09/04/13 21:56:53 vpMIDeN4
連投スマソ
>>345で書いた小学校からの付き合いの友達以外にも、
近所同士に住んでる幼馴染がいて、その人は中学校時代に他県から
我が家の隣近所に引っ越してきた。その友達からも結婚式に
呼んでくれなかった。家族同士の付き合いもあるし
近所に住んでるから毎日顔も合わせるのに無視されてしまった。
その子に当時、結婚式に呼んだ人はどういう基準で呼んだのか聞いたら
「結婚式に呼んでも恥かしくない面子を招待した」とのこと。
近所のその幼馴染の子は、結婚後は、何事もなかったかのように
私のうちに遊びに来たり、道端で会ったら話しかけてきたりする。
最近では、子供達も手を離れたらしく時間があいたから
遊ぼうといって連絡が来ることもある。
自分って何なんだろうな・・・・・。都合よく利用されてるのかな・・・
友達だと思ってた子全員から、自分は、見下されてるような気がする。
長々と愚痴ごめん