09/01/18 14:19:02 jMo4+q/k
>>55
十代の時だったから普通に読めたけど、今ならもう無理だ。
>>56
向こうの学校は必ず(男女の出会い目的の)ダンスパーティがあるからなあ。
そういう意味では向こうの喪女はこっちの喪女より生き辛そう。
少しスレチかもだけど、昔、「ここがヘンだよ日本人」でオランダ人の女性が、
「オランダの修学旅行では、カップルは同じ部屋に泊まれる」と言ってた。
他の出演者が、「うわあ、いいなあ」と色めき立っていたのが不思議だった。
なんでみんな、自分がカップルになれると思ってるんだろう?って。
成程これがリア充の感覚というものかと思ったわ。
喪女の感覚だと、いいなあというより鬱だなあと思うよね?
同じホテルの中で、今頃わたしの好きな××くんは彼女とギシアン、
なんて救いようのない状況になることも充分考えられるし。