/10 22:46:22 SxZrvu+n
うっとうしい顔してると嫌われる
あんたは暗い
勉強ができても友達がいないんじゃねpgr
人に合わせなさい
気を使いなさい
わがまま言うな

そう言われ続けてきたから どうしようもないビクビクした卑屈人間になった
大学生になって一人暮らししてるけど
最近は勉強もできない リアの方がよっぽどできてる
頑張ってバイトとかサークルとか人づきあいしても疲れる 辛い
気をつかってるのにバカにされる
ここにいる人たちに比べたらきっとぬるいし、物は与えられてるから
なに甘えたこと言ってんだって言われるかもしれないが……ごめんなさい

親と離れてるのにこんなありさまじゃ
もうだめだ
人生いつまで続くのかな
早く終わらないかな
長すぎて辛い


738:彼氏いない歴774年
10/06/11 01:51:32 V+MchcSb
成人式か。

毒に気づいてなかったから、振り袖着たいとかおしゃれしたいとか言わなかったよ。変なモード魂はあったが…。
だって、そんなん希望したらいけない家計だと思い込んでたからな。
ねだれない家計だと思ってたし。

ねだったらいけない、欲しがっちゃいけない、貧乏だからな、家は。
と思ってたぜ。(別にそこまで貧乏じゃなかった…真実は)

ねだれば誂えてくれる祖母もいたさ。だけど母のためにいらないドリルなんか欲しいと言ったぜ。これも馬鹿な母のため。

ほんと、欲しいものを言われる前に断る理想的な喪女だったぜ!






739:彼氏いない歴774年
10/06/11 04:22:23 nrRayCX+
「あんたの人生なんだから好きなように生きなさい。」
「…苦しむのはあんただけだし、どうせ失敗するんでしょうけど…それでもいいなら好きにしなさい」


小さい頃から、事あるごとに言われてきた言葉。
一体何度 同じ台詞を聞いたんだろう

母親ってなんなんだ

740:彼氏いない歴774年
10/06/11 04:48:36 2SJjOgb4
なんかこのスレ見つけて、やっぱりこの手の困った人間ているんだなーって知って良かったよ
今まで私自身を責めてノイローゼ気味だったから、。
私もいい年だし早くこの家を出ることだけ考えよう、恨みつらみはキリがないけど。
親が介護が必要になったってシカトしたいわ~

741:彼氏いない歴774年
10/06/11 05:31:18 2MeNK5kI
「できっこないわよ」(実母)
を成し遂げて見せつけてやると逆に両親から
殴られるわ顔腫れるまでビンタされるわ

742:彼氏いない歴774年
10/06/11 11:41:34 kfoAcvCD
成人式、うちの母親は、見栄はあるけど、やっぱり金使いたくないらしく、
『反物を買ったけど、間に合わなくって~・・・』って近所中に言いふらしてたな。
で、結局レンタル。
私はレンタルで十分だし、ここに比べたらマシな方なんだけど、
母親の見栄のせいで、苦労する・・・
家は貧しくはないけど、そこまで裕福じゃない。
でも裕福に見せたがってるから、子供達は母親に話あわせなきゃいけなくて疲れる・・・

743:彼氏いない歴774年
10/06/11 12:15:28 n+65ugEX
成人式は出なかった、出たいとも思わなかった
振袖着たいとかも思わなかった

誕生日もプレゼントとかもらったことないし
今思い返すとつくづく変な家庭だったわ

家出て世間に出て色々おかしさに気付いた

744:彼氏いない歴774年
10/06/11 19:00:49 DeHh4rPH
誕生日プレゼント、もらったことない
ケーキは買ってもらえただけましなのかもしれないけど
子どもの頃から本気で習いたかったお稽古事をさせてくれなかったことを恨んでる
子どもが自発的に学びたがっていることを尊重してもいいのに
そりゃ経済的な問題もあるだろうけれど、こんなんじゃもし才能があっても芽が出ないよ

745:彼氏いない歴774年
10/06/11 20:48:11 OQVIJN7a
才能と言えば、以前テレビ番組で有名スポーツ選手の親の共通点やってた↓

①10歳までに足裏を刺激(運動能力が高まるらしい
②褒め上手で叱ったことがない
③両親がスポーツ好き
④目標設定は実力の10%上を目指す(プロにしたいと思って育ててなかったらしい
⑤子供が帰る時間にどちらかが家にいる
⑥両親の仲がいい

家庭環境がすべてなのかなぁ、と悲しくなる今日この頃

746:彼氏いない歴774年
10/06/11 22:17:33 BODsv4St
大人になってからすら自力進学阻止してきたのは根に持ってるわ
物凄い学歴コンプ持ち
金掛けた弟が家逃げてナマポと結婚金なし子作りという
自由気まま生活 
こっちは家にかね入れて親のご機嫌取りして貧乏背負ってるのにな
さっさとしにてえよ 精神疲れ過ぎて最近じゃアトピーも悪化してきた


747:彼氏いない歴774年
10/06/11 22:26:48 Mtvo+Dyh
小さい頃
「あんたみたいな色白で浮腫んだ顔の子は障害者が生まれやすいから気をつけなさい」
と母親から何度も言われてた

今思うと、あり得ない発言だ
非科学的で絶望的な刷り込みして、何がしたかったんだろう

748:彼氏いない歴774年
10/06/11 22:28:32 WNYeD87e
①10歳までは外出を制限(外で遊ぶと服が汚れるから
②怒鳴り上手で褒めたことがない
③両親がスポーツできない インドア派
④目標設定は実力の300%上を目指させる(説教するだけで援助はしない
⑤子供が帰る時間にどちらも家にいない、もしくは昼から常時家にいる
⑥両親の仲が壮絶に悪い

…抑圧喪女のデフォってこんなもんだよね。見事に真逆w
こんな環境で有名スポーツ選手になれたらミラクルだわ

749:彼氏いない歴774年
10/06/11 23:16:13 XHc4lP1d
>>748
あれ、それなんて私の家。外で遊ぶと危険だと言ってなかなか遊ばしてもらえんかった。
⑥に関しては仲が悪いというか冷えてるという感じで、家族全員が敵状態だったな。
目から汗が……

750:彼氏いない歴774年
10/06/12 00:53:41 MdArR8Vp
>>745
うちの親はよその子はいつも褒めてたけど自分はあまり褒められた記憶が無い
と思って思い返してみたけどほとんど褒められてない
お陰で今じゃよその家のお母さんファンになってる
料理うまいし優しいし家に帰ったらいてくれるし最高

751:彼氏いない歴774年
10/06/12 00:58:09 967n55VY
>>748が当てはまりすぎててわろた

褒められた事なんてない
何してもしなくても否定ばっかり
何で自分は親としてお世辞にもできてるとは言えない最低っぷりなのに
私にだけは300%を求めるの?
何で自分ができない事、してない事を私ができないと怒るの?
といつも疑問だった

結局美点は粗探しをして貶められ、欠点は鬼の首を取ったように嘲笑われをくりかえしてるうちに
何もしないできない無能な娘に成長しましたよ

752:彼氏いない歴774年
10/06/12 00:58:58 I4ZX+3NZ
親が機嫌悪いと、すぐ私のせいにしてくる妹。
親からも当たられてるのに、妹までこんな風に言われて
もう最悪だ。しにたい。

ぜんぶ私が悪いの?!私だけが悪いの?!
悔しくてたまらない。


成人式は、家計を思って自粛した。
妹は振り袖。
成人式を自粛したことを、いまだに母親にネチネチ言われる。
「成人式やらないなんて、みっともない・・・」
みっともないどころか、妹が大学進学してそんな余裕なかっただろうが。
ぜんぶそう。

私が家の事・親の事を思って我慢、自粛しても、文句を言われて
我慢・自粛しなければ親不孝よばわり。
私が親に虐げられて、妹は何もしてないのに親に褒められる。
同じ姉妹で、同じ家庭に育っている筈なのに・・・

孤独で死にそう。

753:彼氏いない歴774年
10/06/12 00:59:27 967n55VY
人間て周囲から扱われた通りに育つんだな、って心底思う

754:【その1】
10/06/12 01:04:58 7hpmH8Hg
TXのたけしの番組をちらっと見たら、娘をペットのように手なずけて結婚しても手放さない
母親とマザコン女をテーマにしてたが(制作側が家庭板をヲチった?)、ゲストのさだまさしが
(戦前の母親は)みんな命懸けで「おっかさん」をしていたが、(戦中戦後生まれは)自分中心の人生のついでに母親をやってる、とコメントしてたが実に名言だと思った。

755:【その2】
10/06/12 01:06:29 7hpmH8Hg
あの連中は核家族一代目。何も知らないで結婚し、上の世代から教わる気も無く好き勝手に家庭の掟を作って
おままごとの延長で年だけ取った特異な存在。子供の学歴と就職先のスペックだけを
子育ての成否の指標にしており、受験戦争で尻を叩く=教育熱心(実はテメエの見栄)だけの暇人ばかり。
なのに「母親=命懸け」の虚像は生き残ってて、当の昔の子供第一だった人たちよりも、それを押し付けがましく刷り込む図々しさ。
違和感ありありで全く尊敬出来ない。

756:彼氏いない歴774年
10/06/12 01:27:48 7hpmH8Hg
コメントしてたが→コメントしてて
スンマソン('A`)

757:彼氏いない歴774年
10/06/12 10:51:43 EEckmtan
>(戦前の母親は)みんな命懸けで「おっかさん」をしていたが、(戦中戦後生まれは)自分中心の人生のついでに母親をやってる、とコメントしてたが実に名言だと思った。

当たっている面もあると思うが、
昔の男尊女卑、戦争体験、食べ物がないなど、そういう環境で強制的にやらされてきた命懸けだから
本人達に本当にその気概,自覚があってやってきたことではないんだよな
後に残るのは、被害者意識や平和な時代に対しての僻み意識
そして無条件に自分は偉かったんだという特権意識
それを刷り込まれ、ああいう苦労をするのは嫌だという意識を持った連中が母親になっていくが
どんどん,苦労は回避したいが、母親やってるだけで偉いという意識で母親になっていく
次の世代へのねたみ、蔑みばかりを抱え込んでいるんだろう
要するに、おっかさんという存在の中にある母性というのが全くない


758:彼氏いない歴774年
10/06/12 12:08:09 ctp3QQWH
「あんたを甘やかしすぎたのがいけなかったんだねぇ・・・」(この前の父母の会話から)
おいおい、誕生日完全スルー(プレゼントはおろかケーキもオメもなし)で、夕食手伝っても礼の一言もなし
勉強頑張って100点のオンパレードでも「あ、そう」の一言で片づけられ父親に報告もなし
褒めるとすれば大概近所の年の近い子供ばかりでしかも私にないモノ(ま、性格の明るさだが)を持ってる子ばかり
探してきては褒めちぎる。言っちゃ悪いが、その子たちってポジな部分を除けば学力も根気強さもないような子ばかりだ
ああいう子らを持ったら持ったでなにかしら不平言うくせに。
なにが甘やかしたんだよ。甘やかすって意味分かってんのか。

759:彼氏いない歴774年
10/06/12 12:19:17 jIEbTNU+
甘やかしすぎたのがいけない

そういう言い方する奴いるよな
それって、全面的に親が悪いってことなのに
なぜか子供を責めるんだよな
すごくおかしいセリフ

760:彼氏いない歴774年
10/06/12 12:24:08 SejrDt2J
毒親に育てられたと言い訳するのは甘え

自分は何もしないくせに
「社会のせいだ!」と喚いてるクソガキと同レベル

低学歴カスフリーターの戯言なのは明白だね

761:彼氏いない歴774年
10/06/12 12:31:47 jIEbTNU+
子供に甘える親が毒親なんだな

762:彼氏いない歴774年
10/06/12 12:33:41 iSTh8A6M
甘やかすって、(必要な)手をかけないできたって事だよね。
要は親が楽してるだけ(そしてストレス解消の道具にしてみたり)なのに、
その楽だった、ストレス無かったっていう自分らの感情を子供に転嫁してる感じ。
現状は軽度のネグレクト+サンドバッグ又はアクセサリーなのに。

763:彼氏いない歴774年
10/06/12 12:56:58 UV+pqBZn
>>758
本当に大変だったね、辛かったね…お疲れ様。

ニートの海外就職日記っていうブログに日本以外には「甘え」っていう概念がないって
あったけど、本当なんだろうか どちらにしろ「甘え」って都合のいい言葉だよね
それですべての責任を相手になすりつけることができるから
あと「世間」って概念も日本以外にないんじゃなかったっけか
「甘え」と「世間」に縛られてることってかなり多い

>>760
一回言ってみたかった言葉を…
社畜乙

>>757
今犯罪不安社会って本読んでて、最近になって日本が狂いだしたってのは神話で
とっくに戦前から狂ってたんだって実感したよ 親殺し子殺し通り魔なんてザラにいた
毒は連鎖だと確信してる 親神話なんとかなんないかな

764:彼氏いない歴774年
10/06/12 13:12:43 6hY1fxDo
>>763
社畜乙て…本気で言ってるの?

じゃああなたはフリーター男と結婚して主婦(笑)でもするんですか?
どれだけ夢見てるの…?

このスレって親に甘やかされてダメになってる喪女が
半分くらいいるんじゃないの

765:彼氏いない歴774年
10/06/12 13:59:38 uJglbAqj
父親から殴られ、殺されそうになり警察を呼ぶはめに…
警察官に向かって自分がいかに正当化をマシンガンのように話す父。

こんな嘘つきの子供に生まれたことが悲しい。
母親は殴られた私を守ることなく、ただ黙ってみていた。

766:彼氏いない歴774年
10/06/12 17:20:21 9nNjQxL4
今なら児童相談所駆け込みか
警察呼べただろうなと思う三十路喪


767:彼氏いない歴774年
10/06/12 17:24:47 idQ6O7bJ
私の未来の旦那は
芸術系統で飯を食ってるフリーターだろうなという気がしている
なんの根拠もないけど……orz
旦那が自分の紐になるか共働きかって感じがする なんでだろう
でも、リーマンだと話が合わないだろうなと思う

768:彼氏いない歴774年
10/06/12 17:56:15 o7nTr/AA
>>755
それは全員がそうではないと思うけど
うちの親は自分のされた事丸々やってきた
このご時勢で戦前的教育散々とされてきたもの。
親が金持ち貧乏田舎都会過去リア充か喪かでも毒ぶりがちがうだろうし

さだの言ってるのもちょっとずれてるし


769:彼氏いない歴774年
10/06/13 00:16:54 oYmRABci
>>747
何をどう気をつければ良いんだろう
嫁に行かせない作戦なんだろうか・・・

770:彼氏いない歴774年
10/06/13 03:27:08 Rrj5WzUI
過去スレで紹介されてたダメダメ家庭の目次録っていうメルマガ読んだ
こうして喪女が出来上がるわけだ

771:彼氏いない歴774年
10/06/13 05:17:03 DLwwOTh+
ここの人は親に求めすぎだと思うよ
幸せな人全員が親に愛されてたわけじゃないよ
完璧な親なんていない
もう親に期待するのは諦めて自分の人生生きなよ
「親のせいで不幸な私」に酔っていたらそこで終わりだよ
もう子供じゃないんだからもっと頭を使いなよ
親の言いなりになってるのは完全に自分の意志なんだから
私が我慢すればいいんでしょみたいなことは無駄な努力だよ
結局最後は共倒れだから
幸せになりたいなら頑張るべきだよ


772:彼氏いない歴774年
10/06/13 06:35:46 N7huYQg8
>>771
別に親に何も期待なんぞしてないが
上から目線の説教乙

773:彼氏いない歴774年
10/06/13 07:50:53 MMAP6weg
突然死してほしいが、遺品が処分に困るもの多数+片付けられない
現在豚小屋状態

自分が突然死しないものかと毎日考えてる
毒親のおかげで罰ゲームの塊状態だから不審な死に方をしたら世の中ちょっとくらいましにならないか
・・・なんて希望も持てず今日も鬱

774:彼氏いない歴774年
10/06/13 10:47:16 TxOOiXis
ぶっ殺したいわ

775:彼氏いない歴774年
10/06/13 11:31:18 3920GBlf
うちの母親はとにかく暴力的。
小さい頃は殴る・蹴るが当たり前だった。熱湯をかけられた事もあった。
大人になってそれを話したら、驚いた事に母はそれを覚えてなかったわw
「あんたがそれだけのことをしたんでしょ」だってさ。
いや…ピアノの練習じゃなくて友達と遊びにいきたい、って言っただけだったよ。

大きくなって母の体格を越えた今は、言葉の暴力が凄い。
身体的な痛みが無いだけマシなので、スルーしてたけど、
「あんたと結婚する事になる人は可哀想だね」
って言われた時はさすがに傷ついてブチ切れた。
泣きながら手当たりしだいに物を投げたら、後で弟が慰めてくれた…w

776:彼氏いない歴774年
10/06/13 12:17:09 xPySkBBl
親との関係が面倒くさいから
自分が消えればいちばん楽な気がするので
地道に身辺整理を始める
死んでからまでグチグチネタにされるのも嫌だし
あんなもの買ってたなんていわれるのも嫌だ
生活を続けながら物を捨てるって相反するので
なかなか進まないけどね

しかしこのどうしようもない年齢になってから謝ってこられてもどうしようもないよ
むしろそこに憤りをかんじてしまう
散々拘束抑圧で苛めてきて今更反省とかうそだろけどね。


777:彼氏いない歴774年
10/06/13 13:01:43 +uClve7D
うちの母親は基本的根性は何も変わってないし反省もしてない
でも歳取って丸くはなって、気にくわないと怒鳴り散らすとか暴力とか
死ねブタ系の暴言とかそういうのはなくなった

代わりに昔からそうだったような顔をして
「こんな娘を持った私かわいそう」「こんなにしてやってるのに報われない私」
が増えた
いやらしさが増した分だけやっかいかもしれない

778:彼氏いない歴774年
10/06/13 19:53:37 MMAP6weg
あ~自分がいっぱいいる
幸せになれないけど
幸せになるものか、と考えながら過ごしてる

779:彼氏いない歴774年
10/06/13 21:08:53 IRi+OvQ3
自分が幸せになるであろうもの
自分が好きだなと思うもの
を選ぶ事にすっごい罪悪感がある。
選んではいけない!!って思う。

たいやきの中身を選ぶ時ですら
まわりがクリームを選んでいたら
自分が好きなあんこを選んだ時、自分を責める責める責める。
あんこなんて古臭かったかな
あの店のイチオシはオススメはクリームだったのかもしれない。
なんであんこなんか選んでしまったんだろう。
あんこなんて頼んでるの自分だけだったかもしれない。
あんこなんか選んでしまった自分が恥ずかしい。
と、なんだかんだと自己嫌悪する。

そんな嫌悪しなくていいのに…

780:彼氏いない歴774年
10/06/13 23:35:11 WxKevee0
母が自分と向き合ってくれない
思っていることを話そうとすれば最後まで聞いたこともないのに
「またその話!」「聞きたくない」と言って遮ってばかり
家を出て長いけど、最近は何も言ってないのに電話にも出てくれない
用件以外の話をしたことがないし、したくないのだろう
そのくせ私が心を閉ざしていて冷たいとか他人に言ってる
仲良し母娘がうらやましいようなことをよく言う
自分で蓋をしているくせになにがしたいんだろう

781:彼氏いない歴774年
10/06/14 00:34:50 1UvJ1uin
こっちから無視してやればいいのさ

782:彼氏いない歴774年
10/06/14 01:51:55 xRAJ+JNO
私は親に無視されたいぐらいだ。
離れて暮らしてても、電話がかかってくるのがうざかったな。
直接は聞いてこないけど、母親は電話の声で娘の状況を察知しようとしている。
それがひどくうざかった。
実家が嫌で、遠く離れたところに行ったけど、
結局電話が定期的にかかってくる。
それが精神的にうざかった。
一時期、着信拒否にしていた時があったけど、
父親とかにも知れて、大騒ぎになったら面倒なので、着信拒否もやめた。
毒親から完全に離れる難しさを知った。
これだけ聞いていたら、娘思いの親じゃんとか言われそうだけど、
私が実家にいるときは、早く出て行けとか厄介払いしてたくせに・・・。
いざ、私が本当に離れようとすると、電話かけてくる・・・そして決して縁を切らせないように
優しくしてきたりするのが、気持ち悪い。
結局、私が親離れしようとすると親はそれを阻止し、近づいてくる。
今更、家に帰って来いとか言うし・・。
会おうとしてくるし。あぁうざい。
でもいざ私が親を信じて、会ったりすると冷たくしてくる。
で、自立しろとか言ってくる。どっちだよ・・・。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch