10/01/12 01:01:44 LAcH/XMK
うむ
3:彼氏いない歴774年
10/01/12 04:25:35 y8Gznrgw
>>1
失敗したのか?
見せてwww
4:彼氏いない歴774年
10/01/12 04:33:01 KznD+YF8
すまん>>3を読んだら>>1が今日切って失敗して立てたところを想像してしまって吹いた
5:彼氏いない歴774年
10/01/12 04:42:36 ZiISq1if
私も自分で切ってる
みんな美容院でキレイに切ってもらってるけど、
何故か私はいつも美川憲一みたいな頭にされる
だから自分で切るしかないんだ
今では鏡を見ずに手の感覚だけでバランス良く切れるようになったぜw
6:彼氏いない歴774年
10/01/12 04:46:25 bBricR7B
>>5
すごいなw
後ろが難しそうでまだ切ったことない
どんな髪型にしてるの?
7:彼氏いない歴774年
10/01/12 05:07:36 ZiISq1if
>>6
確かに後ろが難しいよね…
今は、長さはミディアムで前側はちょっとレイヤーを入れて、
後ろはトップにボリュームが出るような感じで毛先をすいてる
慣れれば結構楽しいよw
8:彼氏いない歴774年
10/01/12 08:50:58 ZW6fIqkK
私も自分でカットしてるけど、ぶつぶつ切ってるだけだ・・・おかっぱが肩下に伸びた頭
>>7さんレイヤーとかボリューム出すとかすごい技術をお持ちだ!
道具は何を使ってる?
私は100均のヘアカッターとすきバサミなんだけど、梳いてるつもりがびしっと揃ってしまうんだ
9:彼氏いない歴774年
10/01/12 10:33:26 R1jgWh71
ボブの内側が坊主w
1年は伸ばさないと美容院行けない\(^o^)/
10:彼氏いない歴774年
10/01/12 10:51:07 G5PDwQQm
>>8
ハサミをもうちょっといいのにしてみたら?
プロが使ってるのは何万もするやつだから、
100均では難しいかと。
せめて二つで5000円未満くらいのでも、だいぶかわるかも。
11:彼氏いない歴774年
10/01/12 17:39:42 H/vpDhHb
癖毛で失敗しても目立たないので適当に切ってる
12:彼氏いない歴774年
10/01/12 18:37:30 tu4iQgdR
美容院こわい→セルフカット→失敗→美容院超こわい
13:彼氏いない歴774年
10/01/12 21:24:41 KznD+YF8
超w
分るww
14:彼氏いない歴774年
10/01/13 01:22:22 rdvoRltG
ザクりすぎた
15:彼氏いない歴774年
10/01/13 01:30:29 8LxqjilT
私もセルフ
1年くらい美容院行ってない
ショートだから月1回くらいは切らなきゃいけなくて、お金がもったいないので自分で切るようになった
乾いたらくせ毛なので案外自分で切るほうが満足できてる
16:彼氏いない歴774年
10/01/13 01:47:24 EjrrlXUS
>>8
亀でごめんね
>>10さんが書いてくれたみたいに、
私もちょっと高めの鋤きバサミを買って使ってるよ
3000円ぐらいだったかなあ
17:彼氏いない歴774年
10/01/13 01:58:25 EzbeMUCo
高校の時クラスの男リア充達は自分で切ってるって話してた
実にうらやましいです
前やってたけど、髪の量多いし上手くいかない…
その後美容院で恥ずかしい
いかにもひきこもりの人相だから、わし
18:彼氏いない歴774年
10/01/13 02:14:44 RyLCFWYA
仲間がたくさんいて安心したー
過去に美容院でヒドい髪型にされてそれからずっとセルフ
19:彼氏いない歴774年
10/01/13 02:57:06 k/zFR6KF
やっぱりプロじゃないと髪型垢抜けないなと思いつつ3年セルフ
だ
20:彼氏いない歴774年
10/01/13 08:39:51 eDyZSy4K
>>8
>>16
はさみにもう少し投資しないといけないか・・・100均はあんまりだねw
DS見に行ったらギャッツビーからもそこそこ良さそうなの出てたから買ってみる!
ありがとう!
21:彼氏いない歴774年
10/01/13 15:14:33 EzbeMUCo
家族に美容師がいたらな…とずっと思ってる
家でサクサクッと切ってもらえたら
母親に切ってもらってる人ってたまにいるよね
私も子供時代そうだったからはさみとか梳きばさみが家にあって使ってた
22:彼氏いない歴774年
10/01/13 16:52:01 bKyMTRuF
>>21
成人して暫く経つけど母親に切ってもらってる
毛先がスパッと一直線に切れてるからいかにも散髪した感じになるけど、
美容院で気まずい時間を過ごして金払うのは絶対に嫌だ・・・
23:彼氏いない歴774年
10/01/13 17:15:37 W1KOMqZb
巨大スイカ頭に数本の白髪だけ残った海苔子は切らなくて良いだろ
24:彼氏いない歴774年
10/01/13 20:27:41 XgN1CHpP
頭をひょいっとはずせたら後ろも切りやすそう
だけど見えないか…
25:彼氏いない歴774年
10/01/13 20:30:01 4xoIuPJs
顔は外さないでかつらみたいな感じでパカッと上の部分だけ外せばいいんだよ
26:彼氏いない歴774年
10/01/13 20:51:06 qWQU9UyR
美容院へ行って流行りの髪型を頼んだはずなのに違う。全体的に違う。
だから自分で切ってる
27:彼氏いない歴774年
10/01/13 21:16:28 8HW0K4bE
美容院の鏡が苦手
自分で上手く切れる人羨ましい
28:彼氏いない歴774年
10/01/13 22:40:17 O1EAUSVV
おかあちゃんに切ってもらってる@30歳
そろそろ美容院デビューしたいが
29:彼氏いない歴774年
10/01/14 00:57:12 quHdLCgi
>>28
かなり珍しいね
お母様が上手なの?
30:彼氏いない歴774年
10/01/14 01:15:30 XdlBvjlW
いや上手くない
当方テンパでいつもひっつめにしているため、ある程度長さがそろってれば誤摩化せるから
31:彼氏いない歴774年
10/01/14 01:17:34 quHdLCgi
そうなんだ~
32:彼氏いない歴774年
10/01/14 01:20:34 qt8grHwI
オフして切りあおうぜ
33:彼氏いない歴774年
10/01/14 01:22:21 XdlBvjlW
てゆうかズラで過ごしたい
スキンヘッドで過ごしたい
34:彼氏いない歴774年
10/01/14 01:28:24 cQeNSmHQ
下田海苔子、数本だけ残った白髪を大事にして地獄へ行けや
35:彼氏いない歴774年
10/01/14 01:48:03 qt8grHwI
>>33
ウィッグってのが好評だよね
部分じゃなくて全部のもあるし
36:彼氏いない歴774年
10/01/14 11:23:38 a2uK0m0J
自分で頭を剃る喪女
37:彼氏いない歴774年
10/01/18 02:40:26 hMDp3Udj
普通のハサミで切ってたときは失敗してたけど
100均のだけどすきバサミで切ったらそれなりになったよ
刃が平行になるまでジョキジョキ切らないで刃の間に隙間を残しつつ
ハサミを上から下に移動させるようにして少量の毛束を少しづつ切ってけば
大きな失敗はしないと思う
毛がくっつくからぱんつだけはいてゴミ袋かぶって頭と腕だけ出して
下に新聞紙敷いてやった
38:彼氏いない歴774年
10/01/23 23:11:15 9bVLbqMS
美容師の喪女はいないかー
39:彼氏いない歴774年
10/01/24 01:17:13 lgqnaY9J
基本すぎてみんなやってると思うが一応。
|||||||||||こう生えてる髪に対して
ーこういう角度でハサミを入れずに
/とか/こういう角度で少しずつ切って行くと失敗しにくい
これを隙バサミでやるとさらに失敗しにくいが、あんまり切れない。
40:彼氏いない歴774年
10/01/24 01:46:44 UHX8ljAD
前髪は自分で切るが他は全く駄目だorz
サラサラストレートだったら出来ると思うが…
41:彼氏いない歴774年
10/01/25 20:21:14 fKeQIRbe
質の悪い天パだけど、肩につかないぐらいのボブにしたら可愛くなったよ
まあ可愛いといってもそのへんの中学生みたいな可愛さなんだけど
42:彼氏いない歴774年
10/01/25 20:36:20 SjolYjxY
月に一回は自分で切ってるよ。そろえる程度に
43:彼氏いない歴774年
10/01/25 20:37:06 HSild28V
梳きばさみで上手く梳けない
44:彼氏いない歴774年
10/01/26 00:32:03 T6hych0z
100菌で買ったスキナイフ?
(剃刀の刃を仕込む櫛型の)で切った
後ろは真っ直ぐパツーンってなったw
今はマフラーとかで誤魔化せるからいいや
姉にいつも切って貰ってるが忙しいから仕方なく切った
年末もセルフでどうにか切れたから良いが後ろを刈り上げにしたい
バリカンがあるけど自分では怖いので頼まなきゃな
男向けのセルフカットサイトはあるが女向けってないね
ま、男向けので充分だけど
45:彼氏いない歴774年
10/01/28 23:38:39 Ulgw90Vs
家族に切ってもらえたら楽だよね
小学校入る前に妹の髪切って親に引っ叩かれたな
46:彼氏いない歴774年
10/01/28 23:55:45 i80yUEc5
姉のも妹のも友達のも切る
上手いと言われるが自分のは下手
でも自分で切る
3回に分けて
47:彼氏いない歴774年
10/01/29 00:34:28 ONyn9LZd
梳き鋏買おうと思うんだけど10%と20%ならどっちが良いと思う?
48:彼氏いない歴774年
10/01/29 01:58:24 4q9BkW85
梳き具合が10か20%?ってこと?
10%なら切りすぎる事はない
(加減できる)から10%で良いかと思うよ
49:彼氏いない歴774年
10/01/29 10:32:50 ONyn9LZd
>>48レスサンクス!
そう梳き具合のことです。自分不器用だから10%のほうが失敗も少なそうだ
50:彼氏いない歴774年
10/01/30 03:46:05 sylo4V8E
男だけど
文房具のハサミで切ってます
51:彼氏いない歴774年
10/01/30 15:37:16 dhrwRyeL
男だけどって言う必要がないことくらいわからんか
52:彼氏いない歴774年
10/01/31 19:34:44 EUb9NzhZ
調子乗って前髪ぱっつんを眉毛と同じくらいの位置にしたらヘルメットみたいになったwwwwオワッテルww
きもすぎ\(^o^)/
脳内補正されまくって客観的に見れないから難しいw
53:彼氏いない歴774年
10/01/31 19:37:09 hGojneEv
ノーヘルでバイク乗れるじゃん
バッターボックスにも立てるし
可能性は無限大
54:彼氏いない歴774年
10/01/31 19:40:51 kLJUJ44h
ワロタW
55:彼氏いない歴774年
10/01/31 19:41:20 M2ZUvDVg
MOJO∞
56:彼氏いない歴774年
10/01/31 19:54:29 Z7Msu3PV
前髪狭く切るようにしてるんだけど
少しでも顔小さく見えるかな?
57:彼氏いない歴774年
10/01/31 20:06:31 2ckMH9az
前髪ザックリ切ったらうまく出来た気がしたが
職場の人等に笑われた
58:彼氏いない歴774年
10/01/31 20:12:34 Ll65ub8X
>>56
いや、逆に広く見えちゃうらしい
本来前髪であるべき髪がおりてると不自然だろうし
59:彼氏いない歴774年
10/01/31 20:21:27 MWi15xqd
肩下まであった髪を首見えるまで切った
若さ故の過ち。
今はそこまで思いきれないわ…
揃えてすく程度
60:彼氏いない歴774年
10/01/31 20:31:42 EUb9NzhZ
>>53
ありがとうw笑って元気出たよw
61:彼氏いない歴774年
10/01/31 20:40:47 Z7Msu3PV
>>58
そうか・・・
頬骨隠したかったんだけどどうしたらいいんかな・・・
62:彼氏いない歴774年
10/01/31 22:35:14 RU3jpRuN
>>61
前髪とサイドの中間の髪?を長めに残せばいいんじゃなかろうか
63:彼氏いない歴774年
10/02/01 20:27:16 okxUTDga
梳き鋏の他に
髪の束を少しずつ取ってカミソリで表面とかしゃーてやると
自然に上手く梳けるから気にいってる
64:彼氏いない歴774年
10/02/05 20:36:18 5vNkYK9D
手本になりそうな動画探してるけど見つからない
65:彼氏いない歴774年
10/02/06 07:11:49 mEmzsJa4
これとか、髪を梳いてる動画
URLリンク(www.youtube.com)
66:彼氏いない歴774年
10/02/10 05:52:11 m0vlojN9
>>65㌧
じっくり見てみる
67:彼氏いない歴774年
10/02/10 06:34:09 U6CKDfWI
前髪を上手に自分で切れるようになりたい
毎回失敗する
68:彼氏いない歴774年
10/02/10 07:09:15 GZ6rgopi
逆恨みで攻撃を続ける巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残っただけのシモダのあの髪型は醜いだろ
69:彼氏いない歴774年
10/02/12 09:31:40 2KK0u2SJ
セルフカット喪女あまりいなそうだね
私も自分で切りたいけど難しいし片付けも面倒そうでやってない
70:トンボ ◆iYk8uT6MY.R6
10/02/12 09:39:06 uCKD5TON
( ゚Д゚)坊主最強!!
71:彼氏いない歴774年
10/02/12 09:39:57 lRikdGu1
前髪自分で切ってる
段々上手くなっていってる気がする
72:彼氏いない歴774年
10/02/12 17:24:47 PufXOIN1
ついに300円のすきばさみを買った
前髪ぱっつんにならない感動!
73:彼氏いない歴774年
10/02/15 21:28:25 onIMPOyF
素人限定簡単散髪講座
URLリンク(sirouto.fc2web.com)
74:彼氏いない歴774年
10/02/15 22:14:38 7V9LmXPA
一般人攻撃を続ける○○六万のハサミで○してやろうか
75:彼氏いない歴774年
10/02/16 00:36:40 BrTV7Q7K
自分でやったらブチャラティになった
76:彼氏いない歴774年
10/02/16 15:16:06 gbvJetQ5
髪が傷んでもいいならフェイス用のI字剃刀が素人には一番無難だよ。
誰かにやってもらった方が。友達なりなんなり。
背中から見て毛先がV字になるようにするといいかも。
どうしてもベースラインというか美容師から見て素人の切り方だろうけど
ロングで剃刀なら普通の人から見たらバレない程度はイケると思う。
77:彼氏いない歴774年
10/02/19 07:51:09 yYVnu+Un
やっぱセルフは美容師が見たらわかるよね
恥ずかしいなあ
剃刀試してみるよ
78:彼氏いない歴774年
10/02/19 15:35:11 fc4ySw/A
一回セルフで切ると美容院でバレるだろうから恥ずかしくて
美容院に行けなくなるんだよねw
美容院に行く髪型にするために1000円カットに行くことがたま~にあるw
79:彼氏いない歴774年
10/02/21 17:50:47 M3cHBGVd
>>78
1000円カット、どういう店があたりかな?
客も男性しかいない店だとオカッパ頭にされそう
80:彼氏いない歴774年
10/02/21 19:07:50 9cqsxW7K
I字カミソリでやるのか…!
今までT字で一生懸命やってたよ…
どうりでやりにくいと思った
81:彼氏いない歴774年
10/02/22 04:10:39 EXOHchNO
>>72
どこで買ったの?
スーパー?
レポ待ってる
100均でも売ってるけどさすがに手が出ない
82:彼氏いない歴774年
10/02/22 18:37:02 NjoR4t8Q
初セルフカットに挑もうと思っています。
前髪、左目の上辺りにつむじ?があって、パカッと分かれちゃうのでいつも分けてるのだけど
切る時は、いつも分けてるようなまま切ったらいいのかな?
83:彼氏いない歴774年
10/02/25 21:26:07 eBeciHj1
さっきハリセンボンのはるかが自分で髪切ってるて言ってた
ショートなのにうめえな
84:彼氏いない歴774年
10/02/26 05:56:25 vZq/ce4s
ちょっとじゃないの?部分的に。
85:彼氏いない歴774年
10/02/26 19:03:46 ru+YMxI5
確かに襟足とか腕回らないもんね
なんだ、そっか
86:彼氏いない歴774年
10/02/26 19:04:44 ru+YMxI5
や、腕は回るけど見ずらいの間違いだ失礼
87:彼氏いない歴774年
10/02/27 02:16:39 SJsmQSAm
美容師でも自分で切るのは至難らしいよ。
でもさ極端な話、剃刀で揃わないように切って
カラーしてワックスでクシャクシャにしたり女は巻いたりすれば
セルフってわかんなくね?w
88:彼氏いない歴774年
10/02/27 08:50:16 bga2gkPP
>>87
スキバサミやかみそりで毛先が多少不ぞろいでも
「ニュアンス」ってことでw
89:彼氏いない歴774年
10/02/27 16:01:21 UMyICKAm
自分で髪を切ったらどんなに頑張っても「可」の範囲
決して良い見栄えにはならないけど、それでもいいのだっていう場合だけだよね
90:彼氏いない歴774年
10/03/03 21:33:47 HLLHnXk3
前髪切ってみたけど不自然すぎるww
91:彼氏いない歴774年
10/03/03 23:38:41 M1EVAWuh
一度だけ自分で髪を切ってみたことがある
肩ぐらいの長さからショートに切った
百均の梳きばさみ一本だけでww
手ぐしで長さを確認しながら切っていった
切っては確認、切っては確認とちょっとずつ切っていく
手ぐしで確認しながら後ろの方も切ったよ
普通は髪をとり分けて下から上に切っていくんだろうけど、なんせど素人だから適当に上から切っていった
あと、右側と左側を同時進行で切っていった
意外と気づかれなかったし、自分で切ったって言ったら驚かれた
自分でいうのもなんだけどあの時は奇跡的に上手く切れたと思うw
それから伸びて、美容室に切りに行ったけど一部短く切りすぎた前髪のことだけしか指摘されなかった
あれっきり自分では切ってないけど、もうあの時のように切れる自信はないw
92:彼氏いない歴774年
10/03/05 21:24:09 arc62KWx
美容院で前に自分で切ったので…と言ったら
「何で自分で切ったんですか?」と聞かれて困ったw
93:彼氏いない歴774年
10/03/06 01:49:26 H4jVPQyZ
何で自分で切ったんですか?て答え辛いな…
そんな時は1500円カットで失敗してーとか言えばおk
94:彼氏いない歴774年
10/03/06 12:57:42 G9N9e74u
ロングをすきバサミでやった事ある方いますか?
95:彼氏いない歴774年
10/03/07 19:21:13 J8/xpJaw
>>94優木まおみぐらいの長さから肩上までバッサリやったよ。パーマが残ってたのもあって、ざっくり感?にもならず、特に変にもならなかった。
今日は耳下まで伸びてた前髪をパッツンにする。もちろん自分で。
96:彼氏いない歴774年
10/03/07 19:46:40 14QLkl6q
>>95
凄いね!何か慣れてる感じ
ハサミはいくら位の使ってました?
97:彼氏いない歴774年
10/03/07 19:47:24 NkjsglsG
ショートを保ちたい場合はやっぱりバリカンタイプの器具が便利かな?
98:彼氏いない歴774年
10/03/07 19:57:20 J8/xpJaw
>>96まぁ前髪は慣れてるかな!褒められるぐらいw
ハサミは、母親が昔\2800ぐらいで買ったというやつを使ってるよ。安いから若干錆びてる。でも錆びてるぐらいが良いのかもw
99:彼氏いない歴774年
10/03/07 20:21:44 IQg4vWFK
>>92
「切ってみたかったからです!」
でいいと思うw
ネイルしたり自炊したり裁縫して服作るのと一緒やで
100:彼氏いない歴774年
10/03/07 21:42:10 14QLkl6q
>>98 ありがとう
すくくらいなら自分でも出来そうだからやってみたいなぁ
101:彼氏いない歴774年
10/03/07 22:31:52 J8/xpJaw
>>100すくくらいなら簡単だよ!縦にして切るとイイよ!普通に横にして切ったら大変なことになるから…
102:彼氏いない歴774年
10/03/07 22:37:16 BzmqXlSw
横にして切ったら段になったよw
103:彼氏いない歴774年
10/03/08 00:42:15 8yUZotQ/
自分で切ってるせいか枝毛がハンパないんだがどうしたらいいんだろう
すきバサミとか髪切る用のハサミで切ってないせいかな?
生えてる髪の8割は枝毛な気がするよ
104:彼氏いない歴774年
10/03/08 10:12:56 cIa7xPxN
胸くらいまであった髪(前髪も)を衝動的に自分でボブに切った
同僚に「あー…菅野ちゃんが今やってるドラマっぽい」て言われました。
喪さい私を、精一杯良く言おうとしてくれてありがとう。
その菅野ちゃんも喪さい役だけどね
105:彼氏いない歴774年
10/03/12 23:57:11 JMKPr4b2
>>103
ハサミも関係あるだろうけど髪質も関係あると思う
私は普通のハサミで切ってるけど枝毛ほとんどない
106:彼氏いない歴774年
10/03/18 02:09:04 rWoRdLxV
梳くのとか難しそう
107:彼氏いない歴774年
10/03/18 06:17:14 U3tBmG9l
時間はかかるけど、自分に本当に似合う髪形を作れるのはセルフなんだよね
輪郭、ちょっとしたエラを隠すなど、本人にしか意識がいかないことがあるし
108:彼氏いない歴774年
10/03/18 21:23:51 fD8wUcaJ
やべぇ、なにを思ったのか姫様カットにしちまった…。
美容院に行ってショートにしてこよう。
109:彼氏いない歴774年
10/03/19 04:24:54 anWaoOzP
本当に何を思ったんだw
110:彼氏いない歴774年
10/03/19 13:54:50 vzp12RN0
姫様カットからアレンジしてもらったらどうだろ?
可愛くなるんじゃない
111:彼氏いない歴774年
10/03/19 18:50:41 WgDFEzpM
姫様カット後胸下まであった髪を切ってみたんですが、バランス悪くなってしまいました…
もっと短くするべきでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします!
URLリンク(imepita.jp)
112:彼氏いない歴774年
10/03/19 19:12:14 vzp12RN0
すいてみるとかはどう?
後ろがちょい重たいから中をちょちょっとすくと宜しいかと
113:彼氏いない歴774年
10/03/19 19:21:47 WgDFEzpM
>>112
アドバイスありがとうございます!
普通の鋏でも梳く事って出来るんでしょうか?
出来ても髪痛めますよね?
114:彼氏いない歴774年
10/03/19 20:34:51 vzp12RN0
普通のハサミは、その長さだと枝毛になるんじゃない?
100均でカッターにブラシ付いてるやつで丁寧に切った方がイイよ
自分はロン毛の犬にも使ってるよ
115:彼氏いない歴774年
10/03/19 20:53:20 GSrednNn
すきバサミか、カッターにブラシついてるやつがいい
と思う。
116:彼氏いない歴774年
10/03/19 21:04:31 WgDFEzpM
>>114>>115
ありがとうございます。カッターブラシ良さそうですね。
明日100均に行ってきます!
117:彼氏いない歴774年
10/03/19 21:24:56 4Om2Y+Mh
美容院は3ヶ月に一回くらいだから、その間前髪は自分で切っちゃう…
そして美容師さんに「自分で切った?」と聞かれる屈辱…
118:彼氏いない歴774年
10/03/20 18:11:48 Wu0b8Gdm
自分で切る方法
ブラシを使い頭のてっぺんで髪を束ねて束にする
切りたい長さに束を切る
終わったら髪を洗う
これで段の入った髪に切り終わっている
ただし束ねた髪をまっすぐに切るのが非常に難しい
119:彼氏いない歴774年
10/03/24 00:38:20 1hTYvjk3
>>118
今度やってみるわ
120:彼氏いない歴774年
10/03/29 14:29:55 7S5kUal6
>>117
何故か聞かれたくないよね
121:彼氏いない歴774年
10/04/08 07:05:08 YCBcnRVw
これで見たやり方で切ってる
おネエMANSの前髪カット術
URLリンク(www.youtube.com)
122:彼氏いない歴774年
10/04/08 11:37:38 a004de4o
>>121
素敵なものをありがとう
次からこれでいくわ
123:彼氏いない歴774年
10/04/09 00:43:41 zHS3CgI9
癖毛ひどいし美容院いったって縮毛強制しなきゃおさまらない髪なんで、面倒だから自分で切ったよ
ボブというかほとんど真っ直ぐきるのは難しくはないかも
多毛のせいもあるかな
髪を右下で、切りたい長さから5cmくらい上にゴムで結ぶ→ゴムから下の数cmを真っ直ぐ切る
左下で結び直してまた同じように切る
あまり長くない人は、失敗が怖ければ毛先から1cmずつくらい交互に切るといいかも
髪を下ろして鏡で後ろ姿をチェック→修正の繰り返し
124:彼氏いない歴774年
10/04/10 00:29:20 ZFFSIfc0
切ったよー!胸くらいまでのを、短めなボブ?へ
大まかにハサミでジャキジャキやって、後は100均のヘアカッターとかってので。
切るの楽しいね!結構ギダギダだけど、パット見わからんしー
あまりに変な所は妹に手直ししてもらったけどね
美容院が苦痛だったので、当分自分で切ろうかと思ってます
上達してやんよー
125:彼氏いない歴774年
10/04/13 20:23:14 RS+LrhNE
長かったら右側の髪と左側の髪をあごの下でまとめてはさんで切れば左右同じ長さになるんじゃない?
126:彼氏いない歴774年
10/04/15 00:56:23 eKJ0ZeA2
ボブが流行ってるって聞いて、自分で切ったらものの見事に田嶋陽子。
見ようによっちゃガリガリガリクソンやがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127:彼氏いない歴774年
10/04/18 02:09:07 pFAMvLVH
d
128:彼氏いない歴774年
10/04/21 01:27:50 KMIFOPs6
>>126
後者なら可愛いじゃんww
129:彼氏いない歴774年
10/04/23 03:21:37 hISryh6u
自分で前髪切って仕事行ったら、
あまりにも変でツッコまれまくった…
130:彼氏いない歴774年
10/04/24 17:56:07 ZPQd6ZPU
美容院が恐くて行った事がない
なので、生まれてからずっと自分で切ってます。
131:彼氏いない歴774年
10/04/24 17:57:21 HlRkYANU
ブスが美容院へいっても笑われるだけなので基本家
132:彼氏いない歴774年
10/04/24 22:47:48 Ds4Oc1z0
以前自分でパーマをかけて伸びてきたら切って、
パーマをまたかけ直してってのをやってた。
結局髪が半端なく痛んでしまってやめたけど。
パーマかかってると適当に切っても気にならなかったな。
今はストレートだから梳くのもおそるおそる。
133:彼氏いない歴774年
10/04/25 17:05:09 59xS0Pva
もう何年も自分で切って前下がりショートを維持、カラーも市販ので自分で染めてるわ。
なんか髪切られるのに(失うのに)金払うなんて嫌だw
134:彼氏いない歴774年
10/04/27 21:10:34 YbLDeQkQ
自分で切ると、常に切ってなきゃいけない感じになる。
ちょっと切って、出来たと思ったけど翌日になったら
やっぱバランスおかしいから、反対側も切って・・・
あれ、やっぱ切りすぎたからこっちも
とかやってるとエンドレス。そしてどんどん短くなる
135:彼氏いない歴774年
10/04/28 20:03:56 dRFFFtym
今日自分で切ろうとしてちょい長さがアンバランスになったから
姉に切って頂いた、後ろとか難しいなー
ハサミでなくてカッターみたいなので切るにしても長さが合わない
136:彼氏いない歴774年
10/05/03 13:24:52 bbEAL7Fi
適当にザクザク切って染めてる
たぶんヒドイことになってるんだろうけど、どうせブス喪だし
構うもんかw
137:彼氏いない歴774年
10/05/03 13:53:46 aoyeWGth
チョッキンチョッキン
138:彼氏いない歴774年
10/05/06 01:38:48 o+utSqZh
美容院へ切りに行くのが面倒で伸ばしだしたら、
ロングの方がショートよりカット料金が高いのに気付いて
自分で毛先だけカットしてる。
毛束を捻って隙間の空いてる鋏でガッツンガッツン切ってくと
なんとなくシャギーっぽくなる。
普段はヒッツメにしてるから、全然気付かれない。
139:彼氏いない歴774年
10/05/09 02:02:45 +k3KdrBr
そうだよね、ロングはロングで料金差があるある
自分はロング癖毛だからハネが半端無いからショートだなあ
冬は寒いから伸ばしたいけどストール巻けばいいだけだったw
140:彼氏いない歴774年
10/05/18 14:41:56 Z119RR/V
ロング料金無しを広告してる美容院もあるよ
がっつり切ったりは怖くてできないけど
痛んでたり変なクセがついてる毛は容赦なくザカザカ切ってる
でも最近ストパーとれかけてキリがなくなってきたから
バッサリいきたい衝動にかられている
141:彼氏いない歴774年
10/05/18 14:48:50 tpDB4815
前髪くらい上手く切ってみたいけど
一度も成功したことはねえ
でもそれでも切っちゃう
142:彼氏いない歴774年
10/05/18 22:38:50 xL2vjrJE
髪切った。1個桂作れるぐらい切りました
髪洗うのが楽です
143:彼氏いない歴774年
10/05/19 15:29:19 yju5sWv3
ただでさえ人と話せないのに頑張って美容院行ったけど
どうしますか?と聞かれて短くしたいって言ったのに
くせっ毛だしセットしやすいからと言われ、強く言えず結局肩にかかる位にされたました
それ以来自分で切ってるけどやっぱりショートにしたい
でもさすがに自分でショートは難しいね、後ろ
144:彼氏いない歴774年
10/05/19 15:36:34 bFuTyuJ0
さすがにショートはセルフ厳しいよー
昔一回だけ自分で切った時、悲惨になって結局泣く泣く美容室行った
「・・・自分で切った?」と、美容師さんに引かれて更に恥ずかしかった
ショートはカットの形が重要だからね
145:彼氏いない歴774年
10/05/19 23:07:39 6WyNMjZ+
ブックオフで子供のカットテクニックの本が105円で出てたから買った。
これ、なんとか活用できるかな。
こういう時は、自分が分身できたら良いのにって本気で思うわ。
146:彼氏いない歴774年
10/05/27 16:38:38 tEn9i8aL
生まれてから美容院なんて
行ったことのない私は自分で髪の毛を切っています。
前髪がガタガタで知り合いに、「自分で切ったの?」とバレてしまい、恥ずかしかったです
147:彼氏いない歴774年
10/05/28 17:44:53 zFYoluKd
恥ずかしいけど結局次も自分で切ってしまうよねw
148:彼氏いない歴774年
10/06/03 17:40:48 SYE9AFQI
それが度重なって、そのうちどうしようもなくなる…○| ̄|_
149:彼氏いない歴774年
10/06/04 18:22:49 IcmgPxXC
>>145内容うぷうぷ!
150:彼氏いない歴774年
10/06/07 23:55:37 mB5mxZt9
他人の髪を切ってみたくなってきた
151:彼氏いない歴774年
10/06/09 06:24:58 02AW7hcX
自分で前髪切ったらジャイアンカットになった
152:彼氏いない歴774年
10/06/09 09:16:57 C4UbM8pr
髪短くしたら自分でうまくできないと思うから
肩より短くできない。長いと失敗してもまとめておけばわからないし。
153:彼氏いない歴774年
10/06/09 10:05:54 z8kJ0TW5
中学ぐらいからもう自分で切ってる。
いちいち自分の髪のくせをはなすのが面倒。
だから、ジョキジョキ自分でやる。
こないだショートにしたよ。
154:彼氏いない歴774年
10/06/11 09:15:15 /8jv+cTH
つべで前髪の切り方見たよ。
七之助似のおネエMANSみたいな人がおしえてる。
155:彼氏いない歴774年
10/06/13 14:48:04 a0hwKSfc
そろそろ暑くなってきたから昨日自分で切った。
鋤きすぎたけど軽くなったからいいや。
156:彼氏いない歴774年
10/06/17 07:57:45 URjR+Tdp
同じく、暑くなったからかなり梳いた
初めて自分で切ったけどなかなか楽しいね
157:彼氏いない歴774年
10/06/26 10:51:32 gsMsDpY+
髪を切り合うオフとか需要ありそう
158:彼氏いない歴774年
10/06/26 11:15:21 ES7UR5Vx
今まで普通に美容院行ってたけど、ありきたりなダサい髪型にしかしてくれなかった。
自分+母に切ってもらったらスッキリ。
量が多いからってやたら段入れたり「すく」のが似合ってなかったんだな。
159:彼氏いない歴774年
10/06/30 13:32:17 /DlOkj97
失敗して姫カット崩れになった
キモイキモイキモイキモイ
サクセスだかトニックだか使ってみようかな…
160:彼氏いない歴774年
10/07/05 13:02:15 mzUjvwPK
暑いから切りたくなってきた
161:彼氏いない歴774年
10/07/12 10:10:16 Dya35GJK
ほしゅ
162:彼氏いない歴774年
10/07/15 20:41:55 K4d5GI93
切っちゃった~。
15cmくらい切っちゃった~。
ついでに漉きバサミでかなり漉いちゃった。
元々背中の真ん中ぐらいまで伸びてたから、印象は全然変わらないんだけど
洗髪&乾燥がかなり楽になった。
163:彼氏いない歴774年
10/07/16 21:37:26 wi2Osgwb
襟足をタコウィンナーみたいにされたのがイヤで自分で切ってしまった
すっきりしたぁぁぁ
164:彼氏いない歴774年
10/07/19 23:23:12 f0g6+GrT
髪痛まない?
165:彼氏いない歴774年
10/07/27 06:00:12 AAtNx86U
右
166:彼氏いない歴774年
10/07/29 06:21:37 7TSPmtOG
あまりの暑さに、髪の毛をスキまくったら、、 異常に薄くなり
髪の毛がピョンピョン上に立ち上がってしまった。昔の女子プロレスみたいだ
どうしよう・・・
パーマかけてふわっとさせて ごまかすしかないかな?
結局美容院のお世話になりそうだ・・・ 高くついたわ。
こういう状況で美容院でうまくごまかしてください とか 少し直してください
と頼むと、美容師に馬鹿にされる「やっちゃいましたね」とか
そこには二度といかないけど
167:彼氏いない歴774年
10/07/29 12:47:46 p2e3fdVh
やっちゃいましたねw
私も昔やっちゃってずっと帽子被りっぱしてたことあるー