一人暮らしの喪女いる?16部屋目at WMOTENAI
一人暮らしの喪女いる?16部屋目 - 暇つぶし2ch800:彼氏いない歴774年
09/10/31 16:23:41 U7079sMX
友達からたまに大家か留守中に入ると、聞いてはいたが結構あるんだね。
その友達のアパートは向かいに大家さんが住んでいて、部屋のチェックで入るらしいが、だったら本人がいる時に
堂々とチェックすれば?と思う。

801:彼氏いない歴774年
09/10/31 22:04:10 Y20EdOjV
炊き込みごはんの素入れて炊いてみようと思うけど白米炊いた後よりも炊き込みごはん炊いた後の方が炊飯器のお手入れってやっぱり大変?
いつも白米だから釜しか洗わないんだけど、炊き込みごはんのときって蓋、蒸気の器具も洗う感じ?

802:彼氏いない歴774年
09/10/31 22:06:10 u8TkA3Pa
>>801
んなもんやってみたらわかるだろうがボケ

803:彼氏いない歴774年
09/10/31 22:18:05 uNr3aYZ2
>>801
いや、いつも通り釜を洗うだけでいいよ。
私はいつもそうだけどにおったりしないし。

804:彼氏いない歴774年
09/10/31 22:19:01 /Pb4KFKf
>>801
釜しか洗わないってことは中蓋とか蒸気受けるやつとかを洗ってないってこと?
白米しか炊いてなくても洗わないとダメなんじゃないの


805:彼氏いない歴774年
09/10/31 23:40:17 Jc/Kyxsw
ちょっと豚切ごめん
たまに土曜早朝に町内の清掃があるんだけど、
金曜は夜勤で、帰りが土曜のお昼前になって出られないんだ
強制ではないけど回覧板が回ってくるたび罪悪感があって辛い
これってあまりいい印象ないよね?


806:彼氏いない歴774年
09/11/01 00:02:10 ZeE2WyYc
賃貸でも回覧板って来るんだ。


807:彼氏いない歴774年
09/11/01 00:58:27 /115yb6/
>>805そんなのあるんだ
実家が田舎だったから溝掃除とかよくやってたけどな
気になるなら町会長さんに仕事で参加できない旨を伝えてみたら?
一軒家で普段から付き合いがあるならまだしも
独身一人暮らしの顔見知りでない人が参加しなくても誰も気にしないと思うけどな

808:彼氏いない歴774年
09/11/01 02:54:11 9wgavWEm
友人にあげようと思ったポストカードが見当たらないorz
なんで6畳1Kの狭いこの部屋からなくなるのか…
…汚部屋ってわけじゃないんだが本が多いうえに
ポスカとかレシートとか本の間にはさむくせがある…

500冊以上あるんだけど全部はさまってないかみるしかないかな\(^0^)/

809:彼氏いない歴774年
09/11/01 10:03:25 A6fC+4P2
>>806>>807レスありがとう
入居した時に町内会に加入してるから
ちょこちょこお知らせが回ってくるんだよね
ちょっと相談してみるよ
ありがとう

810:彼氏いない歴774年
09/11/01 16:59:25 QjhF7EtF
何かさっきすごい勢いでピンポン鳴らされた……
ドアの覗き穴から見てもちょうど見えないところにいるのか見えなくて、どうしたものかと
おろおろしてたら、話し声がした後に足音がしてどうも去っていったっぽい。
隣の人の友人だったのかな……声が男のものだったし(隣に住んでるのは男)。

あんなに連打されたのなんて初めてですごいびびった。
でもあまりに連打されるとかえって慣れることにも気づいた。

811:彼氏いない歴774年
09/11/01 17:33:02 Lp1JSh8Z
インターホンは切れないのかな夜間だけでも
インターホン切れば必要な人は携帯でメールしてくるだろうから


812:彼氏いない歴774年
09/11/01 18:03:21 UQAb0cNq
>>811
室内型スピーカーなら箱を開けて乾電池を取ってしまえばいいよ。
ウチは入居時に抜いてそのままにしてある。

関係ないけど、引越し癖が抜けなくて困ってる。
二年以上同じ部屋に住んだことないし、お金もかかるしおちおち家具も買えない。
みんなは同じ場所にどのくらい住んでる?

813:彼氏いない歴774年
09/11/01 18:33:21 QjhF7EtF
810だけどまた来たっぽい……
ノックとピンポン連打されてすごい怖いんだが。
でも覗いても何も見えない。

814:彼氏いない歴774年
09/11/01 18:55:40 weCo81To
>>812
私は逆に腰が重くて面倒臭がりで引っ越せないから羨ましいぜ
手続きうんぬんがな…

815:彼氏いない歴774年
09/11/01 19:25:06 c47dUpmD
>>812
今の所住んで二年経ってないけど、今月引っ越します
引っ越し貧乏ってよく言うよね。初期費用けっこうかかるから短期で引っ越しは損だよなーでも家具はない方が身軽で良いと思う

816:彼氏いない歴774年
09/11/01 20:04:27 lWNUPreL
今度初めて一人暮らしするんだけど、
部屋探しに不動産屋さん何件くらいまわってみてる?

817:彼氏いない歴774年
09/11/01 20:46:42 Lp1JSh8Z
何件も廻るのかい怖い話しだね


818:彼氏いない歴774年
09/11/01 21:18:21 zPl3bJej
隣の糞キモチビ眼鏡不細工ジジイが一刻も早く死にます様に

ずっと窓開けて音まる漏れでキモ杉

くしゃみがキモ杉

心底、死を願う意が湧く

このチビキモブサ眼鏡不細工ジジイに美人可愛い言われまくって以来

粘着されて生きた心地がしない。このジジイ最初大家さんに

入居断られたのに哀願しまくって無理矢理来た糞ジジイ

本当に本当に死ねばいいのに!死ね

819:彼氏いない歴774年
09/11/01 21:37:14 hcyoH1tB
>>818
なんだかよく書いていますがそれだけ気になるなら
大家さんに相談してみたら如何でしょうか?

気持ち悪いし何か今後されそうだとかとかで

自分の所には40代独身で156cmの自分よりも低い男が居て
入り口近くにいつもバイク置いてて迷惑してるよ

大家のおばさんは許してるが、ハッキリ言って迷惑だ
チビな毒男は他人の配慮もないのかな~と毎回思う
だから余計もてないんだろうなとか(人のこと言えないが)

男ってなんでポストちゃんと閉めないんだろう?
いつも半開きで見ていて不愉快だorz

愚痴ってすみません

820:彼氏いない歴774年
09/11/01 21:51:07 zPl3bJej
>>819
そのジジイネットし捲くってるみたいで詳しい事書けんがレス㌧

こっちの糞キモチビブサ眼鏡ジジイも身長150cm台
見た目の事を言うのは良くないが、そのジジイ中身も超気持ち悪くて
根性腐りまくって、とことん陰険陰湿だから全女性から総スルー
しかも不細工の癖に勘違いしてるし、いっぺん死んで来い!と思う
出来るだけ出くわさないようにしてるが、この間見てしまった時は
また一段と髪が薄くなってた。それでよく「俺お兄さん」て言えるわオエェ
隣が独身40チビキモブサ眼鏡粘着陰険陰湿根暗ジジイてワースト3に入る

821:彼氏いない歴774年
09/11/01 22:25:16 UQAb0cNq
812です
>>814
そっちの方がいいよ
更新料とか家賃引き上げとかが気になるけど、条件が代わらないならベストだよ

>>815
>引越し貧乏
まさにそれかもしれん
中古の平屋でも買えば定住出来て尚且つ安上がりな気がしてきた
それより引越し羨ましいw頑張ってね

822:彼氏いない歴774年
09/11/01 22:35:13 UUXMf7vZ
今日からこちらの仲間入りしました!宜しくお願いします。

アパートの二階で、両隣の音は今の処ドアの開け閉め以外聞こえない。…のに何だか音がするたびにドキッとしてしまうw
すぐ慣れるかな(つд`)

823:彼氏いない歴774年
09/11/01 22:40:50 Ll4ST/jf
築36年の老朽集合住宅に住んでて
今朝方下の階の住人が朝6時台から
「トイレから水が漏れてるんだけど!」って言いに来た。

慌ててトイレ見たけど
水も溢れてないし詰まってもない。
洗濯機もお風呂も特に何も問題なし。
どうしたらいいんだろうこういう場合。

出かける用事があったので
夕方菓子折り持って
「その後どうですか?」って聞きに言ったけど
特に何もしてないらしい。
「その後は大丈夫だよ」って言ってくれたけど
それは単に私が外出してたからだよね。

トイレ行きたいんだけどどうしたら。

824:彼氏いない歴774年
09/11/01 23:14:56 Lp1JSh8Z
集合住宅の管理会社に連絡する事
後使用して見てもう一度周りを見てみる
内部の配管の漏れの可能性があるからね


825:ほーけー
09/11/01 23:50:43 5jwc/a7w
おれも彼女はやく作ってギシギシべっとならしたい
作り方がまずわからない


826:彼氏いない歴774年
09/11/02 00:00:11 KU0uOWIY
>>785
ドアに傷がつかない鍵もあるみたいだよ

>>816
私はペットがいるので最良物件を求めて15件くらいみたけど、しっかり条件が決まってて普通の部屋でいいなら3件くらいで十分かも
いっぱい見たほうが勉強になるし、色々な部屋を見れてとっても楽しかったけど、本人のこだわりにもよるしね

827:彼氏いない歴774年
09/11/02 00:07:08 G4+TxhKB
>>816
ごめんなさい
不動産屋さんは、各駅ごとに1件です(複数駅候補があったので)
今はネットでどこの物件でも一つの不動産屋さんで扱えるらしいので、複数回る必要はないって言われたよ
ただそこが扱う物件じゃないと、他の不動産屋さんに鍵の場所を聞いたりして手間どることはあった

828:彼氏いない歴774年
09/11/02 01:00:05 DVwOX8J5
ピンポン怖い人って何なの
でりゃいいじゃん
そしたらピンポンも止まってピンポンの理由もわかるのに
自分からほんとは怖くないものを怖いものにしてるようにしかみえない

829:彼氏いない歴774年
09/11/02 01:21:49 15hfyesv
変な人(押しかけ強盗)とかもいるから
ドアロックやスコープ越しに見なきゃいけないでしょうよ

簡単にドア開けて勧誘に引っかかったら簡単に帰らないよ?

ドアホン越しに対応するのが一番だが
面倒なのには関わらないって事で良いじゃないの

830:彼氏いない歴774年
09/11/02 01:22:22 FDevmKgf
>>826>>827
今、住みたい町の地元不動産屋さんと、会社付近の大手不動産屋さんの2件に頼んでる
大手の方は同じ会社なんだからどこの支店で頼んでも同じだと思ってたんだけど
HPの部屋情報の問合せ先見たら、やっぱり住みたい町の駅前の支店で頼んだ方がいいっぽい
担当営業さんに聞いてみたら関係ないって言われたけど…
同じ条件を言って、上2件の不動産屋さんで紹介された物件が違ったから
もっと他の不動産屋さんも当たってみた方がいいのかな
でもさんざん探させて断るとこが増えるのはしんどいな~なんて迷ってたんだ

みんな頑張って探してるものなんだね。自分もがんばるよ。ありがとう!

831:彼氏いない歴774年
09/11/02 01:22:34 4T/3VYWa
いやー私みたいに引きこもりかつ友達もいないと
部屋でゴソゴソしてる時にピンポン鳴ったらびくっとするよwww
ありゃ慣れない

832:彼氏いない歴774年
09/11/02 01:23:31 wTNExbp/
部屋で基本すっぴん髪ボザ下着姿だから

急に来るなよ出られねーよ

833:彼氏いない歴774年
09/11/02 01:26:26 FDevmKgf
ピンポンはだいたい勧誘が多いらしいけど、
NHK受信料の契約取り付けにきてる人かもよ
借金取りみたいな感覚で怖い鳴らし方する人多いらしい

834:彼氏いない歴774年
09/11/02 02:57:25 iP03dy2i
バルコニーからずっと「タン…タン……タン…カサカサカサカサ…タン…(ry」って音がしてる
今までこんな音してた事無いしカーテン開けて確認する勇気もない
怖ぇー!寝れねー!

835:彼氏いない歴774年
09/11/02 12:51:32 QhPFHs66
事前連絡なしのピンポンは大抵どうでもいいものだから出ないようにしてる。

そして私は810なのですが、犯人は人じゃなかったことが判明した。
犯人は、ドアの横にあるガスとかのメーターが入ってるスペースの扉でしたorz
寝る前、ドアに傷ついてたりしたら嫌だと思って、意を決して外に出てみたら判明。

昼間にガス検針の紙(使用量とか書いてあるやつ)が入ってたことを考えると、どうも検針した人の
扉の閉め方が甘くて開きっぱなしになったっぽい。
しかもその扉、限界まで開ききると角がちょうどインターホンに当たる。
昨日は風が強かったから、扉が風に煽られて開いたり閉じたりしてたのがピンポン+ノック連打に
聞こえてたみたい。

こんなケースもあったということで。
分かってみるとビビリまくってた自分がすごく間抜けに思える('A`)

836:彼氏いない歴774年
09/11/02 12:58:12 fafUmMia
そういう事もあるんだね
間抜けじゃないけどちょっとドア開けてみたら良かったねw
まぁ変な事じゃなくて良かった

837:彼氏いない歴774年
09/11/02 19:17:46 DwOxoHBF
>>829
確かにそうだけど居留守使ってたらしょっちゅう来られるし、
おそらく一番多いのは新聞の勧誘だと思う。面倒だけど一度断っちゃえばしばらく来なくなる。
>>832
それある(^-^;) あと午前中とか、まだ寝てるし。

838:一発合格 ◆h3BfVjqFcbh0
09/11/02 23:06:16 Ad+YoE1X
部屋の掃除したら清々しい気分になった。
たまにはやるもんだな。掃除も。

839:彼氏いない歴774年
09/11/02 23:22:46 yYbfxW+x
>>835
良かったね!
勝手に幽霊的なものかな…とか思ってた
うちにも高速ピンポンダッシュ霊が来たらどうしようかとビクビクしてたわ

840:彼氏いない歴774年
09/11/03 00:32:06 ryPMPOEn
逆さまつげになったのか
目頭にチクチク刺さるようになって痒くて仕方ないorz
目頭腫れてるし昨日まではちょっと痒いのがさっき痒み増した
今日祝日だしオワタ
近場で今日やる眼科ないし、最近内科で2万ほど取られるし歯医者もだしお金やばい・・・目が痒い

841:彼氏いない歴774年
09/11/03 01:29:26 e61WWSVF
>>840
明日、ドラストで抗菌目薬買ってきてみたらどうだろう?
体力が落ちてるとてきめんに酷くなるから、出来れば今日は早目に寝て、様子見すると軽く済むかもしらんよ

なんにせよお大事にね(´・∀・`)つ且


842:彼氏いない歴774年
09/11/03 01:42:13 lgILP8i2
寒い・・・
しかし暖房にはまだ早いしなぁ
明日毛布買ってこなきゃ
今日は夏布団も重ねて寝よう・・・


843:彼氏いない歴774年
09/11/03 02:23:34 CYoX/mxh
最近寒いから、夜なべする時は
フリースの膝掛けを腰に巻いて、フリースの部屋用ジャケット着てるんだけど、
今晩はそれでも寒い。
もう暖房付けちゃおうかな。

844:彼氏いない歴774年
09/11/03 02:56:45 8PtIzFG2
2日家に引きこもってたら部屋の荒れようがものすごい
今月仕事が無くて不安で心が荒みまくり
片付ける気にもなれない
でも明後日男友達が悩み聞きに来てくれるからかなさねば

まぁその男友達ゲイなんだけどね


845:彼氏いない歴774年
09/11/03 03:18:39 mU/Quuud
ゲイと言ってる男にレイープされた子は多いんだが

846:彼氏いない歴774年
09/11/03 03:25:02 lAiUqH5O
>>841
ドラストって(笑)
薬局でいいじゃん。

847:彼氏いない歴774年
09/11/03 03:33:14 Gc883CO1
防犯対策に強姦の公判記録読んでた。
無施錠の窓から侵入するのがかなり多い。高層階でも雨どいよじ登ってくるそうだ…
その労力どっか違うとこに使えよ…まじで。
カーテンや洗濯物で一人暮らしか見極めるってさ~
常識なのかもしれんが皆きをつけてね

848:彼氏いない歴774年
09/11/03 03:48:18 mqvupMji
昔から悩んでるんだけど
そういうことがあった場合
どの程度まで攻撃していいのかな
ペチンと平手打ちするか
持ち上げたテーブルで頭殴ってぬっコロスか、どちらかしかできない気がするんだけど
中途半端に力抜くとか無理だよ

849:彼氏いない歴774年
09/11/03 04:01:17 YHHKevSo
うちのカーテン、アジアン調で象2頭が向かい合って
パオーン!ってなってて非常に怪しい
でもなんかテンションあがるんだコレ

850:彼氏いない歴774年
09/11/03 04:03:56 lIv1DzSI
戦えたらいいけど、
実際一人で部屋にいて知らない男が急に入ってきたら
怖くてびっくりして動けなさそうだ



851:彼氏いない歴774年
09/11/03 04:06:16 OH76lsPq
誰か今ホラ貝吹いてる…

852:彼氏いない歴774年
09/11/03 04:09:56 Gc883CO1
見たいそれww

反抗の程度は激しい方が助かる確率高いってさ。どの程度上がるかわかんないし死の危険もあるから絶対オススメ☆とは言えんが。
とにかく人に気付かれるのが一番嫌らしいから声上げれるならあげるべき。
近くにゴミ捨てとかちょっとした時間にも侵入されるから鍵はかけるべきだって~
長文失礼。

853:彼氏いない歴774年
09/11/03 04:14:24 8PtIzFG2
>>845
かれこれ5年くらいの付き合いだからその心配は無いな

854:彼氏いない歴774年
09/11/03 04:30:43 YHHKevSo
>>850
パニクって咄嗟に「僕アルバイトォォ!!」みたいな行動に出そう

でも声出すのは基本だよね
玄関で襲われた知人は、声楽で鍛えた声で音波攻撃して助かったそうだ


855:彼氏いない歴774年
09/11/03 04:38:14 Gc883CO1
火事だ~って言うと近所が気づいてくれるらしいがどうだろう

856:彼氏いない歴774年
09/11/03 04:58:15 UWGW65Kp
消防車呼ばれても困るし警察呼んでー!!がいいかも



857:彼氏いない歴774年
09/11/03 05:00:43 NJ1PmGnW
不法侵入の場合に限り、相手殺しても正当防衛になるんだよね
強姦でも強盗でも、とりあえず勝手に入ってきた人間は
殺されても文句が言えないというの。
でも枕元や風呂場に刃物置いとく訳にもいかないよなぁ…
凛野ミキの漫画じゃあるまいし

外から自宅のドア開けたら不審者が中にいた夢をみたことがあるが、
夢の中でもパニックになって思わず外から玄関の鍵を閉める無駄なことをした。
実際不審者が中に居てもパニックになってちゃんと対応出来ないんだろうな

858:彼氏いない歴774年
09/11/03 07:33:20 vn77NF2g
相手に取られたときが恐いかも>刃物

859:彼氏いない歴774年
09/11/03 07:44:09 iEyvfdSG
武器を持つ時は相手に奪われることを想定しろと格闘技やってる人に言われた。
一般的にすすめられてる防犯用の武器って長い棒だと思う。
思いっきり付くと良いらしい。

860:彼氏いない歴774年
09/11/03 07:48:55 r0NcZWOu
松戸事件でも分かるけど変質者は刃物を持っていると思って間違いないからサイルイスプレーや最悪は消火器で撃退だろう
相手の刃物を奪うなんて男でも難しいぜオレ柔道の黒帯だけど自信ないぜ

861:彼氏いない歴774年
09/11/03 07:54:52 vn77NF2g
>>859
昔、ためしてガッテンで普通の主婦らに
棒を振り下ろして風船を割る(刀のように扱う)のと、
棒で突いて割る(槍のように扱う)のとでは
突くほうの命中率が断然高かったのを思い出した

862:彼氏いない歴774年
09/11/03 08:12:06 r0NcZWOu
風船が動かないでじっとしていてくれればね
剣道もやったけど突きは度胸いるぜそれに致命的な打撃を負わせるの普通の人には難しいぜ

863:彼氏いない歴774年
09/11/03 08:33:36 HsUdQ4gg
ああ男が普通にレスしててきもいうざい消えろ

864:彼氏いない歴774年
09/11/03 09:09:31 SufQUQKT
不法侵入すんな

865:彼氏いない歴774年
09/11/03 09:22:12 TvlUw3X3
だれうま

866:彼氏いない歴774年
09/11/03 09:38:03 k8rfeTlm
ベランダには洗濯物が飛ばないように網がはってあるんだが
その網にカナブンさんがずーっと泊まってる…
ず―っとなんだ…
以前部屋にカナブンが入ってきたから窓から放り投げたんだがそのカナブンさんだろうか?
つかタヒんでらっしゃる?

867:彼氏いない歴774年
09/11/03 09:44:30 GG6RGPci
カーテンの色で男女判断されると聞いて、
うちのカーテンは黒とチャコールグレーの細い縦ストライプ。
洗濯物は部屋干ししてる。
オートロックで、アポ無しのピンポンは全てシカト。
郵便物盗まれるのも怖いので、引き落とし履歴はネットで見るようにして
封書で届くのはなるべく減らす手続きしてる。

868:彼氏いない歴774年
09/11/03 10:35:54 OGy5XY9i
>>863

ハァハァ

869:彼氏いない歴774年
09/11/03 11:31:54 r0NcZWOu
(*^o^)/\(^-^*)
パチパチ新婚生活
(ノ-_-)ノ~┻━┻
こんな物食えるか
(i_i)\(^_^)
じゃあな妻なら
みなさんこんな感じで

870:彼氏いない歴774年
09/11/03 13:16:03 ZmEDArTy
>>846
薬局ってw
歳がわかりますね
日常会話で薬局なんてババァしか使わねぇよ

871:彼氏いない歴774年
09/11/03 13:32:42 mqvupMji
私は使う
てかネットでは意味がわかれば良しって感じ

872:彼氏いない歴774年
09/11/03 15:14:03 wGvhngjp
DSと略されていた時はゲーム機のことかと思たw

873:彼氏いない歴774年
09/11/03 15:23:18 f+JF8j5b
寒い・・・昼間なのに暖房つけたい・・・ガマンガマン

874:彼氏いない歴774年
09/11/03 15:33:26 e61WWSVF
>>846
あぁ、ごめんね>>841です
普通に口語でも使ってたから書いちゃったよ>>ドラスト

しかし今日はホント寒いね
張り切って朝から掃除して動いてるんだけど、体が暖まんね
んだから、今夜は鍋にケテーイ(・∀・)!


875:彼氏いない歴774年
09/11/03 15:33:32 GmhYNd/g
みんな自炊してる?
私は自炊してんだけど
やたら会社の人に自炊だと太るでしょ?(実際太ってる)とか買ったほうが実は安いって言われて悩んでる
自炊して偉いねーって感心されることもあるけどそんなのみんなしてると思ってた
独身一人暮らし女性の自炊率ってどんなもんなんだろ
私の場合周りに知ってる人が居ないから夜は外食しないってのも自炊する理由になってるんだけど

876:彼氏いない歴774年
09/11/03 15:39:21 B/ea8qBW
>>875
自炊してるよー
確かに1人分だと難しいし加減がわからなくて太りやすくはなるけど
自己管理能力がつくと思うよ。作り貯めしておけば翌日の弁当に入れれるし
温めて食べるだけって感じになるから楽。
実家だと逆に太ると思うけどなぁ、私は1人暮らしし始めて逆に痩せたよ

877:ほーけー
09/11/03 15:39:37 8JyB4P0x
寒いから寝る


878:彼氏いない歴774年
09/11/03 16:36:12 6R5B8A6v
喪のくせに、ストーカー被害に遇って困ってた
やっと今日警察に犯人が捕まりました。よかった
ほんとによかった

879:彼氏いない歴774年
09/11/03 17:21:26 mqvupMji
>>875
自炊してるよ
自炊のほうが安くない?
添加物もないし
作りすぎを冷凍にしたりすれば太ることもないような
>>878
おめ
大変だったね
大丈夫だった?
気持ちが参ってるとよくないからちゃんと休むんだよ

880:彼氏いない歴774年
09/11/03 17:25:21 Gc883CO1
よかったね~安心して眠れるって当たり前だけどすごく大事だよね。
差し支えなければストーカーされたきっかけを教えてほすぃ、今後の参考のためにも

881:彼氏いない歴774年
09/11/03 17:59:37 2ovJKjK6
可愛かったからだろ

882:彼氏いない歴774年
09/11/03 18:42:22 SHIE7HWQ
私もストーカーぽいことされてる気がする。
大学2年で、一人暮らしも2年目だけど今更…
ポストに毎日手紙とか(差し出し名はなく、大好きだとかいう内容)、私がマンションに入る瞬間の写真などが入ってる。
すごく恐くて、夜出掛けられない。
警察に言えば探してくれるのかな…?

883:彼氏いない歴774年
09/11/03 18:50:38 ODdFibo/
私もモジョのくせに何回もストーカーにあって被害届けだしたことあるよ。
あと友達が防犯ブザーくれたからそれ持ち歩いてた。
何かしら対策をすると安心するよ!
ほんとストーカーはモジョとか関係なく危険だよ

884:彼氏いない歴774年
09/11/03 18:53:24 HV4C2ISh
>>882
ストーカーぽいどころかストーカーだからね…
警察に言って、解決しないなら引っ越した方がいいね

885:彼氏いない歴774年
09/11/03 18:54:17 iUoVsh7F
絶対怒鳴ったり警察に頼んだりしなさそうっつーか、頼まれ事を断れない気弱そうなオーラ放ってると標的にされやすい
だからといって一人の時くらい気を張らずに素でいたいよなぁ

・・・不謹慎だが、ストーカーされる=絶望的なブサじゃないってことが羨ましい
コミュ力上げれば脱喪できそうで

こんなこと考える自分乙
ごめん

886:彼氏いない歴774年
09/11/03 19:43:13 NJ1PmGnW
キモメからストーカーに進化した話もあるし、
外見だけじゃなくて、ロックオンされやすいとかあるのかも

887:彼氏いない歴774年
09/11/03 19:52:26 tLLKZDYw
ストーカーって証拠掴みづらいから、被害届出しにくくない?

以前ストーカーとは違うんだけど隣の隣の男が、私の行動や暮らしぶりをずっと監視してたらしくて、
いついつは何時に帰ってきたとか、部屋の中はどうなってるとか、この間〇〇を買ってきたとかetc.
書ききれないけど日記の様。何かの犯罪の容疑者にされても、私のアリバイは完璧だわと思ったよ。

888:彼氏いない歴774年
09/11/03 20:17:36 sWcbkbqC
となりの部屋と斜め前の部屋にお洒落な白人のおねいさんたちが越してきた。
なんかイネス・リグロンさんやエリカ・アンギャルさんを20代にしたような感じだ。
夕ご飯時になると私のとなりの部屋に集まり、ガールズトークに花を咲かせている。
壁を通してフラ語が「ほわんほわんほわ~ん?ほわんほわんほわ~ん?」て感じで聞こえてくる。

でも携帯で話してる時などには、明らかにドイツ語なこともある。スイス人かな。

彼女らの男友達も同じ建物に入居したらしく、三人でよくダベっている。
背が2mくらいで、狭い廊下で挨拶しても顔が私の視界に入らず、アイコンタクトが成立しない。

889:彼氏いない歴774年
09/11/03 20:56:12 p+2v5d6H
ストーカーの前で基地外行動連発してたらストーキングされなくなった私参上。
独り言+急に笑う+シャドウボクシング(下手)+横歩き(カニっぽく)で撃破

890:彼氏いない歴774年
09/11/03 21:22:49 PNNCJY61
>>889
かっこいい…

891:一発合格 ◆h3BfVjqFcbh0
09/11/03 22:08:12 ct42JDxI
自分が猫アレルギーって、猫飼ってから気付いた。

892:彼氏いない歴774年
09/11/03 22:54:53 TSmmivzp
ストーカー被害多いね。
↓これって電話掛けると相談出来そうかな。
URLリンク(www.google.co.jp)

893:彼氏いない歴774年
09/11/04 00:22:35 QYnE6FyU
>>889やだ真剣に考えてたのに笑ってしまったw

上のほうにあったポストに写真投下とか何がしたいのかね
本来は好きでつきあいたいとかの変形がストーカーじゃないのかな
犯人の目星つくといいけど
時間とか文章からプロファイリングできるかね

894:彼氏いない歴774年
09/11/04 02:44:43 d746dPzg
給料入ってきても家賃やら光熱費やらでバーって減って
残るお金で必死にやりくりして
何の為に一人暮らししてるのか・・・嫌になってきた

895:彼氏いない歴774年
09/11/04 02:52:35 6GSiDrrL
>>889
ナカーマww
シャドウボクシング+阿波踊り+チェンバル語で追い払ったw

>>880
バイト先のちょっと変な人から交際迫られて、断ったのがきっかけ
ブスにフラれたのがよっぽど悔しかったんだろうなw

896:彼氏いない歴774年
09/11/04 02:54:18 6GSiDrrL
すまん、うっかり横レスしてしまった

897:彼氏いない歴774年
09/11/04 03:07:49 hdjhhH5/
昨日の寒波でやっと掛け布団だしたよ。ほんと羽毛布団さいこー!
今までなんでタオルケットで頑張ってたんだろう…

けど布団ぬくいと朝つらいね。うち1Kで狭いからこたつ置けないんだが
こたつある人いる?憧れる!

898:彼氏いない歴774年
09/11/04 06:32:35 7bD9A2AF
こたついいよね
うちはエアコンしか暖房器具がないよ
もっとストーブみたいなカッ!熱い!みたいなのが欲しい…

899:彼氏いない歴774年
09/11/04 06:38:32 OOcNWedq
>>897
8畳の1kだけどこたつ置いてるよ
6畳に住んでたときも置いてたw
今までは省スペースタイプの掛け布団だったけど、
今年は普通のもふもふ布団を購入してこたつむり生活だ

900:彼氏いない歴774年
09/11/04 12:31:18 nyx8Fvoe
クローゼットもロフトも何も入ってない
何もかもが出してある
収納下手すぎる

901:彼氏いない歴774年
09/11/04 12:48:00 N1Ud0dNP
最近ふと思って自覚するようになってきたが、片づけられない症候群かもしれない
片づけてるつもりなのに他人から見たら片づいてないらしい。。。
どうしたらいいんだ・・・・

902:彼氏いない歴774年
09/11/04 18:21:09 42BLuozH
どこが片付いてないか具体的に指摘してもらったら?

903:彼氏いない歴774年
09/11/04 18:25:25 gPiB3v1r
>>895
喪じゃねぇ…
カエレ


904:彼氏いない歴774年
09/11/04 18:40:53 3XMhUoQq
一軒家に一人で住んでるけど最近屋根裏から足音みたいな音がする…怖い…
覗いてみたいけど何処から開けるのか分からん。

905:彼氏いない歴774年
09/11/04 18:56:10 VmLjTvCy
>>895みたいなネ喪は自覚して書き込んでんのかわざとLR無視して書き込んでんのかどっちなんだろう

906:彼氏いない歴774年
09/11/04 18:56:26 0kC10QiL
>>904
単なる家鳴りじゃないかな?
湿度の変化によって勝手にギシギシいったりすんの
もしくはねずみでも住みついてるか
屋根裏に変質者がいるのは流石にこわいので想像したくない

907:彼氏いない歴774年
09/11/04 19:02:33 Actp7+BQ
>>904
私も同じ経験ある。
私の場合二階のベランダに沿って一階の屋根があるんだけど、その屋根からよく明らかに人間の足音がしてたんだ・・・。

朝方にミシッミシッっと人間が恐る恐る歩いてる音がするんだよね。

ある日その足音で目が覚めたんで勇気を出して外を覗いてみたら、人間じゃなくて猫だったw
明らかに人間の重さの足音だったのにw

908:彼氏いない歴774年
09/11/04 19:03:12 3XMhUoQq
>>906
家鳴りだといいな…
いつもはギシッとかパキッみたいな音なんだけど、最近パタパタとかトントンみたいな音がするからさ…
ネズミとかかなぁ。

909:彼氏いない歴774年
09/11/04 19:22:13 5B0TqI0j
ピシッとかパシッなら木造にありがちな、木が乾燥して鳴る現象では?
カサコソしてるなら多分ネズミだね
天井が開けられるなら、ネズミ駆除のグッズ仕掛けるといいと思うよ

ここ2~3日寒いから、フリース着込んでも耐えられず暖房弱にしてるけど、足が寒い。
モコモコスリッパ買わなきゃ
自分の性格上
こたつがあったら一日中出られなくなるのが目に見えてるので買わない

910:彼氏いない歴774年
09/11/04 19:58:10 ifiBTq4E
1人暮らし初めての冬を迎えるんだけど、
アパートってこんなに寒いものなの…?
早朝とか、もはや外orz

911:彼氏いない歴774年
09/11/04 20:55:38 fySdJxob
わかる。冬は吐く息が白い(笑)
灯油のストーブを買って、お湯を入れたやかんをのせておくと安く部屋があったまるよ。
古いアパートは窓や出入口にいろんな隙間があるだけに不完全燃焼で中毒を起こす心配も少ないよ…。

912:彼氏いない歴774年
09/11/04 22:30:05 gPiB3v1r
>>911
うちは、灯油ストーブ禁止なんだよな…
ハロゲンでもいいかなと思ったが、部屋が狭いのでやめた

やっぱコタツ+エアコンしかないかな…


913:一発合格 ◆h3BfVjqFcbh0
09/11/04 22:36:00 w0jV4M/4
たくましいな。
火事には気を付けて。

914:彼氏いない歴774年
09/11/04 22:37:47 1l+gOZhK
家も灯油ストーブ禁止だよ。だけど隣とか使ってるみたいだし、今年は石油ファンヒーター買おうと思ってる。
エアコンあるけど冷たい空気の方が勝って、ますます寒くて…。身動きとれないんだよ。
特に結露がハンパじゃない。

915:彼氏いない歴774年
09/11/04 23:30:50 tjHwwOOq
早くも?暖房いれてしまった@横浜
手先が寒過ぎるよー。こたつが欲しい…

916:彼氏いない歴774年
09/11/04 23:33:45 NqRCq+zu
赤と青の蛇口をひねって適温のお湯を出すタイプのおふろなんだけど、たまにお湯になるのに5分くらいかかる……
その間水垂れ流しだからもったいないよね。これって異常なのかな?
実家だと数秒でお湯になってたけど、今は調子いい時でも1分間は水しかでないし…

917:彼氏いない歴774年
09/11/04 23:44:23 QYnE6FyU
古い機種だと長くかかる気がする
うちは40℃くらいなら20秒くらいかかる
…って赤は熱湯で青は水が出てくるタイプかな??
それにしても5分は長すぎだよね
大家さんに改善してもらえないんだろうか

918:彼氏いない歴774年
09/11/04 23:51:46 8NrSEpKs
>>916以前に比べだんだんとお湯になりにくくなったのなら、故障の可能性があるよ
真冬に冷水しか出ないなんて悲惨なことになる前に、一度大家さんに相談したらどうかな

919:彼氏いない歴774年
09/11/05 00:40:14 sKyS6dR/
オサレな部屋にしようと意気込んでたのにいつのまにかゴミ部屋\(^O^)/

920:彼氏いない歴774年
09/11/05 01:33:49 S8YCHJ89
>>917
-918

921:彼氏いない歴774年
09/11/05 01:35:07 S8YCHJ89
ごめんみすった!
>>917-918
熱湯と冷水が出てくるタイプだよー。凍え死ぬかと…
はやめに相談してみる。

922:彼氏いない歴774年
09/11/05 02:09:59 373WUU+N
ウチのマンションも火気厳禁なんで、
古くて使えないエアコンと、赤外線ヒーター+ホットカーペット使用@町田

けど遂に昨日、電気膝掛けを購入(・´∀`・)ポワワン…
うは、何コレ!暖けぇじゃねーの!!もっと早く買えば良かったよん


923:彼氏いない歴774年
09/11/05 02:31:13 MJtQAixT
>>921
うちも似たような感じになったことあったよ
その時は蛇口をいつもより多めにひねって勢いつけたらすぐ温かくなった
同じとは限らないが参考までに

924:彼氏いない歴774年
09/11/05 03:25:55 cQNyxS3F
大家さんがBSを見れるようにしてくれた
今は割りと当たり前なのかもしれないけど
もしかして人気がないんだろうか
今2部屋空き部屋だ

925:彼氏いない歴774年
09/11/05 04:42:51 REXpVLcL
今日帰宅後寝てしまって起きて晩ご飯食べてなくお腹すいたから
数日前に買った生秋鮭使おうとしたら
ラップの内側に透明な長いうねうね虫がいたorz
気持ち悪くて捨てた
他にあと3匹、別のスチロールであるんだけど
こっちは見た感じいないけど怖い
もし開けて出てきたらどうしよう・・・捨てるか迷う

926:彼氏いない歴774年
09/11/05 06:42:25 HCIFL1r4
魚や肉に寄生虫が住んでるのはよくあること
もったいないっす

927:彼氏いない歴774年
09/11/05 15:38:09 oI9jUxj6
隣人男が本物の基地外だった
毎日続く騒音と基地外言動にもうげんなり
今朝も、この寒い中半袖肌着一枚で外で数時間うずくまってた
怖いし気持ち悪い
ちゃんとしたマンションに住みたいけど…マンションは高いなぁ…

928:彼氏いない歴774年
09/11/05 16:36:39 A+tpHjqw
石油ストーブ禁止だけどエアコンだけじゃ乾燥するばっかで寒いよー

暖房器具買い足すなら何が良いかなぁ。足元あったかにしたい。
こたつは動かなくなるので駄目。

929:彼氏いない歴774年
09/11/05 16:38:48 o/h+L3cd
何だかんだ言って炬燵が一番だよ。


930:彼氏いない歴774年
09/11/05 18:50:52 U3ze7S4U
炬燵最強でしょう
ニャンコが足をジャレてくすぐったい
それでもラズベリーヨーグルトアイスを食べてます
その後蜜柑です


931:彼氏いない歴774年
09/11/05 20:04:31 hPcolYnx
片手鍋いっぱいにきのこシチューを作った。
あえて牛乳じゃなくて豆乳にして作ってみたが、始めにコンソメを入れて
煮てもよかった。鶏肉とかベーコンを入れても美味しかったかな
まぁ2時間半で全部食べちゃったけどwwww
お腹いっぱいでもう夕飯いらねw

932:彼氏いない歴774年
09/11/05 20:49:05 zMayz0mR
最近だるくて全然ご飯作ってないな。
ミスドとかマックとか菓子パンとか食べて過ごしてる。
それで余計体調悪くなってる気もするけれど。

933:彼氏いない歴774年
09/11/05 21:22:08 Ge1HWNeC
正月に帰ってこいと母ちゃんに言われたけど、帰りたくないなぁ。
飛行機の料金高いし、親戚には「男出来たか?結婚まだか?」とかうるさいし…

934:彼氏いない歴774年
09/11/05 21:27:28 AKumaeKp
正月は巫女のバイトするから帰らない
と言って毎年帰ってない
バイトやったのは1年目だけですごめんなさい

935:彼氏いない歴774年
09/11/05 21:34:00 qtW0ncGj
>>932
ジャンクばかり続くとなんとなく気分的にも体がだるいような気持ちになるよね

そんな時はブロッコリーとかキャベツとかにんじん買って来て
適当に切ってチンして食べたりするよ。 味噌マヨかレモンマヨが合うんだよね


936:彼氏いない歴774年
09/11/05 22:12:31 NVMFueDR
タジン鍋買いました
これで野菜とちょっとお肉、蒸しまくるぞー!

937:彼氏いない歴774年
09/11/05 23:14:59 cQNyxS3F
こたつがいいよ
ストーブ2種類買ったけど、結構電気代かかるしオフシーズンはまったく使わないので邪魔になる
毛布と布団の2枚掛は、涙が出るほどぬくい

938:彼氏いない歴774年
09/11/05 23:58:46 4H2JduDO
性にも合わず今日お香を買ってみた(コーン型)
予想以上に煙が勢い良く噴射されてびっくらしたよ
全然良い匂いしなかった

939:彼氏いない歴774年
09/11/06 01:47:34 LpJoPlRF
引っ越そうかやめようか迷ってる。
1LDKで家賃78,000円は納得できるけど、初期費用50万が痛すぐる。


940:彼氏いない歴774年
09/11/06 04:25:10 pq+3C+Ed
それは痛いね。礼金・敷金何ヶ月分?
探せば礼金・敷金0のところ結構あるよ。
その物件が気に入ってるなら別だけど。

941:彼氏いない歴774年
09/11/06 04:28:39 0caAlLcT
>>933
実家が遠いと、帰省のたびに交通費が痛いよねぇ。
うちは新幹線で往復2万ちょっとだけど、
上京してからもう十数年。実家に年1~2回帰る以外旅行とかほとんで行ってない。
周りにいる実家パラのリア達は、その分海外旅行とかしてる。

九州が実家の子は飛行機で5万ぐらいかかるって言ってたような。




942:彼氏いない歴774年
09/11/06 04:46:56 gVmD3cUd
コタツ置きたいけど部屋が狭くて無理だなぁ
布団が場所取るよね
長方形で一人用の小さな炬燵があればいいのに

943:彼氏いない歴774年
09/11/06 07:59:26 U8fqQVSR
うちも灯油とコタツは無理だなぁ
2DKだけどコタツ布団の収納スペースがないし、いまあるテーブルも処分しなきゃならない
ホットカーペットも収納で不可
ハロゲンは近くしか暖かくならなかったしエアコンは外出時しか使いたくないし(犬飼ってる)、
迷走したあげく近々オイルヒーターを購入予定
安物買いの銭失いだったハロゲンが悔やまれてしかたない。これはキッチンや脱衣所用だよ…orz
本格的に冬になる前になんとかしないと凍えてしまう

944:彼氏いない歴774年
09/11/06 13:55:37 D4+uRSF+
ハロゲンも寒いがオイルヒーターも寒くない?

945:彼氏いない歴774年
09/11/06 14:36:34 U8fqQVSR
実家の自室で使ってたやつは暖かかったよ>オイルヒーター
持ってこようとしたら高いから駄目って断られたし製造メーカーや大きさによるのかも知れない
ちなみに実家のは10畳用で部屋も10畳だった

946:彼氏いない歴774年
09/11/06 17:35:17 88mfbjoF
コタツやヒーターの代わりにはならないけど、
これからの季節寝る時には湯たんぽがオススメ!
去年買ったんだけど、乾燥もしないし、ほんとに朝まであったかくて幸せだった。

最近可愛いのもたくさん出てきてるし見てみてー

947:彼氏いない歴774年
09/11/06 18:26:47 EOnznQZi
うちの暖房はリビングがホットカーペットと真冬はエアコンも。
寝室がエアコン。
もうひとつの部屋がこたつとホットカーペット。
だけど、こたつの電源入れると猫が嫌がるからホットカーペットの上に
布団つきの机があるだけみたいになってる。
それでもこたつが楽であったかいんだけど、こたつの部屋はテレビが小さいから、
もう1台、冬のためにテレビを買い変えるか悩む。

948:彼氏いない歴774年
09/11/06 18:41:17 7R1/hArA
2LDK?
テレビもでかいのに買い替えるってどんだけ豪華なの?
うちと交換してください

949:彼氏いない歴774年
09/11/06 18:47:14 EOnznQZi
>>948
そう、2LDK。
こたつの部屋のテレビは未だに14型のテレビデオなんだ。
そんなにテレビ大好きなわけでもないんだけど、
こたつに入るとなぜか寝ころがってテレビが見たくなるんだよね。

950:彼氏いない歴774年
09/11/06 18:56:41 pq+3C+Ed
>>943
オイルヒーターは当たりハズレがあるよ。
私は通販で買ったから大失敗。全く暖まらない。

951:彼氏いない歴774年
09/11/06 19:38:17 PzOjV5NC
玄関の近くにお風呂あるんだけど風呂上がりが寒い
エアコンがない部屋なんだけど、何か対策してる人いる?
こういう場所こそハロゲンがいいんだろうか・・・


952:彼氏いない歴774年
09/11/06 20:35:59 U8fqQVSR
>>950
私もハロゲン通販で買ったよw
だから暖かくないのかなorz
安さに釣られそうになるけど、今度はちゃんと店で買うことにするよ。

953:彼氏いない歴774年
09/11/06 23:13:51 fPn5Yqc0
水が一滴も出なくて管理会社に電話したら、
他の部屋はどうか聞いてみて下さいって言われて聞き回ったけどうちだけだった
料金滞納でもなくて、明日しか直しにこれないらしい
生理だから友達んちにお風呂借りに行くのもあれだし、
当たり前だけどめちゃくちゃ不便だ…

954:彼氏いない歴774年
09/11/06 23:14:48 4QqBwNPQ
14型テレビデオだけどあと2年頑張るよー

955:彼氏いない歴774年
09/11/06 23:58:14 wuwcdTll
うちは32型のアクオスと14型のテレビデオなんだけど、もうテレビデオは見る気になれない。
一応、地デジチューナーも持ってるんだけど、なんかもうカーブがイラつくっていうか。
早く買い換えたい。

956:彼氏いない歴774年
09/11/07 01:15:43 VkBjua9F
>>953
まだ起きてるかな
他の部屋がでるなら、>>953の部屋の甲止止めしてあるかも

メータボックスの中の水道メータ(多分1番下)に付いてる
バルブをひねってみて-


957:彼氏いない歴774年
09/11/07 02:20:24 +JBcOoY1
隣の部屋のテレビがうるさくて思わず壁叩いたら何かが落っこちる音が…
どんだけ壁薄いんだこのアパート

958:彼氏いない歴774年
09/11/07 02:35:10 TkQS2OW3
>>955
うちのテレビデオは優秀で最先端なフラットだからカーブはないお!

959:彼氏いない歴774年
09/11/07 04:30:08 yjWE+urZ
広島の山で切断頭部発見
不明女子大生か
松戸の犯人未だに捕まらずFBI設立を日本でも要望全部コールドケースか
犠牲者に合掌
(>_<)(・・;)))


960:彼氏いない歴774年
09/11/07 09:26:04 2/Y+s+qK
テレビ14型だわ。
アナログテレビを地デジ対応にすると、
画面小さくなるって本当だろうか?
今より小さい画面は辛いわ~。

961:彼氏いない歴774年
09/11/07 09:55:11 zwRMBtTR
>>960
小さくなるよー
友達の家がまさにそうなってるわ
その子の家はテレビ2つあって、目覚まし用のテレビだから別に構わないみたいだけどね

962:彼氏いない歴774年
09/11/07 10:10:28 yjWE+urZ
公開捜査裏目か女子大生の死亡推定時刻と公開捜査時刻一致か
犯人福岡に潜伏か

963:彼氏いない歴774年
09/11/07 10:45:01 AuzGAm4R
ペット飼ってる人多いけど金持ちが多いんだな・・・

964:彼氏いない歴774年
09/11/07 11:02:26 TkQS2OW3
>>963
猫飼ってるけど、健康なら一ヶ月2・3千円だよ
ペット可物件も探せば安いとこあるし
そりゃペット不可のほうがいいとこ多いけどね

965:彼氏いない歴774年
09/11/07 11:36:00 anDoTt4a
ぬいぐるみに話しかけてれば無問題

966:彼氏いない歴774年
09/11/07 14:31:30 6XkmksOr
古アパートでコタツ使ってるよ@品川
エアコンの暖房使った事ないや。
電気代も格安だし乾燥しないしコタツはもう手放せないよ。ニッセンでかなり安く売ってるね。

967:彼氏いない歴774年
09/11/07 14:45:18 1Oc1GNMs
いつもは部屋干しなんだけど、今日シーツ洗ったからベランダに干そうと思ったら、
物干し竿がない…
竿をとりつけるところはあるんだけど、これって自分で買わなきゃいけないってこと?
それとも、前の住人が持ってっちゃったのかな?
引っ越してきて一ヶ月気が付かなかった。

968:彼氏いない歴774年
09/11/07 14:57:21 5DpuIowl
普段使わないなら100円ショップで
洗濯用ロープが売ってるよ

969:彼氏いない歴774年
09/11/07 15:00:07 FZoEPtDm
>>967
普通は自分で買うんじゃないかな。
何度か引越ししてるけど、元々竿が着いてる物件見た事無いよ


970:彼氏いない歴774年
09/11/07 16:11:30 Ls9JwpiK
私も物干し買ったさ
普通は買うのでは…

971:彼氏いない歴774年
09/11/07 16:45:19 2/Y+s+qK
>>961
情報ありがとう!
やはり買い換えるわ。
これ以上小さいのはイヤだぁ。

>>967
物干しは自分で買うのよ。
車で来る二十年前の値段で売ってる人から買っちゃダメよ。
高値の商品を勧められちゃうみたいよ。
確か、車に社名が入ってる営業車なら安全って聞いた記憶あるなあ。
しかし都内の人はどこで買うの?
住宅地にはホームセンターとか近くにあるの?

972:彼氏いない歴774年
09/11/07 16:57:37 yr8f2PlF
前のアパートには付いてたな>物干し竿。
今の家には付いてなかったから、私も前の人が持ってったのかなーと思ってた。
結局ホームセンターの通販で安いやつ買ったよ。
送料かかったけど、車が無いとなかなか持って帰れないよね。

973:彼氏いない歴774年
09/11/07 17:04:40 yjWE+urZ
不明女子大生公開捜査裏目か死亡推定時刻と公開捜査時刻一致か
松戸事件犯人未だに捕まらず犯人松戸未だ潜伏か第二の犠牲者…犠牲者に黙祷


974:彼氏いない歴774年
09/11/07 17:19:04 kSffthzB
>>972
そうか!物干し竿なんて長い物中々持ち帰れないし、
みんなステップワゴンにでも乗ってるのかなと不思議だったんだけど、
配送して貰うのかw
今まで住んでたアパートには必ず置いてあったから買ったことなくて知らなかったよ

975:彼氏いない歴774年
09/11/07 17:32:30 DAnFjxyR
>>974
物干し竿って未だに業者が売りに来るけど、それって他の地域はないの? @埼玉


976:彼氏いない歴774年
09/11/07 17:38:13 mZNPdGM3
物干し竿って、たしか伸縮自在のも売ってるよね?
まあ通販で買えば良いんだけど

977:彼氏いない歴774年
09/11/07 17:48:14 1bnOjL63
>>975
だから、>>971さんが行ってるように、移動の竿竹屋から買ってはだめだと…
学生の時の上京したての私の友達は、2本1万で買わされたそうな。

>>967私んちはホームセンターまで徒歩5分だから、
ステンレスのを1本千円程度で買ってかついで持ち帰った。

県内なら配送料500円ぐらいだよ。

今の時代はyahooショッピングでも安くで売ってるでしょ?

>>963.964
うちのは2キロの超小型犬だし今のところ健康だから、
普段は餌代とトイレシートでひと月二千円ぐらい。
4月に狂犬病のワクチンで3千円。年1回5種ワクチンで5千円ぐらい。
フィラリアの薬が1年(7回分)7千円。
年1回リードとか買い換えて、たまにおもちゃを買ってあげるぐらいだ。



978:彼氏いない歴774年
09/11/07 18:19:40 MYVA0aPg
>>972
たぶん逆で、前の人が置いていってくれたんだろうね

大抵伸縮可能だから、自分は一番短い状態にしてフツーに歩いて持ち帰ったなぁ

979:彼氏いない歴774年
09/11/07 18:28:35 DAnFjxyR
>>977
>>971さんは悪徳な業者の事言ってるんでしょ。
私はそれで1本500円か700円くらいで買ったよ。

980:彼氏いない歴774年
09/11/07 18:53:06 sz/RM6zE
>>978
自分も前の部屋の時買った物干し竿、ベランダで野ざらしになってたし、
人目が気になって元々そんな外にも干してなかったし、引越しを機に置いてった。

数ヵ月後に引越し前のアパートを通る機会があったけど、その後の住人が
洗濯物干すのに有効活用してくれてた。

981:彼氏いない歴774年
09/11/07 19:48:14 JeYr3Lr/
いよいよ人肌恋しくなってきました

982:彼氏いない歴774年
09/11/07 20:06:30 sx3rTeM5
うちは物干し竿ついてたよ
前の人が置いてったとかではなく
各ベランダにぴったりサイズが置いてある。

暖房はオイルヒーターと電気毛布。
もともと部屋がぬくぬくなせいか十分だな。
電気カーペットもらったけど使うか迷う…

最近はやりの湯たんぽ使いはどうですか

983:彼氏いない歴774年
09/11/07 21:32:32 V2DzN/k0
湯たんぽはお湯沸かすのが面倒でオブジェ状態。
ちなみに極度の面倒くさがりです。

使い心地は良かったよ。
先に布団をあっためておいて、寝るときは足元に。
お湯は多めに入るやつだから朝までしっかり温かい。
ただ低温火傷だけ怖かった。

984:彼氏いない歴774年
09/11/07 21:54:52 hEwbQ6Gv
布団は冬でもひんやりしてないと寝れない。
人肌が気持ち悪くて、自分の体温で温まってくると、ひんやりしたとこに足を動かす。
寝つきが悪い時は、布団が全部、あったかくなっちゃうと完全に眠れなくなるから、
いったん起きて布団冷やしてからまた寝てる。

985:彼氏いない歴774年
09/11/07 22:50:49 wcUuzY3T
湯たんぽ使ってるよ~(・´∀`・)ノシ
毎晩、お湯沸かすのは確かにマンドクサだけど、じんわぁ~り温かく気持ち良いのがクセになり手放せないww
翌朝、いい感じにぬるくなったのを洗顔に使い、最後迄無駄なく使用

986:彼氏いない歴774年
09/11/08 00:46:24 PdqeG3Cj
誰か次スレお願いします。

私もお湯沸かすの面倒だからチンする湯たんぽが欲しい。

987:彼氏いない歴774年
09/11/08 04:46:33 zryQGEMm
マンドクセな私は湯タンポのためにポット買ったよ。何で持ってなかったんだってくらいポットは便利だねw

レンジ湯タンポは簡単さにびっくりしたけどレンジのチーン!音が夜中だと心臓に悪い

988:彼氏いない歴774年
09/11/08 06:27:58 lQ+tdywR
レンチン湯たんぽ便利だおー。
二分ちょいでかなりつかえる。

989:彼氏いない歴774年
09/11/08 07:08:52 px2d6cm0
※次スレは>>970が立てて誘導してください。

立てられないなら誰かに頼んで下さい。

※ 騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください。

まずは一人暮らし板を参考にどうぞ。

※ 回答する側も誘導してあげましょう。

※荒らしやらに反応する人も荒らしです、注意して下さい。

なるべくsage進行でお願いします。

【前々スレ】
一人暮らしの喪女いる?15部屋目
スレリンク(wmotenai板)

【前スレ】
一人暮らしの喪女いる?16部屋目
スレリンク(wmotenai板)


立てられん……誰か頼む
どーしてauは立てられんのだ!
もうずっと立てられんぞ……

990:彼氏いない歴774年
09/11/08 08:12:12 Jh6Sjg2/
湯タンポ事故多発
原因取り扱いの間違い
レンジ爆発事故や火傷事故

991:彼氏いない歴774年
09/11/08 08:38:56 MvyRMI27
たてましたよろ

スレリンク(wmotenai板)

992:彼氏いない歴774年
09/11/08 09:27:22 zEa/qwrx
>>991乙ー

レンチン湯たんぽ、便利だけど冷たくなるのが早い気がして、温めすぎたら破裂した
今年は大人しくお湯入れるタイプを買おうかなぁ…

993:彼氏いない歴774年
09/11/08 09:30:47 NbbiBc/2
>>990
数日前にテレビでやってたな

994:彼氏いない歴774年
09/11/08 10:56:20 u1hIk4gF
部屋にサンドバックが欲しいな☆

995:彼氏いない歴774年
09/11/08 11:12:34 9LmnAlqC
>>985
ごめん、湯たんぽのお湯で顔洗うなんて考えられない汚ry

996:彼氏いない歴774年
09/11/08 12:46:37 UJY7sOf+
別に汚いと思わないけど
自分のはビニールの匂いがつくから捨ててる
父親はその方式で顔洗ってるわ

997:彼氏いない歴774年
09/11/08 12:50:13 VmNNEnfj
湯タンポって使ったことないや
体温が高いので布団も夏のタオルケット+もう一枚くらいだし
今現在その一枚を出すのすら面倒でまだタオルケットなんだぜ…

998:彼氏いない歴774年
09/11/08 13:08:54 u1hIk4gF
それ寒っ

999:彼氏いない歴774年
09/11/08 13:16:01 tpzdlugT
そうとう皮膚が厚いんだな

1000:彼氏いない歴774年
09/11/08 13:16:25 MQhMwqNl
999

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch