09/07/26 07:37:56 LGygk/yq
もともと技術系の英語の資料を早く読める、日本語で文章が書けるなどの理由から
留学してマーケットを広げてほしいとの思いがあったようです。
現実はアメリカのやり方を第一に持ってくると、日本語でできることを捨てなくてはならず、
日本語を一番にすると同時通訳になって・・・というジレンマに陥っています。
年齢と過ぎ去る時間の量を考えると、とてもや利切れない気持ちでいっぱいです。
超保守派、原理主義の土地にいるので、なおさらしんどいです。 ここしか学費を考えるとこれなかったので
仕方ありませんでした。早く帰りたいばっかりなのですが、いたほうがいいのでしょうか?
それとも滞在せざるを得ない状況に追い込まれるのでしょうか、を以前のすれで聞いていました。
同じ苦労するなら日本でとの思いが強いのですが・・・。 大体、こんな感じです。
検証お粗末さまでした。 お役に立てれば幸いです。