09/09/30 21:52:54 2H0qq1yx
>>281
すいません、まだ購入してません
絵が気に入って購入候補リストに入ってたのですが
見本を見て更に迷ってしまって・・・
ちなみにデッキは「フェアリー・タロット」と「スピリット・オブ・フラワー」です
両方ともマルセイユ版っぽいです
284:名無しさん@占い修業中
09/09/30 21:58:39 FmFryfI+
質問なんですがみなさんタロットするとき テーブルにそのままですか? なにか敷いてますか? 敷くと 布がすべります なにかイイ方法ないですか?
やはり本格的な3000くらいのタロットマット?タロットシート?を 買うべきなんですか?
285:名無しさん@占い修業中
09/09/30 22:09:58 MNDmI3Dd
>>284
クロス(アルタークロス)ね
魔術堂etc.でいろいろ売ってますよ
あとは、重~い布でクロス自作するか、100均で滑り止めマット買って来て下に敷くか
防災用の粘着シートか何かで四隅貼っちゃうか、端に何か重し乗せとくか
私は好きな色のランチョンマット使ってます
シャッフルは手で持って切るので、すべるのはそんなに気にならないですね
286:名無しさん@占い修業中
09/09/30 22:37:13 C7XRPLi6
>>282
持ってるからね
287:名無しさん@占い修業中
09/09/30 22:45:37 2H0qq1yx
>>284
テーブルはそんなに大きくないので混ぜるうちにカードが落ちちゃうので
床(というか絨毯)の上でやってます
でもそれでは汚れが付くので100円ショップで買ってきた小さめのレジャーシートを敷いてやってます
本当はクロスが欲しいけど3000~4000もするでしょ
あまりに高いので他で工夫してやってます
288:名無しさん@占い修業中
09/09/30 22:58:16 QJxcnZa9
普通に生地問屋とかで安く売ってるので充分ですよ。
タロット専用のクロスとか欲しい人は奮発して買うのもいいけど、
家に使っていない生地とか使えそうなのがあればそれでも大丈夫。
289:名無しさん@占い修業中
09/09/30 22:58:44 FmFryfI+
>>285
>>287ありがとう
290:名無しさん@占い修業中
09/09/30 23:04:20 ueNK9Xrx
コタツの天板裏が最強
291:名無しさん@占い修業中
09/09/30 23:06:54 MNDmI3Dd
>>290
マージャンぽいなw
でもあれ、確かにやりやすいな
昔家族でトランプする時はコタツの板の裏使ってたわ
…紙のカードだと傷むから、麻雀牌にタロット印刷して…いや何でもない
292:名無しさん@占い修業中
09/09/30 23:08:29 ybYfznmv
風呂敷はオレだけか?
293:名無しさん@占い修業中
09/09/30 23:16:10 fyzbpIsi
うちにある風呂敷や座布団カバーなども考えたが
大きさが合わなかったので
結局余ってた布を使ってる
294:名無しさん@占い修業中
09/09/30 23:21:03 cJi6pxsz
>>277
ドングリと葉っぱはわかる。ドングリが棒で葉っぱが剣。
これは、トランプのスーツが
イギリス式:ハート(ドイツ式:心臓) =聖杯
ダイヤ(鈴) =金貨
クラブ(ドングリ) =棒
スペード(木の葉) =剣 と対応するため。
白と紫の花は、確証はないが、
古い外国のトランプではクラブを青く塗る、という習慣があったそうなので
紫の花が棍棒とみた。
参考図書:松田道弘著「トランプものがたり」岩波新書
295:名無しさん@占い修業中
09/09/30 23:23:38 C/mGMc0x
風呂敷ってすべり過ぎない?
私は手芸屋で好きな布買ってきて、それを敷いてるよ
296:名無しさん@占い修業中
09/09/30 23:36:49 CWtDV3SF
>>284
100均で買ったフエルト生地を使ってる。
大きさも切ったりしなくてもちょうど良い感じ。
専用クロスって高いし。
297:名無しさん@占い修業中
09/09/30 23:45:15 FmFryfI+
みんなありがとうね
わたしも百均の210円のハギレを敷いたり
今日は百均の風呂敷ブルーの色をかってみました
滑りすぎて困ってました ありがとう
298:名無しさん@占い修業中
09/09/30 23:47:55 ybYfznmv
>>295
そりゃ一番滑るだろw
おれはネンネの前にお布団の上でやるだけだから
足をのっけて重しにしてる
カード自体は何の抵抗も無く滑るから理想的だ
299:名無しさん@占い修業中
09/09/30 23:59:14 ZqRWps4S
>>283
スピリットオブフラワー持ってる
白がソードで赤がバトン、紫がカップ、黄色がペンタクルです
マルセイユ系の並びで小アルカナはときどき独特の意味がある
300:名無しさん@占い修業中
09/10/01 00:30:59 /Lo8spI0
>>277
Tarot of Bseballなんてバットとボールとグローブと野球帽だぜwwwワケワカメwwwwww
STARが STAR PLAYERだったりなw
メジャーリーグ・アルカナとマイナーリーグ・アルカナってのが粋だ
まぁ冗談系だな
野球好きな俺にはたまらん
301:名無しさん@占い修業中
09/10/01 00:33:11 Y43gMsPH
>>300
野球カードとタロットカードの粋な融合か
ファンアイテムとしては素晴らしい
302:名無しさん@占い修業中
09/10/01 00:33:21 Gj3ATdFG
偽エヴァヲタのオレはあれがコケたのが悔しくてならん
サンプル写真見ただけで要らんね
303:名無しさん@占い修業中
09/10/01 05:13:57 m+LPgakI
>>294、299
ありがとうございました
紫が剣で赤が聖杯かと思っていましたが全然違うのですね
参考になりました
>>300
バットは棒かな?いや剣かな?
ボールは金貨で帽子は聖杯?
ワケワカメですが楽しそうですねw
304:名無しさん@占い修業中
09/10/01 22:15:46 /f4TuDJZ
タロットで自分の気持ちをたずねるのは有効だと思いますか?
本音で自分が求めてるものが出ると思いますか?
305:名無しさん@占い修業中
09/10/01 22:44:59 tcaGbGat
幸せをつかむタロット占い(天野氏のイラスト)
をかってみました
カードが固くて使いにくいですが
解説がわかりやすくよかったです。
306:名無しさん@占い修業中
09/10/01 23:46:04 Ty2PzL+m
裏がブルーで、縦横の端に白っぽいラインが入ったデッキ何かわかる人いる?
こないだのテレビで占い師が使ってたやつなんだけど。
307:名無しさん@占い修業中
09/10/02 00:45:40 KOYGEvVa
>>306
TAROT OF IMPERISHABLE NIGHT DECK
308:名無しさん@占い修業中
09/10/02 00:53:49 WpxZ+uIu
>>307
よく>>306のヒントでわかるなw
同じ番組見てたとかか?
309:名無しさん@占い修業中
09/10/02 01:00:32 /OizyUUn
>>307
ありがとう。でも具具っても一件もヒットしない・・・
aeclecticにも無かった。
310:名無しさん@占い修業中
09/10/02 08:37:47 Ojrwkwaj
>>309
確かに実在したらすごいよな
311:名無しさん@占い修業中
09/10/02 19:42:10 0R5uDfN1
こないだ対面で友達を鑑定してあげたら
その子の気をもろに受けてしまって少しお昼寝しないと体が無理だった。
私はちょっと気を受けやすい体質なんだけどそんな人って他にもいる?
対面でこれからやっていこうと思ってたけどいちいちお客さんの気をうけてたら
商売にならないな。
312:名無しさん@占い修業中
09/10/02 19:51:57 jhRbcxw8
いたっ、いたた…
313:名無しさん@占い修業中
09/10/02 19:58:37 e3B7UvM9
心療内科とか、そーゆーところで・・・気が休まるかもね
314:名無しさん@占い修業中
09/10/02 20:15:36 0R5uDfN1
意味がわかんない
315:名無しさん@占い修業中
09/10/02 20:27:21 k8cgdgi/
カードの気とか、友達の気とかは、所詮気のせいの暗示に過ぎない。
暗示にかかりやすい人は、占ってもらう側の場合はいいけど
占う側には適してないってことだな。暗示をかける商売なのに
自分が暗示にかかってどうする。目の前で友達が虐殺されても
何も感じない性格じゃないと客商売は無理。占い商売なんだからさ。
とりあえず>>311が霊感商法にひっかかるかどうか、試してみたい気がする。
316:名無しさん@占い修業中
09/10/02 20:38:01 e3B7UvM9
選択ってのは消去法を優先すれば効率良くベストに近づくんだな
よかったな、311.
道を誤るなよ
317:名無しさん@占い修業中
09/10/02 20:40:23 PSg0G13R
>>311
ここでは「念」や「気」は地雷なのに…
踏んじまったな
318:名無しさん@占い修業中
09/10/02 22:04:23 0R5uDfN1
ふぅん。
人が家に邪念や気を残して帰るってことも気のせいなんだ
あんたたちそれでよく占いとか出来るよね
319:名無しさん@占い修業中
09/10/02 22:14:17 j5ZqP8lv
気や念もアレだが、その幼稚な文章からして成年なの?
常識もないようだし、それで客商売しようというのが危ないよ。
320:名無しさん@占い修業中
09/10/02 22:14:30 FU5cygSy
占いとスピは別次元の別物だって理解してないと
自我肥大して精神を病んで
占い師から預言者にジョブチェンジしなきゃならなくなる
321:名無しさん@占い修業中
09/10/02 22:20:15 Rh8fe1Z4
>>318
それもうオカルトの世界だよ
占いじゃない
しかしまあ、昼寝をしないと持たないなんて
その相手ってもの凄いマイナスパワーでも撒き散らしてるのか?
たまにそういう人がいるけど大抵の人は大丈夫だよ
ってか気を受けやすいなら他の人も言うように占いには向かないと思うな
むしろ気を分け与えるくらいの気概がなきゃ
322:名無しさん@占い修業中
09/10/02 22:29:53 up73YCb4
個人的にタロットや占星術を学ぶ前に何人か占師に鑑定受けた事あるけど、
タロットでも易でもキャリアを積んでいるとおぼしき人ほど霊感とか気なんて、
安易に口にはしなかったと思う。
私の霊感で、なんて真面目にやってる人ほどそんなことは言わない。
その手の事を語って客の気をひこうとする人もいたけど、
体感としてはあまりイメージよろしくなかったな。
それこそ変な感じがして、特に霊視なんてのを売りにしてる人などは、
二度目に行くとなんとなく向こうが嫌がってる感じがした。
化けの皮が剥がれるってこういうことかな、と感じたことがある。
323:名無しさん@占い修業中
09/10/02 22:32:49 H0U/Vj1j
オカルトというか
タロットする人からしたらインスピと不可分やねんな
感覚的には
ピピピ受けたもの
(どこからかはわからないが)を
可視化
表す道具がタロット
みたいな
324:名無しさん@占い修業中
09/10/02 22:36:02 H0U/Vj1j
正直
いくらタロット学
として学んでも
頭だけと
特にそこまで学はきわめてなくても
そういうのがある人
の差が当たる当たらないの差ちがうかな
やっぱ占いにも資質や
才能があると
325:名無しさん@占い修業中
09/10/02 22:45:02 H0U/Vj1j
それがどうも
という頭でっかち型の
人は
まだ占星術や四柱とか
学問や計測にまだ
基づいている占術の方がいいんちゃうかな
タロットはインスピ的というかまだなぜ同じカードが同じ件を占っている時にでるかとか
解明されていない傾向がどちらかといえば強いからね
確率とかではなかなか
計りしれないものがあって
こないだも友達びっくりしてた
326:名無しさん@占い修業中
09/10/02 22:46:59 lI/Jv7rM
オカルトを全面否定はしないとして
本当に霊感・超能力の類いがあるならば、タロットと言うツールではなくてもいいわけだ
易でもいいんだろ?それか、ツール無しで感じれるならその方がいいだろ?
327:名無しさん@占い修業中
09/10/02 22:50:19 H0U/Vj1j
そんなん何使おうが
人の勝手やん
タロットが使いやすい
占者もいれば
易が合ってる占者もいるだろうし
ないよりは
あった方が
ただ見えます
なんかきました
いうより
目の前で可視化できるし未来以外は当たってるかどうかもだいたいその人自身がわかるから納得してもらいやすい
328:名無しさん@占い修業中
09/10/02 22:54:22 j5ZqP8lv
そんなに才能に自信あるなら対面でも昼寝でも勝手にやってくれ。
でもここでその気色悪い関西弁?はやめい!
329:名無しさん@占い修業中
09/10/02 22:56:48 H0U/Vj1j
論破されて
いうことなくなったら
幼稚園児みたいな
文句レス ワロス
関西弁とタロット関係ないとおもうけど?
330:名無しさん@占い修業中
09/10/02 23:04:30 lI/Jv7rM
違うな
タロットにしろ、易の筮竹にしろ、必要だから小道具を用意してるんだろ
本当に何かが見えたなら、そのまま言えばいいだけだ
自信が無い時に、こっちに切り替えとくかっていう保険のツールなんだろ
331:名無しさん@占い修業中
09/10/02 23:06:34 H0U/Vj1j
↑これ何?
うざいから占い板から
追い出して
アンチスレかなんか立てて勝手に検証でも
文句でも言ってたらいいのに
霊感ない人にいくら
いってもわからないものは仕方ないもの
332:名無しさん@占い修業中
09/10/02 23:07:32 lI/Jv7rM
オレはオカルトは否定しない
予知とか透視とか、本当に出来るなら羨ましい、
そんな才能が是非欲しいよ
333:名無しさん@占い修業中
09/10/02 23:14:25 7GLao61w
気とか霊感の話はオカルト板でやってくんね?
334:名無しさん@占い修業中
09/10/02 23:16:40 lI/Jv7rM
お~怖w
オレ、呪われちゃったよ
このスレに、突然、邪気を感じたよ
335:名無しさん@占い修業中
09/10/02 23:20:47 j5ZqP8lv
変なのが粘着してしまったね。
そんなに霊感があるなら何で2chの場違いなスレで頑張っているんだろう。
板の違いもわからないで、役に立たない安い霊感だねえ。
336:名無しさん@占い修業中
09/10/02 23:26:58 uYF3IN/g
スレが伸びてるからなんだと思ったら…
オカ板来たかと思ったぞw
337:名無しさん@占い修業中
09/10/02 23:30:08 rwQmJFoo
まあ占いとスピリチュアルを切り離して考えれない人はよくいるよな。
それよりネットで関西弁のほうが嫌だわw
338:名無しさん@占い修業中
09/10/02 23:49:10 lI/Jv7rM
>>331
今、君の今後を占ってみたよ。ワン・スプレッド
金貨の、逆位置
貧困。灯りに気づく。我が身を振り返る。等身大の自分を見つめる。もう一度きっかけが訪れる。
頑張りたまへ
339:名無しさん@占い修業中
09/10/02 23:50:25 lI/Jv7rM
金貨の 5 、逆位置
340:名無しさん@占い修業中
09/10/03 00:11:29 IER2pMh2
ところでおっぱいもみたいんだが…
341:名無しさん@占い修業中
09/10/03 00:20:14 jxaiukRn
揉んでやれ
頭いっちゃったヒステリーなお嬢ちゃんには効果的だ
342:自戒の意味も込めて…
09/10/03 00:38:36 nRJZV+AR
占いとオカルトは違うっていう奴多いな
しかも何故か上から目線
一般の人から見たら「タロットやってます」と「太陽パクパク」は同列だぜ?
タロットはオカルトじゃないなんて公の場で言ったら笑われるだけだ
確かにスピでカルト宗教まがいの所が多くて問題になってはいるが
占いだって問題になってるだろう
五十歩百歩、目くそ鼻くそだって事はちゃんと自覚しようぜ
343:名無しさん@占い修業中
09/10/03 01:20:04 X2LtTtNj
この流れにはフレッド・ゲディングズも苦笑い
344:名無しさん@占い修業中
09/10/03 01:41:27 kaY/FWRZ
>>342
なんの為に専門板が分かれてるのか解かってる?
専門板に来て書き込みした時点で一般の人じゃないって前提じゃん
喪前もウンコだって事はちゃんと自覚しようぜ
345:名無しさん@占い修業中
09/10/03 02:14:54 qHnTB5uo
精神科の医者で精神病む人も多いし、ただの売り子だって同じ、接客業なんてそんなもの。
単に無駄にナイーブで、人と接する事が合ってないんだよ。
儲け目的の商売としてやりたいんなら、太木くらいぶっとい神経がないと。
346:名無しさん@占い修業中
09/10/03 02:53:45 nRJZV+AR
>>344
ウンコだって自覚してるよ
だからよっぽど信頼できる、「この人は大丈夫」って人意外には占い勉強してるなんて言えない
正直、私も「スピっちゃってる痛い連中とは違う」って思ってた時期もあったけど
TVに出てた某氏をけちょんけちょんに言ってるの聞いた人に「おまえだって占いやってるのに何言ってんの?」っていわれて目が覚めた
確かに占いとオカルトは自分の中では別カテゴリーではあるけど
オカルト=根拠がないインチキ 占い=根拠があるからインチキではない
みたいなアホな考えではない
別のエンターテインメントというか、そういった感覚
347:名無しさん@占い修業中
09/10/03 05:06:37 /VPtRQBF
気に当てられて寝込む程ナイーブな人かと思ったらとんでもないのが来てたな
オカルトとか占い以前に人との付き合い方やマナーを学んだほうがいいよ
348:名無しさん@占い修業中
09/10/03 06:16:22 /VPtRQBF
ところで他人を面談で占ってみて思わぬ内容に絶句したことってある?
ずっと前なんだけど、病気がちで健康に悩んでるという子に健康のことを占ってみたら
最終に死神がズバリ来ちゃってもうどう伝えていいか困ったよ
結局「今のままではやばいかもしれないから治療法を変えたほうがいい」としか言えなかった
こんな経験あるかな?
349:名無しさん@占い修業中
09/10/03 09:34:21 Z76RFuSx
>>348
自分は基本的に健康や生死に関わることは
最初からお受けしないですよ。
350:名無しさん@占い修業中
09/10/03 10:20:11 DaK+ppA7
>>348
「生活改善しねえとやばいぞ」
あたりかな
351:名無しさん@占い修業中
09/10/03 12:14:37 EH+kc+1q
>>348
そのとき、伝えるのに困るような占いの結果、ってどんなんだったんですか?
352:名無しさん@占い修業中
09/10/03 12:28:39 b8zVo6uA
死神が出たから、死とは安直すぎ。
他のカードがわからないが、病気が終了かもしれんだろ。
353:名無しさん@占い修業中
09/10/03 12:33:10 xrgnwXrv
ライダー版の死神は希望を感じさせる
354:名無しさん@占い修業中
09/10/03 12:47:19 EH+kc+1q
>>352
禿同。 13が出たからって別に死んだりしないっしょ?
百歩譲って本当に不吉な暗示だったとしても、こんなところに軽々しく書かないよね。
355:名無しさん@占い修業中
09/10/03 13:00:17 HxgUw2O+
タロットでは生死を当てることは基本的にできないと
何かに書いてあったような。タロット教科書3巻だっけ?
356:名無しさん@占い修業中
09/10/03 13:56:53 yqnuOElZ
>結局「今のままではやばいかもしれないから治療法を変えたほうがいい」としか言えなかった
あんた医師免許持ってて治療法に意見言える立場なの?
もし治療法を変える事で悪化したら責任とれるのかい?
ハッキリと「治療法を変えたほうがいい」と断言したのなら医師法薬事法に抵触するかもね
357:名無しさん@占い修業中
09/10/03 19:05:04 qHnTB5uo
死っていうんなら、どっちかというと審判じゃない?
358:名無しさん@占い修業中
09/10/03 19:39:51 tk7I7asL
天狗のしわざだって
, へ /ハ\ おお、こわいこわい
__/__!:::__\ /.______ヘ\
,. '"´ /::::::::i:::::::::::::ト 、 l ',_7.._
, ' '´`ー-'----┘ `ヽ. ,. -‐‐'´ー─'::ヽ、:::`ヽ、
/ / ! ! , ', '.、 /:::::::::::::::i::::::::i:::::::::;::::::ヽ;:::::::',
∠.,,_ ,' / ハ /! ,!、 ; ',\ i:::/:::::、:::ハ:::::ハ:::::ハ:::::::::ハ:::::::::!
| ` i ,ィ´__,.! レ' レ、_!_、/ ! |-‐' レ:::/::ハゝ、レ' V/イレ/::!:::::::::|
'、 ! /,! rr=-, r=;ァハ ハ! ハレ;イrr=-, r=;ァ レ'i:::::::::|
i. ヽ. V ハ''  ̄  ̄ !ノ ,'.::iハ!  ̄  ̄ !:::::::::|
ハ, )ヘ`ヽゝ、 'ー=-' 人| /::i::/λ 'ー=-' /:ハ::ハ:|
,' ヽ. _V>ソ`; ー-r='i´/ / .!::::/ >、 _____, ,.イ/ー'、/!/
359:名無しさん@占い修業中
09/10/03 21:54:15 KUKZJHeN
行方不明のクレしん作者の状態を占ったときに悪魔の正位置が出た
実際はその時には死んでいた
360:名無しさん@占い修業中
09/10/03 21:59:54 oL2y4lQs
私は福祉関係の仕事で知った、あるお年寄りのことを占ったことがある。
ガンを患ってるんだが、親族に虐待されていてひどい境遇だった。
無論しかるべきところに報告して対応を頼んだのだが、その後が心配で占ってみた。
他のカードの種類は忘れたが、
本人の気持ちは孤独・失意の状況・しかし世間には知られたくないといった感じ。
そして最終結果が死神だったので、これはもうダメか…と暗い気持ちだった。
しかし、その後の様子を担当者に聞くと、親族から切り離して生保を受けて
入院したとのこと。
病状は落ち着いて穏やかに過ごしているとのこと。
あの「死神」は、虐待される境遇の終了、家を出て入院ということだったか…
と後で思ったよ。
361:名無しさん@占い修業中
09/10/03 22:06:21 iyQVqhIt
自分でもまだリーディング数は少ないと思うけど、
死神は人間関係での終止符を打つ、縁が切れるといったシーンで出る。
後は退職してその場から離れるという場合も。
362:名無しさん@占い修業中
09/10/03 23:43:48 Ad3ywzde
>>358
すげー馬鹿にされた気分w
363:名無しさん@占い修業中
09/10/04 00:19:05 nM16Jkf6
死神は要らない物をすっきり捨て去るイメージで、あまり悪くなくない?
自分は死神や悪魔や塔なんかよりもペンタクルス5が一番嫌。
とくにあのライダーの絵はキモくてすごい打撃を受ける。
364:名無しさん@占い修業中
09/10/04 00:50:13 4icaYRtn
>>360
生活の一変てやつかぁ
365:名無しさん@占い修業中
09/10/04 00:57:30 QnA84+bu
遅レスでごめん 348です
レスくれた人ありがとうございました
いや~あれはかなり昔でタロットに嵌り始めでいろんな人を占いたくて
他の人も占った流れだったんですよ
「あなたもやる?」「じゃあ健康運を」「OK!」と軽い感じで
病気がちだったとは後から聞いた
他のカードは覚えていないけど対応策のところに節制のカードがあったような…うろ覚えだけど
その後その人の友人伝で聞いたところによると前向きに自分の病気に向き合うようになったとか
それ以上のことは分からないが、鮮烈な印象として残ってる
>>356
実はどういうアドバイスしたのかはっきり覚えてない
>>350のようなことを言ったかも とにかく何かを変えろだったかな
でも>>352の言うように病気の終了とは読めなかったな
病気のことを占ったわけではなく健康のことを占ったわけだし
長文になってすいませんです
366:名無しさん@占い修業中
09/10/04 01:13:50 cVWQV7rq
>>365
そんなに気軽に観たのなら、>>348みたいにどう伝えていいかわからなかったよ、なんて茶化したように、
わざわざ今頃ほじくる必要ないだろ。
367:名無しさん@占い修業中
09/10/04 01:23:02 QnA84+bu
>>366
気軽に観たから出てきたカードに絶句したんだよ
せいぜい「大丈夫、元気だよ」とか「少し疲れてるのかな」くらいかと
てかタロットやってると「え?ここでこんなカードでるの?!」ってこと結構無い?
368:名無しさん@占い修業中
09/10/04 01:38:20 JMRXZZmD
自分の中で最悪なのは剣の10
もうそれ以上落ちないだろっていう考え方もできるけど
現状のとこに出たら一番嫌w
369:名無しさん@占い修業中
09/10/04 03:36:07 O6as03FF
>>367
まぁ逮捕もされないだろしアセって誤魔化す必要も無いだろw
でも、カードに出たからと言って本来医者が
判断すべき事をクライアントに言うのは止めような
370:名無しさん@占い修業中
09/10/04 05:19:28 8HS9vDX2
オレは一度病気で手術を受けて、その後の自分の健康を占った
死神・正位置だったので、不安でしょうがなかった
残念な事に、一年後、別のもう少し深刻な病気が発症、退職w
たしか、死、だけでなく病気になるって意味もあるはずだ
たいしたもんだよタロットは
そして、このオレ様も
371:名無しさん@占い修業中
09/10/04 07:41:17 YILi8s7F
>>369
しかし医者や病院を変えることも選択肢の一つとしてあってもいいのでは?
そして治療方法の変更を申し出るのもその選択肢の一つと思う
決めるのはその占われた当人だけれどね
言うことで危険になることもあるけれど、言わないで危険になることももあると思うよ
372:名無しさん@占い修業中
09/10/04 09:52:30 t7QZB3lS
>>371
>しかし医者や病院を変えることも選択肢の一つとしてあってもいいのでは?
それは当然問題無いだろ、医療行為じゃないんだから
治療方法の変更は、いくら「決めるのはその占われた当人」って逃げ打っても
訴訟起こされる可能性があるよ
てか君は本当の占い師?禁忌とか知らないみたいだけど?
373:名無しさん@占い修業中
09/10/04 11:38:26 tz3ZarUT
>>372
訴訟起こされると何か問題あるの?
金あれば負けても平気じゃね?
てかひろゆきなんか払ってねえし
374:名無しさん@占い修業中
09/10/04 11:53:51 BA76tOo8
>>373
訴訟おこされるだけで十分社会的なダメージあると思うが…
まぁニートなら関係ないかな
375:名無しさん@占い修業中
09/10/04 12:36:59 78ZzC7JP
>>373
訴訟おこされるって事は悪化したか死んで遺族がって事だろw
まぁ仮定の話にしたってよくそんなん言えるなぁ
そこまでクズだと逆に清清しいわ
376:名無しさん@占い修業中
09/10/04 13:21:34 cVWQV7rq
他の医者に替えれば?くらいなら問題ないが、
治療方針や治療過程を否定するような事を
医師免ないやつが言うと、医師法(だったか薬事法だったか)に抵触する可能性がある。
その場合は悪化とか死亡に関係ないはずだ。
@元医療従事者
377:名無しさん@占い修業中
09/10/04 15:04:20 +Gcqg9NN
関係ないけど、昔テレビで観たんだが
電話占いの偽占い師(占いを全く知らないアルバイト)の告白で
健康関係の相談を受けたら「兎に角水を飲めと勧める」といってた
水ならいくら飲んでも害は無いからとか自己正当化してたが
もし水中毒症起こしたらどうすんだと思ったな
378:名無しさん@占い修業中
09/10/04 16:00:06 0BH+XHFG
>>376
占いじゃなくても一般の相談事でもそうした「変えてみれば?」という助言くらいいくらでもあるよ
言って後悔することもあれば言わなくて後悔することもある
言わなければ避けられたかもしれない事も回避できないかもしれない
「そう占いで出たのなら何故言ってくれなかった?」と逆に提訴されたらどうするの?
379:名無しさん@占い修業中
09/10/04 16:11:08 0BH+XHFG
連レスになるけれど
死神カードは変化を求めるカードかもしれない
また、占われた当人が治療方法や医師に不信感があってそれがそのまま出たのかもしれないし
相手の不信感につけ込むのはよくないし、ストレートに言い過ぎるも良くないが
医療関係なら何も言うなというのも傲慢だと思うよ
380:名無しさん@占い修業中
09/10/04 16:13:25 ANdSjgeV
>>378
医療に限っては、ダイレクトに生死にかかわってくるので
赤の他人で、しかもど素人が意見するのは
大変に微妙な問題だからやめろという話の流れでは?
それをなぜ一般の相談事まで拡大解釈しようとするの?
381:名無しさん@占い修業中
09/10/04 16:17:03 cVWQV7rq
だから、治療を妨げるような発言が抵触するんですよ。
何故言ってくれなかった?そんなことは医者に任せて治療してるんだから、
それを占い師に言って訴訟なんて輩もいいとこ。
医療、治療方針を言いたいなら医者免許取ってからいくらでも述べたらいい。
382:名無しさん@占い修業中
09/10/04 16:24:53 0BH+XHFG
その医療に任せて大丈夫ならそれに適したカードが出る筈
そうじゃないから変化を求めるカードが出るのでは?
では聞きたいが、明らかに変化を求めてるカードが出た場合
どう回答すればいいのか?参考までに教えてくださいよ
383:名無しさん@占い修業中
09/10/04 16:31:29 J2uLsuTn
>>382
普通にセカンドオピニオン勧めればいいだけなんじゃね?
384:名無しさん@占い修業中
09/10/04 16:42:41 0BH+XHFG
>>383
だから、それがダメだと言われて困ってるわけで
385:名無しさん@占い修業中
09/10/04 16:46:05 J2uLsuTn
>>384
誰もそんな事言ってないと思うけどどのレス?
386:名無しさん@占い修業中
09/10/04 16:54:00 BA76tOo8
だよな、セカンドオピニオンがいけないとは誰も言ってない
治療法に対してコメントするのが違法だって事だ
この違いはわかるか?>>384
387:名無しさん@占い修業中
09/10/04 16:59:41 0BH+XHFG
治療法への進言がダメで病院変えることへの進言はOKってこと?
ってか両方含めての変えることへの進言なんだっただけど
まあ治療方法への進言は出すぎたことかもしれないな
気を付けよう
388:名無しさん@占い修業中
09/10/04 21:00:11 VVndUqx1
このスレの中にタロット講座を受講したという書き込みがあったけど
そういう人ってどれくらいいるの?
自分は本を読んだ程度のほとんど独学なんだけど受講したほうがいいのかな
389:名無しさん@占い修業中
09/10/04 21:11:44 dIAuVarb
セカンドオピニオンを何だかわかってないな
390:名無しさん@占い修業中
09/10/04 21:27:00 eBUoA9j/
>>388
ノシ
ただまぁ…タロットは個々で自分の解釈で読んでいいもんだからな
見解の違う人に教わると混乱するかも
受講するなら最初に参考にした本の著者の人の講座がいいかも
というのが某有名な人の講座を何回か受けた私の感想です
なんか…どう読んでいいかわからなくなったカードが何枚かあって困ってる(´・ω・`)
すげー有名な先生なんだけど、マルセイユ版の事しか教えてくれないからなー
誰とは言わんけど誰とは
391:名無しさん@占い修業中
09/10/04 22:00:47 /lfSGQv2
病院を替えるってのを勧めるのもいかがなものかと・・・
変化を求めると言っても、直接、治療や病院を替えるではなく、
クライアントさんの意識を変えるとか、
態度や考え方を変えるってのもありですよ。
しつこくすみません。
>>388
受講しましたよ。
独学では解釈しきれないところや、
人のリアルなリーディングはすごく勉強になりました。
お金はかかりましたけどね。
392:名無しさん@占い修業中
09/10/04 22:37:11 sX0q/KyW
>>391
医療行為(治療方法のアドバイスとか指示など)がダメって話であって・・・
393:名無しさん@占い修業中
09/10/04 22:46:43 H03lznmh
>>392
アドバイスがうんぬんじゃなくて、
法律に引っかかる、引っかからない、の問題ってことですよね?
394:名無しさん@占い修業中
09/10/04 22:52:01 eBUoA9j/
セカンドオピニオンが何か知らんやつはググってから書き込めってwww
恥の上塗りしてるんだぞ、読んでるこっちが恥ずかしいわ
395:名無しさん@占い修業中
09/10/04 23:04:36 sX0q/KyW
>>393
医師免許の無い奴が医療の領域に踏み込んで治療方法のアドバイスしたら
結果として法律に引っかかるかと思うけど?
まさか「病院を替える=セカンドオピニオン」だと思ってないよね?
396:名無しさん@占い修業中
09/10/04 23:07:10 yiSMEYOZ
商売として占いをやってるかどうかが争点の始まりになるんだろ
値段はともかく、領収書を発行・受領したかどうかも重要だw
友人がアドバイス程度で、病院替えたら、とか言うくらいは問題ないだろ
医者にも、占いの結果からこういう選択肢を取りましたと報告したかどうかもある
エホバの例で、医療行為に直接関与するケースもある
397:名無しさん@占い修業中
09/10/04 23:12:20 yiSMEYOZ
生命の危険を暗示するカードが出るのは、出て当然だ
それが、深刻な病気なのか、突発な重大事故なのか、間違ったら全部パーだろうな
で、実際のところ誰にも正確に予知する能力は無いんだから
黙ってるのが利口なんだろう
398:名無しさん@占い修業中
09/10/04 23:39:11 sX0q/KyW
>クライアントさんの意識を変えるとか、
て言ってる言葉からみると商売として占いをやってると思われだな
399:名無しさん@占い修業中
09/10/05 00:30:33 67/V1l2L
法律はおいといたとしても、治療法を変えた方がいいなんて助言を
素人が自分のカードでなんて恐くて出来ないよ普通。
家族や身近な人を病気で失った事が無いと分からないかな。
だって病人本人には一番の関心事、たかが占いだなんて例え占者が素人でも
流せないよ。その結果、その治療法が最善のものであるるにしろ無いにしろ
病人本人に不安を与えるし、もしそれが最善のものなら治療のチャンスを失わせ、
医師や家族との関係を壊すかも知れないし、本人の命に関わるかも知れない。
自分ならそういう場合は「何かを変えた方がいいみたい」と答える。
あいまいだと不満に思われてもね。
400:名無しさん@占い修業中
09/10/05 00:32:17 zUgVEaZ6
末期癌でも難病治療でも、巨大なマーケットが形成されてるらしいな
大抵は科学的根拠の無いインチキか明らかな嘘だからこそ社会問題として取り上げられる
その入り口が、カルト、オカルトになってるのが多いから、最善の注意が必要だな
問題が大きくなった時、占いと言うキーワードが出ると
結構な迷惑になり得る
占いよりも悪質なビジネスは幾らでもあるんだが、趣味の占いは認知度が低いので
確実にマスコミの餌食にされる
401:名無しさん@占い修業中
09/10/05 00:33:14 i7tqcbun
確かに友達に雑談で「えー、そんな強い薬処方されてんの?」とか
「それ病院かえた方がよくね?」とか言うのはよくあるわな
自分の経験や知識と照らし合わせてな
でもそれを(金銭もらうかどうかはともかく)、依頼されて占って出た結果として伝えるってのはモニョるな
一切根拠ないんだもん、相手の持病に関してや体質もろくに知らないわけだしな
それで問題になって、被害者が「占ってもらったから」なんて口滑らせてみろ、どんな結果になるか…
今占い教えてもらってる、プロの占い師さん(結構有名な人)でさえ健康に関する事は一切受けてない
402:名無しさん@占い修業中
09/10/05 00:37:35 i7tqcbun
数分の間にフルボッコワロスwww
まぁそういう事だ、気をつけれ
403:名無しさん@占い修業中
09/10/05 05:10:47 YQy2lstD
なんのスレに来たかと思った。
404:名無しさん@占い修業中
09/10/05 08:02:38 QzD4U/Ji
メガスマッシャーって後ろにも飛ぶんだぜ?
405:名無しさん@占い修業中
09/10/05 08:41:09 fiHhxW9X
検査結果を読めないやつが、セカンドオピニオンが出来るわけないだろうよ
てか、マジ何のスレだ?w
406:名無しさん@占い修業中
09/10/05 09:26:47 I3b80d16
ネット検索知らない人が同じ事を何度も訊き返すスレ かな
407:名無しさん@占い修業中
09/10/05 09:45:40 LF9Z8muv
たまーに
子供を授かれるか
って相談があるんだけど、これって占ってもいいのかな…
生死に関わることだから避け続けてるんだけど。
408:名無しさん@占い修業中
09/10/05 10:05:49 ghd8hJ1b
>>407
授かれるかなら占っていいんじゃないの?不妊の相談なら御医者で聞いてだけど。
409:名無しさん@占い修業中
09/10/05 10:09:57 LF9Z8muv
>>408
ありがとう!
不妊のことはだめだよね、やっぱり。
病院変えた方がいいですか?とか聞かれるんだけど、
そこはタロット(というか占い全般)ではどうしようもないよね。
410:名無しさん@占い修業中
09/10/05 10:14:40 +3soslDI
>>407
授かれるかどうかなら、占っても法律違反にはならないんだろうけど、そういうのって
子供が欲しい人が訊いてくるでしょ? 万が一、授かりそうにないって出ても
断定的に言わない、とかの配慮は必要かと。妊娠するかどうかは精神的な影響も
やストレスも関係しているから、子供を欲しがっている人を傷つけるような
言い方はしないのは最低限の基本かと。
ここはタロットスレだから、タロットで占っていいかって事だと思うけど、
タロットだと遠い未来まで占えないわけだし、永久に授からないかどうか
なんてわからないからね。
分かりきってる事だったら、余計なこと言ってごめん。
411:名無しさん@占い修業中
09/10/05 10:19:52 +3soslDI
>>409
>病院変えた方がいいですか?とか聞かれるんだけど、
>そこはタロット(というか占い全般)ではどうしようもないよね。
それは子供を授かるために、ってこと?
病院変えるかどうかは、「病院を変える」「変えない」の二者択一ってことで占えると思うけど。
治療診断的行為をしているのとは違うわけだし。
412:名無しさん@占い修業中
09/10/05 10:32:56 LF9Z8muv
>>410
もし結果が悪くても、
相談者さんを傷つけないようにオブラートに包んで言えばいいのかな?
子供がなかなかできない という悩みの重さもしっかり把握しないといけないな
>>411
相談内容は
不妊の原因がわからないと今の病院に言われたから病院を変えようか迷ってる
という感じだった。
上のレスで治療法について論議してたから、
病院を変えることも治療法を変えることになるだろうな
と思って質問しました。
この場合は二者択一がいいのか
ありがとう。
413:名無しさん@占い修業中
09/10/05 10:53:59 +3soslDI
>>412
>病院を変えることも治療法を変えることになるだろうな
いや、そうとは限らないかと。
病院変わっても同じ治療法、ってことはあるよ。
不妊治療の場合、病院を変わっても、結局は人工授精しか方法がなかった、って事は往々にしてある。
ただ、同じ治療法でも医師の説明の仕方や病院への通いやすさによって、患者の負担は変わるよね?
遠方の大病院で人工授精するより、近隣のこじんまりした病院で人工授精したほうが、患者の負担が
いろいろな意味で減って、結果的にそれがいい効果を生むことだってあるんだし。
そういう意味で「病院を変える=治療を変える」事とは言い切れない。
414:名無しさん@占い修業中
09/10/05 10:55:41 +3soslDI
>>412
>もし結果が悪くても、
>相談者さんを傷つけないようにオブラートに包んで言えばいいのかな?
それはどんな相談内容であっても、占いの基本では……?
まさかとは思うけど、「結果が悪ければ、相談者さんを傷つけてもいい」なんて
思ってはないよね?(^^;)
415:名無しさん@占い修業中
09/10/05 11:04:52 Q7gKlSNR
突然ですすみません。保存時にはどうしていますか。木の箱がいい、というサイトもありますがそれだと元の紙箱はどうしているのかなと思って。
416:名無しさん@占い修業中
09/10/05 11:37:23 LF9Z8muv
>>413
なるほど。
とても参考になりました。
もっと物知っておかないとだめだなぁ
ありがとう。
>>414
あなたのくだらない講釈に付き合ってあげただけですよ。
突っ込まれても困りますw
そんな基本的なことわかってますから。
417:413=414
09/10/05 11:44:27 +3soslDI
>>416
あーそうですか。真面目に答えた私が馬鹿でしたね。
すみません。
418:413=414
09/10/05 11:46:21 +3soslDI
このスレは真面目に答えたものが馬鹿を見るんですね。
もう二度と来ません。
419:名無しさん@占い修業中
09/10/05 11:57:22 XHio7yrS
>もう二度と来ません。
って言う人に限って、その後もずーっとスレ見て書き込むんだな。
来ない人は捨て台詞吐かずにそのままスレを閉じる。
420:名無しさん@占い修業中
09/10/05 12:21:55 rdedjoFs
>>415
元の紙箱ごと木箱に入れれば良い
421:名無しさん@占い修業中
09/10/05 14:12:03 YFC+1/Sr
YesNoスプレッドで出たカードの意味は考えなくていい?
単に正位置か、逆位置かだけ見ればおk?
みんなはどうしてる?
422:名無しさん@占い修業中
09/10/05 15:24:32 hZWO4QgP
カードの意味も考慮する
423:名無しさん@占い修業中
09/10/05 19:25:43 DVFTjwDf
>>405-419
お前ら仕事は?
424:名無しさん@占い修業中
09/10/05 19:34:01 PGE3QdYs
いやもうほんとマジで健康や命にかかわる事はやめとけって!!
まして不妊治療なんて超弩級にデリケートな問題・・・シャレにならん
100%当たるって人とかならともかくさ
425:名無しさん@占い修業中
09/10/05 19:44:11 vP40QzKO
重大事は避けるが吉だと俺も思う
426:名無しさん@占い修業中
09/10/05 20:17:52 DVFTjwDf
>>424
お前が心配することじゃねーと思う
427:名無しさん@占い修業中
09/10/05 20:45:01 NCS4MGc1
>>425
健康相談 → 病院
法律相談 → 弁護士
犯罪相談 → 警察
辺りですかね?後なにかアルカナ?
モチはモチ屋と言う事かな。
428:名無しさん@占い修業中
09/10/05 21:36:59 PGE3QdYs
>>426
誰かが占いで何か大問題になるような馬鹿な真似しでかしてみろ
下手すりゃ人前で二度と占いやれなくなるぞ
オウムやエホバや創価のせいで、誰にも迷惑かけず普通に何か信仰してる人が
形見の狭い思いしてるのと同じようにな
ちったぁ考えろ
429:名無しさん@占い修業中
09/10/05 21:47:27 DVFTjwDf
>>428
別に構わないが?
ババアは被害妄想激しすぎて困る
430:名無しさん@占い修業中
09/10/05 21:51:09 hZWO4QgP
>>428
それ以前に人前で占いする方が恥ずかしいんだがお前は恥ずかしくないんですか
431:名無しさん@占い修業中
09/10/05 23:09:03 VXqY7N1d
>>428
命や健康っていうのがどんだけ重い事かわからん奴相手に説教したって無駄だよ
「占ってやってるアテクシの何が悪いのよキー!」ってなってんだからw
432:名無しさん@占い修業中
09/10/05 23:25:30 SpHndAxm
占い事項の事の重大性、は別にしておいて、
当るか外れるか、と言う問題があるからこそ、疑問が持たれる
絶対当るもんなら、医者がタロットで診断するだろw
当って当たり前と言う前提で議論してないか?
433:名無しさん@占い修業中
09/10/06 00:00:51 hEysn8ri
>>432
それはない…と書き込もうとしたが
よく読むとそういう感じの奴が混じってるな
こえーwww
434:名無しさん@占い修業中
09/10/06 00:01:03 xKaRDabp
健康や法律や犯罪をタロット占い師に相談する時点でその客の運気はアカンと思う
おとなしく専門家んとこに行きなさい、と。
435:名無しさん@占い修業中
09/10/06 00:04:51 DKC4oG6Y
どうも医者にかかったら負けかなと思ってる人が多いらしい
436:名無しさん@占い修業中
09/10/06 00:17:54 23NDFGR4
例えば、「気が」どうたらで、大荒れしたわけだがw
そんなスゲー「気」なるパワーがあるなら、それをダイレクトに
医療行為っぽいもんに使うべきだ
病気が治ったり原因を突き止めてもらって文句を言う奴はいまい
437:名無しさん@占い修業中
09/10/06 00:22:13 23NDFGR4
アメリカの老人ホームで、飼ってる猫が、必ず死者になる前夜に訪問するって事で
学者も研究始めたって記事があったが、完璧な成功例・ソースが提示さえされれば
議論も良い方向で進むんだよ
438:名無しさん@占い修業中
09/10/06 00:33:29 xE7Mut9J
そういう事は否定しない、むしろ肯定派
ただ、そういう力が自分にあると思い込んでる奴はイタい
本当にそんな力のある人はこんな所に書き込まず
政治家やら何やらのおかかえになってるだろな
439:名無しさん@占い修業中
09/10/06 00:41:46 23NDFGR4
誰でも不安があって何かにすがりたい
自力で克服できる何か不思議なパワーが欲しいけど、無いからこそ
こーゆー占い小道具に頼るんだよな
440:名無しさん@占い修業中
09/10/06 09:29:07 fI8HFp6j
つまりおっぱいがCカップ以下の貧乳ちゃんが小さい胸を気にしてるのがたまらんということだッ!
441:名無しさん@占い修業中
09/10/06 09:36:18 wTz0ghEz
>>437
ちょうど別板の某スレでその話が出ていたのを読んでたばかりなんだけど、
それ、死に近い人が身体から発する死臭を犬猫は嗅ぎ取るから、だそうだよ。
気やオカルト関係ないよ。
442:名無しさん@占い修業中
09/10/06 15:03:25 mMwPkC7R
死臭ってぬこにはいい香りなのかな?
443:名無しさん@占い修業中
09/10/06 17:08:19 UW3/1BpZ
いつも死肉食べてるから、似てるのかな?
444:名無しさん@占い修業中
09/10/06 17:29:33 Gb5SyB2q
それを言うなら、443はまだ生きてる獣や魚に喰いついたことあるのか?
死肉喰ってるのはペットだけでなく、人も同じだよ。
445:名無しさん@占い修業中
09/10/06 17:35:17 UW3/1BpZ
ごめん、自分死んだ動物にも生きた動物にも食いついた事ないんで
変な事言っちゃたのかもね。
家族や友人をはじめ周りは皆ベジタリアンなんで、死肉食うってのは自分では常識ではないんで。
446:名無しさん@占い修業中
09/10/06 18:30:39 qG43RNEU
肉食わないと元気でないよ
447:名無しさん@占い修業中
09/10/06 18:38:08 gJrlkVG6
肉食うぜ!
448:名無しさん@占い修業中
09/10/06 20:07:01 qG43RNEU
>>447
やっぱ食わなきゃな
肉食いたくなってきた
449:名無しさん@占い修業中
09/10/06 20:09:38 TQwSn4kn
ワシがお子の頃は、給食でクジラの肉ばっかだったなぁ
ベーコンとか
450:名無しさん@占い修業中
09/10/06 20:12:35 TQwSn4kn
歌謡曲で最初にタロットの名詞を歌ったのは山口百恵だと思うが
それ以前からタロットやってる歴戦の勇士はいるか?
恥かしいだろうが、正直に名乗りたまへ
451:名無しさん@占い修業中
09/10/06 20:47:10 qG43RNEU
>>450
鈴江と申しますがなにか?
452:名無しさん@占い修業中
09/10/06 21:14:09 uVyOEp+/
>>451
木星王はん何しとるんですか
453:名無しさん@占い修業中
09/10/07 01:21:31 3kqVpE8/
>>450
生まれてはいたけどw
その頃だと本当に木星王氏ぐらいしかいなさそうだ
ボヘミアンもだいぶ後だよな
魔夜峰男がひょっとしたら知ってたか、って所だろうな
454:名無しさん@占い修業中
09/10/07 01:45:26 GXE6tCFM
>>453
辛島と申しますがなにか?
山田と申しますがなにか?
渋沢と申しますがなにか?
種村と申しますがなにか?
岡田と申しますがなにか?
間と申しますがなにか?
中井と申しますがなにか?
あほらしいからもうやめる。
455:名無しさん@占い修業中
09/10/07 08:38:09 m+gR+ln6
ところでKARMA TAROTを見てくれ
こいつをどう思う?
456:名無しさん@占い修業中
09/10/07 09:11:42 zswVtBOc
オーラソーマタロットってあるんだね
457:名無しさん@占い修業中
09/10/07 09:48:04 qbblOfYF
>>455
すごく…大きいです
458:名無しさん@占い修業中
09/10/07 19:37:11 pcyT3ynb
大きいのは困るね。
ローリングタロット、小さくして発売してほすい。
459:名無しさん@占い修業中
09/10/07 20:17:41 W7RnI7x0
>>454
…おみそれいたしましたorz
自分の小さい頃=なんかすごく昔って脳内変換してたわ
460:名無しさん@占い修業中
09/10/07 23:16:01 qs9IAg6E
彼にどう思われてる?
彼にどうしたら好かれる?
ライバルはいる?
ライバルに勝てる?
彼と絶対結ばれたいんだけど?
みたいな質問をいっぺんにされるときがある。
占いで幸せになれるなら私は今ごろ玉の輿に乗れてるんだが。
みんなならこの場合どう占う?
もしくは占わない?
461:名無しさん@占い修業中
09/10/07 23:49:12 8qopjP/k
それはノイローゼとかストーカーってやつだろ
危険だからお断りがいいよね
そんな怖い奴、占いの結果だっていいカードだ出るわけねーw
恋の結末なんて、1枚で解かるもんだ
462:名無しさん@占い修業中
09/10/07 23:53:55 KEIgni4p
>>460
そういうのを占うとどうなるか、占い師の愚痴スレにいけばよ~くわかるよ。
463:名無しさん@占い修業中
09/10/08 02:01:55 6VR2UVOj
>>459
どっちにしろおばはんやね
464:名無しさん@占い修業中
09/10/08 03:35:04 bJDa0IdC
占いを呪術と勘違いしてるみたいな感じだね>>460
占いの結果を受けて自分が変わる事は出来ても
占いで事実を変えることは出来ないのに。
465:名無しさん@占い修業中
09/10/08 07:21:09 bYJSCcsU
せいぜい占いの結果とみせかけて常識説いてやるぐらいしかw
でもこういう奴にかぎって地雷選んで踏む気がするからなぁ
「そら怒るだろ」って事やらかして嫌われてんのに
「絶対振り向かせたい」とか言いそうだ
466:名無しさん@占い修業中
09/10/08 09:38:10 WkFtcKkJ
みなさんに質問です。
タロットやるときに下に何ひいていますか?
シャッフルのときにすれるから何かひいたほうがいいらしいのですが
何引くのがちょうどいいですか?
467:名無しさん@占い修業中
09/10/08 09:40:41 bZIyumOb
>>466
>>284からよくよんだら?>>284はわたしですけどね。
468:名無しさん@占い修業中
09/10/08 09:52:05 WkFtcKkJ
>>467
サンクス
お礼ついでにもう1つ質問が。
スプレッドを展開する時に、最初の6枚をふせておき
7枚目から展開していくとか、いきなりいくとかいろいろあるけど
みんなはどうやってる?
469:名無しさん@占い修業中
09/10/08 10:05:51 pXZ6K68h
>>466-468
ところでお前ら台風で仕事休みですか
>>468
シャッフルしたカードを上から七枚目取ってそれを並べていくとかそういうのは俺はやらね
470:名無しさん@占い修業中
09/10/08 11:41:44 YeUbOkf1
二年前から毎日夏休みですが、
いけませんか?
471:名無しさん@占い修業中
09/10/08 11:53:41 bZIyumOb
台風なんて きませんでしたがなにか?
472:名無しさん@占い修業中
09/10/08 12:40:31 VVZcM+Be
>>470-471
旦那が稼げる人でよかたですね
473:名無しさん@占い修業中
09/10/08 13:08:33 zTjn4ABe
「転勤があるかないか」をみるには、どんなスプレッドが良いですかね?
また、大アルカナだけより、小アルカナも使ったほうが読みやすい?
474:名無しさん@占い修業中
09/10/08 13:22:23 bZIyumOb
>>472
旦那いませんけど?
475:名無しさん@占い修業中
09/10/08 13:29:16 wIecoss8
>>468
私はいきなり展開してます。
476:名無しさん@占い修業中
09/10/08 13:36:09 qKlmMJuJ
>>469
平日休みの職場だってあるんですが、何か?
世の中の職場が全部土日が休みだと思ってる?
477:名無しさん@占い修業中
09/10/08 14:19:30 TfB8Nu3S
473は仕事に行ける人間を羨んでいるヒッキーとみた。
すぐ「旦那」と発想するところをみると専業主婦に憧れてるんだろうなあ。
478:名無しさん@占い修業中
09/10/08 14:36:54 H0j4pWhF
アマゾンで購入し配達される時、パッケージ?の表に「タロットカード」と記されてるのでしょうか?
親に受け取ってもらうことになるので、知られたくないんですよね…
479:名無しさん@占い修業中
09/10/08 14:41:34 E7OBgOP8
>>478
住所のとこ細かく切って捨てるんでちゃんと見るんだけど
特に気にならなかったんでタロットカードとかは書いてなかったと思うよ。
480:名無しさん@占い修業中
09/10/08 14:47:39 /R9EvP4q
>>473
( ^ω^)つ【クロススプレッド】
481:名無しさん@占い修業中
09/10/08 17:14:46 eOVf4ctk
アマゾンは表に何の表記もしないよ
482:478
09/10/08 23:20:41 H0j4pWhF
>479
>481
ありがとう。
483:名無しさん@占い修業中
09/10/09 00:49:03 Nnp94kI1
>>476
ムキになると却って怪しまれるんだよ
484:名無しさん@占い修業中
09/10/09 07:49:33 jBLUCAPQ
何を怪しむのさ?
・・・・一応相手はしてやったけど、スレ違いの話はいい加減にしようよ。
485:名無しさん@占い修業中
09/10/09 08:48:34 XRmU/uzD
これすごくね?
URLリンク(img.20ch.net)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
486:名無しさん@占い修業中
09/10/09 09:42:10 yD+Kc7ev
何が凄いんだ?
他人の乳がどんだけあろうと何ら影響が無いのだが
タロットカードが入っているのか?
487:名無しさん@占い修業中
09/10/09 12:47:03 sD8K+RYt
>>485
光速で保存した
488:名無しさん@占い修業中
09/10/09 13:12:05 0lTg3wIF
>>485
_ ∩
( ゚∀゚)彡 <おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
489:名無しさん@占い修業中
09/10/09 18:47:24 l6arkesF
で、485は誰なの?
オッパイタロット占い師なの?
490:名無しさん@占い修業中
09/10/09 19:39:47 kiP8dnt3
NHKの連ドラ見れば?
491:名無しさん@占い修業中
09/10/09 20:09:00 l6arkesF
見るかよえーオッサンがそんなもんw
492:名無しさん@占い修業中
09/10/09 20:10:39 l6arkesF
そーいや、ワシがお子の頃見た、鳩子の海はよかった
あれでテレビは卒業したよ
493:名無しさん@占い修業中
09/10/09 23:04:06 kiP8dnt3
>>491
むしろNHK朝ドラなんておっさんおばはんが見るものでは
494:名無しさん@占い修業中
09/10/09 23:25:08 VTgBC9B9 BE:215739432-2BP(100)
タロットってもともとカードゲームなんでしょ?
なんで占いになったの?
495:名無しさん@占い修業中
09/10/09 23:28:18 TsSuwYBW
タロットにでた近未来の出来事は、現実世界で起こることですか?
496:名無しさん@占い修業中
09/10/09 23:41:53 DhqOmpYl
>>494
ダイスなどの、予測不可能な数値をはじき出す道具を使って、偶然の結果を引き出し、
得られた結果によって神託を得ようとすることは何も特別なことではない
それをカードによって得ようとするのも想像できる
ダイスはカードよりもはるかに歴史が古いが、賭博用具であると同時に占いの道具でもあった
逆にマジメにやるなら人生ゲームのルーレットにだって神託を求めることができるだろうよ
497:名無しさん@占い修業中
09/10/09 23:48:25 O0UC+GoM
>>495
起こる・当ることもある。外れる場合は、当然多いw
外れたのか、解釈を間違えたのか、で論争になるケースもあり得る
一体、的中率は何パーセントなのか?
それを科学的に検証する為のスレだ
ただし、的中率よりオッパイや気孔しか興味ない奴が多い
498:473
09/10/09 23:49:51 sbBFqDx6
>>480 ありがとです!やってみます!
499:名無しさん@占い修業中
09/10/09 23:53:40 VTgBC9B9 BE:503392027-2BP(100)
>>496
何かに意味付けして偶然性に人生の判断を委ねるってコトですね
それが何であろうが構わないと…
ゲームでもサイコロでも
500:名無しさん@占い修業中
09/10/10 00:09:43 n5BBm70Y
質問なんですけど、タロットで自分の事を占うと、いつも自分が考えているとうりのカードがでます
501:名無しさん@占い修業中
09/10/10 00:17:36 RTxTRIMs
で?
502:名無しさん@占い修業中
09/10/10 00:22:25 JMBWUnxy BE:647218229-2BP(100)
表向きでやってんじゃない?
503:名無しさん@占い修業中
09/10/10 00:48:36 RFiW0ISe
>>498
藤森緑のぜったいに当たるタロットに載ってるのでそちらを参照
504:名無しさん@占い修業中
09/10/10 00:49:55 b6eWhOqp
>>499
よくやるじゃん
お菓子選ぶの迷った時なんかでも
ど・れ・に・し・よ・う・か・なっ♪とか
あれと同じでしょ
タロット大全によると、タロットが占いに使われたという文献の最古のものは
18世紀ごろのものらしいっす
505:名無しさん@占い修業中
09/10/10 00:50:30 lhojoYI9
>>499
何でもいいこたないよ
ちゃんと偶然が演出できるものでなければならないし
(完璧な乱数発生装置があるのかどうかはちょっと自分ではわからんけど)
そして、判断する側にその偶然引き出されたものに対するちゃんとした判断基準がなければ意味がないとおもうのだが
タロットはそのへんイメージに左右されるから100人が100人同じ答えを出さないんだろうなと考えれば、
的中率はどうなるのか、と思う
佐藤○龍が、タロットは占いですらない、といった意味はそこにあるのかな
506:名無しさん@占い修業中
09/10/10 01:08:39 JMBWUnxy BE:503391072-2BP(100)
>>505
タロットは人のイメージによって違う結果になるのですね
これは機械的に判断出来ないぶん逆に複雑で高度な占いでは?
占う人の能力によって当たる確率が違うのも納得 出来ます
507:名無しさん@占い修業中
09/10/10 07:43:01 8p6qPPbl
>>505
でもそれ言ったら、占星術だってホロ読む人によって結果かなり違うしなぁ
かなりマニュアル化されてるとはいえ、結局各天体のイメージから何がひらめくかによって変わってくる
よって>>506サンの言うとおり、占う人の能力によって当たる確率が違ってくる
するってぇと判断する側にその偶然引き出されたものに対するちゃんとした判断基準が決まってて
完全に同じ結果になる占いなんて神社のおみくじ位って事になるよなぁw
508:名無しさん@占い修業中
09/10/10 11:17:11 G58zbwtB
カップ2とワンド4について質問です
手持ちの新・タロット図解(木星王監修)では正逆の意味の違いはないようですが
こちらのみなさんはどうされてますか?
509:名無しさん@占い修業中
09/10/10 13:39:05 Sxc3RuNF
そりゃ100人100様の相談者のリアルに合わせて『解釈(翻訳?)』するんだから当然じゃね?
てか、相談者無視していいなら占星術もタロットも完全プログラム化出来るんだし。
510:名無しさん@占い修業中
09/10/10 14:14:15 q8crrZm4
>>509
いや、だから同じ相談者が全く同じ質問しても占い師によって答えが違ってくるって事だよ
タロットも占星術もね
おまいは、ぶ…文盲か?
511:名無しさん@占い修業中
09/10/10 14:28:14 Sxc3RuNF
>>510
文盲はおまえの方だと思うが?
何に怒ってるんだ?
512:名無しさん@占い修業中
09/10/10 14:35:50 JAr0eNat
>>509は言ってることがそれまでの流れと違ってる。
だから>>510はそれを指摘してるのだと思われ。
513:名無しさん@占い修業中
09/10/10 14:43:41 HPaKemXJ
100人100様のプライベートな相談ではなくて
一般的客観的な質問だったとする
んで、最終結果のカードが、ある人はラッキーカード、ある人は塔や死を引く
これを解釈で辻褄会わせようとするのは、やっぱマズイでしょ?
514:名無しさん@占い修業中
09/10/10 14:48:49 Sxc3RuNF
>>512
流れと違ってるかな?
>>506に対してのレスに違う目線で補足したつもりだったんだけど
いきなり罵倒されるとはね
515:505
09/10/10 14:53:00 lhojoYI9
同じカードの展開でも違う結果に読まれることもありうる、ということを言いたかったけど
言葉が足りなかったようです。
申し訳ない。
516:名無しさん@占い修業中
09/10/10 15:06:47 K6FgMvJm
>>511
ヒント・更年期障害
517:名無しさん@占い修業中
09/10/10 15:12:18 JAr0eNat
なんか、最近はすぐ>>516みたいなツンケンした受け答えをする人が入ってくるね....
518:名無しさん@占い修業中
09/10/10 15:48:01 JMBWUnxy BE:287652342-2BP(101)
私の解り難い文章が原因だったのかな?
>>506の意味は…
タロットが人のイメージ重視ならば機械的にパターン化したとしても精度の低い
占いにしかならない
また占い師個々のイメージ能力の差が際立ってくるから結果に違いが生じてくる
これはイメージ重視ならば当然ですね
と言いたかったのです
519:名無しさん@占い修業中
09/10/10 16:06:29 aWPUPjyI
本来、カードに与えられたイメージってのは、触ってはいけないものだろ?
そこに占い師のイメージを加えて違う解釈にするのは×と思うが
出たカードを、ストレートに本の通りに読む人は少ないのだろうか?
520:名無しさん@占い修業中
09/10/10 16:13:01 JMBWUnxy BE:755086673-2BP(101)
>>519
>本来、カードに与えられたイメージってのは、触ってはいけないものだろ?
>そこに占い師のイメージを加えて違う解釈にするのは×と思うが
そうなのですか?
私はタロットについて詳しくないので…
それならば完全に機械仕掛けで導き出すコトが可能ですね
521:名無しさん@占い修業中
09/10/10 16:58:28 aWPUPjyI
自分の健康問題について占って、悲惨なカードが出たことある
それは当ったからこそ、信用出来ると思った
占いってのは慰め・癒しの道具ではないと思うんだが、
どの占いでも悲観的な予測は隠す傾向が強いね
522:名無しさん@占い修業中
09/10/10 17:38:06 uYCJ4/gH
2chでタロット占いしてて思うこと
女性は結構みんな恋をしているということ
女性の方が結局裏切られたり、損をしたりすること
好きな人ができたがこれからどうなるか?とか聞かれるけど、
本当にそれでいいの?
結果が悪かったらどうするつもりなの?と思ってしまう。
相談者の期待を感じるけど、とりあえずみてみて
結果が悪かったら書き込むのやめとこと思ってスルーしちゃったりする時がある。
523:名無しさん@占い修業中
09/10/10 18:03:22 JMBWUnxy BE:1438260285-2BP(101)
この占い師さんは良い悪いと判断するポイントは相談にのってくれるかどうか
だと思います
話しを親身になって聞いてくれれば多少悪い結果でも受け入れ可能です
524:名無しさん@占い修業中
09/10/10 18:06:30 zCslZQFp
>>519
それはないだろー
絵柄のとらえ方なんて人それぞれだし
だいたいウエイト博士だって、あの絵のオカルト的図像の意味とかほとんど明かしてないんだぜ
パメラ自身の解釈も込められてるみたいだし
Pictorial Key to the Tarot だけじゃ占いになんかなりゃしないよw
525:名無しさん@占い修業中
09/10/10 22:51:30 dyp3FXqv
疎遠気味になっている恋人とのことを占ったら女帝正位置
他に女いるって読むべき?
526:名無しさん@占い修業中
09/10/10 22:59:15 9lcgAngL
普通は結婚なんだろw
527:名無しさん@占い修業中
09/10/10 23:09:15 lhojoYI9
>>519
それで意味がつながんないからみんな苦労している
528:名無しさん@占い修業中
09/10/10 23:19:42 1/NJLA0/
>>525
うん
529:名無しさん@占い修業中
09/10/11 00:06:35 BY7WEMDF
占ってあげたんだけど
不倫している人が相手の奥さんにばれたらしい。
で占ったら、カップ3に横たわる女帝。
どちらも正位置。
怒っている風に感じないのは何故なんだろう。
3人で仲良くってイメージなんだけど。
530:名無しさん@占い修業中
09/10/11 00:16:27 OEfFtp+W
>>525
>疎遠気味になっている恋人
えーと、失礼ながら…それ、恋人って言えるんでしょうか?
>>529
正妻の勝利、かなぁ?
まぁなんかうまい所に落ち着く感じではあるな
531:名無しさん@占い修業中
09/10/11 00:44:17 lJ40gld0
>>529
カップ3がすでに3者面談…(藁
532:名無しさん@占い修業中
09/10/11 10:15:28 BY7WEMDF
>>530
>>531
トン。
何でも、奥さんにばれた後の詳細は聞いても教えてくれないらしい。
結果がカップ8Rだから、とりあえずは妻のところでおとなしくしとくのかな、この男性。
533:名無しさん@占い修業中
09/10/11 19:45:56 ck0gz3cL
>>527
そこ。例えば金銭の問題なら求める答えは○か×だけ、ハッキリした答が必要なわけだが
何か意味が通じないカードがいくらでも出てくる
そん時は皆、どーするんだろう?
無理やり解釈をこじつけるのか、やり直すのか?
534:名無しさん@占い修業中
09/10/11 22:07:29 e6qqMTNW
補助カード付ける時は、スプレッドした後に残りのパイルからでおk?
535:名無しさん@占い修業中
09/10/12 02:28:08 lLCZG6bc
補助カードは両刃の剣、ご利用は慎重に
536:名無しさん@占い修業中
09/10/12 06:13:45 7fMLBVum
>>533
具体的な例がないとなんともいえんね
ただ、「○○がどうなるか」と聞くとき同時に「××でありますように」っていう考えがあると、
「聞いたこと」が「聞きたいこと」方面にブレた答えがでるような希ガス
あとは意味が通じないといっても、単に533の語彙力不足・認識不足かもしれないし、
2chユーザーならタロット実占勉強スレで解釈の補助をたのめばいいんじゃないかな?
ハッキリした答えが欲しかろうが、現実的にはハッキリしたことにはならない場合だって多いし
自分は読めないカードが出てきたらまず行動してみてるな
で、まあそんな感じなんで、読めないことよりも読めない結果がでるのはなぜかって方が気になる
最近西洋占星術を勉強してて「ボイド時間帯」を知って、
その期間に占うとやっぱ解釈しずらい結果が出るってこともあるんかなと考え中
537:名無しさん@占い修業中
09/10/12 13:13:42 UZsIp4qh
>>536
ボイドは「意味がない」って事だからね
月という、かなりダイレクトに人間の生活や感情に作用する天体が頭真っ白な状態だから
この時間に始めた事はボツになったりする事が多い
占星術の天体やサインと結び付けられたカードも多い
本に載ってるカードの意味だけだとイメージしづらくても
そのサインなどから意味ひっぱってくるとスッと答えが出たりもする
タロット勉強しはじめると、どうしても占星術も勉強しないわけにいかなくなるんだよなー
そして占星術の勉強ばっかしてて最近タロット触ってないというorz
538:名無しさん@占い修業中
09/10/12 16:34:14 NOr28Pzh
逆位置の解釈がどうしても苦手
タロット全般にいえることだけどカードに影響るするから、
例えば力の逆位置は、横暴、強引とも読めるけど、自信のなさとも読めるでしょ。
みんなどうやってマスターしたの?
539:名無しさん@占い修業中
09/10/12 18:51:31 pVFYZ9K7
>>538
最初は本の解説片手に
んで他のカードとの流れでストーリー組み立てる、みたいな
540:名無しさん@占い修業中
09/10/12 23:18:52 bjP0ig7Y
>>538
逆位置は…もうやめたw
逆位置の解釈って本によってかなりまちまちだし
「この本のを覚えよう」って決めちゃうと、その本の著者の色に染まってしまいそうでヤなんだもん
でも、たとえば力が妨害等を表す位置に出た場合、自然に逆位置的な意味で読んでたりする
>>539さんと同じで他のカードとの関連で
>横暴、強引
だったり
>自信のなさ
だったりの流れを作って読む
541:名無しさん@占い修業中
09/10/12 23:28:43 dM86mhQx
横暴、強引 は戦車の逆位置もありだなぁ
542:名無しさん@占い修業中
09/10/13 09:09:42 ov+/CrNp
538です。
レスありがとう。
そうだよね。逆位置だからってことじゃなくて
正位置の意味が弱くなったり、過剰になったりするんだもんね。
全体のバランスみながらストーリー作っていきます。
独り言だけど、今日HAINDLタロットが届くから楽しみ。
眉間に来るって聞いて購入しました。
543:名無しさん@占い修業中
09/10/13 11:09:36 r0IPTQKY
補助カードって、スプレッドし終えた後に、
残りの山から付け足したいところだけスプレッドしていった順番通りに置くの?
それとも順番は適当でいいの?
誰かたすけて
544:名無しさん@占い修業中
09/10/13 12:16:03 FOVcRJ6F
>>543
その補助カード使うスプレッドはどこで見たのか教えてもらいたいんだが
545:名無しさん@占い修業中
09/10/13 12:22:19 r0IPTQKY
補助カードを使うスプレッドというより、
付け足したい時にどういう風に置くものなのかが分からない。
546:名無しさん@占い修業中
09/10/13 14:20:47 yidjQPM6
>>545
読む相手にも分かるように詳しく明確に質問しような
何を知りたいかを知ってるのはおまえだけなんだからさ
547:名無しさん@占い修業中
09/10/13 14:52:58 f40FhTuT
>>543
解釈のわかりづらい所だけ引いて補助に使うんだよ
スプレッド全部に置くつもりでいたの?w
548:名無しさん@占い修業中
09/10/13 15:28:25 ov+/CrNp
補助カードって例えばケルトとかで展開した後で
「むむ?もう一声欲しい」って時に、即興で引いている?
それかあらかじめ展開前に補助引きます、って決めてから?
549:名無しさん@占い修業中
09/10/13 15:42:31 r0IPTQKY
>>547
うむ、それは分かってるんだけど・・
そんなに文章分かりづらかった?ごめん
>>548
展開した後即興で引いてる。
そのもう一声欲しいっていうところが二か所以上あったとしたら、
置く順番とか決まってるの?
550:名無しさん@占い修業中
09/10/13 15:56:05 f40FhTuT
何箇所か補助カードを使うときは自分なら重要度順かな。
あくまで自分がここ重要なのに足らないなと思ったところだけど
そうすると複数枚引こうと思ってたときも最重要なところの補助だけでいい時もあるし
>>548
ケースバイケースだと思う。
551:名無しさん@占い修業中
09/10/13 16:07:27 r0IPTQKY
>>550
なるへそ
確かに最重要のところを引くと、
その一枚で要領を得れたり、話が繋がったりする事あるね。
ちなみにこれと言った決まりはないのかな?
552:名無しさん@占い修業中
09/10/13 16:47:56 vGMJOoPc
Liber.Tに一目ぼれして買いました。
トートの占い方に順ずる、と英語のガイドブックに書かれているのですが、カードがひっくり返った
逆がないみたいです。
これであっていますか?
553:名無しさん@占い修業中
09/10/13 18:10:30 E67FExgE
トートも逆位置採用してないよ
554:名無しさん@占い修業中
09/10/14 00:01:47 GbAMdWRU
>>552
絵に惚れて買ったが一度も使ってないやw
555:名無しさん@占い修業中
09/10/14 15:41:34 ZMybsqCl
最近、ライダータロットウェイト版を買って、昨日初めてやってみました。
解釈が分からないので誰か教えてもらえますか?
ツーマインドで好きな人の気持ちを占ったら表面意識が節制の逆がでて、潜在意識に世界の正が出ました。両方とも悪いカードではないみたいなんですが、これはいいふうに捕らえていいのですか?
また別の占いでは過去は力の逆で現在は法王の逆で未来が戦車の正でした。
その彼との現実なんですか、最近ここ1ヶ月くらい忙しいとかで会ってくれません。
くれくれで申し訳ないんですが、本を見てもいろんな解釈かありわかりにくいのでお願いします。
556:名無しさん@占い修業中
09/10/14 16:08:21 OvL0Ucag
>>555
こっちの方がいいと思う。
スレリンク(uranai板)
557:名無しさん@占い修業中
09/10/14 16:16:14 ZMybsqCl
ありがとう!
558:名無しさん@占い修業中
09/10/15 00:46:20 wYVxR9qc
>>555のあちらでの書き込み見たが
占いの相談というより彼氏との恋愛の相談だなありゃw
素直に占い師さんとこ行ったほうが早いのに
559:名無しさん@占い修業中
09/10/15 08:25:13 W7AbcjnZ
占います系のスレで自称占い師のヒヨコ供に
出鱈目吹き込まれるよりは賢明じゃね?
560:名無しさん@占い修業中
09/10/15 17:19:16 iKziBSA0
>>559
逆ギレみたいなカキコするし、デタラメで納得するならもうそれでよくね?
放置しても延々と見てよ!って粘着しそうだしな。
561:名無しさん@占い修業中
09/10/16 09:39:27 9vKL0XGP
片思いしてたサークルの先輩が卒業してもう2年ほど会ってないんだけど
彼は私をどう思ってるのかワンオラクルで節制の正位置でした。
彼は私のことを覚えてくれてるのかな?
こういう場合忘れられてたら逆位置で出るのですか?
562:名無しさん@占い修業中
09/10/16 10:07:47 UcQluy0R
>>561
節制の意味から考えたら恋愛対象としては見てないだろ
つーか二年も会ってないんじゃ元より望みはゼロ
563:名無しさん@占い修業中
09/10/16 12:36:07 VcA+f9JE
>>561
その先輩が在学中はどういう関係だったわけ?
サークル以外のプライベートでも一緒に遊んだり飲んだり食べたり作ったりとかしてたの?
そういうの一切無かったとしたら何かの間違いで付き合えるようになんて絶対にならないのは確定的に明らか
564:561
09/10/16 13:29:15 9vKL0XGP
プライベートで一緒に遊んだりとかなかったし、サークル内でたまにお話する程度でした。
もちろん恋愛対象として見られてないのは承知なんですが、たまにどうしてんのかなーって思い出すことがあり、私の事少しでも覚えてくれてるのかなぁと占ってみたのですが、、。覚えてるって解釈していいですか?
565:名無しさん@占い修業中
09/10/16 13:51:01 xVHeqRQv
相手は今すごく安定してて、充実してて、
そんな中で「そういやサークル楽しかったよな~」とふと思い返す時があるくらい
…という感じなんじゃない?
悪い印象はないだろうけど、たまにしか話したことないなら、
言われて初めて一緒だったことを思い出すくらいじゃないのかなぁ
サークルの規模にもよるんだろうけど
566:名無しさん@占い修業中
09/10/16 17:05:31 nOswNgX4
酒を薄める、熱を冷ます、これがtemperanceの意味だわな。
567:名無しさん@占い修業中
09/10/16 21:27:22 8NZVe2sH
自分を見つめなおすのに適した展開法って何があるでしょうか?
568:名無しさん@占い修業中
09/10/16 22:27:31 QU9nIAaP
初心者におすすめな本ってありますか?
本により スプレッド? シャッフルとか やり方がちがうし
本当にどれをみたらいいかわかりません
569:名無しさん@占い修業中
09/10/16 22:46:23 U7Xyydan
>>568
オレの場合は難しい上級者向けの本を買わなかったので
最初に買った本が基準となった
別の本と比較して、同じ事が描いてあれば無条件でそれを取り入れ、
違う見解であれば、どちらかを選択するか、自分流にアレンジする
意志が固まらずにやり方が定まらないのは、やはり自己責任ってことになる
やり方で悩むより、チャッチャとカードをめくらないと、明日の予定が立たないんだよ
どんな本・セットにもその作者のアレンジが加えられている
570:名無しさん@占い修業中
09/10/16 23:59:38 bv/PgLRG
>>568
スプレッドやシャッフルは、いずれ自分にあった方法で固まっていくので
今はどれでも、やりやすそうなのでいいと思いますよ
今一番簡単なのは桜田ケイの「かんたんタロット」かな
あとは藤森緑の「はじめての人のらくらくタロット」あたり
でも藤森女子の本のスプレッドはアレンジ加えすぎなのがあるからなぁ
ヘキサグラムなんてもう何が何だかw
持ってるカードがウエイト版ならジョアン・バニング著・伊泉龍一訳「ターニング・ザ・タロット」もオススメ
カードとセットのモノなら鏡リュウジ監修モノが無難かな
まぁ絵が気に入ったのが一番ですが
間違っても「トート・タロット」って書いてあるヤツは止めましょうw
571:名無しさん@占い修業中
09/10/17 10:03:04 S7Rn8+3p
>>567
自分を見つめ直す、というのならスタンダードなスリーカードかケルト十字で十分と思うけど、
実際、ケルト十字は初心者向けじゃないとは思う。
毎日の事なら一日の始まりにワンオラクルでも充分リーディングの修行になると思う。
572:名無しさん@占い修業中
09/10/17 17:04:54 IB2b6ZAX
職場の人間関係で「わからんなぁ」と思う事があり、気持ちを整理する意味でタロットに尋ねてみたとです。
(ライダー版 ケルト十字で)
①R CUP6 ②R Ⅱ女教皇 ③SWORD 騎士
④R SWORD10 ⑤SWORD9 ⑥R SWORD7
⑦Ⅵ恋人たち ⑧R ⅩⅡ吊るされた男 ⑨R WAND7 ⑩CUP1
…長くなると思うので、細かいリーディング結果はこの際省きますが
個人的に困ったのが⑧R ⅩⅡ…これは、周囲に私が誤解されてるのか
それとも私が周囲の誰かを誤解しているのかうまく読めません。
どなたか、アドバイスください。よろしくお願いします。
573:名無しさん@占い修業中
09/10/17 19:50:40 gMVTB8Yp
>>572
双方が誤解してんじゃね
574:名無しさん@占い修業中
09/10/17 20:01:38 Efo6i7eQ
カップの3がしめす人間関係について教えてください。
恋人同士をしめすカードではないと考えてよいですか?
友人、仲間、チームなど。
それとも恋愛も意味するカードなのですか?
575:名無しさん@占い修業中
09/10/17 21:55:47 IB2b6ZAX
>573
572です。
双方が誤解って考えると益々わかんねぇ…orz
でも、ありがとう。参考にします。
それと、CUPの3…以前、妊娠中の依頼者の結婚生活について占った時に
近未来の位置に出たんですが、依頼者は結局その数日後に堕胎した案件がありました。
CUPがたくさん出ると感情や愛情など、気持ちに関する事がテーマになるので
「貴女の幸せを望む気持ちは伝わらないかも」と伝えましたが、
ダイレクトに“結果が出ない、実らない”と読んでしまった方が良かったかもしれません。
ご参考までに。
576:名無しさん@占い修業中
09/10/17 23:15:22 o8UhpHGt
>>575
お互いちゃんと伝えるべきこと伝えないと両方とも思い込みや憶測で間違った判断を相手に持ってしまうということ
577:名無しさん@占い修業中
09/10/18 19:14:36 EJrKIODQ
ものすごく時間かけてシャッフルして
カードをランダムに取っているのに
結果の明暗がはっきりと分かれて面白いなーと思った
スプレッドはディシジョン。
578:名無しさん@占い修業中
09/10/18 21:33:52 iZns6U5H
みなさん正位置 逆位置とってます?
鏡さんとか逆位置採用してないし
解釈に迷いません?
579:名無しさん@占い修業中
09/10/18 21:39:30 3QXPUa2z
自分の事占うと、自分に都合よく読んじゃうでしょ。正逆ないと。
580:名無しさん@占い修業中
09/10/18 21:57:14 iZns6U5H
>>579たしかに…
581:名無しさん@占い修業中
09/10/18 22:26:54 JJjt0uXn
正逆あっても都合よく読むよ
582:名無しさん@占い修業中
09/10/18 22:51:44 mQucXH7P
ライダーでは逆位置とってる。正位置ではなく逆に出ていることにはちゃんとした意味があると思うから。
そのカードも意味が発現する時期の遅れや、「わかっているけど実行に移せていないこと」「気づけていないこと」
などとして解釈している。
>>581
まあね…w
583:名無しさん@占い修業中
09/10/19 00:42:19 bJrJ6hdC
>>582
ウエイト博士自身、本に逆位置の意味書いてるしね…読めないけどw
なんかわざとめんどくさい文章にしてるとしか思えないんだけど
100年前の英語ってあんなモンなのかな?
あれの翻訳って誰もやりたがらないらしいな
584:名無しさん@占い修業中
09/10/19 01:15:34 iUAHFgwm
>>583
あの当時の英文はやたら回りくどく長く書くのが流行ってた
って経済学部の先生が言ってた
585:名無しさん@占い修業中
09/10/19 14:41:06 jqbYgykb
以前、一期一会のような出会いをした人が自分のことを覚えてくれてるかと一枚引きで正義の正位置でした。
正位置だから○と読んでいいのか、正義の意味から、まあ判断出来るみたいな感じでしょうか?
自分で読むとどうしても肯定的になってしまう…
586:名無しさん@占い修業中
09/10/19 15:48:10 ax1CIHeb
>>585
正義は理のカードで、情は入ってこないと解釈して、だからどうだという特別な気持ちは抜きで、という意味で
「そんなこともあったな」程度には覚えている、と読むかな。
587:名無しさん@占い修業中
09/10/19 19:35:27 +ftqujPm
タロットカードをひいて出たカードが何かということだけ教えてもらえるスレで占ってもらったのですが、
自分でどういう解釈がいいのか迷ってます。
カードへの問いかけ:
片思いで好きな男性がいるのですが、
・相手に誰か他の好きな女性、あるいはすでに結婚を考えているような人がいるのかどうか、
・また私のことを本心ではどう思っているのか、
カードをひいていただけますか?ひき方についてはわからないので、適切な方法をお任せします。
彼と連絡をとっても、最近はこちらのことはほとんど質問してきたりしないので、まったく興味が無いのかなとも思ってしまうのですが、どうでしょうか。
という内容に対し、タロットの答え:
彼の女性関係・3カード
ソードのページ逆 ワンド4逆(カップ5逆 カップ2) ワンド9(ペンタクルスのキング)
疎遠・まだ準備ができていない(ソードのページ逆)
今はそんな気になれないが、希望が湧いてきた(ワンド4逆 カップ5逆 カップ2)
恋愛の機会を待っている状態。いつでも来いと、落ち着いてどっしり構えている。
大きな事をやり遂げ、積極的な気持ちで新しい事を始められる(ワンド9 ペンタクルスのキング)
ずっと前に失恋したみたいですね。
今もまだ、いまいちそんな気分になれないけど、他に好きな女性や、結婚を考えているような人もいないです。
現状でも、柄沢さんの事を気になってはいるようですよ。(カップ2)
彼はどう思っているか・3カード
悪魔 死神(愚者) カップ3
ちょっとうっとうしいなと思っている。どうしたらいいか分からない。誘惑。
変化の時・物事の終わりと新しい出発・考え方の転換。成行きに任せよう
一緒に居ると楽しい。前向きな結論に達し、積極的な気持ちになれる。・信頼を得る・問題の解決
「彼はどう思っているか」について、
どう解釈したらいいんでしょうか?
588:587
09/10/19 19:45:51 +ftqujPm
>>587です。
悪魔のちょっとうっとおしいなと思っている、というのは心当たりがあります。
死神(愚者)とカップ3ですが、もうこれで関係を終わらせたいと否定的に考えているのか、または関係(物事)がこれで終わりだと思って前向きになろうとしているのか、関係が終わって良かったと思っているのか、いろいろ考えていますがよくわかりません。
長文ですがどなたかどうぞよろしくお願いします。。。
589:名無しさん@占い修業中
09/10/19 20:07:10 a3FSFJcz
>>588
柄沢さん?
590:587
09/10/19 20:30:00 +ftqujPm
>>589
あ、そうです。相手じゃなくて問いかけしているこちら側が柄沢です。
すみませんでした。
591:583
09/10/20 00:33:36 e9yta/Zt
>>584
なるほど、ウエイト博士がひねくれてたんじゃなくて流行りだったのかw
592:名無しさん@占い修業中
09/10/20 02:09:49 rg21FCzH
>>591
英語力以前にああいう英語の長文問題に出てくるようなのは読んでて疲れる
大した内容じゃないときにはマジで頭にくる
593:名無しさん@占い修業中
09/10/20 13:21:56 56E3PsIY
たろっと始めたばかりの初心者なんですが、本によってカードの意味の解釈が違っていて
混乱してしまうのですが皆さんはどう解釈していますか?
(タロット教科書ではワンドの5逆が状況が前よりよくなるとありますが別の本では小さな争いが起こると書いてあったり)
594:名無しさん@占い修業中
09/10/20 15:35:41 rQYsggiM
>>593
本によりスプレッドまでちがうから ほんと わからなくなる
595:名無しさん@占い修業中
09/10/20 20:38:40 PsaM9CfB
>>593
質問内容と配置による
重要なのは出てきたカードでいかにストーリーを作れるかということ
596:名無しさん@占い修業中
09/10/20 22:58:27 7FaL0dJD
>>593
絵のイメージから、自分でしっくりくる方選んじゃっていいと思いますよ
597:名無しさん@占い修業中
09/10/21 05:11:01 RGKjA5mJ
タロットで恋占いをしたとしてですね
「未来」や「最終結果」のポジションに
「女教皇」が正位置で出たとき
どんな解釈をするのが基本でしょうか
598:名無しさん@占い修業中
09/10/21 18:25:17 sB3va3Rf
それまで出てきたカードの展開によって解釈は変わるからなあ
599:名無しさん@占い修業中
09/10/22 06:45:54 irRe/q0o
転職した仕事についてライダー版でケルト十字で占ったら
過去のカード以外すべて逆位置でした。
今の職場とミスマッチということなのでしょうか?41
600:名無しさん@占い修業中
09/10/22 14:59:58 JYmY2qi1
>>599なんのカードか かかないとこたえようがない
601:名無しさん@占い修業中
09/10/22 17:43:03 fBLkdgDQ
>>599
タロットは正位置か逆位置かだけで単純に吉凶判断するもんじゃあございやせん
602:名無しさん@占い修業中
09/10/22 17:57:04 96YfhSx2
そうかぁ?
やっぱり逆位置が多く出る時って、質問の見方が悪いか
集中できていないか、そもそも質問内容がまだ熟していないか等々
何らかの問題が多いと思うけど…。
あ、でもそうか。吉凶判断をそれだけでするっていうのは
ちょっとやりすぎか。
まぁ、私は全逆に出たらその質問は時期尚早としていったん止めるか
その時出たカードだけをもう一度シャッフルして同じスプレッドに
配置しなおすかするけどね。
603:名無しさん@占い修業中
09/10/22 18:17:22 XGGlhLDT
私も、集中できないときは質問を変えようが、スプレッドを変えようが
とにかく逆ばっかり出てくるわ。
>>599
時間を置いてもう一度占ってみてもいいんじゃない?
604:名無しさん@占い修業中
09/10/22 20:05:28 uowuOclu
塔なんかは、正逆どっちであろうと良いカードにはならんでしょ?
605:名無しさん@占い修業中
09/10/22 21:13:25 fGB5+TkH
>>604
確かに塔のカードは正逆どちらでも衝撃を表す象意で捉えられるよね。
でも、その衝撃が必ず凶かというと微妙なところ。特に正位置では、
一概に凶と言いきれないところがあると。
もし、質問が「建物を壊してさら地に戻したいです。どうですか?」
だったら、むしろ塔のカードはその質問のシグニフィケーターになるしね。
こういう縁切り、破壊、移転などの相談の時には塔は吉っていう人が多いね。
まぁ、人やカードによるだろうけどさ。
606:名無しさん@占い修業中
09/10/23 08:27:02 0air6lRp
卜占やるんなら
確率論について少しぐらい勉強すれば良いと思う
607:名無しさん@占い修業中
09/10/24 01:47:37 kp3CvBQ+
タロットやるのに何で確率論勉強すんだ
クライアントに「このカードが出る確率は~」とか言えってか?
608:名無しさん@占い修業中
09/10/24 01:55:27 aZKnf55N
確かに。タロットとかの卜占って、確率論みたいな数理統計じゃなく、
もっと感覚的なものが重要になってくるよね。同じカードでも、
出てくる質問、読み説く占い師、それを観て聴く質問者によって
本当にたくさんの意味や価値が出てくるもんね。
609:名無しさん@占い修業中
09/10/24 08:09:51 xC8T0dQM
>>607
逆位置が多いからどうのこうのっていう話へのレスだろ?
まぁ、デジタル時計を見た時に数字がゾロ目とかパターンになってたら
何か特別なメッセージが有ると思い込む奴が多い世界だからなぁw
610:名無しさん@占い修業中
09/10/24 08:16:45 AoFR6HVS
という数学が苦手なおばはんたちの反論
611:名無しさん@占い修業中
09/10/24 10:10:20 hSkRRbn2
わたしもタロットはじめてやって、ケルト+で一枚以外全部逆でした。違うのでやっても一枚以外全部逆。
テレビつけたままやったから、集中できてなかったのかなと(笑)
あまりに思い入れこめてやっても、自分の願望がカードにでちゃって信憑性がないとかもきくし、どんな感じで取り組めばよいでしょうか。
皆さんはどんなシチュエーションでやります?
無音か、音楽流すとか、部屋は暗くとか、お香たく、アロマたく、あれば参考にしたいです。
朝、昼、夜、どの時間帯がいいとかも
612:名無しさん@占い修業中
09/10/24 10:22:27 4/UQnUkJ
時間帯は関係なく、テレビは論外だろw
真剣にやってもハズレるのに、
当てるつもりが無いなら占いなんかしない方がいい
613:名無しさん@占い修業中
09/10/24 11:02:09 lpfR0Jtj
>>611
本当のことを教えてください、って思えばいいんじゃないの。
614:名無しさん@占い修業中
09/10/24 13:27:52 uAffhtZZ
タロットで、死んだ人の気持ちを占うことはできるのでしょうか?
例えば、未亡人の方が亡くなった伴侶がまだ自分のことを
好きでいるのか、など・・・。
オカルトになっちゃいますかね?この質問って(´Д`;)
タロットについての知識はほとんどなく、
検索してみても手がかりすらつかめなかったのですが
お教え頂けると助かります。
615:名無しさん@占い修業中
09/10/24 14:14:30 4XUtC4MG
タロットでは亡くなった人の事は占えないです。
今生きている人のことだけ。
616:名無しさん@占い修業中
09/10/24 15:31:29 DM66xslu
死んだ人に気持ちなんかあるわけないのだ
と思わずにまず展開してみるといい
そこに並べられたカードからどんなメッセージを汲み取るかは可能だ
もっとも反証や確認も出来ないことではあるがな
617:名無しさん@占い修業中
09/10/24 19:16:23 4I/Da0+v
>>614
前世を観るスプレッドがあるくらいだから、亡くなった方の気持ちを観ても構わないでしょう。
癒しのツールとして割り切れば良いのでは?
618:名無しさん@占い修業中
09/10/24 20:36:44 uqrh/ROs
シャッフルしてて時々カードがポンって飛び出すじゃない?
もちろん意味があって飛び出すと私は思ってるから
そのカードは別に隣においてスプレッドを展開するんだけど
ああいう風に飛び出すときって何かの存在を感じずにはいられない。
619:名無しさん@占い修業中
09/10/24 21:01:54 l7vndu+a
シャッフル途中でひっくり返ったり、飛び出すカードは
束の中に戻しても結局展開したカードの中に含まれることが
多いね。
620:名無しさん@占い修業中
09/10/24 22:05:16 uPY5Rxm2
>>619
そうね。
特にコートカードとか大アルカナで人物がはっきりしているものが多い。
621:名無しさん@占い修業中
09/10/24 22:38:57 BBy/xckQ
シャッフルの仕方がガサツなんだよw
もっと繊細に集中するんだ
622:名無しさん@占い修業中
09/10/25 02:49:32 KdOC0h4+
>>618
新しいカードを買った日に古いカードで占おうとしてたら
剣の10が3回も飛び出した事がある。
ので古いカードにごめんごめんと謝って、新しいカードは
外出時専用にしたよ。猫かおまえはと思いつつ。
623:名無しさん@占い修業中
09/10/25 09:41:40 HviM42GH
>>620
そうそう。彼が今思っている事を占っているとき
ポンっとワンドクイーンとかが飛んでくる。
624:名無しさん@占い修業中
09/10/25 10:22:25 OTvQVw84
面白いね
625:名無しさん@占い修業中
09/10/26 19:43:30 mEAlJm0n
復縁したくて、彼のきめち?みると常に審判がでてくるけど、どういう意味ですか?
626:名無しさん@占い修業中
09/10/26 21:09:10 AeCKiLrA
>>625
URLリンク(www.google.co.jp)
ここで調べたらわかるよ!
627:名無しさん@占い修業中
09/10/26 22:08:32 A2+2dzTf
きめち 決め地 木目血
628:名無しさん@占い修業中
09/10/26 22:36:53 VeIVuQ5V
>>625
フイタwww
ちゃんと確認してから送信しろよ
そんなだからふられr(ry
って事だよきっと
629:名無しさん@占い修業中
09/10/27 00:13:22 7vDR3jdC
持ってる株が下がりまくってるので、場中にワンオラクルで見てみたら、世界の逆位置だった
完全、完成の逆で最安値と取って、とりあえず今日は売らないで我慢してみた・・
明日を楽しみにしておこう
630:名無しさん@占い修業中
09/10/27 00:35:08 ii7EI6II
>>629
日記ですか?
631:名無しさん@占い修業中
09/10/27 00:38:00 wE8XTCku
持ってる株の会社が倒s(ry
632:名無しさん@占い修業中
09/10/27 01:15:04 SqxjZQ0e
>>629
結果レポ待ってます。
633:名無しさん@占い修業中
09/10/27 03:27:07 Kr4eDGWn
>>597
質問者が男女どうなのか
男なら
年上の理知的な女性と
落ち着いた恋愛ができる
女なら
自身が大人の女性としてそういった恋愛ができる
というような感じかな
女教皇が
隠された知恵とか
大人であるとか
理知的
聡明な女性とか
そんな感じだからね
634:名無しさん@占い修業中
09/10/27 03:31:30 Kr4eDGWn
>>625
他のカードもみないことにはわかりにくいけど
審判復活の正だから
彼の側の運勢も
復縁はできそうな
感じか
または
彼自身が別れや恋愛から立ち直って復活しつつ
ある状況にあるとかかな
635:名無しさん@占い修業中
09/10/28 14:27:54 5h57SeZN
主人の転勤を占ったら(本人はあまりいい状態ではない)
未来にマジシャンで意欲とかチャレンジを感じるんだけど
結果がソード5の逆位置。
その他のカードと関連付けてみたけど
本人は転勤にはあまり気がすすまないよう。
転勤しない方向で新しい職を探すことになるのかな‥‥
ソードの5って読むの苦手です。
636:名無しさん@占い修業中
09/10/28 19:32:31 moP3l0wE
>>635
会社の人に足元掬われる。
637:名無しさん@占い修業中
09/10/28 21:29:25 5h57SeZN
>>636
ありがとう。
ちょうど今日会社から夏に延期になったと報告がありました。
じゃなんでソード5Rなのかますますわからん。
本人はその転勤を勝ち取ったけど乗り気じゃないと読める?
638:629
09/10/29 00:12:09 nYsMd9Na
>>629です。
あの後株は少しだけ上がって、そこで値が動かなくなったので
もう一度占ってみたら、皇帝の逆位置。株なんかをやるには悪い引き。
元々危ない銘柄だったので安全策をとってそこで手放した。
そしたらその後さらに上がっていったw
日を置かず占い直したのが失敗だったかなあ・・でも最初に占ったときよりは良い位置で売れたので、一応満足。
639:名無しさん@占い修業中
09/10/29 18:50:28 WCsS0st6
ホワイトセージってやはり葉がイイのでしょうか?
ホワイトセージのお香もあるみたいなんですが…
みなさんご意見お願いします ちなみに楽天でみました
640:名無しさん@占い修業中
09/10/29 20:23:39 9C0dHhXi
>>638
日足と為替チャート、アメリカの金融カレンダー読んで組み合わせた方が効果的だと思う。
641:名無しさん@占い修業中
09/10/29 20:47:41 e+8zlefr
妊娠しているかどうか見て欲しいと言われて、
ワンオラクルで一枚引いたら金貨のエース正位置でした。
なんて返事していいのかわからないのですが、
皆さんならなんと返事しますか?
642:名無しさん@占い修業中
09/10/29 20:57:02 QlLStd3Q
スレチかもしれないけど質問。
ネット上で占いを受け付けてる人がいるけど、
質問者がいなくても出来るものなのでしょうか?
643:名無しさん@占い修業中
09/10/29 21:59:29 7x430zCp
悔しいけど認めたくない結果が出た。
職場のある男性が好きで、ライバルらしき女性に邪魔された。
彼は彼女をどう思っているのか占った。 適当にカード引くと最初はコインやら剣の逆が出てくる。
でも、どうしても気になってもう一枚引くと
カップの2が出てくることが何回もあった。
彼と彼女は表面上は互いに嫌いあっているが
まんざらでもないっぽい。
彼女は今まで何度も「彼が愛しているのは私」だとアピールしてきたし。
怪しいと思ってたけど、やっぱりね…
ハァ…
644:名無しさん@占い修業中
09/10/29 22:02:41 PxcKDe1l
>641
妊娠しているか一年以内にすると私なら答えます。そして男の子。
645:名無しさん@占い修業中
09/10/29 22:13:25 BCW5st0g
>>643
アッー
646:名無しさん@占い修業中
09/10/30 07:58:26 LO8PIQ1l
>>644 ありがとうございます。そう伝えてみます。コインでも妊娠関係あるんですね!
647:名無しさん@占い修業中
09/10/30 08:04:18 xK+0E8wv
>646
コインの意味からとってないです、ごめんなさい。でも私がペンタクルのエースを自分で引いたとき、と考えて私だったらそう感じるので…
648:名無しさん@占い修業中
09/10/30 12:22:46 +nBxWj9m
>>641
コインは地の要素なので、その中でもっとも強いエースが正位置で出ていれば
実りがある=妊娠、ととれる。コインは年単位での経過を表すので一年以内、というのも
理にかなっている。性別までは答えないだろうな。
しかし私だったら検査薬買ってきたら、と言ってカードは引かない気がするw
649:名無しさん@占い修業中
09/10/30 12:31:48 LO8PIQ1l
>>647
>>648
お二人ともありがとうございます。とても勉強になりました。
検査薬で反応する前の期間は精神的に堪えるそうなんです。
650:名無しさん@占い修業中
09/10/30 19:08:42 xK+0E8wv
>648
補足と言うか説明ありがとうございます。言葉にすると正しくそうです。ただ私は全部インスピレーションだけでとらえるので上手く説明できませんでした。
男の子と言ったのは私の霊感です。ただ、ペンタクルのエースは男性的かと感じます。
651:名無しさん@占い修業中
09/10/31 00:52:05 Cg2YVswb
>>649
ただな、前にもちょっと話題になってたが
命に関する事や妊娠に関する事は相談受けない方がいいよ
ものすごくデリケートな事だから
「妊娠してます」って言っちゃって、妊娠してなかった場合どうすんの?って事
一度希望を持たされた後に突き落とされる気分は…耐えられない人もいるかもしれない
普通の精神状態の人なら「ちょw当たんねーじゃんwww」で済むような事でも
精神的に不安定になってる人だとどうなるかわかんないんだよ