どこに行っても嫌われる喪女いる?いたら集合4at WMOTENAI
どこに行っても嫌われる喪女いる?いたら集合4 - 暇つぶし2ch623:彼氏いない歴774年
08/10/17 23:42:29 1vAzjiFn
誰にでも相性はあるから
程度の差があるのが理不尽に感じるけど・・・

私はついこの間「お前、邪魔」って面と向かって言われたよ
確かに、その人の仕事に邪魔になった部分はあったと思うけど
こっちだって仕事でその場所に居る必要あったのだから
状況としてはお互い様なはず
「ゴメン。ちょっと先やらして」とかこっちも言わなかったけど
向こうにも言い様はあると思った
他の人には人当り良くて人気ある下っ端集団の中でもリーダーっぽい人に言われたからキツイ
インフォーマルチームからはぶられるの決まったみたいで
ニュートラルだった他の人の反応もそれ以来悪くなったから

624:彼氏いない歴774年
08/10/18 00:52:57 mbsvYjQn
>>623
何があろうと「お前邪魔」って言っちゃ駄目と思うが
その場でお前邪魔と言うだけじゃ無くどこが
駄目でどうすればいいのか、
教えてくださいと言って尋ねてもよかったかも
(あと自分が分かっている所は反省して実行すればいい)

そこで黙れと言うならその上の上司に
相談してもよかったかもね
でもそいつの言い草をみているとどうもオカシイわw

625:彼氏いない歴774年
08/10/18 05:39:45 j6himvVA
>>623
そんな時は
「エラソーに。何様のつもりだ。」
ってボソッと言い返してやったらいいよ。
ただしもう職場を去るの覚悟で言う。
悲しいけれど。

626:彼氏いない歴774年
08/10/18 08:06:07 j1Mkb6VR
せめて人並みの生活がしたい

627:彼氏いない歴774年
08/10/18 08:10:34 gTY2TlQ5
ブサイクは嫌われるよ
性格もブサイクだからな

628:彼氏いない歴774年
08/10/18 09:58:32 KfRLp9Ko
出会うヒトの半分以上からは嫌われる。ヒトから好意もたれたことない

629:彼氏いない歴774年
08/10/18 13:52:11 HPNDC+Ir
私、みんなに良い顔する癖が治らず、結果的に多くの人間に嫌われるんだよね。
派閥みたいのがあったら中立にいるから、どっちにも嫌われることが多い。

630:彼氏いない歴774年
08/10/18 20:42:19 vrVn0aNV
>>624.625さん、ありがとう
腹の底では言いましたけどね
「仕事してるのテメーだけじゃねーんだよ!」って
ムッとした時つい飲み込んでしまう癖付いてるから
後でこうすればよかった、て思うこと多いけど大抵機を逃す
まぁ何となく分かってたし
自分の置かれてる立場もそいつの人間性も
いつものこと・・・寂しいけどね
ちなみに、二回までは我慢する予定
十分に侮らせるw
三回目に意図的に切れて退職覚悟でグチャグチャにしてやるつもり
これもいつものこと・・・orz

631:彼氏いない歴774年
08/10/18 23:34:17 okErAxHk
人を嫌いにならないとか言いながらあからさまに私だけは避ける人がいる
今日は意図的に避けてることがよく分かった
実際会って数日会話もしたことないのにいきなりかよ
初っ端からだとさすがに気持ち下がってしまって声かけてくれる人さえも
億劫に感じてテンション低くなってた
会話しなくたって嫌われるならもういっそ誰とも話したくない




632:彼氏いない歴774年
08/10/19 16:48:20 mTXuNOE9
>>630
そこまで覚悟あるならなぜ気に食わないのか聞けばいいのに
ってやっぱり気が小さいと飲んじゃうよね

そういう人ってそんな所も読んで避けているのかも
こいつなら言えないだろうからストレス発散にって感じで

633:彼氏いない歴774年
08/10/19 19:39:18 9qJy33nd
そうそう
で、勇気を振り絞って言い返したら
「あぁ?!何口答えしてんだ身の程知らずがこのやろう!!」ってなる

634:彼氏いない歴774年
08/10/19 20:39:33 lAiHfJ7n
ギャリックほー

635:彼氏いない歴774年
08/10/20 00:21:52 YGzaSVWF
>>633
そうそう>>624の言うように丁寧に聞いてたら
そんなことより早く仕事しろよ!
とか返事返ってきそうだし
かといって思い切り言い返したら
下等生物の分際で生意気じゃねーか! ゴルァ!
ってなるのよ、結局は

行き着く先が同じなら辞める覚悟で思い切り言い返してやった方がスッキリするぜ

636:彼氏いない歴774年
08/10/20 07:21:41 Bgh8tI9Z
>>635
そっちの言い方が問題ある気がするけど
どうすればいいのかって聞いているのに
逆切れってどこのヤクザ…

637:彼氏いない歴774年
08/10/20 11:10:56 dyJVY/1U
別にヤクザじゃなくてwそんな人、普通にいるよ?
2ちゃんですぐにチョンだの池沼だの言う人たくさんいるけど、
みんな普段は普通の顔して暮らしてるんだよね

638:彼氏いない歴774年
08/10/20 11:15:00 xGFuHpwN
昨日バス乗ったら、運転手が外人の綺麗な子には愛想良かったのに
自分の方は定期見てくれさえしなかった・・・

639:彼氏いない歴774年
08/10/20 14:35:13 mAM1KAE4
>>637
いやいやカタギでもそれはチンピラレベルだろ
>>638
そういう時は名札を見て名字呼ぶと改める人もいるよ

640:彼氏いない歴774年
08/10/20 15:19:45 jPTR9VaU
>>638
そういうことあるな
可愛い子にはやたらと話かけて自分にはあからさまに無視とかw
まぁ、私的にやるなら良いけど仕事中にやるなよとは思うけど

641:彼氏いない歴774年
08/10/20 16:22:48 rpEZyEYy
まさか
>下等生物の分際で生意気じゃねーか! ゴルァ!
このまま言うと思ってる?そんな馬鹿はいないよね?w

642:彼氏いない歴774年
08/10/20 16:58:39 JPg6oET4
>>641
少なくとも「ウザいんだよ」と言う人はいそうと思っている

643:彼氏いない歴774年
08/10/20 20:05:53 Zn1qbZvq
たった今別の板のとあるスレで嫌われてへこんだ
文章が下手なせいで誤解を生んだ
でも一々細かく誤解を解くのが面倒で放置

現実もこんなんばっかだわ…

644:彼氏いない歴774年
08/10/20 21:52:33 VnRxj7hW
常駐スレでそれやっちゃうと、なんかやたらと落ち込むよね…

645:彼氏いない歴774年
08/10/20 22:56:57 o7pzgyqF
>>643
わかるわ。
自分も理屈っぽい人が集まるスレで誤解されて大勢対一人になって叩かれた。
釈明のレスを書いても誤解が解けずますます叩かれたので逃走。
後味悪いよね・・・

646:彼氏いない歴774年
08/10/21 04:34:42 DlOp/68o
何でそんな分からず屋のために気を使わないと
駄目なのかって呆れるけどな

ここは2chなんだから、
自分らの心地いいことや正しいことばかりじゃないのに
そこに気づけよって思うけどね

647:彼氏いない歴774年
08/10/21 22:32:22 9aLeSvv7
なんか悪いことしてないのに、嫌われたり切れられたりされやすい。
舐められてるのかな?
今日は大学の講義でテニスをしたんだけど、ラケットが足りなくて友人のマイラケットを借りた。
で、返すときにラケットをタオルで拭いてたら
「あ~、そんなのいいから」
「でも、汗ついてるし」
「いいって言ってるのに(ボソッとつぶやき去っていった)」
こういうときっていいって言われたら、そのまま返すべきだったのかな。
でも汗ついたまま返すのってなんか嫌なんだよね。
てか、嫌なことしてないのに文句言われる私って…。

648:彼氏いない歴774年
08/10/21 23:29:17 GEcrlx6o
持ち主が止めてって言った事をやり続けたから怒らせたんだよ

ラケットを拭く事がいい事かどうかとかは、問題ではないんだよ。

649:彼氏いない歴774年
08/10/22 00:15:08 ddlDwI1x
>>648
647じゃないけど、ラケットについた汗拭いて返すのはマナーだと思うが。
普通「いいから」って言われても建前かな?って思って拭くと思う。
例えば、つまらないものですがって贈り物するとき「そんなのいいのに」
って建前で言うじゃない?ああいうのかなって思っちゃうよね。

私もこういう場面に遭遇するんだけどさ、こういうときどうしたら良いの
かなって悩むよね。いいよって言われて「あっそう?」って拭いてる途中
の中途半端な形でラケット返すのもなんだしって思うよなあ。

あー、でも友達が家に来たとき、友達が食器を洗い始めたから「いいよ」っ
て本気で言ってるのにやめてくれなくてイライラしたなあ。
さすがにやってくれているから「いいって言ってるでしょ」なんて言い方は
しないが。まあ、私の場合は家に招いた友達は客人なわけで、その客人に食
器を洗わせるのが嫌っていうのと、勝手に台所触られるのが嫌ってのがあったけど。


650:彼氏いない歴774年
08/10/22 00:32:08 zl/VycLY
>>647
それでそのままラケット返せばって思うな
>>647さん、汗拭かず返えしてきたよ~汚いね」って言われていた可能性もあるからな
やったことは間違いじゃないよ、最近細かい気遣いのない人が多いから大事にしてほしいな
あと今度はその人の言った通りやってみたら?

個人的にはラケットを貸すのが嫌々だったのかなと邪推してしまう所が悲しい

651:彼氏いない歴774年
08/10/22 00:48:25 6bxDgg4r
あ~何かラケットでいやなこと思い出してしまった。
高校生のときに一瞬だけ
バドミントン部に所属していて
ラケット購入したんだけど
結局すぐやめた。
そしたら他の部員が
「ラケット売ってよ。」っていってきた。
売る気がないので
「売る気がない。」というと
何か最低でけちな人扱いされて
バドミントン部と関係ない人まで
私に文句を言い出した。
で押し切られて1万円で買ったラケットで一回しか使ってないので
「8千円くらいだったら売るけど。」と言う話をしていたら今度は
周りからけちじゃないと言われた。
結局5500円で売ることになった。
そして購入した人は500円忘れたとか訳の分からないことをいって
結局500円払ってくれなかった。
なのにそれからずーっと私がけちで友達がいのない
(別に友達でもなんでもなかったけど)
最低な人と言われ続け、最悪な高校生活だった。
周りは聞こえよがしに500円くらいはらわなくていいよとか言っていた。
どう考えてもお金払わないほうが最低だと思うんだけど。
大体売る気ないと断り続けたのに関係ない人たちまで
巻き込んで売らないといけない状態まで追い込むほうが
最低だと思うんだけどな。

652:彼氏いない歴774年
08/10/22 01:12:46 ddlDwI1x
>>651
うん、あなたは客観的に見たら悪くないよ。
ときに人とは好き嫌いという感情で何が正しいかを見失うからね。
私は嫌われ者だからそういう場面をいくつも見てきた。

ラケットを半額以下で売ってもらっただけでも感謝しないといけないし
ケチとか文句言うだけ言っといて、ちゃっかりラケット買うんだなって
思った。本当に周りの奴らも腹が立つ奴らだね。

嫌われていると正しいことをしても、雰囲気とか感情で間違っている様
に持っていかれるんだよね。そこがつらい。

私はバイト先で仲間に嫌われて仕事中も無視された。コンビニのバイト
だったんだけど、客が並んでいるからレジに来てくれって声をかけても
無視。品だしするからレジ見てって言っても無視。もう仕方ないから全
部私がやるしかなくて、ほかの奴らは裏で漫画読んでた。
店長に相談しても「ふーん、また注意しとくよ」ってあてにならないし
私を無視してた奴らは他の人のときはちゃんと働いていた。
こんな状況で何度も泣きそうになりながら半年耐えたけど、ある日ぷっ
つんときた。超人的な忙しさで客は5人以上並んでいるし、掃除も途中で
投げ出したままだし、そんなときに限って宅配便の客が続くわで、客の
中には明らかにイライラしたそぶりをする者もいた。
「レジお願いしまーす!」

「レジお願いしまーす!」

何回言っただろうか。私はついにブチ切れて裏へ行き、だべっている二人
に言ってやった。

「おまえらレジ行けよ」
2人「・・・」
「私帰るから。客並んでるよ?さあ、どうする?」
2人「・・・」

仕方ねえなって感じで舌打ちしながら2人はレジへ向かったんだけど
明らかに悪いのは2人なのによく舌打ちできるなあって、ある意味感
心したよ。
人は嫌いな人間にここまで残酷になれるんだね。しかも自分が何され
たわけでもなく、雰囲気がきもいとか生理的に合わないってだけなの
に。その後、私は本当に帰ってやったけど、後日店長から「ほかの2
人に謝って欲しい。急に帰ったらしいね」といわれて、もう何も話す
気力もなくなり「もうやめますんで」っていうと「そんなので社会に
出られると思う?」って言われたから「いや、あの2人の態度が悪い
のは前から言ってましたよね?」と反撃。しかし「ああ、聞いたよ。
でも他の子からは2人の悪い噂は聞かない。君に何か原因があるんじ
ゃないの?」と言われ、「私が悪いってことでいいですよ、では」と
いって辞めてやったわい。次のコンビニバイトでは皆普通に仕事して
くれて天国だと思った。

653:彼氏いない歴774年
08/10/22 01:50:22 hzLauTbJ
>>651
あなたは間違っていないし、
むしろ売らないままそのまま押し通せばと思った
一瞬どこかの怖い~組と言われる方々との
やり取りと思った

今度からケチと言う奴にケチの何が悪いと言い返せば言いよ

654:彼氏いない歴774年
08/10/22 02:02:47 hzLauTbJ
連投で
>>652
えーとそれは労基へ相談する案件と思うよ?
賃金をもらっているのに対価に似合う明らかに仕事をしない給料泥棒、
これはいいけど
店長は職務を全うしていない
でもそんな店潰れそうだから、どうでも良さそうだな

あと店長とその給料泥棒2名はツレって感じかな、どうなの

655:彼氏いない歴774年
08/10/22 02:18:42 ddlDwI1x
>>654
当時は訴えてやろうかとか色々考えたけど、今ではあんな店潰れてしまえって
願うだけにとどめている。

店長と給料泥棒はツレじゃないと思う。
なんだかんだ言ってブスでキモイしゃべりかたの私を店長も嫌っていたような
気がする。しかも私ってハイハイ言うこと聞くタイプだったから、ほかの二人
を説得するより私に謝らせたほうが手っ取り早いと思ったんだと思う。
私舐められすぎwと思って腹が立ったけどねw

給料泥棒は適当に店に出て品だしとかレジしてたんだけど、忙しくなると奥に
引っ込むような輩だったなあ。ほかの人にはそうでもなかったらしいけど、私
のことは完全に見下していた。私のほうが先輩だし年上なのにw

656:651
08/10/22 07:24:31 6bxDgg4r
>>652-653
ありがとう。悪くないといってくれて
なんか卒業してから
もう何年もたつのに心にずーっともやがかかっているみたいな
出来事だったんだ。

653のいうように売らないと押し通せればよかったんだけど
何か休み時間ごとにその売ってと言う女の子二人組みと
残りは毎回違うメンバーで私を取り囲んで、
「何で売らないの?売ってやればいいじゃん。
なんか最低だよね。そんなのって。」
「親戚に上げる約束しているんだよ。」
というと
「断ればいいじゃん。」
とわけの分からない主張を繰り返してきてしかも囲まれているから
相当恐くって、
挙句の果てにその売ってと言う女の子がこれみよがしに
泣き出したりして周りがざわざわしだして
周りの視線が私を攻めているのが分かるし
もう何か周りでひそひそ言っているのが分かるし
全く関係ない人が
「余計なお世話だけど売ってあげれば。かわいそうじゃん。」
とか言い出すし。
売るよって言うまでそれが何日も続いて学校行くのが恐くなって、
最終的に親に内緒で持ち出すことになって。
親のお金で購入したのに。
すごく自分が情けなかった。
お金も全額くれなかったし。
それで自分が責められてすごく辛かったので
悪くないといってくれて嬉しいです。

>>652
辛かったね。
その店長最悪。
「何が君に原因があるんじゃないの。」だよ
まじで652頑張ったね。偉いよ。

657:彼氏いない歴774年
08/10/22 17:47:21 i4t+FsWj
>>656
そいつらの方が最低というより、どうみても恐喝事件と思うけど
今更と思うけど、せめて今度顔を合わせることがあれば
例えば「私から奪い取ったラケットどうなされました?さぞかし人から奪い取ったラケットは打ち心地良かったでしょうね」
って言ってやれば?本当人のものを何て考えているのだろうね
あまりにも酷いジャイアニズムに呆れ果てるわ

どうせそいつらは間違いなく、
どうしようもないモンペになりそうだなというより、
なってそうだな
>>655
まぁそんな店必ず潰れるからこれ以上考えずに
自分の事だけ考えておけばいいよ
でも自分が先輩だからとか年上とか考えない方がいいよ
そういうのも自分を苦しめる原因と思うよ

658:彼氏いない歴774年
08/10/22 23:16:01 8jVh9J8+
出席確認で返事すると「キモっ」
歩いててすれ違うと「あいつまたいるし」

卒業まであと2年半か…

659:彼氏いない歴774年
08/10/22 23:35:17 TDgQrqCX
>>658
はいそういうのは居ないと考えるのだ、勉強に勤め

660:彼氏いない歴774年
08/10/22 23:46:11 QhzN0qOZ
今年、派遣で嫌われてた気がする。
別に自己主張も強くなく「謙虚だね」とか言われた事もあって私自身から危害を加えたことなくても敵視されたりした気がする。
話しかけてみたけど受け入れられない人には受け入れられないものだと思った。
嫌われないように注意してもしなくても最初から決まってるんだと思った。

661:彼氏いない歴774年
08/10/23 00:04:10 LQdtDfz2
>>658
アフォのせいで不快になることない。

「キモっ」→自ら不快感背負い込んでお気の毒w
「あいつまたいるし」→明日もいるよザマーミロw

心の中でそう呟きニヒルに笑う(イメージ)でスルースキルを磨くんだ!

662:彼氏いない歴774年
08/10/23 10:11:07 3NDhBUvI
同年代(+5歳くらいまで)の男に嫌われる。
中3の時クラス替えでぼっちになってクラスの男子に「いつも一人のキモイ奴」認定されるし、
高校では入学早々話したこともない派手めな男子に嫌われて入学2週間目でプリント回すの嫌がられたり、
結局3年間そいつから広がって仲間十数人にもキモイとか悪口言われるし、席替えの度に悲鳴あげられるし、
バイトしてた時も若い男性の社員さんに避けられてて「仕事なにかありますか?」って聞いたら
「あー・・ない、かな?」って言ったのに別のバイトの子に仕事頼んでるし。

正直自分の何が悪いのか分からない・・。
おじさんや子供は普通、女の子の友達は多くて「あんた男だったら絶対付き合う」とか言ってくれる。
あ、顔か?まいったねこりゃ。
同年代とかでこれだから私本気で一生喪だと思う。
来年就職するとこ7:3で男が多いんだけど今のうちに悟りでも開いとくかな^^

663:彼氏いない歴774年
08/10/23 14:55:07 QcU1foxd
>662
同性に好かれるなら救いはあると思う。
3割の女子社員と仲良くやればおkじゃないかなぁ
それにまだ就職前だし、前向きに考えようぜ
その職場が>662にとって快適なところだといいね。

664:彼氏いない歴774年
08/10/23 21:11:52 EsV2VoPx
>>662
社会人にもなって意味なく、キライとかえんがちょしている奴は間違いなくDQNだから気にすることもない

665:彼氏いない歴774年
08/10/24 08:45:56 ZgTLZHLb
せめて普通の顔に生まれるか、プラス思考&強い精神を持って生まれたら少し別
の人生を歩めた気がする。やっぱり人生で見た目はでかいよ。
年とったら見た目なんてって言うけど、思春期のような性格が形成されるときに
顔のせいで嫌な思いをして今も引きずってる人なんていっぱいいるしね。
まあブスでも強い精神力か勘違い精神があれば楽しくいきられるんだけど。
私なんて何の取り柄もねーよ。昨日、顔のことで嫌な思いを三回して泣きかけた。

666:彼氏いない歴774年
08/10/24 16:16:33 KGdfDh6U
最近周りの人の会話が全部自分の悪口に聞こえる
これはもうだめかもわからんね

667:彼氏いない歴774年
08/10/24 16:20:37 LpqnvXiE
本当の嫌われものは男性からも女性からも嫌われるから。

668:彼氏いない歴774年
08/10/24 16:28:16 cWtDLR1H
職場でどこいっても嫌われる
まず話が上手くないから誰からも慕われない
男は特に嫌う人多い
なんでかしらないけどキツイ口調で言われる
なんでどこへ行っても怒られるんだろう
以前同僚に、きつく言われやすそうと言われた
声は小さいし大人しく見られるからかな
顔もブスだしなあ

669:彼氏いない歴774年
08/10/24 16:29:07 56OQrI2f
なんという私のためのスレ
新生活が始まったときは溶け込めるけど、月日が経つとスルーライフ開始
どこのグループからも弾かれる
大学の授業なんかその典型。誰も同じ授業取ってくれない
取っててもその場では黙っていて、いざ授業が始まると離れた席にいる
そしてノート要員へ…

670:彼氏いない歴774年
08/10/24 16:31:53 7W1OHLYK
>>667
私のことですか?


671:彼氏いない歴774年
08/10/24 20:35:54 /0bsjtGQ
派遣だが、今日ついに「契約切られるかも」話された。
まだ入って4か月。
もうダメポ。正社員で数回入社→退職繰り返し、もう、就職できないから泣く泣く派遣へ登録。
そうしたら、もうこのザマ。
顔&仕事の出来の悪さで飽きられてry

672:彼氏いない歴774年
08/10/24 20:57:33 QK5o+oxD
寂しい…死にたい…。
女子は、仲良くしてくれる子達はいるけど、
友達の中で「こいつ嫌い」って思ったら自分の身分をわきまえずに態度に出てしまう。
そしてその相手の子が他の子達に私の態度をバラすから、一気に孤立。
ハハハ自業自得…


男子からはもちろん気持ち悪がられて鬱。
それでも自分を認めてくれる彼氏を求めてる…。

673:彼氏いない歴774年
08/10/24 22:28:48 w56d4IWi
ノート利用されたな…
同じ喪女っぽい人でも自分のが嫌われ物だから足元みられ
縁切られるのも困るのでで断れなかったり

674:彼氏いない歴774年
08/10/25 03:05:23 DOmhF6Qq
>>669
ノート要員って、友達でもないどうでもいい人にノートをただで貸すの?

そういえば私も学生時代同じこと言われたけど
高校の時はハイハイと>>669同じことして、結果召し使い扱いで辛い思いしたから、
短大のときは真面目にノートをとる姿と大人しそうに一人でいる所を
目を付けられたのか試験前に
見た目が水商売系のギャルの連中からノート貸せって言われたから
一回につき300円。ただでいい思いするのは甘いよ、
何でも対価を払うのは当然
と言い切ったから余計嫌われたけど
お陰でギャル払いになったらしく静かになったし
移動とかで時間が余った時は
ウォークマンで音楽聴いて
読書して過ごしたから苦痛でもなかったし

いやならすぐにでも断った方がいいよマジで、
あとで後悔するだけ

675:彼氏いない歴774年
08/10/25 08:37:07 IPptU6Dq
>>674
>>669だけど、強いね…
私は寂しがりや過ぎて最初のうちは貸してたよ
試験前じゃなくて1時間分とかだけど
試験前なんて私が「皆で勉強しようよ^^」って言いだすのを知ってるから誰も借りに来なくなったよw

そこまで嫌われるような事してないのに
喪なのに友達いっぱいいる友達が羨ましすぎる
寂し過ぎて兎になるよ
兎は可愛いがね…

676:彼氏いない歴774年
08/10/25 09:05:32 QwAekY4c
>>675
うわーわかる。何でか自然と避けられるようになる。

677:彼氏いない歴774年
08/10/25 13:24:53 wjQwCOux
高校の時、よく席を占領された
登校して荷物を置きに近寄ってもチラ見で無視
「どいて」と言うとpgr
仕方ないので席を占領してる人の席につくと「あいつマジふざけんな」
夜に自転車で走ってるところを目撃されただけで
「夜遊びとか調子に乗ってんな」って意味不明
髪型が少し似てただけで放課後に残ってまで話し合いの大騒ぎ
頼まれたって真似しないっつの。何の変哲もないその髪形にどんだけ自信があったんだよ

大学に行って本当のリア充というものに知り合ってわかった
あいつらはリア充の皮を被ったただのDQNだったんだよね

678:彼氏いない歴774年
08/10/25 16:56:44 Mm/QZZdx
中学のイジメ、高校二年後半からの集団無視、と浮き続けた結果
人とどうやって接すればいいのかわからなくなった
集団に溶け込む方法がわからない
少し話せる人が出来ても、何か落ち着かず、その内浮いてしまう

もはや孤独にならないと落ち着かない自分がいて怖い

679:彼氏いない歴774年
08/10/25 23:10:03 FmqetrpH
>>678
自分もいじめで変わってしまったけど、もう、人との距離の保ち方が分からないんだよね。
空気を読めない。
ひとりでいるほうが落ちつくから、わざと嫌われるよう、避けられるように動いてる…

680:彼氏いない歴774年
08/10/26 15:37:54 HM4YPlX5
>>679
判る気がする。
私は見た目と性格にクセがあるのか、どこにいっても、
嫌われる人には徹底的に嫌悪されるし、
気に入られる人にはかなり気に入られる。

でも、その気に入られる人にもどう接して良いかわからない。
学生の時、慕ってくれた友人が実は影で私の悪口を言いふらしてたっていう
経験が何度かあって、それがトラウマで家族以外の人の好意を信用できない。
結局一人が一番心が落ち着くから、避けちゃうんだよね…。

681:彼氏いない歴774年
08/10/26 18:58:47 xDS2GlMi
みんなより何倍も劣ってる点をカバーしようと
頑張ってるのに、なかなか周りに認めてもらえない。
結果は少なからずついてるはずなのに。
それだけでなく、出したアイデア等もスルー。
泣いてもスルー。
他の子には励ましたりしてるのに。


こんな態度とられるの私だけだよ…
いない方がいいのかな。

682:彼氏いない歴774年
08/10/26 20:18:28 ycSUzKvw
いない方がいいとかじゃなくて
評価してくれない人のために頑張るのはもうやめていいのかと
要するに
自分のために頑張ったり生きたりする方向に路線転換していいと思う

自分の場合、愛されたくて対価払ってるつもりでいろいろ頑張ったけど
実は相手はそんな対価欲しくもなくてありがた迷惑
故に無駄な努力してただけだった

「お前ら要らん。もう一生一人でもいいわ」て割り切って
求められた事だけを正当な対価で請け負うようにしてからは
無力感とかも無くなったし
何より自分のためにいろいろできる余裕ができたし
こっちが何か助力必要になったときは
助け請うと一緒に、対価は何?てドライに聞けるようになったし

私の生き方が絶対お勧め、とは言えないけど
ひとつの解として晒す

683:彼氏いない歴774年
08/10/26 22:26:59 bUjU/DvK
今まで人に対して、誠実に真摯に接してきたと思う。
でも相手からはいつも見下されたり舐められたりひどい事を平気で言われたり、
最悪の場合はストレス解消の相手にされる。

見返りを求めているわけじゃないけど、でもいくら自分が誠実な態度で接しても、
結局は向こうは私の事を「何をしても傷つかないロボット」扱いしかしてくれない。
今まで人とちゃんとした対等な関係を築けた事が無い私は、本当に駄目な奴だな、、


684:彼氏いない歴774年
08/10/26 23:17:14 fVnSjQlt
>>682
だめだ、まだ自分には価値観を変えられそうにない
どうしても他人の評価を通して自分の評価をしている
人生はそうなんだろうと思ってしまう
こんなだから幸せになれないし自分を追い込んでるんだろうな
そういう考えを持てる>>682は賢いと思う
自分を大切にしてるなってかんじです

685:彼氏いない歴774年
08/10/27 03:34:37 +pyeNyVW
そうなんだよ美人は好かれるのに
時間も手間も何も要らないけど
ブスな自分が相手に好かれる時間と手間とか
下手すれば自身の時間人生すら等も削がないと
駄目なんだとやっている時
そう考えるとアホらしくなってきたので

助けを求められた時だけ真剣に助けるようにして
あとはお前さんらで勝手に楽しんでいれば?
って思えるようになった
幸い読書趣味があるので静かに読書に没頭出来る
それだけでも感謝かも

686:彼氏いない歴774年
08/10/27 06:21:11 pzlmY68X
もう疲れた

687:彼氏いない歴774年
08/10/27 06:57:57 6MHt/dBc
>>683
わかる…

688:彼氏いない歴774年
08/10/27 07:12:10 w/G4UG1A
不思議な事に、理不尽で無責任な発言・行動を起こした方はその行為を記憶してなくて、それによって傷ついた側だけが墓に入る寸前まで記憶し続けている。

全てが理不尽な現実と、脳構造の残酷さ。


689:彼氏いない歴774年
08/10/27 19:30:32 GxFVEbRT
買い物してても万引きだと思われて
店員たちがそわそわしてる気がしてしょうがない

690:彼氏いない歴774年
08/10/27 19:55:13 BG567VPn
老若男女問わず嫌われる気がする
生きづらいよ

691:彼氏いない歴774年
08/10/27 20:15:39 HpwvqwmC
どこの会社行っても嫌われるようになった。
今の会社では職場八分で欝発生。
上司と女性3人と男性3人に仕事の情報もまわしてもらえず、
人事に頼んでも人事異動にはならない。
医者2名が人事異動しないといけないって言ってもできないの一点張り。
ストレスで顔面前面ににきび大量発生。
会社の人たちに「きたねー顔」と言われ、
(そーいや、高校の先生にも「汚い顔しやがって」と言われたなぁ)
喪だなぁとつくづく思う。
親が悲しむのを見たくないから逝けないんだが、
親を見送ったら私も逝こうと思ってる。

692:彼氏いない歴774年
08/10/27 20:28:06 7bJ1sNob
>>689
スーパーとかだと、マイバッグ(エコバッグ)悪用して
万引きするのが最近増えてるらしいから誰に対しても警戒してるのかもよ。
万引きなんてするつもりないのに、疑いの目で見られたら気分悪いよね。

693:彼氏いない歴774年
08/10/28 00:43:50 CllR+Mgm
>>689
つか勝手に思わせておけば?って感じだが
もし違っていたら頭を下げないといけないのは
店側なんだしw
自身がソワソワしているから疑われているのだと思うよ

あと対策としてカゴは常に前で持つ
カバンは買い物中出来るだけ持たない
トートバッグなんてもってのほか
携帯と財布程度にする
小さいポーチみたいなのにするとか
服は出来るだけ薄着ポケットの少ないものを着る
買うものは家で決めてさっさと済ませる
これで不快な思いしなくていいよ
>>691
連絡がこないなら自分で何かありませんか?って行けばって思う。
そこで突っ返されるなら、その上の上司に相談して、
そこでの対応で今後のことを考えてみたら?

694:彼氏いない歴774年
08/10/28 00:49:29 QoaIAh/r
毎度何かありませんか?と自ら聞かなきゃいけない空気ってきついと思う
自分も今職場で空気っぽくてつらい
女の子が大声でアハハハって言ってるの聞くと帰りたくなる
男には嫌味にねちっぽく注意されるし、自分が可愛かったらまた違ってただろうになあと思う
顔がブスな上に性格が大人しく上手く会話が出来ないって終わってるわ・・・
すぐ感情的になって落ち込んでしまう
辞めたほうがいいのかな

695:彼氏いない歴774年
08/10/28 00:59:41 fOaw8J2W
>>694
そんなもんだよ仕事なんて、しんどい思いして稼ぐ
いやならとっと辞めたらと思うよ

いいじゃないか、これでもかとしつこく聞きまくって
あいつにはとっと言っておいた方がいいじゃね?
位の空気にしておけば
嫌われものにしたら楽な気がするけどね
自分のやり易い空気を作るのも大事

696:彼氏いない歴774年
08/10/28 01:58:13 FweRWBm8
リア充・スイーツっぽい奴ばっかり余命僅かの病気に罹るのなんでだろう
ヒロイン気取りですかそうですか
声がでかいからそう見えるだけなのか

697:彼氏いない歴774年
08/10/28 06:52:21 5XXpmPff
憎まれっこ世にはばかるという言葉がありますね

698:彼氏いない歴774年
08/10/28 06:56:51 BwANJaYv
>>696
確かに、馬鹿にされ続ける嫌われ者とか何もロクにできない能なしって五体満足で長生きすることが多い。
早死にするにしても意図的な自殺系ばっか。
反対にみんなから好かれてそこそこ裕福な美人って、偶然の事故とか病気とか多いね。
もしかしたらあの世でパラメータを自分で決めてくるのかもよ。
健康運をあげると対人運が下がるとか。
あとは、嫌われ者が障害を負おうが死のうが誰も全然悲しくないし、自業自得って思われるだけだから話題にならないってのもあるかもww

699:彼氏いない歴774年
08/10/28 12:07:03 OFz9QaCe
>>698
最終行に座布団百枚

700:彼氏いない歴774年
08/10/29 01:20:18 Iyq3SKQq
もう初対面から嫌われるのはうんざりだ

そんなんで私にどうしろって言うの

私は何もしてないのに

ただいるだけで嫌そうにしないでよ

あんたとなんて話したこともないんだから

みんなわがままで自己中だよ



701:彼氏いない歴774年
08/10/29 01:33:10 74wG8lps
>>691
顔に関してはセクハラ、モラハラ。
訴える時に証人になってくれそうな人が職場にいるならいいがなければ証拠になるものを手に入れる必要がある。小型のレコーダー仕込むとかして。
そうしたら上司に申告。状況全て話した上で、待遇改善が無ければ生命の危機もあるので訴えると言う。
同じ部署の上司でも人事でもダメならそれより上の地位の人間(最悪社長でもいい)に直接言う。
ただし、仕事は誰かに回してもらうものじゃないし無ければ茶くみでもコピーでも探して何かをしてなきゃサボりと同じ。「仕事もらえない」なんていう訴えをしても無駄だから職場八分は自分にも問題ありだとおもったほうがいい。

702:彼氏いない歴774年
08/10/29 14:07:41 JHLxLEdS
少なくとも可愛かったら男に嫌われることはなかったんだろうな

703:彼氏いない歴774年
08/10/29 23:14:36 Ygt7hi7r
>>702が真実ついた


704:彼氏いない歴774年
08/10/30 00:09:57 vW3/PgKY
>702
会社にすんごい可愛い子が入ってきた(もう辞めた)けど
仕事で失敗ばかり、何かやらかしても笑ってごまかす、
ごまかしきれないとトイレに逃げ込む→翌日欠勤って
パターンで、さすがに男女問わず嫌われてた…。まああれで
普通の子だったら皆に好かれてたと思うけど。

705:彼氏いない歴774年
08/10/30 05:53:26 K6+L1snH
可愛い子ってお洒落上手だから手先も器用で仕事でも遊びでもある程度はこなせると思っていたんだけどな。
違うのか。

706:彼氏いない歴774年
08/10/30 07:41:20 n+g8nzOJ
可愛いの基準によるのでは。

707:彼氏いない歴774年
08/10/30 11:16:37 Gam/QJ4O
691に書き込んだものです。
何かありませんか?と聞いたら、何もないの一点張りでした。
指示はほかの人には口頭で説明、私にはメールで対応でした。
今は休職しています。
明日は会社が「秘策がある」とかで呼び出し。
自主退職かなぁ、とか考えると欝。眠れない。
なんか、親に申し訳ないってつくづく思う。
せめて見苦しくないよう努力しよーか。。。。

708:彼氏いない歴774年
08/10/30 19:49:48 x3JDi1Dy
もういや _ノ乙(、ン、)_






いやよー _ノ乙(、ン、)/シ

709:彼氏いない歴774年
08/10/30 20:28:19 lc6LQGz+
>>707
ちょっと鬱出てるって?
素人診断はアレだけど、いやアレだからちゃんと診察受けた方が良いかも
病気のせいで被害妄想気味になったり記憶改竄あったりする時あるから

710:彼氏いない歴774年
08/10/30 20:45:01 v0Pab7vT
このスレはなんでも「可愛かったら全部うまくいく」みたいに言うけど
そんなことないよ世の中。

711:彼氏いない歴774年
08/10/30 22:10:23 KEPC+fcV
>>707
じゃ普通に取り繕っていればいいじゃないか
あまりにも悔しく、酷い所なら労基へ行けばと思う

あとは対応次第と自身の考えだけだからこれ以上何とも
言えないけど

712:彼氏いない歴774年
08/10/30 22:14:36 KEPC+fcV
>>710
でも有利だよね、所詮可愛さ美人に勝るものはないよ
ま、嫌われ歴が長いとどうも思わなくなるが

713:彼氏いない歴774年
08/10/30 22:41:29 vW3/PgKY
>712
まあ、有利は有利。うちにも男女問わず好感をもたれるような清楚で綺麗な人がいた。
でもヲタっぽい変な客に好かれて(来店するたびに携帯番号を書いたメモを渡してきたらしい)可哀想だった。
皆に好かれると変なのも一緒にくっついてきちゃうみたいだ。

714:彼氏いない歴774年
08/10/30 23:09:30 2sVNupwT
つらいよ・・私が何したっていうんだよ。。
真面目に生きてるのに。人にも優しくしてるのに。
人の見てないところでも恥ずかしくない生き方をしてるのに。
それなのに。

715:彼氏いない歴774年
08/10/30 23:42:46 JVg2tcc5
>>714大丈夫?なんか色んな思いが溜まってそうだ・・・
人の見てない所でもきちんと生きてる事は凄く素晴らしいね。
でも、私も同じ感じだ。
誰かは見ていてくれるって言うけど、誰も見てないもの。
辛いよね。

716:彼氏いない歴774年
08/10/31 00:22:07 Cb4gJjCx
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
浜崎あゆみのメイク [化粧]

なんとなく感動してしまったw

717:彼氏いない歴774年
08/10/31 00:27:06 Ru1ZrH/3
それ以前にいまだにIEで見ている人がいるのだな


718:彼氏いない歴774年
08/10/31 01:07:16 DWzsWSV8
なんか気持ち悪い

719:彼氏いない歴774年
08/10/31 06:51:29 vv02TebQ
>>714
そんな考えじゃ、そりゃ嫌われる
自分が~って自分だけの考えだけなんでしょ
その親切心がむしろ相手には苦痛に思われているとか
そこまで考えないとね
真面目にっても見ている側はウザがられている可能性もあるし

あとウジウジして下向いて歩いていない?
犯罪も何もしていなきゃ堂々胸張って歩けばいいじゃないか
ブスやら言いたい奴がいれば勝手に言わせておけばいいし
そういうのと関わることは人生の無駄なんだから

720:彼氏いない歴774年
08/10/31 09:53:52 4IauFO6a
こうされるのは自分自身がみんな嫌いだし
世の中に怨み持ってるからだと思う
もう諦めてる
利用されやすいし

721:彼氏いない歴774年
08/10/31 17:06:48 CWARfCiL
高校の時おどおどしてキモくて学校中から嫌われてた喪男教師がいたんだが
そいつの授業でノート出したら頑張ろうってメッセージが入ってて吐き気がした
同類と思ってたのかよ…こっちも嫌いだったのに

722:彼氏いない歴774年
08/11/01 22:04:34 x9Lw770v
俺以外全員死ねー(^o^)ノ


723:彼氏いない歴774年
08/11/01 22:23:50 ghcgaU+Q
普通に話してるつもりなのに失礼って言われたり怒らせてしまう
何がどう嫌なのか言ってくれなきゃわかんない自分が変なのかな?
もう絶対喋らないほうがましorz

724:彼氏いない歴774年
08/11/01 22:35:43 sfQY8HsB
おどおど+キモいはやっぱり嫌われ要素か。
思いっきり自分だ・・・。おどおどしまくりの謝りまくりだよ。時々大丈夫すか?て聞かれる。
マジでメンヘラ手前。どうしたらいいのかわからない。どうやったら自信つくんだろう。

725:彼氏いない歴774年
08/11/01 22:40:45 w7Z4s/3a
マンガだとおどおどしてるのは萌え系キャラだけど
実際だとキモがられたり不振がられるのがオチだよね
私も客相手におどおどしちゃって、すんごいイラつかせてしまったorz

726:彼氏いない歴774年
08/11/02 00:16:07 afmmGsJ3
2次元に行きたい
行った所でモブか、よくて主人公に殺される雑魚だろうけどそれでいい

727:彼氏いない歴774年
08/11/02 03:08:53 vB/I2Y9K
>>723

似たような経験があるので、わたすの場合。

あのー、会社で何気に話しているところを、たまたま携帯のビデオで撮られたことがあってね。
はじめて自分の素の姿を見たのよ。
あのね、凹むよ。あれは。

顔がヘン、声もへん、しゃべり方もへん。
鏡で見るのとは全然違うキモい生き物が映ってたわけですよ。はい。
それ見て思ったですよ。このキモさでモテるわけない、と。
好かれるわけない、と。 だってね、死ぬほどキモいのよ。
こりゃ、周りは引くわ。こりゃあかん。

でね、そっから研究始めたわけですよ。えぇ。笑うだろ。あぁ、笑っていいよ。
家のビデオカメラで自分を撮ってね・・・もう泣きながらイロイロやってみたわけですよ。
ちったぁマシにならんか、と。
で、まぁ、まだ研究中なんだけどね。
何も解決してないんだが・・

凹むの覚悟でビデオ撮ってみたら? 致命的な何かが発見できるやも知れず。
2,3日立ち直れないけどね・・・

728:彼氏いない歴774年
08/11/02 03:22:23 aibgZ/sj
私も毎日「ここはアリアハンの町よ」っていい続けるだけの人でもいいや

729:彼氏いない歴774年
08/11/02 03:47:27 EEbbDF6/
>>727
レスありがとう
なんかそれは衝撃的だね…
レス見てハッとしたのは我ながら笑顔がキモイんだよね
しかもヘラヘラ笑いながら喋るからそれがひとつの原因かも
あと身振り手振りとリアクションがたぶんでかい…
本当に一度録画でもしてみたら嫌われ要素がよくわかるかもしれない
会話の内容ばっかに気をとられてたけど今日からは動きにも気をつけて
キモ顔&リアクション自重してみる
ちょっと変われそうな気がする
ありがとう
お互い頑張ろう

730:彼氏いない歴774年
08/11/02 16:46:16 B25+Mksz
>>728
ドラクエⅢか!

731:彼氏いない歴774年
08/11/02 18:56:15 eUEXRlPd
>>721いい先生じゃん

732:彼氏いない歴774年
08/11/02 18:59:02 FrX9+PEC
>>724
有名大学の学歴手にいれたらつく。ついでにその過程で顔つきも少し変わる

733:彼氏いない歴774年
08/11/02 19:34:00 59xcMBoE
>>728
せいぜい、ラーの鏡で光の下に晒され「化け物だ」と蔑まれ
退治されるのが関の山

734:彼氏いない歴774年
08/11/02 20:07:49 afmmGsJ3
>>732はそうなの?

735:727
08/11/02 23:14:11 vB/I2Y9K
>>729

がんがれ。

と、

あんまり凹むな、と。
まぁ、かなり凹むけどねw

736:彼氏いない歴774年
08/11/03 07:28:32 2aLyug2w
>>727
このマナー違反の行為を注意出来ない
気の小さい所にからいされる原因あると思う。
あとからかいに毅然と大人の対応をする
そうすれば自ずと分かるはずだけどね
そんなカメラとか必要もなくなる。

それ以前に無断で携帯のビデオに撮られたのを
注意しないのか?これは失礼な行為。
取り上げるなり、言って動画削除してもらえ

他人の娯楽になる必要は一切なし。

737:彼氏いない歴774年
08/11/03 12:34:18 KUpaR+xS
私の場合

・ブランド店で見ているだけなのに、店員が後をついて来る
何もパクる訳じゃないのに。
・職場で(しかもたくさんいる時)放置プレーされる。
・服を見ていたら、買うつもりはないのにしつこくすすめられる。
・仕事で私がミスしたんじゃないのに、悪者扱いされた。

738:彼氏いない歴774年
08/11/03 13:53:22 aRzmxWI4
>>736

あ、そういうんじゃないのよ。
からかってわたしを撮影したんじゃないのよ。

お昼休みに会社で男社員(普通にいい人)が、
「最近のケータイはビデオもとれるのかー」w つって、
社内を何気に撮影してたのよ。
数人が「へー」とかいいながら。
別に私を撮ろうとしたわけじゃないの。

で、仲良し同士がカメラで遊んでたのね。
そこに私が「たまたま映りこんで」いたのよ。

で、私に「ホラ○○さん、けっこうキレイにとれるよ。最近のは。解像度が・・」って。
そういう状態の絵であるがゆえに、私の素の無防備状態がただものではなかったというか。

正面から撮られるならある程度構えるからね、鏡とそんなに変わらないけど、
素の無防備な自分というのはね・・ちょっとヤバ過ぎっつーか。

自分のキモさは気づかないものよ、という話で。
まぁ、そういう流れなわけです。

739:彼氏いない歴774年
08/11/03 15:49:22 1lQe+3Lq
>>738
たまたまならいいけど、それでもカメラを向けるなら
撮るよという声があってもいいと思うけどな

740:彼氏いない歴774年
08/11/03 16:00:33 Hm79kgt0
会社で狂ったようにマナー違反だ!って騒いだら
それもそれでキモがられそう

741:彼氏いない歴774年
08/11/03 17:24:06 QkvYxl4o
服をしつこくすすめるのは普通じゃない?
客が可愛いとかデブスとか関係なく買わせる為に似合わなくても褒めたおして
後で店員同士でいろいろ言う場合もあるらしいよ
私はスルーされるよりマシだな
いつもそうだから…

742:彼氏いない歴774年
08/11/03 19:40:41 4k2g1HHp
服屋の店員らが陰で「不細工のクセに」とか
色々言うのはデフォと考えておいて間違いないよ
知っている子がそうだったから
気に食わない人、ブスは陰で色々と言うよストレス解消にwと

その前からブランドの店とか服屋は
出来るだけ入らないようにしている
どうせ自身にいい感想なんかもたれないの分かっているから
むしろ通販とかで十分。

743:彼氏いない歴774年
08/11/03 20:26:00 K4ED/urN
もう店でも職場でも嫌われるのわかってるからバリア張ってる。店員が話しかけてきても無視する。

744:彼氏いない歴774年
08/11/04 12:13:12 awj63mEP
~小室哲哉と関わった人間の不幸履歴~

・華原朋美…薬物依存、自殺未遂、鬱病
・安室奈美恵…母親が殺害される、離婚
・KEIKO…路上で何者かに顔面蹴られる、整形失敗
・観月ありさ…母親が覚醒剤所持で逮捕
・宮沢りえ…拒食症による激痩せ
・内田有紀…離婚
・マークパンサー…ネズミ講へ手を出す
・YOSHIKI…車上荒らしにあう
・鈴木亜美…レコード会社とトラブって数年休業
・小渕恵三…沖縄サミットテーマ曲依頼直後に死亡
・堀江貴文…小室とのユニットを計画していたが逮捕
・大分トリニータ… New!!
大分スレより・・・


745:彼氏いない歴774年
08/11/04 12:23:19 wqNsxnX8
>>732

>>724
> 有名大学の学歴手にいれたらつく。ついでにその過程で顔つきも少し変わる

そんなことはなかったよ…

746:彼氏いない歴774年
08/11/04 12:50:35 KSVhCz66
なんかもう自分がよく分かんなくて辛い。
泰葉もこんな感じかね。なら分かる。

747:彼氏いない歴774年
08/11/04 13:27:23 OgFEuuDl
泰葉なんて金持ちの娘だろどれだけ恵まれているやら
同情なんかないだろう…

あるラジオで泰葉に直接聞いた芸能人が
母親から病院(心療内科ぽい)へ行けと進められたらしい
そんな心配してくれる親すらいるのにね

自分の親なんか死ねまで言うのに
泰葉って本当勿体ないなって思うよ

748:彼氏いない歴774年
08/11/06 06:45:04 yeg50tN0
アバンストラッシュ!

749:彼氏いない歴774年
08/11/06 06:58:56 c4NgRHLK
馴れ合いがクソ大っ嫌い
馴れ合い好きな女共に限って悪く言う口もいっちょ前ときてるから達が悪いね

750:彼氏いない歴774年
08/11/06 17:15:16 Ig1em6i4
>>743
一緒だ
バリアが一番

751:彼氏いない歴774年
08/11/07 00:26:38 4KRZGExj
最近はその場から存在を消すという技術を編み出したので
スッと存在を消していなくなればいいだけ

本当、バリアとかより嫌な現場から消えるに限る

752:彼氏いない歴774年
08/11/07 01:20:19 QAoc0FB4
>>749
お前はお呼びじゃないから、思いとどまって2ちゃんなんかしないで
とっとと樹海へ帰りな


753:彼氏いない歴774年
08/11/07 01:44:24 2O4DTUV/
でもそれなりに清潔にして愚痴悪口悪態つかず空気よんでニコニコしてれば喪女でも好感あるなーって思う
嫌われた経験から↑が捻出できる子は他人の当たりにも優しいし立ち振る舞いを心得てるけども
ウジウジしてるやつは自分悪くない!自分だから仕方ない!ってのがあって悪循環にしかならんよね
好かれる理由は努力して掴み取るもんだなあと感心した

754:うい ◆J/B0NoKKx6
08/11/07 01:56:56 L+6qcbsD
なたよくしなたい

755:彼氏いない歴774年
08/11/07 02:59:17 b8LeiPsU
>>753
どうにもならなかったから仕方ないと思う人がいる事も知ってほしい
自分はそれこそ泰葉なみに変わったオーラでてる
あなたが言うような努力はしてきたつもりだけど嫌われてる
喋った事ないやつに「なんか嫌い」って言われたり
もうね、どうしろと?って話
しぐさとか雰囲気が駄目らしい
でもそれは努力じゃどうする事もできなかったよ
だから気をつかって結果嫌われてまた悩むよりも仕方ないと思うようにした
容姿とかのせいにして開き直ったりしてるのとは違うんだ
もうこう思うしかなかった
自分どんだけ嫌われ気質なんだorz   

756:彼氏いない歴774年
08/11/07 03:19:43 ToBpxjm6
なんか嫌いなんて言う
奴は
こっちも嫌いだよ
お断りって感じ

757:彼氏いない歴774年
08/11/07 03:41:28 nE10StL8
生理的に受け付けない
てのはよく言われる

758:彼氏いない歴774年
08/11/07 05:08:35 ToBpxjm6
何様って感じ
こっちも受け入れられないわ

759:彼氏いない歴774年
08/11/07 07:03:46 7Ik2biWq
職場の中国人から嫌われてるっぽい
英語の授業でもネイティブの先生に嫌われてたな
言葉通じなくても顔と雰囲気でなんか嫌って感じるんだろうね
私の嫌われ体質はグローバル!

760:彼氏いない歴774年
08/11/07 07:26:14 jvTU3c6h
>>757
よく言われるw

これはどうすればいいのか?って思うよ
自身を全否定されているのだから

嫌いという奴は自分も嫌いってタイプが多いからいいけど

761:彼氏いない歴774年
08/11/07 11:00:22 ZcK+fuhG
更年期ど真ん中のババアに嫌われる

762:彼氏いない歴774年
08/11/07 14:50:44 2O4DTUV/
>>755
古傷だったらすまんかった
でも本当に、本当にどうにもならんのか?って思うな
旧友も絶った。メイクと美容の勉強も専門書買って毎日鏡を見た。
雰囲気とオーラはどんなひとでも確実に変わる

なんか嫌い、っていうあいまいな言葉に傷つくだけの努力じゃ足りんよ
人傷つける言葉を簡単に吐く人が自分より勝ってるなんて思わんでいいよ
>>755が嫌われ体質やったにしても、ちゃんと「そういう人がいる」って理解できる人がおるなら
少なくとも自分は>>755を好きになる自信ある
そのくらいの覚悟と努力はしてきたよ

763:彼氏いない歴774年
08/11/07 15:49:15 o3cKWqPA
>>757
あるある
容姿7割雰囲気3割かなあ
自分の場合

764:彼氏いない歴774年
08/11/07 19:44:46 fNDHpW4g
私も、喋った事の無い人から嫌われたり悪口言われている。
私の場合は、仕草や喋り方や雰囲気が独特で変わっているらしい。
昔から「変わってるww」「不思議なオーラ出してるww」「挙動不審ww」
って馬鹿にされていた。
監視の対象にして見下したり笑ったりするだけの奴らはまだマシで、中には
「見てるだけでムカツク」ってイジメてくる奴らも中にはいる。
普通に見られるように話し方や仕草ひとつにメチャクチャ気を使っていたが、
意識しすぎて余計に変な動きになってしまう悪循環。
もう今では開き直ったよ。

765:彼氏いない歴774年
08/11/07 23:17:26 iISIzUeA
>でもそれなりに清潔にして愚痴悪口悪態つかず空気よんでニコニコしてれば喪女でも好感あるなー
清潔、愚痴悪口言わない、ニコニコは努力すればできるけど
空気読む能力はもう生まれつきのセンスじゃないかな…

空気読めてない、だから何やっても上手く行かない、みんなに嫌われる
これに尽きると思う


766:彼氏いない歴774年
08/11/07 23:21:49 BtNGREwJ
歩いてたらキャッチぽい輩に「微妙~wwwって聞こえる声でいわれた…
顔見知りでも話した事ない奴から露骨によけられる
主にこういう事されるのは女しかいないとき

767:彼氏いない歴774年
08/11/07 23:23:57 vi/DMFwz
英会話教室のビラ配りの外人に
"Shit!"って言われた

あからさまにキモガおされて舌をべろって出されて(涙

768:彼氏いない歴774年
08/11/08 01:21:53 1CLB5ywD
>>767
それってクソって言われているのに
面と向かって言われたなら
直接契約じゃないにしろその英会話教室に苦情出すべき
英語分からと言って人様を侮辱するじゃねよって

fuck、shitとはアメリカではテレビでは一切出したら
駄目な言葉な程の言葉なのに

769:彼氏いない歴774年
08/11/08 01:30:07 aJqlTOKv
絶対犬に吠えられるんだが…
通りすがりの人は変な目で見るし、犬はウゥゥって言うし。
犬好きなんだけどな……なんか憑いてんだろか

770:彼氏いない歴774年
08/11/08 03:35:35 DRHaKQDQ
>>762
>>755です
レスありがとう
あなたにぶつけるべき話じゃなかったのにごめんね
それから私が言いたかったオーラは見た目のそれとは違うんだ
見た目は正直どうにかなった
化粧はほめられるほど上達した
見た目で世界が変わるのはむなしくなるほど身をもって知った
だけど「なんか嫌いきもい」と言われる現実
その言葉は私には決して曖昧じゃないんだ
しゃべり方やしぐさとかからでる雰囲気の事だってわかるから傷付く
事実それは努力でどうにかする事とは違うと思うから
それまでも「本当にどうにもならない?」って言われたらどうしたらいいかわからなくなっちゃう

だけど>>762のレスみて自分がネガティブだと気付かされたのも本当だ
それから>>762が私を前向きにさせてくれようとしてるのが伝わってきてうれしかった
ありがとう
なんか内容めちゃくちゃだし長文でごめんorz

771:彼氏いない歴774年
08/11/08 20:07:25 re1Az1Yl
>>762
それ以前に理由なし意味なしすれ違いざま
キモいっていうDQNがいるからね
そっちの方が問題だよ

まぁ頭のネジが一本外れているような連中だから
相手もしていないけど、相手したら人生の無駄だからね

772:彼氏いない歴774年
08/11/08 21:39:24 +nCJCnKM
でもそのネジが一本外れてる奴らの方が友達が沢山いて
堂々と生きて行ける世の中だから困る

773:彼氏いない歴774年
08/11/08 22:27:25 eg9NwrwC
ほんとにね
ノリが良ければなんでもいいんだよ
仕事しなくても、他人を影で笑っても、なにしたって許される

774:彼氏いない歴774年
08/11/08 22:58:01 WIsU5mTK
そこで魔太郎ノートの出番ですよ・・・コノウラミ、ハラサデ、オクベキカ---

775:彼氏いない歴774年
08/11/09 00:03:13 i4wtH6UQ
>>771
そうそう別にそいつらに好かれたいんじゃないよね。
嫌がらせやめてほしいだけ。
見ためどうにかして好かれようとかスイーツ(笑)かよ。
嫌われたら何でも変えなきゃいけないとかどう考えてもおかしいよね。

776:彼氏いない歴774年
08/11/09 00:26:25 4RozEuOe
>>772
少なくとも赤の他人を意味なく通り過ぎながら
罵倒して喜ぶようなガキのような親友はいらないよ
>>775
そうなんだよ、嫌われて
直さないと行けない場面と
付き合いきれない場面がある
きちんと直さないといけないのが
相手からちゃんと指摘を受けた時

それ以外の意味なく嫌いだから不快な行動する連中は
自分の中で眼中にどころか存在をカットする
そういうのってやっている事がガキなんだから
気に食わないことがあれば面と向かって言えばいい

自身もガキだけどさ、やっている方もやっている方
偉そうに言えない

777:彼氏いない歴774年
08/11/09 07:53:08 HrXiCcFW
日本語でいいよ

778:彼氏いない歴774年
08/11/09 13:54:24 utDYaRnr
>>769同じ!
ただ仕事の帰り歩いてるだけなのに
いきなり塀から犬が顔出してきて
すごい勢いで吠えられる事がしょっちゅう。

猫は私の顔を化け物を見るかのような顔で見て
そのあと一目散に逃げるし。
もちろん何もしてない。
何か憑いてるか、相当不細工なんだろうなorz

779:彼氏いない歴774年
08/11/09 14:02:12 utDYaRnr
また1人に嫌われました

職場の新人で
すごい私になついてて
色々訊いてきたり頼ってくれた女の子がいた。
私も精一杯答えたり手伝ったりして
挨拶ももちろん笑顔で欠かさなかった。
なのに今日いきなりその子が私を避けてた。
いつもする挨拶もしてこず。
私が近くに行くと離れてった…。
目が合ったから挨拶しようとしたら
その前に眼をそらされよそよそしく逃げられた…。

何かした覚え全く無い
仕事の話しかしてないし仕事で迷惑もかけてない

なんか、こんなこと言うのおかしいし馬鹿で無理な話だけど
いきなり結局私を嫌うなら最初から話しかけんなって思う。
結局嫌われるなら最初から何も無い方がいい。
悲しい

780:彼氏いない歴774年
08/11/09 14:06:33 2dcJCi/d
>>779
あるある なんなんだろうねそういうの
本当に傷つくし 相手は角が立たないように離れようとしてるのかもしれないけど めっちゃ立ちまくってますからねって感じ

781:彼氏いない歴774年
08/11/09 14:48:22 CeIMYYPy
>>779
想像だけど、もしその子以外の同僚たちとあまり仲が良くないんだったら、
その同僚たちにあなたの悪い噂を吹き込まれたんだと思う。
女って結構、他人の評価に流されやすいよ。
あの人嫌われてるって聞けば、その人のこと嫌いになってしまうとか、普通にある。

782:彼氏いない歴774年
08/11/09 17:52:34 U0q0C3TT
そういうときは女って最悪だと思うよね
みのもんたが良いって言えば良いの世界

783:彼氏いない歴774年
08/11/09 23:56:00 hJX+avwH
>>779
誰かが変なこと吹き込んでるに1000点

784:彼氏いない歴774年
08/11/10 00:34:42 WFAwZUHB
>>779
>私も精一杯答えたり手伝ったりして
>挨拶ももちろん笑顔で欠かさなかった。
この辺から、初めは後輩も好きだったが、度が過ぎて来て重い、必死過ぎて引くって見方もできるような。

仮に吹き込まれてるとしても、その事実は解決にならん気がする。
なんで吹き込まれる状況なのかっていう根本原因を、自分と相手の状況を客観的に見つめてはどうだろう?

785:彼氏いない歴774年
08/11/10 00:51:02 iTjYvPd0
悪口言われる原因なんて、単になんとなくアイツ気に入らないからで充分だよ

786:彼氏いない歴774年
08/11/10 01:08:47 H1NsrlZ5

他人に影響されやすい女って。
女のそういうとこ嫌い。
男の場合だと周りから悪い噂吹き込まれても
ケロッて意に介さない人とかちらほらいる。
女の場合は
本当は気になってるんだけど気にしてないよーって
スタンスで付き合ってくれる子はいるけど
態度や表情からうすうす伝わるから結局へこむ。
けど男の場合は、本当に心からそんな悪口耳に入らない
みたいな人がいて、そういう人とは普通に話しできたなー

昔の同僚の話だけどorz

787:彼氏いない歴774年
08/11/10 01:46:07 LxDm5YcV
マジで顔で嫌われる。
自意識過剰ってわけじゃない。
一見喪顔の人でも友達や恋人がいるから、
性格に問題があるんだと言う人がいるけど
好かれる喪顔と嫌われる喪顔があるんだと思う。自分は後者。
しかも、嫌われ喪顔でガリ長身だから初めて会った人にまで「うわっ」と言われたりする。

部活の子達で記念写真を撮るとき、
リア美「リアちゃんと一緒に撮りたい!リアちゃん可愛いキャピ」
リア「いいよ。一緒に写ろキャピ」
リア美「可愛い子と一緒に写りたいもんね~」
と、はしゃぐ同学年女子。

勿論私はスルー。
寂しいからその場を離れる。

全員の個人写真も自分だけ一枚しか写ってない。
これはたまたまだろうけど、被害妄想してしまう。

すごく寂しくて泣きそうだけど、
ブスが泣いても滑稽だから泣かない。

嫌われすぎて疲れた。

788:彼氏いない歴774年
08/11/10 03:06:41 SkXa7yLc
控え目に生きようとするあまり、存在感が危うくなるよね。

789:彼氏いない歴774年
08/11/10 04:04:16 ZBHll6sU
何してても目立つのもキツイよorz

790:彼氏いない歴774年
08/11/10 04:33:56 SkXa7yLc
>>789
それ自分もだ…orz
掘っといてほしいのに勝手に目を付けられて
追いかけまわされる。
いじり倒される。
しかも心底誤解されてたりする。


791:彼氏いない歴774年
08/11/10 15:28:29 DTjXDQeG
>>787
単なるブスじゃなくて、生理的に気持ち悪い顔ですね。わかります。

792:彼氏いない歴774年
08/11/10 17:26:06 yMkqO8iS
部活写真で思い出した。
高校の卒業アルバムのための部活写真
写真撮る日を教えてもらえず、一人写ってない・・・。
まあ写真嫌いだしいいんだけどね。
やっぱりかなしい。

793:彼氏いない歴774年
08/11/10 19:16:06 areI4Vab
もう他人と触れ合うのが怖い

794:彼氏いない歴774年
08/11/10 19:24:53 L1QLIs1R
大人に嫌われる
今も熟女の先生に嫌われてて、みんな挨拶してから帰るんだけど私だけ返事がない…
他の子は名前とかあだ名で親しげに呼ぶのに自分だけ苗字呼び捨て
ちょっと寂しい

795:彼氏いない歴774年
08/11/10 19:32:56 L1QLIs1R
>>794
熟女×
塾の○
携帯の予測変換が…

796:彼氏いない歴774年
08/11/10 23:11:33 AU7fkjCA
私が通りすぎたりするだけで
揃って顔を見合せてpgrの用意。
そしてウヒャーって顔(他子みたいに口をとんがらせたり眉間にしわを寄せたりしてみて)
もろに嫌な顔してくる男集団詩ね

797:彼氏いない歴774年
08/11/11 00:33:05 OV1WW4hY

ものすごいブスでも
堂々としている、ずうずうしい子は
普通に溶け込めるよね。
顔はかぼちゃみたいに大きくて
パーツもブスなのにすっげー堂々としてる。
テニスで県大会3位になるぐらいだから根性座ってて
運動神経もいいから自信があるんだろうなぁ

798:彼氏いない歴774年
08/11/11 00:37:50 gQpnr+le
結局最後は顔じゃなくて中身

799:彼氏いない歴774年
08/11/11 01:03:32 NvH8H8Ax
きれいごとを

800:彼氏いない歴774年
08/11/11 01:53:41 9NX+s3Mr
外見も中身もひねくれててキモイ私が通りますよ~(´・ω・`)

801:彼氏いない歴774年
08/11/11 01:54:01 WmYCE9en
言うなァァァ

オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!

802:彼氏いない歴774年
08/11/11 02:04:49 WmYCE9en
>>799さんと繋げたつもりが失敗してしまった!!無念

803:彼氏いない歴774年
08/11/11 02:16:36 UPPQ3qNx
「中身」って言ってしまえばたしかにそうなんだけど、
ハッキリ言って周囲に付け入る隙を
与えるか与えないかなんだよな。
そのカボチャ少女は隙が無い上に
有無を岩さぬ功績を持ったからいじめられない。


804:彼氏いない歴774年
08/11/11 06:37:20 1QQbZcOa
また人から嫌われてしまった。

あるイベントで知り合った3人がいる。
実際に会ったのは3回だけで、あとはお互いのブログを読みあってコメント
しあっていた。

私のブログを更新すると必ず3人の足跡が残っているのだが、3人ともコメン
トは絶対に入れてくれない。
ある日「いつでも気軽にコメント入れてね」と言ったら、3人とも「私達、
コメントの入れ方が分からなくて、、」と。
だが3人ともブログをやっているし他のブログにはコメントを入れている。
また、3人はいつの間にか出掛ける時もいつも私抜きで行くようになり、
私のブログのデザインや文章、写真の加工の仕方をそっくりそのままパクるよ
うになった。
「あーー私、嫌われてるのね」と思い、それからは私も彼女達のブログにも行
かなくなり、コメントもしなくなった。

その後、私は体調を崩してブログ更新を放置して1ヶ月が過ぎた。
この間久しぶりにPCを開き、何となく足跡を見たら3人の足跡が毎日ついて
いた。
そして先日、3人から「何かあったの!?」「体の具合でも悪いの!?」と
メールが。
何か、私の事で大騒ぎになっていたらしい。

「何の知らせも無くブログの更新を停滞して心配を掛けた」という事で激怒
しているらしく、ブログのリンクもはずされ、ミクシィのマイミクも削除された。

805:彼氏いない歴774年
08/11/11 09:15:07 5b8mMZaj
>>804
本気で心配してくれたからこそ激怒したんだと思うが、それ以前に自分たちにやましい気持ちがあったから本気で心配したのかもね。
でも単なる被害妄想かもしれないし、素直に自分の気持ち言ってみたら互いの誤解がとけて和解できそうな気がする。

806:804
08/11/11 09:56:35 1QQbZcOa
>>805

レスありがとう。
もしかしたら、本気で心配してくれてたのかもしれないよね。。。
でも心の狭い私は、
「コメントも絶対に入れてくれた事ないのに、私のブログのデザインや文章
や写真をパクったりしてるのに(ネタや情報もそのままそっくり同じに書か
れたり、言葉の言い回しを真似されたり。。ある日見てみたら、デザインが
全く同じになっていた事もあり)、それなのに私抜きで出掛けてるなんて、
馬鹿にされてるのかな」と思ってしまったんだよね。
人づてで聞いたんだけど、影で「喪女さんって毎日ブログ更新してて暇なの
かなww」「庶民派ブログって感じで笑えるww」って言っていたらしい。
「気軽にコメント書いてね」って言った時に「コメントの入れ方が分からなくて
、、」と嘘をつかれた事もショックだったんだよね。

そういう事もあって、「あーーもう良いや」って思って連絡しなかったんだ。。
だから今回激怒されて、正直驚いたんだよね。。

807:彼氏いない歴774年
08/11/11 10:51:23 QOhWVgAS
正直、心配されてなかったと思う。
上手くは言えんが、更新を途絶えさせていなくても何かしらの理由付けてマイミク外してたんじゃないかなと。
あなたの知らない所で悪口言っていた時点で友達として終わりでしょう。

808:彼氏いない歴774年
08/11/11 11:26:08 abu1xrRF
>>794
同じだ…
私もなぜか大人から嫌われる。別に派手な格好してないのに。
まわりが楽しく談笑してたりするとなんでこんな風にできないんだろうと凹む。
リア充ぽくない人でも先生とは割と仲良かったりするよね。喪女でも大人と話す方が同年代とより気楽って人いるけど
自分の場合、小一の頃からこんな調子だからまだ同年代と話す方が平気。

809:彼氏いない歴774年
08/11/11 14:34:59 62HFyr0u
>>804
でも何の断りもなくデザインパクったり
マイミク外したりするような人と付き合うのは
?と思うけどね
3人で勝手に遊びに行く時点で
何とも思われていないと考えて間違いない
むしろ都合のいい道具扱いだったかもね

もう向こうから縁切ってきたのだから
こっちからも切ればいいよ、悲しいけどね
心配しなくともあっちはどうも思っていないよ
むしろ清々している位と断言しておくわ

あとマジで体調等心配するならメール位するだろ
ブログで何とかする時点でそいつらの
人間性を疑わずにはいられない

今後はいいかげんな態度を取るような
人とは付き合わない方がいいかもな疲れるだけよ

810:彼氏いない歴774年
08/11/11 17:51:16 XaG8dQtd
>>780>>784共感・アドバイス有難うございます
>>781>>783やっぱそうですよね…
私もそれ考えた
仕事ミスしてないし
その子に何もしてないしホント突然だったから…。

私を嫌ってるパートのオバサン数人や同僚のチャラ男いるし
そのオバサンやチャラ男の前でその新人の子と仲良く話してた時あったし
それ見て気にくわなくて悪口吹き込んだっぽいですね

もう諦めて仕事に専念します
1人は慣れてるしそっちのほうが仕事集中できる

811:804
08/11/11 18:17:35 1QQbZcOa
>>807 >>809

レスありがとう。
うーーん、やっぱりそうだよね。
コメントの事で嘘をつかれた時に「あーー嫌われてるな」っていうのは分かっ
てたんだ。
でも嫌われてる事に関しては何とも思わなかったんだ。
この3人に何か無礼な事をした覚えは絶対に無かったし、それでも嫌われちゃった
んだから、もうしょうがないって思ったんだ。
(開き直りかもしれないけど、、)

でもブログをパクられた事には正直、怒りの部分もあったんだ。
自分の中ではすごい一生懸命考えた内容やデザインだったし、それによって
アクセス数もコメント数も(少しづつだけど)伸びてきて嬉しかったんだ。
それをいとも簡単に盗まれて、ショックだったし怒りもあった。
体調のせいもあるけど、実はブログを辞めたのはこれが原因なんです。。

809さんの言うように、もう3人の事には関わらないようにします。
私はいい齢して友達も出来ない駄目な奴なので、3人と知り合えて嬉しかった
んだけど、無理して付き合ってもやっぱり駄目だって事が分かったよ。

レスくれた皆さん、ありがとうございました。

812:彼氏いない歴774年
08/11/11 18:52:17 0S+3875a
クラスの男(多分全員)に嫌われてる。
ろくに会話したことも無いのに。
女は分からないけど多分嫌われてるだろうな。
学校行きたくないけど辞めたくない…orz

813:彼氏いない歴774年
08/11/11 19:00:52 nUyR4ADX
昔も今も嫌われ者だけど、昔(学生時代)は嫌われても構わない~って感じでマイロード
を突っ走っていた。すると不思議と慕ってくれる人も少ないけどいたんだよね。
でも社会人になってから、人の顔色を伺うようになり、常に気を遣い、常に笑顔
を心がけていたら多くの人に嫌われるだけで、私を慕ってくれる人間はいない。
明らかに昔のほうが性格悪かったのになんでかな。やっぱり自分を持っていない
とだめなんだろうなあ。でも、自分がどんな人間で何を感じていたかなんて遠い
記憶の彼方で今は自分がわからない。さらに今じゃ、昔慕ってくれた友人でさえ
私に冷たくなり、おまけにメールの返事が来なくなって縁切れた。年賀状すら返
してくれなくなった。これはいくらなんでもないだろうと思ったが、途中から友人
は私を見下すようになっていた。きっと顔色伺う私がうざくなったんだろうな。

814:彼氏いない歴774年
08/11/11 19:22:32 8O0w3OxU
>>813
私も一緒だ~。
私の場合は嫌われてることに気付かない感じで痛い嫌われ者だけど何故か自分に自信があったw
行動も言動も相当痛かったと思われるが、自信があったせいかついてきてくれる人もいたし、
最終的にはクラス全員と仲良くなれた。
でも今は自分を客観的に見れるようになり、言動、行動から自信が失われた。
人の目ばかり気にして、にこにこ人の顔色ばかり伺ってつきあってたら、誰も慕ってくれなくなった。
見下されるばかりだが、どうしたら昔のように対等に付き合えるのか、わからない。
もうだめぽ~!

815:彼氏いない歴774年
08/11/11 19:32:32 kpnMhag8
仕事の取引先の受付嬢達が私がまだ近くにいるのに
おもいっきりくさいとか何とか言ってたのを聞いてしまった。。。。
歯医者には行ってます。胃が悪いんです。はい確かにキョドってます
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
もう芯でもいいです

816:彼氏いない歴774年
08/11/11 19:34:47 mXsbF4dd
今 二十歳過ぎなんですけど、いつも 高校生、中学上級生くらいの年代から かなり嫌われます;;
今日もお店で一人昼ご飯を食べてたら 見ず知らずの女子高生二人組に こちらを振り向いて ゙うわぁ~゙みたいな顔されました↓↓
なんだか気持ち悪い物を見ているような感じで…。
私はその子達と今まで面識は無かったし 何が急にその子達のカンにさわってしまったのか理由が分かりません…`、

昔からいじめられていた事で、臆病になり外で常にオドオドしているのがいけないのか
目立ちたくなくて 口数が少なく、暗いせいか
センスも無いので着ている服がダサいせいなのか…色々と考えるんですが
それにしたってそこまであからさまに嫌がらなくたっていいのに(ノ_`)゚。
いつもどこでもこうなのでもう泣きたいです↓↓


長々とすみません


817:彼氏いない歴774年
08/11/11 20:13:16 XaG8dQtd
>>811
私と同じ気持ちだ…
私も職場で新人の女の子に頼られて毎日ニコニコ挨拶されたり話しかけられたり
単純に先輩として嬉しかった
だからこそ嫌われて、もういいやって思う半面
悲しいよね

なんかわかんないけど一方的にもう完全に相手は嫌ってんだし
こっちが誤解とくために何しようと無駄だし
エネルギーと時間だって無駄だよね
もう忘れて
「最初からその程度の人間関係だったんだ。縁が無かったんだ」と思って
お互い明日から仕事とか自分のために頑張ろう

818:彼氏いない歴774年
08/11/11 20:16:32 XaG8dQtd
はいはい心配しなくてももう話しかけないし近くに寄りませんよ
私と話すとあなたも嫌われるかもしれないもんね心配しなくていいよ
って感じ。

愚痴吐き&連投ごめん

819:彼氏いない歴774年
08/11/11 20:31:28 GcNYB21F
だから会社は金だけもらう所と割り切る
喪が人に愛されたいと思っても依存しても無駄なだけ

仕事が終わったあとはさっさと帰ればいいだけ
阿呆らしい付き合いなんかやっていられない
人が聞こえない所で陰口言うならどうでもいいよ


820:彼氏いない歴774年
08/11/11 22:37:04 PKK680p1

喪になって唯一良かったと思うのは
リア充たちには無いたくましさがついたってことかな。

昼飯も一人、休日外出も一人だから孤独が友達みたいになってるから
リア充の子とか一人になると急に不安そうになったりそわそわしだすのを
見ると(弱いなぁー、周りの目気にしすぎ)とか思うw

私なんて外食なんて平気で一人で入るし、街歩きも一人のほうが落ち着く
ぐらいだからね。音楽聴きながら一人街をぶらついてるときが
この上なく幸せ。その次は部屋でゴロゴロしながら好きな小説読んでる時間

821:彼氏いない歴774年
08/11/11 23:53:03 gDwha/Mx
3人で話してたらいつも2対1になって私がはずれる…。
存在感ないんだよね。死にたくなる。

822:彼氏いない歴774年
08/11/12 00:45:23 uydL39+Q
>>820
だよね。
私も嫌われ喪女なおかげで強くなった。
確かにリア充は数分でも1人になるの嫌がるよね
お昼も
誰かと一緒じゃないと食堂にさえ行けないイイ歳したオバサン(リア充)職場にいるし。
どんだけ弱いんだよ

823:彼氏いない歴774年
08/11/12 06:41:27 Jfu8hZuC
でも自身の脆さも自覚した方がいいよ
いつどうなるか分からないのだから

まぁ団体でゾロゾロ歩く姿は大奥かよと錯覚したけど

824:彼氏いない歴774年
08/11/12 18:30:44 x1hic8Pp
今日あるドラッグストアの面接に行った。
自分はブスだしデブだし、もう21なのでバイトの面接としては浮く年齢。
だけどスーツ着て、慣れない化粧して不機嫌そうに見られないように頑張って笑顔を作って面接に挑んだ。
面接の担当は店長(30ぐらい男)がしてくれて
面接をしている間、頑張って笑顔で明るく質問等をしたが全部からまわりorz
〇〇ですか?ってニコっとして聞いても冷たい反応。
面接が終わってストアを出るときに店長が他のバイトの子(18ぐらいの可愛く愛想いい女の子)と話していた時は
私には全く見せなかった笑顔とハイテンション。
一週間後に合否を連絡するわ と言われたが多分落とされるだろうな。
空回りしている時は情けなかったし、笑顔を作ってもブスだから無駄。
デブなのに化粧してスーツ着ても滑稽なだけだよね。少しでもやる気を見せようとしたが無駄だったみたい。

何で面接だけで嫌われるんだよーーーー!
もういやだよ。
ここのスレのみんなは強いね。
長文失礼しました。

825:彼氏いない歴774年
08/11/12 19:03:02 05fPiL77
ていうかドラッグストアのバイトの面接でスーツ着てくのって変じゃない?

826:彼氏いない歴774年
08/11/12 19:52:10 ZLqdMG+u
>>781
そういうのってよくあるよね
私の場合私自身が周りから嫌われてるっていうのがバレると離れて行かれる
やっぱりみんな自分がかわいい、自分の身を守りたいじゃない
ましてや新人だと余計に自分が標的になるのだけは避けたいっていうか
仕方がないことだと思ってる
でも離れて行った子の「でも・・・気を付けた方がいいよ」の一言には毎度ガッカリさせられる
喪女的な性格(実際は容姿も含めだけど)が良く思われないことくらい自分でもわかってるし
悪気はないことくらい理解してくれてると思っていたのに

827:彼氏いない歴774年
08/11/12 20:00:23 x1hic8Pp
>825
もう成人してるし、私服は学生の間までかなーと思ってさ。
しかも社員としてのつもりが、いつの間にかパートとしての面接みたいになってたし。

828:彼氏いない歴774年
08/11/12 20:54:44 gsufqHcS
スーツは浮くかもよ。
カーディガンとかシャツで良かったんじゃないかな・・・

829:彼氏いない歴774年
08/11/12 21:17:14 Oct3+yTW
スーツは変かな。
ジーンズでもいいかも。

830:彼氏いない歴774年
08/11/12 21:40:54 HF9ymBV+
ジーンズはタブーだよ!

831:彼氏いない歴774年
08/11/12 22:42:19 EwX6VNbC
>>830だってバイトの面接だぜ?

832:彼氏いない歴774年
08/11/12 22:49:18 RQSY0vDG
>>824
面接お疲れさま
嫌われ云々って担当の人の相性とかあるからな…
社内でこの人とはやっていけるとかね
あと履歴書の不備とかもあり得るかも
(聞いたことがあるけど、氏名を書いた横に
認めの押印がない、そういうのを見ただけで弾くそうです)

服装は出来るなら
一度事前に職場前を歩いて見て雰囲気を見て
服装をチョイスするのも大事。けど
アルバイトならスラックスかスカートで白シャツ
ジャケット、ヒールなしの革靴とかその辺で
いいと思う
あとハロワで履歴書とかの指導があるか確認して
一度客観的に見てもらったり
セミナーとかに参加するのもいいかも
自分で思い詰めるとよくないよ

833:彼氏いない歴774年
08/11/12 23:44:34 ijtog7Kf
>>824
笑顔でハイテンションな面接官の方が少ないと思うけど
初対面含めて誰にでも笑顔でハイテンションになれる人も少ないと思う

834:彼氏いない歴774年
08/11/12 23:44:51 05fPiL77
>>824
私も同い年だけど、21なんてバイトの面接としては全然浮く年じゃないよw
大丈夫大丈夫

835:824
08/11/13 00:53:16 DsKa96Jq
レスありがとう!
スーツは少しやりすぎだったみたいですね。
成人=スーツだと思い込んでたよ。
万が一、落ちても次に他の面接が決まったら私服でいきますw
アドバイスありがとうね ビーハッピー!!!!

836:彼氏いない歴774年
08/11/13 14:01:10 ZP+jbnuo
T県立通信制定時制の教師は

童顔の生徒を

ひいきする

もう嫌……

ずるいよ不公平だよ
そのこにだけ優しくて……

そのこと私は過去の境遇が似てるのに

この違いはなに??
かなしい……

やっぱり世の中顔なんだよ…




837:彼氏いない歴774年
08/11/13 21:39:44 iNu29BLA
先生も人間だからねー>菩薩じゃない
ハズレに当ってしまったのは残念だけど
それこそそのあり様を反面教師にでもしたら?
次のクラス替えに期待しよう

838:彼氏いない歴774年
08/11/14 03:15:00 5WWxGswo
>>836
あからさまに贔屓して意地悪するなら誰か大人に
相談するとか駄目なのか?成績で影響する事ならね
事前に何をされたかメモしておく準備は必要だけど
でも贔屓程度なら我慢も必要よ特に喪は
社会に出ればそれこそ不条理でも我慢させられる
でもこういうのはいつかは馬脚を露わすから心配いらないよ

ずれるけど実際うちの卒業した高校で
評判はいいが実際は美人ばかり贔屓していた教師が
自身が卒業後セクハラで逮捕されたからな
実際ローカルながらニュースになったし、
地方版だけど、名前も載ったほど
こういうのを馬脚を露わすというのかと
教育者自身が身をもって教えてくれたのかと笑ったよ

所詮下心あるような教師はこんなもんだから、
常に愛想よく、そんな教師を笑えるよう
自身はなりふりかまわず勉強に勤しんだ方がいいよ

839:彼氏いない歴774年
08/11/14 12:57:48 bK5mZxJr
ありがとう

それにしても せっかく定時制に秋入学したのに、どうしても私だって優しくされたかった…好かれたかったな…


惨め悲惨……





840:彼氏いない歴774年
08/11/14 21:01:40 9+IWEE0w
人生\(^o^)/オワタ

841:彼氏いない歴774年
08/11/14 21:11:12 0nn+DFtV
割り切りなよ
教師には勉強を過不足無く教えてもらえたら御の字、と
優しくしてくれる人、好いてくれる人は別に見つけようよ
自分がそうなように、誰もが自分の事で手一杯な時代なんだから

優しくしてくれる人が居ないから誰にも優しくしない
じゃ誰も優しくなんてしてくれないよ?
誰も優しくしてくれないけど
せめて私は優しさを忘れず生きよう、とでもしないとね

隣の芝が青いからって怨んでも嫉んでも家の芝は青くはならない
誰にも負けない芝を育てようと丹精するしかないのが現実
十分泣いたら、また立ち上がってね
♪負けたと思うまで、人間は負けない

842:彼氏いない歴774年
08/11/14 21:47:12 cK7Q4QFm
愚痴チラ裏です…。
今日もまた、ウザイんで近くよらないで下さい的態度取られた。
男の人からよく煙たがられる。
自分では理由が全くわからない…。
話したこともないのに…なぜこうも嫌われるのか。
人嫌いになっていく…。なんかすごく悔しいぜ。

843:彼氏いない歴774年
08/11/14 22:55:57 Lh1v8CES
>>842
ウザいと言う奴ほどウザいから気にするな

844:彼氏いない歴774年
08/11/15 08:18:19 SBQdD+SG
>>841
ん?優しくしないなんて一言も書いていないんじゃない。
理屈で考えればいくらでも割り切れるけど感情はそうはいかない。だから愚痴を言っているのでは。

845:彼氏いない歴774年
08/11/15 14:41:38 egucqMqa
高校の担任は話しにくくて苦手だったなあ。
金持ちそうな中年のおばで今は教頭。娘もエリートで海外にいるらしい。
底辺嫌われ者の私の悩みなんてどうでもよかったよねorz


846:彼氏いない歴774年
08/11/15 19:44:30 WdM22lf+
2chで私が書くとどこでもどんな話でもその内容を叩かれるか揚げ足取られるか嘘乙と言われるかなんだけど
なんで?なんで真面目に簡潔に書いてるのにふざけるの?死ねよ
匿名掲示板でも「いじめられっ子オーラ」出るんだろうか

847:彼氏いない歴774年
08/11/16 00:30:08 YNWeDvr8
>>846
いじめられっ子オーラは出ていると思う、でもそんなのを無意味に叩く奴も消防臭くてたまらない

848:彼氏いない歴774年
08/11/16 00:54:36 Fmmcewwk
喪女板では積極的に煽り屋の糞男に絡まれるなぁ
ネットでもブスを自称してると碌な事がない

849:彼氏いない歴774年
08/11/16 02:34:24 S1uxdLaN
>>846
私もだなあ…
しかも比較的優しい人が多いとされてる喪女板で特に煽られる
他の板ではそれ程叩かれないのになんで喪女板では多いのか謎

850:彼氏いない歴774年
08/11/16 07:47:12 qkpKp1zh
>>848
まぁブスといじめている奴はロクな奴じゃない
相手せずID自体をNGにするなりスルーすればいいこと

851:彼氏いない歴774年
08/11/16 14:23:34 Fmmcewwk
リアルでもそういうロクな奴じゃないのばかりなんですね。
そこそこ容姿も悪くなくて地位もある既婚男に目の敵にモラハラされてる。

852:彼氏いない歴774年
08/11/16 16:10:28 I1ezNN1h
職場での話しなんだけど、仕事が遅いと怒鳴りつけてくる
パートの糞ババア超ウザイんだけど・・・
他の奴(特にリア充)が仕事でミスしても「大丈夫?」
って心配するくせに。
スレチだったらスマソ。

853:彼氏いない歴774年
08/11/16 16:41:17 Tjs5DHTi
最初はどこの会社に行っても、次こそは嫌われないように頑張ろう!
と思ってにこにこしてなんでも明るく「はい!」っていって職場の人たちにも好かれようとするんだけど、
すぐ気の強さがでてしまう。
人に好かれるように努力してるつもりだけど、すぐ物事をはっきり言っちゃうし、
すぐ顔にでるから嫌われる。
でもサバサバしてても美人は嫌われない気がするから不公平だと思う。
黙っててもいいけど黙ってたら黙ってたでなめられて馬鹿にされるし(経験あり)、
どうしたらいいのかわからない。
いっつも同じパターンだからもうどうにもならないのかなーと思うし一生嫌われ続けるのかなー・・・。

854:彼氏いない歴774年
08/11/16 16:43:34 QVi4je62
私は高圧的なピザ喪女に目の敵にされてるお。
名前も知らないし、更衣室でものの4、5分一緒なだけなのに…

…同族嫌悪?

855:彼氏いない歴774年
08/11/16 16:44:46 WstHAON8
>>853
美人は美人で、853が言うような感じだと同性から「すましててムカツク」とか
「見下してる」とか言われるもんだよ。

856:彼氏いない歴774年
08/11/16 16:49:18 Tjs5DHTi
>>855
そうかな?
それ聞いてちょっと安心した。
こんな性格だから嫌われるのも分かってるんだけど、ほんとにちょっと気が楽になった。
ありがとう。

857:彼氏いない歴774年
08/11/16 17:29:38 rNduld+s
こういうあたりが、嫌われないように っていう意識が働くようになってるよね
トラウマっていうか


842 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 21:47:12 ID:cK7Q4QFm
愚痴チラ裏です…。


852 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/11/16(日) 16:10:28 ID:I1ezNN1h
スレチだったらスマソ。

858:彼氏いない歴774年
08/11/16 19:09:11 AcTAki7B
>>857
だったら書くなよw とか思うよね。
逆にそうゆうのウザイのに

859:彼氏いない歴774年
08/11/16 19:25:14 QiZ/5A6d
>>836
そのこがいなければ、贔屓されなかったんだろうな

860:彼氏いない歴774年
08/11/16 19:28:28 QiZ/5A6d
>>853

> すぐ物事をはっきり言っちゃうし、
> すぐ顔にでるから嫌われる。

それは、頭が悪いサービス業のおっさん、おばさんと同じだなw

影で言われるだけでなく、ネットでも噂されるようになるよ

861:彼氏いない歴774年
08/11/16 20:17:10 cGi6rcdk
>>852ナカーマ

あと、もう気ぃつかっても好かれようと努力しても結局嫌われる。
10良いことをしても1の欠点で叩かれる。
だからもう自由に自分のやりたいことしようって最近思ってる
いくら頑張ってやったことも私は無効にされるから。

好かれる人は1良いことやったら10悪いことやってても
目をつぶってもらってチヤホヤされ好かれるのに
もう馬鹿らしい
もう好き勝手生きる

862:彼氏いない歴774年
08/11/17 00:51:43 GlbU2VNc
わかるよ…。
私も1の欠点でどれだけ大々的、長期的に叩かれてることか。
3年前のミスのこと「あの時はさあ」「そういえばさあ」って
5人ぐらいの先輩から未だにネチネチ言われ続けてるんだぜ。
他の子がクビ寸前のミスやらかした時は周りの全員でフォローしてんのに。
本当何もかもバカらしくなる。

863:彼氏いない歴774年
08/11/17 04:19:33 sY3dU8se
>>862言われる様になったきっかけとか心当たりってある?


864:彼氏いない歴774年
08/11/17 05:45:03 7zY6uN3f
このスレ初めてみたけど、気持ち悪いね。その性格直したら、悲劇のヒロインぶるのもいい加減にしろ。

865:彼氏いない歴774年
08/11/17 08:56:32 iXb6h+tU
独女板でなく、もてない女板に来る女なんて、その時点で皆
どっかしら悲劇のヒロインぶってるように思うが
そういう愚痴が嫌ならこの板自体覗かなきゃいいのに

866:彼氏いない歴774年
08/11/17 11:07:53 lp9War0e
ブスは周りに許される行動、言動の幅が狭いよね、ほんとに。
たとえその狭いゾーン内を完璧にクリアしても、陰口たたかれるんだろうね。
もう割り切ったほうがいい。

867:彼氏いない歴774年
08/11/17 11:43:32 xzj5vrT7
他人から忌み嫌われるためだけに存在してるように思えてきた\(^o^)/

868:彼氏いない歴774年
08/11/17 11:46:23 ycUBsLJG
同じく
もう諦めますた

869:彼氏いない歴774年
08/11/17 11:51:36 ycUBsLJG
>>862わかってくれて有難う(つω;`)
そうなんだよね
クビになるような事やらかしても全く怒られず
普通にチヤホヤされてる人っているよね
私はちょっとした事で犯罪でも犯したかのように責められるのに
馬鹿らしいよね

もう自己中に生きたい
もっと嫌われてもいいよ
努力しても気つかっても無効にされ嫌われるんだから

870:彼氏いない歴774年
08/11/17 12:36:15 hJLJIULm
高校の時、目立たないように心掛けていたのに、
卒業文集のなんでもランキングでたくさんランクインしてた。
しかも微妙に傷つくやつにばかり…

871:彼氏いない歴774年
08/11/17 12:53:29 sBWAG8W8
みちこは今日も家でひきこもり

872:彼氏いない歴774年
08/11/17 13:16:48 tCJUFM7C
>>869
昔アメリカで黒人が差別扱いされてた頃は居るだけで犯罪者だった
差別するのは人間失格だと思う
みんな平等にしてほしい

873:彼氏いない歴774年
08/11/17 13:41:58 zdfEdeM/
>>866 >>869
納得してしまった。

思い出したのがアニメの「ちびまる子ちゃん」。
藤木君がたいして酷い事してなくても、ちょっとした言動で
「卑怯者」呼ばわりされて責められる場面には
漫画ながら辛い気分になる。
しかも主役のまる子までが一緒にやってるし。

好きな漫画だったけど、こういうエピソードが増えて嫌いになった。

874:彼氏いない歴774年
08/11/17 14:23:31 JobrBL5G
>>869
> クビになるような事やらかしても全く怒られず
> 普通にチヤホヤされてる人っているよね
これはチヤホヤしてる人達が悪いな…。そんなに甘いならクビになるようなミスをやらかした人の為にもならない。
ミスを指摘されている貴方の方が成長してると思う。ネチネチと言われ続けるのは凄く腹立つけど、本当に辛かったら精神的に支障をきたす前に仕事辞めた方が良いと思います。あまり我慢しないでね。

875:彼氏いない歴774年
08/11/17 16:12:39 xfnBmdmc
>>870
あったあった。
しゃべらなかったのに「お笑い芸人№1」とか


876:彼氏いない歴774年
08/11/17 23:17:06 9OuME9kx
>>873
ちびまるこって結構差別(差別って表現は適当じゃないかもだけど)ぽいの多かったよね
結構キャラの良くない面を大げさに描くことでキャラ付けしてたように思う

877:彼氏いない歴774年
08/11/17 23:31:03 k9ichc73
ちびくろさんぼ に
ちびまるこ

878:彼氏いない歴774年
08/11/18 01:29:17 6iZuzGUu
>>876
分かりやすいからだろ
でも初期のころはほのぼのな感じが残っていて見れたけど
最近のは全く見なくなったな

藤木君がよく出るようになってからは特に
自分を見ているようで余計ブルー

879:彼氏いない歴774年
08/11/18 02:42:23 F6I1y7x2
思い返してみたら自分って好かれたことないんじゃ?
誰だって嫌われることはあるが自分はどの歳も。
この失敗をバネに、って毎度思い気をつけるが新たな欠点でまた嫌われる。
なんでこんなに人より欠点が多いんだろう。

880:彼氏いない歴774年
08/11/18 11:26:42 48FJTN+m
嫌われないように、て他人を気にし過ぎるのが良くないんじゃないかね
自分は、あんま人を嫌えないタチだったんだが
だから簡単に馬鹿にされるというか、見下されてたように思う
良くDQNが舐められたら終わりとか言うけど
結構それはその通りなのかも知れん。

だからとDQNの如くやり過ぎるのは良くないが
ある程度人を拒絶したり、意思表示することは大事なのかも

881:彼氏いない歴774年
08/11/18 11:44:09 IiPM2wDu
862だけど

>>863
あるというか、仕事始めた当初だけは一応みんな気遣ってくれて
ランチとかも一緒だったんだけど、ある日急に先輩の1人が
「○○さん(私)ってさ、笑った顔すごくこわいよね~」
って言ったらみんな「えっ!?」てなった後爆笑。
うまく説明できないけど「私も思ってたけど言えなくて」みたいな笑い。
私は1人で呆然。
その昼休みから突然社内全体の空気が変わって、いじめられるようになった。
まあ…本当に気持ち悪かったんだろうなって感じ。長文ごめん。

882:彼氏いない歴774年
08/11/18 12:48:53 jYv/yNdA
>>862さん。
私も全く一緒ですよ。
しかも自分の場合、それに合わせて「え・・・私でしたっけ・・」ってキョドってしまう。
自分がミスしてないという自信がないんだよね・・・・



883:彼氏いない歴774年
08/11/18 18:32:48 m1nVEHaw
>>873私も。
ちびまるこって他人の欠点をネチネチ取り上げてしつこく罵るエピソード多いよね…
私もそれがなんか嫌で読まなくなった
ただでさえ嫌われる私から見たら余計つらかった
スレチスマソ

884:彼氏いない歴774年
08/11/18 18:43:04 m1nVEHaw
>>874有難う(´;ω;)

チヤホヤされる人って可愛い顔の美人ばかりなんだよね
(今職場で一番チヤホヤされてる子は、
声は長澤まさみで顔と雰囲気はスザンヌ似。
体は深田恭子。
まさに男受けする要素持ちまくりの子。
この子は連続で遅刻しても全く怒られない)

でもそれだけじゃなく
無愛想で欠勤多くても怒られない人もいるんだよね…
やっぱ持って生まれた何かがあるんだろう(それが全てではないけど)
何もしなくても嫌われる宿命の人
悪いことしても好かれる宿命の人
誰かは「運命は変えられるけど宿命は変えられない」
って言ってたし(自分変な宗教とか入ってないよ)

885:彼氏いない歴774年
08/11/18 18:49:47 48FJTN+m
ちびまるこは人情というか、人の駄目さに対する愛があると思うんだよ
あいつもこいつも、自分も駄目人間、でも別に駄目でいいじゃん、て感じなんだよ
駄目扱いしながら、許容し合ってる
黒澤明の作品もそうだった

自己責任が叫ばれる現代では、すぐ人を駄目扱いしたり
駄目さを許容し合う、ってぬるいこと自体が許されなくなって来たてことかな

886:彼氏いない歴774年
08/11/18 20:34:47 F6I1y7x2
>>880
>>879だけど他人の目をすごく気にしてしまうタイプだ…。
本当にスレタイ通りどこに行っても嫌われる。
ずっと追いかけっこしてるみたい

887:彼氏いない歴774年
08/11/18 20:55:23 L0CjZovd
人生\(^o^)/オワタ

888:彼氏いない歴774年
08/11/18 20:59:17 Zutta7bc
>>881
それっていじめられるっていうよりいじられる。というか、
こいつはいじっても大丈夫、だと思われてるんじゃないの?
下に見られてるという点ではかわらないかもしれんが。

889:三平
08/11/18 21:01:31 aZ99jA4f
ウンコ喰いてぇぇぇwwww

890:彼氏いない歴774年
08/11/18 21:15:57 IiPM2wDu
>>888
私は「いじめられてる」です。その後ランチも一切誘われなくなったし、
一瞬の雑談でも、私だけ異常に厳しく注意されるようになったから。
みんなの顔つき見てれば、そのへんの違いぐらいわかるよ…。

891:彼氏いない歴774年
08/11/18 22:52:18 bJ8IB7Fe
>>885
そうかな?
けっこう嫌われ者に対して厳しい漫画だと思うよ。
藤木、冬田さん、前田さん、ミギワさん、みどりちゃんの扱いとか酷くて現実的だと思う。


892:彼氏いない歴774年
08/11/19 00:20:21 xLj8wSPt
嫌われる、というか皆で何かをする時に誘われない。
シェアハウスに住んでいる時、シェアメイトに小麦粉貸して、と
言われ貸したのだが、私以外の全員でケーキなんか作ってた。
小麦粉の残りは返してもらったがケーキの差し入れはなかった。
それ以来キッチンやリビングは人がいないのを確かめていく。。。
自分、嫌われるというか、「あのこはきっとこっちに興味ないよ」オーラを
だしているらしい。

893:彼氏いない歴774年
08/11/19 00:22:33 Q0epGivh
グループの中で一番好かれてるような表面上はいい子に嫌われてしまう。
要領がいいから、みんなの前では優しいけど、私と二人になったり、みんながいても見てない時に
嫌な眼で見てきたり態度が悪い…みんなはその子のこといい子だと思ってるから誰にも言えない…。
このパターン何度目だろう…orz

894:彼氏いない歴774年
08/11/19 00:22:44 kzRAFjhd
本当にアンタッチャブルな人には誰も本当の事言わないよね。。
触らぬ神になんとやらだ

895:彼氏いない歴774年
08/11/19 00:36:09 MniladPT
>>893
ああ、なんか分かる気がする。
誰とでも気さくに話すような人間が、私の前では無言とか良くあることさ・・・


896:892
08/11/19 00:36:18 xLj8wSPt
私は、アンタッチャブルな人に入るのかな。。。。
あのこはきっとこっちに興味ないよオーラがでてるだけだと思ったのに。


897:彼氏いない歴774年
08/11/19 00:45:19 XiGlXKSr
メ欄

898:彼氏いない歴774年
08/11/19 00:46:53 kzRAFjhd
>>895
そんな変なのからは速攻離れるけど
マゾ?

899:彼氏いない歴774年
08/11/19 01:13:53 gbm5+4Qy
>>893
私もそう。
誰にでも愛想が良くて人気者って子に馬鹿にされたり、わざとらしく
仲間はずれにされる。で、私がその子のことをよく思わないと「妬んでんじゃねえよ」
とか、「あんた性格悪いね」とか「自分の殻に閉じこもってないで彼女みたいな子と仲良くしなよ。」
とかって叩かれる。

900:彼氏いない歴774年
08/11/19 07:27:41 Q0epGivh
>>895
分かってくれてありがとう。
ほんと私もよくある…やっぱ人間関係は要領よくするのがコツなのかな。

901:彼氏いない歴774年
08/11/19 07:36:06 Q0epGivh
>>899
同じ人がいてよかった。それにしても899さんは酷いこと言われたね…。
でも私も同じグループの子に相談したら、「勘違いだよぉ☆」って。
信じてくれないし、本人にバラされてるかも。辛いね…。



902:彼氏いない歴774年
08/11/19 07:48:15 6OZILbR0
そんなお前が悪いって言っている人の話なんか
鵜呑みにしても取り越し苦労なだけで
そういう事を言う奴って所詮嫌いなだけだから、
努力しろとか現実見ろとかさ言って本当のことを
見え辛くさせている
堂々としていればいいじゃないか
何も世に背いたことなんてしていない訳だし

きっと色々考え過ぎてギョどっていて
それが態度に出ているから
キモいとか気に食わないとかになるのかなと思う

それに何でわざわざそんな連中に好かれようとするかな
仕事上のことは仕事で円滑に回れば済む話

903:彼氏いない歴774年
08/11/19 11:32:35 YfCkLI4W
>893すごくわかる…他の喪とは話すのに自分だけには冷たいとか
その人昔はもっと地味だったし人気者てほどじゃないけどさ

904:彼氏いない歴774年
08/11/19 14:49:06 t514nZXo
私が沢山いるw
そういう子が、愛想が良くて人脈あるってのもわかる

私と二人きりになると、声のトーンも変わって、時々地味な嫌がらせをしてくるんだよね
ストレス解消の為に私にくっついてくるのかな…
もう訳わかんなくなったorz

905:彼氏いない歴774年
08/11/19 21:55:36 Kob01MU0
同じような人が何人もいてよかった…。
まったく一体何なんだろうね!
誰もちょっとしたイジメに気付いてくれないんだから死にたくなる。

906:彼氏いない歴774年
08/11/20 09:46:06 5CjTRYVc
女に好かれる女

色気を感じさせないボーイッシュ系の美人
いつもナチュラルに自分の都合よく動いてくれる
いざという時は隠しもった気丈さと運動神経で頼りがい抜群

王子様みたいな女

907:彼氏いない歴774年
08/11/20 18:11:34 +ZVxZFUT
あまり人に期待しないのがミソだと思う
結局自分なんだって思えるようになったし、期待してないから
嫌われようが好かれようがどうでも良くなったり。
その分前より余裕が出来てたから優しい人にはもっと優しくなれた

908:彼氏いない歴774年
08/11/20 20:22:17 6DbDe0g3
バイト掛け持ちすることにした。
どこ行ってもめちゃ嫌われるから一つの場所にずっといるのが辛い。
接点もない男からも避けられるしウンゼェッて顔される。
やる気失せる。

909:彼氏いない歴774年
08/11/21 01:02:10 62YBG3JM
>>907
きっとそこもあるかも知れない
もっと好きでいて欲しいと思い過ぎて、
相手にそういうのが伝わって重いかも知れない
どうせ相手に期待しても無駄なんだし

910:彼氏いない歴774年
08/11/21 18:22:40 v9Dh07c2
私は貝になりたい

911:彼氏いない歴774年
08/11/21 18:26:50 r3mKx+ly
男に嫌われる
初対面では普通なんだけど知らない間に変な噂が出回ってて陰口言われる
もうおにゃのこだけでいい

912:彼氏いない歴774年
08/11/21 18:51:32 x+JKq1nQ
どうせ私なんかなにやってもだめ

913:彼氏いない歴774年
08/11/21 19:33:28 rcg/1ABF
私も男だめ。
(;^_^))))←こんな感じに避けられる。
はぁ。


914:彼氏いない歴774年
08/11/21 19:52:30 e5rA9t2u
>>899あるあるあるあるあるあるあるある

915:彼氏いない歴774年
08/11/21 20:19:36 HLzEwc5N
嫌われるってか、どこ行っても浮く。
何ていうか、他の人と比べて周りから愛されてる度合いが違うっていうか。
基本的にヲタにもリア充にも話しかけるタイプだし、
輪には入ろうとすれば入れてもらえるけど、
「〇〇ちゃん大好き~」とか
面と向かって言われたり、
可愛がられたりは全くない。
多分、いてもいなくてもいい存在なんだろうなorz

916:彼氏いない歴774年
08/11/21 23:06:23 XQWbGEiz
>>915
それはまわりに求めすぎなんじゃ…

917:彼氏いない歴774年
08/11/22 00:03:30 2pqjawmC
嫌われるの分かってるから、自分から近寄らない、喋らないように気を付けてる
そうしたら「アイツ精神やられて遂に喋らなくなったべw」だって言われた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch