08/12/28 10:01:36 YFf6RCLw
>>77
おお観てる人いた!!
ちょうど一週間前にストーンズの「シャイン・ア・ライト」を
観たばかりだったので、余りにもこの二つの映画の対照的な作りというか
ロックの持つ光と影の落差にも衝撃を感じたよ。
なんかあれ観てから完全にフーへの見方も変わった。
ストーンズも「ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男」
を観ればまたストーンズに対しての意識も変わるんだろうな。
>>79
シュヴァンクマイエルって「いかにも喪」って感じかな?
自分的にはアングラ系のカルチャー(あとシュルレアリスム)に惹かれる人に
カルト的人気のあるってイメージで、決して「喪」だと感じたことはないけど。
「悦楽犯罪者」私もヤンの中で一番好きだな。
マックス・エルンストに影響受けたモチーフの怪鳥が出てくるとこがたまらん。