喪女が見ると鬱になる映画・小説・マンガなど2at WMOTENAI
喪女が見ると鬱になる映画・小説・マンガなど2 - 暇つぶし2ch966:彼氏いない歴774年
09/04/20 21:42:32 2TlCeEhv
エロサイトでガチレイプ?なサンプル見たけどマジで腹が立って吐きそうになった
演出であってほしい・・・

967:彼氏いない歴774年
09/04/21 08:00:00 7boThzzV
>>965
変態すぎて気持ち悪いが、イケメン高身長金持ちに一心に愛されるっていうのは
なかなかいい状況だと思って鬱になった 変態過ぎて気持ち悪いが

968:彼氏いない歴774年
09/04/21 20:20:35 Uh2hq800
ライフもレイプ未遂ネタやそういうプレイネタが多かったな。
りぼんなのに種村もドリームレイプ好きだよね。。

969:彼氏いない歴774年
09/04/23 23:56:46 FGspTqQR
闇のパープルアイのドリームレイプはちょっとうらやましかった
睡眠薬仕込んで寝てる間にっていうかなりいかれたやり方だが小田切さんは無条件で素敵だ
レイプされて妊娠しちゃうわ、豹に変身して人を食い殺すわな主人公を受け入れ続ける水島もイケメンすぎる

970:彼氏いない歴774年
09/04/26 06:15:38 DnJS+165
高鈴の「愛してる」って曲のPVが……
すごく感動的で泣きそうになったんだけど喪女には辛かった。
半端な恋愛より家族愛のがきついな。

さだまさしの秋桜も名曲なのに(自分にとっては)鬱なんだけど
あんな感じ。

971:彼氏いない歴774年
09/04/26 09:49:11 1MTvAicU
王道だけど、やっぱナナとハチクロ。

でも、ナナは初期のみだけかな。
中間から芸能人と付き合い出して現実離れしはじめて、
絵柄が天使なんかじゃないや、ご近所(は、元からか)
同様徐々にリアル感なくなってきたからそこまで思わないが。

972:彼氏いない歴774年
09/04/26 11:38:16 mN+ci44r
>>787
亀だけど舞台版も喪女にはきつい展開満載だよ
劇団四季ヲタだけど「一度観ればいいや・・」と思った唯一の作品

973:彼氏いない歴774年
09/04/26 11:52:31 C9z6adMP
>>807あのドラマって愛の奇跡って名前だったのか
あれ見て以来、菅野美穂がどうしても駄目だ
同時期にやってた慎吾ママの番組にも菅野美穂は出てたが、笑ってる顔を見るたび「腹黒女のくせに…」とか思ってた


これだけじゃスレチなので投下↓
私が一番欝ったのは「だぁ!だぁ!だぁ!」だな
最後のキスシーンで氏んだ
中学生になれば私もこんなステキな恋愛ができる!そう思っry
あと宇佐美真紀とかタアモ(タモア?)みたいなのほほんとしてる漫画もやばい
現実味があるからよく妄想ネタにさせてもってます

974:彼氏いない歴774年
09/04/28 12:48:20 JfJan/6o
浅田次郎のプリズンホテル読もうぜ
ほっとするよ

975:彼氏いない歴774年
09/04/28 13:36:25 npmcSi9n
ボーイズドントクライ
見た日鬱すぎてごはん食べれなくなったorz
喪女関係ないけど

976:彼氏いない歴774年
09/04/28 23:17:27 P0WrE8w6
花より男子
すごい泣いちゃう。なぜなのかはっきり分からないけど
多分あんなに大切に思われてる主人公がうらやましすぎて…
すごく好きな漫画、だけど読むと鬱になる

977:彼氏いない歴774年
09/04/29 16:22:53 bid/xJ+d
赤い文化住宅の初子

めちゃめちゃ悲惨な境遇だけど心が清くて兄貴と彼氏に愛されまくりだ……。
悲惨さも愛され方もリアルで色んな方向の涙が出る。

978:彼氏いない歴774年
09/04/29 17:44:30 6zgZ/dsQ
>>921「風が吹くとき」は入ってないのか…

979:彼氏いない歴774年
09/04/29 20:49:46 wqDgXDS+
風が吹くときの欝さ加減に比べたら火垂るの墓なんて何でもない。
周りは全滅なのに二人が最後まで政府の助けを信じてゆっくりと死に向かっていくのが欝。
最後なんて死体袋じゃないか…。

980:彼氏いない歴774年
09/04/29 21:33:02 CvutAzSA
「風が吹くとき」て欧米の一見ほのぼの風な絵柄の絵本だよね?
でも放射能汚染でシェルターで何にも知ない夫婦が静かに死んでいくの
あれは悲しかった

981:彼氏いない歴774年
09/04/30 13:19:47 PwgJNmq5
森見登美彦の夜は短し歩けよ乙女
作品自体は好きなんだがあの学生生活のカオスっぷりが羨ましくなる
喪っぽい人同士があちこちでつるんで楽しそうにしてたりハチクロ等とはまた違った意味で嫉妬するwww
ただこれのヒロインみたいな子が学生時代にいたけど物凄くもてたな

982:彼氏いない歴774年
09/04/30 18:11:53 w/IVIajs
カラオケの待ち時間に見た伊藤由奈の今でも会いたいよってサビの曲のPVで鬱になった
水泳部の女の子が彼氏を同じ部の子に取られたっぽい内容
少し言い寄られただけで他の女になびくような男なのに会いたいもんなのか
主人公が可哀想に思えた

983:彼氏いない歴774年
09/04/30 22:57:31 CQHPNRvK
>>981
なんかわかる
キラキラしたリア充の恋愛話とかより、
喪達がわいわいとそれなりに楽しんでる話のほうがダメージでかいw

ところで次スレは立てる?

984:彼氏いない歴774年
09/05/01 01:21:26 4SR/GiEG
108 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/26(日) 23:04:40 ID:JhqYAzJ0
>>104
もしあなたの言っている事が本当なら
例を教えてほしい
煽りでも嫌みでもなく、興味がある
外国人というと頻繁にパーティやるイメージがあるけど
あれもくだらない友達づきあいには入らないの?
人を大勢呼んで、飲み会みたいな感じに見えるけど

109 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/27(月) 10:49:42 ID:BK1WzRqQ
>>108
西洋人の個人主義と日本人の排他的全体主義の違いを言ってるんじゃないのか?
西洋人が頻繁にパーティーをして他人との交流を求めるのは個人主義の欠点を埋める必要を感じているから。
だからと言って彼らは個々人のテリトリーを侵犯して癒着したりグループの外にいる人を排除するようなへまはやらない。
オレが思うに99が欧米では下らない友達付き合いなんかしないと言っているのは、
まさに村社会的な日本人の全体に帰属していることでしか個人の安心感を得られないという
他者との交流のあり方について下らないと言っているのだろう・・・・・と思う。

110 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/27(月) 15:50:17 ID:xlWcPsNo
>>109
そんな丁寧に説明してあげても知らない人には理解できないと思う。


985:彼氏いない歴774年
09/05/01 13:03:08 bZtnLAWK
ハチクロも夜は短し~も鬱じゃないけと「こんな女いねーよ」って感じ
でイライラする。
女臭さがないのに無邪気でピュアで周りにモテモテほわほわキャラが
自分のイラつきポイントらしい。


986:彼氏いない歴774年
09/05/01 19:17:28 bnDjYpVS
>>983
立てれそうならお願いします!
自分は携帯かつ規制中なので……。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch