★映画好きな喪女集まれ☆at WMOTENAI
★映画好きな喪女集まれ☆ - 暇つぶし2ch1:彼氏いない歴774年
08/04/15 22:05:04 cRWwifrY
映画最高

2:彼氏いない歴774年
08/04/15 22:06:15 wWwYEWZJ
2ゲト?映画好きだよ!

3:染井吉野 ◆hijiri..7A
08/04/15 22:07:20 hPdX8Xb1
映画も映画館も好き( ゚д゚)y~~~

4:彼氏いない歴774年
08/04/15 22:11:57 J4USYJgV
映画すき

5:彼氏いない歴774年
08/04/15 22:12:29 cRWwifrY
たった今バタフライエフェクト観終わって思いつきで建てた。2って駄作だよな。
2もアシュトンがやれば良かったのに。

6:彼氏いない歴774年
08/04/15 22:13:40 nrZfczjw
最近はもっぱら、香港フィルムノワールの虜。

7:彼氏いない歴774年
08/04/15 22:16:59 MGgITUt7
自分の好きな映画は「パーフェクトワールド」かな。

映画大好き。昨日ボルベール借りたよ。
関係ないけど「シークレットウィンドウ」てデップ好きにはたまらないよね。

8:彼氏いない歴774年
08/04/15 22:37:56 sXfBJdBL
喪女板で映画の話題っていうと、ソーラ・バーチが思い浮かんだ
彼女は喪女役が上手いっていうか、似合うっていうか…
最近観たなかでお気に入りは「みんな誰かの愛しい人」ってやつ
これも主人公喪だけど良い映画


9:彼氏いない歴774年
08/04/15 22:46:00 ack5YtCo
ダージリン急行観てきた。
あの監督の作品好きだ。
邦画で何か面白いのない?

10:彼氏いない歴774年
08/04/15 23:00:04 Popq50BE
トリック劇場版1

11:彼氏いない歴774年
08/04/15 23:05:57 nrZfczjw
堤監督の映画好きだ。

12:彼氏いない歴774年
08/04/15 23:09:37 KG0mlSiu
明後日i'm not thereの試写会行って来る!

ダージリン急行観たいけどまだ観てないや…
GWまでやってたらいいんだけど。
あとパラノイド・パークとファクトリー・ガールとマイ・ブルーベリー・ナイツが観たい。

13:彼氏いない歴774年
08/04/15 23:10:27 zFr9f0dJ
昔ギャオでペインてB級映画やってておもしろすぎて5回ぐらい見た
ばあちゃんが実は兄だったとかズラだったとか主人公の気持ち悪さとかつぼった
こうゆうのヒッチコック?ぽい映画らしいけど

14:彼氏いない歴774年
08/04/15 23:12:25 ZoXGK4Kf
バタフライエフェクト2つまんないんだ。1好きだったから気になってた。

15:彼氏いない歴774年
08/04/15 23:33:10 7HQSYPax
「いのちの食べかた」

この映画はいろんな人に見てほしい。
食に対する考え方が変わるきっかけになる。

16:染井吉野 ◆hijiri..7A
08/04/16 01:01:11 v3yf6hWU
>>15
何となく想像つく( ゚д゚)y~~~

17:彼氏いない歴774年
08/04/16 01:06:27 XJalIcTm
私はブリジットジョーンズが好き。
自分とはかけ離れたキャラだけど、なんか勇気がでる。

18:彼氏いない歴774年
08/04/16 01:09:42 Lne23pv+
友達いなくなったから思う存分映画観ようと思う
とりあえずジェームス・ディーン三部作から始めたい

19:彼氏いない歴774年
08/04/16 20:34:18 89+TOG+7
「あるスキャンダルの覚え書き」って映画。
喪女映画だった。観た方がいいよ。

20:彼氏いない歴774年
08/04/18 01:09:24 NAQ9TkTX
トム・クルーズが政治家役ってピンとこないな
でも見てみたい大いなる陰謀

21:彼氏いない歴774年
08/04/18 01:23:05 UStMXI5u
イエス・オア・ノーってやつか。

昔深夜でふと観た映画をもう一度みたいんだけどタイトル思い出せないorz

22:彼氏いない歴774年
08/04/18 01:38:43 JnYgioEE
>>21
どんな映画か内容覚えてる?


23:彼氏いない歴774年
08/04/18 02:03:35 UStMXI5u
>>22
おお、なんかマニアックな感じの映画なんだけど・・・
(雰囲気的にヨーロッパ系の映画。)

進路未定のまま高校卒業した女の子の話で、高校時代に仲のよかった子と
高校卒業したらハメはずして遊びまくろう!と言っていて、(たぶん二人で同居生活をする予定だったんだと思う)

卒業したと同時に髪を緑に染めたりして今まで普通の生徒だった分、見た目だけでもはじけるんだけど
一方、友達は飲食店で就職することが決まって忙しくなり、二人の生活や考え方にズレが生じていく

進路未定のままズルズル毎日を過ごしていくうちに
ある音楽好きの売れないレコード屋のお兄さん(たぶん30代)に出会う。

最初は彼の音楽論なんかを聞いていて、自分の知らない世界を知っている彼に憧れを抱くんだけれど
彼の家に行って、遊んだりを繰り返しているうちに、
年の割りには幼稚で過去にしがみついたまま成長できずに、将来性も何もないっていう部分に気付いて
そこに自分を重ねてしまう。

そして、住み慣れた街を一人出て行く・・・みたいな話だったと思う

24:彼氏いない歴774年
08/04/18 02:14:37 JnYgioEE
>>23
それ 「ゴーストワールド」だよ!
ブシェミとかソーラ・バーチが出てる
思いっきり、
主人公=喪女
レコード好きなおっさん=喪男
だよね
好きな映画です


25:彼氏いない歴774年
08/04/18 02:18:26 UStMXI5u
>>24
すっげええええええええええ( ゚д゚)

いまぐぐって確認してみたらその映画だったよ!!!
ありがとおおおおおお
もしかして結構有名な映画なの?

26:彼氏いない歴774年
08/04/18 02:25:46 JnYgioEE
>>25
おお、お役に立てて良かった
有名かどうかはわからないけど、すごくマイナーって訳でもないみたい
でもインパクトあるから、一度観たらけっこう頭に残るよね


27:彼氏いない歴774年
08/04/18 03:25:30 llSDHFVM
スカジョとブラットレンフロもでてない?それ

28:彼氏いない歴774年
08/04/18 10:02:01 w/RuJj0U
ゴーストワールドはこの板の他スレでも結構話題出てたよね
私ナメリカ行った時にフィギュアとか買い漁ったよw
あの役のブシェミと結婚したい。


いま「天才マックスの世界」っていう映画のDVDを探してるんだがなかなか見つからない…
観たことある人いる?

29:彼氏いない歴774年
08/04/18 12:26:07 jp5HU5gB
>>28
レンタルとしてなら、自分も探しまくった結果
なんとコメディーのコーナーに1本だけ収まってた。。
その割り振りには釈然としないけど、映画はとても良かったよ!
マックスの世界の愛しさに、心がほどけてく感じ

30:彼氏いない歴774年
08/04/18 12:33:50 4+IA7l9n
愛しのローズマリー好きだけど、自分は内面も美しくないからorz

31:彼氏いない歴774年
08/04/18 12:39:17 tx+SjEzu
ティムバートンの世界観が好きだ

32:彼氏いない歴774年
08/04/18 13:15:26 DnuhF7j9
ハックル見に行けず終わるorz

33:彼氏いない歴774年
08/04/18 22:16:12 w/RuJj0U
>>29
そうなんだ!まりがとん。
ジェイソン・シュワルツマンにハマって出演作を観まくってるんだけど
天才マックスの世界は希少みたいで…
とりあえず大きめなレンタル店に行って借りてくる!

34:彼氏いない歴774年
08/04/19 23:23:41 tbIoLxH5
イブラヒムおじさんとコーランの花たちが良かった
主人公の男の子も子供と青年の間って微妙な年頃のふとした表情もよかった
何よりトルコ人の店主のオジサンの器がデカいというかいい言葉ばっかりでてきて、感動した
あんな大人になりたい

35:彼氏いない歴774年
08/04/20 23:00:38 RhV44JIT
昨日深夜テレビでやってた「バス男」
なんともクソだったが最後まで見てしまった
低予算映画でセット建物より俳優がちんけなのが心に残る映画だった

もう1つのスレよりこっちの方が映画についてはゆっくり話せそうだね
あっちはどちらかといえばテレビがメインみたいだ

36:彼氏いない歴774年
08/04/20 23:23:53 s3zVaemN
やっぱり「ヘドウィグ~」が好きだなぁ。
何回観ても面白いしマイケル・ピット?がかわいい。

37:彼氏いない歴774年
08/04/20 23:58:37 uGB9uTah
ヘドウィグいいよねー
あれみるとハリボーのグミ食べたくなるw

自分はバッファロー66好きだな
情けない感じを出さないように必死になってるのに
実は甘えんぼっていう。

38:彼氏いない歴774年
08/04/20 23:59:51 ZHOfb5vG
>>35
最後のダンスに釘付けになってしまったw
>>36
良い映画だよね
歌がかなり好き

レンタルでオゾンの「ぼくを葬る」っての観た
けっこうベタなテーマだけど、映像や俳優が素敵だった


39:彼氏いない歴774年
08/04/21 00:22:50 ACPij3qH
クリムゾンリバー2のブノワマジメルが
黒頭巾を追いかけるシーンが好きでネットで見れないか探したら
ニコニコにそのシーン だ け あがってたww

>>34
見た見たー。
「僕を養子にして」のおじさんの返事がよかった。キュンとした。

40:彼氏いない歴774年
08/04/21 03:09:48 9ycwXCD8
>>35
おぉ!仲間!!
私は人形をぼこぼこにするペドロにやられたw
ジョン・ヘダーのテンションが好き
「俺たちフィギュアスケーター」もこてこてなコメディだけど面白いよ



「ハッカビーズ」観たいのにいつまで経っても返却されない…

41:彼氏いない歴774年
08/04/21 20:15:59 7ahxhs4k
意外にもバス男見てる人多くてワロタ

ヘドウィグはドーナツ屋でのライブが最高
ギター!クワン・イー!

42:彼氏いない歴774年
08/04/21 23:14:48 95UAztOP
今日、大いなる陰謀を観てきた。
いい映画見たわ!といきり立ってヤフーレビュー見たら評価が低くてびっくりした。
ただ低い評価付けてるレビューはどれも頭が悪そうだった・・・

私がイイ!と思った映画は大抵評価が悪いんだけど私の感性ってどうなってるんだろう・・・
ちなみにバス男もビジュアル、内容共にかなり楽しんだ。

43:彼氏いない歴774年
08/04/22 14:54:08 ggTAKLrf
・ゴーストワールド(喪女映画)
・バッファロー66(喪男映画)
・ヘドウィグアンドアングリーインチ(喪ゲイ映画)

44:彼氏いない歴774年
08/04/22 20:48:15 v79NZ4jK
・7月24日通りのクリスマス(喪女映画)
・リリィシュシュのすべて(喪男映画)
・間宮兄弟(喪男兄弟映画)

45:彼氏いない歴774年
08/04/22 20:51:03 dNZ21kfu
>>7
ボルベールいいよね。
母国語の映画だとペネロペがなんていうか「ただのきれいな姉ちゃん」に
収まって無くて見てて楽しかった。スペインに行った気分になった。

>>43
ゴーストワールドだけ未見だ。これは見ねば。

46:彼氏いない歴774年
08/04/24 05:40:53 hn4QbAQ2
邦画だけど「花とアリス」が、すげー良かった。
アリス役の蒼井優の演技も良かったが
私は花役の鈴木杏に感情移入しちまったよ…。
切なくて、
胸がチクチクした。
ファッションもカジュアルな重ね着コーディネートが多くて可愛いかったあと、
喪女なのに勘違いして、「きみに読む物語」
を見てしまったんだが、不覚にも感動して号泣してしまった。お勧め。

47:彼氏いない歴774年
08/04/25 03:11:20 UNEC97lx
花とアリス、レンタルしてDVDに焼いてそのままにしてある。
俳優の子が観たくて借りたんだけど面白いならGW中に観てみようかな。



今日ポワゾン観た。
dot the iが好きだったから結構好みの展開だった。
いまのアンジーは痩せすぎててポワゾン時代ほどセクシーじゃないのが残念…

48:彼氏いない歴774年
08/04/25 05:15:26 bGS4mzJ/
『花とアリス』私も大好きだお。
蒼井優の評価が高いけど自分も、鈴木杏が演じた花の方が好きだ。
あと、ウィノナとアンジェリーナが出てる
『17歳のカルテ』が凄く良かった。
ウィノナ大好き!

49:彼氏いない歴774年
08/04/25 06:04:51 VDEGqJ5h
寒い夜、または冷たい雨が降る夜になると、何故か暖かい飲み物を飲みながら観たくなる不思議な映画
ナイトオンザプラネット
式日
リアリズムの宿
大停電の夜に
善き人のためのソナタ
クラッシュ
マグノリア
ラブアクチュアリー
東京ゴッドファーザーズエイコ

夏の暑い夜にカエルの鳴き声が遠くで聞こえる中(田舎住まいなので…)で観たくなる映画
海がきこえる
あの夏、いちばん静かな海
8月のクリスマス(日本版)
ロックンロールミシン
下妻物語
ホテルハイビスカス
ニューシネマパラダイスアモーレペロス
天国の口 終りの楽園
蝉しぐれ
シティオブゴッド
レ・グランド・ブルー
時をかける少女

暖かくなってきた季節に窓を開けて爽やかな風を入れながら観てしまう映画
茶の味
ローマの休日
パリの恋人
ティファニーで朝食を
マイライフアズアドッグ春眠り世田谷
東京sora
とまあ、家にあるDVDから雰囲気で選んで観てる
多分ほとんどの人にはこの自分の変な嗜好は理解不能なんだろうな~…
雰囲気フェチでサーセンw





50:彼氏いない歴774年
08/04/25 06:07:16 hVe5WTKe
>>48
17歳のカルテすごい好きー!ウィノナ可愛いすぎる。真似してベリーショートにしてみたり、ファッション参考にしました。
ベリーショート繋がりで「恋する惑星」のフェイ・ウォンも好き。こちらもピンクのゴム手袋して掃除したり真似したなぁww

51:彼氏いない歴774年
08/04/25 06:08:26 VDEGqJ5h
ギャー
改行おかしい
読み辛くてサーセン

52:彼氏いない歴774年
08/04/25 06:43:57 HMOAaDuU
>>46
きみに読む物語いいよね。ヒロインはビッチだけど
女なので感情移入できた。あれが男だったらムカムカしそう
ヒロイン役のレイチェルマクアダムスって人、
幸せのポートレートとかミーンガールにも出てるけど
途中まで同じ人とわからなかった。演技上手い

53:彼氏いない歴774年
08/04/25 07:57:33 a8RfsZ/y
>>43
全部好きな私って…【´台`】

54:彼氏いない歴774年
08/04/25 10:06:40 /0tW2a9d
ウィノナライダー反日らしいね

55:彼氏いない歴774年
08/04/25 14:09:27 V27beOTi
「アメリ」
「愛してる、愛してない」

これ好きだなあ。
ていうかオドレイが好きw

56:彼氏いない歴774年
08/04/25 14:15:44 5IbVzEDI
めがね
かもめ食堂 ニコニコで観れるよ おすすめ

57:彼氏いない歴774年
08/04/25 14:56:34 ft5CTSvw
8mile 最近好きになった

蜘蛛女
サスペンスだけどラストをみて、悪いことしちゃいかんなと心から思った
これはストーリーよりサントラに泣かされた

岸和田ぐれん隊?
カオルちゃんが好きでたまらん

トゥルーロマンス
あんな恋に憧れる


トレインスポッティング
なんかすき


ランローララン
飽きない

バタフライエフェクト
自分の過去を振り返りながら後悔する日々…


海の上のピアニスト
感動 とにかく感動


ディープブルー
コック最高


プラトーン
人の残酷さと醜さにしみじみ反省する




58:彼氏いない歴774年
08/04/25 15:56:16 xqCZOe5T
恋愛小説家
スリングブレイド
ヒーセッドシーセッド
がすき~

ケビンベーコンってセクシーだなぁ


バッファロー66とゴーストワールドは喪人気高いね
ブシェミはかなひ人気だね、自分も好きよw

59:彼氏いない歴774年
08/04/25 19:32:02 Jii0gDjo
嫌われ松子。
ビッチな松子に何故か喪の自分が共感してしまうw
愛に飢えてる者同士かorz

クドカンの役に惚れてしまう

60:彼氏いない歴774年
08/04/26 00:17:02 WN1jXYNE
私も、花とアリス大好き花の勘違い女ぶりが可愛いかった。
アリスも良いけど
喪女なんで、可愛いらしい不思議ちゃんは羨ましくなって
つい、敵意が…www
それから、古い青春映画だけど
『恋しくて』と
『セイ・エニシング』
という、映画が凄く良かった。感動しました。

61:彼氏いない歴774年
08/04/26 00:55:24 c6Ha6Sgu
>>49あなたとは一晩中語り合えそうだ

62:彼氏いない歴774年
08/04/26 02:14:14 jv+EqlAy
セレクタリーって見て秘書やりたくなった

63:彼氏いない歴774年
08/04/26 04:02:45 GHV3Clq/
最近、観た中では
あの頃、ペニーレインと
がよかった。
主役の男のこに萌えた。

64:彼氏いない歴774年
08/04/26 09:24:18 82ZjOh/C
>>62セクレタリー良いよね!!
私の人生の中で一番興奮した映画だった!!AVより興奮したw

65:彼氏いない歴774年
08/04/26 10:30:48 /W0n3uUW
好き
レオン
ショーシャンク
タイタンズを忘れない
コヨーテアグリー
恋愛小説家
フェイスオフ
フィフスエレメント
天使にラブソングをシリーズ
パイレーツシリーズ
コンエアー(ブシェミ最高!)

嫌い
グローバーフィールド
ファイトクラブ
イングリッシュペイシェント

訳わかんないまま終わるえいがが嫌い
それに気をとられて映画を楽しめない

66:彼氏いない歴774年
08/04/28 13:59:22 HmT8yFGs
うわ~間宮兄弟やっぱいいわ~

リアルでこういう人(兄弟じゃなくていいからw)と仲良くなりたいよー
ああいう部屋楽しそうw

でもリアル喪男はもっとひねくれてそうだが…

相手の女性達は可愛くて綺麗な人ばかりだったなorz
好きな映画だけど、そこんとこがヘコむわ

67:彼氏いない歴774年
08/04/30 00:55:59 0lEqHkb4
シーモアブシェミに抱かれたい。
あ~すきすき

68:彼氏いない歴774年
08/04/30 01:59:11 Pd9R8gQA
スレチなんだけど
「マンデラの名も無き看守」試写会行きたい人居ない?
興味ある人は余りチケスレ見て下さい。


69:彼氏いない歴774年
08/05/03 02:45:32 0IxV2SB7
GWに観た映画
僕の妻はシャルロット・ゲンズブール
バタフライ・エフェクト
アバウト・ア・ボーイ
小さな恋のメロディ
パフューム ある人殺しの物語
マイ・ブルーベリー・ナイツ

アバウト・ア・ボーイが一番おもしろかった。サントラ欲しくなった。
そして今日は『ジョイ・ディビジョン』の前売券買ってきた。
『さよなら いつかわかること』も観たいな。
サービスデーじゃないともったいないと思ってると行くチャンスがなくなるorz
みんな一年に何本くらいみてる?

70:彼氏いない歴774年
08/05/03 02:47:37 0IxV2SB7
訂正ディヴィジョン

71:彼氏いない歴774年
08/05/03 03:46:01 FRoT7V+3
>>61
おお!
身近に映画好きがいないから是非!


72:彼氏いない歴774年
08/05/03 10:26:43 8NpFIzqT
喪女映画オフて無いかな
一人映画館も慣れたけども

73:彼氏いない歴774年
08/05/03 11:28:28 7uBDpcg8
>>40
カッシー(*´∀`)

なんだかちょい得ろなお二人
URLリンク(imepita.jp)


74:彼氏いない歴774年
08/05/03 11:29:14 7uBDpcg8
誤爆したサーセンorz

75:彼氏いない歴774年
08/05/03 13:23:31 fms2oX8j
>>59

うちも「嫌われ~」好きだよ。
クドカンのヒモも見事だったけど、
松子の不倫相手役の劇団ひとりもよかったな~。
でも、蒼井そらと伊勢谷友介が出てたのが気付かなかったorz

76:彼氏いない歴774年
08/05/03 13:35:13 ikX8IhT/
あのぉ~

犯人わかっちゃんたんですけど・・・・

77:彼氏いない歴774年
08/05/04 05:17:14 iPbfzWF6
遅ればせながら
『花とアリス』を見た。普通の女の子の日常を描いた地味な映画だけど、心に響いたな…。
花もアリスも喪女気味な所が良かったw
あと、宮本先輩役の男の子が素敵だった。

78:彼氏いない歴774年
08/05/04 08:15:27 DIPVxPLl
「花とアリス」大好きだ。
特別版のDVD持ってるけど、メイキング映像も綺麗でなんか落ち着くなー。

あと、上野樹里とイッチーが出てる「虹の女神」観たけど切なくて良かった。

79:彼氏いない歴774年
08/05/04 08:34:26 SsDnFgVy
春の雪が良すぎる。
あの時代のああいった叶わない恋の話が好きすぐる

80:彼氏いない歴774年
08/05/04 09:00:43 DGzS/G2P
清様…私がいなくなったらどうする?


81:彼氏いない歴774年
08/05/04 09:23:45 DGzS/G2P
私はハッピーであれ、アンハッピーであれリアリティのあるラストがある映画が好き。
万事解決!って映画はダメだわ

82:彼氏いない歴774年
08/05/04 10:29:23 W7P5+tRh
喪なせいか『カンナさん大成功です!!』で、号泣
原作漫画も大好きだったけど、(そして話変わってたけど)
喪なティストとゆうか
ソウルは感じた
あと『ペネロピ』も
喪のファンタジーだ


83:彼氏いない歴774年
08/05/04 14:26:36 SsDnFgVy
清様、私が急にいなくなってしまったらどうなさる?

この時代のこんな感じの恋愛したいよう

84:彼氏いない歴774年
08/05/04 15:23:21 nVZOI7Uo
8人の女たちとか嫌われ松子とかミュージカル仕立てで、暗い話を明るくやってんのが好き。
GWはカフカ田舎医者見てきた。

85:彼氏いない歴774年
08/05/04 16:11:58 JyavNULG
ダージリン急行やっと観れた!
オーウェン・ウィルソンっていつも似たような役やってるよねw


どうせGW中 暇だからTSUTAYAに寄って花とアリス借りる
ここで人気だから気になった
先輩役の子が出てる夜のピクニックも結構好きだったな

86:彼氏いない歴774年
08/05/04 23:23:00 r4vnsYkF
微妙に映画じゃないんだろうけど
THE3名様おススメw
無気力喪女の自分にはツボすぎて腹痛い

URLリンク(jp.youtube.com) 

87:彼氏いない歴774年
08/05/05 02:22:15 NVHavHQz
クローバーフィールドまじで良かった
宇宙戦争好きだった人はぜひ。

88:彼氏いない歴774年
08/05/05 03:38:46 dy8gQq9m
ここで話題になってたから
私も『花とアリス』見ちゃった。
思ってたよりも面白かった。
花とアリスのおバカトークが面白かったw
ちょっとした恋の三角関係とか
切ないシーンもあって、うるうるしたお。
映像の美しさにも泣けた。
あと、『あなたになら言える秘密のこと』と
『リトル・ミス・サンシャイン』も泣けた。
残りのゴールデンウイークも、映画に明け暮れる予定。

89:彼氏いない歴774年
08/05/05 03:43:09 Rn9JtLYs
>>87
あれはすごいね!映画館で観るべき映画。

90:彼氏いない歴774年
08/05/05 03:44:56 Rn9JtLYs
あと自虐の詩はぜひ喪女のみなさんには観ていただきたい
回想シーンの友達との殴り合いは感動した

91:彼氏いない歴774年
08/05/05 04:10:27 skuiduWr
キューティー・ブロンドおすすめ
元気になれる

92:彼氏いない歴774年
08/05/05 04:34:18 vm/9mSCU
キンキー・ブーツ
話も音楽もすごく良かった。観た後ちょっと自信持てそうになった

93:彼氏いない歴774年
08/05/05 08:34:09 nO4sgXAG
カルト映画が好きな人いる?

94:彼氏いない歴774年
08/05/05 09:59:19 jmQqw0lI
ピンクフラミンゴくらいいっちゃってるのは好き。

95:彼氏いない歴774年
08/05/05 14:55:56 F7mwxexX
>>93
マニアックな映画はすき
どんなの?

96:彼氏いない歴774年
08/05/05 16:15:51 nO4sgXAG
私はブルーベルベット、ブレードランナーあたりが好き。

97:彼氏いない歴774年
08/05/06 01:39:34 7ke81iCI
>>79だが漸く最後まで見終えた
やばいわコレ。妻夫木の演技も竹内の演技も素晴らしい。
人生で一番好きな映画に変わった
映画館で見たらよかった…

98:彼氏いない歴774年
08/05/06 01:44:09 lYDYwdql
春の雪は全体の絵がすごく綺麗だったなー。
ただ、引き裂かれる恋人の悲恋というよりは、
お坊ちゃん妻夫木のわがままが招いた結果の話だったのがなんとも……w
その方がリアリティあるっちゃあるのかな。

99:獣姦相撲ライダー
08/05/06 01:44:34 IVp8jAYp
ヌードの夜、DVDずっと前に知人から借りたの
観てるけど
名美の幸薄さ加減に泣けてくる
映像美も素晴らしい。

100:彼氏いない歴774年
08/05/06 01:50:00 NOm7lQjH
100円落ちてる

101:彼氏いない歴774年
08/05/06 01:55:16 mGFxCyJ2
>>93
やっぱロッキーホラーショーだろ

102:彼氏いない歴774年
08/05/06 01:56:05 DyO5q0m+
>>92ドラッグクイーンかっこよかったね!!
私もすき

103:彼氏いない歴774年
08/05/06 01:57:32 RBke/70J
スーパーサイズミーって面白いのかな?

104:彼氏いない歴774年
08/05/06 02:12:48 7ke81iCI
>>98
日本の四季の変化に富んで綺麗だったよね。原作読んでみる
しかし妻夫木にハマってしまいそうなくらいいい役だった。あの時代のああいう話が好物すぎて…


105:彼氏いない歴774年
08/05/06 02:16:47 EQB7FChL
「ラストタンゴ・イン・パリ」に一票

106:彼氏いない歴774年
08/05/06 02:28:30 Y4t5K/iY
>>103
しばらくファストフード食べたくなくなる
面白い!って映画ではない
食品問題に興味があるとか、テレビの社会派ドキュメンタリー好きならいいと思う…かな


107:彼氏いない歴774年
08/05/06 03:31:12 sxUEHtFJ
何か竹内が凄く嫌いだから見ない映画が結構あるけど、もったいない気がしてきた・・・
あすかの時は大好きだったんだけどなぁ

108:彼氏いない歴774年
08/05/06 09:12:21 PcQp/MjK
スーパーサイズミーはドキュメンタリーにしては楽しく見られる方だと思う。マイケル・ムーアも結構コミカルなタッチだけど、更に笑える映画だよ。

私は見た後に凄くマックが食べたくなって買って食べたけど、暫くしたらファストフードが全く駄目になった。影響力あるかもね。

109:彼氏いない歴774年
08/05/06 20:45:21 z41ZAvur
MIST気になる
ただクローバーフィールドに便乗した感じかな
スティーブンキング好きだけどな

110:彼氏いない歴774年
08/05/06 21:19:08 HMAq4zyq
シネコンに相棒見に行ったが、
ウザい家族連れで混んでて相棒見れなかった。
しょうがないから代わりに見たのがゼアウィルビーブラッド。
何も予備知識無しで見たからあまりの重さにびびったけど、すごくよかったよ!
女性一人も出てこない渋い映画だった。
喪女オススメかも。

111:彼氏いない歴774年
08/05/06 22:12:07 mN9B9plJ
自分もスーパーサイズミー見たらマック食べたくなったなぁ
ファーストフードはよくないと思ったけど、まぁいいかってなって結局変わらずw

112:彼氏いない歴774年
08/05/07 01:24:31 InMe6YCV
ファミリーゲームだっけ?あれはカルト?見てないけど胸糞悪い映画で話題になってたな

113:彼氏いない歴774年
08/05/08 09:26:27 H70pn2Xw
ファニーゲームじゃなくって?
見てみたいのにDVDになっていないんだよなー。

114:彼氏いない歴774年
08/05/09 10:24:55 OOPuPqVp
「ハードキャンディ」おもしろかった。
男が嫌いな人にオススメ。

115:彼氏いない歴774年
08/05/09 12:00:47 3NCEkqFl
リプリー好き。
別にアッーものが好きってわけじゃないんだが
あのジュードロウは美しすぎる

っておすぎも言ってたw 説得力ねええ

116:彼氏いない歴774年
08/05/09 12:29:50 DN1lSslk
王妃の紋章見たいなー 昔の中国好きだ

117:彼氏いない歴774年
08/05/09 12:36:38 ++eZxsXQ
>>113
ファニーゲームレンタルにあったよ。
ちょっと前借りて見た。

118:彼氏いない歴774年
08/05/09 20:23:19 wRpc2Pke
>>115
リプリーもいいけど個人的オスカー・ワイルドのジュード・ロウも美しいと思う
ってこれもゲイ映画だorz
ジュードが出た映画だとホリデー、ガタカも好きだ

119:彼氏いない歴774年
08/05/14 05:39:34 gyzaeTwz
リトル・ミス・サンシャインを見た。
笑えて泣けて面白かった。
オリーヴ役の女の子が、めちゃくちゃ可愛いかったw

120:彼氏いない歴774年
08/05/14 07:46:52 /WRRGdJm
アルモドバルが好きすぎてスペイン語始めますた。

121:彼氏いない歴774年
08/05/14 08:07:28 oKCAYLpS
>>120
オールアバウト~

トーク・トゥ・ハー
しか観たことないんだけど、これ観とけ!ってオススメある?


122:彼氏いない歴774年
08/05/14 08:12:02 /WRRGdJm
>>121
私の秘密の花はボルベールの伏線があってオヌヌメ。

この監督は中流家庭の女の描き方がうますぎて鳥肌たつ。

123:彼氏いない歴774年
08/05/14 08:15:24 DgKGJ/ZA
ダンサーインザダーク見てみたいけど、見て後悔した人が多いのと、
精神的に来る映画って評判だから怖くて見られない。
私はムーランルージュが好きだな。

124:彼氏いない歴774年
08/05/14 08:27:16 AMbWhlFr
アルモドバルのアタメ!を見て、アントニオバンデラスの色気が理解できた。
あんなかっこよさはラテン男にしか出せないんじゃないだろうか。酔うよ。
北村一輝ってちょっとこんな感じかもしれない。

125:彼氏いない歴774年
08/05/14 09:36:41 tHvH67W5
アイアムレジェンド見たけど、別エンディングのディスク2のほうが良かった。けっこう奥が深かったよ。

126:彼氏いない歴774年
08/05/14 09:53:38 Xzh3C5iQ
ダンサーインザダーク
ブレイブハート
グリーンマイル
この3つは鬱になる
しかしどれも心に残る名作だと思う。
あとカラーパープルも
天使にラブソング~でウーピー見て好きになってみた
悲しくて辛かった
映画って厨房や工房にみた映画のが心に残るね。
でも20歳超えて、改めて見ると違った見方が出来て面白いけど

127:彼氏いない歴774年
08/05/14 10:05:54 wI9fBlNU
トッド・ソロンズの作品が好きだ

128:彼氏いない歴774年
08/05/14 21:36:25 2Tb3n30w
何回か名前あがってるみたいだけど
「嫌われ松子の一生」かな。

もうさ・・・とことん孤独というかなんというか。
地獄のようなんだけど
「ひとりぼっちよりはマシ」
という松子の言葉がもう・・・

129:彼氏いない歴774年
08/05/15 06:29:01 dJKq30C7
>>122
ありがとう!
私の秘密の花→ボルベールの順に観ればいいのかな
週末探してくるよ!


130:彼氏いない歴774年
08/05/15 06:32:35 TEcAp7M1
今日木曜洋画劇場あっかな?

131:彼氏いない歴774年
08/05/17 13:05:08 OBGgNo4d
ハンティングパーティーがめちゃくちゃ好みな映画だった
普段観ないジャンルだけどリチャード・ギアが出るとシリアスさがなくなるから不思議w

132:彼氏いない歴774年
08/05/17 13:21:05 C/WXLONp
鬱になるといえばエレファントマン・・・(:д;)

133:彼氏いない歴774年
08/05/17 14:48:46 Q0ckESfV
ボーイズドントクライと
モンスターも鬱になったな。

134:彼氏いない歴774年
08/05/17 21:07:41 ESlzSoUw
>>133
その二つもキツいね
両方実話ベースだっけ
女優陣の演技が素晴らしいよなあ…


135:彼氏いない歴774年
08/05/17 21:11:38 Ez9cL0l5
八つ墓村

136:彼氏いない歴774年
08/05/17 21:45:07 F2sKr6jK
耳をすませば
時をかける少女
ほたるの墓


137:彼氏いない歴774年
08/05/17 22:37:01 udOkU4TV
ディアフタートゥモロー見ている
やば!

138:彼氏いない歴774年
08/05/17 22:46:29 iDZC/ucE
ニコニコに日本未公開の映画がうpされてる時があってウハウハ
恋愛中心の映画は鬱になるから見れないぜ

139:彼氏いない歴774年
08/05/18 06:46:50 IOgnX201
私も恋愛もの苦手だけどコメディタッチなやつならまだ見れるなぁ。
ちょっと恋愛ものとは違うかもしれないけど「40歳の童貞男」ていう映画が面白かった。

140:彼氏いない歴774年
08/05/18 20:01:03 fThW5ChA
「スーパーバッド 童貞ウォーズ」も面白いよ
「JUNO」の俳優が出てる

141:彼氏いない歴774年
08/05/19 01:02:37 dOT9t4RQ
古い邦画好きは居ないかな?
良い物は現代のでもいつの時代でも良いよね。懐古厨って訳じゃないよ。
自分は詳しく無いけど、岡本喜八、黒澤明、小津が好きなんだ。
他にも成瀬、鈴木、今村、川島、増村、篠田なんかも好き。
誰か居ないかな?話したいよ。
洋画も見るよ~。ゴダールか古い名作が好き。

142:彼氏いない歴774年
08/05/20 21:03:18 pYpVbzqL
ミストを見て来た
あの予告は壮大な釣りだと思ってくれたらおk ほぼグロ
理不尽な悲しい話が好きな人はお勧め
キングのグリーンマイル的なモノを求めてるなら見ないでおk

143:彼氏いない歴774年
08/05/20 22:47:40 jIghzoG6
ドリームキャッチャーを笑って許せるならミストって名作に見えるから不思議

144:彼氏いない歴774年
08/05/21 09:13:05 fOt4dijH
>>141
話できるほど詳しくないのでスマンが、自分も古い映画好きだー。
邦画では小津、黒澤、鈴木、増村あたりのモノクロ映画とか。

145:彼氏いない歴774年
08/05/21 21:27:28 aDFJRuCZ
>>144

わぁ!嬉しい!
自分も、全然詳しくはないんだ。ただ好きなだけで。
少ししか見てないけど、増村は盲獣、鈴木はツィゴイネルワイゼン、小津は晩春が好き。
黒澤はどん底が好き!
古い映画の言い回しが大好きだよ。粋だよねぇ。

146:彼氏いない歴774年
08/05/22 05:45:32 sGYgZ0HJ
サラ・ポーリー主演の
「あなたになら言える秘密のこと」を見た。
かなり、重い作品で
見終わった後、かなり考えさせられた。
でも、救いもあって良かった。
重い作品だけど、おすすめです。

147:彼氏いない歴774年
08/05/22 10:55:40 YZWtPFv3
ホリデイを見た。良かったよ!

148:彼氏いない歴774年
08/05/23 17:17:46 +XxHJdpl
>>142
昨日観てきた
隣がカップルだったんだが、あれカップルで観るもんじゃないよなw
ああいうオチが嫌いでいの一番に席立ったからその後の反応は知らんけど

149:彼氏いない歴774年
08/05/23 23:25:33 hBUP0q2o
カイロの紫のバラ好きな人いる?
映画から男が出てくるなんてロマンチックすぎる…

150:彼氏いない歴774年
08/05/24 10:50:21 b/P6wUtl
>>149
あれは絶対にあり得ないから、本当に夢を与えてていい映画だよね~

151:彼氏いない歴774年
08/05/24 13:24:07 qJhA1Wcz
>>145
そう、粋なのに丁寧というか。
古い映画観てると、現代よりも素敵だなぁと思うことが多いよ。

152:彼氏いない歴774年
08/05/25 03:16:37 +URAsyLo
>>151
本当同感!
一々素敵なんだよねぇ。
小津なんか見た後、話し方真似たくなるもん。
ああ嬉しいなぁ。

153:彼氏いない歴774年
08/05/25 23:31:26 FP2SSlLn
>>151>>152
大正ロマンな感じが好きそう

風情あるものや場所が大好きそう

古文に出てくる様な恋愛話に惹かれてそう

どう?自分はそうですwww
生まれる時代間違えた

154:彼氏いない歴774年
08/05/25 23:37:14 SZiNALdr
シザーハンズ
茶の味
不思議惑星ギン・ザ・ザ
トゥルーマン・ショー

古いの雑ざった・・年齢がorzジョニデ、ジム・キャリー素敵すぎ

155:彼氏いない歴774年
08/05/25 23:47:55 s1goBUIm
ジョニーデップはどうしてああも変人役がハマるんだろうねw

156:彼氏いない歴774年
08/05/26 00:13:43 1VaIHsvL
ピアニストのDVD買ったんだけど鬱に引きずり込まれそうで
観たいんだけど観れね~ 監督がファニーゲームの人だし

157:彼氏いない歴774年
08/05/26 01:00:31 iPOkT7lH
ワイルドアットハートのニコラスケイジ格好よくね?

158:彼氏いない歴774年
08/05/26 01:17:38 fPefrhCY
>>156ハネケやばいよね
ファニーゲームとか二度と見れないわw

159:彼氏いない歴774年
08/05/26 01:22:36 Wl2sbKX9
>>157
最高にかっこよかった

160:彼氏いない歴774年
08/05/26 01:31:41 eR3kdeC0
ロッキー、ランボー最高
スタローン最高
 
スタローン大好き24歳♀

161:彼氏いない歴774年
08/05/26 01:33:54 iPOkT7lH
最後にラブミーテンダーを歌うシーンはやばいよね。

162:彼氏いない歴774年
08/05/26 01:35:32 X8cKDqij
ブシェミとケビンベーコン様とニコラスケイジ好きだ
23♀

ブシェミ好き喪女は結構いそう

163:彼氏いない歴774年
08/05/26 01:37:03 JxrYcg8U
ゴダールの「軽蔑」と、
「酒とバラの日々」借りてきたけどまだ観てない…
来週はゴッドファーザー借りたいのになあ。


アル・パチーノが好きすぎて胸が苦しい
スカーフェイスじゃなく、セントオブウーマンにやられた


164:彼氏いない歴774年
08/05/26 01:39:16 47hUzFEa
ボルベールすげー気になってる。

自分が好きなのは
『8Mile』
『シザーハンズ』
『フェイス・オフ』
『シン・シティ』
『パルプ・フィクション』
『君に読む物語』
『マッチスティック・メン』

…ジョン・トラウ゛ォルタとニコラス・ケイジが好きすぐる(*´д`*)
みんな感動系が好きっぽいが、私はアクションもガンガン見る方だw

165:彼氏いない歴774年
08/05/26 15:50:21 2s8pTT30
死霊の盆踊り

166:彼氏いない歴774年
08/05/26 19:27:28 DZAIi1GI
山の上のあなた
僕の彼女はサイボーグ

邦画もみたいの多くて楽しみ

167:彼氏いない歴774年
08/05/26 20:43:06 P2ow7WyM
田園に死す・・・・・・

168:彼氏いない歴774年
08/05/26 21:40:09 JxrYcg8U
音楽いいよね、天井桟敷系列は。
草迷宮が観たい。dvdたけー

169:ニコ厨
08/05/27 12:07:57 swrWnYUi
どうもニコ厨です。ニコニコでお勧めなのを紹介していきたいです。
まずは、「サイドカーに犬」(検索はIt is a dog in the sidecar)
竹内ゆうこの復帰作、子役の女の子がいい味出てるなぁと思います。昭和に戻りたくなります。
竹内さんが女の子の母親代わりになる夏の日の話。
次に「ヘイフラワー&キルトシュー」フィンランドが舞台で、超可愛い姉妹ののほほんとした可愛らしい日常の話。
フィンランドの大自然と姉妹に癒されます。あと北欧のインテリアがとても素敵です!インテリア好きも楽しめます。
「めがね」小林聡美、もたいまさこ、市川実日子、加瀬亮らが出演する。鹿児島の何もない島にやってくる小林、そこに住む人々の
まったりした日常を描いています。自分探しの旅をしています。
ゆっくり進むので人によってはイライラするかもしれません。もたいさんが可愛いですw

170:彼氏いない歴774年
08/05/27 13:47:14 swrWnYUi
ごめんめがねは削除されてた

171:彼氏いない歴774年
08/05/27 14:51:32 iHJ6vLp5
10日で上手に男をフル方法
ラブ アクチュアリー

非常に完成度が高くて幸せになる。
10日~の主演男優がセクシーすぎる

172:彼氏いない歴774年
08/05/27 17:35:04 d6+8m5/t
>>153
遅くなったが、>>152だけど、3つどれも大好物です。
でも懐古厨って訳でもないんだなぁ。

>>163
「軽蔑」って初めて聞いた!後期の作品かな?
感想ヨロ!
ちなみに私もゴッドファザー大好きです。

173:彼氏いない歴774年
08/05/27 22:18:44 gf0w9JQ2
>>153
>>151の自分も3つとも当てはまるw
前世ではそんな世界に住んでたのかもw

174:彼氏いない歴774年
08/05/28 00:59:40 M5/iN58W
心霊写真
面白かったー。主人公の優柔不断で放っとけない感じが可愛い

175:彼氏いない歴774年
08/05/28 01:04:25 Fm2QBtBU
怖いお話?

176:彼氏いない歴774年
08/05/28 01:52:54 M5/iN58W
うん。タイのホラー映画だよ
でも大した怖くなかった
アジア系ホラー大好き

177:彼氏いない歴774年
08/05/28 02:07:29 hyyjO19l
パンズラビリンス
ただのファンタジーだと思ったらとんでもないダークな作品だった。
今年借りた中では断トツ一位です。

178:彼氏いない歴774年
08/05/28 02:32:15 cAy4Iq9s
>>162おまいは俺か

役者さん関係なく、何故か「聖者の眠る街」が好きだ。
救われない感じが。

179:彼氏いない歴774年
08/05/28 08:14:47 R3lhqxkd
>>177
前から興味あったけど見てないや…
見てみよう

「最高の人生の見つけ方」見てきた!
映画館じゃなかったらもっと泣いてたと思う。
モーガンフリーマンかっこよすぎ

180:彼氏いない歴774年
08/05/28 18:12:01 VmMm/e6h
最高の人生の見つけ方見たいと思ってたんだよなー
お金ないから見るの難しいけど・・・見てみたい。

ランボーは見た。
悲惨すぎて泣いた。

181:彼氏いない歴774年
08/05/28 20:15:00 IJzZER+l
ディカプリオのバスケットボールダイアリーズ観たことある人いる?
この前借りて観たんだけどさ、観た後かなり鬱な気分になったから
ラブソングができるまでで口直ししたよ
それでもまだ思い出すと暗い気分になるけど…
あれはけっこう衝撃的な映画だった

182:彼氏いない歴774年
08/05/29 02:27:09 CkZbMLS8
フランソワオゾンが好き。エロいシーン多いけど、全体的に寂しくて、観てて苦しくなる。
『5×2』のラストがすごくせつなくて好き。

183:彼氏いない歴774年
08/05/29 02:32:53 f93svw8j
>>180
シルベスタがフルボッコにあうとか?

184:彼氏いない歴774年
08/05/29 10:37:59 QutVRpVg
デカプリオなら太陽と月に背いてが好きだった。
あの魅力なんなんだ一体…

>>183
スタローンが敵をフルボッコにするのを期待してたけど、
話の中心は軍事政権に置かれてるミャンマーの惨さ。
映画の最初に、ミャンマーの人たちはこんな目にあってるんだ!って感じの写真が出る。
その時点で泣きそうになった。
2ちゃんで貼られてるグロ画像の部類だった(こんな言い方しか出来なくて申し訳ない)

185:ニコ厨
08/05/29 13:14:46 vewxTx+p
ベートーベンの生涯を描いた「不滅の恋」かなりお勧めします
クラシック興味ない人でも楽しめるはず。
悲しく、せつなく、綺麗で、とてもいい映画ですよ。

186:彼氏いない歴774年
08/05/29 13:23:42 O2iIw15p
>>177
いっしょいっしょ!!
映像が綺麗だよね~グロいけど
同じジャンルでもハリポタ等々にはないものがある。


187:彼氏いない歴774年
08/05/29 13:39:33 9gq1pIrf
大量の喪女だけでランボーみてたら怖いなw

188:彼氏いない歴774年
08/05/29 13:44:10 Eb8oxFMD
バス男おもろかった

邦題がちょっとアレだけどw

189:彼氏いない歴774年
08/05/29 13:44:52 f93svw8j
>>184
いやいや、レストン。
そっかそういう意味の悲惨さだったんだね…

190:彼氏いない歴774年
08/05/29 13:48:13 roPqHYct
>>184
あっー!


191:彼氏いない歴774年
08/05/29 13:53:48 NAN9gvIq
喪だけどエリック・ロメールの映画が好きだ

192:彼氏いない歴774年
08/05/29 14:11:50 Rookb71o
ロミジュリの時、デカプリオが潔癖でキスシーンが嫌いつってたらしいね
ロミジュリとかのキスシーンみると毎回嫌々してるのかな~とか思っちゃう

193:彼氏いない歴774年
08/05/29 14:29:03 1MVGy0LT
>>154
キンザザいいよね!ソ連映画大好き
タルコフスキーとかパラジャーノフとか

194:彼氏いない歴774年
08/05/29 14:43:25 NacRoWgP
>>181
確かにね…。
でも、救いもあったから良かった。

195:彼氏いない歴774年
08/05/29 15:29:49 8+HuXKrT
>>192
プールのシーンで寒くって、唇が張りつくからイヤっていうのはインタビューかなんかでみた
あの女好きがキスを嫌がるとは思えない

196:彼氏いない歴774年
08/05/29 15:36:37 8+HuXKrT
>>164
連スマソ
その中になぜソードフィッシュがない!
悪役トラボルタ
すんごい体のハルベリー
かっこいいヒュージャックマン だっけ?

ハルベリーのスタイルは、惚れ惚れする
おっぱいも綺麗
一番スタイルのいい女性だとおもう
ヒューは、フェラされてる(映像にはない)シーンの顔がもう…


197:彼氏いない歴774年
08/05/29 17:35:05 l+AuZLKl
ロミオとジュリエットと言えば68年のロミジュリ最高だった。
ハッセーの可愛さマジでやべぇ。
それにレナードの美男っぷり…

198:彼氏いない歴774年
08/05/29 18:42:27 aGzrvdff
小さな恋のメロディ、リトルロマンスが好き!

199:彼氏いない歴774年
08/05/29 22:48:11 f+Aiu+Q1
シュバンクマイエルが好きだ!
このまえ池袋でオールナイト上映が会ったんだけどタイミング逃していけずじまい。

200:1K
08/05/29 23:57:24 JkmavPqD
>>191
ヌーベルバーグですね。
未見ですが、四季シリーズに興味があります。
>>199
シュヴァンクマイエル!私最近知ったばかりだけど好き!
オテサーネクは興奮して(脳内)彼氏に薦めまくった!
池袋でオールナイトあったんだ!?わぁー行きたかった!!

201:彼氏いない歴774年
08/05/30 02:52:52 9JC7F2lr
ディカプリオって外人にしては脱童貞したのが遅かったみたいだね
ゴシップ雑誌に載ってた


202:彼氏いない歴774年
08/05/30 11:53:32 lXhp2tvv
>>199
シュバンクマイエルいいよね。男のゲームとジャバウォッキーが好きだ

203:彼氏いない歴774年
08/05/30 18:55:24 VYi9iHZ8
「映画を観て都市について考える」というレポートの課題で、あまり映画詳しくないので何の映画にしたらいいか…。
なるべく分かりやすい内容でできれば最近のもので良さそうなの知っていたら教えてください。

204:彼氏いない歴774年
08/05/30 19:11:26 SpmhsoRs
羊たちの沈黙とハンニバルが好き
レクター博士が好きすぎて死ぬ
食われたいw

205:彼氏いない歴774年
08/05/30 19:28:56 8RS2ULAs
>>203
ダンサーインザダークみればいいよ

206:彼氏いない歴774年
08/05/31 02:49:50 LeNmNxJY
>>199自分も好きだよ。
シュバンクマイエルはアリスとファウスト、
ルナシーあたりの長編もお勧めだなあ。
有機物・無機物の動きの手作り感がすごいww
キモ可愛い?www

207:彼氏いない歴774年
08/05/31 05:38:14 wzWTfA0+
>>203 フリーダムライターズがおすすめ
都市ではないけど地域の中で人種同士の抗争とそれをいかに乗り越えるかがテーマ
主人公が高校生だし実話だから見やすいし書きやすいはず


208:彼氏いない歴774年
08/06/01 18:07:30 fwMlf2V3
シャラマン監督好きなんだが
ビレッジとレディインザウォーターはまだ見てない
どっちも不評みたいなんだが、見た人いますか?

209:彼氏いない歴774年
08/06/02 00:31:39 Y9ukc+59
どっちも観た
あの女優さんかわいい

以下ネタバレあったらすまん



レディ~は公開時に観たけど、ラストらへんの印象が薄いなぁ…
序盤の絵本みたいなのとか
全体のファンタジックな雰囲気は好きだ

ヴィレッジも雰囲気は絶妙
オチは失笑してしまったけどよく考えたら怖いかも

210:彼氏いない歴774年
08/06/02 00:34:07 4FFGQ/0t
今日の昼間に入ってたエディマーフィの映画
ぼんやり見てたんだけど、途中からおもろくなって
がっつり見てしまった

211:彼氏いない歴774年
08/06/02 18:19:57 RXdztrBM
モンスター観た。
アイリーン役の女優の薄幸そうな顔が忘れられない…

212:彼氏いない歴774年
08/06/02 19:56:58 rWWFahuy
>>209
教えてくれてありがとう
シャラマンはシックスセンスだけ評価されてるって聞くけど
自分はサインとかも好きな作品だから気になってた

当たり外れは激しいみたいだけど
伏線の張り方とか好きだ。やっぱ両方見てみるよ。thx.

213:彼氏いない歴774年
08/06/03 07:27:41 FKkfICb4
レディはイマイチ緊迫さが伝わらなくてつまらなかったが、ビレッジは上手くまとまってて面白かったけどなぁ。

214:彼氏いない歴774年
08/06/03 12:20:50 zhERI+7z
ビレッジ観たけど普通に面白かったよ
オチがわかった時なんて下手なホラー映画よりもゾッとした・・・

>>212
私もサイン好き
あの映画はあんまり評判が良くなかったみたいだけど、
ある人の解説を読んで改めて観直したらガラリと印象が変わって面白かったな

215:彼氏いない歴774年
08/06/03 20:00:20 Ma+Pz3Ke
サインの
  人
 (・∀・)←こんなAAあったよね。

216:彼氏いない歴774年
08/06/04 23:37:53 l4kaHUdw
みんなBSとかスカパー入ってる?
うちBS見れないんだけど、毎日おもろい映画入るんか?



217:彼氏いない歴774年
08/06/05 01:36:36 qeHGn705
ラピュタ、ナウシカと最近見たけど何がおもしろいのかわからんのだが感性麻痺してるのだろうか。
周りがわいわい言う理由がわからん。ジャンル違うにしてもシンプソンズの方が100倍楽しいのだが。

218:彼氏いない歴774年
08/06/05 21:24:21 mJXHbulX
子供の時は面白いだろ。

219:彼氏いない歴774年
08/06/06 21:51:40 GK56bdUh
インディジョーンズもうすぐだね
今までビデオでしか見た事なかったから初めて映画館で見られるのが楽しみ

220:彼氏いない歴774年
08/06/07 00:21:50 TGkYPz7Y
ナウシカ実況早過ぎwww
私はすごく楽しんで見れたぜ

221:彼氏いない歴774年
08/06/07 21:51:52 ZK9XDaz4
うん、ナウシカやっぱりいいね


222:彼氏いない歴774年
08/06/07 23:32:02 vsKtPClo
上野樹里が主演の「亀は意外と速く泳ぐ」
アメリの日本版っぽい感じで大好き。

223:彼氏いない歴774年
08/06/08 15:45:21 9AOSLq2f
>>222
一晩水につけたかりんとうは・・

224:222
08/06/08 17:57:10 T8WwNhy/
>>223
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )


225:彼氏いない歴774年
08/06/08 20:46:36 G0NZUIft
ストローの肝臓はストローの素材によってできるものとできないものがあるよね。

226:彼氏いない歴774年
08/06/08 23:03:28 T8WwNhy/
ストロー熱したあとすぐに触るの見てスゲーとおもった。

227:彼氏いない歴774年
08/06/08 23:06:19 9AOSLq2f
肝臓ストロー難しいよね。あんなにキレイにできなかった
>>224
うんこ乙!

228:彼氏いない歴774年
08/06/08 23:13:18 hDvcvj9I
あの映画、撮影時点で上野樹里って二十歳位?
いったい何歳の設定だったのかな?

既婚で平凡主婦で、昔から孔雀とのスケールの違いに劣等感抱いていた様な描写だけど
実は上野樹里(役名忘れた)も○○賞みたいの貰ってて凄い子なんだよね

229:彼氏いない歴774年
08/06/11 13:56:32 lNLxCI2V
【訃報】映画評論家 水野晴郎さん死去
スレリンク(newsplus板)

230:彼氏いない歴774年
08/06/12 17:58:36 QHXzPwdF
>>228  たぶん19か20歳だね 役は22,3だったような。
   上野樹里可愛かったなー

最近観たの
・アヒルと鴨のコインロッカー まずまずのでき、原作に忠実
・天然コケッコー 夏帆がすごく可愛い、相手役の男も少女マンガに出てくるような爽やかイケメンだった
         島根の田舎の風景が綺麗
         こんな青春送りたかったw
・マリーアントワネット 糞つまらん
・茶の味  ファンタジー要素が強くて個人的趣味に合わない
      ただ浅野忠信が相変わらずかっこいい
・深呼吸の必要  かりなが美しい、ただサトウキビ刈る映画だけど、
         最後は感動した。サトウキビ刈りたくなった、深呼吸もしたw
         これが一番良かったな。


231:彼氏いない歴774年
08/06/12 18:30:09 kaHQXPK4
天然コケッコーの山下監督作品ならバカのハコブネかリアリズムの宿がオモローだな

リンダとかは無しだわ
どんてん生活はまあまあかな

232:彼氏いない歴774年
08/06/12 18:33:10 gEXC/xoa
ショーシャンクの空に
泣いた

233:彼氏いない歴774年
08/06/12 23:00:48 0vsVBwXM
フルメタルジャケットを初めて観た
字幕すげえwハートマン軍曹最強すぎるw


喪女はミニシアター系が好きな人多いのかな

234:彼氏いない歴774年
08/06/13 06:02:55 WBoeRAsF
アフタースクールみてえ

235:彼氏いない歴774年
08/06/13 07:39:39 Gz2pejaX
六本木のシネマートでやってるタイ映画祭に行ってくる!
バイト早く終わるといいなー

236:彼氏いない歴774年
08/06/13 15:51:40 JF0CR0lS
いいねー

237:彼氏いない歴774年
08/06/14 20:38:27 9C4iKWT7
実録・連合赤軍を観てきた!すごく良く出来てる作品だと思った。
ちょっとグロいシーンもあるけど大丈夫ならぜひ観てみてくださいな。

238:彼氏いない歴774年
08/06/18 20:16:11 WO9k6Nji
タイタニック見てるけど、まだジャックが船に乗ったところなのになんか切ない

239:彼氏いない歴774年
08/06/19 01:07:00 S5LALild
タイタニック見終わった
ローズになりてえ

240:彼氏いない歴774年
08/06/24 00:53:36 QuW2WdgS
最近いい映画に出会えないなあ。

241:彼氏いない歴774年
08/06/24 00:56:40 vhw73aYv
王の男のイジュンギかわええのう
あと音楽が好きだ
純愛映画馬鹿にしてたけど、思わず初雪の恋借りてきちまったよ

242:彼氏いない歴774年
08/06/24 00:59:12 rCKt2erb
レクターと結婚させてくれ

243:彼氏いない歴774年
08/06/24 01:11:31 0KTWsgj+
>>233
面白いよね
フルメタルは前半神!!後半は……イラネ


244:彼氏いない歴774年
08/06/24 01:13:05 7jscq7bv
あなたになら言える秘密のことを観た。
ドラマチックなストーリーだけど、脚本と俳優の演技がリアルでとても良かった。
主人公の女性が最初はものすごく変な人みたいに感じるんだけども、話が進むにつれてそれが何故か理解できた。
ぐっとくる重たい話だし、ちょっと観たあと落ち込んだけど観て良かったなと思った。

245:彼氏いない歴774年
08/06/24 11:33:47 OGwT2Q1h
今日深夜誰も知らないテレビでやる
東海だけかも?

246:彼氏いない歴774年
08/06/24 12:04:43 p0+MytpW
ピアニスト観た
痛い… 痛すぎるよ 女教師のオナニーが…
見ちゃいけないもん見せてくれて本当におもしろかった
後味悪い映画好き

247:彼氏いない歴774年
08/06/24 16:11:27 vhw73aYv
>>245
こっちではないよ@九州
あー田舎の放送局ってアニメも映画もやらないでつまんないバラエティばっか
せめて地方先行地デジ強制導入やめてくれないかな

248:彼氏いない歴774年
08/06/24 23:31:12 KjKTkPdq
>>246
ピアニスト!一言で表せといわれたら「痛い」しかおもいつかないよな
母親に迫るシーンとかなんか本当もう…(´・ω・`)

249:彼氏いない歴774年
08/06/28 13:11:17 t8p9xxiu
シュヴァンクマイエル人気だね。
私は「ファウスト」「快楽共犯者」が好き。
喪っぽいっちゃあ喪っぽいな。

昨日は「ラスベガスをぶっつぶせ」が最終日だったから観てきた。
超ガラガラだったw
映画板だとこき下ろされてたけど結構おもしろかった。
ケビン・スペイシーが最低なのにワロタ。
ブラックジャックのルール、ちゃんと理解してから観とけば良かった。

250:彼氏いない歴774年
08/06/30 13:40:14 a7y4Ul9n
ケビン・スペーシーいいよね~
「ラスベガス~」は見てないけど(見たかったけど見逃した)

「アメリカン・ビューティ」のスペイシーがすげー好きだw


251:彼氏いない歴774年
08/06/30 22:43:39 QtZiXKUL
>>250
スペイシー好きだけど、「アメリカン・ビューティ」はダメだ・・・
オナヌーシーンとか娘の同級生にハァハァしてるのとか無理。
あなた、特殊だねw
私は「セブン」「ユージュアル・サスペクツ」の時がかっこ良かった。

252:彼氏いない歴774年
08/07/01 09:33:16 Sa911gwb
点子ちゃんとアントン
アメリ
ヘイフラワーとキルトシュー

可愛い子達を見て現実逃避しまくってます^^

253:彼氏いない歴774年
08/07/01 09:58:19 hEdE8OeA
私もケヴィンスペイシー大好きw

銀座で2001年宇宙の旅がやってるらしいから見てこようかなぁ。

254:彼氏いない歴774年
08/07/01 10:47:54 nn3Crhj7
エリック・ロメールの映画の緑の光線なんか喪女がヒロインで面白いよ
フランスにも喪女いるんだなぁって。

255:250
08/07/01 16:59:50 odX5THee
>>251
ええええええw
さえない中年のおっさんが若い女の子にデレデレして
一所懸命ジョギングとかがんばってて可愛いじゃないですかーw
でも、その女の子に誘惑された時の対応とか、大人でよかったし。
隣の家の軍人のお父さんも切なかったぜ~

でも確かに私の好みは特殊かもしれん。
ビリー・ボブ・ソーントンとかも大好物。
シンプルプランとかバッドサンタとか…

256:彼氏いない歴774年
08/07/01 19:54:45 2PzJJDT/
>>254
あれは喪女なら見ておくべき作品だね
主人公のイタさに共感する喪女は多いはず

257:彼氏いない歴774年
08/07/01 22:43:07 WKhy+fwy
アメリは一見オサレ映画に見せかけてなかなか深いんで身につまされる・・・
アメリはフランスの碇シンジだよ。
喪な上に殻に閉じこもってちゃいかんよね。
私も頑張らねば、と思う。

258:彼氏いない歴774年
08/07/02 17:08:13 ZQApM2IL
>256
おお!知ってる人がいて嬉しいよ
ヒロイン痛いかな?
なんか地味に真面目に行きてるじゃない
ナンパにノリノリなリア充スイス女よかよっぽど好感もてるんだが
救いはフランス喪女にも恋の兆しが見えることかな。

259:彼氏いない歴774年
08/07/02 17:11:12 ZQApM2IL
エリックロメールの映画で、レネットとミラベル七つの冒険も女学生の喪女とリア充の二人がヒロインだお
これもなかなかすき
やっぱ喪女の子に軍配あげてしまうオイラw

260:彼氏いない歴774年
08/07/02 17:16:26 adOieXRd
>255
そんなあなたにダニエル・オートゥイユをプレゼント
八日目なんていいかんじにオサーンよ


261:彼氏いない歴774年
08/07/02 18:05:16 jQjW6a4F
日本の戦争映画が見たいんだけど(大和とか硫黄島みたいなの)なんかいいのないかな??

262:彼氏いない歴774年
08/07/02 18:18:17 pelH6iAm
日本のではなくて古い映画だけど、太陽の帝国って見た?
スピルバーグの。
とにかく描写がカッコイイ。
日本兵と捕虜の白人少年のふれあいが美しすぎ。

263:彼氏いない歴774年
08/07/02 18:52:03 qxn+pOEH
今日「西の魔女が死んだ」をみてきた!
おばあちゃんものに弱い私は開始一分から最後までもう泣きっぱなしだったw

264:彼氏いない歴774年
08/07/02 21:13:14 +ohL7sxI
>>258
あの主人公は理想が高くて頑固で
自分のことを人よりも繊細だと思っている、そういう鈍さがあるなあと。
だけどそこがまたかわいかったりもする。
ロメールの「友達の恋人」の主人公は高学歴喪女だよね。あれも好きだ。

265:彼氏いない歴774年
08/07/03 02:28:48 1wUOa/8c
>>261
日米合作だけどトラ・トラ・トラ!はどうよ
公平に描かれててトンデモ日本人は出てこないよ
中盤までは眠くなるかもしれないけど、後半の奇襲攻撃は凄いよ
零戦の離陸シーンがかっけえよ
田村正和の兄ちゃんが渋い

266:彼氏いない歴774年
08/07/06 20:10:29 lDKJ13rm
インディ・ジョーンズ観た
面白かった
サルと一緒に木から木へ飛び移るとか
あり得ねーとか思いつつも楽しかったー


267:彼氏いない歴774年
08/07/07 19:31:02 551pDTLP
>>261 日本のいちばん長い日はどう?
戦争終結の一日を描いた映画なんだけど、もの凄い緊迫感
有名俳優がたくさん出てるし今の日本じゃ作れない映画だと思う

268:彼氏いない歴774年
08/07/12 03:19:26 TzPkHCZ/
保守

269:彼氏いない歴774年
08/07/12 08:34:01 ioGxQ7a6
おばあちゃんの家

270:彼氏いない歴774年
08/07/12 10:00:06 KkvFWkkk
かねない私は最近のテレビの再放送の豊作ぶりにウハウハ

その中でも特にスコーピオンキングはおっぱいとマッチョの宝島やあ~!

271:彼氏いない歴774年
08/07/12 10:30:58 RB+41PwY
タミーネータ2見てたら最後のシーンで
少年が「行かないでよ~」って言ってたのに
涙がでてきて。

272:彼氏いない歴774年
08/07/12 10:35:25 yHoHZkyQ
さっさと失せろベイビー

273:彼氏いない歴774年
08/07/12 15:10:59 RB+41PwY
ターミネーターの間違いだった。

274:彼氏いない歴774年
08/07/12 15:12:13 yHoHZkyQ
ジョンかわいいよジョン

275:彼氏いない歴774年
08/07/12 16:10:34 wsxunOuZ
趣味の問題っていうの見た
ガチホモ・・・?っぽいとは何だか思わなかった。別の何か。

最近アクション系見ないで淡々とした雰囲気のやつばっか見てるや
フランス映画で何かオススメはないですか

276:彼氏いない歴774年
08/07/13 21:45:59 8x/6znjO
>>253
東劇でやってるね。水曜に見に行くつもり
大画面で2001年宇宙の旅を見てくるぜ!

>>275
どんなジャンルがいいの

277:彼氏いない歴774年
08/07/16 00:45:19 kvBytpS0
いまさらザ・マジックアワー見た
有頂天ホテルあんま面白くないから期待してなかったら
声上げて笑ってしまった
佐藤浩一良かった

278:彼氏いない歴774年
08/07/18 06:13:26 QKjXyp/T
最近見た映画↓

インハーシューズ
ラブソングができるまで
デシャウ゛
ムーランルージュ
今日のできごと

インハーシューズが意外と良かった

279:彼氏いない歴774年
08/07/18 07:40:06 1N2nLRZW
インハーシューズは評判いいね。
西魔女とカメレオンどっち観ようかな…どっちもそこそこ面白そう

280:彼氏いない歴774年
08/07/18 16:40:47 xdJIushY
イースタン・プロミスよかったよ。
ヴィゴ・モーテンセンがカッコよすぐる…

281:彼氏いない歴774年
08/07/18 17:16:21 bDoKf5bu
「百万円と苦虫女」が見たいなー

282:彼氏いない歴774年
08/07/18 17:19:20 TfASGC9V
私も見たい
蒼井優のだよね

283:彼氏いない歴774年
08/07/18 17:26:10 bDoKf5bu
>>282
そう!なんとなくだが喪女好きそうな映画だ

284:彼氏いない歴774年
08/07/18 17:26:36 TfASGC9V
公式見てきたらますます見たくなってきた
やべー 一人で行って行ってこよかな

みんな、、映画館で一人で見に行ったことある?

285:彼氏いない歴774年
08/07/18 17:27:37 TfASGC9V
>>283
たしかにw

286:彼氏いない歴774年
08/07/18 17:56:26 Ggrx2gkv
一人で劇場に見に行くのは基本だろ

287:彼氏いない歴774年
08/07/18 22:34:23 gmNb9GMr
消防・厨房ならともかく映画館って基本一人で行くもんだと思ってた・・・
ちなみにこんなスレもあったんだぜ

おいおまいら、一人で映画館いけますか?【13人目】
スレリンク(movie板)

288:彼氏いない歴774年
08/07/18 23:20:45 KLk4Kly9
>>287
イマケラーだな
私も映画館にはよくいまけってるよ

289:彼氏いない歴774年
08/07/19 00:46:24 iKGtBcK1
映画館へは基本一人で行く。
今日クライマーズ・ハイを見てきたんだが・・・
映画の内容はかなりよかった。疾走感があって、観ててどんどんすいこまれて―
と思ったところで隣のカポーがぺちゃくちゃ話し出す。結局最後までしゃべってた。
何しに来たんだ!真剣に観ている人の邪魔をするな!
いい映画だっただけになんか怒るというよりむなしかった。
マナーは守って欲しい。

290:彼氏いない歴774年
08/07/19 02:40:01 V7XRcHUA
かもめ食堂見たー
お腹すく映画だ

291:彼氏いない歴774年
08/07/19 08:31:19 v2FOIaU0
ワンミスコール気になる・・・

292:彼氏いない歴774年
08/07/19 17:23:27 sqscZfM8
>>277
面白いよねー
爆笑まではしなかったけどクスクス笑った

293:彼氏いない歴774年
08/07/20 07:36:11 xGkYCHF8
私が観に行った上映ではお客さん全体から笑いが起きてたよ。
まさに『どっ!』って効果音が似合うぐらいみんな笑い転げてた。
三谷こうきはエライなーっておもた

294:彼氏いない歴774年
08/07/20 15:32:47 clZNiyBQ
「ドリームガールズ」見た。
良い感じの映画だったけど、脳裏に渡辺直美の姿がちらついたよ

295:彼氏いない歴774年
08/07/20 17:42:16 L2fR8Lps
私も有頂天でそんなに笑わなかったから期待せずにいったけど
あれは面白かった

296:彼氏いない歴774年
08/07/21 00:20:01 EOEiQ8JN
トランポリンでびよよーんとか
ナイフ何度も舐めるのがおもろかった
あと小日向さん
やな事あって気分変えようと思ってみたので
観てよかったなーと思った

映画館余裕で一人で行くよー
他にも一人で来てる女性いるよ



297:彼氏いない歴774年
08/07/21 01:43:30 1ZSNmaVW
崖の上のポニョ

~あらすじ~
任務を終えて退役することになった米軍最後の要塞・ポニョは、絶壁の崖に作られた難攻不落の軍事拠点である。
この要塞は、大砲門のレーダー照準式長距離要塞砲や核弾頭などかなりの重火器を備えていた。
この要塞のクリル中佐(羽鳥慎一)は要塞司令(所ジョージ)の誕生パーティーを開こうと
歌手やストリッパー女優(奈良柚莉愛)などを要塞外から呼び寄せた。
しかし、バンドとして入り込んだストラニクス(長嶋一茂)らが要塞を乗っ取り、核兵器を使うと合衆国を脅迫。
コックとしてこの要塞で働いていたケーシー・ライバック(スティーブン・セガール)が立ち上がる。
彼はただのコックではなく、元シールズ隊員で抜群の経歴を持つ。
彼のたった一人の対テロ戦争が始まった・・・・


298:彼氏いない歴774年
08/07/21 17:58:52 ZkMZCFv6
アニメの「海がきこえる」観た
いやー全然合わなかった('A`)
高校なんて暗黒時代だったからな
共感することも甘酸っぱい気分になることもなく…

ポニョ観たい。あの歌にまんまと洗脳されてしまった

299:彼氏いない歴774年
08/07/21 21:14:33 2DwTz7Si
「クレヨンしんちゃん 歌うケツだけ爆弾」観た。
野原家いいな~
号泣しっぱなしだった。
後から考えると突っこみどころ満載だったけど(゚ε゚)キニシナイ!!

300:彼氏いない歴774年
08/07/22 01:00:22 tPvEHGQ3
ポニョ見た

個人的には怖い話だった


ジブリを素直に見れない自分乙orz

301:彼氏いない歴774年
08/07/22 16:53:21 RVym+DFF
「僕のピアノコンチェルト」借りた
おじいちゃんと天才少年可愛くてよかったなあ
イヤミでませてる天才少年なんだけど、そこがまた可愛かった

302:彼氏いない歴774年
08/07/23 22:26:11 l6cMbrOP
>>290
かもめ食堂は本当に食べ物が美味しそうだよね
昼食後に見て、見終わった時にお腹が鳴った

303:彼氏いない歴774年
08/07/23 22:56:48 C97TkMlx
ハプニング、大作を装ったB級以下の映画

304:彼氏いない歴774年
08/07/23 23:06:11 MJQjDHKm
>>297
真面目に読んだじゃないかwww

305:彼氏いない歴774年
08/07/24 03:26:56 XAyGUzPE
バタフライエフェクトとかシュバンクマイエル好きな人多くて感動したw
自慢なんだけど、ヤンさんの講演生で聞いたことあるぜ!
彼はやっぱりネ申だった。


そして「ミスト」、評判悪くてショックだ。
賛否両論なのはわかるけど。
私はすっごい好き。
あの重さがたまらん。
レンタル開始したらみんなに見て欲しい。

306:彼氏いない歴774年
08/07/24 11:53:04 JmjBiPdm
ミスト見たよ
スティーブンキングらしい作品だった
でもグリーンマイル的なものを求めて見る人が多いから
勝手に「期待はずれ、最悪」ってなるんじゃないかな

今度ハプニング見に行くことになったんだが
正直乗り気じゃない...
この監督の「サイン」は好きなんだが


307:彼氏いない歴774年
08/07/24 19:31:01 V7fsEn6K
ミストは割りと良かったと思うけど。
映画板の
「世界一運の悪い男の話」っていう要約がピッタリ過ぎてワロタ。

308:彼氏いない歴774年
08/07/24 22:15:53 135zTV4T
CM見ると「ハプニング」すげー気になるんだけどダメっぽいのかー
でもあの監督ってオチがしょっぱいよね。DVDになるまで待つか。
なんだかんだ言ってインディ・ジョーンズまだ観てないや。
観た人感想教えてくれはい。
個人的には魔宮>聖戦>>>>>>>>>レイダース

309:彼氏いない歴774年
08/07/24 23:36:50 3IVHi6/M
戦争や人種差別がテーマの映画は
やっぱ歴史的背景がちゃんとわかってないと
セリフひとつが持つ深さとか重さがわからんね

もっとちゃんと世界史勉強しとくんだったよ本当…orz
高校時代は映画とか興味なかったから夏休みも無駄にしたー
夏休みなんて映画見放題じゃんね!もったいねぇ


310:彼氏いない歴774年
08/07/25 05:24:11 F+3YAgHI
>>309
禿げ上がるほど同意

史劇や戦争映画はwikiで調べながらDVD観てるw
学生の頃に興味があればなー歴史の授業も楽しかったろうな
もう1回授業受けなおしたいよ

311:彼氏いない歴774年
08/07/25 19:41:19 4KqAQl1k
>>310
だよねぇ。映画観ながら
「あれ…なんかこんな話習ったような?この名前知ってるけど何した人だっけ?」
てなる度後悔。

自分も観ながら調べる事もあるけど、もっとすんなり観たい

312:彼氏いない歴774年
08/07/25 21:34:17 QPqyNm00
アリスしか知らね>ヤン・シュバンクマイエル
あのシュールな映像にやられてファンになったけど
アリスと言えばギリアムのローズinタイドランド見た人いる?
これもシュバイクマイエル並にシュールな映像でちょっとエロティックで
見てるこっちがドキドキするような映画だった。
結構ファンタジー色も強いし。

313:彼氏いない歴774年
08/07/25 22:49:42 xcOCDl0a
ハプニング

最低……TT

314:彼氏いない歴774年
08/07/25 22:50:00 7nhiLHhW
>>312
ローズ・イン・タイドランド、ファンタジーっていうか現実逃避だよね
私は原作読んでから観たんだけど、「これヤバいだろwww」っていうのも
忠実に再現しててワロタ
DVDの特典映像がクソすぎてなんとかしてほしい
そういえば「ノー・カントリー」もうすぐ発売だ!
こっちも特典映像ショボそうで悲しい・・・
せめてコメンタリー入れてホスィ

315:彼氏いない歴774年
08/07/25 23:44:51 GA60Px/r
                           _...-.、..-..、ヽ.`:ヽ
                          ,-.:‐::::::::::::::::::::::::::::::::::|ノノ
          ィ─‐^‐‐、,,_       ,フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ_
        /::::ィ´⌒'''''⌒\::ヽ       {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        ゝ/´       `ヘ\    _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ          好
      /●)  `_´  (●ヽ ,, - '" r' ~ }、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、       き
      '、_ノ /´  `\  '、__/   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l.        な
       |  /       ヽ/-、   i    | ヽォ    . !  /'i    i !    ポ  人
       ヽ  _____/   ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //      ニ  が
        \,,___,,,,,/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //     ョ
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /.     で
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >      し
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,    た
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `

316:彼氏いない歴774年
08/07/26 10:32:09 ZN1rL0TG
>>314
現実映画逃避ww確かにww

317:彼氏いない歴774年
08/07/27 18:19:38 rqJ3CMPV
>>308
インディー観てきたよノシ
雰囲気とかは以前の良い所を壊してなくて楽しめたよ。
ただクリスタルスカルのオチは…まぁレイダース系なのかな~?
個人的にはちょっと頂けなかったかな。

カメレオン観た人いる?
友達に誘われたんだけど面白いんだろうか。
邦画あんまり観ないからかなり迷ってる…

318:彼氏いない歴774年
08/07/30 16:45:31 u4lOAZHX
あげ

319:彼氏いない歴774年
08/07/31 01:37:19 oQMVFhjS
キューブリックの映画が好きな人いないかな?
タイトルだけは知ってるって人多いんだけど…。

320:彼氏いない歴774年
08/07/31 02:04:56 6j9lLEBj
「バリー リンドン」大好き。
キューブリック作品は6、7本しか見てないけど、どれも面白くて好きだ。

321:彼氏いない歴774年
08/07/31 22:27:35 4zZySdph
>>320
6、7本観てれば十分じゃね?

私もキューブリック好き
DVDボックス買っちゃったお
「シャイニング」がキャストも映像もセットも衣装も全部好き
もうあのホテルに住みたい
でも中二病くさいからなんとなく「キューブリック好き」とは人には言えない

322:彼氏いない歴774年
08/08/01 00:51:42 +xY8hAYy
怖いの大の苦手だから「シャイニング」は見てないっつか見られないんだorz
確かにキューブリック(・∀・)イイ!!って表立って言い難いよね。
なんとなくだけど、女が好きっていうと余計気取ってるようにとられそうだし。
でもハートマン軍曹語録もアレックスの悪童ぶりも大好きだ。

323:彼氏いない歴774年
08/08/01 17:04:33 bY4WDA9w
今から「百万円」観ます
一人映画館、超緊張…
目の前で高校生カップルがいちゃついてるが
気にせず楽しんできますノシ

324:彼氏いない歴774年
08/08/01 22:17:03 KwCHI1M9
>>322
「シャイニング」は全然怖くないよ。TDLのホーンテッドマンションみたいな感じかな。
強いて挙げればジャック・ニコルソンの笑顔くらいだけど、
私は「すごい顔するんだな~」しか思わなかったwwww
キューブリック、タランティーノ、ディヴィッド・リンチは中二病御用達映画だから
なかなか公言できないよね。

「ダークナイト」がもうすぐ公開だ。
今さらだけどヒースなんで死んじゃったんだよ~。・゚・(ノД`)・゚・。
バットマンシリーズそんなに好きじゃないけどヒースの遺作だから観に行こうかな・・・


325:彼氏いない歴774年
08/08/02 15:41:05 AcfplOt3
「ヘアスプレー」観た
トラボルタひでえwwww吹かないで演技できるウォーケンすごすwwww
て思ってたけど途中からトラボルタが誰よりも可愛く見えてきた不思議
デブ喪がスターになってイケメンと両思いになるストーリーなんだけど凹むより幸せな気分になった
あの主人公、家族にも友達にも恵まれてていいな
まあ、前向きだし性格も良いからなんだろうな
結構、自分を見つめ直すのにも良いかも
つかウォーケンみたいな旦那が欲しいよ~

326:彼氏いない歴774年
08/08/02 19:04:27 zgEoLl17
ダークナイトの評価が異常に良いので
気になってビギンズ借りて観たらバットマンかっけー
やばいすごく観たくなってきた
でも地元の映画館は学生DQNがウザいので夏休み明けまで我慢

327:彼氏いない歴774年
08/08/02 23:14:52 g2LzmvJ9
>>319
東劇の2001年は見に行った?

328:彼氏いない歴774年
08/08/05 11:52:01 F3KMs9TK
age

329:彼氏いない歴774年
08/08/05 17:00:34 24R+IYxz
ラースフォントリア-が好きだが変態監督とか言われてるので人には言えないぜ

330:彼氏いない歴774年
08/08/05 18:50:35 RWQACd/v
「サンキュー・スモーキング」
期待せず見たんだけど、面白かった。当たりを引いた気分

331:彼氏いない歴774年
08/08/06 18:19:21 X6Y1NIoW
ところどところニコで映画見てる人混じってるよね

332:彼氏いない歴774年
08/08/06 21:58:52 ZCO26DR1
>>317
もう公開終わったっぽいけど自分は面白かったよカメレオン
かっこいい映画だった

333:彼氏いない歴774年
08/08/07 00:04:56 iPGmuL8H
「パンズ・ラビリンス」借りてみた。
なんという鬱映画・・・・・・しかもちょっとグロいし
ファンタジーに分類されてたから「アメリ」の子供版的なのを想像してたよ・・・
一応、主人公にとっちゃハッピーエンドなんだろうけど悲惨すぎ。
それに何あのサイレント・ヒルに出てきそうな化け物。
ていうかブドウ食うな!!
大尉ムカつく!もっと苦しんで氏ねば良かったのに!


334:彼氏いない歴774年
08/08/07 20:41:55 ucGpqj+p
田園に死す

見たけど川から雛段人形が流れてくるとこで笑いが止まらなくなった
面白すぎ、寺山修司凄い天才

335:彼氏いない歴774年
08/08/08 00:50:13 7ejfs50R
硫黄島は良かった

336:彼氏いない歴774年
08/08/09 08:14:27 q0ONrsox
ガチボーイが最近で一番だった

337:彼氏いない歴774年
08/08/10 00:48:54 JIuJSH8r
ダークナイト、やっぱビギンズ見てからじゃないと面白くないかな。

バットマンシリーズ見たことないんだけど、評判がめっちゃ良いから気になって気になって…

地上派でビギンズやってたのに見そびれた自分乙orz

338:彼氏いない歴774年
08/08/10 04:59:46 l36hfFGx
この前一人で攻殻機動隊見てきたぜ\(^o^)/
スクリーンで見れてよかった!
スカイクロラも見たいなー。

339:彼氏いない歴774年
08/08/10 22:27:01 5KCkUMGs
今日観た映画
「ホステル」
煽り文句がすごいんでどんだけグロいのかと思ったら、全然たいした事なくて期待はずれ。
ていうか演出古すぎ・・・いつの映画だよ?わざとか?
女も体はエロいけどよく見るとブサイクばっかだし。
特に日本人女、なんとかしてくれって感じだった。

「エレファント」
今時の若者事情を難解でスタイリッシュに描いたオサレ映画かと思ってみたらこれはイイ!
リアルなんだけど不思議な空気感がうまい。
色々曖昧にしてる部分もあってモヤモヤするけど許せる。
最近観た中では一番のヒット。DVD欲しくなった。
この監督が撮った「パラノイド・パーク」観とけば良かった・・・

340:彼氏いない歴774年
08/08/10 23:55:03 Tw6IqMEs
映画好きだった同級生の兄が、本当に映画監督になってしまったw
いま作品が公開されている。
ヒットするといいな~

341:彼氏いない歴774年
08/08/11 01:50:56 EvfyPg6R
>>337
ビギンズのおさらい無しでどんどん話が進んでいくので
ビギンズは観ておいたほうがいいと思うよ~。
あとは同じ役だけどケイティ・ホームズがマギー・ギレンホールに変わってるので注意。
面白かったからぜひ劇場でご覧になることをオススメします。

342:彼氏いない歴774年
08/08/11 21:57:24 ZvkRZmUo
>>341
おぉ!まりがとん!!
もう少しでビギンズ見ずに見に行くところだったww
ちょっとツタヤいってくる。

343:彼氏いない歴774年
08/08/11 22:23:48 8Rg6eG3o
「痛いほど君が好きなのに」
この映画見た人いる?

344:彼氏いない歴774年
08/08/14 01:52:08 5asVlwQp
リリイ・シュシュのすべて見た
確かに後味悪い…しかしそれがいい
ドビュッシーやサティと、あの田園風景がなんとも言えない
明日は何にも手に付かない気がするw

345:彼氏いない歴774年
08/08/15 00:07:25 6r7P2uzr
キサラギ面白かった

こういう肩の力が抜けた映画大好き

346:彼氏いない歴774年
08/08/16 05:09:05 jb1A5BXU
青い春が一番好きだ!
2年生の1人が「人が気持ちよくしょんべんしてんのに何すんだよ」
みたいなセリフ言ってるシーンとか青木が大をしてたら
水を上からぶっ掛けられて笑われるシーンとかも好き。
もちろんベランダゲームのシーンも好き。




347:彼氏いない歴774年
08/08/16 11:04:28 xFRDKTrE
今日ダークナイト四回目行ってくるよ~\(^o^)/ヒースレジャー最高

348:彼氏いない歴774年
08/08/18 11:22:25 1a93Q8E+
>>345 キサラギ面白かったねー。
あのテンポが好き。

最近、邦画が面白いと感じる。
見てて疲れないのが良い。

349:彼氏いない歴774年
08/08/19 15:30:23 YS5elbT/
最近見た邦画だったらアフタースクールがおもしろかった
出てる人も好きな人ばっかだし、DVD出たら買いたい
ダークナイト評判いいね
観に行きたいなぁ

350:彼氏いない歴774年
08/08/19 19:25:59 GTVJnlpt
>>349
ダークナイト良かったよ~ 今週、また見に行く予定。
上映時間だけみると長丁場に感じるが、実際に鑑賞したらあっという間だった

351:彼氏いない歴774年
08/08/20 10:03:12 aS1SZsdO
>>344
リリィシュシュいいよね~
典型的中二病映画なんだろうけど、やっぱり観るたび感情が逝ってしまうw
しかも映画の中の設定と同世代だから尚更…

>>346
青い春は瑛太が全力で校庭を駆け抜けて下校するシーンが好きw


Tokyo Tower観た。
黒木瞳と岡田准一の年の差恋愛もの。
自分とタメの男は結局40でも美人の人妻に行くんだよなっていう邪念が入ってきて
かなり鬱になった。自分オワタ\(^o^)/

352:彼氏いない歴774年
08/08/20 20:49:54 G4Qh8VRh
ダークナイト観た。良かった!2時間半が調度良いくらい
C・ベール自体はそない好きでも嫌いでもないんだけど
バットマンになった時はめちゃくちゃ好き(*´Д`)カッケー
ヒースの演技、ほんと惜しい人を亡くしたなと感じた

DMC観に行きたい。原作読んだことないけど面白そう

353:彼氏いない歴774年
08/08/20 22:36:55 WFdZj+tt
ダークナイト好き多すぎw
私も今週観にいってくるよー
リピーターすごいな。それだけ面白いってことだよね。楽しみだ。

354:彼氏いない歴774年
08/08/21 01:51:03 ZOThAwpq
>>351
キスシーン大好きな自分にはかなりやばかったよ、東京タワーw
岡田より松潤が魅力的だった

355:彼氏いない歴774年
08/08/22 01:16:27 8jbYjAKn
スカイクロラ観たよ。
ストーリーはわかりやすいとは言えないが、加瀬亮ファンの自分にはたまらなく幸せな映画だった。

356:彼氏いない歴774年
08/08/22 01:40:56 g3NaW6R+
スカイクロラ分かりやすいだろ。押井映画の中でダントツかと。

357:彼氏いない歴774年
08/08/22 15:54:38 9Qdxxa3b
ダークナイト評判いいみたいだから観に行くことにした!
…弟とorz
いつか彼氏と行きたい…なんて淡い望みを抱く自分ww

今日は帰りに監督つながりでメメント借りてくるつもり!楽しみだ~
あと一時間がんばろう…(;_;)

358:彼氏いない歴774年
08/08/22 17:33:09 2gX5RVg6
私もダークナイト好きだw
ヒースの演技が凄くて、ハマり役だと思う
臨場感もあって、時間があっという間に過ぎるんだよなぁ
三回目見たい・・・

359:彼氏いない歴774年
08/08/22 21:58:20 U9BKZ80j
ダークナイト観てきたぜー
市長のまつげ長すぎwwwww
ナース姿のジョーカーがキモかわいくて吹いた
ところでナイトって夜って意味じゃなくて騎士って意味だったんだね
ラストでようやく気付いたよ


360:彼氏いない歴774年
08/08/23 03:44:34 DR9Rvc5+
ダークナイトって絶賛されてるけどやっぱバットマンファン
じゃない飛び入りには意味わからないよね?

361:彼氏いない歴774年
08/08/23 18:16:23 4PJJDBP3
>>359
ナースジョーカー、キモ可愛いよねw

>>360
私はバットマンシリーズはビギンズしか見てなかったけど楽しめたよ

362:彼氏いない歴774年
08/08/23 21:58:49 XdhS30Ve
>>360
飛び入りでも楽しめない事もないかもだけど
ビギンズのネタ引っ張ってる部分もあるからビギンズは観といた方がいいと思う
ビギンズ、ダークナイトの重厚な雰囲気のバットマン、好きだ
マギー・ギレンホールが「美人」とか「ビューティホー」とか言われる度にモヤモヤしてた
アメリカだと美人の部類に入るのかな?
そういえばヒースってギレンホール弟とも共演してたんだな、と今思い出した

363:彼氏いない歴774年
08/08/24 00:26:17 0O4L2/mh
>>361>>362レスサンクス
ビギンズだけは見といた方がいいんだね

364:彼氏いない歴774年
08/08/24 02:25:11 ONTZz2KW
DMCどう?

365:彼氏いない歴774年
08/08/24 18:14:23 i8Ppuc+M
自分もダークナイト見に行こうかな。
・・・・一人で。
さすがに、知り合いには会いたくないから平日の昼間にでも。


366:彼氏いない歴774年
08/08/25 10:33:21 o23P4/Gi
ラストゲームとデトロイトメタルシティ見てくる

367:彼氏いない歴774年
08/08/25 17:26:09 8SoXxYWw
ダークナイトのためにビギンズブルーレイで見たら綺麗過ぎてわろた

368:彼氏いない歴774年
08/08/26 21:49:31 Z0sdbMh7
映画好きすぎて、女優になりたい・・・
どうやったら女優になれるんだろう
不美人だけど、想像で創造する世界を担うひとりになりたい


369:彼氏いない歴774年
08/08/27 15:37:05 vufn8tKq
「ヒトラー~最後の12日間~」を今更ながらに見た
なんつーか…歴史ってすげえ

370:彼氏いない歴774年
08/08/27 20:56:49 7P2LODiD
>>368
劇団入ったりオーディション受けまくるとか?

今日ダークナイト2回目みてきた
ナースジョーカーのヨタヨタ歩きは何度見ても可愛いw

371:彼氏いない歴774年
08/08/29 00:06:28 wP4FAjVO
>>362
ファニーフェイスって言われてるらしいよ。愛嬌のある顔みたいな感じだと、思う


>>368
がんばれー!女優さんは顔じゃなくて、演技力だぜ!

372:彼氏いない歴774年
08/08/31 01:23:54 8nYo2DOC
ハンコック見てきた
ウィルスミス好きすぐる

373:彼氏いない歴774年
08/08/31 01:39:56 +pus2WDi
69sixty-nineが好き。

ブスな女子高生を目の前にして「北高にはこげんブスおらんもんね」とか言った安藤政信。

374:彼氏いない歴774年
08/08/31 01:46:11 soYFhaYF
>>364
遅レスだけど この前見てきたよー
キャストは意外と合ってて、予想してたよりは面白かった
主役松ケンなのにちゃんと根岸がキモ可愛かったしw
ストーリーはちょっと微妙だったかな…原作のいろんな場面を抜き出して繋ぎ合わせてる感じだった

375:彼氏いない歴774年
08/08/31 01:53:17 M9cKvFI2
>>362
ブロークバックマウンテンだよねー
DVD借りようか悩んでるんだけで、観た喪女さんいるかな?


376:彼氏いない歴774年
08/08/31 02:10:43 ilAUhn64
ハンコック今度見るよ。楽しみー
アンジェリーナジョリーが好きだからWANTEDも公開したらすぐ見に行きたい。

TOKYO!見た人いる?

377:彼氏いない歴774年
08/08/31 03:04:49 V7aIOLEB
>>375
みたよーノシ
アッー!はちょっとびっくりしたけど良かったよ
静かに心に染み入るような映画でした
景色が凄く綺麗よ

あれがジョーカーの中の人とは思えん

378:彼氏いない歴774年
08/08/31 04:19:38 ZyeJMC8F
>>368
はいり路線で演技派狙い。

379:彼氏いない歴774年
08/08/31 09:47:00 G0DjnjN+
>>375
ブロークバックは本当にいい映画なのでおすすめ
ヒースもジョーカーよりこっちのイニスのほうが個人的にはよかった
あとからじわじわ効いてくる映画です

380:彼氏いない歴774年
08/08/31 09:49:01 oXG6khGI
集英社の映画雑誌「ロードショー」休刊の知らせが
届きました。
(最終号は11月21日発売の2009年1月号)


381:彼氏いない歴774年
08/08/31 09:58:24 Op66ukts
ちょっとスレチかもだけど、地元のミニシアターでボランティアやってるよ
見終わったお客さんが感想とか教えてくれて映画トークできるのが嬉しい

382:彼氏いない歴774年
08/08/31 12:50:14 yBP/CZzn
これから「隣人は静かに笑う」と「バタフライ・エフェクト」借りてくる!
「セブン」も観たいんだけどやっぱりグロなのかな?(´・ω・`)

383:彼氏いない歴774年
08/08/31 13:49:17 NBl87bH7
こんなスレあるの知らなかった。

学校Ⅳがいちばん好きな映画だな。
はじめはゆずの曲がかかってるから見始めたが話がかなり良かった。
学校以外でも教えられるものはたくさんあるんだと感じたよ。


最近はポケモン、仮面ライダーキバ、DMC、インディージョーンズ見た。
アニメばっか(^O^)/

384:彼氏いない歴774年
08/08/31 14:54:39 wlGGnp3r
>>381
ちょ  同じとこだったらどうしよ笑

こないだアキ・カウリスマキの過去のない男という映画がおもしろかった!
ヒロインが超喪



385:モテウニング ◆wqKlM8mCxk
08/08/31 15:05:43 g9UPTQmd
20性器少年いまいちだ

386:375
08/08/31 15:07:47 M9cKvFI2
>>377さん
>>379さん
そんなにいい映画なのかー
アッー!が生々しそうでちょと抵抗あったけど、今度借りるよ!!wktk
どうもありがとー

387:彼氏いない歴774年
08/08/31 15:42:04 cyq/6VrJ
このスレ見てついブロークンバックマウンテン借りに行っちゃったよ
今から見るぜ

388:彼氏いない歴774年
08/08/31 16:47:01 YE8WJMsr
みんな邦画は見ないのかな…
ぐるりのこと。っていう映画気になる

389:彼氏いない歴774年
08/08/31 17:02:52 UgTuYOvp
>>388
自分はほとんど邦画しか観ないよ
ぐるりは観てないけど雰囲気に惹かれる
公開してから結構経ってるけどまだやってるかな…

今観たいのは たみおのしあわせ
これもそろそろやってないかもしれん(´・ω・`)

390:彼氏いない歴774年
08/08/31 17:15:47 JicvSnIU
イースタンプロミス見逃した~

>>387
細かいことだけど「ブロークン」じゃなくて「ブローク」よ
あの映画は嫌いじゃないけど、
ゲイが主役ならブエノスアイレスか蜘蛛女のほうが好みだわ
あとは笑える「プリシラ」(厳密にいえばバイかしら)

391:彼氏いない歴774年
08/08/31 17:57:23 cyq/6VrJ
>>390
映画見てて間違いに気づいたw
何か…複雑な気分になったなぁこの映画。

私もプリシラ好きw
ドラッグクイーンが好きなんだよなぁ

392:彼氏いない歴774年
08/08/31 18:52:52 Pimcna3z
DMC見てきたよー
原作読んでないけど、確かにストーリーは>>374さんの言うとおり繋ぎ合せたって感じだった。
けどすごい面白かったよ!松ケンが可愛すぎたw
あと秋山のやってた役が個人的にスゲー好きだww


393:彼氏いない歴774年
08/08/31 19:20:31 V7aIOLEB
>>390-391
プリシラ、あの1番年上の人が女性にしか見えんのが凄いね
ドラッグクイーンといえばキンキーブーツのローラ大好きw

あるいは裏切りという名の犬をみた
加齢臭度99、テラ渋くておもろかった。音楽も好きだ

394:彼氏いない歴774年
08/08/31 20:39:04 0CMh3hNG
>>393
裏切りという名の犬私も好き。
ラギッドで男汁バンバンな感じで。


395:彼氏いない歴774年
08/08/31 22:35:23 VDVFY1YF
クライマーズハイ観た
色んな知識人がこの作品をレビューしてたけど、
この映画を見た御遺族の感想を一番聞いてみたい
試写会だったかな、ケン君をあの事故で亡くしたお母さんが、
「食い入るように見た」という感想がとても印象的だった
23年前のケン君を、あの映画の中で一生懸命捜していたんだろうね
その感想を読んで目頭が熱くなってしまった


396:彼氏いない歴774年
08/08/31 22:48:54 4IcVwXDI
赤ちゃんの逆襲っての借りてみた。おもろー

397:彼氏いない歴774年
08/08/31 23:02:46 Op66ukts
>>384
同じとこだったら友達になりたいくらい

迷子の音楽隊って映画が観たい…何か邦題が可愛くてw

398:彼氏いない歴774年
08/09/01 03:20:46 Wkl3W5ew
20世紀少年わりと面白かった
漫画の方がやっぱりいいけど2章、3章も見ちゃうなこれは

399:彼氏いない歴774年
08/09/01 22:47:12 ONPtUKWK
「嫌われ松子」観てたら30分で終了wwwww
福田KYすぎ


昨日「28週後・・・」観た
冒頭の追いかけっこシーンとロバート・カーライルとテーマっぽい鬱な曲が良かった
後は使えない米軍と最悪姉弟に終始イライラしっぱなし
仲間になった狙撃兵が山崎邦正に見えて仕方なかった
ラストははっきりしないし・・・あいつら一体どうなったんだよ!!
モヤモヤするから「ショーン・オブ・ザ・デッド」観る!!

400:彼氏いない歴774年
08/09/02 15:27:22 jmLvdZqC
>>384
カウリス巻だったら「マッチ工場の少女」も激喪
つか彼の映画はたいてい喪男、喪女のすくつw

ドラァグクイーンものなら
あんま有名じゃないけど「フローレス」もオヌヌメ
フィリップ・シーモア・ホフマンのドラァグクイーンが素敵
あと出てないのだとやっぱ「ヘドウィグ」かなぁ

401:彼氏いない歴774年
08/09/02 18:21:05 16DuDcox
>>334
そのシーンしか知らなくて自分の中でギャグ映画になってるが名作らしいし見てみたい

402:彼氏いない歴774年
08/09/03 00:36:21 aWydvccM
ジョディかわいいよジョディ
毎回日本にプロモしにきてくれるのはいいけど、
もっといい映画に出てほしいなぁ・・・

403:彼氏いない歴774年
08/09/03 22:58:52 4Br6C6iH
ゾンビーノ借りてきた
面白かったw

404:彼氏いない歴774年
08/09/04 00:46:17 sl2eOjrU
百万円と苦虫女、すげーよかた!
あれはコミュ力のないタイプの喪女が見る映画だなと思った。
最近はTOKYO!とパコか闇の子供達とグーグーも猫であるが見たいなあ。

405:彼氏いない歴774年
08/09/04 02:06:43 LXCN9mW3
迷子の警察音楽隊おもしろかったよ

406:彼氏いない歴774年
08/09/04 04:30:10 b+23eCIj
おお、こんなスレがあったとはw
自分暇人だからキモいぐらい映画観てるわ
「クラッシュ」はまじオススメだ
「レオポルド・ブルームへの手紙」もオススメすぎる
主人公レオポルドは猿顔イケメンなのに寡黙で孤独な男。
母親がろくでもない女で、そのせいで誰からも愛されず育った。
文才あるのに訳あって犯罪者になってしまって…
切ないし可哀想だけど良い映画だった

407:彼氏いない歴774年
08/09/04 05:01:14 CqskKYy0
欝展開やバッドエンドなアニメってあるかな?なかなか見ない気がするんだけど


408:彼氏いない歴774年
08/09/04 05:08:37 b+23eCIj
あまりアニメ見ないもんだから「蛍の墓」しか思い浮かばなかった

409:彼氏いない歴774年
08/09/04 05:32:30 CqskKYy0
ほたるの墓は見たんだけど、確かに欝ってか悲しかった…
当時真似してドロップ飴の缶に水入れたなぁ。「あんまり甘くねーじゃん」と思った自分は幸せ者なんだね

410:彼氏いない歴774年
08/09/04 17:10:56 i65cC0Tg
ポニョはハッピーはハッピーなんだけどなかなか恐ろしかったよ
ジブリ物でははじめて、現実世界の主人公があちら側にいって終わった

411:彼氏いない歴774年
08/09/04 20:12:05 6ConFrp1
ポニョはところどころにある違和感が何か怖かったよね
もう1回見ようかな

412:彼氏いない歴774年
08/09/04 22:22:08 qrD14avW
ところで喪のおまえらが好きな俳優って誰?
私の中でのトップ3は
ジョージ・クルーニー
ベニシオ・デル・トロ
ジェイク・ギレンホール
見事に濃い顔ばかりwwww
薄い顔が好みのはずなのになんでだろ?おかしいな

413:彼氏いない歴774年
08/09/04 23:34:22 0UwzDhdq
>>410
ち、違う世界へ行くの…?

414:彼氏いない歴774年
08/09/04 23:36:19 19agWiGJ
(∩;゚д゚)アーアーきこえなーい
映画スレはこれが怖いねwwwうっかり知ってしまう

415:彼氏いない歴774年
08/09/05 01:09:18 83vIGXQQ
>>412
いっぱいいるけど
エドワード・ノートン
イーサン・ホーク
ケビン・ベーコン
女優は
シャーリーズ・セロン
ヒラリー・スワンク
スカーレット・ヨハンソン
ノートンはずば抜けて大好きすぎる
若い頃のアル・パチーノも神すぎる

416:彼氏いない歴774年
08/09/05 03:11:57 tJfq4nDy
>>410怖い…。

417:彼氏いない歴774年
08/09/05 09:39:15 hL1wOtcY
>>404
苦虫女見たいな~
グーグーだって猫であるも何だか面白そう

418:彼氏いない歴774年
08/09/05 20:52:53 Hjth4nGt
>>412
ジャック・ニコルソン
ノートン先生
クリスチャン・ベール
アル・パチーノ
ゲイリー・オールドマン

特にニコルソンが好き

419:彼氏いない歴774年
08/09/06 02:43:38 rwAm5Z9p
まさかノートン好きがいたとは…
先生の日本語可愛い

420:彼氏いない歴774年
08/09/06 11:03:43 k9dC9cla
私もノートン好きー
悪役やってるノートン素敵すぎる


トランスフォーマーおもすれー
スピルバーグGJ!!
映画館で観とけば良かった・・・orz

421:彼氏いない歴774年
08/09/06 15:48:19 nyhzyGpy
>>407
もう見たものもあるかもだけど。私的に綺麗だけどダークなアニメ。

エルフェンリート
なるたる
妄想代理人
ガンスリンガーガール一期
ブギーポップは笑わない
キノの旅

スクイズひぐらしは有名すぎるか。

422:彼氏いない歴774年
08/09/06 19:36:52 S8qiMgQa
なるたるは中途半端すぎるところで終わってびっくりした。
原作は原作である意味きれいすぎる終わらせ方だが。

423:彼氏いない歴774年
08/09/06 21:48:24 NGvrjcR3
なるたる、絵がかわいくて読んでみたらすげー怖くてびっくりした
シイナの同級生の子がいじめっ子殺すあたりから鬱展開
いじめっ子が実兄とデキてるってのもひでえ
あれ?ていうかこれって映画だったっけ?

424:彼氏いない歴774年
08/09/06 22:42:37 nyhzyGpy
>407はもしかしてアニメ映画って聞いてた?映画スレなんだなここ。
スレチごめん!

425:彼氏いない歴774年
08/09/07 00:36:56 6XOD1emu
407です。探してるのは映画なんだ><
なかなか無いんだよねー

426:彼氏いない歴774年
08/09/07 01:31:44 a0A9dISO
>>412
ハーヴェイ・カイテル
ジョン・ヴォイト
ドルフ・ラングレン
マイケル・マドセン
ブレンダン・フレイザー
ジェイク・ジレンホール

ドルフ・ラングレンと答えて、賛同してもらえた事がない。
かっこいいのに。

427:彼氏いない歴774年
08/09/07 02:49:31 2VrdroHH
>425は何か鬱なアニメ映画見た?PerfectBlueとかは違うかな~

428:彼氏いない歴774年
08/09/07 04:13:05 NMz1iEcx
>>426
すごく渋いのが好みだねw
ベニチオ・デル・トロは「俳優として好き」と賛同されたことあるけど
「かっこいい」って言ったら賛同されたことが無い
あんなにセクシーなのに…
ジョバンニ・リビジもそうだわ
「カーラの結婚宣言」のイメージが強いのかな
めちゃくちゃかっこいいし好き

429:彼氏いない歴774年
08/09/07 04:49:21 6XOD1emu
>>427パルムの樹ってやつぐらいかなー。予想外に欝というか、気持ち悪かったんだけど……

Perfect blue、調べてみたら絵も綺麗で面白そうなので見てみますね^^

430:彼氏いない歴774年
08/09/07 06:29:36 V7hpH71x
>>412
ロバート・ダウニー・Jr
アル・パチーノ
エド・ハリス
ウィリアム・フィクナー
スティーヴ・ブシェミ

特にダウニー・Jrのセクシーで飄々として
いつも何か皮肉っぽい面白い事なんか言いそうな雰囲気がたまんない。
アル・パチーノも同じような意味合いで好きかなぁ。

>>428
私もジョバンニ大好き!
たぬき顔も可愛いしキュートな喋り方と声が好き。
喋り方に特徴あるといえばのケイシー・アフレックも可愛くて好き。
あとマーク・ラファロのハスキー声も好き。癒される。

431:彼氏いない歴774年
08/09/07 10:59:08 6Zz41l47
>>425
鬱じゃないけど「パプリカ」が怖かった

432:彼氏いない歴774年
08/09/07 14:01:26 NMz1iEcx
>>430
ジョバンニ良いよね!たれ目で小動物みたい
ダウニーJrもパチーノもなんとなく分かるw目も表情が可愛い
フィクナーも「アルマゲドン」かっこよすぎ!
プリズン・ブレイクのマホーン捜査官のイメージが強いね
この人の声もかすれてかっこよすぎる

433:彼氏いない歴774年
08/09/08 01:57:29 oTHjKQTH
「転がれ!たま子」
主演の山田麻衣子かわいい

434:彼氏いない歴774年
08/09/08 02:03:26 8oo6VHKV
紅いコーリャン
ラストエンペラー
初恋のきた道
小さな中国のお針子

435:彼氏いない歴774年
08/09/08 02:13:20 wGlgUm76
お針子あたちも好きお
あとあと、「活きる」とか「上海ルージュ」も好き

436:彼氏いない歴774年
08/09/08 02:23:43 mAbdrNLz
映画版「イン・ザ・プール」が好き
最初見たときは単純にコメディとして楽しんだけど、後から原作読んで松尾スズキの凄さがよくわかった

437:彼氏いない歴774年
08/09/08 02:45:42 XtvW1XiU
今村昌平映画が好きなんだけど、
他にいないよねこんな人…orz

438:彼氏いない歴774年
08/09/08 04:04:16 /dCsI7T/
「豚と軍艦」とか「エロ事師たちより 人類学入門」好きだよ。
自分は師匠の川島雄三が大好きなんだけど、
他にこんな人(ry 昔の邦画最高\(^o^)/

439:彼氏いない歴774年
08/09/08 11:30:13 uTuTg0rX
今日「王の男」やるから朝からテンション上がった!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch