学習・発達障害の喪女at WMOTENAI
学習・発達障害の喪女 - 暇つぶし2ch960:彼氏いない歴774年
08/10/01 20:58:02 5ZFqIoNY
>>958
だったら、共感する能力が人より劣っている人を、
あなたは人間として見ていないんですね。

961:彼氏いない歴774年
08/10/01 21:23:47 7rD2ybfy
はぁ?

962:彼氏いない歴774年
08/10/01 21:58:47 DXRv+gLW
ビッグダディ、見た人いる?
三つ子が実況で、発達障害って言われまくってたんだが…。

自分の小さい頃を見ているようで、泣けてくる。
周りからうざがられ、可愛げがなくて、反応が挙動不審で…。
同年代の子にハブられるのはもちろん、
保母さんや親戚等、大人に気持ち悪がられることが多かったっけ。
親にもさりげに差別されてた。顔が一人だけ不細工だったせいもあるが。

実況では三つ子への悪口が凄くて死にたくなった。
でも今は発達障害という症状が世に広まりつつあるだけ、マシかな。

963:彼氏いない歴774年
08/10/02 22:36:54 ViJjgmL3
ここ私がたくさんいる(´・ω・`)

軽度の発達障害と最悪の外見のお陰で中学ではエライ目にあった。

大学でもクラスの人から話が面白くないし、
掴みどころが無いから敬遠されてる。
気持ちの起伏が激しくて今そのことを考えてたからめちゃくちゃ鬱…
小さい頃は、会話力なんて大人になれば
自然と身につくものだと思ってた。

964:彼氏いない歴774年
08/10/02 22:52:00 eKASgu/e
>954
ちょw>917だけど自分かと思ったw
大事な仕事任せられない、後輩にぬかれる。
自分がミスしないだけで精一杯で、人や時間の総合管理なんかできないし
長いだけで一生涯新人だよね…
自分ももうすぐ30間近だし、すごく近いものを感じる。友達になりたいよw

おかげで欝まっしぐらだったけど、これはまずい!と思って
最近豆製品と野菜、魚中心に食生活変えたらちょっと調子いい日増えてきた
考え方が少しだけどあかるくなってきたよ。
余裕がない、依存しやすい性質→お菓子、コンビニ食→ループ
になりがちだったんだけど、ただでさえ働き悪い頭なんだから、
少しでも気をつけてやろうと頑張るつもり。

965:彼氏いない歴774年
08/10/03 00:17:47 9ST4hVbC
>>963
お互い大学頑張ろう

966:彼氏いない歴774年
08/10/04 09:31:12 HPNRRDqm
言語障害?
言葉を上手く組み立てられなくて、まるで幼稚園児の書いたような文章しか思い浮かばないときってある?
2、3単語を並べただけみたいな
たまになるんだけど、発達障害と関係あるのかな

967:彼氏いない歴774年
08/10/04 09:36:07 91w+dqrn
「たまになる」なら障害でもなんでもないでしょ
ただのうっかりさん

968:966
08/10/04 21:43:55 HPNRRDqm
>>967
それが言葉を上手く使えない状態が丸一日近く続くんだよね
ただのうっかりならいいんだけど

969:彼氏いない歴774年
08/10/05 07:10:51 woD90V3P
>>968
脳梗塞のごく初期の症状でそういう事があるから、
病院で事情を話して診断してもらった方がいい。
URLリンク(health3.web.fc2.com)


970:968
08/10/05 18:42:32 TD5JG0GC
>>969
ありがとう
脳梗塞の初期症状かもしれない…
病院行ってくる

971:954
08/10/06 22:49:24 lVYnIHNj
>>964
なんという私wなんというシンクロww
自分も最近食生活に気をつけ始めてて、
ここ1年ほど米は雑穀、野菜中心。
2ヶ月ほど「お菓子は本当に今自分が食べて幸せになれるお菓子を食べる。なるだけポテチ系の後引くものは避ける」
&腰振りダイエットをやっていて、大分調子がいい。
まあミスすることもあるし、指摘されたのを腹立たしく思う事はあるんだけど
昔ほどそれをネタに自分も他人も恨み続けることはしなくなった。
ネガティブになっても昔より早く浮上してる。
どうせ他人に迷惑かけなきゃ生きていけないならせめて、少しでも自分をコントロールして
ネガティブスパイラルでなくてポジティブでいたい。
だってしょうがない。自分の人生だもの。仕方ない。

まるで自分をみてるようなアナタの人生が幸せを感じる事が多くあるように祈ってるよ。

長文すまん


972:彼氏いない歴774年
08/10/06 23:14:04 phkaVhtm
自分のこと厄介で殺したいと思ったりもするけど
やっぱ大事にしてあげなきゃいかんのだな・・・

973:彼氏いない歴774年
08/10/07 04:06:01 WEkBckqT
私 発達障害だったんだ…

974:彼氏いない歴774年
08/10/07 05:15:50 uAkr3pAH
アスペの人と話してみたら凄く楽だった
後から考えてみるとお互い全然話噛み合ってなかったけど

975:彼氏いない歴774年
08/10/07 05:36:43 bIxX2Mcu
>>全然、噛み合っていない

確かに。健常の人よりは楽に付き合える。
その人を通じて、自分のおかしさが鏡のようにわかる。


976:彼氏いない歴774年
08/10/07 21:32:51 5jqDNo0F
今日不動産屋の人から家賃の督促の電話かかってきて
その担当者っていうのがどうみてもADHDなおばさんで
(入居のときも契約書自分でなくしておいて逆切れしたり)
今日の電話も開口一番「家賃まだ?」「払いましたけど・・」「いつ??」みたいな感じで
(滞納したのは今回が初めて)ものすごく気分が悪かったんだけど、家に帰って確認したら
やっぱり払うの忘れてて・・・
なんかますます自信がなくなった。おばちゃんごめん・・・
でも30過ぎた大人に向かって「家賃まだ?」はないぜ・・・

977:彼氏いない歴774年
08/10/08 13:31:05 nvUvbHXb
不動産屋は態度悪いのがデフォ

978:彼氏いない歴774年
08/10/08 19:53:08 Smjvnubl
年齢相応のちゃんとした大人と思われてないんじゃね?
…と、上司に「幼稚すぎる」と言われクビになった私が言ってみるw

部屋にホワイトボード置いてみた。
休日目覚ましで起きて「何で目覚ましかけたのか思い出せないから二度寝」とか
起きてから家出るまでの4時間で、家を何時に出れば用事に間に合うか10回は計算
とかしなくなったよ

979:彼氏いない歴774年
08/10/09 20:16:53 IJ2YRY69
みんな仕事してる?
私ヒキだけど今月から仕事また始める

980:彼氏いない歴774年
08/10/10 00:32:37 UP3vm0Io
今日1年ぶりに派遣に行ってきた
明らかにアスペっぽい人がいて見てて欝になった。
でも多分仕事は私よりできるタイプ・・・
私はフロア内で迷ったり忘れ物しまくりで
自分より年下の社員に「ゆっくりでいいからね」とか言われて泣きたくなった・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch