ひきこもりの喪女 13at WMOTENAI
ひきこもりの喪女 13 - 暇つぶし2ch1:彼氏いない歴774年
09/02/01 18:16:45 oRClC1ES
※ここでいう「ひきこもり」は社会と関わり合いを持てない人の事です。
平日は会社、学校等に行っていて週末のみ家を出ない人やニートの人は違います。

【必須事項】
・喪女板では男性の投稿は禁止されています。 
・sage進行(メール欄に半角小文字でsageと入力)
・荒らしや説教厨は専ブラNGワードなどでスルー
・次スレ>>950以降、宣言と報告を忘れずに。

【前スレ】
ひきこもりの喪女 12
スレリンク(wmotenai板)

【過去スレ(3以下消失)】
ひきこもりの喪女 4
スレリンク(wmotenai板)
ひきこもりの喪女 5
スレリンク(wmotenai板)
ひきこもりの喪女 6
スレリンク(wmotenai板)
ひきこもりの喪女 7
スレリンク(wmotenai板)
ひきこもりの喪女 8
スレリンク(wmotenai板)
ひきこもりの喪女 9
スレリンク(wmotenai板)
ひきこもりの喪女 10
スレリンク(wmotenai板)
ひきこもりの喪女 11
スレリンク(wmotenai板)

2:彼氏いない歴774年
09/02/01 19:11:16 r4wTMXbW
>>1
乙ー

3:彼氏いない歴774年
09/02/01 23:57:27 3FLV6jME
>>1乙です

4:彼氏いない歴774年
09/02/02 00:51:36 MP8t8KEF
>>1 乙!

5: 株価【25】
09/02/02 02:45:07 0Cj+9TOW
>>1


6:彼氏いない歴774年
09/02/02 03:19:17 vBShdOHP
>>1

7:彼氏いない歴774年
09/02/02 10:43:20 rwD1zVDw
>>1

早速だけど死にたい

8:彼氏いない歴774年
09/02/02 16:17:11 eka65xHE
ひきこもりで家の中でのんびり暮らしてるのに
風邪ひいたよ。
きっと家族にうつされたんだ
頭にくる


9:彼氏いない歴774年
09/02/02 16:17:16 0EUMu7hF
乙です

今日すっごくぶたれた…お母さん泣いてた
私も体と心が痛くて泣いた、、、、

10:彼氏いない歴774年
09/02/02 17:02:38 MIKfUThZ

指の間接がおかしくなったお
数日放置してたら段々曲がらなくなってきたお
今日水かけたらそこだけ血の気が抜けたように真っ青になって冷たくなったお・・・・・・・・病院いけないお・・・・・・・・・・

11:彼氏いない歴774年
09/02/02 17:29:45 R6+m9BbQ
関節リウマチとか?
病院こわいのわかるけど、放置するのもこわいよ
とりあえず家族か誰かに相談してみたらどうかな

12:彼氏いない歴774年
09/02/02 17:35:30 jg5Yzdu7
>>9-10
体だいじょぶかー・・・('A`)

昨日すっごい久々にウォーキングしに行ったけど、たった30分程度
のんびり歩いただけなのに今日下半身がスゴイ筋肉痛になってる。
そしてかかとの骨(?)が痛い。
ここまで衰えるのかとちょっと怖くなった。でもこたつサイコーで出れん、外近所のババアばっかで
怖くて家から出れん\(^o^)/

13:彼氏いない歴774年
09/02/02 19:30:37 ca+1lKuz
引きこもりは甘え

14:彼氏いない歴774年
09/02/02 20:05:49 ykQTzmGh
みんな家の中でできる運動死なよ。
私は毎日一時間位踏み台昇降してるよ。

15:彼氏いない歴774年
09/02/02 20:24:57 hB8amYYr
水泳はじめようかと思ったけど,結局外でたくなくて行けてない

16:彼氏いない歴774年
09/02/02 20:51:18 j6DSpzbq
うち父親もヒキニートで、なぜかリビングのど真ん中に布団引いて居座ってるから、かなりウザイ。
自分の部屋しか居場所ない…。

17:彼氏いない歴774年
09/02/02 21:03:59 Wwi9VGAs
ひきこもって一日中オナニー

18:彼氏いない歴774年
09/02/02 21:28:34 MjIwdGRd
>>16
自分の部屋があるだけマシ

19:彼氏いない歴774年
09/02/02 22:57:00 30Hj1Bnw
>>16
悲惨だね

20:彼氏いない歴774年
09/02/02 22:58:10 th5OFXjn
家事やってる人けっこういるみたいだけどすごいね。というか羨ましい。
自分は潔癖・強迫でいろいろ触れない物とかあってなかなかできない
家族には「そんなのいいわけ」と言われて理解してもらえず昨日も大喧嘩
確かに自分がまちがってて普通じゃないのは分かってるけど、どうしても強迫行為がやめられない
普通の生活をするには病気を治さないといけない。治すには病院に行かないといけない。
でも外には怖くてなかなかでれないし、いろんな病気の人がいる病院は潔癖の私には発狂しそうになるくらい怖い所。
そもそもお金ないから高い治療費なんて払えない。なんかもう考えれば考えるほど何すればいいか分からなくなる。
もう21だしゆっくりしてられないけど何もできなくて毎日無駄に過ごしてる
昨日の喧嘩で親にはもう食事の用意してもらえなくなったし何とかしないといけない。食欲なんてなくなればいいのに。

長文・吐き出しスイマセン

21:彼氏いない歴774年
09/02/02 23:10:47 fKmUTp+V
私も少し神経質な所あってかなりズボラな家族からはキチガイ扱いだよ

生活習慣が違い過ぎて発狂しそうになる

22:彼氏いない歴774年
09/02/03 00:06:54 z2vlxpL7
むしろ潔癖だから料理とかは自分でする
洗濯も個別にやる
一日中手洗うことになるけど
他人の調理したもの食べるよりマシだと思う

23:彼氏いない歴774年
09/02/03 00:23:40 ByKLKMLD
>>20
自分も強迫性障害だった
今はだいぶ直ってきたけど、手は洗いまくるし嫌な映像が浮かぶと現実に起こりそうで恐くて辛い
あなたは間違ってないよ。患部が目に見えないから理解されにくいけど、これは本当に辛い病気だよ
不安でたまらない人たちへっていう本に、強迫行為をしたくなったらまったく違う没頭できる事をするといいって書いてあった
強迫行為をやればやる程酷くなっちゃうから、強迫行為をしたいという衝動を忘れる事が大事らしい
私はなるべく意識しないようにしていたらいつの間にか症状が軽くなったよ

後これはショック療法だけど、自分が一番汚いと思うものを触りまくるのもいいみたい
死にたくなるのを我慢すると、その内どうでもよくなるそうな

24:彼氏いない歴774年
09/02/03 00:56:55 LSOFcRU7
私は逆にズボラすぎて家族に呆れられてる…
髪はぼっさぼさ、服はボッロボロ、顔洗うの面倒だし鼻糞ほじるしトイレ行っても手洗わない事もしばしば

25:彼氏いない歴774年
09/02/03 01:02:02 ke9UJbFh
>>20
強迫でひきこもった人結構いるみたいだね。
かくいう私もそれでひきってる。しかも年も同じでシンパシー感じたww
辛い病気だよね…この病気って治るのかな…?

26:彼氏いない歴774年
09/02/03 01:05:35 Eo185am2
>ズボラすぎて
わたしもー

昔から親が勝手に部屋入ってきて困る
ヒキは部屋に一人こもって、親も近付けないみたいなイメージあるけど全然違う
買った洋服の自慢とかしてくる
つかPCの画面チラチラ見んでくれ(´・ω・`)

27:20
09/02/03 01:30:37 MFwYQWXL
>>22
他人が作ってる過程を見てしまうと食べれないです。けど、何も見ずにできた物を出されたら食べられるんです。
自分では生の野菜や魚など直接触ることもできないのに料理で出されると何の抵抗もなくなるんです。
大丈夫なところとそうでないところの線引きが普通の人とちがうのでなかなか難しいです。
>>23
アドバイスありがとうございます
やっぱり自分で意識するかしないかの問題ですよね
確かに何かに没頭できたら余計な事を考えなくて済むようになるかも
いきなりショック療法は厳しいので没頭できる物を探しつつ、余計のことを考えて変に意識しないようにしてみます。


28:20
09/02/03 01:37:48 MFwYQWXL
>>25
治ると信じたいです
自分が強迫だと自覚を持ってから約2年ですが症状は悪化する一方・・・
人混みとか平気だった頃の自分に戻りたいな。

29:彼氏いない歴774年
09/02/03 04:26:46 hrRN3Rap
私も親によく服の自慢とかされる。これ中古で○○円だった!とか痩せたでしょ~?とか・・・
いや、単にあなたはご飯食べてないだけですって言いたいけど言えない。
私が引きこもる前、「お母さんは自分の服を我慢してあなたに買ってあげてるんだよー」って言ってた。
最近は自分のことばかりで忙しそう。新しい恋人も出来たみたいで週末はよく出かけたり泊まってたりする
前は過保護だったのにいきなり突き放された私涙目・・・
親の育て方で子供は駄目になるんだと親のせいにしてる自分死んでしまえよ・・・
いや、でもマジで育て方は関係してると思う。小さい頃から親に叱られてる人はきっと自分に自信無いと思うよ。
「これをやったら怒られるかな?」「どうしよう?どうしよう?」
過保護に育った人はきっと自分の将来も人まかせにしてたと思う。私のように・・・
いや、違ったらごめん。私がそうってだけだからサラッと流してくださいな

30:彼氏いない歴774年
09/02/03 04:55:26 69yQ4sSq
母子家庭は辛い

31:彼氏いない歴774年
09/02/03 04:59:01 kUOEOc7H
ああ・・まさに自分それだわ、スゴイ過保護

32:彼氏いない歴774年
09/02/03 05:00:17 hrRN3Rap
私も母子家庭

33:彼氏いない歴774年
09/02/03 05:10:41 kUOEOc7H
片親が居ない=子供は自立心が人一倍ある
っていう偏見があったけどそういうわけではないのね
ごめん

34:彼氏いない歴774年
09/02/03 05:15:45 hrRN3Rap
自立心なくてごめんなさい
自分でも情けないなぁと思ってる。同年代の人より劣ってるんだもん
一人暮らしでもして自分ひとりで生きていけるならいいけどお金が必要なんだよね
バイトか就職しないとそんなこと無理だよ
少ない給料でいいからアルバイトして脱ヒキして親に文句言わせないよう生きたい
未来への希望は沢山あるけど行動に移せないんだ

35:彼氏いない歴774年
09/02/03 11:29:32 5ZoG/zYJ

>>11母に言ったらお金ないから無理言われたお・・・・・・

>>12・大丈夫お・・・・  

ありがとお
(;ω;)お騒がせすまぬ

36:彼氏いない歴774年
09/02/03 11:58:17 oome1+kA
>>20自分も潔癖なんだけど、汚い物触っても後でせっけんでよく手を洗えばいいと必死で自分に言い聞かせてる

だから一日何度も手を洗っちゃうんだけど、掃除とかしてキレイになると気分がいいよ
頑張って

37:彼氏いない歴774年
09/02/03 16:39:11 MKHYKCBk
今日も一日何もしなかった

最近起きる→布団の中で2ちゃん→昼ご飯→2ちゃん→晩御飯→テレビ→お風呂→寝るのサイクルになってる

自分を変えたいけど・・・なんかもうダメだ
こうやってる内に年を取ってしまった自分を想像して嫌だ

38:彼氏いない歴774年
09/02/03 21:11:10 N0P3zPHs
昼ごはんのUFOのにおいが服に付いて消えない
くっさいよ不快だよ

明日は外に出るぞー

39:彼氏いない歴774年
09/02/04 14:51:11 yN2pDTRn
あああ祖母に部屋のドア開けられた
ひきニートなのバレたかも…

40:彼氏いない歴774年
09/02/04 17:10:53 p3IDPZj2
親切を押し売りしてくるやつうざい
引き篭もりじゃだめだーって大声で話すし
赤の他人のクセに親と私のグチグチ悪口ばっかり
優しく(自称)してりゃ足開くとでも思ってんのかね
親戚の説教がなくなって安心したのにもう構わないでよ

41:彼氏いない歴774年
09/02/04 21:11:25 A6/RMUHX
また今日も親に怒られた。私が家事をサボったのが原因。
私が悪い。

42:彼氏いない歴774年
09/02/04 21:17:38 1GetgBJZ
>>41元気ダセ
明日からまた頑張ればいいよー

43:彼氏いない歴774年
09/02/04 21:20:53 A6/RMUHX
>>42
愚痴愚痴しちゃっててごめん
励ましありがとう
今日の家事はちゃんと今日中に終わらせるようにする。頑張る。
ありがとうを君へありがとうを君へ

44:彼氏いない歴774年
09/02/05 11:22:05 V8I+yri4
ゴミの日なので少しだけ外に出ました

45:彼氏いない歴774年
09/02/05 11:25:46 kk0LlIH4
えらい

46:彼氏いない歴774年
09/02/05 14:57:18 kk0LlIH4
みんな趣味とか楽しめてる?私は去年から楽しくなくて暇だ
漫画読むのもつまらないし・・・PCもなんとなく面白くない
つらいな

47:彼氏いない歴774年
09/02/05 15:15:46 WZNWlS0J
趣味は楽しめてる、お金かかるけど
PCも無限大の可能性を秘めてるから飽きることは当分なさそう
良くも悪くも、ヒキってから楽しみの沸点低くなった
普通の人にはつまらなくて耐えられない生活だと思う

48:彼氏いない歴774年
09/02/05 16:51:45 zVOSyZJQ
久々に測ったら身長が2cm縮んでるorz

49:彼氏いない歴774年
09/02/05 20:16:49 CMKO8TzE
自分も趣味はパソコンだけどこれと言って夢中になれるものが無い…何か無気力過ぎる

50:彼氏いない歴774年
09/02/05 22:03:23 V8I+yri4
典型的だけど、欲しかった本とか買うとそれだけで満足してしまう
時間は山ほどあるのにバイトもしないし趣味もないし買うだけ買って放置とか最悪だよ
強制的にパソコン禁止にされたら行動するかもしれないけど自分じゃ何も出来ない

51:彼氏いない歴774年
09/02/05 22:37:48 WZNWlS0J
コレクションや物作る趣味だから、貯金なくなったら終わりだ

52:彼氏いない歴774年
09/02/05 22:48:59 uPM2KGao
なんで都会に生まれたんだろー
田舎だったら人いないし外自由にでて
山の中で山菜とったり 夏は川で泳いだり
ひきこもっても、まわりなにもないからーって言ってみたり
村の小さな店でバイトしながらお客こないなーって思ったり
木のみや咲いた花で押し花にしたり、つばき油作ったり
畑たがやしたり、もうお金かからない世界なのに…
都会は窓をあければ車と道路 外にでれば人がいる、店に入れば
お金もかかり人も沢山、外イコールお金のかかることばかり 公園も封鎖されているし
なんで都会って息苦しいんだろう、、、緑がある唯一の公園はまるで檻の中、日中に人がおおいいとき
開くけれど、子供は一切いない 居場所のなさそうな学生やサラリーマンがベンチに群がりご飯食べながら
ぼーっとしてる、公園を解放すればホームレスが独占するから檻があるんだろうけど なんだか空しい
私たち引きこもりは家
にしか居場所がないんだね、、、しかも親が居る時は もう居場所なんて…


53:彼氏いない歴774年
09/02/06 01:41:54 we7l8zCN
田舎ほどヒキに対する近所の目は厳しいよ、何処に行っても知り合いばかりで、求人も少ない、

都会に産まれたかった

54:彼氏いない歴774年
09/02/06 05:13:24 DTNex3oY
都会だって近所が密集してるから噂すごいよ
次から次へと、まるで昼ドラみたいな
そのてん田舎はお隣りさんっていっても離れてるじゃない
会うのが知り合いだらけなら色々言われるかもしれないけど安心だよー
都会は昼間でも変な人がウロウロ、求人が沢山あっても人が取っ替え引っ替えだから
入れ代わりが激しくてまるで奴隷のように指導するから凄く辛いよ、ゆったり田舎倉ししたいよー

55:彼氏いない歴774年
09/02/06 06:32:55 w76bKEdT
田舎といっても、たいてい人が住んでいる「田舎」は
そこまで隣家と離れてるようなところじゃないと思うよ…
家自体は普通に密集してて、集落と集落の間が遠いだけ

どこにいったって引きこもりには厳しいよ
都会とか田舎以前の、基本の生活スキルが低すぎるからひきこもってるわけだし

56:彼氏いない歴774年
09/02/06 09:38:31 JCD8UY+J
田舎より都会のほうがいい気がするよ
田舎では引きこもりなんて格好の話のネタだよ…
人の不幸は何とやら、っていう意地悪ババァが多いし
「娘さんお仕事何やってるの?」
「○○ちゃん元気?」
なんて無職でひきなの知ってるくせに根掘り葉掘り…

無人島で畑耕したりしてまったり暮す>都会>意地悪ババァに監視されながら田舎で暮す
って感じかな

57:彼氏いない歴774年
09/02/06 12:47:36 cYB3T93U
歳も状況も同じすぎてまさに自分が書き込んだかと思った
自分も結構酷い潔癖・強迫で、家の食器触った後も15分位の大掛かりな手洗いをしないといけないので
せっかく親が作ってくれたご飯もあまり食べられないし(手洗いのめんどくささ>食欲の時が多い)
家事も一切出来ない。でこんな状態なので親には当然文句を言われるし、しょっちゅう泣いて
日に日に終わらせようかなという気持ちが募ってきています。自分が悪いのはわかってるんだけど
どうしても治せなくて辛い。
以前出来てた事がどんどん出来なくなって、何かもう最近は茫然自失みたいな感じになってる

食欲の件もわかりすぎて同意
食欲辛いよね…夕飯時に親が呼んでくれても父親が怖くて顔出せないので、
部屋で餓死しそうに干からびてる時がある
生理前で食欲が増してる時なんかほんとやばい
潔癖・強迫に関しては季節が暖かくなってきたらまたその頃レベルには戻れるかな…と信じてる。
今は寒すぎて洗面所にもなかなか立てないしとにかく身動きが取れない

58:彼氏いない歴774年
09/02/06 12:54:18 cYB3T93U
アンか付け忘れた…
>>57>>20さんにです

59:彼氏いない歴774年
09/02/06 18:50:19 ju7DsKsm
今日も母親と大喧嘩した
虚しい
誰も話す人いない

60:彼氏いない歴774年
09/02/06 23:22:48 8f7eEBi4
なんかずっともやもやしてる
明日がくるのが怖いよ


61:彼氏いない歴774年
09/02/07 01:43:57 0H5mqWrh
誰か一緒に脱してすもう

62:彼氏いない歴774年
09/02/07 02:26:57 fgHLbb5B
毎日布団でダラダラしてる時間を資格勉強や読書の時間に変えられたいけど気力がない。

63:彼氏いない歴774年
09/02/07 06:28:27 ChcROseT
ヒキのメル友に週1でしかメールしなかったら返信こなくなった
こんな生活してるから話題も同じような感じになっちゃうし、
何より気力がないから頻繁にメールできなかった
へこむあぁ

64:彼氏いない歴774年
09/02/07 06:37:02 qciNK1eC
あなたたちは救いようのない人達ですね
言い訳ばかりが達者で
いつも誰かのせいにしている
なにしてんの?

65:彼氏いない歴774年
09/02/07 06:43:24 p/3eswI7
潔癖の人はキーボードも携帯も触らない方が…

66:彼氏いない歴774年
09/02/07 07:10:56 Np5aFORB
>>65
思った
そういうのは平気なのかい?
ドアノブとかも毎回拭いたりしてるの?

トイレとかお風呂とか……

67:彼氏いない歴774年
09/02/07 07:16:32 qciNK1eC
頑張れないのですか?
頑張れて言われるの嫌らしいですね?
言い訳ばかりしてないで仕事しなさい
税金くらい払いましょうね
ただでさえどうしようもないんですから

68:彼氏いない歴774年
09/02/07 07:31:27 g+R7A2j8
潔癖のレベルは人それぞれだと思うよ
何でも駄目な人もいるし、特定の物とか場所が駄目な場合もあるしね

私は風呂場だな
あとこれは潔癖とは違うかもしれないけど昔からリカちゃん人形とかキューピーみたいな質感のゴム人形が一切触れないんだ・・


69:彼氏いない歴774年
09/02/07 08:30:28 aDUtvVwC
さっきから変なのうざい

70:彼氏いない歴774年
09/02/07 08:35:38 qciNK1eC
現実から逃げたいのはわかりますが
甘えてばかりでどうするんですか?

なにかあれば うざい
どうしようもないですね

71:彼氏いない歴774年
09/02/07 08:45:31 /UtUQuvc
>>61
友達を作るスレ見ればいいと思うよ?

72:彼氏いない歴774年
09/02/07 10:36:36 gW5mPFGP
>>61
脱ヒキして東京で一緒に住もうってスレがヒキ板にあったような

73:彼氏いない歴774年
09/02/07 14:47:07 v5ahUd6p
>>70
今度はこっちのスレに粘着に来たのww
あんたもヒマだねw

74:彼氏いない歴774年
09/02/07 14:48:21 gW5mPFGP
潔癖の人って多いんだね

潔癖じゃないけど私の場合、自分の手汗で物を触って汚すのが嫌い
だから薄いゴム手袋を着用してPCに触ったりペン握ってる
ゴムだから若干の支障はあるけど、パウダーフリーのものは使いやすくて快適、一日中使ってるよ
部屋は汚く、かなりのズボラで矛盾してるけども

75:彼氏いない歴774年
09/02/07 15:10:51 /KvzEGIB
やけぐいした、、、

76:彼氏いない歴774年
09/02/07 18:12:33 g+R7A2j8
>>74同じ同じ
私も手汗がすごいよ
しばらく机に手をついてるとちょっとした水溜まりみたいになるw
携帯も濡れまくる


77:彼氏いない歴774年
09/02/07 19:20:19 MoEzxALX
>>63
わかるわかる、こっちもつい最近メールぱったりこなくなった…
一生懸命 話題ふってたんだけどなぁ…やっぱり嫌われやすい性格なんだ
と、いつも私落ち込んでるよ、でも負けずにまたメル友さがそう!
こんなに地球には沢山ひとがいるんだから一人ぐらいは気の合う人がいるさ!

78:彼氏いない歴774年
09/02/07 22:15:22 l8tvl7Yb
『友達を家に呼ぶことも友達に家に行くことも禁止されていました』

―このおかげで、弟は『こうしたルールの多くがどこの家庭でも
行われているものと思いこんでいました』。彼が衝撃と共に自分の
家庭や中学が異常だったことを知るのは、高校に入ってからである。

『母は男女の関係に関しては過剰なまでの反応を見せました』
『異性という存在は、徹底的に排除されていました』

―『異性という存在』は、自我の発達に最もインパクトを与える。
手足は自分の思うとおりに動いていればよいのであって、自我を
持っては困るのである。だから、ハラッサーは徹底して被支配者が
人と付き合うのを遠ざける。
この母親は、兄に来た女の子からの年賀状を『見せしめのように冷蔵庫に
貼られ』、弟は、来たハガキを『バンッとテーブルにたたきつけて、
「男女交際は一切許さないからね」』と言われている。

そして、極めつけは次の場面だ。加藤智大容疑者が中1の時である。

『食事の途中で母が突然アレに激高し、廊下に新聞を敷き始め、、その上に
ご飯や味噌汁などのその日の食事を全部ばらまいて、「そこで食べなさい!」
と言い放ったんです。アレは泣きながら新聞紙の上に積まれた食事を食べていました』
URLリンク(nakaosodansitu.blog21.fc2.com)
URLリンク(nakaosodansitu.blog21.fc2.com)
URLリンク(nakaosodansitu.blog21.fc2.com)

79:彼氏いない歴774年
09/02/08 01:32:32 5kA0L315
なんでこんなことになったんだ
不安に押し潰されそうで、毎日後悔して、それなのに何の進歩もない。
親は私が死ぬくらいならこのままの生活を選ぶかもしれないけど、もうリセットしたい
一年前はまだ気楽にヒキってたのに…ネガティブなことしか考えられない
でもまだ間に合うかも、これからうまくいくかもって気持ちが拭えないから動けない

80:彼氏いない歴774年
09/02/08 01:38:14 HBArCCJr
>>77
うん、そうだね
一人くらい気の合う人いるよねーありがとう!
なんかあなたとメル友になれたら楽しそうだなw

81:彼氏いない歴774年
09/02/08 18:19:25 0aV3Dvqn
もう何年も楽しみといえばゲームくらいしかない・・・
ヒキる前はライブとか県外にもよく一人で行ったりしたけど、今となっては電車の乗り方すら忘れかけてるとか悲しい

82:彼氏いない歴774年
09/02/08 18:47:29 /wpn7eWY
1人で行動できるのうらやましいです
今見たい舞台があるんだけど1人で行くのは恥ずかしくてチケット買うか悩んでる
趣味が合う友達とかいないし

83:彼氏いない歴774年
09/02/09 01:34:11 jE8NR+/G
>>82舞台だったら一人で来てる人結構多いし、思い切って行ってみなよ

あとで後悔しないように今こそ勇気を出すんだ!

84:彼氏いない歴774年
09/02/09 09:32:58 u3z/79uM

             (あそこの二階いつも電気付いてるな)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ブロロォ・・・............γ_⌒_ 、 ........................        .......
.....................___ U ´д`)_ .............../\........| ̄....ニ ..........
      |_i_|( ー O=(O=O
;;) .:)    /,=、(ヽ ヽ::| |ニ|#|
⌒):. て , (φ)ヽ(__ノ//(O))


85:彼氏いない歴774年
09/02/09 16:10:09 gm0Ady7N
うちはその逆に思われてるだろうなぁ
遮光カーテン閉めっぱなし\(^o^)/

86:彼氏いない歴774年
09/02/09 17:53:49 AJXL+V2y
毎日泣いてるけど、何かもう本当にクズすぎて泣いた
昨日の昼がっつり食べたのにもう腹減った…食欲うざい
真っ暗な部屋(いつのまにか外が暗くなってた)でPCの光だけ浴びながら
いつもの様に飢餓状態でレストランのメニュー見て切なくも(;´Д`)ハァハァしてたら、
帰宅した母親に飯食ってないのを心配され、食べなよとリビングに呼ばれ…
でももう親父の帰宅しそうな時間だし食べた後念入りに洗浄行為をしなきゃいけない自分としては
家族が入り乱れるこの時間に動きたくない
なので本当は死にそうに腹減ってるが後でいいと濁したら、
しばらくして部屋の外から菓子パンだけじゃ駄目だ的な事を大声で怒鳴られた。

年内、もしくは早生まれなのでそれまでに終わろうと思ってたけどどっちも逃し、
結局自分は駄目駄目クズのまま生きるのかなぁと思ってたけど、やっぱり今年度中に終わろうかなと思い始めた。
このままじゃ自分のせいで母親もうつっぽくなりそうだし、全く顔合わせない父親にも疎まれていると思うし、
姉が男関係とかは無いけどその他がリア充(仕事・趣味・自立してる・両親どっちとも仲がいい)
と自分と正反対なので、まじで自分はいらない子状態w
初めから自分なんか産まないで姉だけの一人っ子だったら両親も余計な不安・荷物抱えず
普通の幸せな一般家族だったはずなのになあ…カワイソス と毎日思う。
誕生日もプレゼントも今年は義理って感じで、何か本格的に家族にも嫌われてきたのを感じて寂しい。
全部自分が悪いんだけど。
姉は家居ないしたまに帰ってきた時は両親がすごく嬉しそうにしてて、
自分も姉とは仲良いからその日だけはリビングに顔出して久しぶりにみんなで夕飯食べたりするので
姉はまだ昔みたいに家族仲うまくやってると思ってて、自分のせいで家庭崩壊しかけてるのとかも知らなくて、
そんなのにも疲れてきた。消えて無くなりたい。
死ぬ前にファミレスのメニュー端から全部食い尽くして、消えたい。


87:彼氏いない歴774年
09/02/09 18:43:07 jE8NR+/G
誕生日プレゼントもらえるなんて幸せじゃんか


88:彼氏いない歴774年
09/02/09 19:54:06 zE4q7mtL
私は中学からクリスマスも誕生日も祝って貰って無いぜ
まあ別にいいけど

89:彼氏いない歴774年
09/02/09 20:05:41 mJLqwZls
>>86 お母さんに本音を話した方が良いよ。特に食事について。
いつも飢餓状態だと体も精神もやられてしまう。

90:彼氏いない歴774年
09/02/09 20:26:49 7JZaF8Cq
そんなに親可哀想だと思うなら今すぐ死ぬべき
文章からは私可哀想しか伝わってこないけど

91:彼氏いない歴774年
09/02/09 20:46:13 hWKceXaU


昼間に冷蔵庫とかから夜の分の食料調達して部屋で食べるっていうのは無理かい?

92:彼氏いない歴774年
09/02/09 20:50:26 GgdlIuhG
>>90
捻くれ者ってよく言われない?

93:彼氏いない歴774年
09/02/10 01:43:53 CEWWvTdQ
私も食欲がうざい…
あと風呂は入るけど髪洗うのとか面倒かもorz


94:彼氏いない歴774年
09/02/10 05:28:14 T5e8Yiv9
私も全然動かないのに食欲わいてウザイ

95:彼氏いない歴774年
09/02/10 06:11:42 /Lhu36Hd
カロリー取れてても栄養素が偏ってると飢餓感ずっとあるね。
カップ麺とかパン、合間にお菓子を続けてたら飢えて仕方がなかった。

96:彼氏いない歴774年
09/02/10 06:21:16 2uPqEbED
生きる為に食べなきゃね

97:彼氏いない歴774年
09/02/10 07:27:58 ax0F/Fxh
kebichan55で検索してみてください。
精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。

98:彼氏いない歴774年
09/02/10 07:30:53 zdvt11Sr
潔癖ね、吹っ切れる時がくるよ。
家が(あなた的に)汚い?
一人暮らしすると変わるよ。


99:彼氏いない歴774年
09/02/10 07:46:34 CH7zEGGc
>>90
なぜあなたが喪女なのかわかった。

私はブスでバカだから喪女なんだけど^ ^

100:彼氏いない歴774年
09/02/10 08:30:49 H5jFuSTQ
>>86


101:彼氏いない歴774年
09/02/10 08:44:48 H5jFuSTQ
間違えた

>>86
意地で働いて独り暮らししたら?そのままじゃ前に進めないよ

家族に養ってもらえないから全部自分の力で頑張らなきゃならないけど、自由になれるよ
自分の足で立て、自分の居場所は自分で見つけるんだ
そしたら自分に自信がもてるよ

そしたら家族に感謝の気持ちも生まれてくるし、自然と接することができるようになるよ

102:彼氏いない歴774年
09/02/10 11:36:35 jC5fnbhb
潔癖症・・。なんていい響き
そんな峠はもう過ぎた神聖ヒッキーが通りますよ。
親に迷惑かけてるくせに自己愛だけはものすっご高くて
自分可愛さで死ぬことも出来ねー
このまま家でのたれ死ぬならその前にセックスしてから死にたいな

103:彼氏いない歴774年
09/02/10 12:54:27 hydS68FI
みんななんでヒキになったの?やっぱり人間関係だよね。

104:彼氏いない歴774年
09/02/10 12:54:48 0yZP1OhO
最近無気力すぎて救いようが無い
なにもしたくなくなってしまった・・・


105:彼氏いない歴774年
09/02/10 14:16:51 HvOQLV1h
【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】民主・小沢氏「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンすべき…政府対応が×なら」「解散した方が政治空白避けられる」★3
スレリンク(newsplus板)

【腐敗】民主党が大手マスゴミに軽井沢1泊ゴルフコンペ付き接待【癒着】
スレリンク(news板)

124 : :2008/10/30(木) 18:27:49.82 ID:w2tjQqOM
民間放送連盟放送番組調査会の会合より 

テレビ朝日報道局長 椿貞良の発言
「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を
絶対に阻止して、なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる手助けに
なるような報道をしようではないか」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。

106:彼氏いない歴774年
09/02/11 00:01:00 iBTXgbzG
寂しい


107:彼氏いない歴774年
09/02/11 00:19:18 MPWKs9m3
>>106
どうしたの?

108:彼氏いない歴774年
09/02/11 00:33:53 J3qTN0iU
マックフルーリー食べてみたいけど親に言いづらい・・・(´・ω・`)

109:彼氏いない歴774年
09/02/11 00:38:14 GrD2gLGK
友達や頼れる誰かがいない私には親が何より大切な存在だ
本音で話なんてしないし、お互いの存在にイライラすることもしばしば
でもふと、母親が死んだらって想像したらボロボロ泣けてきた
自分が死んだら絶対悲しんでくれる存在、無価値な自分ですら必要としてくれるのは親だけだ
例えひきであろうと、子供の死は一番つらいだろうね
少なくともうちはそうだ
できるなら親の期待に応えたかったよ…

110:彼氏いない歴774年
09/02/11 00:43:23 MPWKs9m3
無価値な人間なんてこの世に存在しないと思うけどね

111:彼氏いない歴774年
09/02/11 00:44:39 AwnNQs8r
人間関係かなぁ、周りにいいひとがいなかった
それは気持ちのもちようだよって言われたけれど
どこをどうみたって誰がみたって いつも被害に遭う
小学校のころの担任はテストを廊下に貼付け競わせ落ちこぼれは精神イジメ
まだ体罰のほうがよかった、男子にトイレで飼ってた水槽を頭からかけられた時は
この世界に生きたくないと思った先生が私がくさいからという理由でやらしたんだ
小学高学年から中学生はまともに行かなかった友達もいなかったしさ先生に目をつけれて
家庭では両親ともに子供には無関心、家には寝に帰ってくるだけ父は転勤といつわり女と別家庭で過ごし
母はホストにはまり酔って男と帰って朝まで2階は物音が凄かった
いつも思ってた、誰かひとり、誰かひとりでもいい そばにいて強く生きてる見本を
お手本でもいい、みせてって、、ここにいてって、、、
そんなことばかり続くと自分自身まったく自信なくなって捻くれていった…いつも自己嫌悪
たったひとりでも信頼できる人がいれば自分から立ち上がれたのかもしれない
そういう尊敬できる人もいなければ支えてくれる人すら空の上の存在、もう誰もいなさすぎて神様だと思ってったんだ
高校に入ってからはずいぶん変わった、お金の問題もあって両親はザルのように自分のためにお金を使うから
それでも高校はびっくりするほど大学付属へ…着たことないオーダーの制服と鞄 すごく嬉しかった
図書館で資料集めて勉強していたのが、新しい机と教材をお祝いに買ってくれた
それでも常の母の隣にはホスト、私と5歳くらいしか変わらないギャル男
その時までは素直に喜び母のたくらみを知ることもなかった、気がついたのは学校生活に慣れた頃だった
母が一軒家を売り、引っ越しで借りたのがボロアパートまるで女が一人暮らしできるかどうか、の狭さ5畳に風呂なしだった
そこで一人で住めという私が高校を卒業するまで月10万と学費だけは振り込んであげると言われた、すでに母のお腹にはホスト赤ちゃんが宿っていたんだ
ノーと答えるすきもなく母は何処かに…それから一度も会ったこともない 振り込まれた生活費とバイトして稼いでなんとか一人暮らしは続き学費を払ってくれたことが唯一
金銭面で安心した、いろんなバイトも経験した人間関係ではシビアに徹底し騙されまいとすきすら見せず頑張った、それでもひとりという身分で騙されたことも度々
学校の同じ生徒は忙しい私にノリが悪いと卒業が近づいた頃にはもう空気みたいな存在だった18になってやっと卒業を迎えた、もちろん大学はいかない、いけない
金銭面も余裕がなくなったからだ 18まで毎月10だったのが すでに一人暮らし5ヶ月目で振り込まれなくなったからだ、学費は免除で今でも分割で支払ってる
そして卒業の朝、なんともいえない気分だった明日から本当の意味でひとりで生きていく 倒れてもなんでもひとりだ
それから五年たった今、一年前 母のことを調べたどりやっとの思いで着いた母の実家に居候させてもらっている、すごい大きな家で金持ちの財閥の娘だと
母の家系をはじめて知る事になる、母は今だ行方不明だと教えていただき こんな状態の孫がいることに驚いたおばあさんは私をひきとってくれた
凄い可愛がってもらい今はおばあちゃんの仕事も家事も、もろもろ全て引き受けている おばあさんは言ってた自分の娘が(私の母のこと)この家を出ていったのは
変に厳しくしたからだ、と…その母が幼少期から男と家を出ていった頃までは まだ おじさん生きており(母の父)家を継がせる為きびしくしつけたのだという
だから私のことは無関心なほど ほおっておいたんだね、と言われた 最後に高校にいかせたのは何かしら ちゃんとしたいという中途はんぱだったけれど
これもひとつ母親の愛なんだね、…そういい終ると私は自分の部屋へ戻った そこは昔わかいころ母が使っていた子供部屋である
母の服をまとい、おばあちゃんの甘えで暮らし今では明日のこと生きることを考えて寝れない日がもうないと安心しきっていられる
それでも、外の世界があまりにも恐く 他人には一生涯こころ開かないくらいトラウマがある、もうここで引きこもっておばあさんになるまで引きこもって
そんな人生でいいと考えている、それがわたしの引き語り

112:彼氏いない歴774年
09/02/11 00:54:49 MPWKs9m3
小説家になれそう。

113:彼氏いない歴774年
09/02/11 03:13:19 2voZGVr8
おばあさんになるまで生きられるの?どうやって?

114:彼氏いない歴774年
09/02/11 03:58:29 AfZl0YsV
実際、家の中もも外も地獄だろ?私は元ヒッキーだけどそうだったよ
なんとか頑張れない?

本の音読はいいリハビリになると思うよ
あと体力が無いと働けないから運動だな




あ、今来た郵便やさんがホケキョウの真似してる なんだよ お茶目な郵便やさんだな

115:彼氏いない歴774年
09/02/11 17:28:45 6O/UD8+5
食事のときぐらいしか家族と顔合わせない
ダメだなと思うんだけどリビングに行く理由がないし、家族と居たってつまんない
バイトすればいいのか。無理です

116:彼氏いない歴774年
09/02/12 02:33:53 IyQBcymF
>>107
ありがとう
とくになにか理由があったわけじゃないんだけど夜とか急に寂しくなるんだ

無趣味をどうにかしたい・・・

117:彼氏いない歴774年
09/02/12 03:37:23 c+zQVK+y
父親が浮気めいた事してるっぽい
母が相当参ってて毎日父への恨み言を聞かされる
母の負担を軽くしてあげたいけど、こう毎日だとこっちも精神的にきつい
早く脱ヒキして自分と母を食べさせられるぐらい稼いで家を出たいな

118:彼氏いない歴774年
09/02/12 04:30:48 wHNhoAkK
>>116
この書き込みも趣味の一部じゃないの

119:彼氏いない歴774年
09/02/12 04:37:04 wHNhoAkK
食べる事も趣味だし
家に、じっとしてると嫌な事とかクヨクヨしたりするから、たまにで良いから、散歩するとか・・
みんな頑張れとか言うけど、そこまで頑張る必要ないと思うよ!自分のペースで。

120:彼氏いない歴774年
09/02/12 14:00:21 L5tad+8Y
薄毛になってきた。
長年ヒキの人で容姿が劣化ではなく老化した人いる?

121:彼氏いない歴774年
09/02/12 15:28:57 U4A5rAD4
年金が払えんばい

122:彼氏いない歴774年
09/02/12 15:51:31 bnew+GaJ
>>120
顔が老けたな

123:彼氏いない歴774年
09/02/12 15:55:15 FXGSxFzl

引きる前も薄かったけど引きってから3分の2減った。やばいっす…


今日親と喧嘩した。
シネ、キエロ、気持ち悪い、顔見るだけで腹立ってくるって言われた。
最初は結構傷ついたけど考えてみたら、これぐらい言われて当たり前だと思った。
私は自己中な態度や発言ばかりしているのに、家に置いてもらっている。
有難いことだ。


なんて親不孝な子供なんだろう。

124:彼氏いない歴774年
09/02/12 17:35:54 QuY01VQR
日光に当たらないからハゲるのかな?
ストレスのせいもあるよね

125:彼氏いない歴774年
09/02/12 17:53:22 onD5cAY4
髪ぼさぼさで伸びきってるからピンとかでつねにとめてるんだけど、結構ハゲるよ


126:彼氏いない歴774年
09/02/12 19:00:08 hUR6rWJX
前髪邪魔だからうしろに縛ってたら後退した
あと老化というか痔になった
いぼいてー

127:彼氏いない歴774年
09/02/12 21:47:26 kXZtwtQB
自分で髪の毛切ったら失敗したわー

128:彼氏いない歴774年
09/02/12 23:38:54 0kZ5aupd
美容院ってもう何年いってないんだろ…みんなも?
引きこもるとお風呂も入りづらくて髪の毛洗わないとぬけげすごいよね…
ひきこもる前は月1で美容院いって染めたりしてたから、いまじゃ毛根が…
歯磨きもろくにしなくなっちゃって、歯もボロボロだよ
皆は歯磨きとかどうしてる?ちゃんと磨いてる?洗面所ってこの季節だと寒いし痛い

129:彼氏いない歴774年
09/02/13 00:01:47 x+VLuih4
引きこもる前も対人恐怖症で美容院なんて行けなかった
歯も詰め物は取れるしボロボロ
もともと悪かった視力もさらに悪くなったよ

130:彼氏いない歴774年
09/02/13 00:15:24 DpUL5yCk
垢がたまりやすくなった気がする
昔はこんなじゃなかったはず。。

131:彼氏いない歴774年
09/02/13 00:16:25 fhknIWIc
この間虫歯で歯が欠けた…泣
泣く泣く歯医者に行って治したよ
歯だけはちゃんとしておいた方が良いよ、本当に…
歯じゃなくて体がボロボロになるよ


132:彼氏いない歴774年
09/02/13 00:56:06 DifLUQbg
体もだけど何より心がボロボロ

133:彼氏いない歴774年
09/02/13 01:23:17 iRjUrMrn
同じく
なんかもう生気がない

134:彼氏いない歴774年
09/02/13 08:20:45 CjJym/7o
ひきって明らかに髪質が悪くなった
ぱっと見はストレートなんだけど一本をよく見ると細かく曲がってるっていうか…
髪伸びすぎてセルフカットしたら左右で明らかに長さが違うw
美容院行って歯医者行っておやしらず抜いて病院行って貧血も治したい
たぶんひとつ出来たら他も出来るんだろうけど、その最初のひとつがすごく難しい
特に髪がみっともなくて人前に出れるレベルじゃない

135:彼氏いない歴774年
09/02/13 09:20:50 uXKHQYyR
家族と合わないなら家を出て自立するって考えがあるけどもう家族との価値観の違いで言い合いして気力がない。

だから家が嫌でもヒキ。

136:彼氏いない歴774年
09/02/13 09:25:25 zrJAp7sK
私も早く自立したいよ
でも学生の頃から人間関係辛かったからバイト出来るか自信ない
あと他の人より頭のつくりが悪いみたいだから迷惑かけたくない
何でも出来る人になりたい。

137:彼氏いない歴774年
09/02/13 09:46:49 C/md/pWi
姐さん方、こいつらに人生の厳しさを教えてやって下さい。
女に生まれたかった喪男6
スレリンク(motenai板)


138:彼氏いない歴774年
09/02/13 10:19:32 kox7GY8f
>>134
私も髪質が悪くなった。ひきってからおかしい
学校行ってたころは寝癖ひどくても水ですぐ直ってたのに

歯はもともとめんどくさがりであんまり磨いてなかった。
これからはちゃんとしようと思う。
骨とか筋肉もやばいだろうな。

139:彼氏いない歴774年
09/02/13 14:53:32 xN7TUVMH
筋肉なんてないわ、全部脂肪

140:彼氏いない歴774年
09/02/13 17:29:32 YVWsEMEF
ふと、腹筋しようと思ってやってみたら体持ち上がらなくてワロタ

141:彼氏いない歴774年
09/02/13 17:53:01 xN7TUVMH
>>140
私もwww 無駄に汗かいたぜ・・・

142:彼氏いない歴774年
09/02/13 19:07:56 Z+2rk5y/
ひきってたせいか言動がすごいスローモーション
時々どもってしまう、、誰とも喋らず家でひきると
知能が落ちる…まるで家の中だけでかってる猫みたいに
ずっとぼーっとするしかない、そとで生きてる野良猫って
すごいなぁとつくづく感じる、昨日ハローワーク行ったら
受付のお姉さんに、障害者は無理ですよ。といわれた
ひきこもりすぎて恐くてオドオドしてたから障害者だと思われたらしい
ショックでもうだめだ…勇気出していったのに、、、もうだめだ


143:彼氏いない歴774年
09/02/13 19:18:29 7F5gn1Og
ネタコピペ?
ハローワークの受付で、障害者は無理と言われたりしないでしょ。
URLリンク(www.hellowork.go.jp)

144:彼氏いない歴774年
09/02/13 20:40:07 +PatyHNu
友達がガチで一人もいない
ネットにすらいない

145:彼氏いない歴774年
09/02/13 20:47:18 acQ8wQEe
>>140
同じく体が持ち上がらないので、仰向けに寝た状態で足だけ天上へ向けて垂直に立てて
ゆっくり上下に動かしてる。なるべく意識して腹筋使って動かすようにすると結構効く。

146:彼氏いない歴774年
09/02/13 21:35:20 u0MFL4B9
歯磨きが趣味だから歯だけは綺麗だ
でも髪がやばい。もともとロングなのに1年くらい切ってないからリアル貞子状態
何ヶ月も外出てないけどどうしても外出しなきゃいけないときどうしよう…

147:彼氏いない歴774年
09/02/13 22:27:22 fTJHIJmG
>>144
ナカーマ
「上辺だけの友達ならいるけど、心を許せる本当の友達がいない・・」
とかじゃなくて、ガチで1人もいない

148:彼氏いない歴774年
09/02/13 22:31:49 xN7TUVMH
>>144
私もだ。22だって言うのにガチで一人もいない

149:彼氏いない歴774年
09/02/13 22:56:10 P+Ylcupz
友達がいた時期はあるのかな?

150:彼氏いない歴774年
09/02/13 22:57:46 kox7GY8f
指の皮がぼろぼろ
何の栄養が足りないんだろう

151:彼氏いない歴774年
09/02/14 00:01:07 YVWsEMEF
ビタミンCとコラーゲンと水分

152:彼氏いない歴774年
09/02/14 00:41:46 C0MP5M9I
>>151
ありがとう

153:彼氏いない歴774年
09/02/14 02:09:54 JmfzNAhs
URLリンク(www.youtube.com)

154:彼氏いない歴774年
09/02/14 05:24:22 DJGn/c8C
いつもは寝てる時間(午後2時半)に、本屋とスーパーに行ってきたら
いきなり心臓が重く痛くなってビックリした
まさかまさか狭心症?
昼抜きだったからお腹が空いただけかな
立ちっぱで体が疲れていたのだろうか
外出の時は髪を下ろすようにしてるけど(安心するから)
今日はポニーテールで行ったから変に見られてないか神経質だった…。

155:彼氏いない歴774年
09/02/14 05:43:58 1Nn/BUwe
ひきになってから部屋に物が増えなくなった

156:彼氏いない歴774年
09/02/14 14:11:09 XfddVuMO
体が衰えてるせいなのか風邪が一ヶ月治らないよ。


157:彼氏いない歴774年
09/02/14 23:11:55 s19+y/8R
>>156風邪じゃないんじゃないの?


158:彼氏いない歴774年
09/02/14 23:16:15 0cZL7aXc
みんな食欲ある?全然動かないから一日菓子パン一個でおなかいっぱいなんだけど・・・・

159:彼氏いない歴774年
09/02/14 23:47:07 d9yroaEn
>>158
私も全然動かないけど、欲望は止まらない
お金かけたくないのに無駄な食欲が増して困る

160:彼氏いない歴774年
09/02/15 00:37:03 Ii3rYYj2
>>158
むしろストレスで腹が減るよ\(^o^)/

161:彼氏いない歴774年
09/02/15 00:47:28 UzS7eXCx
>>158
食欲あげたいぐらい。
満腹感が無いっていうのかな・・・
過食がとまらないや

162:彼氏いない歴774年
09/02/15 01:02:36 cQNXGzPB
過食の時は口淋しいときついつい…でも最近は食欲
まったくなくなったよ、今日も飴玉2つだけ
冷蔵庫までいくのすら体力がしんどい…
母親は料理つくらないし毎日弁当だとイラナイってなる

163:彼氏いない歴774年
09/02/15 02:12:00 wiauL5RO
生きるのは大変だね。

164:彼氏いない歴774年
09/02/15 03:29:55 q39dH0xX
甘え

165:彼氏いない歴774年
09/02/15 04:56:37 PLGGIFmv
URLリンク(blog68.fc2.com)

166:彼氏いない歴774年
09/02/15 05:39:56 Hk4Bacul
彼氏っていたことぁる?
私道歩いてたら顔におとこの人に唾を吐かれたことある…
小さい頃 塾の帰りお尻触らない?とおじさんから声をかけられた
23歳の秋、街中で小学生の塾の勧誘にあって年齢いっても信じてもらえず
塾がある場所まで連行された、怖いから夜さんぽするようになったら
酔ったサラリーマンにお金あげるからオ○ニみてと言われついてくと公衆トイレで
いきなり下着の中手の入れられ叫んだら逃げてった、泣いてたらお巡りさんがきて
家出したのかと怒鳴られた 少し心が痛かった…

167:彼氏いない歴774年
09/02/15 07:19:20 HnzZ9hBX
色々つっこみたいところだが、一つに絞ると、彼氏いたことあったら喪女板にいないよ

168:彼氏いない歴774年
09/02/15 07:19:22 shNo/qyK
片想いなら何度かあるけど彼氏なんかいたことない

一度でいいからイチャイチャしてみたいという夢はある


169:彼氏いない歴774年
09/02/15 08:24:50 9Rt4Y3bi
好きになった人高確率で既婚だった\(^o^)/小学校時代から…年上好きにもほどがある
彼氏もちは都市伝説と思うことにした

ひきっててもパソコンくらいしかやることなくて辛いな…精神的に
資格の勉強しようと思っても何から手を付けたらいいのか金もない
昨日は図書館いってみたけど知り合いに会わないかとビクビクしてた
時間は腐るほどあるはずなのに借りた本すらまともに読み終えることができなそうだ
頭つかわないと錆び付いてゆく気がする…もう手遅れかもしれないけど

170:彼氏いない歴774年
09/02/15 09:08:43 BArUKABh
みんなお勧めの本(小説でも漫画でも)教えてくれ
なんかこう…衝撃的で絶望する様な感じのが読みたい
ヒキだから時間が余って余って仕方がない。

171:彼氏いない歴774年
09/02/15 10:32:52 shNo/qyK
>>170荒木飛呂彦の漫画の短編集だけど、死刑執行中脱獄進行中はどうかな?

絶望感は味わえるし面白いからオススメだよ

172:彼氏いない歴774年
09/02/15 14:23:39 7h7PeJ+V
>>170
小野不由美の十二国記の最初の話
いい具合に絶望できるしカタルシスもあるよ
人生哲学満載だしヒキに向いてる

173:彼氏いない歴774年
09/02/15 19:42:06 BArUKABh
>>171172
ありがとう。
荒木先生の作品は面白いらしいけど絵がちょっと苦手で手出さなかったんだよね。食わず嫌いなんだけどさ
これを機会に見てみようと思う。
十二国記は昔アニメでやってなかったっけ?何か微妙に見た記憶がある

174:彼氏いない歴774年
09/02/15 21:11:43 PTUr6ZDL
美容院行きたくないよ
みんな髪型どうしてる?もさってきて暑苦しい

175:彼氏いない歴774年
09/02/15 21:21:23 isEacGIt
明日病院行くことになった
一人で行くの不安

176:彼氏いない歴774年
09/02/15 21:48:32 nk5geY7f
>>174
私ももさってヤバい
でも美容院なんてあんな高貴な所おらにはとても無理だ。

177:彼氏いない歴774年
09/02/15 22:09:40 iHiQ02b1
髪伸びまくって腰くらいまであるよ
何この貞子

178:彼氏いない歴774年
09/02/15 23:14:50 62WqkiRL
私も腰くらいまであるよ
乾燥してるからか分からないけどすんごい痛んでる
美容院でトリートメントしてもらいたい・・・・けど行くの怖いや

179:彼氏いない歴774年
09/02/15 23:51:20 Sz4RW3Yp
4年位、行ってないです美容院。自分で切っている。
今の所、これから先も行く予定はない。

というか2週間位ほとんど外出してないのに(ATMへ支払い
に行っただけ)、外へ出る気が起きない。外出が苦痛。。

180:彼氏いない歴774年
09/02/16 00:19:20 agbnXXyI
「人は一人では生きられない」と言うけれど、私は別に一生他人と関わらなくても苦にならないと思う。
意味合いとして、「経済社会に参加しなければ生活出来ない」という事なら分かるけどさ。
精神的な意味で、独りは寂しいとか人情がどうのとか言ってる人達とは、完全に人種が違うんだろうなと思う。


181:彼氏いない歴774年
09/02/16 00:27:02 w7jV5Zp+
外出ない。でるのは月1ぐらい…

182:彼氏いない歴774年
09/02/16 00:32:54 eT9sraXw
髪は括ってヘアバンドしてる

>>180
一生耐えられるかは分からないけど今んとこそんな感じ
友達なんて勿論皆無
ガチで数年他人と話してない、部屋から出てない
普通の人なら発狂もんだろうに・・・

183:彼氏いない歴774年
09/02/16 00:33:22 4pkmKkEa
>>180
一人暮らし?

184:彼氏いない歴774年
09/02/16 01:01:37 SbAfQO9o
髪を切るときは近所の美容院みたいな床屋にいってる。静かで好き。髪の毛のことに関すること以外は話掛けてこないから嬉しい。漫画も読めるし保育園の時からずっとそこにいってるよ。社長と父親が友達だからなのか、パーマと縮毛矯正を少しだけ安くしてもらえる。

185:彼氏いない歴774年
09/02/16 01:17:29 DHWDqJDV
個室でネットがない状況で一人はたえられないかも
大自然で暮らすならいけるかな

186:彼氏いない歴774年
09/02/16 04:02:07 CKuZ5Etu
一人は寂しいよ
昔は思わなかったけどさ
弱いと駄目だね
辛いわ

187:彼氏いない歴774年
09/02/16 04:11:46 v9uSwita
11月から外に出ていない

188:彼氏いない歴774年
09/02/16 04:33:26 nySUwsMQ
髪型も体型もボロボロの肌も恥ずかしくて外に出られない

189:彼氏いない歴774年
09/02/16 07:32:00 uZWUo3dx
皆もう就活とかしてる事を考えると泣きそうになる
今更大学行きたいって本気で思うようになったけど、差が開きすぎてて追い付ける気がしない


190:彼氏いない歴774年
09/02/16 07:55:24 XDdg2IHi
1週間~10日も顔洗わないのはザラ。('A`)

191:彼氏いない歴774年
09/02/16 08:56:47 +v9qoHcR
昼夜逆転生活でもいいから、(朝型だと家族とかち合って気まずい)
フルタイムで働いてる人と同じ時間
資格の勉強とか読書とか何でもいいんだけど実のあることを
時間割決めたりしてやろうかな、と思い立った。
とにかくダラダラと時間を無駄に消費する毎日から脱却したい…。

192:彼氏いない歴774年
09/02/16 13:06:03 nYKlTjuQ
他人と一切接しないと、ここにいる人達はみんなネタで、自分だけがひきこもりのような気がして仕方ない。人が信じられない。

193:彼氏いない歴774年
09/02/16 13:11:54 WAN9nAkE
>>189
同い年かも。私は今から留学準備してるんだけど(正直今日始めた)、
入れたとしても来年の9月からみたいで泣ける。同い年の子が大学卒業した後だ。

194:彼氏いない歴774年
09/02/16 13:59:30 sYRn1mUY
上みたいのもひきスレにいるんだから信じられないのもわかるわ

195:彼氏いない歴774年
09/02/16 15:05:15 ytqNOuIe
だよね 一年先だろうが自分の進む道があるやつはひきとは言わないでしょ

なんでこのスレにいるか分かんないけど悲しいからそういうのやめてほしい

196:彼氏いない歴774年
09/02/16 16:27:07 2MqA/O0l
頭重いのが治らない
なにが入ってるんだ

197:彼氏いない歴774年
09/02/16 17:15:44 uo3JSSkm
ひきってから太ったなあ

198:彼氏いない歴774年
09/02/16 17:49:55 HBBVgHbm
私も。一時期頑張って少し体重減ったけどまたリバウンドしてきた。顔と下半身の脂肪がヤバイ

199:彼氏いない歴774年
09/02/16 18:56:36 ytqNOuIe
うちに借金がすごいあってもうほんとに私が働かないと家もなくなるし終わりみたいな状況になってる

それでも出れない どうやって探したらいいのかも何もかも一人では踏み出せない
苦しいし情けなくてもうどうしよう・・今すぐ消えたい

200:彼氏いない歴774年
09/02/16 21:45:48 Xdb5W7wW
慣れ親しんでいる従姉妹の子に会うのが嫌になってきた
「喪女ちゃん、いつも寝てるね。みっともないよ」と言われた
子供の言う事だから・・・と軽めに思うようにしてるけど
その通りなんだよな。もしかして家で私の話題になった時に、
悪口小言を従姉妹は言ってるんじゃないのか。
その言葉を覚えて、私に会った時に子は言ってしまうのかもな

201:彼氏いない歴774年
09/02/16 22:43:30 ytqNOuIe
>>200最後の文よくわからん

202:彼氏いない歴774年
09/02/16 22:44:53 4pkmKkEa
>>200
そういうのはあるかもしれない
いつも寝てる=みっともないって子どもはなかなか思わないだろうし

203:彼氏いない歴774年
09/02/16 22:56:24 Xdb5W7wW
>>201
親が家で話す言葉(悪口?)を子供は覚えてて、私に会った時に
私に向かって言ってしまうということ

204:彼氏いない歴774年
09/02/16 23:01:15 zdryJ/Og
私も寝てばかりいたら母親に『世捨て人みたい』って言われた。


205:彼氏いない歴774年
09/02/17 01:54:07 pbAT5fjd
>>199
そうなのか…。親は何か言ってる?

206:彼氏いない歴774年
09/02/17 02:36:14 Q/YtClPV
私も寝てばかりだ
寝てるときだけ現実を忘れられるから


207:彼氏いない歴774年
09/02/17 02:40:48 exZV7nbu
夢の中の方が楽しくて幸せだよね。
自由に外にも出られるし。


208:彼氏いない歴774年
09/02/17 09:42:04 1nLoLEyq
>>199同じ状態だ…よかったら一緒に何かはじめませんか


209:彼氏いない歴774年
09/02/17 10:09:57 m5zlPm73
>>199>>208
うちもそんな状況だ
仲間に入れてくれ…

210:彼氏いない歴774年
09/02/17 10:11:53 N+TJqXVS
>>199,208,209
私もだ
そろそろ本気で脱ヒキ目指さないと家庭が無くなっちゃう
恋人いない私にとっての逃げ道なのに

211:彼氏いない歴774年
09/02/17 11:07:55 Mm+IHTQi
>>199です

>>205父親とはほとんど口きいてないんだけど、母親はまだ私が普通の人間で、遊んでたいだけの理由で仕事しないだけだと思いたいみたい
もう5年もひきってるのに、「働いてもらわないと困る。大丈夫だよ食べるためなんだから何とかなるよ。私だってパートしてんだから。」って軽く言うんだよね
かといって一緒にバイト探してくれるようなことはなくて 誰にも相談出来ないしほんとに苦しいです

同じ状況の人も結構いるんだね・・この自分で作った地獄を抜け出すにはどうしたらいいんだろう

私も一緒にだったら脱ひき出来るかもしれない!って思うけど、やっぱり住んでいる所も全然違うだろうし、叶わないよね
あぁ泣きすぎて頭いたい・・・

212:彼氏いない歴774年
09/02/17 11:53:13 sP3Yu9GE
親は子供が普通に就職できると思ってる人多いみたいだね…
別の無職系のスレでもそういう親がいる書き込み見たことある

213:彼氏いない歴774年
09/02/17 13:03:27 g4VYYoq9
私も一日中部屋暗くして布団で寝っころがってる。

214:彼氏いない歴774年
09/02/17 15:29:00 2O/779B1
母が、夜なら外出しやすいだろうって、散歩に連れ出してくれてる。
今リハビリ中だ。
コンビニとかに途中入ってみようと思うんだけど、明るくて人目につくし、まだ少し怖い。
昼夜逆転してたのは何とか治ったし、少しずつ良い方に変わってると信じたい。
母には感謝だな。孝行したいよ。
みんな少しずつでも前に進もう。一緒に脱はじめよう。

215:彼氏いない歴774年
09/02/17 16:05:18 jzlQoGP0
おお…すごいね…いいお母さんなんだね、
私のお母さんは冷たいんだ、何か小さなことでもいいから
はじめなきゃだよね…お互い脱にむけて一歩ずつ頑張ろう

216:彼氏いない歴774年
09/02/17 16:11:20 pbAT5fjd
>>214
お母さん優しいね。羨ましい
私の母は早寝早起きなので昼夜逆転の私とは殆ど喋りません
兄弟ともここ二年くらい全然喋らなくなったし、いつか言葉を忘れてしまいそうだよ。
チャット友達とかもいないので本当に寂しい。

217:彼氏いない歴774年
09/02/17 16:19:16 cDz5kkiq
>>214
いいお母さんだね
私も羨ましい

私の母は新しい恋人と仲良いし私のことなんて知らん振りだよ
一応心配はしてくれてるみたいだけど行動は全くしない。

218:彼氏いない歴774年
09/02/17 17:07:02 Dl4nZXMX
引きこもりは甘え

219:彼氏いない歴774年
09/02/17 17:10:04 3dPnLSeC
甘えというより傲慢だろ。それ以上でも以下でも何でもない。

220:彼氏いない歴774年
09/02/17 17:14:41 5FOEDGuz
引きこもりは精神病
脳のお薬飲むしかない

221:彼氏いない歴774年
09/02/17 18:16:47 +zxnCcVC
>>212
出来ないんじゃなく、ただやらないだけ・・・って思ってる人が多い気がするなぁ
うちの父親はモロにこのタイプ
自分の子が異常って認めたくない気持ちはわからなんでもないんだけどさ
久しぶりに外出て勇気出して美容院行ったら髪型はすっきりしたけど
動悸はするわ人の目見て喋れないわで、異常を再認識したよ
美容院に行けたんだから今後はもう少し外に出てみたいんだけどね

222:彼氏いない歴774年
09/02/17 18:18:58 13A9bDjP
つか美容院が最難関だから

223:彼氏いない歴774年
09/02/17 18:49:36 Uytq7DoT
美容院難易度高すぎる
予約からむり

224:彼氏いない歴774年
09/02/17 19:09:07 pgPMOEEn
美容院か…
雰囲気的にも金銭的にも千円カットしか無理

225:彼氏いない歴774年
09/02/17 19:31:20 OR0drPB0
>>223

女で美容院が怖いなんてありえへんわー(´^c_,^`)
俺でも行けるのに(´^c_,^`)

>>223

226:彼氏いない歴774年
09/02/17 19:37:16 ZeBl2u/7
環境が変われば己も変わる。つまりだな

227:彼氏いない歴774年
09/02/17 19:45:06 7WBeomKA
私は自分で切ってる


228:彼氏いない歴774年
09/02/17 19:47:53 MbvAEsM5
美容院行けたらバイトするって決心して2年がたった
ひきこもり専用出張美容師とかいればいいのに…
ああでも部屋に他人入れるのも美容師呼ぶのに電話するのも無理だ

229:彼氏いない歴774年
09/02/17 20:29:45 Mm+IHTQi
>>228私は3ヶ月に1回くらい近所の千円の美容室行ってるけど、全然脱ひきには繋がらないよ

それとこれとは話が別って感じ

230:彼氏いない歴774年
09/02/17 20:39:47 RZcuJgTb
みなさん引きこもりでしょうか? 自分は10年引きこもりでした。
女に逆ナンされたりしますけど 話がしたいんですがいいでしょうか?
僕もヒキだったので 気持ちは分かります

231:彼氏いない歴774年
09/02/17 20:44:46 13A9bDjP
NG

232:彼氏いない歴774年
09/02/17 20:45:37 RZcuJgTb
ここで話する位ならいいでしょ?メール晒したりする気はありません。
真面目にここでヒきこもりの話がしたいんですが・・・・
男は駄目でしょうか?

233:彼氏いない歴774年
09/02/17 20:48:13 fLeszVYr
3ヶ月に1回も外出て美容院にも行けるのにヒキなんだ

234:彼氏いない歴774年
09/02/17 20:50:09 RZcuJgTb
僕のヒキ経験から言うと 美容院に行くほどポジティブではありません。
人と目を合わせれない。溜息連続でつくなど 僕の特徴でした。


235:彼氏いない歴774年
09/02/17 21:13:47 kjhCRd+v
男は書き込むな、他にひきこもりの板があるのになぜここにくる?

昔はリア充とまではいかないけど、ある程度まともに集団に馴染んでた
でも今は立派な社会不適応者に育ってる…どうしてだろう
つねに逃げることを考えてる。煩わしい人間関係や責任やこの世の中から

236:彼氏いない歴774年
09/02/17 21:29:39 13A9bDjP
女は黙ってNG登録

237:彼氏いない歴774年
09/02/17 21:31:26 +Qo5i1En
>>234
男がしゃしゃり出てきてウザい
引きこもりだった経験から上から目線ウザい
空気読めてないウザい

死ねカス

238:彼氏いない歴774年
09/02/17 22:25:19 Uytq7DoT
体重減った^^って思ったけどよく考えたら筋肉が減っただけでした

239:彼氏いない歴774年
09/02/17 22:47:45 7KdFURXx
久しぶりに外出てちょっと歩いただけで筋肉痛wwwこれだから体力ないピザヒキニートは\(^o^)/

240:彼氏いない歴774年
09/02/18 00:11:15 u1kI2m5A
父親が定年かなにかで
働かなくなってから
居間であまりテレビがみられなくなったよ。
働いていたときは父親が寝る時はテレビみにいけたけど
なんか居間で寝てるし。


241:彼氏いない歴774年
09/02/18 00:51:49 ej1V+sLL
>>240
同じ状態だ
お父さん退職してから一日中家にいるし、地区のお役目で電話頻繁だし、人も訪れるから
引け目を感じて私は部屋でそっとしてる。だいたい寝てる。
退職前の時は、部屋の中自由に使いテレビも見たし楽しかったのに
今は本当にテレビを見なくなった。
お父さんの定位置、居間=テレビの部屋だからね。
あと祖父が老衰状態で、親戚が見舞いに来る。来るのはいいけど
私には逢わないで帰って欲しいのに、私の部屋に来てごちゃごちゃ話しかけられ
ストレスだ。人に会う準備何にもしてないから、起きぬけみたいな状態だし、
寝臭いだろうし、まともな会話とかきちんと対応できないし、後から後悔する。

242:彼氏いない歴774年
09/02/18 03:15:58 4/rzK2oe
引きこもりは甘え

243:彼氏いない歴774年
09/02/18 03:17:50 cqHX0MEM
  ★        ★          ★

大学生でコテハンになりたい喪女の方に朗報!
スレリンク(wmotenai板)l50

244:彼氏いない歴774年
09/02/18 03:26:35 a1ppES2F
あのさ~不思議なんだけど・・・この先、どうやってお金稼いで、生活していくの?。

まさか、障害者手帳くれなんて、言わねえだろうな。

245:244
09/02/18 03:50:44 EL2BzcNr
URLリンク(p.pita.st)

246:彼氏いない歴774年
09/02/18 04:39:43 m3SnhSo9
寒いし眠れない
みんな寝れてる?

247:彼氏いない歴774年
09/02/18 05:40:28 SzCTlLgh
寒い…寝れないよ

248:彼氏いない歴774年
09/02/18 07:45:56 jS9YcKY3
>>241

そうなるのが嫌なら普段は外に出て働いたらいいじゃん(´^c_,^`)
それすらもせずにテレビなんて見てる場合じゃないでしょ(´^c_,^`)

>>241

249:彼氏いない歴774年
09/02/18 07:58:16 dIYx4y0W
引きこもりになると他人とのコミュニケーションが怖くなる。
怖いから引きこもりになる。
本当に悪循環。

自分から外でるの勇気が必要だよ…
強制的に出して貰った方が楽なんだろうな…

250:彼氏いない歴774年
09/02/18 08:07:37 u+mdUBMx
甘ったれないでくれる?いい年した大人が何言ってんの?

251:彼氏いない歴774年
09/02/18 10:43:06 m3SnhSo9
オハヨウゴザイマース
腹減ったー

252:彼氏いない歴774年
09/02/18 11:10:08 Sli3BmGY
今日は寒い

253:彼氏いない歴774年
09/02/18 13:25:25 251I6i8y
>>245
はい、顔面評価65点

254:彼氏いない歴774年
09/02/18 13:29:50 oyEcugWm
今日も引きこもり生活

おやおや…睡魔が…

255:彼氏いない歴774年
09/02/18 13:44:00 ECnOgoBI
ついに親が昼ご飯用意しておいてくれなくなった

256:彼氏いない歴774年
09/02/18 13:52:50 vM3lpBli
そんなこと一度もやってもらったことない
自分で米炊いてもそもそ食べてた

257:彼氏いない歴774年
09/02/18 14:27:16 Sli3BmGY
うちはカップやきそばとか用意してくれる

お父さんに「お前は毎日なにをしとるんや」って言われた
わかりません><

258:彼氏いない歴774年
09/02/18 14:46:25 zmurB4vR
うちのママンは仕事してるのに毎日朝ごはん昼ごはん用意してくれる
ママン大好き

259:彼氏いない歴774年
09/02/18 14:46:32 1crV2Hnc
外に出たらリア充だらけで鬱になる

260:彼氏いない歴774年
09/02/18 15:05:43 rlulwxdI
うちは夜ご飯だけ 用意してくれる

261:彼氏いない歴774年
09/02/18 15:34:47 hw7XTK7R
うちも夜ごはんのみ
そもそもその時間しか起きてないからな

262:彼氏いない歴774年
09/02/18 17:13:00 07n+hFIt
うちは朝と夜

263:彼氏いない歴774年
09/02/18 17:25:43 no+5B2Sg
うちは夜だけ

264:彼氏いない歴774年
09/02/18 18:14:38 v4Zd2poa
>>259
ほんとそう。今日3週間ぶりに病院行ってきたけど高校生カップルみただけで欝になった。そして少し歩いただけで足が痛い。

みなさんおみやげのドーナツドゾつ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

265:彼氏いない歴774年
09/02/18 20:10:50 doES2iNe
>>248
スレタイ

266:彼氏いない歴774年
09/02/18 20:25:47 hw7XTK7R
熱い淹れ立ての日本茶おいしいわぁ
身も心も温まる

267:彼氏いない歴774年
09/02/18 20:26:14 07n+hFIt
病院乙です
いただきます
◎(・ω・ )

268:彼氏いない歴774年
09/02/18 21:22:35 8sStD9eK
昔は親にテレビばかり見るなと言われた。
今は逆に親がテレビ見るのをいやがって消そうとする半ヒッキー

269:彼氏いない歴774年
09/02/18 21:33:50 osyFuvJz
前は親と会わないようにサーッと食べ物取りに行って部屋で一人もそもそと食べてたけど
今は朝昼晩、母と仲良くモリモリ食べてる
体重が急激に増えてきた

>>264

いただきます◎(´∀`)

270:彼氏いない歴774年
09/02/19 09:30:39 ceLHCkbJ
脱ひきの為に、まず他人と会ってみることに…
コミュニケーションがまったくだめだめで、訓練するために
ひきのメル友を作って、その中で男性だったけれど同じひきの人とメール交換
もうかれこれ二年ぐらい毎日のようにメールしていた、お互い外に出るのが恐くて
絶対今後、現実では会わないだろうなって思ってたけれど、会うことになった…お互いのリハビリの為
で…昨日の事、、人があまりいない田舎の駅前の喫茶店にて待ち合わせ、会った瞬間
高額なブレスレットの勧誘&ローンで払えばいい、就職は風俗を紹介するというヤバイ人だった
泣きながら帰った 喫茶店で凄い恐かったけど勇気を振り絞って断った…ほとんど何故か謝ってた私
その後も強引にどこかへ連れていかれそうになり、必死で逃げて帰ってきた 涙が今でもとまらない
恐くて外に出たくない…

271:彼氏いない歴774年
09/02/19 09:40:02 2KBt+aSW
まず、ハードルが高すぎる。他人に会うなんてLv99くらいの難易度だと思う

272:彼氏いない歴774年
09/02/19 10:43:37 xtdVWrsx
昨日母と携帯替えに行ったの!結構前から壊れてたから
大きいマスクして眼鏡して完璧に誰かわからないようにして行ったのに、店員が若い男で私めちゃくちゃキョどるキョどる‥。母に喋ってもらって私は全然喋れなかった‥
目も見れないしひたすら下向いてた‥。      こりゃ素顔ならもちろん誰とも話せず、カレシどころか友達も出きんだろって思った。
また絶望した自分に‥

273:彼氏いない歴774年
09/02/19 10:52:48 Fk05+J58
>>270
うへぁ
2年も粘って勧誘したってこと?
おっそろしわー

274:彼氏いない歴774年
09/02/19 10:54:10 wCJGsrHn

>>270
大丈夫?
でもなんとか帰ってこれてよかったよね、
二年も掛けて…悪質な奴だな、人の弱みに漬け込んで


275:彼氏いない歴774年
09/02/19 10:55:21 +6zc/jBc
いいなぁ携帯
私高校生のときに自分で真っ二つにしてから買ってない。
というかほしいんだけどショップに行けない。


276:彼氏いない歴774年
09/02/19 11:21:39 hcLk4QnO
外でないから携帯いらないなあ
パソコンあれば私は十分

277:彼氏いない歴774年
09/02/19 11:24:08 moCAluX+
引きこもりは甘え

278:彼氏いない歴774年
09/02/19 11:33:11 JkuSw/OT
会社辞めてひきこもりを二年したけど、ひき辞める方法知人に教えて貰って実行したよ。
家電の販売を派遣会社に登録して仕事貰った。凄い厳しい担当さんで売り上げ出せないと毎晩電話が来る。
携帯電話も買って料金払わなければと自分を追い詰めてもみたりした。
派遣なんだがジュースの試飲もやったり、家電の販促スタッフとかめちゃくちゃにスケジュール組んでもらったりしたよ。
家にいないから親に責められないですむし苦しいけど親の顔見ないですむから安心してた。
次の仕事あるだろうかと心配はあるけど、楽しくひきこもりながら仕事を探してる。
ただ貯金全然できない。親に五万渡して携帯払って、それでほとんどお金ないし。

279:彼氏いない歴774年
09/02/19 11:37:08 87xJME3C
>>270
無事でよかった…

280:彼氏いない歴774年
09/02/19 13:26:40 MjVCfFDk
脱ヒキしようとちょっと行動してみたけどなんかもう手遅れっぽい
履歴書書いてみたけど中卒だし資格も車の免許しかないし自己アピールなんて何も書くことがない
外に出てみても自分と同い年ぐらいの子はみんな楽しそうにしてて、ちゃんと生きた時間をすごしてるんだなぁと虚しくなった
求人見たり、ちゃんとした服買ったり(通販だけど)していろいろ準備してたけどもうどうでもよくなってしまった
一週間くらい前は本気で脱ヒキしようとしてたのに今は身辺整理始めてる
死ぬ覚悟が決まる前にまたやる気が出てくれればいいけど。

281:彼氏いない歴774年
09/02/19 15:32:44 eUFi4vlh
>>280免許は立派な資格だよ
求人広告たまーに見るけど要免許ってすごい多いし

自分も履歴書なんか空白だらけだよ
高校は一応卒業してるけど地元では有名なバカ学校だったから正直書きたくない

282:彼氏いない歴774年
09/02/19 15:44:48 xwqdKMqB
>>278
家にいるストレス>働くストレスだといいんだろうね。
私は家にいることがストレスなんだ。勇気を貰った。ありがとう。
頑張るよ。

283:彼氏いない歴774年
09/02/19 16:09:45 tL0358jU
私もひきって一年経った頃同じヒキの人と会ったことある
突発でお互い性別分からないままに会ったけど、相手は普通の男性だった
運がよかったのか

私も資格も何もない
ただ仕事選ばなければ資格なくてもどこかはバイト・パートで雇ってくれると思う
何かもうそれ以前の問題だけど・・・

284:彼氏いない歴774年
09/02/19 16:21:33 26hWerT+
ナプキンないのに生理になっちゃった
買いにいけないどうしよう

285:彼氏いない歴774年
09/02/19 16:29:50 Pr8xJLc7
11月から外出てないけどストレスが全然溜まらない
根っからのひきこもり体質なんだろうな
猫がうらやましい

286:彼氏いない歴774年
09/02/19 16:45:39 1zWD1gzt
>>284
トイレットペーパー何重にも重ねるとよいよ

287:彼氏いない歴774年
09/02/19 16:47:18 26hWerT+
>>286
多い日も安心?

288:彼氏いない歴774年
09/02/19 16:52:35 1zWD1gzt
安心ではないよw応急措置だし
こまめに変えればいけるかも

289:彼氏いない歴774年
09/02/19 16:54:43 26hWerT+
おk分かったw
一人で普通に買いに行きたいけど勇気が・・・

290:彼氏いない歴774年
09/02/19 17:11:31 yk0+aVpc
ナプキンってほんっと困るよね
時々ひきってるのにナプキン買うのも
罪悪感になるときがある、、母親ももう生理ないし
そしたら布ナプキン買ってもらったよ!
お風呂のとき洗って何回でも使えるやつ、5組セットで
可愛い柄のやつで凄くいいよー 買いにいけない時はおすすめ
外にお出かけの時はやっぱ買ったののほうがいいのかも

291:彼氏いない歴774年
09/02/19 17:13:22 tL0358jU
通販でまとめ買いしとくとか
布ナプ興味あるが洗うのめんどくさそうだ

292:彼氏いない歴774年
09/02/19 17:29:36 hjVLli2m
最近携帯に同じ番号から何度も何度も着信があるのだが…
出た方がいいのかな?

293:彼氏いない歴774年
09/02/19 17:52:33 afZKW0Bo
>>292
自分もだよ・・・アドレス帳には入ってないんだけど夏頃から二か月に一回のペースで何度も・・・
出るのこえーよwww

294:彼氏いない歴774年
09/02/19 17:54:03 /gV2rNnr
暗い部屋にパソコンの光だけで過ごしてる自分を傍から見たら・・

295:彼氏いない歴774年
09/02/19 18:48:45 bkyfMi/O
>>292
留守電にしてみたら?大事な用事なら伝言に入れるんじゃない?


296:彼氏いない歴774年
09/02/19 22:17:06 afZKW0Bo
>>295
自分の場合留守電作動してるんだけどいれてくれない・・・コワス

297:彼氏いない歴774年
09/02/19 22:26:17 2lPtsFU+
今年通信制高校に入学してみようと思う
結構前に高校を中退した中卒の私だけど脱ヒキのために・・・
このままだと本当に親に追い出されそうで怖いんだ
引きこもってると親との喧嘩や陰口から逃げられないからいつもストレス感じてた
また留年しちゃうかもしれないけど単位頑張って取りたい。
本当は凄く不安。胸のところがザワザワしてうるさいくらい不安だよ
学校通ってた頃、先生の連絡を聞き逃すのは日常茶飯事だったから心配だ
きっと通信でも単独行動だと思う。一人で行動するの怖いよ・・・
お昼もまた一人だろうな。でもとりあえず高卒になれるよう頑張りたい。

298:彼氏いない歴774年
09/02/19 22:32:31 xF3zl09W
高認受けてみるってのは?
今何歳か分からないけど二浪までなら高認とって大学行けば普通の生活に戻れそう

もう嫌だ・・・毎日ID真っ赤にして何やってるんだろう自分
普通の生活したい

299:彼氏いない歴774年
09/02/19 23:34:37 hWvxUnk6
私は大学で挫折してヒキニート
大学って自分から動かないとだめだし目標なくなってサボりまくるうちに…
なんのために受験したんだろう
今は毎日ネット三昧

300:彼氏いない歴774年
09/02/20 02:56:16 J8Faeo5t
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

301:彼氏いない歴774年
09/02/20 03:35:40 GopN4D0M
>>299 me,too

302:彼氏いない歴774年
09/02/20 04:04:43 SiXk2bcW
>>297
自分も通信制の高校通って無事卒業したよ。(2~3年前の話だけど)
って言っても、自分は全日制からの転入だから状況はかなり違ったが。
自分の狭い実体験から言うと、通信はみんなバラバラで行動するから浮くとかそういうのは気にしなくて大丈夫。
あと、補修受けない限りはお昼前にスクーリング(授業)も終わるよ。
(課題数により変化するから超える場合もあるけど、一人ひとりその課題数が違うのでお昼は各自バラバラ)
体育のスクーリングはバスケでグループ組んだりするけど、みんなやる気無いのでテキトーな感じだから圧迫感は少ないよ。

通信はレポートの提出を必ず守って出してれば、学期末試験もそんなに苦労しない(テストが物凄い簡単だから)
ただ、どうしても緊張感無いからだらけて提出出来ずに留年繰り返して挫折する人も多い。
月2~3回のスクーリングも数が少ない分、その授業によっては一回でも休むと単位落ちたりするから気をつけて。
うちの学校の場合は、遅刻もアウトだったが。

人間関係は無いに等しいけど、卒業するまでどれだけ緊張感持てるかが重要な気がする。
変な話だが単位落とすのがこれほど簡単な学校も無い。
クラスの卒業率が7割超えると担任が涙を流して感動してたぐらいだからなw
長文でいろいろ書いたけど少しでも参考になれば幸いです。

303:彼氏いない歴774年
09/02/20 04:51:32 kj2FDQed
自分も通信行ってたが1人も友人が出来ずに卒業したなー懐かしや
今思えばこれほどつまらない高校生活は無いね
いや、今も十分つまらないが

304:彼氏いない歴774年
09/02/20 06:34:39 zlk3g6h8
通信制って仕事持してる人が行くイメージだった

305:彼氏いない歴774年
09/02/20 08:49:41 NkvhOzgC
297です。

>>298
おはよう。高認取ることも考えたよ
でもそれを取ると大学行かないといけなくなるからやめてしまった
(高認は高校卒業程度の学力を持っている証ってだけだから取っても変わらない。
価値を持たせるためには大学行かないといけない)

>>302
おはよう。
大変そうだけど通信頑張ってみます。
「留年なんて誰でもしてる!」と自分に言い聞かせて頑張るよ。

306:彼氏いない歴774年
09/02/20 10:19:22 FiYRtjyL
ニートの反対は自立
そして自立の反対は甘えなので、

「甘やかさないことが自立」と思われがちですが、
自立の元になるのは意欲です。
意欲の元は、安心感です。
安心感はどこから来るかというと、

十分な甘えからです。

そこから出た安心感が土台となって、
意欲が出て、自立に向かうのです。

甘えない人が自立するのでなく、甘えていい時に
十分に甘えられた人が自立するのです。

「逆じゃないか」と思われる人があるかもしれませんが、
私たちが自立につまずく子供たちをいろいろ見ていると、
どこかで、小さいときに、甘えていいときに甘えられなかった、
ということが多いのです。

小学生のうちはじゅうぶん甘えていい時期です。
甘えていい時に、しっかり甘えられた子が
しっかり自立するのです。

                 精神科医 明橋大二


307:彼氏いない歴774年
09/02/20 11:17:21 HyzvP1wV
小1のときに妹がうまれたから小学生のときにまったく親に甘えられなかったと思う
だから>>306を信じたいと思ってしまう
こんな言い訳してるからだめなんだけどねー

308:彼氏いない歴774年
09/02/20 11:28:28 M4H/3Zc5
私も甘えられなかったよ
一人っ子だったのになぁ。なんでだろ。片親でいつもおばあちゃん家に預けられてたからかな。
それとも親から話しかけるなオーラが出てたり仕事が忙しかったからかな。

309:彼氏いない歴774年
09/02/20 11:40:08 s4PNEnj0
小さいくせに生意気にもこんな親信じられんっつって心閉ざしてた
うちは兄がわがままだったからな、私いじめられるし
そんな兄は今超絶リア充満喫中で、自分はいい年して親に養ってもらって・・・

310:彼氏いない歴774年
09/02/20 11:50:54 2RIBm3wk
小さい頃から両親共働きで、一人っ子だったから、家に誰も居なくて寂しかった。

311:彼氏いない歴774年
09/02/20 12:21:29 VHwS+n5D
うちは姉妹多いから、一人っ子に憧れてたよ
服はおさがり、ご飯は肉の奪い合い、お菓子も激しい争奪戦
もちろん1人部屋なんてもらえないから、常にギャーギャー騒音に耐えなきゃならんかったし

312:彼氏いない歴774年
09/02/20 13:13:42 OOTWv+8e
そういうのって逆に独り立ちしようと思わなかった?
私なんて兄と弟がしかいなくて小さい頃は料理も肉食
服も同じおさがりだったけれど男物だったよー
だから姉妹って羨ましいなぁ… ひとりっこも…
兄弟達は皆 自立し私一人だけがのこって引きこもり…

313:彼氏いない歴774年
09/02/20 14:12:45 /0aOQjum
自分は兄弟2人いるけどすぐ上が7歳も離れてるからあんま仲よくない。
自分が小学生の頃は、両親が借金うんたらで最高に仲悪かった時期で
家族全体がピリピリしてた。
朝から晩まで暇さえあれば家族同士喧嘩して家の中が怒鳴り声で溢れてた。
(そのうち兄ちゃん二人は反抗期だったから余計に凄かった。)
自分は家族とは一線引いてて、下手にリビングに出ていけば誰かと比較されて
馬鹿にしたりされたり道具にされて火に薪をくべるだけの存在だったから
大人しく部屋に閉じこもるだけの日々ですた。

314:彼氏いない歴774年
09/02/20 14:19:37 IbpFqsFL
>306
中学の三者面談の時、ほかの親子は色々話して楽しそうなのに、
自分の親は何考えてるのか、何も話してくれない。
不安だった。
なのに、先生が加わると、急に話し出す。
私が話さなくちゃいけない所まで、割ってきて話す。
私なんかいないみたい。
帰り道、怒って一人で先に帰りました。
そういう事が、日常でも多かった気がする。
でも、親に文句ばかり言えないけど。


315:彼氏いない歴774年
09/02/20 14:24:35 6szoO0OW
>>314
あるある。親がでしゃばるんだよね

学生時代のとき担任の先生によく「お母さんを大事にしなさい」って言われた
私は大切にしてるつもりなのに親が自分を被害者のように担任に話すの。
「私はこの子のために頑張ってるのにこの子はいつも~」とか。
あと親の考えてることが分かるのは三者面談のときだけだったな。
いつもは私と親は話し合ったりしないし感情をぶつけたりもしないから、
ある意味三者面談は意味のある面談だった

316:彼氏いない歴774年
09/02/20 14:47:28 Im8BVV9J
>>306
母子家庭で母は昼夜仕事で男好き、しまいに自殺
養子にしてくれた祖父母と10年近く暮らして会話皆無

そうかそうか、なるほどなるほど

317:彼氏いない歴774年
09/02/20 17:29:07 zjyPB+Ke
:優しい名無しさん:2009/01/26(月) 12:32:56 ID:W1wu+0X4
過保護、過干渉系の毒はやっかいだね。
衣食住や学歴なんかは足りているから
傍から見ると甘えや贅沢に見える。

でも生きにくい。

その原因が自分の意思の奥底にある親のコントロールだと気付いても
誰かに相談すれば
「甘えだ」「贅沢だ」と言われるのがオチだから
心の内を明かすことができない。
どんどん自分の中に何かが溜まっていく。


379 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 10:35:44 ID:8uMo1lBV


:優しい名無しさん:2009/01/26(月) 14:02:32 ID:zAtSMBAh
子もそのままでは自分は駄目になると気づいて、
親にいろいろ言うけど全て否定されるんだよね。
それが続くと親にどうにかして認めてもらってから前に進もうというのが
人生の第一目標になってしまう。
なにしても落ち着かず生きにくい。
親が高すぎる目標など与えた場合子は全てを投げ出してしまうこともあると思う。


318:彼氏いない歴774年
09/02/20 18:45:22 0z6fBbl0
まあ理屈じゃないと思うね...ひきこもる家がなきゃ〈常に外〉にいる訳なん
だから。第一に世の中の大部分の一般ピープルは〈その状態〉を恐れるが故に
働く訳でさ。
ではヒキは甘え七日?そもそも自分に甘い快楽享楽ハッピー主義の人間が何故
新鮮な外気に触れず永遠と箱の中にいられるなどと想像できようか?それは知己
が欠如してるからだろう。なにせ今の世の中無神経バカほど我が物顔で大通り
を闊歩するのだから。さて、んで、つまるところ
ヒキが甘いのは自分に対してではない(ここがニートと根本的に違う)、ヒキ
が甘いのはこのシビアな時代、そしてソノ時流時分に便乗すると云う行為そのも
のに甘さをみつけようとするんだね。
つまるところ行為と云う外面的な部分ではまるで聖者のようにすべてを許して
るのに、ことに知己である内面に対しての理想には絶対に妥協を許さない。
その葛藤のプロセスこそが虚無をウムンダネ。
いうならば多様に入り乱れる〈社会〉に対しての失望というよりは、単に
廻りモノに過ぎないのに永遠に鎮座してるように思える〈時代〉と云うもの
に対しての失望が一事が万事絶望を呼んだりしてる訳サ。
ところで知己のあるとオモワレル人物ほど困ったときには冷静沈着に「大丈夫、
時がすべてを解決してくれるさ」とカッチョいい真理?を吐くがね、それは
あながち間違いじゃないだろう?芸術作品はその創造者がおっチンだずーーっと
後から絶賛を浴びるという、ちょっと生まれる時代を間違えちゃった現象をよく
起こすでしょ。極論的にさヒキと芸術家の神経など同じ細さに過ぎず、何時何時まで
も躍動し続ける時代の波に溺れてきた人間の中から世間の表舞台、光り輝いた舞台
をまるで地獄(天国)に吊れて行くような事ができる存在が生まれる訳よ。
でもねこれもまた絶対の真理なんだけどね、10000万回だめでも10001回めに成功すれ
ばいいやって考えは時に通用しないよね。10001回めが絶対に訪れてくれるという保障
がないんだからね。

319:彼氏いない歴774年
09/02/20 19:05:13 HyzvP1wV
「おっチンだ」で読む気失せた

320:彼氏いない歴774年
09/02/20 20:41:09 Wq40da+d
ヒキは甘え七日?まで読んだ

321:彼氏いない歴774年
09/02/20 23:08:44 U96DlJda
「彼氏いない歴」まで読んだ

322:彼氏いない歴774年
09/02/20 23:16:59 eJBaCbgF
理屈じゃないと思うね…
まで読んだ

323:彼氏いない歴774年
09/02/20 23:45:32 2RIBm3wk
しょぼーん(´・ω・`)

324:彼氏いない歴774年
09/02/21 00:20:43 8PccvRWa
Yahoo!知恵袋についてはここで語れ Part8
スレリンク(net板)l50
(・3・)喪女板に貼って来い言われたから貼りに来たYO!
    スーパー超絶イケメンハーフが貴女の心を癒しまくるYO!
    見物料は無料だから皆来てYO!NE!

325:彼氏いない歴774年
09/02/21 01:29:41 8PccvRWa
スレリンク(net板)l50
(・3・)これで直通だNE!


326:彼氏いない歴774年
09/02/21 14:57:01 XKFZ3kfv
落ちそうだからage

327:彼氏いない歴774年
09/02/21 15:35:09 Qm/R9EFk
世の中、不景気だなぁ

328:彼氏いない歴774年
09/02/21 16:31:51 /Fb8fc9O
私・・・定額給付金が出たら服買って脱ヒキするんだ・・・

329:彼氏いない歴774年
09/02/21 17:00:31 7zSEhaZx
年金も払ってないヒキでももらえるのかしら

330:彼氏いない歴774年
09/02/21 17:01:28 V/mtCOLf
>>328
死w亡wフwラwグwww

331:彼氏いない歴774年
09/02/21 17:30:53 LZb1kbMi
>>314

私なんかテストで99点取るだけで親に貶されてたのに
中学の三者面談で担任から志望校訊かれたら
「何処でもいいです」
って答えたんだよ、
うちの親。

おかげで内申点とかも満たしてるし
県立高校の入試なんて
特に勉強しなくても
解けるのに
ランクを下げて受験だったんだよね。
受けるのにも定員があるから。

高校入って最初の中間テスト終わったら
周りのレベル低くてショックだった。

就職面接のときに
「この高校からこういう大学によく入れましたね」
って言われてさ。

しかし高校行くの嫌でたまらなかったよ。

未だに学歴コンプ酷いし
今はヒキ。

332:彼氏いない歴774年
09/02/21 17:53:48 +g+1GDOC
>>331ちょいちょいはさむ自慢がなんかむかつく


333:彼氏いない歴774年
09/02/21 18:02:06 1Pilks5S
政治とかよくわからんけどニュース見ると定額給付金なしの方向になってない?
くれよ

334:彼氏いない歴774年
09/02/21 18:32:46 HNmfnL/h
だよね
どうのこうの言ったってくれるんなら欲しいに決まってる
毒饅頭だの言ってる馬鹿は無視してはよくれ

335:彼氏いない歴774年
09/02/21 18:59:00 hQlpE4qN
>>331
何でランク下げたのか分からん
行きたいなら県立トップ高行けばよかったのに
最終学歴よかったら学歴コンプならんと思うが
学歴コンプよりヒキである方が恥だしね

くれるなら勿論もらうが2万ぽっちの給付金とか無駄すぎ

336:彼氏いない歴774年
09/02/21 19:18:31 jYQP2DxZ
2万ぽっちってw今は目が眩む大金だわ

337:彼氏いない歴774年
09/02/21 20:11:53 LZb1kbMi
>>335

いや、行ったのも隣の学区トップ高だけど
レベルが落ちるんだよ。
転職で紹介会社を使う時も
「高校名をきちんと記入してくれ」って言われたし
前いた会社の上司に
高校名さりげなく馬鹿にされた。

自慢じゃなくて親は塾も行かせてくれないのに
勉強出来て当たり前だって要求された話。
プレッシャーかけられて人より明らかに勉強してたから
出来て当然。

というか、そんなに勉強しなくても他の子は人間扱いされるのが羨ましくて
自分が本当に惨めだった。

大学のレベルより
こういうとこがコンプレックスだから
学歴コンプとは違うのかもしれない。

338:彼氏いない歴774年
09/02/21 20:48:23 wdrMGWVZ
いやだからなんで学区内のトップ校受けなかったのよ?
定員があるということだけど
推薦ではなく一般入試の受験者数に中学単位での定員があったってこと?
まあ自治体によってこういうのいろいろなんだろうけど
それにしても意味のわからんルールだね

339:彼氏いない歴774年
09/02/21 21:20:50 N20JQXyx
「何処でもいいです」=本人の自由で決めさせます
ってことでしょ
どうして自分で決めなかったの?そのくらい学力あるなら行けば良かったのに。
受験に定員があるなんて初耳だ、倍率関係なくなるじゃん
いや、私がバカなのか?

340:彼氏いない歴774年
09/02/21 21:24:37 LZb1kbMi
>>338

> 定員があるということだけど
> 推薦ではなく一般入試の受験者数に中学単位での定員があったってこと?

そう。受かるか分からない人でも
受験したいわけ。
あとから担任に言ったけど
遅かった。力のない教師だったし。
出願した後に他の先生から驚かれた。
入試の後、取れた点数を担任に告げたら
謝られた。

大学受験で初めて塾(予備校)に行ったら
上の高校行った中学の奴が
下のクラスにいたから
所詮普通の公立高校なんて
学習指導してくれないから
受験には関係ないんだと思う。

でも高校卒業から履歴書には書かないといけないから
未だに嫌だよ。
自分でも下らないと思うけど。

341:彼氏いない歴774年
09/02/21 23:08:16 +g+1GDOC
>>340え?じゃあそれ親のせいじゃないじゃん

初めの三者面談で自分が言ってれば問題なかったわけでしょ?
人のせいにしすぎだと思う

342:彼氏いない歴774年
09/02/21 23:14:33 LZb1kbMi
>>341

先生は親に聞いたのに?
私、ショックで何もいえなかったよ。

親が子供に勉強させたのは
「普通は子供が成績良ければ
親が喜ぶでしょ!」
ってことだけだったみたい。

私、未だに理解出来ないわ。

343:彼氏いない歴774年
09/02/21 23:20:33 N20JQXyx
うん私もちょっと理解できない・・・

344:彼氏いない歴774年
09/02/21 23:33:29 LZb1kbMi
スレ汚しすみませんでした…

345:彼氏いない歴774年
09/02/22 00:42:55 1du2Gh7z
学歴コンプは他スレ行ってくれ

346:彼氏いない歴774年
09/02/22 01:55:28 5AIlgpWq
自分は頭良いんだからこんなはずでは!ふじこ!って人ほどウザいものはない

347:彼氏いない歴774年
09/02/22 06:04:13 jDb7Q6Cw
>>346
同感

厨房の頭の良さなんか高が知れてる
それを大学以降まで引きずって、いい年して親のせいにするって
バカ以外の何者でもない

348:彼氏いない歴774年
09/02/22 09:07:13 TKb+8NyB
私がそういう履歴見たら
高校がそういうところなのに良い大学行けたって逆に凄いと思う(馬鹿にしてる訳ではなく)


349:彼氏いない歴774年
09/02/22 09:08:43 6vVaMK1X
10 彼氏いない歴774年 sage 2009/02/02(月) 17:02:38 ID:MIKfUThZ

頭が悪い私がひがんでものをいっていい?

頭がいい人ってプライド高くて友達づきあいが苦しい
愚痴っているから、とっさの思いやりで少しアドバイス
するとどうだろう赤くなってキレだすのだ
そりゃあ貴女よりもバカでカスカスよ、でもねぇいつもバカにしたように
人を見下し、学歴 社交歴 男歴 自慢されて
あげく果てに自分で解決できない問題は全て 親や人に撒き散らすように責任逃れ

だから言ってやったのよ、 あんたの脳みそは、パンパンつまってるけど わたしのスカスカ脳みそよりは世の中 使えない腐った味噌だってね
え?どういう意味かって? あんたの脳みそマニュアル本が詰まり過ぎてて 世の中の知恵が もう入らないって容量パンク済みなのよ
私の味噌は、スカスカなぶん まだまだいろいろ調理して好きなだけ発酵させるわw おほほほほおおおおおおおおおお

350:彼氏いない歴774年
09/02/22 10:00:14 1TCWLuZa
高校名バカにされても良い大学に行けたんだからなにも悩むことはない
高校をバカにしたやつがダメなやつなんだよ
そんな会社やめてよかったと思うよ

351:彼氏いない歴774年
09/02/22 10:30:57 QEKLgWKM
>>331まわりのレベル低くてショックだったとか、そこだって頑張って入ったやつもいるんだよ
上からもの言うのも大概にしろ

352:彼氏いない歴774年
09/02/22 12:58:47 H0CmbuH/
まぁ何を言おうが結局今はひきこもりさ

353:彼氏いない歴774年
09/02/22 13:19:38 h8xutq3e
彼女の言い分は突っ込みどころ満載すぎて、どこから指摘すればいいのかすら分かりませんでしたが。
学歴コンプとか親との確執で苦しんでるとか言う以前に、一種の認識のズレを感じた。そういう人格傾向が現状にも影響してるんだろうね。
私も人の事は言えないけどさ。
この人本当に大卒なのかと、通信高校卒の自分が疑ってしまう。

354:彼氏いない歴774年
09/02/22 13:38:47 yvcM5nMz
>>353

何で上げるの?

355:彼氏いない歴774年
09/02/22 15:16:07 iufvES9b
>>353
私も思った、友達で似たような人がいたけど
そういう人ほど逆上して恐くてつっこめなかった
なんというか皆離れていったのわかるなぁ~と
むしろ自分から色々やめたのではなく 取り残され毛嫌いされ
最終的にひとりになってしまい、身動きがとれず引きになったのかも

356:彼氏いない歴774年
09/02/22 16:25:43 TKb+8NyB
もういいじゃないか…
(´・ω・`)

357:彼氏いない歴774年
09/02/22 17:19:19 DRNkPXdS
ナイショ話のはずが裏で盛大な話題になって笑われていたなんてのは、よくある話だろうけど
それを家族内でされるとキツい

とか書いたけど、今は慣れた
最初は本当にキツかったけど

バイト用の写真を撮ってきたけど、居間に入ろうと思ったら
母と兄弟が、何やらにダメ出しをしていたような会話をしていたんだけど
耳をすませたら、もしかして私の事かと思う会話だった、うまく聞き取れなかったけど

他言しないで、と念を押したけど、こんなに簡単に話されるとは思わなかった
特に母は「そうゆう人」だから、念を押したからと安心はしてなかったけど

金がなくて証明写真を撮れなくて、母にやむなく理由を話して金を貰った
それを私以外の家族には話さないでねとお願いしたんだけど
兄弟と「おかしいよね~」なんて話してた

そんな陰口を叩かれないように、数日前から居間に居座ってたけど
私が母と兄弟の隙間に入る余地はないみたいだ

部屋のパソコンの前が私の居場所だよな
まぁそんなの以前から解ってたけど
目的(写真)は達成したし、ナイショ話は筒抜けだし
居間に居座ったって、居間以外の場所で母と兄弟が会話をする場に絶対立ち会うなんて事は、現実的に無理だし
無駄にバカにされる理由を作ってアホ丸出しだ

今までと同じように貝になるしかないわ

358:彼氏いない歴774年
09/02/22 18:02:49 QEKLgWKM
>>357証明写真とるのはバイトする気があるからなわけだし、どんなに今陰口言われたって始めれば態度変わるよ
仲良くしゃべれる日がきっと来るさ


359:彼氏いない歴774年
09/02/22 19:04:14 1TCWLuZa
>>357
「けど」とかで文章つなげすぎてよくわからん

360:彼氏いない歴774年
09/02/22 19:43:06 DRNkPXdS
>>358
サンクスです

>>359
言われてみたら確かに多い、多すぎる

361:彼氏いない歴774年
09/02/22 22:29:14 i1Nwfhpu
わかるなぁ… 同じ状況です
そいでもバイトの為の写真すごいじゃないか!
今は陰口されるけれどバイトしたらコロッとかわる、かわるさ
そういう人って直ぐ態度が変わるから、関わるだけでうんざり
家族なら尚更 毎日顔合わせるから、げんなりだよね
だけど その一歩は大きいぞ!励ましになったよ ありがとう


362:彼氏いない歴774年
09/02/22 23:18:43 OVUi2QqK
macのハンバーガーがどうしても食べたくなり緊張しながら買いに行ってきた
メニューは目が眩んでみえなかったので、セットを頼んだの
お飲み物は何にしますか?と聞かれ、アイスティーと答えた後
店員さんがなんか言ってきて、でも緊張してて聞こえなくて、…え?…え?
と3回も聴き返してしまった。ガムシロップとレモンは入れますか?ということだった
なんかすごい失礼だったなーと落ち込んだ
ああいう時どうして聴き取れにくくなってしまうんだろう
そう言えば小学生の時から、こそこそ話が苦手だった
咄嗟だと聴き取れないから。それで分かったふうをして、あとから本当は聴く気ないんでしょ?
と責められたことがあったな・・・。

363:彼氏いない歴774年
09/02/22 23:31:49 fr5xeLwt
>>357
素朴な疑問なんだが証明写真を取るための金貰った程度のことを何で隠したがるんだ?
まあ内緒にしてくれって言ったのに喋る母親もどうかと思うが
それでも別に大したことじゃないからいいかと思うのも不思議じゃないくらいのことだし
兄弟にも陰口を言ってたんじゃなくて
「あの子が働く気になるなんて、どういう風の吹き回しかねw」くらいの
軽い世間話をしていただけでは?
というか大金持ちの箱入り娘とかならともかく
普通の家で働ける年の娘が働こうとするのに文句言う親なんているのか?
所謂毒親とかだったとしてもむしろさっさと働かせて金をむしり取りたいだろうし
なんか考えすぎというか被害妄想ぎみな気がする
もっと物事をポジティブに捉えてみてはどうだろう?

364:彼氏いない歴774年
09/02/23 01:42:26 a9C+Tn+P
>>362すっごい分かる
私も緊張すると相手の言ってる事が理解しずらくなって軽く思考停止してしまうんだよね

何回も聞き返すのって相手はもちろんだろうけど自分が一番嫌だわ

365:彼氏いない歴774年
09/02/23 09:01:47 QDXrrC1k
>>362
>それで分かったふうをして
あるある
「聞いてないでしょ?」ってよく言われてた

366:彼氏いない歴774年
09/02/23 13:04:05 X8sio8Ay
用意してあったお昼ご飯お父さんに食べられたw
久しぶりのチャーハンだったのにw

367:彼氏いない歴774年
09/02/23 15:32:25 6bk2FcrJ
今日これから服買いに行ってくる!激ブスだから何か言われないか心配orz行ってきま~す\(^o^)/

368:彼氏いない歴774年
09/02/23 15:35:47 8SkVzhf5
いてら!


369:彼氏いない歴774年
09/02/23 15:45:36 uA54Iu94
>>362
マックじゃないけどこの前お釣り受け取るときなぜか焦りすぎて落とした
また外出が鬱になりそうorz

370:彼氏いない歴774年
09/02/23 16:56:29 EI5hcqpQ
>>363
>素朴な疑問なんだが証明写真を取るための金貰った程度のことを何で隠したがるんだ?
まさしくその事が噂になってた「こだわるところがおかしい」とか何とか
バイトをしようと思う事は悪い事じゃないと思うから、確かに秘密にする必要はないんだろうね

私は金もフットワークもないから、今まで良い事も悪い事も家族に曝け出すしかなくて
その事を私の知らないところで色々言われてたようで
親が急に、優しく同情したように
「怒られたって、泣いたって良いんだよ…職場で泣いたっていい!」みたいな事をいきなり言い出すんだよ
もちろん怒られるのは日常茶飯事だけど、さすがに泣くのを我慢する事はできるよ
私が泣いたなんて一言も言ってないのに

家族内で私の噂話をしてるうちに、いろんな推測とかされて
「泣いたに違いない」と妙な誤解をされてる
と、考えるのが私の中で一番自然な解釈だ
その私の解釈も、家族に対しての「推測」でしかないんだけど

そんな、考えても意味のないような事に神経を使いたくなくて
妙な誤解もされたくないから秘密にしたかったんだよ

>軽い世間話をしていただけでは?
家族の中では、私のバイト事情も軽い世間話のうちに入るんだろうけど
「おかしいよね~」のニュアンスが、すごく否定的だと感じた
あと、私が廊下に居るって気づいてたと思うわ、私が廊下にいると飼い猫がうるさく騒ぐから
私が聞いてる事を前提に「おかしい」とダメ出し?なんて、愉快犯に晒し者にされた気分だわ
そこで居間に入って、誤解を解くなんて勇気もないから、黙って部屋に戻るしかなくてすごく惨め

なにを言われても気にしないように勤めて、堂々と行動する力もないし
何を言われても気にしないように精神を使う事と
何も言われないように秘密に行動する為に精神を使う事では
秘密に行動した方が、家族に凹まされる事が少ないと思うから
いろいろ秘密にしたいんだよ

>なんか考えすぎというか被害妄想ぎみな気がする
>もっと物事をポジティブに捉えてみてはどうだろう?
サンクス

371:彼氏いない歴774年
09/02/23 17:00:15 62eT6COu
趣味楽しめなくなった
一日中気分落ち込んでるし。
うつ病なんじゃないかなと思い始めてきた
前みたいに楽しく漫画読んだりしたいよ

372:彼氏いない歴774年
09/02/23 20:20:57 UV9HsOO6
>>370

話聞いてて、なんか気持ち分かるよ。

でも、もしかしたら
相手が勝手な想像してあれこれ言う前に
サラっと「そんなことになってないから」
って一言言った方が
結果的にラクかもしれないよ。

職場とかでも相手に何考えてるか分からない奴だと思われると
余計ガタガタ言われたりとかあり得るかな、
って。

言われたことに傷ついたら
一言相手に言った方が
エスカレートしないかもしれない。

…って私も出来てないし
自分に自信がないから
人から言われたことに
いちいち傷つくんだよね。
私なんかとは違う状況かもしれないし
見当外れなこと言ってたらゴメンね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch