09/03/12 13:22:58 ivCQjmyx
思い出したけど、中学生のとき鹿児島に旅行してフェリーに乗ったら乗客の空気が凍った。
みんなにジロジロ見られて、一人の男の子が「あの女」と言いかけたら
その子の母親が慌てて「しっ!」て止めてたw
でも皆気の毒な人を見る感じで、私がフェリーから何か忘れたけど目がけて石を投げて外れたら
「あー残念」とか暖かい反応をしてくれた。腫れ物に触る感じで。
もしかして顔面に障害があると思われてたのかもしれない。
いつもは馬鹿にされてたのに同情された珍しい経験。
鹿児島の人達の性質?ならありがたかった。単に当時私の顔の醜さが超越していただけかもしれないけど。