零細企業は労働基準法を適用除外にすべきat VENTURE
零細企業は労働基準法を適用除外にすべき - 暇つぶし2ch536:名無しさん@どっと混む
09/02/26 23:36:50 XT4inQ9k0
> 別に失業者といってもまったく無能なのではなく、最低賃金の2倍働けないだけの話です。
→「最低賃金の2倍」の論拠がやや不明ですが、こういう事でしょうか?
「残業代は2倍払わなきゃならないから、その2倍働けないと、無能とみなされ、失業者となる」

> もし最低賃金の1.5倍の利益を生み出せるならば、最低賃金の0.6倍で雇えば会社は最低賃金の0.3倍だけもうかり、
> 失業者は無収入だったのが最低賃金の0.6倍収入を得られるのだから、
> 双方にとってプラスだと思いますよ。
→詭弁ですねw 貴方のここまでの主張は、以下の根拠がなければ成立しません。

・零細企業が労働者に残業代を払うのを渋るなら、雇わなければ良い、というなら、日本の失業率は30%となる。
→前述したように、そうはなりません。
私も「雇わなきゃいい」と何度も言っていますが、現実には「雇わざるを得ない」ですよね。
先にも挙げたように、特に介護や医療では慢性的な人手不足。需要などいくらでもあります。
で、「雇わざるを得なくて雇う」なら、(私は反対ですが、ジャイアンの言うところの市場原理を労使関係に適用するなら)
経営者は賃金を渋るのは筋違いですよね。人を雇わなきゃ商売ができないなら、その人にはちゃんと賃金を支給すべき。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch