喪女の心に残る名言、格言 7at WMOTENAI
喪女の心に残る名言、格言 7 - 暇つぶし2ch129:彼氏いない歴774年
09/12/20 00:56:51 0cK2WBGO
格言には格言で対抗したらいいのに

130:彼氏いない歴774年
09/12/20 00:58:39 LoMbIQYK
低学歴乙とか言っちゃう時点で真理だと思った

131:彼氏いない歴774年
09/12/20 04:45:12 FNjRb33y
>>129
争って何が生まれるんだよ
戦争なんて男だけでやっていればいい

132:彼氏いない歴774年
09/12/20 04:55:28 KpzDcwY8
綺麗な女はブランド品
平凡な女は既製品
ブスな女は返品
(カンナさん大成功です)

133:彼氏いない歴774年
09/12/20 06:22:14 mz1PKstO
レッテル貼りしかできなかった>>128のほうがよっぽど低学歴に見えるけどな

そもそも格言に文句つけるなら、最初に言った本人にでなきゃ意味が無い
原点の本人に文句言うなら天晴れな勇気ともとれるけど
スレタイ通りに格言を引用しただけの人に八つ当たりなんて筋違いもいいとこ
誰かの本を朗読した人に、そんな文章書くなって言うのと変わらないじゃん


134:彼氏いない歴774年
09/12/20 06:45:38 FNjRb33y
レッテルの貼り合いはやめとけ
頭の良い奴は、自分の足の下でふんばってる人間を踏みにじらないよ
踏んだら自分が転ぶってわかってるから
むしろ低学歴の人ありがとうだろ。
高学歴にも見栄だけでで大学行った挙句碌な仕事につけず
恥ずかしくて同窓会に出られない様なバカもいるし
そんなバカを罵ってもしゃあない

低学歴って最初にレスつけた奴は、127の名言の一行でもNGにつっこんどけ
多分、釣れたとわかったらまた貼られるだろうからな

135:彼氏いない歴774年
09/12/20 13:10:51 fPfuCtN3

君らには各々就きたい仕事があったり、これからでてきたりすると思う
勉強できる奴と勉強すらできない奴
貴重な青春を我慢して勉強を続けられた奴と放棄した奴
要領よく勉強できた奴とできなかった奴
覚えるべき知識を覚えられる奴とそうでない奴
そこの社長はどっちがほしいか考えなさい
君らが社長やったらどっちがほしいか考えなさい


勉強できる人が勉強できない人を馬鹿にしてはいけない
けど勉強をしないひとが勉強する人を馬鹿にするのは一番良くない

うちの塾の先生


学歴なんて関係ないと 東大出てから言ってみたい

なんかすごい納得したCM

136:彼氏いない歴774年
09/12/21 00:29:13 LjuKlR+H

愛国心を持つなら地球に持て。
心を国家に管理させるな。

by ジミ・ヘンドリクス

137:彼氏いない歴774年
09/12/21 01:42:42 +Q3mpm+S
これだけは伝えたい。
強烈な努力が必要だ。
ただの努力じゃダメだ。
強烈な、強烈な努力だ。 藤沢秀行


138:彼氏いない歴774年
09/12/21 02:33:59 TmqxQjJ/
私なんか、と何度も思った。
お前なんか、と何度も言われた。
それでも、立ち上がってみようと思った。

139:彼氏いない歴774年
09/12/21 15:42:32 Td35SrUT
老子「艶女は喪女の師、喪女は艶女の資」

艶女は喪女の憧れだ。艶女は喪女を見て、喪女がいるからこそ艶女が引き立つと思い自らを慰める。



140:彼氏いない歴774年
09/12/21 15:58:09 GtnVPMel
どっかのスレでみた言葉

右、左、後には死しかない。
前を進むことだけが生きる道。

141:彼氏いない歴774年
09/12/21 16:32:55 +1vp5Le5
この世には天国に勝る喜びも地獄に勝る苦しみもある

誰の言葉か忘れた。

142:彼氏いない歴774年
09/12/21 16:55:35 qi/RQ430
うろ覚えだけど

努力した者が必ず成功するとは限らない。
ただ、成功した者は必ず努力している。

はじめの一歩の会長さん

143:彼氏いない歴774年
09/12/21 17:41:09 BntXZSMN
二兎追う者だけが二兎を得る

144:彼氏いない歴774年
09/12/21 18:12:25 kv+9hoqb
テレビで見た日本初のワニの養殖業者が
「失敗した時点で止めておけば失敗になるけど、
失敗しても継続して努力していけばそれは失敗にはならない」と言ってた。

145:彼氏いない歴774年
09/12/21 21:57:43 5eWRFq3z
私を動かすのは私
あなたを動かすのはあなた



まさかあのアニメにハッとさせられるとは思わなかった

146:彼氏いない歴774年
09/12/22 23:51:34 yusaX/y4
>>144
好きな人にふられても継続してアタックしていくべきなのかな

147:彼氏いない歴774年
09/12/23 04:24:11 D9+j0YR1
---怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
---おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。
                                         ニーチェ 「善悪の彼岸」


148:彼氏いない歴774年
09/12/23 22:32:32 qX2Jk/hR
恋愛中における烈しい胸のときめき、苦しさ、悩ましさは愛ではなく、情熱にすぎないのです。
愛とはああいう烈しい炎のようなものではない。もっと地味な、静かなものなのです。
by遠藤周作
↑なんか好き。彼氏いないけど

「恋に恋する」とは、一言でいえば「自分も恋をしたい」というひそかな熱望である。
恋に恋をしすぎると、相手が生理的に嫌いでない限り、採点を甘くしてしまう危険がある。
by高校の現社の図説

自分が惚れっぽい理由はこれか…

149:彼氏いない歴774年
09/12/23 22:43:12 j2CDCsJK
モジョははよ死ね

150:彼氏いない歴774年
09/12/23 22:56:33 vpP4ZHRf
>>143惚れた
>>144雨乞いは雨が降るまで続けろってことだな

151:彼氏いない歴774年
09/12/23 23:08:49 1Aze5zQm
人生オワタ\(^O^)/



結構元気がわいてくる↑↑

152:彼氏いない歴774年
09/12/24 00:31:58 l0euPwV7
とあるネトゲで、出る確立の超低いアイテムを
みずから敵を倒して一つずつ揃え装備している人がいた
普通ならチマチマお金を貯めて露店から買ったりするアイテムなのに

周りの人は運がいいなぁと言うけど、本人は否定する
本人曰く、答えは「出るまで狩り続けたから」だそうな

というのを思い出した

153:彼氏いない歴774年
09/12/24 01:08:25 8ETyEEKS
泣いても一生、笑うても一生。
ならば今生、泣くまいぞ。


どんな状況も笑い飛ばす気概が湧く気がする。

154:彼氏いない歴774年
09/12/24 01:13:09 F012T30+
美人は三日で飽きる

155:彼氏いない歴774年
09/12/24 01:13:44 MajHGTz2
>>153
JIN?

156:彼氏いない歴774年
09/12/24 01:33:06 fj6nWPQ6
Live as if you were to die tomorrow,
dream as if you were to live forever

明日死ぬかのように生きろ、
そして永遠に生きるかのように夢を見ろ。

予備校で好きだった英語の先生に教えてもらった言葉

157:彼氏いない歴774年
09/12/24 01:33:50 eIQfXZHL
>>119遅レスだけどなんていう漫画?

158:彼氏いない歴774年
09/12/24 02:06:05 LLkmA/ct
亀ですが、前スレの終わりあたりの、
きれいな人は10あるうちの10を見せない
のような言葉はどのような意味ですかね?
前からずっと気になっていました。
どなたか教えてください。。

159:彼氏いない歴774年
09/12/24 05:19:44 bjuRzJAb
40過ぎると友達の方が重要になってくる

誰の言葉か忘れたけど、友達だけはいる喪女なので今の友達を大事にしようと思ったよ。
男は諦めた。仕方ない

160:彼氏いない歴774年
09/12/24 05:28:35 xZYyxTsh
ブスは何やってもだめ

161:彼氏いない歴774年
09/12/24 05:36:45 ssJcZ8VC
がっついてしまうのが喪

162:彼氏いない歴774年
09/12/24 10:29:02 L4pItHZC
>>157
蛆虫佛っていう短い漫画だよ
幽っていう恐い小説系が集まってる本で見たんだけど絵もちょっとホラー系
そのセリフがなんか好きで高いけど買ってしまった
最近買った本だから立ち読み出来る本屋行けば見れるかもしれないよ

163:彼氏いない歴774年
09/12/24 14:23:29 lUjn7QKU
ここが地獄じゃあるめぇし

164:彼氏いない歴774年
09/12/24 18:33:38 spMh2PPB
>>159
昔どこかのスレ(喪女板ができる前の毒女板だったかな)で見た言葉思い出した。
女は彼氏マンセー→旦那マンセー→子供マンセー→女友達大事と変化していくから
今は彼氏最優先で相手してくれない友達も子供が成長したらまた仲良くなれる、って内容。
確かに電車なんかでおばちゃんの集団見かけるけど。

とはいえ彼女達の話題は子供自慢&旦那の愚痴&旦那親の介護が中心だろうから話題が合わなくて友達づきあいできないだろうな。
それまで縁が切れないほうが難しいと思うけど。

165:彼氏いない歴774年
09/12/25 17:47:59 3Z5RBshX
爽健美茶◆反日女優キム・テヒ起用!コカ・コーラ社
スレリンク(cm板)

166:彼氏いない歴774年
09/12/26 03:25:07 LwBMjCLh
目下の人間に対しても、心を汲み、細やかな気配りが出来ているかどうか。
ここを見れば、その人のレベルがわかる。

ガンジー

167:彼氏いない歴774年
09/12/26 14:21:20 vY1416/E
困難に突き当たるのが敗者ではない。困難に挫けるのが敗者なのだ

当たり前だけどつくづく大事な言葉だ。

168:彼氏いない歴774年
09/12/27 08:53:36 BKf8AgzE
願わなきゃ、頭すり付けて頼まなきゃ救ってくれないような神様より
俺のこと、信じろよ

厨房だなorz

169:彼氏いない歴774年
09/12/27 13:07:28 3PtU6GoF
人間は相手に対して、心にもない『いい事』(つまりお世辞)を言うことはできるが、心にもない『悪い事』を言うことはほとんど不可能だ。悪口、ののしり等は、常日頃、心のなかで思っているから口から出るのである

170:彼氏いない歴774年
09/12/27 18:18:47 2tTMUsTd
また落ちる

171:彼氏いない歴774年
09/12/27 18:52:10 JdpW7kZ6
>>109
おおおう
この言葉、うちの親父が丸きり同じ事言ってたんだが
誰かの言葉なんだろうか…

172:彼氏いない歴774年
09/12/27 18:54:10 JdpW7kZ6
明日考えよう
明日はまた明日の陽が照るのだ

173:彼氏いない歴774年
09/12/27 19:20:50 RmzwjIjg
>>>164
ま、喪友を大事に、という事だよね。

174:彼氏いない歴774年
09/12/27 20:07:21 +DfmlK9x
>>145
赤ずきんと健康?

175:彼氏いない歴774年
09/12/28 18:37:58 gkXAl3vR
316 :名無しさん@HOME :sage :2009/12/18(金) 12:30:50 0
>>309
そう誰でも出来て当たり前なんだよ。結婚って。
特別でもなければ誇るようなことでもない。
本当に出来て当たり前の事だよね。

だから出来ない人ってどうしようもないよね。

176:彼氏いない歴774年
10/01/03 01:24:19 LPaFWDZ8
生きてるだけで丸儲け

まだ意味わからないけど
そう信じてる。

177:彼氏いない歴774年
10/01/03 15:21:54 H83KDA3K

・愛は家庭から始まります。まず家庭の中で不幸な人を救いなさい。
両者が愛し合い、母親が家庭の中心となりなさい。
平和とうるおいの家庭が築けたら、隣人を愛しなさい。
自分が自分の家庭が、愛に満たされなければ隣人を愛せません。

・私は、なぜ男性と女性が全く同じであると考え、
男女の間の素晴らしい違いを否定する人たちがいるのか理解できません。

・女性特有の愛の力は、母親になったときに最も顕著に現れ、
神様が女性に与えた最高の贈り物―それが母性なのです。
子ども達が愛することと、祈ることを学ぶのに最もふさわしい場が家庭であり、
家庭で父母の姿から学ぶのです。
家庭が崩壊したり、不和になったりすれば、多くの子は愛と祈りを知らずに育ちます。
家庭崩壊が進んだ国は、やがて多くの困難な問題を抱えることになるでしょう。

―マザーテレサ

178:彼氏いない歴774年
10/01/03 22:58:23 pAYQ9xpF
・自分を責めすぎるのも、甘ったれてるんじゃないかな

・楽しい思い出も忘れなさい

179:彼氏いない歴774年
10/01/04 14:11:56 BW3KDalX
自殺者が3万人ていうのは、おかしくないか?
年間15万人とされる「変死体」だが、
これは要するに、「犯罪性などの証明されていない、医療行為と無関係の死体」ということで、
病死や老衰、医療ミス、というものは含まない数字ということだ。
そして、単純計算で半分を他殺か事故(悪意による事故死は他殺として)とすると、残り半分が自殺だ。
つまり、誰も金をかけて証明しようとはしないものの、変死体には自殺者も多いということだ。
(15万全部が他殺なんて不自然だからな。)
さて、15万の約半数、約7万~8万だが、
これだけでも、政府公式見解の「年間自殺者は約3万人」という数値を超えてはいないか。
さらに、山や海での飛び降りを行楽中の事故として処理するケースの存在。
なぜ自殺の本当の発生件数を今になって隠すのか理解できない。

180:彼氏いない歴774年
10/01/08 22:45:19 SE1tT6IV
・「いのち」が「あなた」を生きている

どっかの寺の入り口に書いてあった
なんか深いなあと思った
「わたし」が「いのち」を生きているとばかり思っていたからなあ

あと正確な文忘れたけど
人は幸せになるより人に幸せと思われることに必死、みたいな
誰の言葉だったっけ

181:彼氏いない歴774年
10/01/09 00:26:21 /DA6iW00
もっと上を、もっと良く、との足掻きが、すでに良いものを失わせる。

by シェイクスピア

182:彼氏いない歴774年
10/01/09 01:14:53 tNBzcDj0
神様は君にしか開けられない扉を用意している
人生の成功者とはその扉を自らあけた者のこと
他人に開けてもらったり、友達の扉に招き入れてもらっても意味はない

183:彼氏いない歴774年
10/01/09 01:27:47 zH4kgT5y
面白きこともなき世を面白く
人に期待するな
乗り越えられない試練は与えられない

とりあえずこの三つの言葉を駆使して生きてる。

184:彼氏いない歴774年
10/01/12 23:08:13 viIN4qRu
自分のための逃げ道を
一切自分で閉ざしてしまうことだけが
弱い人を強くする

そして自分で自分に言い訳するような
自分に対する見栄をかなぐり捨て

裸の力で行動すれば
その一挙一投足は
逞しい人間を造ってゆく

自分逞しく
強く育てることを心掛けないで
幸いを得ようとするが如きは

猿が月を穫ろうと樹上に登って
背伸びしてるのに等しい

自分を強くする道は
ただ一つ一つ行動して行くだけだ

懐手で戸惑っている間は強くなりっこない

まして他人の力にすがらんとし
運に頼らんとし
神仏に祈っている如きことをしていれば
益々弱くなるのみだ

185:彼氏いない歴774年
10/01/13 13:43:52 aevPHGsm
PCのディスプレイにハエがとまってなにげなくポインタを重ねてみたがハエはピクりとも動かない。 
所詮ネットはネット。ハエにすら影響しない世界なんだ。

186:彼氏いない歴774年
10/01/14 10:57:35 Tsa5RKPT
自分が尊いことを知らないで何が出来ますか

北大路魯山人

187:彼氏いない歴774年
10/01/16 15:05:07 MDlhXcmI
怒りを胸に沈めてはならぬ
怒りは両足に込めて己を支える礎とせよ

覚悟のススメ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch