10/03/31 01:01:33 bQBEdrH8
>>128
カードを引く時は無心を心掛けているが、解釈は敢えてアングラ情報を基に見ている。
だが、悪い結果を自分の思想に都合良くねじ曲げたりはしていない。
民主に懐疑的になったのも、前スレの売国性についての占断を受けてのものだし。
>>129
>都合の悪そうなレスにはほとんど全て噛み付き
俺が反論しちゃいけないのか? 無茶苦茶言うなぁw
「堪えてくれ」ってのも、理屈の伴った指摘には答えられるが、感情・感覚的な拒絶反応には、俺からはどうすることも出来ないからだよ。
それは君らの内面で処理する他あるまい。
自作自演については完全に濡れ衣だ。
>>131
俺以外がアホレスに突っ込んでくれると楽なんだがなぁ。
それか君らが自重するか。
俺の反論は君らが絡むことから始まる訳で。
>>130の言ってるのはそう言うことだろ。
145:名無しさん@占い修業中
10/03/31 01:10:46 bQBEdrH8
>>133
意味性の薄い荒らしは基本的に無視しているが、間違った批判をされた場合はどうしても反論したくなる。
少数意見を表明するだけで思想の押し付けとか言っているなら、閉鎖的すぎると思うが。
自民ファンは思想を押し付けないと言うのも、既に彼らはスレで多数を占めているので、今更その必要がないだけだろ。
政談厨については、占わない時点でスレチだと思っている。
投下された占断に付随して始まる政談は良いけど、占断投下を促すような政談・コピペは駄目だし、ガチ政談ももっと相応しい板がある。
俺は「自分のフィールドに入って来い」なんて思ってない。
逆に粘着アンチが「オレらのフィールドから出て行け」と言ってスレを荒らしているのが実情だろ。
>>134>>135
俺の言う「まとも」は、理屈が通るかどうかだよ。
最低限の理解力・読解力がなければネット情報を読み解けないし、スレでも意思の疎通が出来ないだろ。
そう言う連中に向きになってたのも前スレまでの話で、今はもう呆れ果てて冷え冷えとしたもんですよ・・・。
>>136、>>138
君ら現ROM専の元占者(?)も、好い加減占いもしない粘着アンチを窘める位したらどうだ?
俺は正しかろうと思ったことしか書き込んでない訳で、それを嫌がる人間が幾らいようと関知しないよ。
スレの主流に迎合して読みを外したら元も子もないからな。
占断や政治考察に問題があるなら、それを指摘すれば良かろう。
このスレの趣旨とは、正にそう言った切磋琢磨じゃないのか?
146:名無しさん@占い修業中
10/03/31 02:55:24 RD/l7LxX
>俺は「自分のフィールドに入って来い」なんて思ってない
それなら何故気持ち悪い調書のコピペを貼って読ませようとしたり読むのを拒否したらアホ呼ばわりしたりするんだろうね
思ってないなら自分の主張を理解されないからって「理解力・読解力が無い」と思うな
周囲が理解力・読解力が無いんじゃなくて、あ ん た が 特 殊 なんだよ
少数意見というレベルじゃないよ、君の場合