【Y30】セドバン【W&V】at USEDCAR
【Y30】セドバン【W&V】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/06/25 12:58:39 Sotoov5L
グロリアもワゴンも含めて語って下さい。

2:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/06/25 22:19:29 Fm1tAe1g
含めて

3:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/06/25 22:34:51 yLc0+epC
スレ主、マンセーw 現役WY30ノリより。

4:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/06/26 04:50:00 YTCIx4J1
いいタマはもう少ないだろうけど、ここにきてまた乗ってる人が僅かにだが増えてる気がする。
見かけるのは過去ライダー的改造車ではなく、ホワイトリボンだけとかあくまで純正指向の。

やっぱりあれかな、高速遊園とかの影響もあるのかな?

5:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/06/26 22:19:22 pWhn9ZIC
デイトナ+車高短が、一番多い気がする。ちなみに10万キロオーバーなんだがウッドパネル貼るか迷ってる。

6:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/06/28 17:29:05 6tOWxQRT
>デイトナ+車高短

妙にアメリカナイズドして乗るから車種板では変態カプリスに荒されたんじゃなかったか?

7:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/06/29 00:43:31 Hw3tXrGz
>>6
そうなのかー 確かに国産であれだけデイトナ似合う車はないかもな そういうオレはMK-Ⅰ なんだがw 関西でミーティングはないのか?イキてぇー

8:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/06/29 18:38:16 OZCAG+pz
過疎ってるね

こないだコンビニで見知らぬ兄さんにミーティング誘われたけど断ったよ

キモかったなあ

9:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/06/29 20:19:40 Hw3tXrGz
>>8
俺は見しらぬキモイ兄さんからミーティングの誘いの他、車の事に対し一回も話しかけられた事ないぞ ちょっと嫉妬するw

10:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/01 04:12:29 RPbjz5+5
ほし

11:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/02 22:22:07 GBAOd3Cj
おーい。誰かいねーのか?

12:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/03 13:26:23 jtRaqZHx
>>11

みんなCROWNに乗り換えたみたいだお

13:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/04 12:25:20 ZM55R/0K
おれは14年くらい前に新車で買って乗ってる、まだ5万キロいかない、
最近になって燃費が良くなってきて驚いてるよ、プラグ、ポイント交換なし、調子最高、
このプラグ10万キロOKってやつかいな。オートマオイルは2万キロくらいでショックでたので交換、
これはエンジンオイルと違って古いオイル抜きながら、新しいのを注入って感じで全部交換は出来ないんだねえ。
でもショックは解決、あとはエキパイのステー錆びて交換、そんなもんよ、
金が掛からなくていい車だな、タイヤは後215、前205履いているがホイルベースが短いし、設計が古過ぎるもんで
カーブで今の車についていくのがくるしい。

14:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/04 21:50:26 ZM55R/0K
あと10年乗ればクラスックカーになる頑張れ。

15:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/04 22:07:44 iku1Gpdk
①人目・・会社のコピー機、紙など備品を勝手に使い、個人的なサークルのポスターなどを大量に刷っていた人。
②人目・・勤務時間中に自分のホームページの作成やヤフーで物を売ってた人。
③人目・・勤務時間中にパチンコ三昧の人。
④人目・・無断遅刻、無断欠勤の常習犯だった人。
⑤人目・・トラックを売る仕事をやっていた人。
⑥人目・・自宅と会社が遠いという理由で会社に泊まる人。
⑦人目..不倫中で別にうらやましいとわ思わないカップルの人。
⑧人目..眼鏡がデカイ人。
⑨人目..食堂の白ご飯が極端にまずいのに美味しいでしょと言う食堂の人。
⑩人目..仕事をしない課長な人。
⑪人目..社長が来ない会社の人。
⑫人目..辛口経理でおやじギャグな人。(きらいらしい)
○え○くんから聞いた話を思い出した人が書きました。


16:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/05 06:19:37 vG+CX9uX
>>13
>まだ5万キロいかない、
最近になって燃費が良くなって

どれ位走るんですか?うちのは10マソ超えのマニュアルだけど、街乗りいいとこ9キロ。タイヤは205のレグノだけど今度は細いトレッドにしたい。

17:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/05 11:52:23 5qODTGVY
>>16
カネがなくて動きがとれないもんで、年に3000から4000くらいしか走らないんですよ。
遠乗りで10kくらい町乗りで6kくらいかなあ、新しい頃はそれぞれ8k、5kくらいでしたよう、
えらくガス食いのくるまだなあ、車体も重いしタイヤも太いのを履いてるからんあ、と思っていましたね。
買った時は185のタイヤが付いてきました、ケツがフラフラして危ないんですよ、最低のタイヤを付けてよこすんだよねえ。
すぐ後ろ215-55-16、前205-55-16にしました。かっこいいですよ、くるま屋さんにも誉めれます。
タイヤは205くらいがいいのではないですか、細くすると貧相に見えますよう、後ろ215でも見た感じはそんなに太くは感じませんね。
暖機バッチリやってますからエンジンのなじみが遅くなったのかなと思っています。
新車の時は1000kで交換、あとは3000kくらいで、いまは年に一回フィルター同時交換でやってます。
オイル交換は1年に一回なんですよw

18:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/05 18:04:12 vG+CX9uX
>>17
16インチなんですね。どんなホイールなんでしょう?15インチの純正(Y31ブロアム)で我慢してますが本当は16インチにしたいんですよ。
でもあまりしっくりくるホイールがなくてね。

19:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/05 22:17:39 FYP/9Ola
チェロキー

20:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/05 22:26:03 FYP/9Ola
>>18
16インチでオフセット、PCD等マッチするのは、チェロキーとかが良く履いてるサザン とかいう5スポークのやつは似合うと思う。 すっきりしてる

21:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/07 12:28:05 bfy7uVrk
車内なかなか冷えん

22:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/07 21:23:06 h/ZWjzwe
タイヤは205-65-15がベストチョイスだろう。
とばす車じゃないからな。

23:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/08 01:44:22 CtOG2kzm
19インチ履いたりしてますが…
街乗り:リッター8
高速 :リッター11

24:21
09/07/08 07:45:26 9fXqYudC
いよいよフィルム貼ろうと思うんだが何色がオススメですか~?
真っ黒以外でお願いします

25:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/08 07:48:16 5Ys1RB9s
19インチだと、バカだな、穴に落ちたら、べろ噛むべよ。

26:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/08 09:56:16 +D5sKJb+
某中古車店、ワゴンが、98万だった。
クリームイエローで木目ライン、純色なの。外装は、外品のメッキホイール16インチくらい、ローダウン。
買い時ですか。

27:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/08 13:36:11 /RdkRVvS
>>26
グレードは? クリームって事は全塗装では?微妙だな

28:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/08 14:50:08 +D5sKJb+
>>27
年式グレード含め、全て不明。
プライスボードに記載は、98万円のみ。

29:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/08 18:57:51 /RdkRVvS
>>28
やめとけ。大阪のマー○なら整備もバッチリだぞ。

30:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/09 23:23:36 d7UaIGqB
アゲ

31:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/11 00:43:25 Elzax9wZ
>>24
昔のヤンキー使用でパープル色とか渋くない?そういうオレはブラック5%だが。。 夜の駐車は一苦労だバックカメラ欲しいな











32:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/11 12:24:54 AlJMapo3
>>31
決して上品とはいえないエクステリアからすればそれも悪くないね
でも今時そんな色売ってるかな?見つかれば薄いブラウンと共に候補にするよ

33:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/11 19:21:33 Elzax9wZ
>>32
ブラウンいいな~

34:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/12 02:37:15 btZ5fKaS
車種板探してたらこっちに来てたか。いちおつアンドみんなよろしく。

ちなみに白/ウッドにクレーガー履かせて、青紫フィルムのグロ乗ってる。

35:1
09/07/12 08:27:58 wg2Mz00C
はい、こんちわ。多分新しい話題はあまりないと思うけど、周知の通り車種板ではつまらないAAばかりになっていたので引越した。

ちなみにブラウンメタリックに一円玉履かせて、ノーフィルムの後グロ乗ってます。

36:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/12 11:23:12 btZ5fKaS
ブラメタとな?勝手な想像だけど前期のバンのイメージw
かっこよさげだなぁ。更にmarkⅠとな??磨き甲斐あるでしょw

37:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/13 23:51:22 u3jAHz8z
みなさんは、カーナビ付けてますか? 2DIN無理だし、1DINではエアコンの吹き出し口塞ぐし・・・




38:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/14 00:44:07 2/9BReSU
つ地図

39:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/15 12:20:12 cj9QIUkz
ナビつけてるけど車内の雰囲気ぶち壊しだよ
便利さを感じた事もあるけど、無くて苦労した事もないからちょっと後悔してる

40:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/15 16:03:07 LZuUjezV
後悔w  たまにアタマつかわないとバカになるべえ、いなかではいらん、都会では必要なんだべなあ。

41:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/16 22:12:46 fPw4Yymn
ナビよりエアコンが心配な季節なのよね

42:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/17 08:53:03 6GXIS0Ep

型は古いが冷えはいい


さすがはR12

43:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/17 20:24:08 CgCyaFL2
冬でもあったかい時はちょっと回すといいんだよね、おれの15年もの、ばっちり冷えるなあ。

44:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/17 21:38:50 tIk8KC3A
>>43

浦山歯科

45:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/17 21:52:55 4U20WngX
今晩から片道500km 日帰りでドライブして来る。
セカンドシート倒して敷き布団で仮眠もできるし、最高だぜ

46:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/18 12:22:17 DWCO4P+Q
>>45
行きはよいよい、帰りは1K渋滞だろ

47:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/19 00:53:46 8BR3dt95
今更ながら1さん乙。そしてみんなよろしく。
最近雨の日がやばくなってきた。冷えてる時はエンジンかかるけど
しばらく空ぶかししないとエンストするんだ。
んでもって雨の中暫く放置してエンジンかけようとしたらセルは普通に回るんだけどエンジンかかんねorz
デスビキャップに薄い亀裂入ってるからそれが原因なのかな?
ちなみにプラグコードは社外製新品に交換済みなのです。
晴れの日も決して調子がいい訳じゃないんだけど。。
誰か同じ症状を経験した人いませんか?
長文失礼しました。

48:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/19 07:12:49 CNC3tU2b
デスピに亀裂?そんなとこさっさと交換しろや、どっかに電気が逃げてんじゃねえの、
燃費も悪いべ、プラグはどうなの、高いプラグは10万OKらしいぞ。

49:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/19 12:00:31 /z/zerlU
>>47

仕事用のハイゼットがそんな感じだった。修理しないまま乗らなくなったから原因は分からんけど。出先で動けなくなったら面倒だから早いとこ整備したほうが良いよ。大事に乗ろうぜだぜ。

50:47
09/07/19 17:10:58 8BR3dt95
燃費も決して良く無いですね。
確かにwそこが原因で無いにしてもどうせ交換しなきゃですもんね。
取り敢えずプラグとデスビキャップ交換して様子みてみることにするよ。
お2人ともありがとう。

51:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/19 19:04:59 Y8nuD7Vo
ドライブ先のGSで勧められるままにフラットワイパーなる物に交換した…

なんだコレ?コンシールドには向かんね。ボンネットに当たっとるやんw

52:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/21 17:50:14 jeqGoHNI
みなさん純正部品買う時どうしてます?やはりデラですか?

53:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/21 22:34:17 NQtcFrwY
>>52
俺も気になる。
オイルもやっぱり寺で交換がいいのかな?

54:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/22 22:16:03 Y/46mtBA
>>53
俺の場合ホムセンの安物オイルで自分で交換してるよー。
2000円以内で出来るし、気が向いたら交換してるw
オイル交換の為だけにデラに行くのは面倒なんでw

55:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/23 11:39:14 SzjseagU
>>53
近所のデラでオイル交換派。工賃なんてそんなに取られないし、トラブった時の為の顔馴染みになっとく目的もある。
家でやると廃油処理面倒くね?
でもパーツは部番調べて日産部品に直接オーダーです。

56:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/23 21:45:16 9tbvsiqA
>>55
寺でのオイル代、工賃はいくらですか? 以前に、キャンペーンで、オイル+エレメント コミコミ 3千円の時に行ったきりなんで
復活してくれー

57:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/27 03:46:50 GzAhKNga



58:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/28 01:54:48 WxywC92X
エアバック車から社外品ステアリングに交換した人いる?ボスの品番わかんね。

59:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/07/31 08:47:49 884gEsBZ
>58
せっかくの安全装備なのに外しちゃうの?

(゚Д゚)そりゃないわ

60:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/04 23:25:25 Te+KGxgo
エアコン効いてっか?

61:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/05 22:16:42 DgnJwu2X
ベンコラだからなのか、前席が快適な場合は後席は暑いな。

62:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/05 23:49:39 MUjLTHc0
マフラーJATSでワンオフで作ったが、ガタつく…
(;_;)


63:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/06 01:32:02 ME5D04cf
>>62
JATSって、30のノウハウあるの?在庫少なくて頼りなさそーだが
まぁ、そういう問題でもないか。


64:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/06 22:14:55 esnMqUdI
エアコン効かねーしあんまり暑いから、禁断のサイドウインドゥを初めて降ろしてみた。ウィーンって下がったけど、下がったけど、下がったけど…orz

65:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/07 11:46:00 HauXNRy0
乗ってくれHa-Ha


上がらないHa-Ha


66:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/10 14:52:16 zLDhA4DS
>>56

遅レスだけどオイル込みエレ別で4000ちょっとだったかな。
年1で半額優待のハガキが来るから、オイル交換にかかるのは年間実質6000位です。高くも安くもないと思う。

67:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/10 23:15:22 tWohjjgN
>>66
ありがと。果たして30にベストなオイルはどれだろな?

68:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/16 20:51:55 GfHmgh6O
車種板に復活したお

69:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/19 10:26:17 ilHMPHVn
S13シルビアの純正サス入れてみたけどあんまりよくないな。入れてる人いますか?

70:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/27 19:03:34 bGlS3N82
>>69
S13の入れてましたよ
RDのディーゼルですが
3インチぐらいダウンしました
乗り心地は特にありませんでしたが…
気になるならS13の社外強化サス
いれたら良いと思いますよ

71:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/28 21:24:29 lGPn0mEz
>>70
ノーマルショックだとバンプ時に底着き感があったので。
先週末にスカ用トキコイルミナ減衰5段&ケージーエム3.8kサスに変更しました。
レベル2でやっと自分好みに落ち着きました。

72:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/08/31 19:27:09 n0halnjw
>>70
最近乗り出した新参なんですけどS13のショック、スプリングが付くんですか?
>>71
スカイラインはR32GTSーtですか?

73:71
09/09/03 04:10:33 Zft+VYbC
>>72
S13のサスは巻き径がほぼ一緒なので可。ショックは鉄仮面のカートリッジです。


74:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/09/04 01:41:32 CD1Y0IrK
>>73
ありがとうございます。ストラットは流用できないんですね

75:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/09/11 20:27:08 YqN8l5X3
>37(カーナビ)
私はシフトレバーの前(小物入れ?)にステーを付けてモニターを載せています。
昔、カーテレビが普及仕掛けた頃にY30海苔がしていました。

76:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/09/15 03:31:55 2pw6cVDw
Y30のワゴンが終売になる直前にオーダー入れた同僚が居て、
皆に「何でそんな古いクルマを新車で、クソ高い値段で買うのよ?」ってみんなに突っ込まれてたな。
グリーンメタリックのツートンカラーでレアな色だった。(未だに同色を見た事がない)

今考えると、彼は良い選択をしたんだろうと思う。

77:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/09/15 13:22:37 ca7CWtf1
>>76
うちの近所でも見かけるが惜しむらくは純正ウッド仕様であること。良色だけに残念。
グリニッシュシルバーのツートンは一度見たきり。

78:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/09/24 09:09:20 mOJNPej7
前だけローダウンとかケツ上げにしたとしても見た目前のめりなだけで、車高によって前後の荷重配分までは変わらんだろうに

79:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/09/24 19:43:19 mOJNPej7
バッテリーマウントはディーゼルのを取り付ける

80:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/09/25 02:14:12 5mn9w8DY
ID:mOJNPej7 誤爆してますよ
ちなみに車高で荷重は変わりますよ、コーナーウェイトとかでググればわかりやすい

81:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/09/30 05:33:25 wyE1qJFB
渋い趣味だね。

俺は好きだよ!

がんばれ旧!1

82:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/10/03 06:06:43 +woRdht6
最近またY30系が売れだしたみたいだね~。結構な値段がついてるから今じゃ買えないよ。俺のは平成6年車検付きGLバンでコミコミ12万だった。

83:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/10/17 09:09:48 uNGzMG2L
今日あたりオイル交換するか、本格的に寒くなると面倒だからな。


84:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/02 13:29:10 waPfKNWs
>>83
俺は先月変えたばかりなので、真冬でも外でやるよ( ´・ω・`)

85:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/02 14:01:18 QaWhZc85
さしてネタも無いから向こうのスレ、落ちてたね

オレのは先日、温度調整ダイヤルがバカになった
よりによって最コールドのまま寒気到来
(´Д`)

86:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/02 15:30:16 waPfKNWs
>>85
それは直さないと凍る(´・ω・`)
ヒーターコックが壊れてるのかなあ?

87:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/02 17:16:29 QaWhZc85
>>86
(ミックス式開閉弁をコントロールする)ワイヤーを支持する部分が折損してました

樹脂部分はこれからどんどんやられる気がする

88:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/04 20:06:39 ssnJ3/RA
>>87
古い車なので仕方ないね(´・ω・`)ノ
先日、オーディオのパネル外す時割れないかと冷や冷やしたよ

89:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/06 20:22:59 oveHnpGs
雪国で乗ってる、強者っている? 雪山でも活躍してるんだが、スタッドレス新品するか迷ってて

90:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/06 22:16:59 m9AbDEAp
15日に埼玉?でミーティングあるんだって?
行く人はおらんのか?

91:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/15 03:01:55 86U3//jQ
>>89
雪国じゃないけど新品買ったよ(´・ω・`)
純正サイズの185R14です。

92:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/15 10:29:10 X67nsgh8
寒くなったな おまえら、リアゲートには気をつけろよ

93:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/16 20:32:50 V72SoCxq
>>92 
リアゲートダンパー、新品に交換したよ 
エンジン、VG20から30かVQに載せ変えたい 
載せ変えた人いる?

94:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/16 22:26:41 toNqdcp1
マーズでVG30のターボの
ワゴンが売りに出てる
255馬力、日本最速のY30ワゴン

ちなみに、俺のはRD28だけどディーゼル気に入ってる

95:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/17 01:02:48 b64KiUdI
愛知の方でRB26DETTを乗せたY30セダンが前にいたけど今も走ってるのかな?

96:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/17 20:18:13 +xP9xGFh
昔だがRD28からサファリのRD28ターボに載せかえてた 
Y30ワゴンがいたぞww 
あと、これ見ろ! 
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp) 

 


97:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/17 21:54:32 lcNAuKtE
ここまできたらいっそ内燃機とサヨナラしてEV化を目指せば?

98:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/17 23:22:42 BAQjGjty
>>97
じゃ!お前が作ってくれよwww

99:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/18 21:56:57 0zhu66lR
>>95 
RB26DETT!Y30なんか、RB20DEでも十分すぎる 
シルビアなどのSR20DETも面白そう  
エンジンルームがスカスカになりそうだけど前置きインタークーラで
Vマウントにしたら、カッコいいかもしれない 
だれかRB26DETTに対抗してZ32のVG30DETTに挑戦してくれ  

100:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/18 23:23:22 pbJ0l9cZ
よし!俺がVGからRDに載せ換えてやる!
これから、時代はヂーゼルだ!

101:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/19 12:31:27 znyKeMk1
やめとけ

102:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/19 17:07:12 QYdWNG5V
>>100
M9R載せるってなら価値あると思う

103:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/19 21:07:18 +cXc+b7E
>>100
ヂーゼルで可能性を追求するのならいっその事サファリのロングに
積まれていたTD42Tへと換装するというのはどう?

104:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/20 02:41:42 EoVT/ZES
>>103 載るのか?

105:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/20 14:23:36 2MtxQ165
LD28…

106:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/20 19:29:26 4kj2zwsA
>>105
初期のY30ワゴン(ジーゼルの方)はLDでしたね
途中でRDのジーゼルに、変わってしまったんだよな 
何年か前だがLDからL28に、載せかえた奴がいたな~ 
ソレックスのキャブがついてて、良い音してたぞ! 
 


107:87
09/11/21 15:32:13 1XkpPRo3
やっと直しました。中古部品でユニットごと入れ換えたけど、吹出し切替のホースぶった切りの品だったから少し面倒だった。
でも来週は出勤時の寒さから解放されるのは喜ばしい。さあ、次はどこがイカレるんだい?

108:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/21 19:01:54 x+Infb0s
>>107
直ってよかったね 
壊れても、それを直すのが楽しいんだよな 


109:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/21 19:44:36 y6gQyomr
趣味の域

110:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/22 21:50:22 cYbrT2g3
明日は晴れるから
洗車しよう


111:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/22 22:42:27 pKetWFSA
>>107
良かったね。
俺のはATのパワーモードが入らなくなったので日産に入院中(´・ω・`)
原因が分からないらしい…

112:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/23 03:40:52 T3cZB0UI
ちなみに、
RBエンジンのディーゼル版がRDエンジン
L型エンジンのディーゼル版がLDエンジン


113:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/23 22:39:01 GYyxEaph
エアサス入れてる人いる?
興味あるんだが…
やっぱ、ワンオフになるのかなぁ
誰か情報くれ

114:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/24 20:25:03 8bviwPhp
>>113 
ハイドロなら見たことあるが・・・

115:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/24 20:42:24 Kgr+6xtF
昨日、後期ワゴン(ルーフレール有り)を3台目撃、ついつい内装まで覗きたいが為に併走してしまう変態なオレ

116:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/24 22:40:43 ZeHlWssI
>>115
安心しろ!
Y30乗りは、みんな変態だ!

117:ブロアムバンパー
09/11/25 00:38:13 4Nrfh3Bj
フロントだけ、大型バンパー取付たの見た。
ブロアムグリルに交換してた。
ブロアムアルミホイール、フェンダにはビップエンブレム。

118:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/25 09:22:40 J/dXfyqs
>>113
近所に住んでいた後期ワゴンに乗ってる人が
フロント車高調リアがエアサスだった。
ちなみにエンジンはY31ツーマのVG30DET。これだとブレーキが弱いので
スカイラインの足廻りが欲しいって言ってたな


119:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/25 18:35:58 4NsuYxyG
>>118
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

この中に?

120:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/25 22:24:41 BEEuCLbT
セドバンって改造ベース車なのか?

121:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/26 01:59:22 8HjE5lhb
>>120
ノーマルでも充分ですよ。 車体価格も安くて雰囲気良いし、セカンド倒せば車泊も楽勝。 そろそろスタッドレス履かせて、ジェットバック搭載してスノボの準備でもしよっかな



122:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/26 07:09:07 Y0azuNkg
改造して売ってる車両多いけど、ノーマルで十分だよね

123:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/11/26 14:54:10 wZiP8Fcm
>>119
今携帯だからよくわからんがその集いには参加してないと思います。


124:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/03 00:39:10 eEfpsO2L
おまいらはドリンクホルダーどういうの付けてるの(´・ω・`)?

125:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/03 16:11:03 NalsPm1w
Y30 ワゴン欲しいが、貧乏人には高くて買えませぬ(^^;

特に車高が多少下げてあってタイヤも替えてある物は、すごくカッコイイけど高いですな(>_<)

126:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/03 20:36:02 7pJVZIYg
>>125
リミテッドでも、高くてコミコミ100万あれば大丈夫では? マ○ズがマフラー出すみたい

127:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/04 14:45:56 hRtMJXMz
今ケツに7J+12/15のホイールに235/70入れてシャックルだけで持ち上げてるけどフルボトムで微妙に擦る(ToT)。エアショックは何用が流用できるの?。

128:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/04 22:29:35 U2ChAwtz
>>127
どっかのメーカーであったなぁ
モンロー?のエアショックだったかな?
コンプレッサー付きで、たまにヤフオクでみるんだが
車高、少しですか上げ下げ出来るので
良いと思います


129:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/05 07:30:25 6jlwfY7F
フロントサスはKYB
リヤはビルシュタイン入れてます。

かなり具合いいです。

130:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/05 10:02:38 UAgSU46F
Y30用モンローエアは廃番なんですよねぇ~(>_<)。以前どっかのブログ(?)でガブリエルのビックホーン用エアっていうのが出てた。エア漏れが心配だから中古は……。

131:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/06 12:06:23 rG5HXSCO
フロントショックはGAB
リヤはMAX-AIR入れてます。

ノーマルの方が具合よかったです。


132:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/06 15:15:01 o6XkS2po
サスチューンセドバンwww

133:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/07 09:47:55 RAgcqB3q
マイナートラブル連発でカミさんの一言が突き刺さる。「潮時じゃない?」。………まっ、まっ、負けるもんかぁ~~~!。

134:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/10 22:55:38 OsF8qim4
ヤフオクでモンローの
エアショック出てるぞ
なんか、高いな…

135:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/11 23:24:53 PQRq3DwG
モンローエアショック廃盤なのか
少し前の高速有沿で九州のショップだったかな?
Y30用のが在庫あったなぁ

136:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/11 23:46:06 2aeZoI4Q
懐かしい。昔親父が乗ってましたなぁ、グロリアワゴン(2.8ディーゼル)
とにかく壊れない車でしたね

二列目倒せば何でも積めて大人も寝れて、いざとなれば7人乗りも出来きて…
今思えば実に使い勝手のいい車でした

137:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/12 09:02:19 RECbBVUN
さすがセドバン、7人乗っても大丈夫!

その広さと出し入れのし易さでマジでラゲッジは物置化するよね

138:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/12 22:25:20 JqP281ch
>>137 
クラウンバンより荷物、積めるしな

139:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/13 18:29:41 1jCPQB0k
Y30Wに乗って8年たつけど 飽きがこない
まだまだ乗れるな
しかし 女には分からないんだよな~
この 車の良さが…

140:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/13 18:34:06 GbnUrKVC
>>133
マイナートラブルって何?

141:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/14 20:09:48 z5/xFEXk
何だろ?


142:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/15 17:09:45 QsuR3DUM
なんでもねーよ!

143:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/16 22:30:41 gGbS6uxv
>>142
そんなに怒らなくても…


















氏ね!

144:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/26 06:43:28 G2DXXgY0
>>140
荷室のPWが動かない、後席左のPWが運転席から操作できない、ガソリンのエア抜きホースの亀裂、オーディオのオルタネータノイズ、フロントガラスに傷がついた、クリア塗装の劣化……(>_<)
>>142
無責任なコメントは迷惑です

145:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/28 00:57:49 5k8dgV6F
俺のもクリア剥げてるし、オルタらしきノイズしてるよ
通る道か(´・ω・`)ショボーン

146:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/29 11:05:19 T6NkJynV
ツヤツヤじゃなくたっていいじゃない、Y30なんだもの

ラット仕様も似合うんだよなあ

147:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/30 11:05:56 nsOWXV+N
90年式セドバン、5速フロア、フェンダーミラー
エアコンも効かないし、荷物室のドアはつっかえ棒を入れないと落ちてくる
それでもよく走る
価値はないけど稀少車なので、捨てることもできないでいる
有料でもいいから引き取ってくれるところがあればいいんだけど、無理っすかね?

148:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/30 21:51:45 zj+/9L6M
現在、高速道でスピードを出すと、ロードノイズが酷くて困っております。
みなさんは、いかがでしょうか? ちなみにホイルはデイトナで、タイヤは
クーパーコブラです。タイヤのせいですかね~。

149:名無しさん@見た瞬間に即決した
09/12/31 06:03:17 p6UoZqFs
>>148
レグノ、静かだぜ。GR8000だけどな。

150:車運 【大吉】 一日当たりの維持費 【744円】
10/01/01 10:55:02 8L7qCLE4
あけおめ

とりあえず今朝からクラッチがおかしい!

151:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/01/02 21:00:38 Ns1thKU6
>>147
幾らでもいいのなら、ヤフオクに出してみたらどう(´・ω・`)?

152:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/01/04 00:54:24 IH/C8ZZR
>>149
ありがとうございます。
スニーカーはどうですかね?

153:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/01/04 14:25:12 hKlJCmC4
>>151
了解
買い換えるお金ないので、とりあえず車検に出してみます

154:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/01/25 21:36:51 Y/JeXJaj
ストリ-ト バン&ワゴン見たか? 
前期顔の白セドバン 
あれはカッコイイ~な

155:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/01/26 22:09:25 F4oSPh+A
立ち読みしたけど、これでもかと430の良さを見せつけられた気がします
Y30前期顔はいやでも比較対象になるし、かといって後期顔ときたら・・・・

156:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/01/28 13:15:15 hNkI2cfH
オールドタイマーの個人売買に3000換装の前期顔バンが10万円で出てる。なんで?

157:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/01/29 15:33:22 adx3oXKB
確かに430は最高にカッコイイんだけど、ノーマルのNAPS付きL20じゃ今時辛いものが……と思ったりもする

158:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/02/17 15:16:32 C0lFjJdQ
おーさむ

159:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/02/17 16:26:24 t16we5Qt
このスレまだあったのか
セドバンマニアはいるもんだな

160:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/02/18 11:56:30 fXwNpyzZ
ここ~にいるよ~♪

161:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/02/19 19:42:46 EpA1vFeo
>>158
俺も~!(^O^)/

162:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/02/19 21:31:34 FPwiyXT3
俺のセドバン 前期顔で フェンダーミラー 内装は430 ビップシート 14インチのタイヤに 純正ビップのホイールカバーはかして 乗ってるょ! 色は 濃紺なんだけど そろそろ サワファリブラウンに オールペンでも しようかな? コンビニ行くとよく爺さんに話かけられるょ

163:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/02/20 08:29:14 zvxBcc3r
>>159
わしも~! (´Д`)/

164:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/02/22 02:10:37 82/+ZinX
セドリックワゴンのSGLのフロアシフト乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
渋い、マジで。そして遅い。アクセルを踏んでも加速しない、マジで。ちょっと
感動。しかもステーションワゴンなのに7人乗りだから多人数乗車もミニバン並で良い。VG20は力が無いと言わ
れてるけど個人的にはその通りだと思う。VG30DETと比べればそりゃちょっとどころじゃないぐらい違うかもしれないけど
、そんなのと比較してはダメだと店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ都内の下道とかを走るとちょっと困るね。2000ccなのに燃費悪すぎだし。
グレードにかんしては多分SGLもSGLリミテッドも変わらないでしょ。ベンコラ乗ったことないから
知らないけど前席に1人多く座れるか座れないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもフロアシフトな
んて買わないでしょ。個人的にはSGLでも十分に使える。
嘘かと思われるかも知れないけど東名阪の登り坂で70キロ位でマジでムーヴに
抜かれた。つまりはセドリックワゴンですらノーマルのムーヴには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には分かりきっていたことです。

165:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/02/24 21:36:33 fUwW9A6b
164>ご苦労様

166:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/02/28 17:55:30 ON0so/Bj
今日130王冠(丸目セダン・フェンダーミラー)に煽られた。仲良くしてくれとは思わんが、やっぱトロかったんだろうな。

167:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/04 11:07:02 tgKDGqp4
加速を感じさせない運転がいいと言われてた時代の車だからねw
平成三年式に乗ってるけど、最近サビが…

168:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/04 12:35:34 iWuA69VB
こんなスレあったんだ・・・
昔、丸目4灯+フェンダーミラーがあったが、
いつしか、
角目(乗用車用?)+ドアミラー+乗用車用シート+ALPINE JUBA等に変身してた・・・

40万キロ弱でお陀仏・・・。いい車でした

169:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/04 12:49:55 rJ6Oohdy
40万キロとは素晴らしい。見習わなければ。

170:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/05 12:07:16 nQCos5zt
ただ中古エンジンに2回載せ換えたり、それなりに手は入れてたんだけどね。
最後はミッションがダメ(MT)になり、
諦めました

171:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/06 00:46:46 05bzsftC
>167
430のATの1->2速とか、どんなパレード仕様だよってくらいトロかったし
その辺は昭和の日産の味付なのかも知れない。

172:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/06 14:09:51 THclmixf
信号発進じゃオバチャンの軽や家族満載のミニバンにおいてかれるぉ(ToT)。

173:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/06 15:38:43 1kontU58
>>172
荷物積んだトラック並だよね(´・ω・`)

174:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/07 02:39:08 o4VsxiuB
リミテッド 手放す予定なんだが、買取店持ってけば幾らか付くかな

175:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/07 06:41:49 JAmxOKDY
売っちゃうの?、もったいない……。ウチは補助金狙いの嫁の目が痛い今日この頃。

176:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/07 14:02:16 IC53DgCj
>>174
それこそ競売じゃない?LTDやDXなら探してる人いそうだけど、コンディションはどうなんですか?

177:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/08 01:06:19 r3dIrM11
街ノリ疲れました>>176
コンディションは至って良好だと。サードガラスも作動しますし、 アイドリングも安定してます。数年維持しましたがトラブルは0ですね。

178:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/13 21:53:13 dAFFcqEh
なつかすい~!

クラウンワゴン→430バン→430ワゴン→Y30ワゴンと乗り継ぎましたよ~

179:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/16 09:13:05 fxJoPNrC
BEER片手に

180:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/21 05:10:40 HlDV6sK/
>>148
スニーカーは止めたほうがいいですよ。

他にBスタイルやエコピアやエコスやルマン等のファミリーカー向けのタイヤはY30には合わない。

設計が古いNASCARやRADIAL T/Aも見た目だけのタイヤですし

オススメはヨコハマdBやVEURO、プロクセス、レグノ

DNAdBEUROはかなり良いタイヤでしたよ。(205/65R15)

残念ながら廃盤になってしまったけど

ADVANdBかPROXESC1Sのどちらかを履く予定

値段は日産ハイパフォーマンスセンターで9万5千ぐらいだったような(プロクセスC1S 205/65R15でのお話)

ホイールはデイトナよりもCE28かTE37かグラムライツかな(燃費を考えると)

デイトナでハイグリップタイヤを履いたときは操舵系が逝かれました
(かなり重い&リッター4K&ロードノイズがひどい)

181:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/21 22:27:45 GQGNFfsb
>>174
個人売買でも確実に売れる
解体屋へ出すなら欲しいと思う俺

182:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/27 22:55:08 EJRFYbe/
純正鉄ホイールorキャップ付きが一番似合うな


183:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/28 17:14:36 FiRDB1FA
ババンババンバンバン 冬タイヤ外したか
ババンババンバンバン 下廻りも洗えよ!
ババンババンバンバン AACキレイにしたか?
ババンババンバンバン エンストするなよ!

また半ドア~!

184:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/03/30 04:22:55 W7p7NRR4
やっぱY31シーマホイールでしょ。
超似合う

185:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/06 20:17:41 qo1lmYeZ
Y30オーナーの皆さん 
4/11は静岡 御前崎に集合だ!


186:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/08 08:27:52 ztI5vOKg
VGだよ! 全員集合!


CA、RD、LDもあるでよ

187:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/08 09:19:07 8wy8APJc
年齢制限ありますか

188:あぼーん
あぼーん
あぼーん

189:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/13 09:21:10 OvKoZ03Z
洗車してワックスをかけるだけでカッコ良さ300%増しになる

190:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/15 04:35:51 XEd4qP0Y
やってみたけど大してカコよさは増大せんかった・・・・

191:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/16 05:25:41 vakgytDe
やったんか(笑)

192:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/18 14:44:50 2Cgoc1oS
5F・青内装・・中期以降の良好なバン、誰か持ってない?。売ってちょ。

193:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/18 14:45:03 yYEOTyyk
qqq

194:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/23 15:49:55 oQO5AgvL
茶色は?

195:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/24 04:32:35 CE7PJpIe
入院中

196:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/26 14:04:22 pV5XWT6W
お台場行った?

197:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/04/30 22:09:33 jyCcBq7x
減ったなぁ…

198:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/05/11 11:01:22 J2HgiKR5


199:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/05/12 00:28:09 0bBX1p7w
もう一回乗りてーな

200:名無しさん@見た瞬間に即決した
10/05/15 19:06:36 i9/zaiXa
鈴鹿のSCNも最近は減ったなぁ・・ 



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch