ハローワークに通ってる喪女2at WMOTENAI
ハローワークに通ってる喪女2 - 暇つぶし2ch969:彼氏いない歴774年
10/04/24 15:19:54 zBvVgqD/
「製造とかの方が向いてるんじゃないの?」といわれた
だからこそ、それを選ばないんだよ…
面接で「一般事務で就活してたの?販売より一般事務向いてるよ。字もきれいだし」
明るさ元気さが足らないんだな…よし、次は!と思うけど、いざ面接だとびびってしまう悪循環

970:彼氏いない歴774年
10/04/24 20:25:16 b2+anPil
>>968
努力が実ってきてるんだね
羨ましいな。その調子で頑張ってね
訓練校の人間関係ってどんな感じですか?
ハロワで申し込みしてる人は金髪の人が多かったんだ…

971:彼氏いない歴774年
10/04/24 22:02:06 CkV/QtQm
>>969
なんで今まで販売やってきたのにいきなり事務に来たの?販売やってればいいんじゃないですか?←来ちゃ悪いか?むしろ事務がやりたいから就活してんだろうがって言いたくなる
事務ってなんか特殊な能力ないと出来ないのかよ?もう嫌だ…

972:彼氏いない歴774年
10/04/24 22:45:33 gH7Nycrc
職歴ないからもういっそのことパートで勤めて職歴積んで就活考えてるんだけど
パートだって経験ないと厳しいでしょ?若けりゃいいのか?

973:彼氏いない歴774年
10/04/24 23:08:52 e8dawBQj
新卒ですが、役所の臨時職員(半年)に応募したけど、志望動機が難しいなあ
ぶっちゃければ「職歴を作りたい/事務仕事をしたい」なんだが・・・
ワードやエクセルの練習しながらハロワ通い。
いつでも出せるように、履歴書を書き溜める日々
働きたいよおおお!!新卒無職はもうやだよう
卒論でバイトやめなきゃよかったかなあ・・・
貯金と余った奨学金(返還用ににとっていおいた)を削って生活してる


974:彼氏いない歴774年
10/04/24 23:17:11 b2+anPil
私が応募した時は市民の役に立つ仕事がしたいって書いた
あと地元だから市民のニーズが分かるとか親しみを持って貰える(臨時)職員になりたいって書いた気もする
県庁も市役所の臨時もそれで受かったよ

975:968
10/04/24 23:35:56 GvQDvXVl
>>970
ありがとう。
こんな私でも、やればできるって事がすごく嬉しいです。

学習する内容で、かなり面子は変わってくると思いますが
私が通っている学校は事務系なので
男女比9:1ってカンジで、女性が多いです。
年齢は20代前半~40代ぐらいかな?

年齢層高めなので、既婚者の方が多いのですが
最近は独身の男性数人で1人の女性争奪戦が繰り広げられています。

噂好きな人もいて、やたらと干渉してきたりする人や
女子が集まると必ず出来る「仲良しグループ」とか…
まさに「学校」ってカンジですかね。

お金が貰えるカルチャースクール感覚で
暇つぶしに通っている主婦の方とかもいて
内心、そういう人ってどうなんだろう…とか思ってます。

976:彼氏いない歴774年
10/04/24 23:38:29 GvQDvXVl
ごめんなさい!
あげてしまいました

977:彼氏いない歴774年
10/04/24 23:57:58 h6ozYTts
>>975
そんな糞鬼女もいるのか………
生活費は全く別の親が退職金持ってるせいで
支援金貰えなくて死にそうな喪がここにいるのに\(^O^)/
鬼女は氏ねじゃなく死ね

978:彼氏いない歴774年
10/04/25 05:02:49 lWXFs1t3
その鬼女がキチガイなだけで
鬼女全てを師ねというのはどうだろう

979:彼氏いない歴774年
10/04/25 08:56:49 L2pxsa+A
土曜にハロワ行ったら紹介を受けるとき
「土曜日は在職中のかた向けに開けてますので、無職の方は平日に来てください。
 本来土曜日は休みなんです。でも在職中の方に、ということでやってますので。
 無職の方は毎日ヒマでしょ!」と窓口のババアに言われた。なんで??怒

言いたいことは分かるか、言い方にも問題あるし、そもそもこのご時世にそんな
悠長なことできるわけねぇだろ

確かに平日にいけることもできるが、土曜日の方が閑散としてるから長時間待た
なくてもいいし、今日みたいにたまたま土曜日に行きたい気分になることもある
んだが。。
糞ババアに頭きたが無駄なエネルギー使いたくないので無表情でスルーしたが。

みんなは知ってた?? わたしがおかしいんだろうか。


980:彼氏いない歴774年
10/04/25 09:10:19 LutAJe1f
私も言われたことあるよ

981:彼氏いない歴774年
10/04/25 09:49:22 VmRcJMTj
土曜日やってるの知らなかったよ。
でもその言い方は私なら責任者出せとクレームつける

982:彼氏いない歴774年
10/04/25 10:55:31 pRP/8t6z
>>979
そんな小さい事を気にしてる時点でおかしい

イチバンキツイのは就職してから慣れるまでの話
この景気でゆったりまったりいい人が多い職場に
巡り会える可能性は0に等しい

なにより圧迫面接なんかどうするの
ワサビならともかく傷口に塩ぬられたくらいで騒いでちゃダメッ

983:彼氏いない歴774年
10/04/25 11:09:00 NiNjC7/N
コピペだから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch