【28歳以上限定】高齢喪女の恋愛13【片想い・失恋】at WMOTENAI
【28歳以上限定】高齢喪女の恋愛13【片想い・失恋】 - 暇つぶし2ch188:彼氏いない歴774年
10/02/28 13:11:45 VfUMusoP
>>186
どうしてもうだめだと思うの?
事情を知らずに発言して悪いけど、まだ諦めないで欲しいよ。
妹や娘のようにしか見てくれないって、告白したのに振られたってこと?
告白してだめなら、「年下にはがっつかない人」ってことで
今まで通りに付き合えばいいし(つらいだろうけど)
もしまだ告白してないなら気持ちを伝えるべきだし・・・。

妹や娘のようにかわいがってもらえるタイプなら、愛嬌があるってことだ。
私はいつも上司に嫌われて冷たくされるタイプだから羨ましいよ。
休みが少ないのか・・・身体に気をつけてね。

189:彼氏いない歴774年
10/02/28 14:05:08 jpijpdwg
>>188
チラ裏な愚痴にレス有難う。
告白はしていないけど、私のことを冗談で茶化された時に
『あんなに年の離れた子をそういう風には見れない、
妹か、娘がいればあんな感じかも知れない』と話しているのが
続き部屋の扉から聞こえてしまったんだ。
真面目が服を着て歩いているような人が嘘をつくわけがない。
すごくショックで、それから半年くらい体調を崩した。

年下やあまり年が離れていない人からは怖がられるけど、年上の人には
男女問わずなぜかかわいがられる。
自分に愛嬌があるとは思えない。冷たくて近寄りがたい印象だとよく言われる。
でも年の離れた兄が三人いるから、年上の人と接する時は無意識のうちに
妹スキルでも入っているのかな。特に自覚はない…
労わってくれて有難う。仕事がんばります。

190:彼氏いない歴774年
10/02/28 14:05:45 De+eapT8
ブスが社会に与える影響
・容姿から与える視覚的不快
・ブスと自覚していない気取ったブスは行動そのものがウザく、周りの空気を濁す
・性格も悪いブスは他人にストレスを与える(美人から受けるストレスの100倍の影響力)
※美人に馬鹿にされてもムカつかないが、ブスに言われると殺意が湧く
・美人を僻み、いじめる→美人が精神病になり、自殺→貴重な美人遺伝子の消滅

191:彼氏いない歴774年
10/02/28 14:35:54 y76QmGAG
>>189
いくら真面目が服を着て歩いてるような男性でも、
「恋愛なんて必要ない、その人のために処女を守り通せばいいだけ」とか
「ショックで半年ぐらい体調崩した」って女の人は、さすがに重たいんじゃないかな…

この年になって性格や考え方なんて変えにくいだろうけど、もうちょっと柔らかくなってみても
いいんじゃないのかな。

192:彼氏いない歴774年
10/02/28 15:00:04 MsysgtLP
>>191
レス有難う。そうだね、自分でも重たいと思う。
重たいから『そういう風には』見てもらえないんだと思う。
今更どうしたらいいのかな。
職場には男性がいないし、出会いを求めて出歩こうにも仕事と育児(姪)で疲れ果てて
休日にはそんな体力も残ってない。
ちなみに一応まだ二十代なのに体内の老化が進んでて、少なくとも四・五十代といわれた。
もう、恋愛以前の問題です。

193:彼氏いない歴774年
10/02/28 15:14:05 6P8bvL3L
>>192
二十代ならまだまだまだまだ売れるよ!
ちゃんとした紹介サービス利用すれば、しっかりした相手でお見合いもできる
真矢みきじゃないけど、諦めないで!!
たった一つの恋で肌ツヤも表情も変わるよ、デトックスだよ

194:彼氏いない歴774年
10/02/28 15:40:37 /XTlD/Nb
>>189
>あんなに年の離れた子をそういう風には見れない

真面目が服を着て歩いているような人ならなおさらそう言うでしょー
というかそう言うしかない
「年上のおっさんが20代の子を恋愛対象にみるなんてとんでもない。
気持ち悪がられるし、そもそも若い子の方が相手にしてない」って思うものだし

さんざん異性としての好意をアピールした末の告白で
「そういう風には見れない」と振られたなら、深く落ち込むのもわかるけど
そうじゃないなら一人で悪い方だけに想像めぐらせすぎじゃないかな

195:彼氏いない歴774年
10/02/28 15:41:16 y76QmGAG
>>192
まず、愛嬌がないって自覚してるなら、意識的によく笑うようにするとか。
あまり思い詰めないよう、一旦そのお相手から気持ちを離してみるために、職場の人や
お兄さんに紹介を頼んでみるとか。変化というか、気持ちに刺激が必要っぽいので、
何かの用事の際はいつものお店じゃなくて違うお店に行ってみるとか。影響が出ない範囲で
敢えてルーティンを崩してみるというか。

でもごめん、私も喪女だから、有効なアドバイスはできないんだよね…
ただ、あまりがんばりすぎないで。周りに頼れるときは頼っていいと思う。

196:彼氏いない歴774年
10/02/28 15:41:28 MsysgtLP
>>193
レス有難う。
肌はそうでもないんだ。まだ水をはじくし、シワやたるみも今のところない。
(肉がないから若々しさはないけど)
問題があるのは体の中。気力や免疫力、性欲など、色んなものを
人間は食べ物から得ているけど、私の場合はせっかく食べても
最低限のエネルギー以外はほとんど素通りしていっているらしい。
道理で小さい頃から骨が浮いてるわけだ。
特に頚・腰椎は椎骨自体が老化で変形してるから、治療してももう治らない。
健康には人一倍気を遣ってきたつもりなのに、もうボロボロとは。
恋愛のことも体のことも、本当に色々と気付くのが遅すぎる。
何年もかかるかも知れないけど、治らない部分はともかくとして、
とりあえず体質改善をはかってみる。そして健康的な恋愛をしたい。
スレチ内容ごめん。

197:彼氏いない歴774年
10/02/28 15:57:53 vRsBGyFM
えっ、私ギリ20代だけど・・・水はじかないよ・・・。
ドモホルンリンクルの出番かな・・・。

198:彼氏いない歴774年
10/02/28 16:20:33 xkgCWkct
ここの人は純粋な人が多いから仕方ないかもしれないけど、
>>169さんも>>189さんも人の発言を額面通り受け取り過ぎるてるような気がする。

誰しも思ってることそのまま口には出さないと思う。
お前、あいつのこと好きなんだろ?!
えー、俺あんな女きらいだよ!
と言ってたって、ホントは好きだった、なんていうのが人の心。

あと、人間て結局自分本位なもんだから、
おとなしい人や我慢強い人になんでも押し付けようとする人もいる。

自分の人生なんだから、いやなことはいやということも時には必要じゃないかな。

心の優しい人が損をするなんてやっぱり悲しい。>>189さんは早く健康を取り戻して、明るくなって好きな男性とうまくいって欲しいです。



199:彼氏いない歴774年
10/02/28 16:26:42 1+gSqbuM
以前失恋しますたスレにも書いた者です。

彼女がいることを知らず、ちょっかい出してた自分。
なんつーか、今こんな自分がモーションかけてたのかと
考えるとマジ恥ずかしい…。相手からみたら飢えてると
思われてたのだろうか。


相手が海外に今いるんだが、共通の友人から彼女の存在
を知りました。それ以来メールも連絡もしてない。

このまま自分が諦めればいいんだが、先程まさかの相手
からの連絡が。冷めてる気持ちで、放流しようかと思う
反面、もしかしたら…と変な期待(ゼロなのは分かってるが)
があって返信したい自分が。

5年間付き合ってる彼女がいなかったら、頑張ってるが…。
喪女こじらすと無駄にポジティブになるよねw
友達の大半は諦めろって促すんだが。リア充と感覚が違う
んだろうな。諦め悪いのが喪女クオリティwww

ごめんチラ裏

200:彼氏いない歴774年
10/02/28 16:55:48 MsysgtLP
リロードしてなかった。ごめん。
>>194
レス有難う。
そうかな。でも私が隣の部屋にいるって分かっててあんな物言いをするんだから
やっぱり脈はないと思うんだけどな。

>>195
レス有難う。
一応接客業だから、そっちの意味での愛想は悪くない。
というか悪かったら仕事にならないしクビw
でも仕事で愛想と体力を使い果たしてる感じはする。
>紹介
兄貴たちとは10とか11とか離れてるから、どちらにしろおっさんが来る
とは思うw
あと、ここは田舎なので違うお店を利用するっていうのは難しいかな。
今の体力ない状態で市街地まで出るのは気後れするし。
でも趣味はたくさんあるから、そっち方面にもちょっと没頭してみようと思う。

>>197
スレ違いではあるけど気になるので一応レスを。
細胞の保水性が落ちているか、皮脂という天然のクリームが足りないかのどちらかだと思います。
29歳とお見受けしますが、28歳あたりで肌がガクッときませんでしたか?
水分はたっぷり、だとか油分も必要だとか言いますが、ベストバランスは個々人で全く違います。
ちなみに私の肌は水分を補給しすぎると荒れます。
色々試しつつ、どうぞお大事に。

>>198
レス有難う。
色々と押し付けられてることは分かってるけど、特にイヤだとは思っていない。
人生経験のひとつだと思ってこなしてる。でも生理前はイライラするw
とにかく、まずは体の状態をよくしていきたい。

201:彼氏いない歴774年
10/02/28 17:19:27 5q6ASVsX
>>197
お互いドモホルンリンクろうぜ…

>>199
彼女持ち男との恋愛話は難しいなー
どうしても横恋慕になっちゃうし「彼女の身になって考えなよ!」て流れになるからね

彼女いるのに別の女に手を出してくる男に魅力があるのかどうかはおいといて
個人的には一方的な強引押せ押せアプローチをしてるんでなくお互い自然と惹かれ合ってる状態なら致し方ないかなと思う
どう考えても誠実な対応を期待出来ない男なら皆不幸になるから止めとけだけどね
その人がいるせいで新しい恋に進めないなら尚更

相手からの連絡だけど、それは特別好意を感じるメールなの?
自尊心を満たす為の勝手な独占欲と脈ありを混同しない自信があるなら普通に返信してもいいと思うよ
泥沼に嵌まる前に危険を察知して緊急脱出出来るスキルがないなら、お勧めしない

今特別好きな人がいないなら、割り切ってメールしてみるのもありだと思うけど…
多分自分なら悩んで悩んで返信するわw

202:199
10/02/28 17:49:04 1+gSqbuM
>201
レスサンクスです。

好意は…どうなんだろう。相手が酔った時に、
『喪子さんからのメールみるとニヤニヤする』とか
バレンタインのとき『チョコ食べたかった』とか
『またどっかドライブ行きたいですね~』って言ってくれたり
して、そのとき自分は『何言ってんのさ?』って否定しつつ
ニヤニヤしてたんだけども…。

今思えば、だんだん
『口でおべっか言うだけならタダだし、(相手は年下だから
年上の自分を)無下にできなかったのかなー…』って結論になって。
半強制してた雰囲気なら申し訳なさすぎるorz

彼を知ってる人は皆、口を揃えて『彼女を大事にしてる紳士な人』
って言ってた分、わけがわからないw
彼女がいるなら喪女にそんな勘違いされるようなコト
言うんじゃねーよ!
『バレンタイン貰う予定無いです』とか『自分の誕生日忘れてました』とか
彼女に祝って貰う予定が無いわけねーじゃねーか!!

…スマソ、なんかグチったwもう若くないから、失恋とか
体力使うし傷が癒えるのが遅いから嫌なのにー。

まぁ、悩みまくって3日くらい経ってから結局送るハメになるけどwww
グチを聞いてくれてサンクス

203:彼氏いない歴774年
10/02/28 18:50:04 Jml1ulvJ
>>202
それって>11にある「好きにさせておきたいけどエッチしたくない」ってやつじゃない?
私もこのポジションばかりだわ…

204:彼氏いない歴774年
10/02/28 18:58:14 vRsBGyFM
>>200
多分両方だめかなw ありがとう。がんばるよ。

>>201
ゲルマニウムローラーとどっちがいいかしらw

>>203
私は生理的ムリポジションが多いよ。

205:彼氏いない歴774年
10/02/28 19:17:41 LR3h8Vre
相談です。好きな人が伊豆に旅行に行くらしく、
美味しいお店を知ってたら教えて欲しいと言ってました。
それで、何か話すキッカケが欲しくて、美味しいお店をネットで調べて
ココ、美味しかったよ。とお店の情報を書いた紙を渡しました。
勿論、食べに行ったこともありません。
でもそれなりに美味しいお店を調べて紙に書いたのですが、食べログという
サイトで調べてみたら、一つの店は超混雑する割にあまり美味しくないという評価
が殆どで、2つ目の店はそれなりに美味しいけど子供は禁止の店だったらしく、一緒に行く友達に子供がいる
可能性が高く、そのことも次に会った時に言わないと・・・と思っています。

そこで質問です。私はあんまり混雑する割りにあんまり美味しくないお店や
子供禁止のお店に行かせてしまうのは悪いと思って、今度は食べログで美味しいと
評価の良い順にお店リストを作り、それを渡そうと思っています。
一言、言い忘れたけど、一つのお店は混むし、一つのお店は子供がダメなの。
だから私に気遣って欲しくないし、ここはけっこう食べログで評判が良かったから
もし良かったらこのリスト使って好きなところに食べに行って!って言おうと思います。
ちなみに私は客。相手は店員なので、気を遣わせて混んでるのに並ばせたりっていうのが凄く嫌なんですけど、
私の行動は重くないでしょうか?
もっとこうしたら良いんじゃない?って意見あったら教えてください。


206:彼氏いない歴774年
10/02/28 19:19:47 1+gSqbuM
>>203
ちょwなんて的確コメント!私涙目ww
しかしやっと目が覚めた…サンクス

>>204
大丈夫、私も生理的にムリってよく言われるw
だが懲りない私は何故なんだぜwww

207:彼氏いない歴774年
10/02/28 19:41:17 cUgaXcht
>>205
205さんが紹介したお店に行くかどうかを決めるのは
「好きな人」だから、そんなに気にする事ないと思うよ。
その人も行くとなったら事前にお店の詳細を調べると思うし。
リスト渡すのは別にいいと思うけど
「私に気遣って欲しくないし」の一言は余分だと思う。

旅行行ったら報告あると思うから、リスト渡したら
特にアクション起こさずのんびり待ってみたら?

208:彼氏いない歴774年
10/02/28 20:43:47 LR3h8Vre
>>207
ありがとうございます。実は他の板でもご意見をお伺いしてリストを渡すのは
知ってたら教えてっていう程度で、そこまで求められてないのだから渡す
必要はないって言われてハッとしました。
そして207さんの私に気を遣って欲しくないの一言も余計だなぁと気付きました。
要するにあんまり気にせず、旅行の報告があるまで、堂々としてる方がいいですよね?!

私も行ったこともないのに、知ってるお店紹介してしまったから、色々気になって
凄く気に病んでました。美味しくなかったらどうしようとか気になっちゃって。
でも207さんのお陰でもっと堂々といようと思えました。ありがとうございました。

209:彼氏いない歴774年
10/02/28 20:48:50 5q6ASVsX
>>208
次からは下手に見栄張らないで素直に伝えた方がいいよ
「ココ美味しかったよ」でなく「ココ美味しそうだよ」の方がいい
がんばれ

210:彼氏いない歴774年
10/02/28 21:06:23 W4Onp6ss
一年程まえに酷い失恋をして、二度と立ち直れないと思っていたけど
2ヶ月ほど前からいいな~と思える人ができた!
でも彼について友達に聞いてみたらスペックが凄かった
彼女の有無は分からないけど、こんな素敵な人にいないはずがない
身の程知らずで本当にごめんなさい
色々相談した友達の記憶を消し去りたいよ!!!!!


211:彼氏いない歴774年
10/02/28 21:09:28 LR3h8Vre
>>209
そうですよね!ココ美味しそうだよ。と伝えればよかったんですよね~。
ホントに、ありがとうございます。

212:彼氏いない歴774年
10/02/28 21:32:08 5GfpZcXd
>>210
当って砕けろ!

213:彼氏いない歴774年
10/02/28 22:34:44 DQM8hy5K
貴船会では丑の刻参りを行っています。
復讐から恋愛成就、復縁、離れたい、別れさせたいなど・・・。
人間関係についてお気軽にご相談ください。




お問い合わせはこちらまで。


URLリンク(puripuri25.hp.infoseek.co.jp)

214:名前:彼氏いない歴774年
10/02/28 23:58:35 JyQKJRTc
>>210
今の私と全く一緒だ!!!
ほぼ一年前に失恋して、半年くらい彼の事引きずってたけど
去年末くらいから好きな人ができた!

二人きりで遊んだ事ある?
とりあえず誘ってみたら?!

215:彼氏いない歴774年
10/03/01 00:54:30 LGyBWHxI
>>214
同じ会社の人なんだ~
部署が違うから挨拶する程度しかできないよ
2人きりで会話も数分しかしたことない間柄w

214さんは頑張ってね!

216:名前:彼氏いない歴774年
10/03/01 01:19:32 MDbi7BDy
>>215
ありがとう~~~~!

私は一年前の失恋で自分が全然動かないうちに別の人にとられた
感じだったから今回は玉砕してもいいから積極的に行こうと思ってる!
あの時は彼が私を好きになるはずないとか勝手に決め付けたり、
自分の方が年上なのに処女なのが恥ずかしいとか、色々一人で考えて
ガッチガッチに固まっちゃってたけど、彼女ができたって聞いた時、
ホントに後悔して、一人の世界で考えてた自分を呪ったよ。

会社の人だと周りの目とかも気にしちゃって動きにくいよね…。
大人数での飲み会とかお花見を主催して誘うのは不自然かなぁ。

一緒に脱喪できるといいね!

217:彼氏いない歴774年
10/03/01 02:09:17 B8M20laX








でググってみるといいブログがあるよ

私はこのブログでセックス含め、男女の関わり合いというのを学んだ気がする
セックスだけじゃなくて、不倫、浮気、体と心の癒しを勉強できた
体験記だからどこまでホントか分からないけど、
少なくともセックスの描写の精度は抜群だし繊細
セックス経験のない男女もこれで学ぶといいと思う

218:彼氏いない歴774年
10/03/02 23:32:54 XifGFGPS
age

219:彼氏いない歴774年
10/03/03 13:09:20 mqyxoesn
時折ご飯行ったり、向こうから定期的にメール送って来てた人から連絡止んだw
連絡してみたが「忙しいから」とか言われたが彼女でも出来たのかな
しかしメール来なくなってほっとしてる自分がいる
レスしようのないメール(今日は出張でここにいる~とか)ばっかだったから
それを周りに告げたら、そういうのこそ頑張ってメール繋いで好感度うp汁と言われたんだけど、
メール=連絡手段としか見れない自分には無理だった

220:彼氏いない歴774年
10/03/03 13:10:37 GjtemYwh
>>219
それ、相手が押したら引かないととワザと引いてる可能性はないかな?

221:彼氏いない歴774年
10/03/03 13:42:07 uiJUkKzX
結局>>219さんは、お相手が好きだったのか、どうでも良かったのか?
彼女ができた?って言ってるから、好きだったようでもあり。
メール振ってきても、返してないから、どうでもよかったかのようでもあり。
向こうは多分、メールとかの反応がよくないから、諦めて、次に行こうとしてるんじゃないかな。
やっぱ今はメールのやりとりは重要な恋愛ツールだと思う。

222:彼氏いない歴774年
10/03/03 13:55:45 mqyxoesn
>>220
そういう駆け引き出来るタイプじゃ無さそうなんだよね
だから彼女的な存在が出来たら他の女と二人で行動とかしなさそうというか



>>221
どうでも良い
ただ、男友達とか居ないし仲良くなったら飲み友みたいになれたらいいなぁとか思ってた
メールに関しては、好きな人相手にも同じ気持ち抱いた事あるから多分性格だと思う
我ながら可愛くない女だけど、直さなきゃいけないよね

223:彼氏いない歴774年
10/03/03 16:43:29 R4ETI/oq
仕事が終わって帰宅してたところ、道端でばったり半年ぶりに片思いの人に出会った
あれ?久しぶり。何してんのー。どこ住んでるのー。と歩きながら会話してたら、なんと
彼の住んでるところ、自分が住んでるアパートの目の前だった

ずっと好きだったんだけど、行動する前に、目の前から消えてしまった、と思ってたから
すごく嬉しかった

今度出会ったら、自分の気持ちを整理するために当たって砕けてくるよ

224:彼氏いない歴774年
10/03/03 19:37:07 NLlgB0bH
私も昔メール嫌いだったけど、今好きな人からは早く返事欲しいし早く
返事返したいと思う。マジではじめての気持ちなので今まで好きになった
人はそんな好きじゃなかったのかとさえ思ってしまう。
と言っても1日一往復が自分的に一番丁度良いんだけどねw
雑談で1日何通もメールするのは無理ぽ。

225:彼氏いない歴774年
10/03/04 19:41:42 zulIY5eP
>>223
当たる前から砕けると決めつけてどうするw

ここの住人の中には、普通に会話出来る男の知り合いがいる喪女もいるのか
羨ましいわ……

226:彼氏いない歴774年
10/03/04 20:15:06 sLjJXt/V
>>223
よかったねぇ。
あせらず、でもちょっとづつ距離を縮められるようにガンバレ。

>>224
私は逆に好きな人へのメールだと、
文面を考えすぎて時間がかかりまくってしまう。

227:彼氏いない歴774年
10/03/04 22:46:01 SP8/3cFU
せっかく世間話してくれたのにキョドって変な受け答えばっかしちゃった…
今すごく恥ずかしくて暴れたい
これだから喪は…!
気になる人ともキョドらず話せるようになりたいorz
ああああでも声かけてくれたうおおおおおおお

228:彼氏いない歴774年
10/03/05 04:19:34 8qlNo9nS
>>226
テレビで言ってたけど、相手が返信しやすいメール(だったかな?)
って大体21文字らしいよ!
変に長文送ると返すの面倒になるし内容があまり記憶に残らないみたい。

229:彼氏いない歴774年
10/03/05 05:36:40 q+paMj+E
うーん、ただ実際21文字じゃかなり短いけどね。

これで多分21文字くらい?女だとなかなかこれだけでまとめる人は、少ないんじゃないかな?
人それぞれだけどね

230:彼氏いない歴774年
10/03/05 08:36:32 i3lp9w1o
5+7+5+4文字ですね

231:彼氏いない歴774年
10/03/05 21:58:38 NHfmsWS3
一句ひねって最後に「字余り」ってつけるくらいか。

232:彼氏いない歴774年
10/03/06 00:43:36 86KS0LlX
今日職場の気になる人と話してたら耳たぶさわられて「福耳だね」って言われた。
普段からボディタッチは多い人だけど、いきなりでドキドキした。
だけどいやがる素振り見せちゃったよ…。

233:彼氏いない歴774年
10/03/06 09:17:12 RXbBcx7V
>230
都々逸より短くまとめろってかw
用件だけの事務メールになりそう。

234:彼氏いない歴774年
10/03/06 09:46:57 EonDk6Oh
>>232
エロい人だな
ボディタッチ多い男はエロいイメージだ…
気をつけてな

235:彼氏いない歴774年
10/03/06 18:34:46 wVORpVbE
バイト先で5つも下の社員の兄さんが直属の上司だが、すごく優しい。勘違いしてしまいそう。
彼女いる人だけど、何か柄にもなく甘えてる自分。
向こう、引いてたw
放置プレイw

話してると安心してつい語尾が伸びてしまう。今度から気をつける。

236:彼氏いない歴774年
10/03/06 19:48:47 YW8W8H9p
おばさん敵にまわすと色々と都合が悪いからな.出世にも響くし。

237:彼氏いない歴774年
10/03/06 20:28:45 mz3drDPP
アルバイトに冷たくしたところで出世に響くかよ

238:彼氏いない歴774年
10/03/06 20:37:42 YW8W8H9p
管理能力を問われるだろ。そんなこともわかんないのかよ…

239:彼氏いない歴774年
10/03/06 20:39:40 +Atyc3bg
28過ぎてバイトか…。
恋云々よりそっちのが気になるわ…。

240:彼氏いない歴774年
10/03/06 22:09:54 Nt97cXp3
ていうか、
>5つも下の社員の兄さんが直属の上司

この人間関係がよくわからないんだが。


241:彼氏いない歴774年
10/03/06 22:23:49 Zer/VxWc
いや、高齢フリーター喪なら有り得る人間関係でしょ
年下社員上司

242:彼氏いない歴774年
10/03/06 22:32:57 Z1ZFbLSz
やっぱり恋愛って若くて見た目がいい人たちのものなんじゃないかって思うようになった。
でも好きな人がいると嬉しいし、まだ女だったのか自分は!と思う。
端から見たら醜悪以外の何物でもないのは判っているんだが。

243:彼氏いない歴774年
10/03/06 22:40:03 HrxWYAeB
接客業なら若くしてチーフとかリーダーとかはありえる。

244:彼氏いない歴774年
10/03/06 22:45:51 HrxWYAeB
好きな人がいると美容や服装にも気合いが入るがふとした瞬間に
自分の年齢を思い出して落ち込む。ババアがバラの香りさせてどうすんだとか。

臭いよりはマシだとは思うがついつい若い女の子が使うコスメを買ってしまう。
恋が叶うだのキスしたくなる唇になるだののうたいもんくに心惹かれるw

245:彼氏いない歴774年
10/03/06 22:53:05 Z1ZFbLSz
最近投げやりになってきていつも同じ服着てるし、髪も自分で切ってる。
私の顔やスタイルがどうのこうのより、ババアなんだからどうでもいいって気持ち。
好きな人に好かれたいって思う事自体が自惚れなんだろう。

246:彼氏いない歴774年
10/03/06 22:55:35 2Q/A37+f
肌と髪の毛の手入れだけで印象変わるよ
ブサメンだって清潔な身なりしてればもてるじゃん
最低限ひとを不快にさせない、観葉植物のような喪女を目指します

247:彼氏いない歴774年
10/03/06 22:55:42 Nt97cXp3
>>240ですが、皆さんのレスを何度も読んで、やっと理解できましたw

〇社員=兄さん
×社員さんの兄弟
なんですね(汗)

248:彼氏いない歴774年
10/03/07 02:39:38 R2rmpj4A
うちなんか店長が私より年下wしかも子持ちw仕事しろよオルァ

バレンタインに勇気出して無理やりチョコ押し付けた、顔知ってるぐらいの間柄の人
その後職場で会っても何もないんだよね・・「こないだはどうも」とかだけでもないかなって
彼女がいて「いやこんな喪女になれなれしくされても困るしw」と思ってるんだろうな
こんな気分になるなら自分一人で蝋燭だけの暗い部屋で膝かかえて食べればよかったよ


249:彼氏いない歴774年
10/03/07 03:37:58 SHSXLBWY
>>248
スナコちゃん…

250:彼氏いない歴774年
10/03/07 14:11:29 95oSbnTn
たぶん気持ちばれてるけど脈ない
褒めまくってるからただただ優越感与えてるだけのような気がする

避けられないだけましかー

251:彼氏いない歴774年
10/03/08 00:24:36 acOFHEhk
相手をよぼよぼのじじいにしておむつ交換するとこ想像して
セルフ萎に努めるようにしてる

252:彼氏いない歴774年
10/03/08 00:26:33 hsE7uoUa
職場の仲間と泊まりがけで遊びに行ってきた。
ボード教えてもらったり、一緒にリフト乗ったり、運転してる姿見てるうちに
とある同僚にときめいてる自分に気づいた。
けど喪女すぎて、どう距離縮めたらいいかわかんない。

そもそもゲレンデマジックなのかもしれない。

明日顔会わせるのが恥ずかしい。どうしよう!

253:彼氏いない歴774年
10/03/08 00:31:58 kZ/6VtgC
別にメンクイじゃないし、相手が中年になって肥っても、禿げても、
シワやシミだらけになっても、気持ちが変わらない自信がある。
ただ、歯槽膿漏になったらきついかもしんない…加齢臭は構わないけど…

とか真剣に考えてる自分がばからしくなってくる、どうせ遠距離片思いなのにな

254:彼氏いない歴774年
10/03/08 04:34:08 V6BQuTn1
>>253
あるある
好きな人がタトゥー入れてるって噂聞いて一人で不安になってる
どうせ裸なんて見られないのにね

255:彼氏いない歴774年
10/03/08 14:05:55 zLMF4A2F
私、デブス+貧乏+田舎者+馬鹿(高校中退)+友達無し+性格悪い暗いの最低な人間なのね。
工場の派遣が切れたから思い切って目を二重にして鼻を高くして化粧もして、新しい派遣先に行った。
そしたら初めて男性に好意もたれた。底辺職喪男だけど自分にはそれ位がせいぜいだし、性格は良くてちょっとずつ自分も好きになってきた。
けど、整形や学歴詐称(短大卒って言っちゃった)や友達いないことがばれたら惹かれるよね。
結局一生一人で生きて行くしかないんだろうな。


256:彼氏いない歴774年
10/03/08 14:38:47 W8UsQTqG
>>255は必ず幸せになります。自ら努力してるし!応援しています。見習わなきゃな。

257:彼氏いない歴774年
10/03/08 14:59:08 wt/T2LZA
>>248
彼女もちにあげるのは微妙な…
義理のつもりだったの?
向こうも素直に菓子!と思えないし…なんにしても乙ですた

258:彼氏いない歴774年
10/03/08 15:05:01 OHAY3kKy
>>253
自分も遠距離片思い。
でも…家事は分担で、名字は向こうので、
子供は何人で、いずれ義両親の介護も…
とか考えがまくってて
先走り過ぎで泣けてくる

259:彼氏いない歴774年
10/03/08 16:14:53 etlSabLY
>>255
整形のことは黙っててOKじゃない?
芸能人だってみんなしてるし。過去のことより、これからのこと考えて行動したほうがいいよ。
うまくいきますように。

260:彼氏いない歴774年
10/03/08 16:26:34 pxM+iPzq
>>255
引かれるかどうかなんて、言ってみなきゃ分からないよ!
そもそもお付き合いする前に言う必要は無いんだし

私も超低スペックで人様に言えない過去持ちだけど、
当たって砕けろで好きな人には正直に話した
子供の頃から不登校で小学校も中学校も行ったことないと言ったら
明らかに動揺しつつも俺はそんなの気にしないって慰めてくれたw

自分の過去を変える事は出来ないし、それで引かれたら
器の小さい男だったってすぐ次の恋に切り替えればおk

261:彼氏いない歴774年
10/03/08 23:14:56 RqhsPiL/
255ではないけど、彼氏いない=年齢だと思われていないせいか(年齢的にだと思うけど)
過去に彼氏いたフリしてる人ってどのくらいいる?
自分の中では設定できてるので、過去彼話は完璧のつもりなんだが、
付き合う人には正直に話したいな…とは思う
てか、処女だって言わなきゃならんと思うしwww
どういうタイミングで言うのがいいのかな?
言わなくてはならない時が来るとは思えないけど、万が一!!!

付き合う前だと引かれる気がするし、付き合ってからだと嘘をしばらく突き通す
のもつらいかな…とか色々考える…

262:彼氏いない歴774年
10/03/08 23:26:09 mzAeZ3r7
私もまっっったく余計な心配だとは思いながら、同じこと考えてたよ。
過去の彼氏話は最悪嘘を突き通してもいいかなと思ってるけど
(少しの間付き合ったけど、うまくいかなくてすぐ別れたとか何とか…)
本当に好きだったら嘘ついてるのも辛くなりそうだよね。

万が一そんな場面になったら、素直に
「引かれて嫌われると思ってつまんない嘘をついた。ごめんなさい。」と
謝ればいいような気がするけど、どうなんだろ。


263:彼氏いない歴774年
10/03/08 23:27:11 QkgTI3xj
付き合ったり、実際そういう場面になってから考えるよ。
あえて、わざわざ言う気はないな。

264:彼氏いない歴774年
10/03/08 23:44:23 8UDQkcLp
>>260
器の大きさに絡めて話されると違和感がある
価値観が違っただけなのに、相手を悪く言う必要があるんだろうか


265:彼氏いない歴774年
10/03/09 00:01:56 ZcX96HDw
>>261
処女に関しては「ムリやり迫られて怖くて> <」→男性恐怖症でした!

バレバレだろうけど一応、ね

266:248
10/03/09 00:02:14 0E/bR1Xr
>>257
同じ館内にいるだけで何も知らない人なんですよ、結婚してるかも。
で今月いっぱいでよそに異動決まってるって聞いたんで、だったら黙ってるよりは
とむりやり渡したんだ・・


267:彼氏いない歴774年
10/03/09 00:19:20 y60MsPUF
「向こうから言われて付き合ったけど好きになれず、何もないまま
別れた。今度付き合う人は自分から好きになる人がいい。そう、貴方
です。貴方になら全てを捧げたい。心の底から大好きです」でおk!

268:彼氏いない歴774年
10/03/09 00:42:32 e9KNcdEF
自分のプライド守ることばかり優先で相手に対しての誠実さが全然感じられないな
高齢喪女っぽいと言えばそれまでだけど・・・
職場とかでは虚勢張る為に嘘も方便だけど、交際相手に対しては>>262のように素直に勝る手は無いよ。
中学生の男女交際じゃあるまいし、いい歳した大人が格好付けた恋愛してどうする

269:彼氏いない歴774年
10/03/09 01:13:56 L8No/8sb
相手もいない所詮は空論なんだからそりゃそうもなるわな。

270:彼氏いない歴774年
10/03/09 03:05:40 J9F08GhL
自分を好きになってくれた人を信じろっつーのな
「え?俺が初めてなの?」なんて引く訳ないだろ!…と希望的観測

取り敢えず今は余計な心配

271:彼氏いない歴774年
10/03/09 03:57:44 vwtnR3Uq
恋愛に限らず、
なんでもかんでも馬鹿正直に話せばいい、ってもんでもないと思うけどね。

てか結論をだす問題でもないし

272:彼氏いない歴774年
10/03/09 03:59:28 1+5q0jVQ
>>264
言い方が悪かったかな、すまん

相手が悪いんだと考えろってんじゃなくて、
ダメならダメで次の恋を探す原動力にししちゃえってことなんだ

273:彼氏いない歴774年
10/03/09 04:45:55 JCnNC/rD
>>266
あぁ…無理やり渡す勇気あるなら、本人に挨拶して探りをいれるくらいしてみたほうが…
でも、春の慌ただしさが終わったら連絡くる可能性あるね!
そっちの妄想しようゼw

274:彼氏いない歴774年
10/03/09 09:30:13 6Y50/ISh
現旦那に相手が初めてだと解られた時、正直内心引いたらしいが
(その年齢まで何もなかったのは、何か問題が?的な)
その時にはお互い人となりを理解してたので無問題。
よって成り行きで彼氏無しバレしたらいい ~元喪より

275:彼氏いない歴774年
10/03/10 10:03:38 5GSt889X
誰も聞いてねぇよ

276:彼氏いない歴774年
10/03/10 11:02:09 5JmRe3Gq
ここの人って自己プライド高すぎてすぐカリカリするな。
勿論落ち着いた人もいるけど、ごく一部のヒステリックが突出してる。
都合悪けりゃでもでもだってだし、良けりゃ変にポジティブだし。

人の良い点は凄く見えにくいけど、悪い点はよく見えるってのに似てる。
自分にも理想の相手にも、こういう事はあるって気をつけなくちゃなあ。

277:彼氏いない歴774年
10/03/10 12:19:34 uw6cMHoq
>>276
そういう「私も気をつけなくっちゃ☆」と書き込むタイプの方が、
意外と傲慢だったりするのです。

278:彼氏いない歴774年
10/03/10 12:53:45 Uf9XKoNF
少しズレるが
人の悪い点がすぐみえちゃうってわかる
そういう考えだから理想が無駄に高くてこの年まで余計喪に拍車をかけてきた
人の悪い点じゃなくていい点を目ざとく見つける人間になれたらなと思う

279:彼氏いない歴774年
10/03/10 12:59:29 8G3osNI0
悪い点って例えばどんなのだろう。 嫌いな点ではなく悪い点なんだよね?

280:彼氏いない歴774年
10/03/10 13:04:59 Uf9XKoNF
>>279
そうだなぁ、この人は細かい性格ですぐ人の悪口を言うなとか
丁寧だけど本心を見せない人だなとか
自分にとってイヤな部分だったりがすぐ目についちゃうって感じだな
嫌いな点=悪い点と受け取ってくれて構わないかも

上記の人も観察眼が優れてるんだなとか、気遣いが出来て強い感情を出したりしない大人な人とか
見方を変えればいい点になるんだよね
そういう物事をポジティブな見方をするようになりたいよ

281:彼氏いない歴774年
10/03/10 13:22:04 5JmRe3Gq
>>277
私も該当者だから書き込んでるのに、
わざわざ☆まで付けて鬼の首取ったように言わないでくれw

>>280
そうそう、そんな感じ。だから「この人一体何だ!」と攻撃的にならずに
では良い点は何?と一呼吸置くのも大切だと思うんだ。
自分だって出来た人間じゃないんだから、そういうの心掛けたら
何と言いますか人からもそう取ってくれるんじゃないかという希望的観測w

282:彼氏いない歴774年
10/03/10 19:08:50 nuEgtBYz
難しい事はいいよ

283:彼氏いない歴774年
10/03/10 20:41:24 poyCZRFc
>>281
では手始めに、一呼吸置いて
「ここの人」とやらの良い点を挙げてみようよ。

284:彼氏いない歴774年
10/03/10 21:09:22 71UqKCHr
まあ結局は本人の人間性次第だけどね
>>280の言のように他人を好意的に解釈出来る人は当然ながら他人からも好かれる。
他人には辛辣なのに自身に甘い人は高齢喪人生コース
実際、喪女板の高齢系スレはそんな住人ばかりだし

285:彼氏いない歴774年
10/03/10 21:34:33 UUmjaU0u
>>282
確かに。
好きになってしまえば、別に欠点とか気にならない。てか欠点とか見えないし。

286:彼氏いない歴774年
10/03/10 22:44:15 Fa2Q1c8d
で、>>284は何が原因で高齢喪女になっちゃったの?

287:彼氏いない歴774年
10/03/11 09:19:09 Bgv5K7GU
>>283
いい所は(スレ該当者でも自分は自信ないからさておき)
親身になる人が多いんじゃないかな。

>>285
確かに好きになれば欠点は気にならない人もいるね。
その主張も大切だけど、そういう人間もいるという事で勘弁してw

288:彼氏いない歴774年
10/03/12 06:13:33 SLmJa3sE
>>287
親身ってより余計なお世話の方が多いだろ。

289:彼氏いない歴774年
10/03/12 09:15:32 tjps3wlX
>>288
そうだよ。見方を変えればそうなる。
悪く言えば余計なお世話、良く言えば親身になるって事さ。
ここの人の良い所を言えと言われたから例えたまで。

290:彼氏いない歴774年
10/03/12 09:30:22 ubX6DqOi
ギスギスすんなお・・・
喪が加速する

お気にに会えなかったせいで落ち込んだ
おまけに既婚疑惑まで発生したorz
暫くは会えないなあ・・・

291:彼氏いない歴774年
10/03/12 12:49:29 Esttk4qn
「ここの人」とやらのことを
自己プライド高すぎとかヒステリックが突出とか
変にポジティブとか散々ボロカスに言っといて
その舌の根も渇かぬうちに「他人のいいところをみつけなきゃ」とか言ってるのがあまりに滑稽だから
嫌味言ってみたまでだったんだけどね。

292:彼氏いない歴774年
10/03/12 16:57:12 tjps3wlX
じゃあ、こっちの厭味ももちろん理解してるよな?

293:彼氏いない歴774年
10/03/12 17:29:16 g74uLdde
同じ30~34歳でも、ブスは若い頃よりもさらに厳しい状態になって
いるし、たいていのブスはそれを見越して、早いうちに結婚するから、
性格的におかしい人が残っている。
美人は高望みしなければ相手自体はいくらでも見つかるけれど、
恋愛経験の痛手や周囲の嫉妬による人間不信から、合コン・飲み会からも
身を引いて機会が少ない状態のままの人も多い。

問題は、その中間の層の人たちだ。
若い頃、誰が見ても上位10~40%ぐらいの間で、男から見れば
「性欲の対象になるけれど、すごく美人とは認識されていないので
 ねらい目の獲物」とされている、ある意味では、一番モテる人たちだ。
この人たちは、何の苦労もなく相手に恵まれてきた人であることがほとんど
なので、過去の交際経験に比例して理想が高くなり、機会があっても
晩婚化している。この人たちにとって、恐ろしいのは自分たちよりも
下の年代の似たような水準の女が、本来の自分に見合った男を奪ってく
ことだけだ。だから30前で、やたら老いを恐れるのは、美人よりも
むしろ、ちょっとかわいい程度の人たちだ。

294:彼氏いない歴774年
10/03/12 17:58:56 r4QytEsh
なにごとだよw何喧嘩してるの?恋話しようよっ☆
ネットの書き込みで全部わかるわけないんだから、難しいこと考えず気楽にいきましょうや

295:彼氏いない歴774年
10/03/12 19:20:05 VAHYkhY7
>>291
お互いに気を付けようねって話であって、、
ここの人をそんなにボロクソに言う為に書いたんじゃないと思うよ。
私も「絶対に許さない(某投手)」・・・って思ったけど、
後のレスを見て素直な人だと思った。

まぁ「ここの人」って言い方じゃなくて、自分は~
って言い方をすればよかったんじゃないかなぁと思う。
「ここの人」に自分を含んでるのはわかるけど、
ちょっと言葉が足りないかなと。

296:彼氏いない歴774年
10/03/12 19:24:07 VAHYkhY7
>>294
気になる人にたまたま外で出会って、ちょっと話したいって言ってもらえたのに、
ビックリして逃げてしまった。ああぁ恥ずかしい情けないごめんなさい・・・。
そのあとメールで謝ったけど、嫌われたっぽいわ・・・。

297:彼氏いない歴774年
10/03/12 19:44:27 Esttk4qn
>>295
本人曰く、どうやら嫌味を言ってるらしいですよ。私はどれのことか分からなかったけど。
どこが素直なんだかw自演ですか?

自分を含んでれば、周りを巻き込んでボロカスに言っていいわけでもないしね。
拙い自分の自戒は自分一人ですればいい。
それを見て自覚ある人は自然と自戒するし、自覚無い人はどっちにしろ変わらんよ。

298:彼氏いない歴774年
10/03/12 20:11:09 mMev8u97
>>293
それなんて私?
自分で言うけど、私とある打ち上げで奥菜恵本人に
「私に顔似てますよね、言われませんか?」
と聞かれたことがある顔。
あそこまで綺麗じゃないけど。
体型はまあまあよし。
でもコミュ力無しの潔癖症奥手で彼氏できたことない。
初期老化の壁にぶち当たった28のときに醜形恐怖症から鬱発症した。
上の下辺りが一番キツい。

299:彼氏いない歴774年
10/03/12 20:12:08 VAHYkhY7
>>297
そんな、自演なんていわれたら、
私って他人に成りすませるくらい、同情心や感受性が豊かなのかw
とうぬぼれてしまうわw

まぁ、みんな、頑張ろうねっ♪ って人より、私頑張るわキラッ☆の方がいいね。

300:彼氏いない歴774年
10/03/12 22:46:42 NfzRAhVX
>>296みたいな発言を見ると「ああ、いかにも高齢喪女の思考だ・・」と思う

ショックなのは判るけど「恥ずかしい、情け無い」など考えるのは自分のことばかりで、相手を傷つけたことについては
微塵も考えなさそう。
この辺の他人に配慮出来るか・出来ないかがリア充との違いなんだろうね

301:彼氏いない歴774年
10/03/12 23:03:27 m6Mnr8Ds
ID:VAHYkhY7
なにこの人。酔っ払ってるの?
気持ち悪いんだけど

302:彼氏いない歴774年
10/03/12 23:45:23 em8LZTPD
誰も奥菜恵に突っ込まない件

303:彼氏いない歴774年
10/03/12 23:57:41 faLy6HwB
奥菜恵ってしゃべくり007に有吉が出た時
尻軽で太もも触ってきたからケツ触り返したらきょひられたみたいな話してた


304:彼氏いない歴774年
10/03/13 06:13:42 mOz93uaC
突っ込む必要性を感じなかった

305:彼氏いない歴774年
10/03/13 08:39:27 Xd5ID4AX
>>296
恥ずかしい情けない ではなく 失礼なことしちゃって申し訳ない って最初に思えるようにならないと。

>>302
>>298が制作会社のスタッフの一員だったってだけでしょ。

306:彼氏いない歴774年
10/03/13 11:14:51 1pJGhCd3
いやバンギャじゃまいか

彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 23:26:11 ID:mMev8u97
>>486>>556
禿げ上がる程ヘドバン。
自分インディーズ初期からの某バンドのファンなんだけど、
ギタリスト逮捕事件後からのファンは基本的に認めてない。けっ、と思っている。
友人達や他の古参の人もよく
「今井逮捕をしらない世代、「six/nine」以降若いV系から流れてきたような奴等に古参気取られると笑ってしまう」と話してる。
最初は普通に仲良く優しくしてたんだけど、
どうして新参者って昔からファンの人間をやたらと敵視するんだろう、
そのくせ昔の記事や会報やサインや写真やお宝見せてくれと言ってくる。
新参です!見たいです!って可愛く甘えて言えばすむのに、張り合ってこようとするから嫌いになった。


307:彼氏いない歴774年
10/03/13 15:12:26 +tEe9iAh
>>296
いわゆる好き避けの一種だよね。
よくわかんないけど、近所に住んでるって書いてた人?また会うチャンスあるといーね。
でも向こうから誘ってくれるなんてうらやましい。

308:彼氏いない歴774年
10/03/13 16:23:16 /oWv/FTT
好き避けでも態度によっては嫌われるよ
相手に公衆の面前で恥かかせてなきゃいいけど

309:彼氏いない歴774年
10/03/13 16:54:45 QB/wKkxu
もう296は嫌われたんじゃない。死ぬほど後悔するといいよ。
謝ればいいってもんじゃない。

310:彼氏いない歴774年
10/03/13 17:06:58 Y0Riak7N
好き避けって中学生みたい
面倒な女だと思われたかも
恋愛慣れしてないとチャンスも逃がすのね

311:彼氏いない歴774年
10/03/13 17:17:24 9GxipxyR
別にたいしたことじゃない。
プロポーズを断った訳じゃなし。


312:彼氏いない歴774年
10/03/13 17:22:13 VoK0prpW
好き避けって雰囲気が伝わってれば大丈夫かもしれないけど
そう思ってるのは自分だけだったらまずいね
変な人であるとかむしろ彼は嫌われてると感じたかも

313:彼氏いない歴774年
10/03/13 17:25:40 O5QsUjtP
貴船会では丑の刻参りを行っています。
復讐から恋愛成就、復縁、離れたい、別れさせたいなど・・・。
人間関係についてお気軽にご相談ください。




お問い合わせはこちらまで。


URLリンク(puripuri25.hp.infoseek.co.jp)

314:彼氏いない歴774年
10/03/13 18:04:19 FAKiphe4
>>312
そうそう

まず声かけてくれたのに避けるって分からない
まだ友達にさえなってなかったとか?

315:彼氏いない歴774年
10/03/13 21:46:48 bXwMtCTw
>>306
なんかこの女、チャトレやっててニコ生やってる女っぽいなぁ
この前信長のオフ会に出てたやつ。

316:彼氏いない歴774年
10/03/13 21:51:48 G8Eba3j2
最近、上手く言った報告が少ないね・・・・。寂しい。
自分は無理だから、他の方の幸せな報告を聞きたいのに。
明日はホワイトデーか。今年はバレンタインもホワイトデーも休日か。

あ、28日空いてるから曜日は同じなんだな。今気がついたorz

317:彼氏いない歴774年
10/03/13 22:02:41 PkjKuSU3
お返しの話題が出ない…
相手が超金欠なのがわかってるから催促できないし
受け取ってもらえただけ良しとするか

318:彼氏いない歴774年
10/03/13 22:23:00 Xd5ID4AX
お返しをしなきゃいけないものでもないからね・・・

319:彼氏いない歴774年
10/03/13 22:28:53 VoK0prpW
普通多少でも気があればどんな貧乏でもお返しスルーとかありえるかね
明日と明後日を待ちましょう

320:彼氏いない歴774年
10/03/13 23:41:48 lFZ8nI51
では自分がひとつ

久しぶりに人を好きになって、ダイエットもしてチョコ渡したんだ。
で、おかえし貰ったんだよ(義理っぽい感じだけど)


「どう見てもおかえしがすごく…大きいです。本当にありがとうございます(意訳)」

とお礼メール送ったら

「質より量です!」


って返ってきた。
これは量より質のチョコを贈った自分へのアンチテーゼなのか、とか
いやwwwwコレはwwwwwもwしwかwwしたらっwwwみたいな無駄なポジティブさとか
なんか色々考えすぎて返信しそびれてしまった。

一生喪の覚悟というか自覚ができていたのに、人を好きになると不安定になるんですな


321:彼氏いない歴774年
10/03/13 23:53:04 +tEe9iAh
>>320
「質より量です」という言葉自体にそれほど深い意味はないと思うから、
あまり深読みしなくていいと思うけど。
とりあえず、お返しがきた、ということで一歩前進、素直に喜ぶべきところでは?

322:彼氏いない歴774年
10/03/13 23:58:06 myWMDqVK
>>320
食べたら質より量じゃなくて、質も量も大満足でした、美味しかったです

とでも返信してみてはどうか
さらにそこからどんなものが好きか、甘い物はどうかなど話題を膨らませてはいかがか



323:彼氏いない歴774年
10/03/14 00:00:46 CsPbL3Oy
>>322
>食べたら質より量じゃなくて、質も量も大満足でした、美味しかったです

上手い返しだよね。w

324:彼氏いない歴774年
10/03/14 00:01:12 YCrSMLlF
もちろん
「嬉しかったのでもったいなかったんですが、
せっかくなので先ほどいただいてみました」
とか付け加えてね
紅茶にとっても合って美味しいです、とかそういうアレンジも可

人のことは頭が回るのになあ…


325:彼氏いない歴774年
10/03/14 00:24:13 toXnju7d
規制まだ?

326:320
10/03/14 01:59:00 h5S93dPn
レスありがとう。つかびっくりしたw

こんな喪からチョコ渡されても迷惑だったんじゃないかとか、どうしてもネガティブに考えてしまって
そこから先の一歩が踏み出せなかったんだ。
とりあえず素直に喜んで、>>322>>324を参考にして頑張って言ってみます!
チョコ渡す事すら決死の覚悟だったのに、それよりハードル高い気がするぜ…!


327:彼氏いない歴774年
10/03/14 06:31:55 T2gH8Csq
みなさんうまい!使いたい!
と思ったのですが
いただいたお返しがもったいなくて開けられないでいますw

328:トンボ ◆iYk8uT6MY.R6
10/03/14 08:25:29 DTCwML05
>>327
>>いただいたお返しがもったいなくて開けられないでいますw

小手先のうまい返しよりも、この気持ちをそのまま伝えた方がぐっとくるよ・∀・

329:彼氏いない歴774年
10/03/14 12:58:52 T2gH8Csq
>>328
おお
うろこ落ちまくりです

330:彼氏いない歴774年
10/03/14 14:09:16 JglL/7bS
>>328
あなたのコメント自体は嫌いじゃないし、思いやりがあるとは思うんだけど
男でコテつけてるっていうのがどうも・・・・。何度言ってもスルーされるし。
ふつうにコテなしで書き込んでほしいなぁ。

331:トンボ ◆iYk8uT6MY.R6
10/03/14 14:20:31 DTCwML05
>>330
考えとく・∀・b

332:彼氏いない歴774年
10/03/14 14:46:05 JglL/7bS
真面目に書いたのにふざけられてかなしい
でもにちゃんだからしかたないね
スレ違いの話でスマソ

333:トンボ ◆iYk8uT6MY.R6
10/03/14 14:48:32 DTCwML05
>>332
ふざけてないよ。
ちゃんと考えてます。

334:トンボ ◆iYk8uT6MY.R6
10/03/14 14:51:10 DTCwML05
こんな俺にも仲良くしてくれる喪子ちゃんがいるので、その子達になんの挨拶もなしにコテは外せないのです。


335:トンボ ◆iYk8uT6MY.R6
10/03/14 14:52:58 DTCwML05
誰の反対もなかったら外すからもう少し待っててくれ。

336:彼氏いない歴774年
10/03/14 16:19:37 JptVQo+J
むしろはずさなくていい。最近コテハンつけずにさらっと書き込みする男をあちこちで見かける。なんかやだ。
完全に女のふりしてるつもりなんだろうが、男ってことはすぐわかる。
女がいくら真似しても男の筆跡を完全に真似できないのと同じ。

337:トンボ ◆iYk8uT6MY.R6
10/03/14 16:22:56 DTCwML05
そうなんだよね
名無しでやりたい放題やるネカマが多いんだよな。
だから俺はコテつけているんだ。
まぁLR守って書き込まないのが一番だとはわかっちゃいるけどね。

338:彼氏いない歴774年
10/03/14 17:43:08 fE43p3Wp
そうなの?じゃあもうトンボスレつくればいいよ。
私は神経質な性格だから、LRを堂々と破って書き込みする人が嫌い。

339:トンボ ◆iYk8uT6MY.R6
10/03/14 18:15:46 DTCwML05
>>338
それも含めて検討します・ω・


340:彼氏いない歴774年
10/03/14 19:23:45 Z6YPzxzi
つうか男を相手にするのも充分LR違反なのだけど
神経質と言いながら自分自身の違反は全然気にしないのな

341:トンボ ◆iYk8uT6MY.R6
10/03/14 19:25:19 DTCwML05
まぁまぁ、俺にレスしてるわけじゃないんだしそんな事言わなくてもいいじゃないか。

342:彼氏いない歴774年
10/03/14 19:29:33 CTCXY5W9
28が高齢なの?

・・・

343:彼氏いない歴774年
10/03/14 19:30:38 W2HFeGxO
>>342
高齢だよ…どうみても

344:トンボ ◆iYk8uT6MY.R6
10/03/14 20:34:39 DTCwML05
自分の気の持ちようじゃね?


345:トンボ ◆iYk8uT6MY.R6
10/03/14 21:06:15 DTCwML05
>>330-332ちゃん
反対意見も賛成意見ももらえなかったので自分で色々考えたんだけど
やっぱコテは外さない事にしたよ。
そのかわりこのスレにはもう書き込まないのでそれで勘弁してください。
ごめんね。


346:彼氏いない歴774年
10/03/14 21:33:21 9aTIlbyh
>>340
>>345
ごめんなさい。自分を棚にあげてました。
トンボさんの書いてる内容自体は嫌いじゃないんだよ。
ただ、以前男と名乗ったのに・・・と思うとなんでだろうって思っちゃって。
根に持つ性格だからかもしれない。 
これ以上はLR違反はしないようにします。

>>342
前、同僚が「26以上はおんなじ」って言ってたから高齢だと思う。
でもコレくらいの年齢って個人差がでるから
おねえさんって見られる人とおばさんって見られる人がいると思う。
私は二十台半ばからおばさんて言われてたな・・・。

347:彼氏いない歴774年
10/03/14 22:11:14 qGeYEbAp
そういえば。バレンタインにチョコをあげた方はどうなったのかしら。

348:彼氏いない歴774年
10/03/14 22:15:59 sltTvOuD
仕事関係なら明日が本番じゃないかな<ホワイトデー

バレンタインにチョコあげるぐらい仲良くなりたいもんだw

349:彼氏いない歴774年
10/03/14 22:25:15 qGeYEbAp
私は家族にしかあげなかったw 
お返し?なんかちっちゃいミニドーナツくれたよw ハハハ・・・。

350:彼氏いない歴774年
10/03/15 22:28:23 VbyPNaIe
土曜日お返しもらってご飯奢ってもらったけどそれだけ。
ってまあ私もバレンタインにチョコあげただけで告白もなんもしてないからな・・・
やっぱ告白しとけば良かった。
あと仕事が忙しくなるからそんなに会えなくなるかもとか言われた orz

351:彼氏いない歴774年
10/03/15 22:41:30 SnfHrRte
今日こそ笑顔であいさつして少ししゃべろうと決心したのに・・・
ボソボソと「お疲れ様です」って言うのが精一杯だった

明日は頑張ろう

352:彼氏いない歴774年
10/03/15 23:56:40 rBUUzcNq
>>347
248です、昨日お返し無かったですよ。
それどころか今日から違う支社行ってしまった&挨拶周りもなかったのが答えですね。
もう二度と会うこともないからいいかって感じです・・

353:彼氏いない歴774年
10/03/16 00:07:28 YU9/2Gb8
よーし、次いこうぜ!

354:彼氏いない歴774年
10/03/16 00:09:10 QEfBjDh2
面と向かって「無理だおwww」って断られるよりかはマシかということで
次いこうぜーいそのー!

355:彼氏いない歴774年
10/03/16 06:46:04 U189fzwf
>>350
ぜいたくだなww それだけしてもらえば十分でしょうかww よかったね。

>>352
そこまで露骨だとそれはそれで傷つくね・・・。お疲れ。

356:彼氏いない歴774年
10/03/16 10:40:38 52hZn//w
次いこーぜ次
恋愛に破れる事が多くて
段々と心の痛みに強くなってきた
その事のが悲しい



357:彼氏いない歴774年
10/03/16 17:12:23 68sps67u


  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   J´・ω・`し    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    30歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   結婚して子供が2人できて
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    旦那様のお弁当と子供のお弁当を一緒に作ったり
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   お盆には実家に帰省して川で遊んだり花火をしたり
   |l    | :|    | |             |l::::   そんなちょっとした幸せな生活をするはずだったのに・・・
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::






358:彼氏いない歴774年
10/03/16 17:13:26 68sps67u


.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::. 
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.___________
   |l  \::      | |             |、:..  
   |l'-,、イ\:   | |            |::..   
   |l  ´ヽ,ノ:   | |             ,l、:::   
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::




359:彼氏いない歴774年
10/03/16 17:16:34 xOjF2jZC


.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::. 
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.___________
   |l  \::      | |             |、:..  
   |l'-,、イ\:   | |            |::..   
   |l  ´ヽ,ノ:   | |             ,l、:::   
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    さようなら・・・
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

360:彼氏いない歴774年
10/03/16 17:45:24 52hZn//w
何このAAフイタwww
でも負けない。

何にしろ諦めないよ
私は。

361:彼氏いない歴774年
10/03/16 17:49:33 f4fyTh1i
ちょwさようなら・・・ に吹いたw
あれ?目から汁が

362:彼氏いない歴774年
10/03/16 17:58:12 tUcXLejR
>>356
強くなるというより、そのたび強張って、
心の弾力が失われてるような気がする。
そんな心では、誰かをいつか傷つけそうで怖いゆ(`Д´)

363:彼氏いない歴774年
10/03/16 21:36:23 XJiWg628
今まで何度もデートしてその度に付き合いたいとか言われてて
いざok出したら28はおばさんだからという理由で断られた・・・
35に。
なんかすごいむかつくけど、自分が勘違いしてたのかもしれないし
もやもやするorz

364:彼氏いない歴774年
10/03/16 21:44:04 ox5I2/n0
それに足るような35歳ならまだしも、
夢見がちな中年男にも困ったもんだね。

365:彼氏いない歴774年
10/03/16 21:47:41 ox5I2/n0
途中送信しちゃった

>>363
そんなおっさんなんか忘れちまいなー!
考えるだけ無駄だよ!

366:彼氏いない歴774年
10/03/16 22:07:00 8HdsXcxV
>>363
なんだそりゃー!意味が分からないよ!
付き合いたいって言われてたのに勘違いも何もないよね
35男が何言ってんだ…
次は年齢なんて関係ないって人に出会えるよ

367:彼氏いない歴774年
10/03/16 22:33:35 A5ijX38h
>>363
相手が諦めて別の人に乗り換えた直後だったとかかもねぇ。
それでもデリカシーのないおっさんだけど。

368:彼氏いない歴774年
10/03/16 22:52:28 n9NefroF
でもレス内容から察すると、相手♂のことそれほど好きじゃなかったっぽいね。

369:彼氏いない歴774年
10/03/16 23:14:15 XJiWg628
皆様レスありがとうございます
22が理想とか目ぇ覚ませよオッサンw
>>363の言うとおり居心地が良かっただけで恋愛感情なかったのかもしれませんね
でも振られたときは涙が出たんだぜwwww

370:彼氏いない歴774年
10/03/16 23:16:10 I/Kx2HdA
気になる人(公務員)で40歳。
お友達のような感じで気軽に話せるし、話していて楽しい。
すごく優しい。誰に対してもやさしいわけだが。
気になる会話をした。
「俺は40にもなるのに、給料全部使い切ってて、この頃は以前貯めた貯金も崩している。」
って言ってた。公務員で40ならそれなりにもらえているはず。
一人暮らしとはいえ、そんなに何に使っているの?と。本人は外食しているからと
言っていたけど、本当は風俗いっていたりするのかな?

371:彼氏いない歴774年
10/03/16 23:25:00 M2+uqrTS
>>370
ものすごく美食家とか、費用のかかる趣味をお持ちなども考え
られるのでは?

372:彼氏いない歴774年
10/03/17 00:44:53 RXKqRzrF
>>370
40歳くらいまで独身だと、妻子がいないぶん生活にお金がかからないから、
お金に無頓着な人って結構いるみたい。
会社にもそういう人何人かいる。
その年まで独り身だと、無頓着か、あるいはものすごくケチで蓄財してるか両極端っぽい。

373:彼氏いない歴774年
10/03/17 03:16:48 KxAyjlD2
>>370
自分の職場の高齢独公務員どもは使い道ないからって自然と溜め込んでるみたいだったよ
新築マンション買ってローン返済済み、車もちょこちょこ買い換えてるって

ただやっぱり若い女の子が好きみたいだね、夢見てんじゃねぇよと思いつつ
なんだかんだでいつかは若い子捕まえるのかなぁ…
養って貰えればこの際的な子もいるだろうしね

374:彼氏いない歴774年
10/03/17 04:43:12 nOrJlPQ7
やはり風俗では

375:彼氏いない歴774年
10/03/17 12:48:00 OgyM2kEr
男性はちょうど国立大学の試験のように科目数が多い(容姿、性格、学歴、職業、経済力、家柄など)。
だが苦手科目があっても得意科目で挽回できるし、足切り点も緩い。

一方、女性は私立大学の試験に近い。
科目数は少ないけど(容姿、性格)、それだけに苦手科目があったら致命的。
足切り点も高めに設定されてる。

どっちもどっちで大変だと思う。

376:彼氏いない歴774年
10/03/17 12:53:26 OgyM2kEr
>>373
そりゃそうでしょ。男は若くて綺麗な娘が好きなのは自明の理(熟女フェチとかは除くけど)。
てか、高齢喪女じゃ結婚対象どころか恋愛対象にもならないよ。

377:彼氏いない歴774年
10/03/17 13:20:31 OgyM2kEr
>>363
28ならまだギリギリお姉さんだと思うけどなぁ

10代→お嬢さん
20代→お姉さん
30代→おばさん

378:彼氏いない歴774年
10/03/17 22:42:56 JpmS/td0
なーんかうまくいかない
チャンスを生かせないんだよな~
明日は頑張ろう

379:彼氏いない歴774年
10/03/17 23:49:02 lpJuGrSP
すごーく苦手なんだけど美容院いこうかな

380:彼氏いない歴774年
10/03/18 00:30:51 suwgLJi1
>>379
今まで髪どうしてたの?

381:彼氏いない歴774年
10/03/18 00:51:39 p/shX9ux
>>380
どうしようもなくなったらテキトーに行ってた
今回は綺麗になりたくて行こうかと

382:彼氏いない歴774年
10/03/18 12:07:13 WxPxHCUp
>>373
>ただやっぱり若い女の子が好きみたいだね、
若い方が有利と分かっているのに、なぜ年増になってからようやく動くの?
仕事が忙しかったとか、金がないからとか?

383:彼氏いない歴774年
10/03/18 13:11:13 NiOZTPSz
横からだけど過ぎたことをgdgd責めるなよ
何様のつもりだい

384:彼氏いない歴774年
10/03/18 13:52:22 DThFygln
単に意地悪を言いたいだけだよ。

385:彼氏いない歴774年
10/03/18 14:19:30 Nf4elJiW
自分もまだ若い、と思ってるうちに、いつの間にか30過ぎちゃったんでしょ。
若さって失ってから気づくもの。
気づいた時にはもう取り戻せない

386:彼氏いない歴774年
10/03/18 14:45:29 jUuhhg8K
382は同じ喪としてもイヤだなぁ。きつい人だと思う。
あとなんでageるんだろ。

387:彼氏いない歴774年
10/03/18 23:34:54 CGN4GDG5
非喪から、太ってモッサリな喪になったわけだけど、非喪だった経験上では、
男は追う形で頑張ると絶対に駄目なんだ。こっちから行くにしても、
結果的には男から追う形にさせないとなかなか続かない。

若いうちは追っても可愛いんだけどね。それなのに・・・それなのに・・・・
デブ喪のくせに・・・やっちゃったんだ。追いかけちゃったんだ。大失敗。
マジ鬱で情けない。若い馬鹿はよくても歳とった馬鹿なんて見苦しいだけ。
歳とったらプラスαがどれだけ大事かってことよね。

とりあえず失恋のおかげでダイエットできそうだけど、この辛さから抜けだすには
一体どのくらいかかるんだろう。職場でも話が広まるだろうし地獄だな。

388:彼氏いない歴774年
10/03/19 03:09:16 5uzDUaho
わーはっはっ

389:彼氏いない歴774年
10/03/19 05:46:44 iSJDygrk
連休なんて嫌だ・・・
どこ行ってもカップルばっかりで押しつぶされそうになる

390:彼氏いない歴774年
10/03/19 10:50:42 /WkSM4dH
今週三連休か
何にも予定ない・・・彼氏いなくてもせめて友達がいればいいんだけどな
みーんな結婚して子持ちだから誘えない
無趣味だからますます自分の殻にこもってしまう
このスレのみんなは休みあったら何してるの?

391:彼氏いない歴774年
10/03/19 10:59:51 +piBS4oT
三連休って何それ美味しいの?

392:彼氏いない歴774年
10/03/19 11:22:46 ZneBbEjG
三連休は三連勤です本当にあ(ry
サービス業で良かったと思える瞬間だぜ…

393:彼氏いない歴774年
10/03/19 12:51:53 M5noUthm
気になってた人の夢を見た。
普段は脈のない相手だしなーってことで忘れてるから、
他の出会いとかには前向きなんだけど心の底ではやっぱ気になってるって事なんかな。
勝手なこと言ってるのは分かるんだが、夢で見ちゃったら会いたくなってきた。
けど友達じゃないから「元気?」とかいうメールも送れないし。
これが意識してない人なら平気で送れるのに、下心があると送れなくなる不思議。


394:彼氏いない歴774年
10/03/19 20:00:15 h/qOQyrm
なぜ美人やかわいい子ほど性格が良いのか?
スレリンク(pure板)

ブスは顔だけでなく、性格も悪い奴が多い part2
スレリンク(wmotenai板)

395:彼氏いない歴774年
10/03/19 22:57:07 UsmxbQJ3
いい年して、気になる人と仕事の会話すらできないって…
あーこんなキ喪女のじめっとした好意とか気持ち悪いだろな
申し訳なさすぎる
はつらつと「お疲れ様でーす!」と話しかけにいきたいのに妄想のみで終わってしまう

なんでこんなにコミュ不全なんだorz



396:彼氏いない歴774年
10/03/20 01:28:30 NdWMErrn
好きになって4ヶ月相手はどうやら嫁がいたらしい
何もしないまま失恋したよやっほーい(・∀・)

397:彼氏いない歴774年
10/03/20 01:54:34 SMS0uq46
連休はお彼岸だし墓参り行くよ
親戚集まるので何か言われる気がする…
いとこが2人結婚する上にひとりは妊娠中
比べても仕方のないことだけど、なんで自分とこうも違うのかと
花粉も飛んでるし引きこもりたい

398:彼氏いない歴774年
10/03/20 10:05:24 JLbe/gAT
三十路リーチか・・・
今まで受身姿勢で何も無かった人は、ここ1~2年で覚悟して自分から行動出来るかどうかで、今後の長い
人生に大きく影響するだろうね。
ここで何も出来ない人は、これからも何も起こらない人生を送るだけ

399:彼氏いない歴774年
10/03/20 10:09:49 ZkW5R13/
じゃあ何も起こらない人生でいいわ
何も起こらないほうが幸せだわ
何か起こったら取り返しがつかないじゃない

400:彼氏いない歴774年
10/03/20 10:12:07 ZkW5R13/
あなたの人生と一切関係ないからもうほっといてくれないか(笑)
それとも知人全員に2ちゃんで
こういうこと言ってまわってるの?

401:彼氏いない歴774年
10/03/20 10:30:29 GubSThe1
こんなとんがってちゃそりゃもてないわ

402:彼氏いない歴774年
10/03/20 12:26:54 Wo++SXyA
まぁ遠くから眺めてるのも立派な恋愛だからね
動きたい人間は頑張ればいいしそうでない人間は大人しくしとけばいい
十人十色、幸せは人それぞれ~

403:彼氏いない歴774年
10/03/20 17:01:41 JLbe/gAT
>あなたの人生と一切関係ないからもうほっといてくれないか

いや、初めから全く構ってないのだけど・・・
2chのレス全てが自分個人宛とか勘違いしてない?
そんな攻撃的で狭量な思考より、もう少し心にゆとりを持った方がいいよ

404:彼氏いない歴774年
10/03/20 21:35:06 W5K8Gvcl
わかんないけど>>403は自分の言う○○な人に、
自分が入ってることに気がついていない。
一方>>399はその○○な人に自分が入ってると思ってカリカリしてる。
自覚しないで余裕のある人と、自覚するが故にカリカリする人。
ある意味正反対だねぇ。

そして性格の悪い私は>>403のいう○○な人に進化してしまった


405:彼氏いない歴774年
10/03/20 21:48:38 7wRaxLJ7
【来たれ】LiveLink 3G 女募集スレ【女神】
スレリンク(iPhone板)

1 名前:iPhone774G [sage] :2010/03/19(金) 02:32:50 ID:uhkLI/u80
LiveLink 3Gで女性と話したい
そんな男性の期待に応えたい

そういう紳士淑女の為のスレです

406:彼氏いない歴774年
10/03/21 01:38:10 z1PXds6y
>>392 あ 私がいる ノシ

好きな人の趣味はパチンコなんだってさ
休みの日にパチンコ屋行くぐらいなら、私の職場に遊びに来てくれればいいのにな
などと身勝手なことを考えつつ業務

パチンコなんて「一緒に行こう」って場所でもないしorz
ほんっとに無口すぎて何考えてるのか全然わからないorz
始まる前に挫けそう…(;ω;)

407:彼氏いない歴774年
10/03/21 02:26:57 refclav0
そんな人のどこがいいの?
あぁ、顔かw

408:彼氏いない歴774年
10/03/21 03:55:15 g6qD4rWn
ゴムでバイ~ンて石飛ばす方かもしれんし

409:彼氏いない歴774年
10/03/21 07:52:52 JPUT5qB2
>>382
女も商品も良いものはすぐに売り切れる
売れ残るのは需要が無いものと欠陥品

410:彼氏いない歴774年
10/03/21 09:07:59 STV69bS2
>>382
趣味程度ならまぁいいけど、ギャンブル好きはちょっと怖いなぁ

411:彼氏いない歴774年
10/03/21 09:08:40 STV69bS2
間違えた>>402だった。

412:彼氏いない歴774年
10/03/21 09:09:29 STV69bS2
またまた間違えた>>406だった

三連休が寂しくて混乱してました。ごめんなさい。

413:彼氏いない歴774年
10/03/21 13:13:13 krdiSZtS
>>408
パチンコでその発想する奴いねぇwwww

414:彼氏いない歴774年
10/03/21 16:20:23 g6qD4rWn
「趣味:パチンコ(ゴムでバイ~ンて石飛ばす方)」だったらなんか少年っぽくていいよね

415:彼氏いない歴774年
10/03/21 18:53:46 omRg34Iz
誘われないし誘う勇気も無いから連絡先もう消した
これで前向きに生きれる
しかし次の出会いが無い罠
もう合コンとかいう年でもないし・・・みんな何処で出会うんだろう

416:彼氏いない歴774年
10/03/21 20:28:03 U7R7WPW0
>>415
誘う勇気がなかったら何回で会いあっても同じじゃない?

417:彼氏いない歴774年
10/03/21 21:45:43 omRg34Iz
>>416
上手く言えないだけど、
方法を間違えて関係性みたいなのが固まっちゃったから今更動く勇気が出ない
でも、もし出会いがあるようなら前回の反省を生かすのと、
今までの関係性みたいなのに縛られない分、前よりは積極的に動けると思う
喪だからその積極的が正しいアプローチなのかは別として

418:彼氏いない歴774年
10/03/21 22:53:38 CbLM6aiA
間違いがわかったのなら、今からそれを修正すればいいんじゃない?


419:彼氏いない歴774年
10/03/21 23:00:47 XqzvMAo5
そこでちゃぶ台ひっくり返して終りにしてしまうのが
喪女の無意味なプライドの高さというか、意気地のなさというか。
とりあえず、なんとか理由つけて、動いて傷つくのを回避。

と、自己反省を込めて・・・

420:406
10/03/22 00:16:10 3Kak3yg4
>>407 ほんとになww我ながら何でだろうと思うよ
相談した女友達全員が首を傾げた問題物件だし

でも好きなんだあああああ

>>417>>418-419の気持ち両方わかる
動き出して改めてスタート、ってしんどいし煩わしい
いっそもうやめちゃえって気持ちと、それじゃダメだろって気持ち

頭でいろいろ考える前に動き出せる人がうらやましい

421:彼氏いない歴774年
10/03/22 01:58:57 opPgZRdh
>>419
> とりあえず、なんとか理由つけて、動いて傷つくのを回避。

目が覚めた!わたしも今まさにそんな感じなので。

今日こそは・・・って思っても勇気が出なくて、それで自己嫌悪に・・・・。
そんな自分が嫌だから「もうやめよう」と思うけれど、
簡単にやめられるわけもなく、結局その人のことを考えて悶々としてる。

簡単にあきらめられるなら悩まないわけだし、本心はやめたいわけじゃない。
だったら少しずつでも軌道修正していくのが、やっぱり一番いいのかも・・・と思った。


422:彼氏いない歴774年
10/03/22 02:29:03 Fusq8g1J
好きな人と何週間振りかに顔合わせたら
あいさつだけでも緊張しすぎて赤面してた。
中学生じゃないんだからさ…
赤くなってるの分かった瞬間自分でもちょっと引いたよorz

423:彼氏いない歴774年
10/03/22 02:34:52 CqvsCpFJ
いいなと思っていた人とよく話すようになれた
が、そんなおりこんな喪を女扱いしてくれて優しい人が現れた

どっちにアプローチしたら良いんだろう?
チャンスはどちらかに一回だけ、そして今後このようなことは二度とないと思う
とにかくどちらかにアプローチしてみなきゃ!という焦りと、どうせ無駄という気持ちの攻めぎ合い
バレンタインはまだここまで仲良くなってなかったから、義理チョコ渡して反応を見るとかできなかった

424:彼氏いない歴774年
10/03/22 02:45:59 TLndAdVj
両方にアプローチしたらいい

425:彼氏いない歴774年
10/03/22 03:00:49 v2wGm2DG
優しい人がいいと思う

426:彼氏いない歴774年
10/03/22 03:10:17 yH/jMopk
嬉しい悲鳴w

427:417
10/03/22 06:55:51 AM0JGAWo
>>418
「友達と一緒に遊ぼう」ってお誘いですら、
2回スルーされてる(両方ちゃんと断られたのではなく、返事自体来ない)からなぁ
最初に「連絡先を教えて欲しい」と好意を出したから、警戒されてるんだと思う
多分これ以上は何やっても無駄だよ

>>419
ぶっちゃけ、ひっくり返したくなかった
今でも「友達経由で飲み会してもらったらまた会えないかな」とか往生際悪いこと考えてるし
でも↑みたいな状況だわ、知り合うきっかけだった友達が相談内容を周囲の人に言い触らしてるの知って心が折れた

428:彼氏いない歴774年
10/03/22 11:28:39 09n5tZu8
>>423
その2人はお互い近くにいるの?同じ職場とか
もしそうならアプローチするのは1本に絞った方がいいけど
そうでないなら様子見つつ2人と仲良くなればいいんでない?

つか2人から同時に迫られてる訳でなし、そこまで操捧げる覚悟でどちらか選ばんでもw
親しくしていい異性は1人まで!なんて法はないよ、気楽に異性とのお付き合いを楽しめ

429:彼氏いない歴774年
10/03/22 19:59:16 MEfqrSOE
******恋のおまもり******
これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆
①週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★
コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★
数ゎあなたが好きな人への思いを込めて

430:彼氏いない歴774年
10/03/22 20:32:58 NcJ+jNL7
>気楽に異性とのお付き合いを楽しめ

そんな器用な真似出来たら高齢喪女になんてなってないでしょ
本人悩んでるのに人事だと思って無責任に煽り立てるなよ

431:彼氏いない歴774年
10/03/22 21:13:58 09n5tZu8
余裕持とうよ、色んな意味で

432:彼氏いない歴774年
10/03/22 21:14:50 ZdN936C+
そう取れてしまう融通のきかなさがモテないね



433:彼氏いない歴774年
10/03/22 21:42:07 J8ryEJ7C
両方から交際を申し込まれたならともかく、
仲良くなってきてどっちもいい感じ(な予感がする)ってところだし
同じグループの人じゃなければ
どっちとも仲良くしてみればいいよね
そのうち、どっちかがより一層好きだと思えるかもしれないし

434:彼氏いない歴774年
10/03/23 00:52:39 13eq1Hq/
好きな人が転勤してしまう。
もっといっぱい話しておけば良かった。
まあ、ムリだから、これまでも話せなかったわけだけど。

おばちゃんにアプローチされても恐ろしいだけだろうし、
何も行動にも移せない。

435:彼氏いない歴774年
10/03/23 08:52:02 oZRPq0L8
>430
なんという視野狭窄w
423の状況は2人とも友達レベルの段階でしょ。
2人から同時に告られて、どちらを彼氏にしようかって話なら別だろうけど。

436:彼氏いない歴774年
10/03/23 16:57:43 wtEd0U4T
恋人に限らず異性であれば友達であっても1人に絞らなくちゃいけないなんて異教だろ

437:彼氏いない歴774年
10/03/23 17:08:13 QDrZyfBf
何大事みたいにしてんの?
誰もそこまで言ってない

438:彼氏いない歴774年
10/03/23 19:23:07 h7MTnMrK
出産に適した時期

女の生体メカニズムからいっても、もっとも出産に適した時期は25歳から29歳だ。
この期間はいちばん流産が少なく、出産トラブルも少ない。女の脳や体は、
本来子供を生むべき時期に合わせてホルモンや体の活性を高め、
その時期に出産という大仕事に耐える力を出せるようにプログラムされているのだ。
だが、この時期を過ぎるとだんだん卵の鮮度が落ち、骨盤の筋肉もかたくなってくるので、
出産に伴うリスクが次第に高くなる。
今は高齢出産に対する医療技術が進んでいるとはいえ、産むためにもっとも適した時期を逃すと、
いろいろな無理や負担が脳や体にかかってくるのだ。

439:彼氏いない歴774年
10/03/23 22:26:09 PL0Fl3N1
好きな人と一瞬会話できただけでニヤニヤしちゃう

440:彼氏いない歴774年
10/03/23 22:29:41 mGv0a7Yz
ニラニラしちゃう

441:彼氏いない歴774年
10/03/25 21:40:05 BfUbKkSm
職場の気になっている人にメアド渡した。
とりあえず達成感


442:彼氏いない歴774年
10/03/25 23:39:21 wu7tcRDk
>>441
オメ!返事が来るとよいね!

私も先月今月のイベントを利用して気になってる人とメアド交換に成功した
職場関係の人だけど、話したことなんてなし(お疲れ様ですくらいのもん)
2日に1度、1往復で終わるメールのやり取りだけど幸せ
毎日送りたいけど、ネタもないしがっつきすぎてキモだろうから我慢
2日に1度もそんなに変わらんだろうけど・・・
携帯に専用のメールフォルダとか作ってしまった自分キモすぎるww

でも本当は直接しゃべりたいよー
明日話せますように!そしてその際にはキョドりませんように!

443:彼氏いない歴774年
10/03/26 20:21:35 9Z7WpPx6
>>442
二日に一度も何を送るの?
メール送る時の参考までに教えて欲しい

444:彼氏いない歴774年
10/03/27 05:40:14 sgwl5hHD
このスレ最近とみに過疎りぎみだね。
年下が好きとかいうと必ず叩かれたり、
あれやこれや人の恋ばなにケチをつけたりするから、だんだん人がいなくなったのかな。
去年はまだなんとなく盛り上がることもあったのに

445:彼氏いない歴774年
10/03/27 06:00:17 EvEoimC1
もうひとつのスレは賑わってるね
ハイレベルすぎてついてけないけどw

446:彼氏いない歴774年
10/03/27 09:08:47 xomdKj6A
ちょっと痛い書き込みがあると、みんなでフルボッコにする所が怖い。
余程やばいことを除けば、スルーすりゃぁいいのに。
でも同情するときは本当に同情して優しい書き込みをするし、
よくも悪くも感受性が強いのかなと思う。

私も年を取って怒りっぽくて歌劇になっちゃったなぁ。ああもうやだ。

>>442
うまくいくといいね

447:彼氏いない歴774年
10/03/27 09:59:33 GUdd/C8Y
1、2年前までは年下有り得ナスwと思ってて、好きな人が3こ下だと分かった時点で退いたりしてたんだけど
最近年下もありだなと思い始めた。今大学生の子と飲み友達として遊ぶ事があるんだけど凄く癒される
年下だから駄目だとか年上だからいいとかじゃないんだねと今更

ただやっぱり自分がエロオヤジに言い寄られたら嫌なのと同じで
上から下にガツガツ行くのは迷惑だしきめぇと思うからそこら辺は自重しないといかんだろと思う
年上が年下に夢中になってるの端から見るとどうしてもみっともなく映るからね

448:彼氏いない歴774年
10/03/27 10:30:43 tLBzBTKF
20そこそこの男の子はキャッキャとしてるから癒されるよねw
あれは恐らくこっちを異性と意識してないから無邪気に戯れてくるんだろうと思う
自分が相手がおじさんだとキャッキャできるのと同じでw

2~3ぐらい下なら自分が異性として意識しちゃうからダメだけど7~8以上下だと
小動物みてるような、なんというか母性本能が働くw

449:彼氏いない歴774年
10/03/27 10:34:10 C/KjIkRN
>>448
あーすごい納得したw>自分が相手がおじさんだとキャッキャできるのと同じ

いいやら悪い

450:彼氏いない歴774年
10/03/27 10:47:06 C/KjIkRN
やら

451:彼氏いない歴774年
10/03/27 10:49:36 xomdKj6A
年下に懐かれる人は母性があったり、仕事がデキるタイプなんだろうね。羨ましい。
そういう人は年下に限らずモテると思う。
私は年下だとこっちが面倒みなくちゃ!ってプレッシャーを感じるから疲れるな。


452:彼氏いない歴774年
10/03/27 10:51:55 3vg7T3JH
自分はアラフォーなんだけど、35才以上男がダメ。
まずダサイ男が9割で、セカンドバッグとか平気で持ってたりするし。
30才以下だとまだ服のセンスもまだいいほうだしぃー
とかここ数年言ってたら自分はどんどん年いって、
相手の対象年齢との開きが大きくなってきて、
一回り下の同じ干支の子を気になり始めた。
自分がハタチの頃に小学生か・・・と思うとキツイな。




453:彼氏いない歴774年
10/03/27 11:03:28 KpcqKk8y
>>452
現在小学生じゃないんだから無問題。

454:彼氏いない歴774年
10/03/27 12:38:49 QlMF5j08
>112
貴女は私か!
いなくなって気がつくなんて、いい年して本当にお子様レベル…。
時々話すだけでも嬉しかったな。
別会社の人で、運良く最後の挨拶する機会あったんだけど、
感情を押し殺したせいで、淡々としてしまった。
二度と会うことないだろうし、最後くらい良い印象で終わりたかった。
帰り道、寂しさと情けなさで久々泣いちゃったよ。
自分も案外乙女な部分が残ってたみたい。
しばらくは落ち込むだろうけど、何か次につながりそうな気がしてきた。
そういうきっかけを贈ってくれた相手だったのかも。

455:彼氏いない歴774年
10/03/27 12:39:31 oQhUjLJi
PMSが酷くて好きな相手を無視してしまった。もう修復できないかも
土日休みで良かったけど悲しくてしょうがない

456:彼氏いない歴774年
10/03/27 13:58:20 ew2AyYdO
急いで相手に謝ったほうがいいよ。
私も同じようなことしちゃったことあるけど、相手に申しわけなかった・・・。
謝ったけどもう遅かった。自分が悪いから自業自得だたけど・・・。

457:彼氏いない歴774年
10/03/27 16:00:24 lQCg5cs9
アラフォーだけど会社の19歳の子に惚れておるよ



458:彼氏いない歴774年
10/03/27 16:27:02 sgwl5hHD
いいね、いいね、いいね~どんどん懺悔しようよ~

459:彼氏いない歴774年
10/03/27 17:09:13 9P2BdNHp
惚れることは悪いことじゃないんだから懺悔せんでもw

460:彼氏いない歴774年
10/03/27 21:11:04 O+/NoI4w
>>455
私のことかと思ったわ
自分は優しい上司に冷たくあたってしまったよ…
PMSなんてキライだー

461:彼氏いない歴774年
10/03/27 21:49:41 GUdd/C8Y
>>448
> 7~8以上下だと小動物みてるような、

そうそれ
意識しないから素で話せるし楽なんだなー
この歳になると当然周りには大人として扱われるしそう求められるんだけど
精神(恋愛)年齢は厨房辺りで止まってるからちょうどいいんだよね
楽だし楽しいんだわ

462:彼氏いない歴774年
10/03/27 21:51:20 6Cg5NzVM
この前までいた職場で目力が強い3歳年下の社員を好きになりかけてた。
飲み会でちょっと話したけど、マドンナというか白雪姫的な女性社員にベタ惚れぽかった。
ずっと目を見て話していたし、聞けばその子の家にも上がったことあるそうな。
私は2~3回挨拶しただけ。
きちんと明るく返してくれた。
なんだか眼光がまぶしかった。
他の人も同じ印象だと言ってた。とにかく目力が強くて近寄りがたい。
私の目の前で尻を(深く)かいてたし、咳払いされていたから気に止めないどころか、気味悪がられていたかもw

チーン

463:彼氏いない歴774年
10/03/27 22:18:34 GUdd/C8Y
>>462
白雪姫的な女性社員も気になるところだが個人的には

> 尻を(深く)かいて

ここ気になる

464:彼氏いない歴774年
10/03/27 22:24:57 3VpJiwlE
ズボンの上からなのかダイレクトかも気になるところ

465:彼氏いない歴774年
10/03/27 23:13:42 gmGBUmPC
それ、すかしっぺするためにケツメド拡張してたんじゃね?

466:彼氏いない歴774年
10/03/27 23:41:13 mGVo16C0
>>463
マドンナは女性が少ない職場内で唯一20代前半の社員です。穏やかで頭がきれ、顔はカーリングの本橋選手に瓜二つ。可愛い。その男と同期ぽい。
>>464-465
尻メドを掻いていた模様です。痒かったっぽい。真ん前でかなり掘っていたから見せしめ的なものだったかもしれん。
指くさそー★

467:彼氏いない歴774年
10/03/28 02:40:54 CZ+Ozcwp
それまで全く興味なかった人を半年前から気になってる
でも興味なかったときの態度がかなり悪かっただろうから多分嫌われてる
いい年なんでずるずる引きずるよりも、いっそさっさと振られて次行きたい…
諦めようと頑張ったけど、やっぱり姿を見たら年甲斐もなくキュンとする自分がきもいww


468:彼氏いない歴774年
10/03/28 03:59:25 yKD0de6X
吐き出させてくれ・・・

喪女が勇気を出して、カルチャースクールみたいなので知り合った
年下だけど面子の中で年齢の近い男性をお茶に誘って、OKもらって二人で会ったんだけど
ひいきのスポーツチームの相違で言い合いにw

スクールに行きづらくて休んでたら「A(私の事)がいると楽しい」とスクール参加の催促。
この一言に舞い上がってたが、誰にでも言ってるのかなとか考えてしまう。
バレンタインにチョコ渡すも「お茶のお礼です!」とか言ってる私orz←この辺りが喪
しかも、私のメール・番号、アドレス帳に登録してない事が判明www

こっちから近況尋ねるメールに返信がなく、電話してみたら
「忙しくて・・・でも、メールとAの事考えてたよ」って。ま、嘘だろうな。
「またお茶でも」と言われたけど、多分連絡は来ない事は覚悟している。

本当はひと目見た時からずっと気になってた人…
お気に入りのスポーツチームさえ同じならなぁ…

469:彼氏いない歴774年
10/03/28 09:05:04 4eM5e3WT

 う ざ い



470:彼氏いない歴774年
10/03/28 09:24:19 twXLg6d9
>>468
あなたが相手のチームを好きになれば解決じゃ?

471:彼氏いない歴774年
10/03/28 09:42:52 7QkzR4wh
特攻野郎Cチーム

が好きです

472:彼氏いない歴774年
10/03/28 10:57:23 D5brMqDA
>>468
ごひいきが同じであろうとなかろうと、付き合う人たちは付き合うからw
そんなところに救いを見出しても駄目だ。

473:彼氏いない歴774年
10/03/28 11:37:31 asufSfgk
多少はそういう問題もあるかとは思う
接しててイライラするわけだし
絶対とは言い切れないけど、好きなものが一緒っていうのは心強いものじゃないかな
>>468はよっぽどのファンなんだろうと思う

474:彼氏いない歴774年
10/03/28 12:28:38 CtS02qid
巨人と阪神か…そら喧嘩する罠ぁ

475:彼氏いない歴774年
10/03/28 12:48:33 Q1UP0ZKF
ロミオとジュリエットみたいでいいじゃん

476:彼氏いない歴774年
10/03/28 12:54:17 tZt46FSe
>>474
自分も同じこと考えてたw
残念だけどなかなか相容れないだろうねww

477:彼氏いない歴774年
10/03/28 13:45:49 P7nBCxZs
そうかな?野球なら今時は阪神ファンとカープファンじゃないかね。
私阪神ファンだけど、カープファンの方とは野球の話がし辛い。
歴代四番をとっちゃったから・・・・。

それともサッカーかな?日本の場合はそれほど中の悪いファン同士って聞かないけど
海外サッカーだとあるかもしれない。

478:彼氏いない歴774年
10/03/28 13:50:59 D5brMqDA
彼の本心はともかく、>>468の物事の受け取り方とか
予防線引きまくりで、可愛げがないから、
たとえ、お気に入りが同じでも、前途多難な気がするんだよ。
ごひいきが別だからうまくいかなかった、で自分を納得させそうだし。
もうちょっと素直に受け取って喜んべばいいんだよー

479:彼氏いない歴774年
10/03/28 14:34:32 P7nBCxZs
>>478
確かに>>458は予防線を貼ってるなとか思うけど、
可愛げがないとか前途多難とかまで言わなくても・・・。
些細なことを言って悪いけどさ、自分が言われたらイヤじゃない?
まぁこの年でかわいいって言われるのは微妙かもしれないけど。


480:彼氏いない歴774年
10/03/28 14:35:33 P7nBCxZs
間違えた>>468


481:彼氏いない歴774年
10/03/28 14:52:48 ya9Aj1Kt
>>472が良いこと言ってると思うが

まあアドレスに登録してない時点でダメなもんはダメだね

482:彼氏いない歴774年
10/03/28 15:16:00 D5brMqDA
>>479
わかりました。これからは、
この才色兼備!とか、黙っていても彼は気持ちに応えてくれるよ
とか、自分が言われたいことを言ってあげるようにします。

あと、可愛いっていうのと、可愛げは別物なんで、ヨロシク。

483:彼氏いない歴774年
10/03/28 15:46:58 asufSfgk
全然わかってないと思うんだが

484:彼氏いない歴774年
10/03/28 16:56:04 RW19Ij+W
ここで筋金入りの野球ファンの私が参戦。w
ひいきチームが違うから喧嘩とかあり得な~い!
好きなチームと、その人と、結局どっちが好きなの?そのスポーツが好きならいくらでも話題があるし、盛り上がれるじゃん!
てか、ご贔屓が違うから合わない、ってなんか幼稚な気がする。悪いけど

485:彼氏いない歴774年
10/03/28 17:17:10 h8pzHT4I
幼稚さで言えばいい勝負だよ

486:彼氏いない歴774年
10/03/28 17:43:23 CtS02qid
それだけ熱くなれるものがある時点でうらやま
激熱トークしてみてー

487:彼氏いない歴774年
10/03/28 20:24:33 P7nBCxZs
ケンカしても仲直りが出来ればいいんだけどね。なかなか難しい。

488:彼氏いない歴774年
10/03/28 21:16:03 RW19Ij+W
喧嘩するほど親しくない(汗)

489:彼氏いない歴774年
10/03/28 21:45:58 Q1UP0ZKF
夜の交流戦w

490:彼氏いない歴774年
10/03/28 22:21:28 5b/Fvo5Q
>>477
別にかまわないけど栗原は持っていかないでね。

491:彼氏いない歴774年
10/03/28 23:18:16 RW19Ij+W
あたしのくりりん。
結婚してもかわゆいよん。お母さんは焼肉屋さん。
奥さんは球団マスコットガール。
山形の星☆

492:彼氏いない歴774年
10/03/28 23:35:35 cUFsiv/2
キリンSNS
URLリンク(www1.atpne.jp)

恋人いない歴=年齢のSNS


493:彼氏いない歴774年
10/03/28 23:37:11 asufSfgk
にわか野球ファンのリア充モテ子姉は巨人ファンのイケメンにキレてたわ

喪女だったら贅沢いうな立場考えろってとこかもしれないけどw

494:彼氏いない歴774年
10/03/29 08:01:10 e7KmO3QN
>>477 >>490
を見るとスポーツは地雷な気がした。

495:彼氏いない歴774年
10/03/30 00:32:55 KLlnNLgU
>>491
実家が焼肉屋とかどんびきw

496:彼氏いない歴774年
10/03/30 01:43:11 rjlNah+R
お父さんがいなくて、
お母さんが女手ひとつで
店を切り盛りしてる。

497:彼氏いない歴774年
10/03/30 08:47:07 CTqNQPZ0
>>495
え・・・なんで?

498:彼氏いない歴774年
10/03/30 08:59:41 zOqCa3bX
焼肉屋で焼肉なんて贅沢で食えんからです!!

499:彼氏いない歴774年
10/03/30 12:25:27 7yQ4C2G3
昔、屠殺や解体などの仕事は下層の人間がしていたから
今でも精肉の仕事をそういう目で見る人がいることにはいるが…
焼肉屋は関係ないよなあ。

500:彼氏いない歴774年
10/03/30 13:10:54 cIfd3ZNp
焼肉と肉屋は高確率で在日かB絡みだよ
まあそれだけでドン引きってのもどうかと思うけど

501:彼氏いない歴774年
10/03/30 13:36:37 uYkrO82x
元近鉄の金村さん?
日ハムのヒチョリさん?

502:彼氏いない歴774年
10/03/30 13:40:00 rjlNah+R
好きな人と叙々苑のペアシートで焼肉食べたのは、
良い思い出

503:彼氏いない歴774年
10/03/30 20:09:30 dsg82p4v
いっそ修道女にでもなればイナイ暦=年齢でも誰も責めないかな

504:彼氏いない歴774年
10/03/30 20:15:22 dsg82p4v
すまん書くスレ間違えた

505:彼氏いない歴774年
10/03/30 20:25:43 UpHvCvjH
違和感ないから無問題w

506:彼氏いない歴774年
10/03/31 00:35:49 qJpK1/U2
>>497
実家が焼肉屋とか、マトモな出身じゃないからだよw

507:彼氏いない歴774年
10/03/31 17:11:05 /Myjc9Zb

夫婦、、、、それは恋とか愛の少し先にあるもの

その少し先に行くまでにはたくさんの出来事を二人で乗り越えないといけない

508:彼氏いない歴774年
10/04/01 18:39:32 NWsODpyJ
夫婦にすらなれないけどね☆

509:彼氏いない歴774年
10/04/05 21:41:43 cxZyxIgE
29歳にもなって職場で格好いい人いると、照れて俯く。
何かのおりに頑張ってこっちから話し掛けても、普段は寡黙根暗キャラだから相手困ってポカーン。いつもこのパターン。
なんかチラチラ視線を感じると思ってひとりwktkしてたら、単に挙動が面白くて見られてたってオチもある。
ちゃんと恋愛してきた人はこんなカンチガイないんだろう。

昔、好きだった×イチ上司に告ったら、あっけなくふられた。
今までの人生であんなに落ちたことなかったから、あれが一番の失恋体験だったんだろう。
職場が近くてたまにその人見るけど、特に挨拶しない。つか、向こうが気づいてるかどうかすらわからない。
振られたし、仕事も続かないし、さすがに身の程知りつつある今日この頃(遅っ)

異性のルックス、収入は良いに越したこと無いけど、じり貧or超ブチャイクでなければ、誰でもいーなと思う。
長々とすみません、久々、吐き出したくなりました。

510:彼氏いない歴774年
10/04/06 00:43:31 kUZ9ouoP
ちゃんと恋愛してきていませんが、格好良いとかいう程度では照れなくなってしまいました。
にやけはしますが。

511:彼氏いない歴774年
10/04/06 12:35:31 JYTXphsC
ドキドキしたり恋なんて若い内の特権だよね。
若い時は恋愛に向かうエネルギーも大きいけど20代半ば過ぎるとみんなもう恋愛期間は過ぎて結婚して落ち着いてくる。
周りの友達もみんな家庭持ちになるし、子供も居る。
男も20代後半にもなれば、女への欲も薄くなって、仕事人間になるし。
20代後半~30代の人たちは結婚したい人だけがお見合いなどして、落ち着こうとする。若い時みたいに異性を求めなくなるから恋愛能力も落ちてくる。
もっと恋愛にガツガツ出来てた若い内に恋愛したかった。
恋愛欲が薄くなってる同年代の男や年上の男にはなんの魅力も感じない。
男も恋愛にガツガツしてる時代の方が一番魅力的だよ。もう誰かにときめいたりなんて無いだろうな~
悲しい、若い子が恋愛に夢中になってるのとか見ると本当に羨ましい。









512:彼氏いない歴774年
10/04/06 12:43:35 OI13+nYz
>>511
じゃあエロオヤジとでも付き合えや

513:彼氏いない歴774年
10/04/06 13:20:55 yl6X8IuD
喪女は言い訳上手
喪女スレの多くは愚痴だとか言い訳の集合体って感じ
やりたいことがあるならやれよ
恋愛したいなら恋愛すればいい
デモデモダッテって言い訳してるうちに人生終了すっぞ

514:彼氏いない歴774年
10/04/06 15:21:46 wxEDP4TZ
わかっちゃいるけどできないから喪なんだよ!

515:彼氏いない歴774年
10/04/07 00:17:21 m25T2uvB
好きな人の先輩に何故か気に入られたらしい。
なんでかよく分からないから、褒められたりなんか言われても流してるんだけど
好きな人も、その先輩が自分を気に入ってると言ってることは知っているので
なんか誤解されてたら…、と思ったら怖くなってきた。
最初はそこからなんとか好きな人とも仲良くなれないかな―、とか思ったけど
色々考えてたらなんだか嫌になってきちゃった。どうしよう。

516:彼氏いない歴774年
10/04/07 00:21:35 vWihTr70
>そこからなんとか好きな人とも仲良くなれないかな
さいて~

517:彼氏いない歴774年
10/04/07 00:21:59 bwDhNGzJ
mojoじゃないじゃん

518:彼氏いない歴774年
10/04/07 20:27:59 UvlOQvCV
この間、ちょっと気になってた人と話してたらご飯をおごってもらえる事になり、後で電話番号教えてって言われたんだけど、そのままタイミングを逃してしまった…。

その次の日も言ってくれたんだけど仕事中だったからそのまま教えれず…。


部署も勤務時間帯も違うから話をする事も滅多にないし、このまま流れちゃうのかな。ザンネン。





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch