10/03/06 01:06:14 G4PN1yTo
つづきです
>障害・対策・課題→周囲からのプレッシャー・あきらめないこと(棒10R)と出ていましたので、
>お母様の反対には負けないでということなのでしょうか。
ホロスコープ法12室のカードなのでしょうか?
変な話ですが、仮に受かっても、私は藝大には進学する予定はないのです。
ですから、母に受験の許可を申し出るときは棒9的気分でしたが、
受験はあくまで自分の望んだ挑戦で、そのことに関してはほとんど外的プレッシャーは感じていませんでした。
また、母はなにしろ剣Aで一度認めてしまったことは「正当化」されますから、
自費での再受験なら問題にはならないと思います。
う~ん。
棒10Rにはたしかプレッシャーからの開放という意味もあったように思いますが、いかがでしょうか。
あるいは、これから新生活がはじまるにも拘らずいろいろやってみようと密かに画策中ですので、
そのことに対する注意かもしれません。(許容を超えて仕事を増やすなよという)
>強引に自分の夢に向かうというよりも、お母様の気持ちと折り合いをつけながらって感じなのでしょうか。
そうなると思います。
合否のことを占っていただいて、その結果を読み、受験の問題以外にも自分を見つめなおすよい機会となりました。
長々としかしつたない検証でしたが、占っていただいたことへのなんらかのお返しができていれば幸いです。
ありがとうございました!