09/10/01 14:57:34 NohZ3jhA
156 :酸化マグネシウムを病院で
>161 :繊維たっぷりクッキー・運動・リンゴのヨーグルトがけ どれが効いたのか
>164 :卒業しそう。毎朝出てる勝因は朝の余裕。くつろいでいるとご降臨。
166 :振動するダイエットマシーンに乗ってた→快便
167 :ふーふーしてお湯をカップ2~3杯ゆっくり飲んでお腹温めて
168 :0:53ぐらいから見ると、気持ちが分かる URLリンク(www.youtube.com)
169 :UCCの一番甘い缶コーヒー。飲むと30分後には腸が動きすっきり ただし太る。
175 :エビオスを毎日飲んだ 柔らかくなった
189 :一人暮らし→実家=朝飯+食生活改善+トイレタイム確保=快腸
>202 :快便の教え 会陰を軽く何度か押す=降臨
209 :腹式呼吸 出た
213 :便器の上で体育座り→顔だけ出して、お出になるのを躊躇している時。
両サイドの壁に手のひらをつけ、体の中心に精神を集中させ、両サイドの壁を強く押す。
214 :brkt様が鎮座してる腰の下、*の上辺りを押したら出た
223 :軽めの便秘 足を肩幅に開いて立って、適当な漫画本を暫く読んでいると便意が芽生える。
>226 :ヤクルトや寒天入りのヨーグルトorバナナ一本+常温水コップ一杯
227 :マクドのセット(コーラ)を早食い→すぐに便意
>229 :開腹手術して入院→ご飯一日3回→TVリモコン×2
232 :ワセリン塗ったら痛くない
235 :朝一の炭酸水は便秘に効くらしい 朝<外で>珈琲飲むと催す。怒涛る珈琲。
242 :胃とか十二指腸から出血してると黒いウンコ出るらしい。 病院行った方がいい
250 :キウイ食べると腹がゆるくなる気がする
252 :朝グレープフルーツ食べると太いのが出てすっきり
255 :あまりの太さに*が腫れ上がり5日間熱を持った パンツの布が当たるだけで叫びそう
257 :255には馬油オヌヌメ。 軽く脱肛の時、馬油塗ってそっと押し込めると治りが早い
>269 :プルーンを5粒=ノーエアー 下痢→バナナ
>281 :ナイシトール
286 :ダイエット用の人工甘味料が入ったものを飲むと必ず腹を下す
288 :ケツ裂け女
299 :便秘→痔発生→更に便秘→痔治らず→下剤に頼るも便秘→下痢で痔悪化
>>308 :イボ痔が酷くなると時々切れて血が出る。
近所で評判の肛門科医「薬で治すのがベスト」
浣腸みたいなタイプの塗り薬しばらく使ったらかなり楽になった。
317 :夏期は氷嚢をタオル等でくるんで首に巻いてからbrktに挑むべし!
330 :痛みは異常のサイン
332 :デカグソは中腰で立つと出やすい。
>336 :童謡『汽車』の替え歌
338 :痔&便秘に強力ワカモト
358 :6日毎に出る。カチコチで巨大化=必ず切れる。座薬は手放せないw
夏場、常温だと座薬が溶けるから、冷蔵庫に入れてる
>365 :朝起きて冷房ギンギンにきかせ 「一日分の野菜」ジュースを350ml飲んだ後、
袋入りのサッポロ一番塩味のスープ濃いめを具無しで食べ、
直後にサントリーの黒烏龍茶を350ml飲む。毎週土曜日はこれで一週間分出してる。
今朝からウンコ3回も行ってます。
366 :生のトマト(大)一日一個
371 :もずくってちゃんと噛まないと消化されずに出てくる
375 :エノキダケ混じってる
385 :イクラ丼。食べた翌日、イクラが色も形もそのまま出てきた。紙の上でプチッと潰して嗅いだら臭かった
>386 :激痛→泣きながら風呂場に走り、浣腸お湯浣腸+摘便で1時間で特大brkt様を出産
昨日まで摘便はおろか浣腸や座薬さえ怖がってたのに。何も準備せずひたすら便を掻き出した=後始末が大変
388 :みかんを腹一杯→痛くないけど下痢の便意→水様便→爽やかな柑橘の香。 わずかに茶色の繊維が混じったみかんのつぶの海。 一度きり
413 :米ぬかをフライパンで弱火で煎って一日にスプーン1杯
428 : 朝起きてすぐに塩水一気飲み
429 :トイレで放便する時の痛さで失神し、便器に頭ぶつけて便器(水が出るとこ)が割れたw
439 :風邪薬+ヨーグルトのコンボで大変な事に
442 :今までヨーグルトだったけどバナナとプルーンに変えてから調子いいぜ
461 :もう二週間来てなくて、食欲もなくアイス食べたら巨大化brkt 今年に入って初めてスッポン使った