便利屋を向上させる会合at VENTURE
便利屋を向上させる会合 - 暇つぶし2ch908:名無しさん@どっと混む
09/04/04 23:05:05 XMtxJxis0
理解できるけど。其れが907の便利屋姿勢ね。
便利屋の形態は一種類ではないから。色々な便利屋がいることも有。
どうしても自分の物差しで考えガチになるから他を否定しがちになる。
まずは、いろんな形態の便利屋が存在することを認識しないと話がかみ合わなくなる。
ましてや、通りすがりの書き込み者には便利屋のイメージがマイナスイメージで
刷り込まれているから益々ややこしくなる。要は、利益がでていて、生活していけて
いれば、其れは素晴らしい便利屋さんでしょう。
世の中の流れの中に便利屋の存在は潤滑油として立派に機能していますから。
要は自信がどの不部分の潤滑油なのかと言う点だけ。幅広く担うのかそれとも
スポット的に一部だけなのか。けしてワーキングプアーでは無いと断言は出来る。
便利屋さんも日々スキルアップは考えていかないと取り残されることもあります。
時代に対応して便利屋の価値観が存在しているようにも思われます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch