★☆四柱推命・総合スレッド☆★ part40at URANAI
★☆四柱推命・総合スレッド☆★ part40 - 暇つぶし2ch698:名無しさん@占い修業中
10/05/03 23:58:51 rwdTO3Rr
占いを学ぶ上で確固とした理由がなければ9割方不幸になる。
初心者は自分が何に踏み込んでいるかわかってない。
見返りなしに助けてくるものはひとつもない。





699:名無しさん@占い修業中
10/05/04 00:35:13 sOl8/Qt+
”初心者は自分が何に踏み込んでいるかわかってない。”
これは本当に至言だと思います。

700:名無しさん@占い修業中
10/05/04 01:44:46 TVnKN9en
虚しい連投の自演がバレバレだってのをみんなが笑ってるってことが
わかってない。
これは本当に哀しいことだと思います。

701:名無しさん@占い修業中
10/05/04 02:45:43 IxvaD20n
>>698
不幸な人自ら語ってくれる言葉は説得力があるなあw

702:名無しさん@占い修業中
10/05/04 02:46:37 IxvaD20n
幸せな命式だったら占いに踏み込まないから言わなくても大丈夫だと思うけどね・・w

703:名無しさん@占い修業中
10/05/05 03:39:47 Pqjo0yFj


704:名無しさん@占い修業中
10/05/09 11:02:58 3jJEKz+R
昔たしかこのスレで占ってもらったんだけど、相談したら5,6人が
占ってくれたんだけど、どれもあまりに当たってなくて閉口しますた。
勉強した期間と的中率って比例しないんでしょうか。

705:名無しさん@占い修業中
10/05/10 23:36:38 JQIW/F/+
このサイトでは十二運が2つあるんですが、どちらの十二運が正しいのですか?
URLリンク(www.moonlabo.com)

706:名無しさん@占い修業中
10/05/13 08:39:44 w8a2z7BP
>>705
どちらも意味があり正しいです。

○(上)居・・・各柱の天干から同じ柱の地干をみた十二運
○(下)逢・・・日柱天干から年月日時の地干をみた十二運

となります。

居とは、(先天的に)その柱に備わっている運気
逢とは、(後天的に)どうなるのかがわかる運気

です。なので、

○居で悪くとも逢で上がっているのであれば、
先天的な力の手助けは期待できないが、
自分自身で頑張っていける気力を持っている。

○居でよかったとしても逢で良くなかったら、
先天的な力は持っているのだが、現実では
そこまでの力はないので弱い。しかしもともと
居のバックアップはあるのだから、凶といわれる
ことは少なくなるだろう。

というふうに読むそうです、

707:名無しさん@占い修業中
10/05/16 12:27:36 zqCNQeLz
命式の並びから、印の力がだいぶ抑えられていたり、
日干より月干などに印が流れてしまう様な並びでは、
例えばどんな事象が出てきますか?

708:名無しさん@占い修業中
10/05/17 04:47:17 6/I5HEw3
こんなに性格悪い人生まれて初めてみてびっくりしたんですけど。
この人これからどうなりますか? 

壬寅
壬子
戊子
甲子

男命です。

709:名無しさん@占い修業中
10/05/17 09:36:45 tf2O5xYT
従財格とは言え、ここまでだとやばいんじゃないの?

710:名無しさん@占い修業中
10/05/17 10:20:48 5vu88vSA
命式にでた弱点を克服するというか、
それにに逆らって生きることって難しいんでしょうか?

711:名無しさん@占い修業中
10/05/17 15:32:44 ISBUFgkm
>>708
自分の命式を人の物とする時点で凶作用です

712:名無しさん@占い修業中
10/05/17 15:46:14 iJAngGsR
自分の命式を人の物にしたところで凶作用はないに等しい

713:名無しさん@占い修業中
10/05/17 16:19:33 tf2O5xYT
>>711
まるで、宗教のようw

714:名無しさん@占い修業中
10/05/17 17:45:38 z4k2+CKA
子が3つと方合より強い。もはや、子は忌神となるね。
でも、今の大運と次の大運は破格だね。


715:名無しさん@占い修業中
10/05/17 18:52:17 b0rnXG2/
>>710
「難しい」ていうより、
「こんなの自分じゃねー」
「オレらしさが足りない」
「なんで命式の欠点克服しなきゃなんねーんだ」
という気分に最終的になって、ストレスが結構たまる。
なんてことの方が近い。

716:名無しさん@占い修業中
10/05/17 20:01:58 5vu88vSA
つまり自分らしく生きるために何が必要か考えたほうがいいってことでしょうか…

717:名無しさん@占い修業中
10/05/17 20:30:13 b0rnXG2/
>>716の「自分らしさ」っていうのが、どういうものを言っているのかは知らない。

八字だけを「自分らしさ」っていうのもなんか違うし。

ただ、八字に顕れてくる自分の「習性」だの「悪癖」だ「傾向」を、
矯正したり抑制したりしようとすれば、それはストレスフルな行為になるでしょうねということ。
でもストレスフルではあるけれど、何かしらの益はありますよ、と。

どうするかは、このスレで延々gdgdするより、信用できそうな占術家か、
そうでなきゃカウンセラーと話し合うほうがいいんじゃね?

718:名無しさん@占い修業中
10/05/18 01:09:33 LwYiK52s
>>708
性格悪いって、
例えばどんなふうに?

カスメ取る様な事でもしたとか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch