劇的に頭の悪い3 0代以上高齢喪女のスレat WMOTENAI
劇的に頭の悪い3 0代以上高齢喪女のスレ - 暇つぶし2ch150:彼氏いない歴774年
09/05/17 14:15:31 aVlUu5hD
これならできるかな?と思った仕事の募集に年金受給者大歓迎ってあった。
とりあえず掃除の仕事に応募してみる予定なんだけど、掃除でも今は倍率高いのかな。


151:彼氏いない歴774年
09/05/17 14:27:57 7a2k/Fyy
>>150
掃除結構大変だよ
倍率はだいぶ以前から高い
不景気で更に上がってるかもね

とらばーゆのページでこんなの見つけた
「オンナの一生、いくらかかる?」
URLリンク(toranet.yahoo.co.jp)

30歳から一人で生きていくには、一生で総額1億6450万円だってよ…

152:彼氏いない歴774年
09/05/17 15:14:28 0wIcOlL1
>>151
40歳で3000万円のマンション購入が前提とか、このスレの住人向きじゃないんじゃね?

153:彼氏いない歴774年
09/05/17 22:07:46 0pbee1/C
今から月7万円貯められれば60歳で即金で1700万円のワンルームが買える
住む所さえあれば老後の生活費は年金でなんとかなると思う
問題は貯金できるほど収入がないことだ…

154:彼氏いない歴774年
09/05/17 23:14:38 caqVhU+x
年老いたらもう少し郊外に引越すことも考えてみては?
東京には負けるだろうけど、そこまで不便でもないよ。
うちの地元なら1700万もあったらファミリー向けマンションが
余裕で買えるな。@政令指定都市


155:彼氏いない歴774年
09/05/17 23:24:18 caqVhU+x
書き忘れてた。

収入は増やすしかない。頑張ろう。

私も60歳までに1700万貯めれるように頑張る。
来週面接行ってきます。

156:彼氏いない歴774年
09/05/18 03:06:33 cuUW80Zn
みんなレベル高えー
1700万貯めるとかマンション購入とか
自分は年金もらえる歳まで生きる自信もないわ


157:彼氏いない歴774年
09/05/18 07:02:49 g5DRthLs
私は家系的に無駄に長生きしそうでまじ不安…
収入少ないし生活保護で孤独死無縁仏になるんだろうな。
親より先に逝きたい

158:彼氏いない歴774年
09/05/18 07:33:45 EEeotwvd
>>157
私も長寿家系orz
私たちが60代以降になる時代は非婚主義や熟年離婚、結婚難の成れの果ての貧困老人人口が爆発的すぎて、生活保護もらえなさそう。

159:彼氏いない歴774年
09/05/18 17:03:39 1Il9PT2o
皆さん本当に頭悪いの?そう思い込んでるだけでは?皆さんそれなりに働いてるようだし。
私はマンションなんて一生無理だよw今現在ひとり暮らしも出来ないパート底収入だしね
どんな仕事してるの?

160:彼氏いない歴774年
09/05/18 17:22:35 TEqfhYlp
たぁす~け~て~~

自分は汚部屋住まいのニートで
いますぐにでも活発に行動しなきゃいけない状況なのに
激重なネット中毒でPCや携帯からマジで離れられない;
止めるには息の根ごと止めないと無理くさい
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ

161:彼氏いない歴774年
09/05/18 17:23:18 TEqfhYlp
ちなみに33歳

162:彼氏いない歴774年
09/05/18 17:25:56 IJ62lXR+
若い僕と付き合ってみませんか?☆

163:彼氏いない歴774年
09/05/18 18:32:23 5sfJIy6H
>>162
金くれたらつきあってやる

164:彼氏いない歴774年
09/05/18 18:42:10 IJ62lXR+
>>163
お金はありません☆
でも大切にしますよ☆

165:彼氏いない歴774年
09/05/18 18:43:04 llZM3aeK
男にレスすんなよ頼むから・・・

166:彼氏いない歴774年
09/05/18 18:52:33 B/eEsh5E
男は良いよな・・・

167:彼氏いない歴774年
09/05/18 19:06:19 IJ62lXR+
良くねーよ

168:彼氏いない歴774年
09/05/18 19:07:47 5sfJIy6H
>>164
死ね

169:彼氏いない歴774年
09/05/18 19:11:51 IJ62lXR+
>>168
ヒドい(;_;)

170:彼氏いない歴774年
09/05/18 19:13:51 cuUW80Zn
>>160
仲間よ
自分もかなりのネット中毒だ
外出しても帰ってネットやりたくてイライラしてくる
家にいる時はトイレと風呂以外はPCの前に座ってる気がする

171:彼氏いない歴774年
09/05/18 19:22:33 5sfJIy6H
>>169
すぐ泣く男も気持ち悪い

172:彼氏いない歴774年
09/05/18 19:38:45 4GCMAXAE
ID:5sfJIy6H
全ての高齢喪女スレを自分の居場所にすんなよ。
いつもいつもオマエがキチガイや男を相手にするせいで荒れてるのわかるか?
おまけに気に入らない話題はスレチスレチって喚きやがって五月蠅い。
リアルでも相当ウザがられてるだろ。
オマエみたいなのがいるせいで高齢喪女スレが無駄に乱立してんだよ少しは自粛しろ。
少しはキチガイの自覚を持て!

173:彼氏いない歴774年
09/05/18 19:45:15 IJ62lXR+
>>171
じゃあ、あなたの前では泣きません☆

174:彼氏いない歴774年
09/05/22 21:39:14 VUVUHiHN
( ´・ω・ ) あげ

175: 
09/05/23 21:11:11 mt1Kg7VO
( ´・ω・ ) あほ

176:彼氏いない歴774年
09/05/25 15:33:37 /JevDqy5
さーて、気分転換に服でも見てこよっと
お金がないから見るだけだけどね

177:彼氏いない歴774年
09/05/25 17:10:22 qS2zpFyu
今日は掃除を頑張ってみることにする
いくら無職だからっていかにもニートな生活は死亡フラグすぎるから
まぁ手遅れかもしれんけどね
旦那に呆れられて離婚されないように頑張る子梨専業主婦のつもりで

178:彼氏いない歴774年
09/05/25 22:22:23 HMc7MUWM
鬼女は出て行けよ

179:彼氏いない歴774年
09/05/25 23:59:26 w2WGRIV/
>>178
ちゃんと読めよw

ところで私バイトをクビになりそうですww
初日にこれは研修中でクビかと思ってたんだけどそのうち慣れてきて
ああ続けられそうだなあと思ってたら
「同期で入った人と差がありすぎる」
「あんまり責任がない仕事だと思ってるでしょ」
「反省してないようにみえる」
等々・・・

確かに今日は何かというと「これは前言ったよね」って言う人だから緊張してミスしまくったし
(本当に忘れてる事を自覚して、責められてると余計パニックになる)

誤解なんだけど、いつも本当はできるくせに手抜きしてるように思われる。
これでも努力してるなんていえないし、もういいわ。

180:彼氏いない歴774年
09/05/26 11:16:09 3Dje/Cvr
>>179
たまにいるよ
本当に前言ってないのに「前言ったよね」と勘違いしてる

181:彼氏いない歴774年
09/05/26 11:26:23 L5SbbOCJ
>>180

いや実際言われたんだ。それで忘れている自分に動揺してしまう。
でも自分が実際担当したわけでもないのに
「教わってない?(教えてないはずないだろ)」といわれると
その人を庇わなきゃいけない気がして「教わったかもしれないけど・・・忘れたかもしれないです」といってますます印象最悪になる。

182:彼氏いない歴774年
09/05/26 11:27:17 3Dje/Cvr
途中送信されてしまった…
言ったと勘違いしてる人ねw

私は説明受けた時に覚えられないからメモとろうとしたら
「後で渡すマニュアルに載ってますから」とメモを阻止された
多分書くのが遅くて待つのダルかったのかな?
後日その作業になったのでマニュアル見たらなんと載っていない!
それであやふやなままで不安だからその人に聞きに行ったら
相手「マニュアルに載ってるでしょ!」
私「載ってなかったので…」
相手「マニュアルにないならメモすべきでしょ!してないの?」
私「してないです…」
相手「……ハァ(あからさまに呆れた溜息)」

こういうのよくあって困る

183:彼氏いない歴774年
09/05/26 11:30:35 3Dje/Cvr
リロードしろ私\(^o^)/

>>181
あなたはまだ配慮できる賢さがあると思うよ
私ならはい、教わってませんとか言っちゃいそうだもん

184:彼氏いない歴774年
09/05/26 11:42:00 L5SbbOCJ
>>182
後半は自分のカキコだと思ったよ・・・
マニュアルの不備の指摘ってものすごく相手のプライド傷つけるみたいだよね
私もうっかりわかったつもりで流してしまった仕事があって
「マニュアルにあるはず]と言われたので「書いていませんでした。今はじめて知りました」って
言ったんだ。実際そのとおりだった。
別に彼女を責めるようなことは言ってないのに明らかに動揺してて
次の日にはもうリーダーに伝わってて
たまたま同じ案件が出てきて思い出せずにあたふたしてたら
「教わったばかりだよね?」と言われてパニック。

前の職場はやっぱりメモ禁止で「頭で覚えろ!!メモなんかしたって忘れてるじゃねえか」って怒鳴られた。はいそのとおりです。でもメモしないともっと忘れるんです・・・
3ヶ月でクビでした。ハイ・・・

>>182の上司は明らかに間違ってるよ。私のときはまあそのあと悪口で盛り上がったんだろうけど
「本当ですね。申し訳ありませんでした」って謝ってくれたもん。
でも私みたいな仕事できない奴に指摘されて怒り増幅したんだろうな・・・

185:彼氏いない歴774年
09/05/26 18:34:32 EFFlQr+B
>>183
>>181 さんが配慮できる良い人だからこそ、この間の悪さがもどかしい。

186:彼氏いない歴774年
09/05/26 23:12:08 XVN+RAXb
7年間営業事務事務やっていたが、前上司からは「言われたことしかやってない。
派遣で十分だ。」と言われてた。
上司が替わり「言われた事もできない。何度注意をしても失敗を繰り返す。」と
注意を受け、ついに部署異動。
引き継ぐ段階になって気付いた。未処理の書類の山。いい加減な帳簿のつけ方。
出張中の営業マンのハンコを勝手に使い、事務処理をしていた。事後報告せず。
それでいままで事は済んでいたが、内部統制が厳しくなり、上司が書類チェックを始め、
ボロが出始め、数々のミスが発覚。

事務職から技術系事務職に飛ばされ、求められてるCAD操作も出来ず、EXCELは
関数は出来ず、WORDは図形が出来ず、誰ともまともにコミュニケーション取れず、
出来る仕事がなく見事に仕事を干されてる。
派遣CADオペレーターの女性に囲まれた中、正社員事務職の何も仕事がない自分。
事務処理はおっとりしてるが仕事が出来る派遣さんがこなしている。
自分は書類を眺めるだけの毎日。気が狂いそうな毎日。
私を押し付けられた新上司も初めは飛ばされた渡しに同情していたが、あまりの
仕事の出来なさぶりにあきれ果て放置。
いつ退職してもおかしくない状態。回りも私の存在を目障りと思ってる。

過去、何度も海外旅行をし、ボーナス当て込んで洋服買い捲りが夢のよう。
自業自得の転落人生。悪夢の毎日。
寂しい40代の一人暮らし・・無職・・死がちらつく。

187:彼氏いない歴774年
09/05/26 23:18:31 discSaT2
仕事もしていないのに書類を眺めているだけでお給料がもらえるのって
一昔以上前の窓際管理職しか思いつかないのだが・・・
煽りではないよ。

188:彼氏いない歴774年
09/05/26 23:24:15 EFFlQr+B
そういうので8時間か7時間半くらい耐えるのは苦痛そう。

189:彼氏いない歴774年
09/05/27 01:14:21 APKbuF0i
私だったら精神的にもたなくて辞めてるわ
でもまだ働いてるんだよね?
40代だったらもう今の仕事にしがみつくしかないよね
今の時代独身にとって正社員ってだけで勝ち組だからさ

190:彼氏いない歴774年
09/05/27 10:20:11 8hA5MLcq
>>186
似たような感じで、やっぱり堪えられなくて退職した
今はもうまともな仕事をする自信もなく、底辺バイトをたまにしてる程度
無断に職歴があるので、面接でもなんでうちみたいな仕事を?って聞かれるが、その仕事すら満足にできなかったりする


191:彼氏いない歴774年
09/05/27 11:40:22 JvKbzjd9
>>186さんの書き込みどおりなら首にならないほうが不思議
このご時世与える仕事もないのに給与だけ払ってくれるなんてどんだけいい会社なんだ・・・

192:彼氏いない歴774年
09/05/27 12:34:22 ObbYc+n6
会社も会社都合で退職の離職票を出したくないんだろうな。
結婚退職や嫌気さし退職を待ってそう。

193:彼氏いない歴774年
09/05/27 14:20:59 h/BwrNeK
>>191は派遣?
正社員ならこいつ使えねーくらいじゃクビにならないよ
ならないっつーか出来ない
だからそれが容易に出来る派遣を使うところが増えてた(過去形w

194:彼氏いない歴774年
09/05/27 16:53:50 e7wBHasb
40代ならバブル経験者か…
頑張ってしがみついてほしいわ

195:彼氏いない歴774年
09/05/27 19:37:58 8bZJS4kI
>>191
>>193
そのとおり。しかも短期の底辺な仕事だよw
私は正社員でもクビになったよ。しかも試用期間で。
正社員で人並み以上の給料をもらっていた過去があるなら

頭悪いって言っても限度があると思う。

196:彼氏いない歴774年
09/05/27 19:39:29 8bZJS4kI
>>191ですが
が抜けていた。スマソ
私も40代でまあまあの四大出ててバブル経験者なのにこの有様だよ・・・
(ていうかバブルの恩恵受けてないしw)

197:彼氏いない歴774年
09/05/27 19:50:55 8bZJS4kI
なんだか不幸自慢みたいになっちゃったw
不愉快になったらごめんなさい。
ていうか私のカキコで
つらいけど自分は恵まれてるのかも・・・と一瞬でも感じていただけたら幸いです

198:彼氏いない歴774年
09/05/27 20:53:20 APKbuF0i
>>197
40代でまあまあの4大出てるんならバブルの恩恵は受けてるよ
自覚がないだけで

199:彼氏いない歴774年
09/05/27 21:29:56 8hA5MLcq
頭使わない仕事するしかない

200:彼氏いない歴774年
09/05/27 22:10:33 ObbYc+n6
>>198
むしろどうやってバブルの恩恵避けたのか知りたいよね。

201:彼氏いない歴774年
09/05/28 09:46:11 OiZgCk2m
バブルの恩恵受けて就職出来たけど
すぐクビになったから恩恵をいかせなかったってとこかな
恩恵受けられないなら就職自体まともに出来なかったと思う自分は氷河期世代

202:彼氏いない歴774年
09/05/28 18:08:03 2AQINPN/
>>186は鬼の煽りじゃないの?
マジならお金皆無なわけでもないようだし、ヒマなんだから勉強したらいいのに
仕事できないからじゃなくてルーズでモチベーション低いから干されるんだよ

203:彼氏いない歴774年
09/05/29 00:08:19 SVEKsN7z
>>186
アホな186です・・・。
元上司に「クビにしたくとも、一般職で組合員だからできない」と言われた。

たまに仕事頼まれても、やることなすこと失敗の連続。信頼ゼロ。
頼る人もおらずオロオロ、オドオドの毎日。
社内での存在は変人となりつつあり、自分の席以外居場所がない。
更衣室もWCも常に出入があり、逃げ場所がない。

見事にお茶くみしか出来ない・・それさえも、自信喪失の自分には「失敗は
出来ない」の緊張から手がふるえてしまう。
コピー取りも、コピー機の進化についていけず、操作が頭に入らない。
PCと連動してるが、スキャンの接続やらが自分では出来ない。

自分に出来る仕事がなにもない。

お金ないよ!調子こいて家を買ってしまい、貯金ゼロ。資産はあるのかな???
でも、今売ってもローン払ってやっぱり貯金ゼロ。
歳老いた親は泣いて「家は手放すな。あんたの唯一の財産だ。」と。
実家は高齢化が進む片田舎にあるが、生活したことなく、友達は誰もいない。
親戚付き合いもないし、同年代のいとこはいるが、独身でバリバリ働いて
引け目を感じるばかり。

どうしよう・・どうしよう・・・が口癖。それも独り言・・。


204:彼氏いない歴774年
09/05/29 00:26:54 C9PJziEn
>>203
たった7年前によくそんな家買える給料くれる会社受かったね。
7年前だったら、高齢者に対してはかなりのパソコンスキルとか求められてたけど。
家買った以上引き下がれないだろうから、今の会社で我慢するしかないのでは?
家買える能力あればスレ違いっぽいけど、みんながよければいいや。

205:彼氏いない歴774年
09/05/29 06:28:52 QdjmAY18
凄い・・・それだけ何も出来ないと言う割に
誰にでも解りやすく伝わるほど、読みやすい文章を書いてる
しかも、ほどよく人の心に悪い意味で引っかかる名文

あとは「実は公務員です」と書いたらもう全員釣れるんじゃないかな
釣りでないのなら、定年まで居座って退職金までもらえばお金の問題もクリアできるかと

206:彼氏いない歴774年
09/05/29 07:15:16 +O3J1rI9
同意
少なくとも>>186>>203の文章はそれほど頭の悪さを感じない
釣りじゃないなら精神的だったり肉体的だったり
頭以外の部分に原因あるんじゃないかな?
遅刻してはいけない事について論理的に説明出来る位理解してるのに
鬱で時間感覚おかしくなって遅刻しちゃう人みたいな感じ

207:彼氏いない歴774年
09/05/29 08:07:22 IregN83p
>>203
クビにされないなら開き直ればいいよ
>>202で勉強したらと言っているのに返事はお金ないよ!…
しない理由がわからない
結局は努力しなくとも貯金も崩さず家も手放さずに定年までいけるだろうと踏んでいるんでしょ
40代で7年営業事務ということはそれまで10年は他の業務を担当してたということだよね
また配置変えてもらえば違うんじゃない

208:彼氏いない歴774年
09/05/31 17:35:54 flUf4Uiw
今無職で求職活動中だけど、物憶え悪いし、すくテンパるから何もできる仕事がないような気がする。
できる事なら、年齢も年齢だし長く勤められる所がいいけど、履歴書、面接を上手く出来る自信もない。
本当に考えれば暗くなるけど頑張らないと…

209:彼氏いない歴774年
09/05/31 19:53:48 oZotrfXR
頑張れ!

210:彼氏いない歴774年
09/05/31 21:06:22 6ZrRRSIQ
>>207さん・・・>>202さん
スキル身につけるためにも勉強ですよね。
wordにexcelの本を何冊も買いました。
眺めてるだけで頭に入りません。読んでも判らない・・誰か教えてよ・・と、
思いながら時間を潰してるだけです。
勉強してるなら出来るだろう・・と誤解されるのが嫌で、どうでもいい書類
を読むふりして時間潰してます・・・。物凄いダメっぷり思考状態・・・・。

配置転換は異動直後には期待しました。
でももう無理・・・。社内中で私の仕事が出来ず閑職異動は知られてるので、
空きが出来ても私を使いたいなんて誰も思いません・・・。

ここに来てるのも、一人が寂しく、勉強する事から逃れたく時間潰すため。



211:彼氏いない歴774年
09/05/31 22:57:37 lgrWXGFS
さっきテレビでやってたけど知能って子供の内だったら向上するみたいだね
自らの子供を東大に入れて、よその親からも是非うちの子供の脳を鍛えてくれみたいに頼まれて
赤ん坊の時からトレーニングみたいなのをするおばあちゃんが出てたけど
そのおばあちゃんの教室に通った子供はみんな有名大学に入ったとか
前頭葉を鍛えるとか言ってたけど、あれって発達障害とかでも効果あるんだろうか?
まあ今更どうにもなるもんじゃないけどね
でも学力なくてもいいから人並みに仕事に順応できる知能がほしかったな

212:彼氏いない歴774年
09/06/01 01:12:28 OpgameaZ
>>210
技術は使わないと身につかないし、使わないとどんどん鈍っていくものじゃん
教本眺めてたって実地で使わなきゃ意味ないよ
一人で勉強できないならスクール通って資格取りなよ
使わない教本何冊も買うお金でエクセル初級講座受講できたよ
自信なくしてるのはわかるけど、営業事務時代のルーズさ含め覇気とか責任感が感じられないよ
定年まで時間つぶしてごまかせるならいいけど、そうじゃないなら頑張れば?
営業事務以前の仕事に戻るとか、CAD習うとか、全然違う資格取るとかだっていいし
お金かけられなくても、見てもいい書類があるなら同じものを自分なりに作ってみるとか、カレンダーや勤怠管理表やローン返済表を作ってみるだけでかなり力つく
ぐぐればいろんなサイトがひっかかるし、みんな少しずつ違う機能や関数使ってるから、まねして何パターンも作ってみては?

213:彼氏いない歴774年
09/06/01 01:15:40 xqtYkPKP
もしもの話しだけどさ、自分の事を愛してくれる恋人がいたらどんな仕事だって構わないのにな。って思っちゃう。
仕事は生活の糧だって割り切れるだろうし。
ただ現実にはそんな人もいず、プライドも捨てられず頭悪いくせにきれいめな仕事(事務とかね)をねらってしまう。
いい加減ちゃんと自分を見つめないといけないな。


214:彼氏いない歴774年
09/06/01 01:39:49 Rw7UJXO/
>>213
これつくづく思うわ。
せめてプライベートが充実してたら、嫌な会社でもなんとも思わないのに。
幸い、今の職場は給料以外不満はない。
ただし、一人暮らしでは到底やっていけない給料なので、真剣に掛け持ちの仕事探さないといけないorz

215:彼氏いない歴774年
09/06/01 22:02:55 /dlOm3Mu
>>213
そう?その愛してくれる恋人に「売春して何百人と寝ろ」とか言われてもいいの?
私は嫌だなぁ・・・。ま、喪だけどさ。

216:彼氏いない歴774年
09/06/02 01:31:21 QIgS0w62
それは恋人じゃないだろ。金づるだ・・

217:彼氏いない歴774年
09/06/02 01:47:44 WDNzOV8u
>>212さん
レスありがとう。
本だけは買い揃え机の中は本だらけ・・・。幾らかかったやら。
word教室に簿記講座通い始めました。更に秘書検申し込み。
あれやこれやでパニック。しんどくなり、逃げるようについついネット見ちゃう。

営業事務以前が技術系事務で暇だった。
その時にスキルを身につけておくべきだったのに、ぼっ~と過ごしその時の
ツケが今になってドカン!!ときた。

毎日会社で目立たぬよう小さくなってる。お昼も一人ぼっち。
自業自得だから・・・と妙な開き直り。

212さんのように叱咤激励してくれる一人の同僚の存在が頼り・・。
この同僚は仕事はこなせるが性格が勝気で一緒に仕事するには扱いづらいらしく、
部署を本社時代から4~5年おきに異動。
負けん気が強く、配属事の職場で着々とスキル身に付け、今少しづつ仕事を任され
信頼される存在となってる。彼女なら定年まで残れるだろうな。




218:彼氏いない歴774年
09/06/02 18:55:50 qElMw8ID
>>209さん ありがとう
自分にあった仕事を探すのも大変だけど、申し込む時の履歴書が難関だ。
志望動機も大変だけど、職務経歴書に至っては自己アピールが真面目しか浮かばない。
自分の長所が全然みつからないからツラい。
でも、仕事しないと生活出来ないから頑張るよ。


219:彼氏いない歴774年
09/06/03 01:13:02 8fncF1qD
履歴書見本見て書いても間違える
もはや末期としか思えない状況


220:彼氏いない歴774年
09/06/03 08:34:31 Hq5yLSMG
>>218
なんか自分の長所を頑張って書かないといけないからね。
履歴書書いてて、長所とか書いてると「おいおいおいおい、そんな事書いてるの?」って
つっこんでる自分がいる。
堂々とここが長所ですって言える所がない。
短所なら書けるんだけどなぁ・・・。
でも、そんな事書いたら受からないし。
世渡り上手が羨ましい。


221:彼氏いない歴774年
09/06/03 10:51:04 9Seu97QL
>>191です。亀ですが・・・
>>200みたいな書き込みを見ると
自分はまさにスレタイどおりなのになんだか居場所がない気分になりますね。

222:彼氏いない歴774年
09/06/04 00:00:44 YT+zaBpI
186です。
会社での自分は、存在感なし必要性なし居場所なし。
気を使って回してくれる仕事は失敗ばかり。
会社にとってはありがた迷惑な状態。
辞めるしかないんだよな・・・・。

お当番仕事ばっかりが増えていき、お茶当番、お昼注文、最終退出者確認やら。
自分が抜けると少ない事務系員でこなしてるから、当番体制の見直しでこれまた
大顰蹙。
退職の目処さえ立てられない。

部署での送別会やるだろうな。送別会も会社行事の一つなんだよね。
けじめとして強制的に送別会やるだろうな。
主賓がポツネンの送別会が想像できる。
絶対に辞退。社員退職で送別会なしなんてありえなかったが、社内歴史稀に
みる仕事の出来ない事務員がまたまた異例をつくりそう。


223:彼氏いない歴774年
09/06/04 18:58:14 NPp9563K
求職中だが、頭悪い上にデブだから制服がある所は躊躇してしまう。
とりあえず今日からダイエットはじめたけど。


224:彼氏いない歴774年
09/06/04 21:02:31 3BnyCuxc
>>186ほか
>>過去、何度も海外旅行をし、ボーナス当て込んで洋服買い捲りが夢のよう。
>>営業事務以前が技術系事務で暇だった。
>>その時にスキルを身につけておくべきだったのに、ぼっ~と過ごしその時の
40代なら、新卒時は就職難でなかったと思うけど
以前の仕事も、そこそこの給料もらってたのに給料泥棒の状態だったの?
186読むと仕事のミス以前の問題だと思う。
>>204さんのいうように、7年前によくそんな会社受かったよね。
すごく羨ましい。
名門大学卒業で、前回の会社やも1流で履歴書だけは立派なの?
つらい気持ちはよくわかるけど、職場環境は悪くないように思うから
とりあえず、少々無理してでも今の職場にしがみついてた方がいいと
思うよ。


225:彼氏いない歴774年
09/06/04 21:43:25 xCP1RUXj
「劇的に頭が悪い」人が家買えるくらいの給料くれる会社で追い出されもせず
雑用与えられてる事自体勝ち組

226:彼氏いない歴774年
09/06/04 23:34:45 6Z4q42ib
>>224さん
186です。
給料泥棒・・・まさにそうです。
今回の異動で自分のあまりのスキルのなさ、劇的な頭の悪さにを思い知らされ
今更ながらに過去を振り返ると、何も仕事してない・・給料泥棒じゃん・・と
気付きました。

「7年前」は前部署に異動した時で、>>207さんのご指摘の通り、その前に
約10年間は他の部署にいました。

実は、新卒入社会社を1年半辞めてます。「仕事が暇でつまんない。都会だけ
ど通勤時間かかるし転職しちゃおう~」。大量採用の超大企業に合格。
が、結婚退職で辞める同い年の後釜の技術系事務のCAD操作メインの仕事。
CAD操作は嫌~~!と2ヶ月で退職。で、現会社に転職。県庁所在地の支店。
バブルはじけ暫く経ちリストラが行われた。私も異動対象となり、現事業部へ。
この地点で私は一度会社に捨てられた状態。
その後、地味におとなしくのらりくらりと約18年居座る続けたが、ついに化けの
皮が剥がされ、何も仕事ができない40代のバカ喪女恥さらしの状態。

まさに天罰が下ってる毎日。自分の存在が何なのかわからなくなってきてる。
いつ「上司に退職します」と言ってしまうかわからない精神状態。
無職の事を考え、無駄遣いがまったくできない。ここ3ヶ月間洋服バックくつ
一切購入しておらず。
身につかない習い事や本代に費やされてる・・無駄遣いか?。
貯金の余裕無し。

通勤途中でみかけるOL達の持ち物服装が華やかで眩しい・・・。



227:彼氏いない歴774年
09/06/05 09:22:52 GDMn9FXS

最後の一行で元スイーツ?のなれの果てなんだろうな、と思った。
あなたみたいなタイプは持ち金で整形でもして婚活したらいいんじゃないの?

228:彼氏いない歴774年
09/06/05 10:08:31 XMuKn3n6
>>226
退職しますって言っても大丈夫だよ。
次に同じような仕事あるかどうかはわからないけど、
そんなに何年も働いてたなら、数ヶ月は働かなくても失業保険で食べていけるから。
また新しい仕事を1から勉強し直して、雇ってくれる所があったら、
雇ってもらうようにすればいいよ。
氷河期で、失業保険さえ1回も貰えた事ない私は、そんなに何年も働いてるあなたが
とても羨ましい。

229:彼氏いない歴774年
09/06/05 10:21:26 y1mi5Rxd
たった3ヶ月洋服類買ってないだけで最後の一行はね…
バブルって偉大だったんだな
後の世代がすごい煽り受けて大迷惑だったけど

230:彼氏いない歴774年
09/06/05 11:22:20 ouiYN7FU
>>226さんは自虐的な書き方してるけど状況はむしろ全然悪くないと思う。
18年ものらりくらりとか並みの神経じゃ出来ないと思うし。
まあ待遇がよければこそできるんだろうね。
異動しても飼ってもらえてるのに会社に捨てられたとか・・・
本当に無能さを自覚してるんだったらこういう言い方はしないだろう。
「劇的に頭の悪い」女が40過ぎて切望するものって
たって華やかな服やバッグでも全然構わないけど
やっぱり身に沁みて欲しいと思うものって仕事やお金やキャリアだよね?
なんだかんだ言って、結局満たされてるんだよ。

231:彼氏いない歴774年
09/06/05 11:24:33 XMuKn3n6
>>230
226は文章上手いから、男がきっと誰かになりすまして書いたんだと思うよ。

232:彼氏いない歴774年
09/06/05 11:29:51 ouiYN7FU
自虐風の自慢
周りにも気を遣ってもらえてるみたいだし

ええ、僻みですよ。

233:彼氏いない歴774年
09/06/05 16:53:43 LX4sW6tb
周囲の同年代が全部バブル勝ち組とかだったら凹むかなーとは思う…

234:彼氏いない歴774年
09/06/05 19:27:38 FKJ2rExD
>>226
新手の釣り?とも思うし、マジでも辞めたければ辞めたらと思うが
とりあえず辞める前に、雇用保険の事を調べる。ハロワの求人情報や
無料配布されてる求人雑誌等で、今の求人の実態を調べる。
ぐらいの事はやった方がいいと思うよ。
勤めてる所は大手企業ぽいので、年収は400万以上あるんじゃないの?
仕事辞めて再就職できても、年収半減する可能性は大だと思うよ。


235:彼氏いない歴774年
09/06/05 23:51:06 2Ghmf5TQ
>>226
死ねばいいのに

236:彼氏いない歴774年
09/06/06 00:24:42 rv6BGpbP
死ぬことはないし卑屈になる必要もないけど
決して頭が悪い感じはしないし
自分が本当はどうしたいのか、何を取って何を捨てるのか
じっくり考えたらいいかと思う。
そんな私は明日をも知れぬ日雇い状態w

237:彼氏いない歴774年
09/06/06 00:38:53 5MbowrEY
定年まで20年切ってるんだし、余程の嫌がらせがない限り我慢して勤めたほうがいいのでは?
このままでは気が狂いそうとかなら、話しは別だけど。

238:彼氏いない歴774年
09/06/06 01:03:08 bQxV+tM4
うん。あと20年くらいか。やめない方がいいな絶対。絶対。
こういう人は若い人ともっとうまく人間関係きづいた方がいいとも思った。わからないことを若い人にきいてみるのはプライドゆるさないとかいうタイプ?
ワタシ、あなた頭も良いしよくできるから、ちょっとここわからないの~おしえて~とか言って聞いちゃうんだけどね。

239:彼氏いない歴774年
09/06/06 17:55:28 TrXonDwP
失業中で正社員なんてとんでも無理だからパートを探してるんだけど、
面接→仕事内容聞く→思ったより難しそう→様々な失敗が浮かぶ→働くの怖い→こっちから断る
を繰り返してる。
もう本当に自分が嫌になる。
コンビニやマックで働いてる人がキラキラ見える。


240:彼氏いない歴774年
09/06/06 22:32:49 utahdoaN
今のコンビにとかマックって実はやること沢山あって私にはとても無理w
自分が学生だった頃はなんとか勤まったんだけどね

241:彼氏いない歴774年
09/06/07 00:11:49 ldbEtKA2
>>239
私もそうだ。
もう普通に働いたりできるのか不安(´;ω;`)

242:彼氏いない歴774年
09/06/07 14:36:42 WO78ETRH
>>240
コンビニって楽そうに見えて、本当にいろいろ仕事あるよね・・・。
ま、愛想なくても大丈夫だけどね。

243:彼氏いない歴774年
09/06/07 15:27:14 zFGnQKLI
>>239
パートでも、使えない人がきたら迷惑だと思うが
採用されたのに断ってるのなら、とりあえず駄目もとで
働いてみたら。
採用の合否を聞く前に、自分から断ってるのなら
自分から断る前に、不採用だった可能性もあると思うけど

244:彼氏いない歴774年
09/06/08 18:08:16 bg8mTPXA
求職中なんだけど適性検査されると有り得ない成績しか取れない
もちろん落とされる…

245:彼氏いない歴774年
09/06/08 23:04:09 xMh/u6nR
私もw
面接要項に「適性検査」って書いてたら応募をやめる
あれって学習・発達障害の人にはキツいんだよね
迅速さ、注意力、協調性とかいうのが引っかかるようになってんだよ

246:彼氏いない歴774年
09/06/08 23:10:33 9g+O1ZjK
>>245
私はパートアルバイトのくせに職務経歴書が必要な会社は絶対に避ける。
書くネタないし、パートのくせになんで?っていう引っ掛かりがある。
本当に足元みまくり求人しかないよね。

247:彼氏いない歴774年
09/06/09 02:30:55 tO+WwStS
「社員登用あり」「紹介予定型派遣」これがあると応募を避ける
正社員になりたくないわけじゃなく、己の能力を知ってるから
正社員になることを前提に採用した人間が使えない奴だと知ったら会社側もガッカリでしょ
それを口や態度に出されるのもつらい

まあ最近の「社員登用」「紹介予定型」は建前だけってのもあるけどね
でも私の場合あまりに能力なさすぎるから

248:彼氏いない歴774年
09/06/09 21:45:01 83lsDu9F
発達障害なのに今はマニュアルとか持ち出しご法度だから
仕事の復習ができなくてほんとにつらい。
こっそりメモして持ち帰って朝の送迎バスで見ようとしていたら
わざわざ空いてるのに隣に座って話しかけてくる同僚がうざい
なんだかほんとうにいっぱいいっぱいなのなんだよ・・・
その人は悪くないのにストレス溜まっちゃうよ・・・
普通の頭に生まれたかった

249:彼氏いない歴774年
09/06/09 23:28:08 zHnHnut7
>>247
派遣なんだから使えない奴が来たら、即効クビになるんじゃないのか?
派遣でもちゃんと面接あると思うし、派遣会社で選考もあると思うから
面接までこぎつけるのも困難だと思うよ。
30過ぎのそこそこスキルのある知人も、社員登録用ありの派遣は
応募しても派遣会社の選考で落とされると言ってたよ。

250:彼氏いない歴774年
09/06/10 00:00:11 tO+WwStS
>派遣なんだから使えない奴が来たら、即効クビになるんじゃないのか?

そう、だからそれが怖いんだよ
書類上ではそこそこ使えそうに見られるだけにキツいよ
本当は何にもできない

251:彼氏いない歴774年
09/06/10 08:07:02 JrV9d5bK
>>226って釣りってわけじゃないのか
ほんとに喪女なんだろうか
数年前にNHKで特集されてた体育会系バブル入社行員が40前後になって
スキル足りなくてリストラされかかってて苦労している話思い出した
もうそういう人たちはスキルアップしてるか向いている職に転職してると思ってた

252:彼氏いない歴774年
09/06/10 11:00:16 w0ijy3As
>>250
書類上そこそこ使えそうに見られるって事は
人並みの職歴はあるって事?
前職は>>186さんみたいに仕事できないのに
運がよかったから長年勤務できてたの?

253:彼氏いない歴774年
09/06/10 18:10:44 +24U+9KH
>>245
前以てわかってたら応募しないけど、抜き打ちのとこもあるよね
成績悪すぎて内定取り消されたことあるよ
仕事とは違うのに…

254:彼氏いない歴774年
09/06/10 19:46:27 O26IhJJl
>>253
ハロワで募集してるとこも、筆記試験無しって書いてるくせに必ず筆記試験や適正検査みたいのある。
最初から正直に筆記試験ありにしときゃ、それ相応の人が受験してくれるのに、なんか馬鹿みたい。

255:彼氏いない歴774年
09/06/10 22:08:46 Y6r5S9TD
>>252
運だけじゃ長年勤務もできないし何度も海外旅行行ったり家買ったりできないだろうw
はったりだけじゃ無理。
KYなのか、優越感に浸りたくてここに来てるのか謎。

256:彼氏いない歴774年
09/06/13 20:50:50 rYcCcSIm
20年くらい昔は部署によっては超楽な仕事もあったよ
当時は学力とか関係なく簡単に入れてたし、そこそこ給料も良かったはず
○○事業部なんて横文字の格好いい部署でも、入ってみたら部屋で電話番とかしてるだけ
その間OLさんは雑談したり雑誌読んだりマニキュア塗ったり好き勝手してた
今はもうそういった無駄な人件費にお金をかけてはいないだろうね
当時のOLさんの殆どは結婚して退社してるか、残って他の部署に行かされてるかだろう
その間スキルアップして成功してれば勝ち組だったんだろうけどね
そうでない人は頭や体力の必要な部署で使いものにならなくて苦しい思いしてるんじゃない?

私はそういった部署で働いてたわけじゃないんだけど、業者として中に入ったり
アルバイトでそういった部署の中で作業してたことがあったから


257:彼氏いない歴774年
09/06/15 13:45:31 nTcocfWf
本当にできる仕事がない。
馬鹿過ぎてどうしようもない。


258:彼氏いない歴774年
09/06/17 13:32:16 NFkjwj2g
スレリンク(wmotenai板)

こちらにもどうぞ!

259:彼氏いない歴774年
09/06/18 18:15:46 2Yedv7o9
皆さん、親は元気?
両親他界していて孤立無援で一人暮らし、という人はいますか?

260:彼氏いない歴774年
09/06/19 10:53:19 EwZYLOqh
大人数の季節モノのバイトしてるけど
早くも使えない認定・・・
頭がゆるそうに見えた鬼やギャルでさえ、次のステージに行ってるのに
私は判子押ししかさせてもらえなくて針の筵だよ・・・・
陰で馬鹿にされてそうでつらくてたまらない

261:彼氏いない歴774年
09/06/19 11:53:13 K7LXzpVL
>>260
馬鹿にされてるとか無いと思うよ
判子押しだって与えられた仕事なんだしさ

でも気持ちも分かるんだよなあ…
次のステージってのがきつい仕事でもそっちのほうが「多数派=普通」な気がして、
きついほうに行きたくなってしまったりする
たまたま自分がそこ担当になったとか、楽なほうラッキイイイイ!って思えない
この目立ちたくないネガ思考なんとかしたいorz

262:彼氏いない歴774年
09/06/19 12:18:50 EwZYLOqh
>>261
ありがとう。
確かに同じ時給だから楽なほうがいいのかもしれない
でももっと頭を使う仕事をしてる人からみれば判子押ししかしてないのに
同じ時給もらってる私の存在はムカつくと思うんだよね・・・
でもやったつもりでも抜けてたり、判子押しさえまともにできない・・・
皆表面上は優しいし、申し訳なさと無力感で死んでしまいたいよ。

263:彼氏いない歴774年
09/06/19 14:33:00 u2GSo7vU
>>262
満足してる時給を貰ってる人だったら、足手まといな人が数人いたって
別にムカつかないと思うけどね。チームでやってる仕事じゃないならね。


264:彼氏いない歴774年
09/06/19 21:59:33 7fSfsIfC
>>260
そういうポジション超うらやましい。
私は、見た目だけはバリキャリだし、くじ運悪いから嫌な役まわりばっかりorz
あと、誰もが続かないポジションの後釜率も高い。
もちろん私も続けられなくて、バイトを 転々とするアラフォーライフ。

265:彼氏いない歴774年
09/06/20 11:56:16 Zi6V6zHQ
>>262
チームの仕事じゃないけど、結局誰かがフォローするというか二度手間になるわけだから
迷惑かけてるし、そう何回も間違えられちゃ私の立場がないわって明るく言われたり
いい人達なだけに罪悪感で死にそうになる。

>>264
私も前はそうだったよ。期待される分だけ本当にできないのに
ふざけてるように思われたりして憎まれるから
今は実体にあわせて買いかぶられるような要素は申告しないようにしてるよ。

266:彼氏いない歴774年
09/06/21 13:03:03 VOTSspd7
明日から皿洗いの仕事始めるんだけど、今から割りはしないかと不安でしょうがない。
誰でもできる簡単な仕事です。とあるが、その簡単な仕事ができないのが自分だし。


267:彼氏いない歴774年
09/06/21 15:09:13 AqA9ZKvK
(`・ω・´)*

268:彼氏いない歴774年
09/06/23 03:37:43 w0cX42/X
>>264
アラフォーでバリギャル・・・

269:彼氏いない歴774年
09/06/24 14:17:59 TWfy2ACV
求人見て簡単そうだなと思った仕事を始めた。
今研修中なんだけど、前任者は全く仕事ができなくて首にしたという話しを聞いて怖くなった。
前任者も私と同じタイプっぽいし(ADHDとAS)、不安だな。


270:彼氏いない歴774年
09/06/24 23:15:39 LoECOkqB
自分でもできそうだと思っても全然できない。
でもなんとか見繕ってやるしかない・・・

271:彼氏いない歴774年
09/06/26 18:03:47 wDc4O6EJ
完全に一人でやる仕事(と言っても短時間パート)を始めて1週間、なんとか大きなミスもなく続けられそう。
仕事掛け持ちする必要はあるけど、毎月最低限の収入があると思うと心に余裕もできるし。


272:彼氏いない歴774年
09/06/26 22:38:11 YxQy7frj
私もそういう仕事したい・・・・

273:彼氏いない歴774年
09/06/27 00:28:27 TfsVans5
どこでもドアがあれば、東京とかで働けるのにね。
高齢喪女には関係ないけど、遠距離恋愛もうまくいくし。
海外の犯罪者がうちに来られても恐いけど。
よくよく考えたら、どこでもドアって恐い。

274:彼氏いない歴774年
09/06/28 10:11:36 Mj21KNCA
東京にいるけど恋も仕事もない

275:彼氏いない歴774年
09/06/28 10:37:25 Kbc2a9Wl
>>273
自分は、タイムマシーンがほしい。
そうすれば、ちょっと未来へいって、ナンバーズとかの
当たりナンバーを見てきて買えば、働かなくても遊んで暮らせる。

でも一番ほしいのは、あらかじめ日記かな。
書いた事が全部現実になるので、ほしいものは、なんでも手に入る。

276:彼氏いない歴774年
09/06/28 10:58:18 tZBo0WWz
>>275
タイムマシーンの使い方賢いね。

あらかじめノートは知らなかった。
超不謹慎だけど、DEATH NOTEとしても使えるね。

277:彼氏いない歴774年
09/06/28 15:09:06 W/g+6Eqa
確か、のび太が何か恐ろしい事書いちゃって日記燃やして終わるんだよね。

278:彼氏いない歴774年
09/06/28 23:45:30 JEEk3k7z
【調査】 20~30代男性、「結婚相手は、働く女性がいい」8割、「妻の収入多いなら、自分が"専業主夫"でもいい」7割近く★4
754:名無しさん@十周年 06/11(木) 04:34 sq4z7CcM0
>>730
特亜の犯罪発生率が高いから仕方ない

>>731
女なら誰でもいいから、軽くミスを叱ってみろ
そうすればすぐにわかる
奴らが朝鮮人と同じだということが

叱らなくても、例えば女がミスコピーしたときにちょっと嫌な顔をしてみれば
大半の女は次から必ず同じミスを「わざと」繰り返すようになる
挙げ句に挑発的な行為を繰り返し、仕事をボイコットし、わざと処分をさせて
何とか不当解雇問題に持ち込もうとする

これは普通に見られる現象だ
だからこそ企業は女を採りたがらない
逆ギレと責任転嫁と嘘は女の本質なんだ




279:彼氏いない歴774年
09/06/29 01:03:37 BW5Q9JXe
昔ののび太とドロンジョ様の声がいっしょってなんか笑える
「ドラえも~ん」も「やっておしまい!」 も同じ声

280:彼氏いない歴774年
09/06/29 12:43:18 GddJlOom
上で皿洗い始めると書いた者だが、今日早速割ったorz


281:彼氏いない歴774年
09/07/02 02:02:53 PcZ6JWWK
手大丈夫?

282:彼氏いない歴774年
09/07/02 12:45:31 X0DU1PlO
どうせ無職で時間があるし役に立たなくてもいいから
脳の活性化のために、資格の勉強でもしようと思ったけど全然頭に入ってこない
鬱の薬のせいなのか、脳が退化してるのか、やる気の問題なのか…全部かな
興味のある分野の本すらダメ
ネットだけは何とかできるけど長文は読めない
もうどうなっちゃうんだ

283:彼氏いない歴774年
09/07/03 11:34:53 jtCZAoUe
最近習い事を初めたんだけど、学校みたいに日直があるらしい。
もうお金払い込んだから、行くしかないけど
トロい私に続くかな…。


284:彼氏いない歴774年
09/07/04 17:43:07 ymy/7OLv
派遣切られた
他にも派遣いるのに私一人だこ
理由は予算が貰えなくなったからって言われたけど、他の派遣さんには替わりを入れるみたいなこと言ったらしい…
直接言われないだけマシなのかな

285:彼氏いない歴774年
09/07/05 07:33:32 0smN6UMW
職場の先輩から「ね?ちゃんと聞いてる?」とよく言われます
集中力が有りません
客の顔と名前覚えれません
高齢だから?


286:彼氏いない歴774年
09/07/05 11:55:12 OE4agvNA
喪女死ねスレが乱立してるけど、あれなんなの?

287:彼氏いない歴774年
09/07/05 12:29:27 LAqwWFIS
>>284
派遣はそれがあるから怖いよね
派遣会社の営業さんにそれとなく聞いてみたら?



288:彼氏いない歴774年
09/07/05 19:42:21 vSiDDoh2
某ジャンプ漫画のキャラの台詞
『頭を使えば太らない』
に縋ってパズル雑誌買い込んでる。

効果?
き か な い で W

289:彼氏いない歴774年
09/07/07 08:15:16 Zti6PVDT
リストラ→無職期間3年経過
面接とお祈り繰り返してるよ
オワタなにもやる気しねぇ

290:彼氏いない歴774年
09/07/07 08:34:22 5AHeAtUn
私も
奇跡的に手を差し伸べてくれる人がいても幻滅されたくなくてスルーしてしまう
見かけ倒しってつらいよ・・・
勿論外見のことじゃないよ。

291:彼氏いない歴774年
09/07/07 23:02:48 oi7+jaFN
派遣ばかりなこの頃。

若いこなんかそんなにいねーよ、どんどん高齢化だっつーの。



292:彼氏いない歴774年
09/07/08 01:09:41 0xfhkfcJ
ただでさえ不景気なのにお金も脳力もないよ…orz


293:彼氏いない歴774年
09/07/08 01:32:59 QKC2yH8G
派遣ですら落ちる
派遣先の面接で他の派遣会社の人に決まる
でもすぐクビになること想像してホッとしてる自分もいる
どこまで底辺なんだ

294:彼氏いない歴774年
09/07/08 07:27:05 iDRCIIF2
だが、独り暮らしの人は毎月、家賃やら光熱費やら.....

田舎には戻れないし、お先真っ暗。

295:彼氏いない歴774年
09/07/08 15:27:22 HbFsDrda
清掃パートの面接行ったら何故かレジつき清掃だった。暇なとき掃除みたい。
面接に来たのが60才位の人ばっかりらしく、やたら歓迎されたがレジなんてできるかな。

接客なんてしたことないけど。


296:彼氏いない歴774年
09/07/08 21:52:37 iDRCIIF2
ヨカタね、まずはやってみようよ。
わたしも近所は恥ずかしいんでちょっと離れた所で
レジ募集あったら応募してみる。

仕事ほんと無いからね。

297:彼氏いない歴774年
09/07/11 22:26:06 INLTaSTa
30歳以上の無職スレ、なにげにレベル高くて落ち込む

298:彼氏いない歴774年
09/07/11 22:38:32 3uClNQRs
んだね

299:彼氏いない歴774年
09/07/12 14:17:38 gp+solCL
仕事できない・使えない喪女スレもね
うちらみたいな人のスレかと思ったら違ってた
それなりの会社に勤めたりしてて、その失敗談が主って感じ


300:彼氏いない歴774年
09/07/14 18:05:05 iV+GJXbv
2週間以上前に履歴書送ったとこから面接してくれると連絡来た
喜んだのもつかのま「簡単な筆記がありますので」…
もう絶対無理
派遣先都合で今月末契約切られることに決まってるけど、明日急に休むの周囲の目が痛いな…
でも行くって言っちゃったし…

301:彼氏いない歴774年
09/07/14 18:08:41 iV+GJXbv
ageてしまいました
ごめんなさい

302:彼氏いない歴774年
09/07/14 20:09:45 XKi5bKF5
体調不良で休むよろし

303:彼氏いない歴774年
09/07/14 20:29:31 K7Iljuzo
適当な親戚に不幸になってもらうのも手
来月縁切れるんだしボロ出ることもなかろ

304:300
09/07/14 22:51:21 iV+GJXbv
>>302-303
二人ともありがとう
筆記で落ちるけど面接練習と思って行ってくるね
日給もったいないと感じてしまう底辺暮らし…

305:彼氏いない歴774年
09/07/15 01:36:13 SQkpjS98
みんな親近感湧く~

わたし人の話を聞けない 話題をすぐ変えてしまうみたい
夜になって寝る前に「あれ?あの話の続き・・」って気付く

人に話しかけられたり会話をしていると
しなくてはいけない事が頭からすっかり抜けてしまう

部屋は片付けられない
なのに欲しいものは買ってしまう
本当に必要か、欲しくなったら判断が甘くなる

仕事は事務仕事はないので、今んとこ大丈夫だけど・・・
数字を咄嗟に理解するのも読むのも苦手なので
ちょっとだけトロイ人と思われてるかも・・・

同じ事繰り返してると、突然やり方がわからなくなる
ヒドい時は日常の行動も忘れてしまう・・・

これって、何か病気の兆候??



306:彼氏いない歴774年
09/07/15 12:08:19 eFsUNQAX
>部屋は片付けられない
同じだーーー、暑くて余計やる気ナス。

明後日引越なのに (ν´д`) ああメンドクさ



307:彼氏いない歴774年
09/07/15 21:18:18 u8iMEkuU
そう言うときのためのお任せパック

ワタスの場合人様に見せられないアイテムが多すぎて
自分でやるしかないのだけれど・・・w
前引っ越ししたときザッと重さ量っていったら
本だけで1t近くて目眩したのはヒミツだ

308:彼氏いない歴774年
09/07/15 22:26:38 foMKnKIC
時間ない~ 
どうせ向こうに到着したらまた荷物出すんだし
とりあえず、適当にかまわず段ボールに入れてしまえ

・・・って入れて、
引越後数週間、生活に支障をきたしたことがある

ハサミとかよく使用するものは、段ボールから見つけ出す前に
お店で買ったよ
そんな訳で、今、小物はだいたい2個ずつ揃ってるw
便利でしょww

と、言う訳で
引越前に出来る限り頑張れ

あ、大物だったり
梱包が難しいものは
引越屋さんに頼れば、「プロの意地」で結構快くやってくれたよ



309:彼氏いない歴774年
09/07/15 22:28:36 foMKnKIC
>>307
勝手に
人様に見せられないアイテム = 本

と思っておきますw

310:彼氏いない歴774年
09/07/16 17:15:23 bHD6VQeb
馬鹿丸だしのブサイク婆でございます。

311:彼氏いない歴774年
09/07/16 20:17:58 WO30lPPe
1t凄いね

312:彼氏いない歴774年
09/07/17 22:55:42 OGLIAl0J
私、ゆうぱっくの1番大きい茶色いダンボール箱25個なった、本

313:彼氏いない歴774年
09/07/17 23:04:52 r8tZcQaG
就職できねー 泣きそう
不採用になるたび心が痛む

314:彼氏いない歴774年
09/07/17 23:42:31 9w54SFHy
>>313バイトしながら気長にいくしかねぇなー
あああああ

315:彼氏いない歴774年
09/07/17 23:58:53 tx0Rz/lx
誰かがどこかのスレに喜んで貼ってたよね
他スレの「30なんてもう終わってるじゃん」みたいな書き込みを

BCやってた日のあのスレでも、出場者の
「綺麗になったら何がしたいですか?」→「恋がしたいです」みたいなのを見て
「この人30過ぎて恋がしたいとか何考えてんだろ。キモい」とか書いてる人いたね
永作博美の結婚の時も「38なんてもう子供産めないじゃん。どうするんだろう?」とか書いてる人いたし
あの人達はいずれ喪卒するんだろうか?
案外するんだろうな・・・縁ってのは日頃の行いとは関係ないみたいだから

316:彼氏いない歴774年
09/07/17 23:59:40 tx0Rz/lx
ごめん、ダメネガに書いたつもりだった
だから頭悪いんだね・・・
コピペしてくる

317:彼氏いない歴774年
09/07/18 09:43:04 Bpj5j7mh
40過ぎてるけど恋したいですよ
子供は嫌いだから産みたくないけどw

318:彼氏いない歴774年
09/07/18 14:59:22 xWdOGCdg
>>316わかる。あちらと混同するw

orz

319:彼氏いない歴774年
09/07/18 15:42:01 NbufZuOs
このスレの人は優しいな
無職スレとかに誤爆したら揚げ足取って叩かれまくる

320:彼氏いない歴774年
09/07/19 20:33:04 g6cN4l9h
正直未だに政治やら選挙の仕組みがよく分かっていない…
比例代表制とか、わかった振りしてるけど全然分からん
wikiで見ても何がなにやら…
衆議院と参議院の差も、衆議院が何か決める→参議院がいちゃもんつける
とかそーゆーくらいしか分かってないorz


321:彼氏いない歴774年
09/07/19 21:02:52 yUZsvrls
>>320
私もそういうのわからないし、全く興味ないよw
>>320さんは調べただけ偉いね
底辺すぎると政治がどうなろうが、自分が底辺であることには変わりないし。

322:彼氏いない歴774年
09/07/19 22:07:57 WxA++Ssh
別スレで見たけど子供手当てには断固反対したいよね
私もメンヘルすぎて世の中どうなってるかわからない
何も頭に入ってこないし
たまに人と話してもわからない単語だらけで
いちいち聞いてたら呆れられそうでわかったふりで適当に相槌打ってるよ

323:彼氏いない歴774年
09/07/19 23:57:11 INIZU66J
私もいい歳して政治わけわかんないよ。
興味もないし解散がどうとか騒いでるけど解散するとどうなるかもわからない。

小さな頃からイジメられてきたけど
今思うと当たり前だと思う。
とにかく清潔にするっていう概念がなかった。
ひかれると思うけど小6のときまで帰り道でおしっこが我慢できなくなると
そのまま垂れ流しながら歩いてた。
ひとりだからバレないだろうとか思ってた。
今思うと信じられないけど…。

高校のときは朝、顔も洗わず歯も磨かないで学校に行ってた。
髪は椿油でベタベタにしてたのに1日おきにしか洗わないでいた。
とにかく汚かったのに自覚なし。
部屋も汚くてシーツとかは3ヶ月に1度しか替えなかった。
掃除機もかけなかった。なにもかもが汚かった。
今はできるだけ清潔にするようにしてるけど気をぬくと不潔になる。
ファッションセンスもないし興味もない。
部屋では毎日手ざわりのいいゴムボールをグニグニいじって3時間くらい過ぎることが多い。
本当にどこかおかしいと思う。
普通の人はこんなことしてないと思う。
異常だと思うけどどうしたらいいかわからない。

324:彼氏いない歴774年
09/07/20 00:26:27 c0pGDgc7
>>323
親はどうでした?
不潔児童って殆どが親の影響だよね
我が家も親に清潔にする概念がないから不潔少女だったよ
持ち物が古く汚くなっても修繕して使わされてたし、洗髪は週に一度だった
うちの親は真面目にさえしていれば他は関係ないって考えの人だから
娘が汚い格好をしててそれが原因で疎まれても、直そうって気はなかった
テンパの髪も放置だったし、これじゃあいじめられても当然だって今になって思う
その上愛想良く振る舞うとかの基本的な女としての躾もされていない

こんなことを書くと「いい歳して親のせいすんな」とか言う人がまた来そうだけど

325:彼氏いない歴774年
09/07/20 00:47:26 VBoPGuaz
よく分かっているじゃないか。三十も過ぎた大人が親のせいにすんなよ。
成人したら以後はすべて、自己責任なんだから。親がまずいなら、
親を反面教師として自分自身がその後の行動を変えてゆけばいいこと。

326:彼氏いない歴774年
09/07/20 01:01:01 c0pGDgc7
説教厨は同じことしか言わないから

容姿が悪い人は途中から直しても周囲は受け入れてくれないんだよね
ブスは子供の頃から清潔にするとかコミュ力とか、最低限の社会性がないと普通には生きられないんだよ
説教厨さんにはわかんないだろうけど

327:彼氏いない歴774年
09/07/20 02:18:20 uV478D6O
※長文注意

他スレにも書いた事あるけど自分もそうだ
うちの母親は真面目にしてれば…とかいうポリシーも何もなく
ただひたすら面倒臭くてネグレクトって感じ
不潔なのもそうだけど、靴を一足しか持ってなくて
いつも靴下に穴が開いてるので有名だったw事も今思い出しても恥ずかしい

中学からは周りから指摘されるようになって
お風呂も2日に1回入るようにしたけど、それでももったいないと嫌味言われたりしたな
そんな母親は昔も今も一日中寝っころがってテレビ見てボケーーっとしてるだけ
まあこんな母親もってても自分が馬鹿なのは自分のせいなんですがね
でも吐き出せると少しスッキリする
スレ汚しごめんなさい

328:彼氏いない歴774年
09/07/20 10:30:28 t4RXSC/A
>>327のお母様、それでも結婚できてうらやましい

329:彼氏いない歴774年
09/07/20 11:08:42 tDgG+RAd
美人だったんだろ
こないだスーパーで今時見ないような汚らしい親子を見て
お母さんは帽子目深にかぶってたんだが
背が低い私は下から顔見えたんだけどすっぴんなのにすごく綺麗な顔してた
頭は弱そうだったが・・・・
池沼レベルでも美人なら結婚できるだろ。
でも顔も体も人外で立ち居振る舞いも原始人レベルの鬼もたくさんいるけど
あれは一体なんなんだろうね。
小奇麗なブスとイケメソのカップルは沢山見るけどね。

330:彼氏いない歴774年
09/07/20 11:20:36 c0pGDgc7
親が結婚した30~40年前はどんな女でも結婚できてたんだよ
底辺なら底辺なりに見合った相手の所とか

でも両親ともすごい不細工同士の子供って、子供もまたすごい
だいたい女の姿をしていない
やっぱり喪女

ブスでも自分大好きで恋愛に積極的だと結婚してるよ
そんなに人から嫌われていなくて社会性もそこそこあるブスならば、結婚してる人の方が多い

331:彼氏いない歴774年
09/07/20 11:39:26 uV478D6O
>>328
時代のおかげだったんだろうね。ブスだよ
それも一応恋愛結婚だし…底辺同士だけど
母親も発達障害だけど父方の祖母は多分軽い知的障害あった(これまたブス)
あの時代は引き取り手がいたんだね…強制見合い結婚だけど
私はぎりぎりで知的障害はないけど、遺伝的にも環境的にも最悪だったな
自分なりに必死に頑張って努力したけど
それでも全然実らなくて底辺から抜け出せない

原始人レベルの人は>>330のとおりだろうね
コミュ力あって明るければ顔がどうでも惚れてくれる人はいるみたい

332:彼氏いない歴774年
09/07/20 11:41:57 tDgG+RAd
私は父に似てブス
母方に似たらまだロシア人の血入ってるし顔だけならまともだったのに

333:彼氏いない歴774年
09/07/20 11:49:07 tDgG+RAd
ああここは頭の悪さを語るスレで顔の良し悪しを語るスレじゃなかったね
スレチごめん
家は離婚家庭だけど母はすごくしっかりしてたよ。
しかも綺麗好き。
なんでこんなに馬鹿で底辺で片付けられない娘になってしまったのか・・・

334:彼氏いない歴774年
09/07/20 14:38:23 cEWeu5XB
性格底辺同士結婚の何がきついって
向上心ゼロで自分より下の存在を作って安心して
足だけは引っ張り合おうとするとこだ…
せめて子供は作らないで欲しかったよ
子供作って当たり前の時代を恨みたいorz

335:彼氏いない歴774年
09/07/20 21:38:35 /Ifj5ixA
>>323
>のときまで帰り道でおしっこが我慢できなくなると
>そのまま垂れ流しながら歩いてた。

それ清潔とかじゃない。池沼の問題だよ

336:彼氏いない歴774年
09/07/20 21:46:21 t4RXSC/A
>>335
その辺で誰にもバレないように野尿するのはOK?もちろん10歳以下の場合だけど。

337:彼氏いない歴774年
09/07/20 21:54:57 c0pGDgc7
>のときまで帰り道でおしっこが我慢できなくなると
>そのまま垂れ流しながら歩いてた。

小学生の時にいたもう一人の不潔少女(一人は私)がそうだった
当時その子は膀胱の病気があったらしい
でもその子は顔がかなり可愛いから高校生になって人生変わったけどね
その子も発達障害かな?って思う所があったけど、
人生変われば性格も変わって障害っぽい所がなくなったよ

338:彼氏いない歴774年
09/07/21 00:06:03 WcfCBB7Y
>のときまで帰り道でおしっこが我慢できなくなると
>そのまま垂れ流しながら歩いてた。

それ自分もやったw
もちろん子供のときだけど

339:彼氏いない歴774年
09/07/21 20:56:00 afmjdcIq
今してなければよろし。



340:彼氏いない歴774年
09/07/21 21:51:01 BFUypNze
私も、垂れ流しはないけど
4歳くらいのとき、●がどうしてもトイレでしたくなくて
パンツはいたままカーテンの陰で力んでいたらしい。
ウサギの●みたいだから汚くはなかったけどねえとか笑いながら言われたけど
他スレでもみたけど発達障害って子供のときはトイレで用を足すのが
苦手な人がけっこういるみたいだね
今思うとほんとにぞっとするw

341:彼氏いない歴774年
09/07/21 23:38:20 oD2NXhkN
私は小学校低学年までトイレのドアを閉めなかったよ
小さい頃一人でフェリーのトイレに入った時、ドアが開かなくなったことがあるから
そのトラウマで開けションしてたw
だからトイレに入った子にはいつも悲鳴を上げられてた

342:彼氏いない歴774年
09/07/22 14:24:13 mupFV3vr
皆かわいすぐる

343:彼氏いない歴774年
09/07/22 14:48:14 g5r8I7va
>>341
駅の女子トイレでもたまにトイレのドアを閉めずに
開けっぱなしのまま用を足してる幼女がいるけど発達障害なのかな

344:彼氏いない歴774年
09/07/22 17:41:22 BoCSASjN
その可能性はあるね

345:彼氏いない歴774年
09/07/22 20:02:51 FR0ZwFMg
男「女は顔が全てだからな」
喪女「何それ、女は顔だけじゃないと思う」
男「いや、男からしたら顔以外に女の価値なんかねーよ」
喪女「でも男の全員がそうじゃないし、気にしない男だって…」
男「男は本音を言わないからな。男なら本音は皆そう。」



喪女「結局女って顔が全てじゃん」
男「そうやって顔のせいにして努力しないからモテないんだよ」
男「そうじゃない男だっている!決めるけるのをやめろ。」
男「だから喪女は捻くれてるんだよ」

346:彼氏いない歴774年
09/07/22 20:33:47 mupFV3vr
>>345まぁそんなもんでしょう。

347:彼氏いない歴774年
09/07/22 22:42:34 6lAzKZgD
+スタイル、髪型、服装


夏休みなのか学生が外でウルサイ


348:彼氏いない歴774年
09/07/23 11:35:45 mfX7l7nD
片付けられない女?みたいな本読んだら、ADHDは性的に緩い人もいるってあったな。
私はアスペもだから人付き合いできないけどさ。


349:彼氏いない歴774年
09/07/23 13:55:08 BVNO+s5E
発達障害の人は同性愛ではないけど、女性の裸を見て興奮するような癖がある人が多い気がする
多少ならば誰しもあるかもだけど、発達障害の人にはそういう傾向があるタイプもいるみたい
発達障害の母親はやたら娘の体を見たがるといった書き込みも見たし
あれかな?脳のそういった指令を出す部分が男性化してるのかな?

350:彼氏いない歴774年
09/07/23 17:34:45 Twn8fBbg
オープニングスタッフに思い切って応募した
面接はしどろもどろになった。
パートで時給も高くはないが
ミーティング、会議だのと劇的に頭の弱い私には無理だと
思ってたら、速攻に履歴書が帰ってきた。
先が本当に見えないよ



351:彼氏いない歴774年
09/07/23 17:41:30 BVNO+s5E
オープニングは人気あるからね

352:彼氏いない歴774年
09/07/28 02:15:13 iKPWnpTO
オープニングはここぞとばかりに経験者も殺到、未経験も殺到だもん

仕事ってキツイなぁ
会社の☆見て勉強してるけど練習したって実際あんな笑顔で余裕に話したりプレゼンしたりできない
仕事の能力以前に同僚上司との会話やコミュが鬱

353:彼氏いない歴774年
09/07/28 09:56:58 T3vKYD+X
私も1ヶ月のバイト二箇所受けるよ
それ以上の期間は自信ないw
何箇所も面接行って大変じゃない?って言われるけど
人間関係の煩わしさを考えると我慢できる

354:彼氏いない歴774年
09/07/28 11:53:30 EeitY9fY
ダメだ障害者枠の仕事もない
かといって障害年金はもらえないし死ねといわれてるもんだろうな

355:彼氏いない歴774年
09/07/28 16:36:37 hjqBM4jy
短期は人間関係楽なんだけどさあ・・・・・履歴書がマンドク


てか、それさえ殺到してるわw


356:彼氏いない歴774年
09/07/31 03:27:44 lC4Lv0f2
>>352
人間関係得意な人も、出来上がってる集団に入っていくのは至難の業らしいからねぇ。



357:彼氏いない歴774年
09/07/31 12:31:30 6q64w3Gi
>>356
下っ端のみ入れ代わりの激しい職場って、そういうのもありそうだね。
私はスペックイマイチだから、そういう職場しか受からないんだけどw

358:彼氏いない歴774年
09/07/31 12:53:36 kK3NCLTC
私もだ
人選してる会社はまず採用されない
誰でも先着順で採用してるような会社でないと
その先着順も最近は難しいんだよな
底辺でもできるような仕事はDQNやオタが狙ってて競争率高すぎだし

359:彼氏いない歴774年
09/07/31 22:06:31 pRk2sjeB
>>358
えっ? ドキュンでもオタでもないって、
つまりは普通の人なの?

じゃあ普通のマトモな人なんじゃないの?

360:彼氏いない歴774年
09/07/31 22:08:33 kK3NCLTC
>>359
世の中にはDQNとオタと普通の人間しか存在しないんですか?
喪女という人間は存在しないんでしょうか?

361:彼氏いない歴774年
09/08/01 07:35:36 W2cUnKoq
>>357
出来上がってる集団が排他的な所は、下の入れ替わり激しそうだよねぇ。
学生時代は、みんな同じスタートからで良かったのにね。

362:彼氏いない歴774年
09/08/03 13:55:20 jfixCw2x
DQNやオタはコミュ力高いからなあ
オタは学歴すごい人も多いし

363:彼氏いない歴774年
09/08/04 13:32:07 5sgrZmky
今時、学歴だけでは食べて行けないと思う。

田舎の小さい塾ぐらいか?

364:彼氏いない歴774年
09/08/06 09:04:29 PfsJ+6CX
資格があっても厳しい世の中

365:彼氏いない歴774年
09/08/06 11:55:26 OxB5s+p5
究極は、要領の良さ。

366:彼氏いない歴774年
09/08/06 13:07:39 zPMrjvVP
PCスクールの先生のパートに応募しようと思ったが
人物重視とか書いてあって\(^O^)/オワター
腕にも自信ないけどね・・・
しかも鬼女ばっかりみたい
採用されたとしてもハブられるの必至だわ

367:彼氏いない歴774年
09/08/06 16:14:23 OxB5s+p5
>>282最近、同じことを思い立ち、脳活性のために資格勉強を考え始めた。


どれもこれも難しいw

368:彼氏いない歴774年
09/08/07 05:59:41 +TGE6jAB
>>365
ホントそうだね。 頭が良くないと出来ん事だわ。

>>367
同じく。詳しい解答を読んでも、意味が解らないのよくある。


369:彼氏いない歴774年
09/08/07 07:22:08 3e5Qv9Vm
>>366-368
劇的じゃない人も混じり出したね。発達障害スレがあるよあっち逝けば?

参考書とか教科書とかもう読んでも分からないから解けないレベル

370:彼氏いない歴774年
09/08/07 10:25:39 +TGE6jAB
んじゃ、ここの劇的って池沼ってこと???

それこそ板違いでは? そうなら




371:彼氏いない歴774年
09/08/07 10:34:00 yvdt7h6x
発達障害って劇的に頭が悪いことにはならないのか・・・

372:彼氏いない歴774年
09/08/07 10:58:52 +TGE6jAB
>>1 にあるよね。



373:彼氏いない歴774年
09/08/07 15:25:14 yUIdAl0j
PC先生レベルはスレチな気もしたけど、それでもどこか自覚があってスレに来てるのでしょう。
みんな仲間ですよ。

374:彼氏いない歴774年
09/08/08 23:06:40 6s4XWzcW
PC先生に応募したいと書いたものだけど
試験には受かったけど実務では全然できなくて
詐欺師呼ばわりだったんだよ・・・
教科書どおりにこれをするにはこの操作で・・・って教えるだけならできるかと思ったんだ
昔派遣会社のPC講座に通っててこれなら私でも出来るかと思ったの。
結局応募してないけどね・・・

375:彼氏いない歴774年
09/08/08 23:48:08 +aFfcigw
本当は社会保険ありのパートしたいんだけど
そういう仕事は年齢的に責任が重くなってしまう
前の仕事は自分の仕事も満足にできないのに
バイトの人に指示したり管理をしなくてはいけなかったりでダメだった
かといっていつまでもその場しのぎの短期の仕事じゃなぁ・・・

376:彼氏いない歴774年
09/08/09 10:29:08 0NBPI/+K
うん。歳とるほど採用されなくなるし。
でも今、求人が少なく、更に人が溢れている事態。



377:彼氏いない歴774年
09/08/09 17:03:16 PNp+BMh9
年齢的に指示出来ない人材は
採用されにくいよね

378:彼氏いない歴774年
09/08/10 21:36:40 tHzP/uw3
本当に出来る仕事がない。
なんとか頑張ろうにも面接その他もろもろ怖いよ。
出来る事なら、…一生短時間のバイトをやって行きたい

379:彼氏いない歴774年
09/08/10 21:38:58 T2c+qoNz
>>378
私はあきらめてそれで行くよ
いつまで持つかわからないけど
だって無理だもん
疲れた。

380:彼氏いない歴774年
09/08/10 22:45:35 CvFUqiRD
>>379
私も。
短いと言っても実労7時間だけど。
高望みしても絶対に受からないから、しんどい思いして履歴書書いたり、高い証明写真撮ったり、ストレスたまる面接行くのうんざり。

381:彼氏いない歴774年
09/08/11 14:34:26 wxLgLZnX
写真代って馬鹿にならないしなかなか良く撮れないから(元が悪いんだけど)
使いまわすのは常識
だから履歴書返してくれるところはほんとにありがたいw

382:彼氏いない歴774年
09/08/11 14:35:50 wxLgLZnX
あと履歴書もPCで作ってる
手書きのほうが受けがいいんだろうけど
中身がそれ以前の問題だし、字汚いし

383:綺襲HI-SPE6.9Mbps◇
09/08/11 19:47:38 gI2lrmF6
(°□°)>>382
就職決まるといいな
応援してるぞ

384:彼氏いない歴774年
09/08/11 21:01:52 FlLmfWvx
仕事もして、自分では普通と思ってるけど劇的に頭が悪い。勉強が出来ない、と言った方がいいかな
商品の割引の計算とか全然駄目。たかが2割引がいくらとか瞬時に計算不可。
領収書下さいといわれても漢字書けない。客の顔も覚えられない。
円がいくらだから何ドルは○○円、がわからない。本当にバカ。
バイトから持ち上がってずっと同じ所で働いていて「よく続けられるね」と言われるが
続けてるんじゃなくてここをくびになったら行く場所がないんだよ・・



385:彼氏いない歴774年
09/08/11 21:04:43 jXhjTADi
>>384
そんなん電卓使えばいいんだよ
無理に暗算しなくても
漢字は聞けばいい。
かける人ほど間違ったりするから

386:彼氏いない歴774年
09/08/11 21:11:10 AXewqQQ+
>>384
385の言うとおり
仕事はミスしないのが絶対条件
ステージで曲芸とかアホみたいな課題の試験とか
TVチャンピオン出場してるんじゃないんだから
ミスしない工夫して丁寧な仕事してる方がお客は安心する
上から目線のうさぎさんが転ぶの見て対策を練ろう

387:彼氏いない歴774年
09/08/12 15:45:21 9xIBF+EI
辞めないだけでもエラいわ。
私がもしそれで、毎日周りから陰口やら、嫌味あったら
辞めてるだろうな。

388:彼氏いない歴774年
09/08/12 21:05:18 JUtAVkRP
頭悪いうえに、ブスでトロくて暗い。
頭悪いだけなら今のおバカブームにのれば
いいんじゃないかと思う。

389:384
09/08/13 21:20:01 qvp6kF9N
みんなありがとう
辛くても頑張るよ

390:彼氏いない歴774年
09/08/13 21:26:03 wltsFIoY
私のためのスレ・・
小中高とバカすぎて高校は留年→転校→また留年
プータロー→単発バイト→奇跡的に就職→会社ヤバイ/^o^\
                            ↑今ココ
せめて愛嬌があればいいのに無表情で口下手・・無趣味無特技32歳
なんのために生きているんだろう。

391:彼氏いない歴774年
09/08/14 22:45:43 itYlwXV9
>390
就職しただけでもすごいよ。
その努力もすごいと思う。
私は週5フルタイムで働くのが怖くて正社員になろうとしたこともないよ。
無趣味無特技は同じ。
毎日家で食べて寝るかネットしてるか。それだけ。
たまにチャットするけど頭が悪く幼稚なために中学生?とか言われる。

392:彼氏いない歴774年
09/08/14 22:51:27 8Sk0NFdI
>390
普通の高校だったら自分も留年してたと思う。
馬鹿高校だったので赤点でも毎日来てれば新級できるとこだった。
で、現在無職。
>391
私も家で食べてネットして寝るしかしてない。


393:彼氏いない歴774年
09/08/15 01:09:58 Krip3+gK
詰まんない仕事。辞めたい。お盆も休みなし。

394:390
09/08/15 18:26:01 4jNbA4ga
>>392
私も馬鹿高校だったから「真面目に通ってたら進級できる」と思ってたんだけど、
私は落第して、一学期まるまる学校来てない女の子が進級できてたw
(その子は先生とタメ口で会話できる人なつこいタイプ)

>>391 チャットって会話のスピードについていけなさそうでやった事ないや・・
無趣味無教養で世間話すら苦手だから、きっと私もひどい事言われると思う。




395:彼氏いない歴774年
09/08/15 19:40:32 rqFZSAmD
チャット…自分もスピードについていけなくていつも書き込みがワンテンポずれてた
相手の人たちも「別にパソコン使う仕事じゃないし自分も遅い方だから大丈夫」って言ってたのにw
一時期ネットのタイピング練習ゲームで毎日練習してみたけど
いつまでたっても初心者の域を出なかったな…頭悪いうえに不器用

396:彼氏いない歴774年
09/08/16 09:40:21 h6bEJCtj
就職してる人はスレチな希ガス

本当ならこの状況下、クビか自主退職させられてると思う。



397:彼氏いない歴774年
09/08/17 20:20:42 1uNsodGu
>>394
人数がどんどん増えるからパニックになると思う

398:彼氏いない歴774年
09/08/18 09:44:39 m8EJUui0
事務、接客と首になった
今は清掃
本当に何のために生まれきたのかわからない


399:彼氏いない歴774年
09/08/18 21:14:55 NSQ9oM+z
生まれてきた意味なんて考えても答え出ないよ
変な考えになってイライラグルグルするだけ
出来るのは死ぬ時満足できるよう最善を尽くすだけ

400:彼氏いない歴774年
09/08/18 23:00:19 /RUCzg5a
頭悪三十路喪女さんの中でカウントスタッフ(棚卸しバイト?在庫を数えて専用端末に入力するらしい)のバイトした事ある人いますか?

401:彼氏いない歴774年
09/08/18 23:08:03 20TQYJJ/
例え2ちゃんでも喪女板でも人にものを聞く時には言い方ってもんがあると思う

402:彼氏いない歴774年
09/08/19 00:26:27 GAuNqSzS
ごめんなさい>>400です。

不愉快な気持ちにさせてしまったら、すみません。
ただ前の方のレスで頭悪くなさそうな人のコメとか見かけて正直、参考にならないので頭悪い三十代の方の意見が聞きたかったので
文頭にスレタイ付けました

403:彼氏いない歴774年
09/08/19 07:32:13 qkVOVNTg
チトあるけど、レスする気になれないわ。

ここより、バイト板で聞いたら?

404:彼氏いない歴774年
09/08/19 18:34:54 iQXOoAXn
>402
若いんだろうね。







自分のことを「頭悪いです」と言って、
他人に「頭悪い402さん」と言われたらどう思う?

405:彼氏いない歴774年
09/08/19 22:56:15 rXc4x/2o
まあ劇的に配慮に欠けてるのも発達障害の症状だからね
私もだけど

406:彼氏いない歴774年
09/08/19 23:34:41 KoJFhMVz
>>405
配慮が的外れ・ズレてるのも発達障害かな?

407:彼氏いない歴774年
09/08/20 15:31:26 L1hw8zzz
発達障害つーより、自分が配慮されたり気遣われた事無いから
他人にもそう接してしまうと思ってる
もしくは他人を気遣う必要の全く無い環境で育ってるんだろう
しかしこういった見直せる場の文章ではっきり書けるってのはすごいなw

408:彼氏いない歴774年
09/08/20 16:56:58 uHKdVgHC
発達障害に物を数える仕事は向いてないよね。
少なくとも私は駄目だ。
誰にでもできる簡単な仕事ですみたいなのだと、そんな仕事が多いけど。


409:彼氏いない歴774年
09/08/20 20:27:24 7qi94YKj
発達障害に向いてる仕事ってなんだろうね。
私はなんの才能もないしなー
作業所で働いてるいわゆる知的障害の人たちの方が
私より仕事の能力は有能だと断言できる

410:彼氏いない歴774年
09/08/21 07:46:37 HwJ5rADV
知的障害といっても、軽~重まで色々だしね。

他の人より欠けてる分、一部何かがダントツ優れてる
ところが必ずある。
それを見付けるのが難しい。

それは、一般人にも言える事だと思う。
私は、他人より何が優れてるか今だワカラン。無いかも( ´・ω・`)

411:彼氏いない歴774年
09/08/21 09:30:25 1d0uilh3
クリーニング工場で知的障害者と二人で働いてた。
ハンガーの向きとか間違いがよくあって、店の人は〇〇さんだったら仕方ないねって感じだったんだけど、大半は私のミス。
彼女は言われたことは硬くなに守るから、実はミスは殆どない。
本当にすみませんでした。

もうね、向いてる仕事じゃなくてできる仕事をやるしかないね。
20代の頃は多少のプライドもあったけどさ。


412:彼氏いない歴774年
09/08/21 10:21:34 nfVXj4Ux
軽度知的障害の人って集中力すごそうだよね
発達障害も興味のあることには集中力発揮するんだけど・・・

413:彼氏いない歴774年
09/08/21 10:58:55 /3qkTI7I
私も軽度の知的障害の人と働いたことある
単純な仕事であればけっこう正確で速いんだよね
自分の方ができない人で鬱になった

414:彼氏いない歴774年
09/08/21 15:35:02 fEvMY6ib
>>410
ない人間もいるっての。

415:彼氏いない歴774年
09/08/21 19:29:46 Qr6JrnNB
発達障害のことで相談できるとこで検査してもらおう
と思って電話したら、遠回しに断られた。
30代じゃ手のほどこしようがないんだろ。

416:彼氏いない歴774年
09/08/21 19:33:58 T+AGLFJ2
>415
私も30代半ばで専門医行ったけど診てもらえたよ
でも薬も効かずどうにもならなかった
もう行くのやめた

417:彼氏いない歴774年
09/08/21 21:49:19 /3qkTI7I
>>415
はっきり断ってくれる方が良心的だと思う
自分も交通費かけて何年も通ったけど無駄だった
今思えば向こうももてあまし気味だった
でもかかり始めの時は「○○さんがちゃんと社会復帰して自立した生活を送れるように支援しますから!」
とかやたら威勢いい事言ってたのに…貧乏人からも金取りたかったのかな 公的機関のくせに

418:彼氏いない歴774年
09/08/22 02:25:36 kCjN7xCk
>>411 そうそう。
疲れても滅多にミスしないし正確、必ず守る。

彼等は、単純作業の正確さはスゴい。
一度憶えた事は必ず守る。

419:彼氏いない歴774年
09/08/22 11:58:28 MwPiY3f9
>>418
工場で働いたことあるけど、そのような池沼見たことない
まわりがフォローしてくれるのを待つだけの完全受け身ばっかり
たぶん中途半端な池沼なんだよね

420:彼氏いない歴774年
09/08/22 12:29:46 1K38OQZl
なんか自分が>>419の知ってる池沼に近い気がしてきたw

421:彼氏いない歴774年
09/08/22 16:05:04 tMkEWcXr
落ちそうだからアゲるね

422:彼氏いない歴774年
09/08/22 20:05:40 oJhtp6Fb
だんだん見えてきた。
20代30代で辛酸を舐めた不細工は、
(もちろん私もそうなのだが)
無口爆弾で徹底抗戦する。

うちの職場の、ブスバカキモは、無口を武器にズンズンやってくるぽ。。。

無口爆弾

閉ざされた環境における、原爆だ・・・

423:彼氏いない歴774年
09/08/23 10:51:27 aqGvNl4U
>>411
最悪な人間だね

424:彼氏いない歴774年
09/08/23 12:10:07 +68OTjf1
>>419
う~む。それがまた難しいところで・・・・考える力が・・・・・
変化が有る事、同時に複数の事、 物事の応用することが苦手

新しい事を憶えさせるまでがスッゴい大変、
だけど憶えたら、相当な間が無ければまず忘れない。



425:彼氏いない歴774年
09/08/24 17:10:54 WM+5+jmX
何にもする勇気が湧かないよ
資格試験に関する書類の請求すら勇気が出ない
ただネットで申し込むだけなのに

426:彼氏いない歴774年
09/08/24 17:54:26 7mWUTgF0
>>425
なんの資格試験?
看護士と司法試験と医者以外の資格ってほとんど使いものにならないよ。

427:彼氏いない歴774年
09/08/24 17:57:35 WM+5+jmX
>看護士と司法試験と医者以外の資格ってほとんど使いものにならないよ。

知ってます
あまりい役に立たない資格だけど訳があるんです


428:彼氏いない歴774年
09/08/24 17:57:56 C8WppYEx
それを言っちゃおしまいだべさ
クソ資格でも有効に稼いでいるやつはいる
このスレの住人(私も含めて)なら無理だろうけど
ないよりはあったほうがいい程度だね

429:彼氏いない歴774年
09/08/24 18:00:40 7mWUTgF0
>>428
馬鹿を騙すための資格はたくさんあるよね。
詐欺じゃんって思う。

430:彼氏いない歴774年
09/08/24 19:03:02 UYF9ubcm
>>425
今、無職でなにもしてないと寝てしまうんで
昔資格とるのに勉強して落ちたのを
またやりなおしてます。
無駄なのはわかりますが。

431:彼氏いない歴774年
09/08/24 19:29:20 vth6zKfZ
もうすぐ選挙だけど、
我ながら票を入れる基準が小学生並に幼稚。
うちの前を選挙カーでうるさくしたのは除外して。
名前が面白いとか、画数少ないからめんどくなくていいとか、
そんな理由で入れてるんだぜ…。30代でこれはどうよorz
どうせ私の一票なんて焼け石に水みたいなもんだしな。

432:彼氏いない歴774年
09/08/24 20:04:17 xzDydP/c
クソみたいな選択肢しかないのに
悪政ひかれたら投票した市民の所為にされるんだよな

433:彼氏いない歴774年
09/08/24 22:49:38 euyGv/H4
妹は一生独身の覚悟で将来の為にと看護師の資格とったけど
自分と似て仕事は全く出来ないわ
患者や同僚とうまくコミュニケーションできないわで鬱になって辞めて結婚した
頭悪すぎると実用的な資格すら役に立たないんだよね・・・

自分も無駄なことはわかってるけど簿記の問題集買ってあるから
呆け防止の為にやろうと思ってるけどなかなか手に取れないでいる

434:彼氏いない歴774年
09/08/24 22:56:48 WM+5+jmX
発達障害スレでもよく看護師の人いるね
思うんだけど、劇的に頭が悪いのによく看護学校に行けるね
看護学校の実習ってチーム連携プレイじゃない?
発達障害特有の配慮できない人や注意力散漫な人には超苦手項目だと思うんだけど・・・
何だかんだ言いながら三年間通うのってすごい

435:彼氏いない歴774年
09/08/24 22:56:51 mwYy2zYr
>>433
妹さんはどういう出会いで結婚したの?

436:彼氏いない歴774年
09/08/24 23:33:41 euyGv/H4
>>434
妹は将来が心配になってフリーターから一念発起して看護学校に入ったんだけど…
そこまで自分ができないと思わなかったらしい
何とか頑張って卒業して働いたけど使い物にならなかったし
医療過誤も怖いから続けられないと言ってた

>>435
看護学校時代に友達に紹介された人だと
その学校社会人辞めて入学してくる人結構多いらしく20~30代の友達できてた

437:435
09/08/25 00:04:53 x1wajLUD
>>436
妹さん本当によかったね。
社会人辞めた人で思い出したけど、准看学校なら20~30代どころか高齢者っぽい人もいるって聞いたことある。

438:彼氏いない歴774年
09/08/25 07:28:32 rkLxATh9
専門校だと3年 →正看
准看護だと2年
高等看護だと2年 ←准看卒業の人のみ

>>433
無駄ではないよ。転職するとしたら、何も無いよりはいいと思う。
私も始めなければ。

439:彼氏いない歴774年
09/08/25 09:01:52 Ii81e/My
私無駄に資格はあるけどあまりにも役に立たないので最近何もする気がしない
何やってもダメな感じ
資格マニアだった以前は「これをとったら少しは・・・」ていうのがかすかな張り合いだったけど
どうにもならないと思った今は今は生きる望み事体なくなった感じ

440:彼氏いない歴774年
09/08/25 09:05:07 Ii81e/My
今いわゆる鬱ってやつかもしれないけど
公認ひきこもりできる結婚相手もいないし
底辺のくせにそういう生き方に抵抗あるし
ほんとにどうしよう

441:彼氏いない歴774年
09/08/25 13:49:57 pdrWWHeb
>>438
普通の会社は30過ぎて、簿記の資格がありますなんて女雇わなそう~。
雇ってくれるとしたら、中小企業だろうね。

442:彼氏いない歴774年
09/08/25 13:50:55 pdrWWHeb
>>434
慣れるんじゃない?何事も慣れでしょう。
人間関係下手って思ってる人だって、揉まれれば慣れるよ。

443:彼氏いない歴774年
09/08/25 15:39:34 rkLxATh9
>>441 大企業の作業系のパートでさえ、ムリでしょう。
コネは別として。
でもどこかに応募する時に、履歴書が空白だらけよりいいっか、
と、その程度。

今度の選挙、ミンスで大丈夫だろうか?自民もなんだかな~



444:彼氏いない歴774年
09/08/25 15:44:16 Mk8O3b4T
もう共産にしちゃうぜ

445:彼氏いない歴774年
09/08/25 20:24:30 x1wajLUD
>>443
大企業の作業バイトの募集を見たことない
コネだけで間に合ってるのかな?

446:彼氏いない歴774年
09/08/25 20:57:05 n0kUt5uG
>>441
普通の=大手なら、事務の中途採用自体ない

447:彼氏いない歴774年
09/08/25 22:18:44 yblBdpgO
>人間関係下手って思ってる人だって、揉まれれば慣れるよ。

慣れというより、学ぶんだろうね。
どう対応するかを考える。
誰でも人間関係うまくいかないだろうし。
自分の場合、考えなくて逃げてきた。


448:彼氏いない歴774年
09/08/25 22:48:03 n0kUt5uG
ところで、このスレに英語できる人、興味ある人っています?
英語だけでなく他の言語や手話、点字翻訳等も含めて。

449:彼氏いない歴774年
09/08/25 22:52:38 cB19U5vE
スレタイ読めないのかよ
聞くスレ間違ってねーか?

450:彼氏いない歴774年
09/08/25 23:57:20 n0kUt5uG
>>449
帰国子女だから洋画見て字幕の誤訳に気付くとか、一年発起して手話学校通ったとか…

451:彼氏いない歴774年
09/08/26 07:36:24 BKfkPyQn
>>445 今無いね、どこも仕事無いの判ってるから、大企業は辞めたら損
求人あったとしても、今は派遣だね。




452:彼氏いない歴774年
09/08/26 10:19:26 lce3hPwp
>>450
それ馬鹿じゃないじゃん

453:彼氏いない歴774年
09/08/26 10:28:36 DGx9UhYX
>>438
雇ってもらえても仕事ができなすぎる
そういう問題

454:彼氏いない歴774年
09/08/26 10:29:20 DGx9UhYX
ごめん
私は>>438
>>441へのレスのつもりだった
こういうところにも頭の悪さが・・・

455:彼氏いない歴774年
09/08/26 10:31:06 DGx9UhYX
ごめん
私は>>439です
全て勘違い・・・もう全部忘れてください

2ヶ月ぶりに一日だけのすごく条件悪い仕事に受かった
朝6時に集合で7時から20時までの仕事w
こんなんでもやらなきゃいけないから仕方ない

456:彼氏いない歴774年
09/08/26 12:59:35 pSGt9fl8
>>455
どんまい。

その仕事ってサンレディースとかクリスタル系の派遣みたいなかんじ?
一日なら我慢していいかなだよね。

457:彼氏いない歴774年
09/08/26 14:01:31 lk6yhgEp
>>452
いや、そういう技能や努力を上手く生かせない人いるかなって
このスレはじゃあ語学系全滅なのか

458:彼氏いない歴774年
09/08/27 06:20:07 mZHuBHmB
>>455 日雇いは一番仕事無いと思われ。法律の壁もあるし。
でも1日だから、気楽で希望者は溢れてるそう。



459:彼氏いない歴774年
09/08/27 06:21:36 mZHuBHmB
>>453 雇ってくれなきゃ、始まらない。

460:彼氏いない歴774年
09/08/27 19:21:43 CkRLFnKY
今って、履歴書のほかに職務経歴書も書くのが常識らしいですね。
履歴書の志望動機も書けないし、職務経歴書なんて書けません。
どうしよ。

461:彼氏いない歴774年
09/08/27 19:41:51 2bpvDwXP
今日フ○キャストってとこの面接登録会言ったけど履歴書どころか写真すらいらなかった
でもキモイ写真が残るのは嫌だな・・・
一応ましに取れた写真用意していったのにw

462:彼氏いない歴774年
09/08/27 20:01:38 gc01V0NO
>>460
そういう会社はたとえ入社できても、とんでもなことりなりそうだから、絶対に受けない。
しんどい嫌な仕事はたくさん経験したけど、職務経歴書に書けるようなきれいごとがないんだよねw


>>461
フ●キャスト、5年前は履歴書必要だったし、日雇いでも税金引かれるし、一日250円くらいフ●キャストに上納、チャリ通禁止などなど、ある程度の年齢の大人なら馬鹿馬鹿しくて無理。
世間知らずの若者か熟年離婚したおばあさんなら、勤まりそう。

463:彼氏いない歴774年
09/08/28 00:43:31 L7SzFB/g
フルキャストって仕事あるの?
地元のフルキャストのスレ見たら、仕事全然なくて待機中って書いてあったけど
地元スレ見てるとなんかDQNが多い印象
来ていた人の名前や特徴を晒したりしてて何だか怖い

464:彼氏いない歴774年
09/08/28 06:18:37 tVvPoNWr
>>461 日雇いは現住所がある身分証明書がいて、
登録用の写真がいるとこ多いけどな

しかし、日雇いは仕事ないよ

465:彼氏いない歴774年
09/08/28 06:55:54 6FJ4V3Lz
>>463
登録いったけどなかった。

早朝7時に自宅から電車乗り継いで行くような場所のフルキャスト事務職に2時間(時給1000円)待機して、バックレ日雇いが発生したら変わりに出向くって内容のはあった。
どんな仕事・場所でも拒否禁止らしい。
2時間なにもなかったら、2000円だけ貰って帰宅だったかな。

466:彼氏いない歴774年
09/08/28 07:42:08 tVvPoNWr
日雇いは厳しいよ。 私も登録してるけど、前日夕方にTELで仕事貰うが
当日キャンセルはゼッタイダメと言われた。

前夜~朝に行けなくなったら、どうしよう。




467:彼氏いない歴774年
09/08/28 09:29:26 gxZn9KpJ
>>461
昔は知らないけど今は天引きとか他社で裁判になったからないでしょう
>>463
当日無断欠勤で今後紹介なし、連絡で欠勤なら事後に要面談って感じだったと思う

てか今度の仕事12時間労働なのに「時間外労働の見込み なし」とか
時間外労働の意味をわかっているのだろうかw

468:彼氏いない歴774年
09/08/28 11:32:59 L7SzFB/g
昔小さな派遣会社の事務兼雑用やってた時そうだったわ
当日派遣の誰かがバックレたら代理で行かされてた
急に当日の仕事の依頼が来たりして間に合わない時も入らされてた
それと当日の依頼が来た時は人を掻き集めなきゃならなかった
当然ほとんどみんな副業で登録してるから、人なんて捕まらない
当時は携帯なんてないし、PBも事務所の番号だとかけ直さない人が多いし
捕まらなかったら社長にキレられるから人が続かなかった
私の前に当時高齢喪女っぽいお姉さんがいたけど、その人もやっぱり続かなかった

469:彼氏いない歴774年
09/08/29 01:01:27 RwegvYvG
700過ぎてるから保守します

470:彼氏いない歴774年
09/08/29 10:51:19 p+6NS/XP
書き込みがあればageなくても大丈夫なんじゃなかったっけ

車ないんだけど田舎だから運転できないと仕事ない
バイトに交通費が出すような会社は少ないし
車持っても維持費に金かかってしょうがない
この悪循環なんなんだろもう嫌だ

471:彼氏いない歴774年
09/08/29 11:56:04 RwegvYvG
>>470
よくわからないけど、最近は毎日書き込みがあっても下の方にあると落ちることがあるらしい
よく行ってたスレもそれで落ちたよ

472:彼氏いない歴774年
09/08/29 12:45:42 MdLqn6kw
そういえば30歳無職スレも落ちたよね
だからパート2みたいなのたったけど

473:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:09:38 S+eyK/dz
今のご時世で劇的に頭の悪い高齢喪女を雇う会社があるんだろうか?

474:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:52:41 prlHLBsE
>>473
条件悪いところ、万年求人とかならいくらでもあるよ
そのかわり、長続きしそうなところはどこも雇ってくれなそう。

475:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:36:08 S+eyK/dz
万年求人の殆どはスーパーキャリアウーマンを求めてるからね
一応未経験歓迎・年齢不問にはしてあるけど

476:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:52:32 QTSf90rf
「どなたにも出来る仕事です」というところは大体出来ない仕事

477:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:58:11 prlHLBsE
>>475
そうなんだ
私の見かける万年求人は、いかにもブラックブラックの会社ばかりだった
そのうちの何社(派遣・パートなどで)かは働いたことあるし、やっぱりなってかんじだった

478:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:58:22 S+eyK/dz
スーパーキャリアウーマンを求めてる会社はハロワ職員の顔でよくわかる
ここにいるような喪女が希望すると、どうも顔色が曇るから
そういう場合私はやっぱり希望を取り消す

479:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:00:16 S+eyK/dz
>>477
それもある
以前私がいた会社はサービス残業多いし、部署によっては人間関係悪かった
個人経営の会社では社長やその家族がワンマンって所もよくあったしな

480:彼氏いない歴774年
09/08/31 10:00:12 C/W9LqZ8
今日はスレの落ちがひどい・・・

481:彼氏いない歴774年
09/09/01 11:17:55 1SuBoejH
圧縮が来そうなので

482:彼氏いない歴774
09/09/01 19:50:19 QPlBrW0M
発達障害とか、自分で言ってるけど、
創価に入らないだけましだよ。

483:彼氏いない歴774年
09/09/01 19:56:45 1SuBoejH
>>482
何で創価が関係あるの?
頭の悪い喪女は警戒心が強いから宗教やマルチが嫌いな人が多いと思う
ああいった類の人間には嫌な思いさせられてる人が多そう
友達になろうって声掛けられて気を良くしたら「喪女さんも入会しない?」
そんで興味ないとわかったら去って行かれるみたいな
頭の悪い喪女ならば一度はそういった経験をしているはず
それに喪女は2ちゃん脳に染まってて嫌創価嫌韓が多そう


484:彼氏いない歴774年
09/09/01 20:32:09 SFOlpVOI
創価だって人を選ぶらしいです。
馬鹿でこれから稼ぐ見込みのない奴は入れてくれないでしょう。

485:彼氏いない歴774年
09/09/02 08:06:13 X81uXA19
圧縮防止

486:彼氏いない歴774年
09/09/02 09:36:24 NyuHJ58B
みんな実家暮らし?
自分で家養っていかなきゃならない人とかいる?

487:彼氏いない歴774年
09/09/02 10:49:16 GZY6xQKM
家を養う必要はないけど自分すら養えない
でも母が倒れたらどうしようっていうのはある
兄も東京だけど昔ひどくいじめられてたから絶対実家には帰ってこないし
無職の私よりはマシだけど派遣社員だし

488:彼氏いない歴774年
09/09/02 21:27:57 l0kYocGP
あげ

489:彼氏いない歴774年
09/09/02 21:52:59 GQ0T+J8/
年取ると味覚が変わるのって本当なのかな
昔は洋食大好き、ファーストフード大好きだったけど
30過ぎたら食べる量は一番食べていた頃の半分以下、和食が好きになってきた
単に洋食に飽きただけだと思いたい…orz

490:彼氏いない歴774年
09/09/03 00:55:06 EKJLrAYM
みんなは学生時代ちゃんと宿題やってた?
大人になって思うことは、宿題をやらない人がヤバいんじゃなくて
宿題を写させてくれる友達がいない・宿題を写したことを教師に咎められる人種がヤバいんだよね
私の場合特に数学なんかは自分の頭で考えてもわかんなくて、手を付けられなかった
空白が沢山の状態で提出したら、教師に公開処刑にされたw
だから毎度提出できなかったよ
みんな上手いこと誰かに写させてもらってたし、教師も知りつつ見て見ない振り
私は写させてくれる友達なんていないし、もし写してもそれこそ
「お前の力でやったんじゃないだろ」って公開処刑にされるのが見えてる

長くなったけど、社会に出てもこういう私みたいなのが能力なき者なんだよね
例えばみんながサボる時はサボる、サボらない奴やサボったことを咎められる人はアウト
しかしこういう立ち回りの上手さって子供時代からの積み重ねだから今更変えられないんだよな


491:彼氏いない歴774年
09/09/03 05:27:49 erVml19d
>>489 あたしもそう。なんだけど今、ビックマックが200円で
久しぶりに、美味いとかんじてしまった。


492:彼氏いない歴774年
09/09/03 08:54:42 98A5JmMQ
>>490わかるわ、立ち回りのうまさ…
しかし、それだけの長文を書けるあなたはそんなに頭が悪いわけではないかと
したがって、スレチな気がいたしますw
可愛いというか、生きるのが不器用なだけ、大丈夫だおー

493:彼氏いない歴774年
09/09/03 10:21:50 EKJLrAYM
頭が悪くて簡潔にまとめられないから長文なんじゃん

494:彼氏いない歴774年
09/09/03 11:25:30 szDmZePs
>>489
年をとって味覚が、かわる事は悪い事でないと
思うからいいんじゃないの。
洋食を食べたいけど、食べると胸焼けして食べられ
ないってわけじゃないいんでしょ?

むしろ40過ぎても、若い頃と食べる量も同じで
和食より洋食が好きで洋食中心の食生活の方が
糖尿病や肥満の原因になると思うからヤバイと思う。


495:489
09/09/03 13:24:29 hFFNpgU5
>>494
それが胸焼けするんだなwwクリームとか、油っぽいものを
食べると次の日胃腸に色々くる。若い頃は平気だったのに、内臓の老化が激しすぎw
労わって消化にいいものを食べることにするよ。
毎食洋食とか、無茶してたわけじゃないんだけど、身体に合わないんだろね。

496:彼氏いない歴774年
09/09/03 14:01:22 drH0FS11
つかスレチでねーの?

497:彼氏いない歴774年
09/09/03 14:55:06 pwl//Q74
工場、倉庫とできなすぎて首同然に辞める。
他に仕事もないので思い切って接客(案内業務)を始めた。
間違ってないか何度確認しても不安で不安で仕方がない。
みんながサラッと案内してみるのみると、やっぱり脳がおかしいんだなあと思う。


498:彼氏いない歴774年
09/09/03 15:56:35 kQ/cyJsJ
あげ

499:彼氏いない歴774年
09/09/03 20:33:00 HTT+6sWN
>>497
自信無げに案内するとお客様が不安になるから
さも自身有るげにサラッと案内してるだけかと
場数踏めば定型化して慣れるさ

500:彼氏いない歴774年
09/09/04 16:18:12 /+QAvO4W
もうすぐ圧縮されるから上げるよ

501:彼氏いない歴774年
09/09/04 18:08:03 nBl1nAC0
>>497 うん。慣れだと思う。

502:彼氏いない歴774年
09/09/04 21:58:08 hxdSjLjm
常に脳にもやがかかってるように
頭がハッキリしない…
考えたり思考を整理したり物事を理解することができない…

503:彼氏いない歴774年
09/09/04 22:03:53 /+QAvO4W
頭のモヤの正体って一体何なんだろね
今あることを勉強しなきゃいけないんだけど、本を読んでもさっぱり頭に入らないよ
あんなの憶えられてみんな天才だよ
他板に行くと「勉強なんてしなくても楽勝だったよ」とか
「あんな簡単なテストに落ちる方がおかしい」とか書いてるのを見ると信じられない

504:彼氏いない歴774年
09/09/05 06:40:33 nYF4K2pk
どこまで本音かワカランぞ。2chなんか鵜呑みにすんなよ。

505:彼氏いない歴774年
09/09/06 01:40:12 50wI9xZX
病院で処方される薬じゃなく、市販のサプリメントで頭が冴えるって本当なのかな?
何を飲めばいいんだろう?
飲んだ人いる?

506:彼氏いない歴774年
09/09/06 16:55:37 y8uUFy3T
伊藤みどり再婚だって
やっぱアスリートって、いろんな意味ですごい

507:彼氏いない歴774年
09/09/06 17:19:17 w3BLIItC
パン屋クビになったので(仕事の覚えがあまりに悪かったから)、
何とか技術を身につけたいとプログラミングの独習開始。む、ムズい…。
PGは発達障害系に向いている仕事と言われてるけど、やっぱ現実は厳しいですね。
それともクビになるくらいだし、やっぱ自分の頭が悪すぎるのか…。

508:彼氏いない歴774年
09/09/06 18:11:01 WWWxS561
>>505
リタリン切られてから、個人輸入でサプリメント買ったよ。
正直効果はよくわからなかったorz。
以前は2chにスレあったけど、今もあるかな。


509:彼氏いない歴774年
09/09/06 20:33:58 tt4l+r85
>>507
30代以上なんでしょ?無駄だよすぐ勉強やめな。

510:彼氏いない歴774年
09/09/06 21:02:52 50wI9xZX
>>509
そうやって他の人のる気をへし折ったり足を引っ張るのって激しくムカつくわ!
私も他スレで言われたことあるけど
こんなのにも負けずに頑張ろうぜ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch