10/03/14 00:48:18 6ScburHH
単純に男女平等社会になって男が女性化、女が男性化したんでしょ
昔と違って男女に役割の差がかなり小さくなってる
女に家事を依存してた男は家事能力を身につけて
男に経済力を依存してた女は仕事を得て一人で生きられるようになった
生きていくためにお互い足りないところを支えあうのに適した結婚制度だったのに
今の結婚は自立した2人が一緒に住むだけ
よっぽど心が通じ合ってないと、結婚生活を維持するモチベーションを保てない
今の40代50代あたりは子どもがいるから別れない人が多いだけ