09/07/09 21:14:53 Uj5SqmKm
なんていうか、コミュニケーション万能主義みたいなものが蔓延してるよね…
たかが社交に、時間と手間使いすぎなんじゃないかと思う。
朝日は、落ちるとこまで落ちたねって感じ。
夕刊とはいえ、他に記事はないのかと…
51:彼氏いない歴774年
09/07/16 00:06:16 XdPD1FR4
>>20
そのコメンテ-ターまじバカ!
秋葉のヨドバシのトイレに便所めし禁止する貼り紙あったじゃん。
大学の貼り紙はイタズラかもしれないけど、要は世間知らずなオヤジが多いってことね。
52:彼氏いない歴774年
09/07/16 00:10:11 UCCOeFtB
1と全く同じ中退理由でスレ開けた瞬間びっくりした
53:彼氏いない歴774年
09/07/16 00:24:46 HQW3YJoR
>>49
同士がいたw
54:彼氏いない歴774年
09/07/16 00:27:39 Vb39jAPl
便所飯はしたこと無いなー。大概は次の講義の教室で食べる。コンビニに飽きたときは学食に行く。周りなんぞ気にしない
でも、食事中に団体の一人(顔見知り)に指さされた時は気持ち悪くなった。友達いないとでも言われてんのかな。
いないけどw
55:彼氏いない歴774年
09/07/16 01:18:38 Fok9RwGp
一時期してたけど、結構食べてる途中に人が来るから
昼ごはんは抜くことにした
お金たまるよ
56:彼氏いない歴774年
09/07/17 11:15:04 Y4bOKLip
二ヶ月ぐらい前、実話ナックルズにもっと詳しい記事が出てたよ
57:彼氏いない歴774年
09/07/17 11:58:53 ru3rA9tc
今日の特ダネも便所飯特集だった
58:彼氏いない歴774年
09/07/17 13:06:46 wY4GR4kq
マスコミがマスゴミであることが証明されたな
59:彼氏いない歴774年
09/07/17 13:11:13 QPVfzc8I
別に暗かろうが一人で飯食おうが誰にも迷惑かけてる訳じゃ無いんだからほっといて欲しい
学生時代は学食の騒がしい部屋の中で食事するのがどうしても嫌いだった
60:彼氏いない歴774年
09/07/18 02:00:28 Ump146nv
大生板の便所飯スレ好きだったなあ
実際、都市伝説でもなんでもないよね
61:彼氏いない歴774年
09/07/18 06:11:21 1rMVn1UN
でもさあ、TVの連中って便所飯のこと分かってないよね。
あんまり騒ぐとボッチが気の毒って発想が皆無。単に面白ければいいって最悪
62:彼氏いない歴774年
09/07/19 21:08:52 Xs/KbAqx
やたらに報道したら便所飯してる人が行き場なくすよ
63:彼氏いない歴774年
09/07/19 21:38:17 F11X1UMX
誰かに迷惑かけてるわけじゃないしね
すごく混んでるトイレに何時間も居座るとかなら問題だけど
64:彼氏いない歴774年
09/07/19 22:20:07 Gv9H/Ekp
コミュ力って言われ出したのいつからだろう?
小学校のある時期からコミュニケーションの授業ものすごい多くなった
65:彼氏いない歴774年
09/07/19 23:20:50 QfEg8I8U
キモい
個室で食べてる人がいるってその発想が気持ち悪い
一人で食べてるの見られたくないなら食べなきゃいいのに
66:彼氏いない歴774年
09/07/20 00:59:37 barOs+Wu
↑こういう人が増えてますます肩身の狭い思いをしなくてはならなくなるんだ
67:彼氏いない歴774年
09/07/20 17:00:36 xhYx+s/P
>>66
>>65はこの空気の読めなさ加減から一人で食ってんだろ?
68:彼氏いない歴774年
09/07/21 11:02:28 m3ertKLI
誰にも迷惑かけてないからとか電車で化粧する人らと同じ考え方だね。
69:彼氏いない歴774年
09/07/21 12:55:31 Mc8lLEga
全然違うし
70:彼氏いない歴774年
09/07/21 14:30:57 ySGvT0Aj
【都市伝説を追う】トイレで食事“便所飯”は本当に都市伝説なのか? 経験者に聞いた
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
便所飯は都市伝説じゃなかった事が判明
スレリンク(news板)