09/03/19 18:24:39 nDx/Inz1
■過去スレ
■タロット質疑応答&雑談スレッド■part6
スレリンク(uranai板)
■タロット質疑応答&雑談スレッド■part5
スレリンク(uranai板)
■タロット初級~中級質疑応答スレッド■part4
スレリンク(uranai板)
■◇タロット初級~中級質疑応答スレッド◇■part3
スレリンク(uranai板)
◆◇タロット初級~中級質疑応答スレッド・2◇◆
スレリンク(uranai板)
タロットの基礎・質疑応答スレッド
スレリンク(uranai板)
■関連スレ
タロット実占勉強スレその15
スレリンク(uranai板)
タロットカードの本当の意味を教えてください。
スレリンク(uranai板)
タロットで気になる事だけ占います☆6
スレリンク(uranai板)
☆タロットで占います☆2枚目
スレリンク(uranai板)
霊感タロットで占います ☆PART15
スレリンク(uranai板)
3:名無しさん@占い修業中
09/03/19 18:24:42 nDx/Inz1
■初級~中級向けお勧めタロット本・書籍
タロット教科書1巻。タロット(河出書房、アルフレッド・ダグラス著)
■本屋でセット販売されている78枚のものでお勧めってどれ?
幸せをつかむタロット占い、ソウルフルタロット、カモワンタロット、ジェンドロン、タロット占いの秘密(辛島)
■初級~中級タロットデッキ
黄色のライダーウェイト版。ユニバーサルウェイト(デッサンは同じだが色鉛筆画でカラフル)。
■購入場所・方法
ネット通販・・・・アマゾン、Prosperity Mana、魔術堂、薬局元気堂、Pentacle、花風水
通販以外・・・・東急ハンズや占いグッズを置いてあるお店、店によるが書泉等大型書店やトイザラス。
■買うときに何を基準に決めたらいいのか?
自分のインスピレーション。気に入ったものが一番。
■お勧めタロット解説サイト
占いフォーラム@nifty
URLリンク(www.ffortune.net)
■検索ワード
タロット、タロー、TAROT、ライダー、ウェイト、マルセイユ、アルカナ、 THOTH、聖別
4:名無しさん@占い修業中
09/03/19 18:24:44 nDx/Inz1
■ライダーウェイトとマルセイユの違い。
ウェイトさんがデザインしてスミスさんに描かせたものをロンドンのライダー社から発売。
18世紀当時の絵柄の木版画風タロットは、当時タロットの一大生産地となった
マルセイユにちなんでマルセイユ版と呼ばれる。
特徴はウェイト版の小アルカナが絵札なのに対してマルセイユ版は数札である。
ウェイト版は「力(Strength)」と「正義(Justice)」の順番を入れ替えている。
どちらの系統のカードかで「ウェイト系」「マルセイユ系」と呼ばれる。
■聖別の仕方・必要性。最初買った時とか当たらなくなった時の参考に。
タロットの聖別について
URLリンク(www.ffortune.net)
■タロットの画像が見られるサイト
URLリンク(www.aeclectic.net)
URLリンク(www.themysticeye.com)
URLリンク(www.usgamesinc.com)
URLリンク(horoscopes.aol.tarot.com)
URLリンク(www.tarotgarden.com)
URLリンク(www.learntarot.com)
URLリンク(www.tarotpassages.com)
URLリンク(www.wicce.com)
URLリンク(www.astroamerica.com)
5:名無しさん@占い修業中
09/03/19 18:29:33 nDx/Inz1
PC使ってるなら2ちゃんねる専用ブラウザ使おうぜ!
ポップアップ機能付なので>>3-4もすぐに参照出来ます
kage
URLリンク(kage.monazilla.org)
Jane Style
URLリンク(janesoft.net)
Jane View
URLリンク(www.geocities.jp)
JaneNida
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
えまのん
URLリンク(www.emanong.net)
twintail
URLリンク(www.geocities.co.jp)
ホットゾヌ2
URLリンク(hp.vector.co.jp)
ギコナビ
URLリンク(gikonavi.sourceforge.jp)
A Bone
URLリンク(www.a-bone.net)
Live2ch
URLリンク(www8.plala.or.jp)
6:名無しさん@占い修業中
09/03/19 21:07:23 2PkdzkNX
>>1
乙でした。
7:名無しさん@占い修業中
09/03/19 23:56:39 UBTJ8meM
>>1
>関係無い世間話雑談もOK。
>面白く無いならスルーしよう。
なにこの改悪テンプレ
しかも>>5とかイラネ。つーかまたお前か
8:名無しさん@占い修業中
09/03/20 00:24:52 OCMWxW/k
完全な雑談スレに成り下がったなw
まあ厨が集まってasdfみたいなのが出たら対処してね>>1
9:名無しさん@占い修業中
09/03/20 00:36:38 OCMWxW/k
> 解釈・鑑定は該当スレか占い性格診断板で。
>URLリンク(namidame.2ch.net)
てか、いつの板名?リンクも間違えてるし
10:名無しさん@占い修業中
09/03/20 11:55:11 5rsypyyi
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ こ、これは>>1乙じゃなくてマスタースパークなんだから
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 ゆっくりしていってね!!!
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ __ _____ ______
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ _________ヘ _ : ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、:
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ ::::::::: \: 'r ´ ..::::::::::::::.、ン、:
,' ノ !'"/// ,___,///' i .レ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }: ,'==─- -─==', i :
( ,ハ ヽ _ン 人! ::::::::::::: :::::::::: /:、′・ ’、. レ/_ルヽイ i | :
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ ::::::::: /、 ’、.”・”;‘ ・. 、(◯)::::| .|、i .|| :
/ ::::::: / 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、; ".::::「 !ノ i | :
/ :::: / ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・| .::::L」 ノ| | :
/ :::: / ⌒((´;;;;;ノ、"'人;; :))、´; .:::::,イ| ||イ| / :
,' ::::: / | :::::: /--─ ´ルレ レ´:
イ ::::: { | ::: /
| ::::: ト、_______ イ ::::: }
ヽ ::::............................................:::: /
\ ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''彡イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11:名無しさん@占い修業中
09/03/20 15:16:49 dRassZOw
久々に元嫁と会うので、なにしに来るのか気になって占って見た
スプレッドは3枚引き
1枚目 愚者
2枚目 聖杯6R
3枚目 聖杯9R
3枚引きなんであまり逆位置とかは気にしないほうなんですが・・・
うーん・・・
微妙な遊び心かなあ
12:名無しさん@占い修業中
09/03/20 16:14:20 z+wxLuua
元夫とよりを戻す気はないけれど、改めて会うことで先に進みたい
という感じかな~。
違ってたらごめんなさい。
13:名無しさん@占い修業中
09/03/20 16:15:48 z+wxLuua
↑過去に出会うことで、気持に整理がつき、未来に向かいたいという感じかなと。
14:名無しさん@占い修業中
09/03/20 16:18:58 dRassZOw
なるほど
参考になりました
15:名無しさん@占い修業中
09/03/20 22:08:00 fYNnTypl
初めて自分でカードを選ぶにあたり質問なのですがよろしいでしょうか。
天野嘉孝の絵が好きで、タロットもよく見かけて以前から気になってたのですが、
タロットカードとしての完成度や使い勝手についてはどのようなものか、
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、お時間あるときにでもご回答お願いします。
16:名無しさん@占い修業中
09/03/21 00:18:22 Pxk0nz+R
カードは紙質は普通
絵柄は良いけど小アルカナが数札で上下の区別がつきにくい
解説書はエミール・シェラザードだけど個人的にイマイチ
17:名無しさん@占い修業中
09/03/21 00:19:52 Nn+miZgU
>>15
自分でまず検索かけて調べてはどうだろう?
天野タロットは前スレにも話題が出ていたが、
いろいろなところで感想や使い勝手などが出てくると思う。
本屋でタロットの解説本を買えば、初心者がカードを選ぶ時の
注意も書いてあり、それも参考になる。
本当に好きなら、自分で調べた方が納得いくと思うけどね。
18:名無しさん@占い修業中
09/03/21 00:23:18 pttgTBz1
横レスですが、エミール・シェラザートさんって懐かしい…。
子供の頃買ったことある本…MyBirthday(思い出せず、今調べた)とかに執筆されてましたよね。
すごい懐かしいお名前聞いて、普段使ってなかった脳細胞の神経つながってそうだw
今もご活躍だったのですね。
19:名無しさん@占い修業中
09/03/21 00:24:27 pttgTBz1
↑我ながら、「脳細胞の神経」ってなんだろw
20:名無しさん@占い修業中
09/03/21 01:24:25 9ie25xg0
シナプスだろ
21:質問
09/03/21 04:20:45 DQOAZ1d4
PCサイトの自動タロット占いを見ていたら
「このサイトの占いは、 恋愛の場合は大アルカナのみ、それ以外は78枚で占います」
というところがありました。
他のサイトでも大アルカナのみで占うサイトが多いですよね。
単に解説がめんどくさいだけかなーなんて思ってたんですがw
よく考えたらそういうサイトも質問の前提が恋愛系だし…。
自分で、または対面でタロット占いをする場合でも、
恋愛は大アルカナのみで占ったほうが結果がわかりやすい、
など、あるのでしょうか?
22:名無しさん@占い修業中
09/03/21 09:45:55 4P6L1/4X
>>21
自動占いだったら、解説がめんどうくさいというか、膨大なコンテンツになってしまうからというのが一番大きいと思うよ。
あとは、恋愛占いをしに来る人が圧倒的に多く、低い年齢層を含むからじゃない? 最終結果にコートカードなんか出たら
高校生なんかだと、よっぽどタロットに詳しい人でないと途方に暮れるだろうし。
大アルカナのみで占ってしまうと、出来事や人物の軽重がわからないので、手抜きとまではいわないが占いの精度は
相当落ちると思っている。自動タロットだとしようがないが、プロの対面で大アルカナのみってどうよ、と感じるが、
某所ではその先生が大絶賛だったりするからこれはあくまで私の感覚かも。
23:名無しさん@占い修業中
09/03/21 12:17:17 np4Dyhu6
今日好きな人に会うので3枚占いしてみました
1.聖杯4 2.隠者 3.皇帝
まだ行動を起こすなってことですかね
24:名無しさん@占い修業中
09/03/21 12:28:41 stwE1cVr
>>17
やあ、僕ミッキー
25:名無しさん@占い修業中
09/03/21 12:32:22 stwE1cVr
>>18
エミール・シェラザードな
トじゃなくてドな
あと天野タロットは初版出たの1991年か1992年ぐらいだぞ
だから今も活躍してるかどうかわかんないから検索かけてみたぞ
これが公式サイトだけどやっぱり老けたな
URLリンク(www.emile-s.com)
26:名無しさん@占い修業中
09/03/21 12:32:38 stwE1cVr
>>23
ふられろバーカバーカ
27:名無しさん@占い修業中
09/03/21 18:52:07 6ZPyCBh6
>>19
神経細胞と言うべきだったかな~と^^;
>>25
ありがとうです。
後から気付いたけど、まあいいかと…←失礼だったかな。
たしかに今もご活躍しているのかは分かりませんね。
最近出版されたものじゃないかもですし。
出先なんで、ご紹介頂いた公式サイトあとでゆっくり見てみます~。
28:名無しさん@占い修業中
09/03/21 22:17:16 2ws5ds/7
>>27
今すぐ見ろ
29:名無しさん@占い修業中
09/03/22 11:55:33 2NYHuL8p
ここ数ヶ月で、タロット収集熱が高まりいくつかのタロットを
まとめて購入したけど、どれも当たりでした。
マーメイド、ミスティック・フェアリー、ハーバル、ジェンドロン。
どれも美しい。
一気に多数のタロットに触れる事によって、それぞれのタロットの
個性が際立ったと言うか、よく理解出来たのも面白かったです。
それぞれのタロットで、慣らしを兼ねて同じ問題について
展開してみたら、結果は同じだけど、問題のどの部分がクローズアップ
されているかが、微妙に異なっていて勉強になりました。
例えばマーメイドは『A氏はこの悲劇を避けられません』
ハーバルは『A氏は病んでいる。関わるべきではない』
ジェンドロン『目を開きA氏の金銭的の状況を知れ』
フェアリー『A氏の周りに悪人が集っている』
こんな感じでした。
30:名無しさん@占い修業中
09/03/22 17:58:07 l9BW5B2O
初めまして。
携帯から失礼致します。
違うスレで見て頂いたのですが、現状がよく分かりません。。。
どなたか解釈して頂けないでしょうか。
私には今好きな人がいて、彼の気持ちを占ってもらったところ、
大アルカナのみのワンオラクルで、太陽Rでした。
彼から見た2択で私とライバルを見てもらうと、
彼の現状 ペンタ10
貴女 ワンド4 ペンタ2
ライバル 剣AR ワンドQ ペンタ2的器用さというか、臨機応変な対応、気転が重要になる。
という解答でした。
これはどのような意味なのでしょうか?
スレチでしたら申し訳ございません。
31:名無しさん@占い修業中
09/03/22 18:14:13 oSWgrOMO
>>30
きゃわわな格好して清楚なイメージ出せばたいていの男は落ちる
という意味
32:名無しさん@占い修業中
09/03/22 22:32:06 hZ6lLL4R
>>30
ここは鑑定依頼スレでもリーディング代行スレでもありません。
>>1以降を読んでから書きこむようにしてください。
33:名無しさん@占い修業中
09/03/22 23:48:49 n2VOKT/I
>>32
>その他タロット関係の雑談。関係無い世間話雑談もOK。
>面白く無いならスルーしよう。
34:名無しさん@占い修業中
09/03/23 18:48:29 CKDJ0+TJ
>>32
まーた過疎推進委員会の方か
そんなこと言ってるから小じわは増えるしおっぱいは垂れるんだよババア
35:名無しさん@占い修業中
09/03/23 18:52:42 ldDvCZh5
>その他タロット関係の雑談。関係無い世間話雑談もOK。
>面白く無いならスルーしよう。
ここを雑談厨の誘導隔離先に使ってもいいって事だよな?
ありがたく使わせてもらいます。
36:名無しさん@占い修業中
09/03/23 22:31:26 EPaNObgG
なんでそんなこといちいち確認とるの?
馬鹿なの?
ああ馬鹿ですよえn
37:名無しさん@占い修業中
09/03/23 22:36:33 JjsgpMJe
>>35
スレタイに雑談て書いてあんのに読めねーのかカス
38:名無しさん@占い修業中
09/03/23 23:04:48 0jn2TtDE
>>34
なに物欲しげなこと言ってるんだか
それじゃお前が男しか頭にない女どもの相手をしてやれよ
占ってちゃんがどっと集まって感謝されれば嬉しいんだろ?
2ちゃんでしか女に構ってもらえそうもないもんなw
39:名無しさん@占い修業中
09/03/23 23:25:11 5v1CO9vU
もりあがってまいりました
40:名無しさん@占い修業中
09/03/24 01:04:43 Awhe1E2i
>>37
そういえばこの板でスレタイに雑談て入れてるスレはここだけだなw
41:名無しさん@占い修業中
09/03/24 10:02:58 CflFHldo
おはようございます
42:名無しさん@占い修業中
09/03/24 12:16:04 afjcrnaR
>>30
お前のこといい子だとは思っているけど友達としてしか見れない
みたいな感じではなかろうか
43:名無しさん@占い修業中
09/03/24 14:09:20 18fqIJRj
今日は出かけるかどうか悩んだので3枚引いて見た
棒8R 戦車 死神R
おとなしくしとけということですね
44:名無しさん@占い修業中
09/03/24 18:09:31 tXn6J4oK
>>43
むしろそんな悩みを突き抜けて吉とか
45:名無しさん@占い修業中
09/03/24 18:41:30 18fqIJRj
今から出かけろとw
46:名無しさん@占い修業中
09/03/24 21:45:34 ObGE5a9c
もう寝んこ
47:名無し募集中。。。
09/03/25 10:11:15 n7IuvRdK
スプレッド終わったあとデッキを順番に揃え直すのはデフラグみたいなもん
やらないよりはやった方が良いなーという設定で習慣づいてる
これは象徴的なことがらだから本人がそうしないとスッキリしないというならやればよゐこと
48:名無しさん@占い修業中
09/03/25 12:50:25 THHNZLgy
お昼ごはんはライダータロット
49:名無しさん@占い修業中
09/03/25 13:20:55 pKZOGihL
実占スレがアレな事に…。
厨向けの『お悩み相談掲示板☆ミ』みたいな事になっている様な。
アレは、もはや勉強でも何でもない気がする。
普通に解釈とかを考える以前の問題と言うか。
無職や喪女がタロットをネタに励ましあい、傷を舐めあってるのが
どうにも、宗教団体のセミナーの様で、正直、少々不気味だ。
50:名無しさん@占い修業中
09/03/25 13:46:12 ruLhtD+4
馴れ合いはともかく、参考にはなっているかな私は
51:名無しさん@占い修業中
09/03/25 15:03:23 pKZOGihL
まあ、確かに。
痛い励まし合いをスルーしつつ、的外れな解釈を読むのは
反面教師になるかもなぁ…。
そういう使い方もあるのかも知れない。
勉強になった。
52:名無しさん@占い修業中
09/03/25 16:55:34 DuJi90yh
隔離スレや避難所立てればいいだけの話
53:名無しさん@占い修業中
09/03/25 17:27:56 OwM697BR
>>49
文句を言いたいなら堂々と実占スレでやれよ。
何でこっちに書き込むんだ。
他スレのもめ事を持ち込むな。
54:名無しさん@占い修業中
09/03/25 17:34:27 58SGKjVL
雑談スレだからなんでもオッケー
55:名無しさん@占い修業中
09/03/25 17:56:52 EhW/HhkA
マルセユ系をクッキリハッキリ修正するのを止めてくれ。
色の重なりや滲みのある木版の雰囲気の方が
妄想わんさかだと思いませんか?
56:名無しさん@占い修業中
09/03/25 18:08:11 cmj12gm+
オマイラって東洋系の占いも勉強してる?
57:名無しさん@占い修業中
09/03/25 18:50:09 ruLhtD+4
>>51
なんでそんなに捻くれてるの?
58:名無しさん@占い修業中
09/03/25 22:52:36 JKloGfdT
>>56
正直あんまり
59:名無しさん@占い修業中
09/03/25 23:17:01 i+ElbgNb
タロットに限らず、リーディングを主とする占いについてなんだけど。
他の占者は、どんなインスピレーションを得てるのかな?
何か法則とかあるの?
自分のリーディング結果にばらつきがあるから、何となく気になった。
60:名無しさん@占い修業中
09/03/25 23:43:47 SKhRYxLb
気になるうちはそれなりなんじゃない
61:名無しさん@占い修業中
09/03/26 00:01:08 XpqnhbkE
>>60
答えにくいこと尋ねてごめんよ
62:名無しさん@占い修業中
09/03/26 00:02:44 33jm2RRr
>>56
四柱推命はとても当たるし、命相の中ではいろんな角度からアプローチできるので読めるようになりたい。が、データが膨大なので
なかなか…易もしかり。発想が西洋系とは全然違うのでどうしてもこれまで培った西洋系が頭をかすめてしまう。
どちらも実占にはまだとても使用できない。未熟者です…
63:名無しさん@占い修業中
09/03/26 00:04:10 HyhkIDqG
>>56
四柱推命はとても当たるし、
命相の中ではいろんな角度からアプローチできるので読めるようになりたい。
が、データが膨大なのでなかなか…
易もしかり。
発想が西洋系とは全然違うので
どうしてもこれまで培った西洋系が頭をかすめてしまう。
どちらも実占にはまだとても使用できない。
未熟者です…
64:名無しさん@占い修業中
09/03/26 00:10:11 33jm2RRr
>>59
質問の答えになってなかったらゴメン。私は法則があまりはっきりしていないから「インスピレーション」だと思ってる。
65:名無しさん@占い修業中
09/03/26 00:18:12 TmjUIBOP
>>59
自分の場合もリーディングを検証した結果、ばらつきがある。
インスピレーション感じる時もあるけれども「どんなインスピレーションか?」
と改めて聞かれると、なんと答えたらよいかちょっと分かりません。
質問者の名前(HN)があると、確かに話しかけるような感じでやり易いと思います。
象徴カードを引いてみて、そのカードをしばらく眺めて見たり、複数のスプレッドを合わせて
使用した場合に何度も出て来て気になるカードがあって、それが質問者である気がした場合も
眺めて見たりします。
そうすると、鑑定のための語句がふっと浮かぶことがあってそれを書くと、
そのように言われる事が多いとか当たっている等と言われることはあります。
でも、あまり腕よくないし、象徴カード引いて暫く眺めてたりすると疲れるので
あまりインスピレーションとか閃きとか必要しないで済む占法があれば
やってみたいです。
疲れるっていうのは、自分には多分あんまり才能ないんだけだろうから
他の占法でも上手くいかないかもしれないですけどね^^;
66:名無しさん@占い修業中
09/03/26 00:25:43 XpqnhbkE
>>64、>>65
ありがとう。そういう話がしたかったんだ。
やっぱり法則らしいものはないと思っていいのか…。
インスピレーションって、人それぞれ源泉が違うはずなので、
他の占者が自分と同じデッキで同じ質問について占ったとしても、
たぶん当たり外れに関わらず、違う答えが出るよね?
その差は、やっぱりリーディングの差ってことになるのかなと。
自分はタロットを展開し終わった瞬間、ぱっと答えが出てくる
ことがあって、そういう時はほぼ的中する。
数学に例えると、
「計算してないのに途中式飛ばして答えが出る」
みたいというか。
わかりにくかったらごめん。
67:名無しさん@占い修業中
09/03/26 00:48:56 TmjUIBOP
>>66
いや、なんとなくですが、分かりますよ(多分;)。
一瞬にして解が閃くという感じですかね。
ちなみに、自分はそこまで早くないです^^;
それに精度も高くないです。当たっても部分だけって感じ。
>他の占者が自分と同じデッキで同じ質問について占ったとしても、
>たぶん当たり外れに関わらず、違う答えが出るよね?
過去や現在については的中しているのならばそうブレはないと思いますので
仰っているのは未来の部分についての答えでしょうかね。
未来の部分のことならば、占者によってばらつきがあるのもそんなに不思議はないかもしれないです。
たとえば山や谷の地形は同じでも、谷の頂上で水が右に流れるか左に流れるかで、どんな川が出来るのかは
偶然に左右される気がしますからね…。
(よく知りませんが、初期値依存性という事かなぁ…と。)
自分の場合は単に読みが浅くて、他の占者さんと未来に関する占断結果が
異なっていたのかなと感じたことがあります。
鑑定したものをUPしようとして、一応リロードしたら、他の占者さんが先に
UPしていたので、投稿を控えた事があるのですが、未来に関するアドバイスが異なっていました。
その後、検証されたのですが、なる程という感じでした。
自分が占ったのは部分であって、他の占者さん(私よりずっと上手で、密かにファンw)は
具体的に詳しくもっと情報量多く見ている気がしましたね。
また、自分はその人の内面の深い所を見る方が比較的得意(というかマシ)なようですが
実際の行動が気持ちの通り素直に動く訳ではないので、とくに質問者自身ではなく
質問者の関係者の行動を読むのは、結構苦手かもしれません。
そのために、行動指針(未来の行動に関するアドバイス)については
自分の読みは間違っていたかもしれないと思いました。
68:名無しさん@占い修業中
09/03/26 01:01:36 7S5vBv5P
横から割り込むがリーディングは直感かなあ・・・
似たようなことや、同じ対象を占うときに
やたらと同じアルカナが出る場合、特にそれらには注意する
なにかメッセージを伝えたいに違いない、といった感じで
あまり関係ないけど
最近ちょっと気になったことはやたらとマジシャンが出たこと
あ、占った対象は同じです
69:名無しさん@占い修業中
09/03/26 01:05:35 TmjUIBOP
>>68
あぁ…、同じカードが何度も出るということはありますね。
あるスプレッドで占って気になっていたカードがあったので
改めてその人のことを見ようとして78枚から1枚だけ引いたら
気になっていたそのカードが出たということも少なくないです。
そういう時は、やはりただの偶然ではないんだろうな…とも思いますけれども
自分の的中率はイマイチなんですよねorz
70:名無しさん@占い修業中
09/03/26 01:25:38 TmjUIBOP
はっ・・・カードの引きが悪いのではなくて
自分のリーディングがやっぱり問題だということですかね。(ですよねorz)
71:名無しさん@占い修業中
09/03/26 01:29:53 7S5vBv5P
それだけリーディングは難しいってことでしょうなあ
私もフォーチュンが出たのにチャンスを履き違えたりしたし・・・orz
72:名無しさん@占い修業中
09/03/26 01:30:36 HyhkIDqG
ちゃんとシャッフルしよう
73:名無しさん@占い修業中
09/03/26 01:37:48 TmjUIBOP
>>71
運命の輪(Wheel of Fortune)の事でしょうかね。
あのカードは読み方難しいと感じる時、けっこうあります。
昔の話ですが「世界」は最強に良いカードというイメージばかりがあったので
恋が終わるのに「世界」のカードが出て意外に思ったことはありました。
それ以来世界が出たからといって手放しでは喜べなくなりました。
(ちなみに、自分に関する占いではありませんでしたが。)
まぁ、これが頂点でそれ以上は発展しない(完成の意味)とか、
別れるのがもっとも良い形だったからという事だろうと
納得できるようにはなったのですが、当時は意外でした。
74:名無しさん@占い修業中
09/03/26 01:42:47 7S5vBv5P
>>73
察しの通り、運命の輪ですね
今後は気をつけよう・・・orz
私自身、世界のカードを引くのが少ないです
恋愛なら聖杯9がいいと思ってますが・・・
リーディングは深いっす
75:名無しさん@占い修業中
09/03/26 01:44:05 TmjUIBOP
>>72
しっかりシャッフルした上で同じカード出て来ることがあるんですよ。
はじめはゾクっとしましたが、今は慣れてきました。
でも、そういうカードは何を意味するか閃き易いので
問題は他のカードとの関連でどの意味をとるべきか迷うような場合です。
>>66さんのような「タロットを展開し終わった瞬間、ぱっと答えが出てくる」
という経験はあまりありません。残念ながら…。
76:名無しさん@占い修業中
09/03/26 01:52:19 TmjUIBOP
>>63
遅レスですが、易もやられるんですね。
四柱推命はちょっと大変そうでなかなか手が出ないですが
易はちょっと興味あります。(まあ、こちらも大変そうではありますけど)
面白そうですよね。
77:名無しさん@占い修業中
09/03/26 02:09:00 XpqnhbkE
いろいろあるんだなあ。
『世界』の正位置を見ると、だいたい「そこでおしまい」「頭打ち」という読み方を
割と最初からしてます。
最高に良いってことは、それ以上になれないってことだし。
『運命の輪』は今までのリーディングだと「(思考が)ぐるぐるしている」
「一周回って元に戻る」「翌日」みたいな読み方をするかなあ、と。
リーディング難しい…orz
>>75
カードを読み始める前に答えが出ると、依頼者に説明するのが難しくなります。
答えがわかってしまうと、そのまま答えだけを言ってしまいたくなるし。
78:名無しさん@占い修業中
09/03/26 02:53:29 q9tEXYyZ
運命の輪って「否応ナシの流れ」だと思ってる。
つまり個人的な力や行動、工作が及ばない範囲の外的環境の力とか流れみたいなの。
強制的な「ハイ、今回は○○の番」みたいな。
正位置だからって良い意味とは限らないし。
対策カードにこれが出た場合は、
「とりあえず流れに身を任せるしかない」みたいな読み方してるけど。
皆さんどうですか?
79:名無しさん@占い修業中
09/03/26 10:03:56 jyD289zf
そして時は動き出す…
80:名無しさん@占い修業中
09/03/26 17:04:00 xzIjogum
>>78
運命の輪が対策に出ていたら、「チャンスを見逃さないように」あたりを書くかも。
「運命の女神は前髪しかないから、チャンス(運)が来たと思ったら
直ぐつかむこと。通り過ぎてからではもう遅い。」という話をいつも
思い出すのですが、比喩だと承知しつつも前髪しかないって
斬新なヘアスタイルだよなと気になって…^^;
でもチャンスではなく否応なく降ってくるような変化の場合は、
仰る通り、身を任すしかないという方がしっくり来ますね。
勉強になります。
運命の輪自体は良いも悪いもなく周りのカードと絡めて読むという
風に捉えてましたが、意外に前者のチャンスという時って少ないかも…?
>>77
なるほど…!
本やサイトではあまり見掛けない気がする解釈のような気がしますが、
たしかに自分の経験則でも、しっくり来るケースがあります。
外出先なのでID違いますが>>75です。
一瞬にして解釈が閃く場合では、それなりに苦労があるんですね…。
でも的中率が高そうなので、やはり巧い解釈よりも、当たっている事の方が
大事な気がしてしまいました。
私も早く閃きが得られるよう修練します^^ (そうしないと体力的にももたないですしね;)
81:名無しさん@占い修業中
09/03/26 17:11:43 xzIjogum
>>79
ですね。
それを境にまた物事が動き出す感じ。
大アルカナが愚者の旅なら、愚者を除く21枚の真ん中あたりにあって(10番目)
何か折り返し地点のような、またそこで流れがシャッフルされるような。
(そしてどんな目が出るか分からない。)
このカードが出ると、いったい次に何が来るんだろうと少しドキっとする事があります。
82:名無しさん@占い修業中
09/03/26 17:27:09 xzIjogum
個人的にはピッタリ来る心境がありました。
クラス替えの時の心境です>運命の輪
83:名無しさん@占い修業中
09/03/26 17:53:59 4cmTjuuy
運命の輪を回しているのは女神 Fortuna で、
目隠しをしていたような覚えがある。
記憶違いだったらゴメン
84:名無しさん@占い修業中
09/03/26 18:05:15 CjLAiDVB
塔の正・逆が出てもごり押し強行突破でいい風に解釈することあるの?
85:名無しさん@占い修業中
09/03/26 18:26:25 AIVvTbhE
>>83
天使(赤ちゃんタイプ)が嵐の中で輪を押して廻してる寓意図も有ったね
86:名無しさん@占い修業中
09/03/26 19:03:55 qR8/X6EJ
>>81
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>ジョジョネタをふった結果がこれだよ <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
87:名無しさん@占い修業中
09/03/26 19:04:47 qR8/X6EJ
>>85
自動車と一体化していて腕だけムキムキマッチョだけど体は貧弱、貧弱ゥな寓意図もあったね!!!!
88:名無しさん@占い修業中
09/03/26 19:10:03 qoYpaAyq
DIO様乙
89:名無しさん@占い修業中
09/03/27 00:26:42 yp5NLyHN
ウェイトは木星
木星王は天王星に当てはめてたねWHEEL OF FORTUNE
あとFORTUNEには幸運という日本語訳もある
90:名無しさん@占い修業中
09/03/27 00:45:00 m4miHjC2
>>89
DH、DT(ノース・サウスノード)の記述もどこかにあったな。
やはり出会い(人に限らず)とか流れみたいなものなんだろうね。
91:名無しさん@占い修業中
09/03/27 01:06:38 yp5NLyHN
>>90
それエトワール舟黎あたりじゃないかな
92:名無しさん@占い修業中
09/03/27 01:20:14 m4miHjC2
>>91
違う。そんなサイト行ったことない。
93:名無しさん@占い修業中
09/03/27 01:29:04 g4mLI/dM
教えて下さい。
タロットカードが一枚折り目がついてしまいました。
買い替えないとダメでしょうか?
94:名無しさん@占い修業中
09/03/27 02:00:24 f0Rnvj/a
>>92
書籍じゃなくてサイトか
95:名無しさん@占い修業中
09/03/27 02:00:48 f0Rnvj/a
>>93
別に気にしない
でも嫌なら保存用にして同じものを買い換えろ
96:名無しさん@占い修業中
09/03/27 09:38:22 jweZaF4N
ナポリ式取り決めについて分かりやすく説明して下され
97:名無しさん@占い修業中
09/03/27 12:01:02 g4mLI/dM
>>95さん
ありがとう
98:名無しさん@占い修業中
09/03/27 12:38:21 fYx44VPq
>>97
御礼の代わりに何カップか教えてもらおうか
99:名無しさん@占い修業中
09/03/27 13:57:26 IMnw1jS4
1度タロットしてもらったらどれくらいあけるべきですか?
間を置かずに違う人にやってもらっても同じような答えが出るのでしょうか?
100:aqua
09/03/27 13:59:40 2pLKmE48
ここで占っていただいた結果どおり、資格試験、やはり不合格でした。
4年間、人と付き合うことも控えて、仕事と資格試験にポイントを
おいていただけに、ショックが大きく、なかなか前向きになれません。
今年一年頑張れば、来年は合格できるのでしょうか?試験も不合格
、数ヶ月には開腹手術、恋人もなし、この先、幸せを感じることは
あるのでしょうか?
101:名無しさん@占い修業中
09/03/27 14:58:32 InG0VAc0
101
102:名無しさん@占い修業中
09/03/27 17:39:54 9BeDLxVO
>>99
三日から一週間
103:名無しさん@占い修業中
09/03/27 17:40:13 9BeDLxVO
>>100
無いよ
104:名無しさん@占い修業中
09/03/27 17:45:26 /NT2i+aY
>>100
もしも試験に合格して資格を取れた後なら、大喜びで開腹手術するのか?
お金が沢山稼げる奴でも不治の病か事故で突然アポンもある
占いよりは、先ず、医者逝ってお薬もらう事だ
105:名無しさん@占い修業中
09/03/27 17:46:03 KV0h6yv2
>>96
ちょい先に読み進めば出て来るべ、
106:名無しさん@占い修業中
09/03/27 17:47:10 9BeDLxVO
確率論的なことから言うと同じ答えは出ないはず
だが並べられたカードが違っても人によっては似たような解を導き出すことはある
占いを全面的に信用するのではなくあくまで状況判断の要素のひとつだと考えておくべきだろう
…って神奈子さまがおっしゃっておいででした!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,,,.....,,,__
,. '"´ `'<`o、_
/ \-、)
/ _/_ `ヾ.
,' /. /_」_`' ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
! i / /' / ´`ヽ _ 三,:三ー二
| ,' ..| / ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
| / (ハ ミ } ...| /!
,' ,' ,ハ _}`ー‐し'ゝL _
/ i / ト :ヘr--‐‐'´} ;ー------
./ .! // !\ >,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
,' |ァ<´ | \| ∨´`ヽ|ヽ
! ,.ヘ / `ヽ | /\ | ノト/\
∨ _/_ , ', | /',::::::',レ'7´ |':::::/ヽ.
/´:::::::`ヽ. /`'|,レ' ';::::::'、!゚ ゚ノ::::/
107:名無しさん@占い修業中
09/03/27 19:30:12 3sWmCq2M
タロットって東方と何か関係あるの?
108:名無しさん@占い修業中
09/03/27 21:14:00 FTJTRc60
東方聖堂騎士団とならアルカナ
109:名無しさん@占い修業中
09/03/28 00:33:54 3TdHwL5G
東方Projectと関係は無いけど今流行ってるから
110:名無しさん@占い修業中
09/03/28 10:17:17 91kl6xW4
カードサイズより少し大きい箱にカードデッキとお香か匂い袋を一緒に入れておくといい匂いになる
豆知識な
パワーストーンも一緒に入れておけばなんとなく聖別された気分になるぜ
111:名無しさん@占い修業中
09/03/28 14:11:39 /ZOavz3C
新しくタロットを購入しようと思ってるんだけど、ステラタロットかザーナ・ファーバ使ったことある人の意見を聞きたいです。この二つが気になってて…
ちなみにライダーウェイトで入って、今まではそれしか使ったことありません。どちらがお勧め?
112:名無しさん@占い修業中
09/03/28 15:41:05 rFPaAwzU
>>111
ステラはクソ高いが紙質が良く絵柄もライダーウェイト準拠
ZERNERの方は紙質が中国印刷で残念な上に
ワンド6が二枚入ってて何かのカードが抜けてるという乱丁っぷり
まあすぐにアマゾンに送り返して替えてもらったのはちゃんとなってたけど
あと貴様は改行を覚えろ
113:名無しさん@占い修業中
09/03/28 17:08:51 55gvRimX
>>112
便乗してお尋ねします。
自分もウェイトがやっとの初心者です。
ステラって専用の本もあるし、いいな~と思っていたのですが、
絵柄がスッキリ可愛らしすぎるようで、これで占って
インスピレーションわくのか?と、買う決心つきません。
カードは可愛い絵柄でも、リアルにおどろおどろしい絵柄でも、
占いには変わりないものでしょうか?
114:名無しさん@占い修業中
09/03/28 18:05:10 mXG5uv/L
>>113
>占いには変わりないものでしょうか?
私は 112 ではありませんが、
>自分もウェイトがやっとの初心者です。
ということらしいので、インスピレーション沸かなくて
占いが出来ないという結果になると思います。
115:名無しさん@占い修業中
09/03/28 19:38:30 /ZOavz3C
>>112
ありがとう!参考になります。
給付金も貰ったし、思い切ってステラに手を伸ばしてみようかな…
ちなみに解説書も買いましたか?
改行のことごめんなさい;
一応入れたつもりだったんですが、携帯から見るとぎっちりで読みにくいですね…
指摘ありがとう。気をつけます。
116:名無しさん@占い修業中
09/03/28 19:42:00 EIhLhOXb
んなガキの小遣いよりすくねー給付金もらって浮かれるよーな奴は
カードに相手にしてもらえんぞ
117:名無しさん@占い修業中
09/03/28 21:02:57 uHMRTldn
そうか春休みか。
118:名無しさん@占い修業中
09/03/28 21:32:47 55gvRimX
>>114
ありがとうございます。
初心者はステラでは占えないということですね。
当分手を出さないでおきます。
119:名無しさん@占い修業中
09/03/29 00:04:50 NZVPgB+8
>>115
コレクター用に買ったので解説書は買ってない
あとPCくらい買えや
120:名無しさん@占い修業中
09/03/29 00:05:12 rFPaAwzU
>>118
国内の22枚セットのから始めればよかんべ
121:名無しさん@占い修業中
09/03/29 08:00:29 Ias4wBsu
ディケイド始まるよ~
122:名無しさん@占い修業中
09/03/29 11:34:58 TNKUr5OH
実戦勉強スレどんどんエスカレートで凄いな…
ぐちょぐちょな身の下相談告白スレになってる。
こういうの書いてレスしあうことに快感を感じてるんだろうけど。
昔は参考になるレスもあったのに、
今はPC画面から臭うようで速攻スクロール。
違う板かせめてタイトルを変えてほしいよ。
123:名無しさん@占い修業中
09/03/29 16:42:43 K9c1yqlY
トートの解説サイトとか必要だな
124:名無しさん@占い修業中
09/03/29 17:49:46 OVU+pwYB
>>122
同意
たった2件でも破壊力あり過ぎ
いつも鑑定比較は勉強になるから見てるがあれは無理
占いに頼る前に理性で行動すべき
125:名無しさん@占い修業中
09/03/29 20:31:40 Ias4wBsu
>>116
お前はガキのころずいぶんもらってたんだな
126:名無しさん@占い修業中
09/03/29 20:55:34 /ug4CzAa
自分の事についてタロットで占うと、必ず死神が出てくる……。
終われってことかな
127:名無しさん@占い修業中
09/03/29 20:58:50 Ias4wBsu
何を表す位置に出るかによるけどね
単純に部屋片付けろ いらないものは思い切って捨てろという意味かもしれないし
128:名無しさん@占い修業中
09/03/29 22:36:02 T0Hx8XW3
>>122
下ネタが多くて本当にキモい。
転職の奴はもう鬱陶しいから、個別スレでも立てればいいのに。
「こんにちわ」ってw
せめてコテ付けてくれればNG登録するのに。
過度の馴れ合いはカンベンして欲しい。
他人のリーディングを見る良スレだったのに、本当に残念。
129:名無しさん@占い修業中
09/03/30 00:32:36 E8OaquvE
むこうのスレで直接文句言えば?>チキン
130:名無しさん@占い修業中
09/03/30 01:15:17 absSf2zL
さて寝るか
お前らおやすみ
131:名無しさん@占い修業中
09/03/30 10:15:35 lxXddEho
川=´┴`)<おはようございます
132:名無しさん@占い修業中
09/03/30 18:21:54 29SslmMd
タロットって第3者のことも占えますか?
例えば友達がどんな状態になっているのか、とか…
133:名無しさん@占い修業中
09/03/30 18:39:51 fPsykMtA
占えるに決まっとる
当るか当ってないかは別の話
134:名無しさん@占い修業中
09/03/31 01:56:02 RHsIemAh
>>129
激しく同意。
同じことを何度も書かれていい加減うざい。
向こうで言ってくれ、向こうで。
135:名無しさん@占い修業中
09/03/31 03:50:29 XUzBqFyb
カップ8の逆位置。
意味の一部として
成功まで継続される努力 夢の実現 大きな喜び 祝宴
●確立されたものを放棄したことの不安と不満
●計画とおり進まない
●思いがけない展開で好転
●結婚の障害
●三角関係は解決に向かう
などがあげられると思うのですが、
相反する事柄が書いてあっていまいちつかめません。
勿論状況や占う内容によって解釈は異なるとは思うのですが、
例えば二極化したとして、
結局はいいカードなのかあまりよくないカードなのかどちらの部類になるのでしょう?
136:名無しさん@占い修業中
09/03/31 09:37:29 D0S1uG41
>>135
二極化して良し悪しだけ判断したいならタロットは不向きでしょう。
「来た次行こう」と思う境目の時や心境自体を、単純に二極化して
良い悪いの価値判断できますか?
無理にしても無意味では?
本人がこれまでやって来たことへの執着が強ければ残念な気持もあるかもしれないが、
全力で取り組まないうちに次に行くだったら意味するところは中途半端で終える、でしょう。
飽きて次行くなら本人の価値観の変化だし、今までこだわっていたものより
良いものを求めて去ろうとしているならば
前向きな変化の兆候でしょう。
タロットは悩みのアドバイスなのに、自分の意思や選択を丸投げ
してしまって結論をタロットに求める人は、単なる良し
悪しを知りたがる傾向がある気がするけど、そういう人は
自分の望む結果か否かばかりしか興味ないのでしょうかね。
行動次第で結果が変わることもあるからタロットがアドバイスできる余地があるのに。
結論の良し悪しばかりにこだわってアドバイスはスルーする人には
タロットはあまり向かないのかも。
137:名無しさん@占い修業中
09/03/31 09:40:59 D0S1uG41
↑「来た次行こう」の「来た」は削除で。
138:名無しさん@占い修業中
09/03/31 12:35:39 /ShQlF3w
, ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ <天狗じゃ、天狗の仕業じゃ
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ \`i / / |
| | i | !
139:名無しさん@占い修業中
09/03/31 21:01:44 eT6OpIBz
まだあんまり詳しくはないんだけど、
箇条書きされたのを総合して考えると
「圧倒的な流動・変革ではないけれど、結果ずいぶん変わるように
見えるちょっとしたきっかけ」って感じかねえ。
塔が「地割れ」レベルなら、杯8は「敷居」程度。
それで堰き止められるようなささやかな流れ・意志なら変わってしまうし、
乗り越えられるような強さがあればそのままスルー。
いいか悪いかは、それこそ質問内容や周囲のカードと照らし合わせないと。
140:135
09/04/01 00:24:50 /yhb6xjp
>>136
一枚引きや最終結果に出た時に、
「このまま行けば大丈夫」か「要努力」
どちらよりのカードなのかなというのを
端的に良し悪しに例えてお聞きしました。
質問の仕方が悪かったのかもしれませんね。
レスを見た限りでは、展開した流れ・質問内容から
導いた流れを読むカード(全てとそうだといえばそれまでなのですが)
という感じみたいですし、
はじめたばかりの私には解釈の難しいカードのようです。
アドバイスの意味を、タロットに甘えて
はき違えてしまわないよう気をつけたいと思いますね。
向き不向きに関わらず、タロットが好きで
やってみたいという上で
カップ8Rは相反する意味が含まれていて、
どんなカードなのか特にイメージしにくかったので。
>>139
なるほど。
塔との比較がわかりやすくてイメージしやすいです。
大アルカナと小アルカナの意味合いを比較して
大まかにグループ化してみるのも
いいかもしれないと思いました。
しかし、やっぱり質問の仕方が悪かったみたいですね。すみません。
>>139さん、酌んで下さりありがとうございます。
141:名無しさん@占い修業中
09/04/01 00:39:14 QjaxNNMh
>>140
136ですが、キツイ言い方してしまいすみません。
後から読みなおすと我ながら恐ろしく…反省しています。
途中から貴方にというより、タロットに判断を丸投げしているように感じる人全般への
愚痴になっていました。
それなのに、レスありがとうございます…。
無念なんですよ。
ちょっと気持の方向を変えれば上手く行く可能性があって
沢山のアドバイスが一連のカードに込められているのに、
それには耳を傾けずに、悪そうなカードが少し出ていただけで
「じゃあ、駄目なんですね」と、占いをきっかけに、自ら諦めてしまう人がたまにいて…。
まさに杯8なんです。
内心立ち去るのがお勧めねこともありますが、希望をかなえようと
まだ大して動いていないのに気持だけいっぱいいっぱいになって
立ち去ってしまうことが残念で。
ましてやそれが自分の占いがきっかけで諦めるなんて残念に感じる事もあります。
言い訳ですが…。
不愉快な思いをさせてしまいすみませんでした。また、大人の対応を
頂き感謝です。
142:名無しさん@占い修業中
09/04/01 00:53:05 Uo/f5Mdn
なげーぞオメーら
一行にまとめるんだ
143:名無しさん@占い修業中
09/04/01 01:01:17 QjaxNNMh
杯8は、立ち去る時が近付いている。でもまだ最後の段階にまでは至っていない感じ。
何事も終りはある。かつて価値があったもの、かつて真実だったものでも
もはや今は価値は見い出せず真実でもなくなってしまった。
でも、立ち去ることは、時にはより深い真実やより中身のある現実を探すことを意味する事もある。
一方、ある時には、もう疲れ果てたというサインである事もあります。
ということで、>>139さんも>>136さんご本人も指摘されているように、
やはり一概にいいか悪いかは言えないように思います。
周りの他のカード等によって全体から解釈しています。
144:名無しさん@占い修業中
09/04/01 01:07:34 QjaxNNMh
>>143
×>>136さんご本人を
○>>135さんご本人に訂正します。
一枚引きで杯8が出たなら、「ちょっと疲れているのかな。気分転換しよう」とか
「今やっている事に自分で疑問を感じているみたいだ。ちょっと考えてみようか。」とか
思うかもしれません。
そして、この時はまだ、最終的な判断は急がないと思います(たぶん)。
145:名無しさん@占い修業中
09/04/01 12:35:10 jYou9fub
だな
146:名無しさん@占い修業中
09/04/01 13:35:08 QjaxNNMh
あり。
よく見れば片手落ちのレスだったかも。
正逆には、こだわり過ぎない方がわかりやすい時もありますが
逆位置のカードを読む時は、正位置の複数の意味と全体的包括的なイメージ
をよく確認した上で
・正位置の段階に至る手前の状態
・正位置の力が失われている状態
・正位置になるには障害や制限がある状態
・正位置になるには不完全・正位置の状態で妥当でない側面
・正位置の状態が否定されている状況
・正位置の表面的な意味に止まる。
というところを逆位置では読み取ろうとします。
杯8逆の場合は、
たとえば正位置で複数ある意味の一つ「興味を失う。」
その逆位置は、
・(今までの事に)激しく執着している
・アパシー…立ち去る力もない
・新しい事へ意識が向く。
などをイメージします。
また表面的なことにとどまるのであれば
・興味を失いつつあるように見えるが、内心ではやり遂げる覚悟がある
となる可能性も考えます。
正位置の「より深い真実を求めて立ち去る」の逆位置は
・浅く上辺の状態。ごまかしや不正行為。乱交。
など。
正位置の「疲れ果て諦める」の逆位置からは
・無駄使い。暴飲暴食。
・感情面で飢餓を覚える状態
など。
147:名無しさん@占い修業中
09/04/01 14:07:53 QjaxNNMh
ますます相反する意味があるようで混乱しそうになるかもしれませんが
杯8の正位置が「立ち去る」という「変化の時しかし最終段階ではない」と
いう状態
を考えれば、少し分かりやすいように思います。
・少し前まで古いものに対して執着してきた。
〔その前段階〕:まだ強く執着している。
〔否定〕:古いものには執着が薄い。→正位置より一層、新しいものへ関心が向きやすい。
新しい可能性。
・そのため何事も意欲が低下している。
〔その否定〕:やる気が出てくる。
・今、古いものに背を向け立ち去ろうとしている。
〔その前段階〕:まだ飽きてない。やり続ける。→暴飲暴食。浪費。感情面の飢餓。
〔力が失われている状態〕:立ち去る気力もない。→アパシー
・これまでこだわっていた古いものに価値がないと気付く。
※価値は人の価値観次第。
そのため絶対的な価値の有無を示しているのではなく、価値を判断する人の
気持に着目。
〔その否定〕:やはり価値があった!→思いがけない喜び。
〔手前の段階〕価値を信じて止まり頑張り続ける。→成功するまで継続される努力。
(「三角関係は解決に向かう」もこの辺りから解釈されるのかな?
諦めず粘る感じ?)
148:名無しさん@占い修業中
09/04/01 14:39:37 QjaxNNMh
>「このまま行けば大丈夫」か「要努力」
>どちらのカードなのかな
正逆に関わらず杯8のカードが、行動の結果の成否や良し悪しに
関係しないカードなので、特にどちらも意味していないように思います。
古いものへの意欲の低下と新しいものへ意識が向かう兆し
その気持の変化点を切り抜いたカードのように思います。
先にも書いたように、意欲を向ける(向けていた)対象の
絶対的な価値を示すカードではなく、価値を判断する人の気持の変化
の方に着眼点のあるカードだという気がします。
たしかに変化点ではありますが、>>139さんの塔との対比のように、
塔のような思いがけない避けようがなく強制的な力はかかっておらず、
気持や物の見方が変わればその人から見て、何が良くて何が悪いか
という見え方も変わりやすい時期にあるように思います。
このまま行って大丈夫か否かについては、特に述べておらず
そのような約束も特にないカードだと思います。
なんとなく、まだ運命について尋ねる段階ではない状態の時に
出るカードだというイメージもちょっとあります。
149:名無しさん@占い修業中
09/04/01 14:45:29 QjaxNNMh
↑
×行動の結果の成否
○今後の行動の結果の成否
古いものは願い通りには成っていない(未成就)か満足できていないから
疲れ果てたり興味失ったり価値がないかもしれないと思ったりしてるのでしたからね…。
何度もすいませんでした。リーディングは難しくまだ未熟ですが
少しでも参考になればと思い、色々書いてしまいました。
不愉快な思いをさせてしまったと思いますが、お詫び申し上げます。
150:名無しさん@占い修業中
09/04/01 15:23:21 aOzdCPEQ
>>146-149
賢い者は短く愚かな物は長くなんとやら
ぐだぐだとレスを続ける馬鹿は半年ROMれ
151:名無しさん@占い修業中
09/04/01 16:04:59 EeUgwNGE
片思いの女の子のおまんこの匂いを占ってみたら、カップ8が出ました
どういうことなのでしょうか
ちなみにデッキはトートです
152:名無しさん@占い修業中
09/04/01 16:41:15 QjaxNNMh
>>150
愚かで馬鹿者だというのは仰る通りでございます。
ROMするのも畏れ多く二度とこちらのスレは開きません。
皆様におかれましては、ご歓談中のところお見苦しい書き込みをしてしまい
大変申し訳ございませんでした。
153:名無しさん@占い修業中
09/04/01 17:58:21 FHiOGyMX
>>150
仕事があるから半年は無理ぽ
154:名無しさん@占い修業中
09/04/01 22:04:11 fFDISyKj
>>151
怠惰・双魚宮・土星か…。
清潔にするのを怠るって(あるいは使わないから澱んで)
腐った魚の臭いがする。
危険なニシンの缶詰で耐性を付けてから告白することを
すすめます。
155:135
09/04/01 22:17:27 /yhb6xjp
>>146-149
「ラーニング・ザ・タロット」という本を
いつも参考にしているのですが、
それにも>>147と同じ感じの内容が書いてあり、
その本には逆位置の意味は書いてありません。
その為、ネットでみた逆位置の意味と
その本の正位置の意味を照らし合わせてみたのですが、
ますますわからなくなってしまい…。
実は、もっと解釈をお聞きしたいなぁと思っていたので
(欲張りで申し訳ありません)、
箇条書きで、ちゃんと理解出来るよう
丁寧に書き出して頂き嬉しいです。
他のカードもこんな風に書き出してみると、
もっと掴めそうだといういいヒントにもなりました。
少しずつやってみようと思います。
ありがとうございます。
ポジティブ・ネガティブで分け、
正逆(78枚×2)、同じような意味合いをもつカード同士を
大アルカナを基本に大まかにまとめてみようと思ったのですが、
やっぱりなかなか難しいですね。
まずは感情、行動、環境で分けてみようと思います。
>>150
上でのやりとりのように、
齟齬が生まれてしまわない様にと
そればかり考えていました。
気をつけますね。
156:名無しさん@占い修業中
09/04/01 22:24:09 OfTFlngV
なんでそこまで執拗に改行して行をかせぐんだ?
もっと読みやすくする工夫しろよw
157:名無しさん@占い修業中
09/04/01 23:01:17 pd2gB4/I
カードの意味なんてスプレッドした時点で決まるものを
ポジネガで分類ってのは意味無いと思うが?
自国の勇者は敵国にとっては悪魔なんだし
158:名無しさん@占い修業中
09/04/02 00:10:46 EqaZdlnG
分類とか分析にばかり関心が行く人かな?
占いには向いていないんと違う?
159:名無しさん@占い修業中
09/04/02 00:34:37 pXVK/6sk
延々と語りたい・聞きたい・馴れ合いたいなら個別スレを立てるかMixiでやってくれ。
160:名無しさん@占い修業中
09/04/02 00:49:04 lzgDYYB9
>>154
スウェーデンまで行かないと入手出来ない件
161:名無しさん@占い修業中
09/04/02 00:49:48 lzgDYYB9
>>156
改行しねえと読みづらいだろ馬鹿
こいつはまだ文節で改行してるからマシ
162:名無しさん@占い修業中
09/04/02 00:50:06 lzgDYYB9
>>159
うるせーハゲ
雑談スレで文句言うなカス
163:名無しさん@占い修業中
09/04/02 00:50:30 PMHyzRn7
イライラしてる人はスルースキルないんだね~
164:名無しさん@占い修業中
09/04/02 00:57:18 JLGFdOBY
>>159
犬糞の>>1に言えば良い
165:名無しさん@占い修業中
09/04/02 01:06:56 lzgDYYB9
ムラムラしてる人はどんなスキルが無いのかお?
166:名無しさん@占い修業中
09/04/02 01:08:47 FobA9A1R
>>164
ドッグ・シット・1かよw
オマイも小林先生読むの?
167:質問
09/04/02 14:56:00 iP12n24P
よく「何度も占うと正しい結果がでない」と言いますよね。
ですが、この間久しぶりに占ったらどうもしっくりくる答えがでず…。
よくないと思いながらも、同じ質問で何回も占ってみました。
そしたらだんだんしっくりくる答えがでるように。
そういった経験って、みなさまありますか?
私が都合のよい解釈をしているだけでしょうか?
168:名無しさん@占い修業中
09/04/02 17:53:28 4KmCmIsF
>>155
>その本には逆位置の意味は書いてありません。
>その為、ネットでみた逆位置の意味と
>その本の正位置の意味を照らし合わせてみたのですが、
「ラーニング・ザ・タロット」で学んでいるなら、各自が
カードから受ける印象の重要性をご存じですね。
ネットで見つけた意味は貴方がカードから受けた印象
と完全合致ではあり得ません。同じ部分は良しとして、
●自分は見落としてたが「なるほど」と思える事は何か。
●自分には納得できない事は何か。
等々よく勘案&取捨選択して解釈を豊かにしてください。
もちろん「ラーニング・ザ・タロット」の記述に対しても
同様に接しなければ「ラーニング・ザ・タロット」で学ん
だとは言えませんよ。
169:名無しさん@占い修業中
09/04/03 08:17:00 ErytW9UL
>167
しっくり来てからも何度も占ってますか?都合の良い結果が出た所で止めれば、それはしっくり来て当然だと思いますが。
私が何度も占った時は段々ぼやけていく感じがしました。
170:名無しさん@占い修業中
09/04/03 09:57:14 taCoUD8+
>>167
何度も占っていると、質問者の願望が出やすい感じがします。
今最悪の事態なのに現状が最高によいカードだったり
結果に願望が叶う最高のカードが出たり。
占い依存になっている間に、占いでは良いカードを出していても意味がなく
現実の問題は何ひとつ解決しない、むしろ悪化していくという事になっても
不思議はないので気をつけてね。占い依存は現実逃避だから、そりゃ悪化してもおかしくないかもね。
171:名無しさん@占い修業中
09/04/03 21:03:59 0jnMEh9Y
何回占っても最終的に当たってればいいんじゃね?
それがその人のベストな占い方法って事じゃないのかな
172:名無しさん@占い修業中
09/04/03 23:55:24 taCoUD8+
う~ん。「当たってればいい」というのは分かるんだけど
未来の出来事やそのアドバイスは、その時になってみないと
占った時点では何が当たってて何が正しいのか分らなくなりそうじゃない?
同じカードがつきまとう事もありますが(角度変えて占った時な何度も出るカードというのが)
167さんの場合は同じ時に占ってだんだん内容が変わってるようだし。
個人的には、たしかに、しっくり来なくてもう一度占い直したい時がありますけどね~。
それで、占い直してよいかどうかを二者択一法で占ったら、占い直しには「正義R」が出て来たので
諦めました^^;
173:名無しさん@占い修業中
09/04/04 12:39:20 E7BhMVFk
まあプロには占い直しするのは商売上がったりになるからというのがあるからな
174:名無しさん@占い修業中
09/04/04 13:49:22 utNJhoW3
占い直し厳禁にしたらリピーターがいなくなるんじゃない?
175:名無しさん@占い修業中
09/04/04 15:24:13 gScAD0Z8
一回の占いで占い直しって意味だろ
176:名無しさん@占い修業中
09/04/04 15:59:13 KKZt3L15
タロットは当たりますか?
という質問はいいですか
177:名無しさん@占い修業中
09/04/04 19:24:10 MV1mTHe+
彼の状況を占ってもらいました。
で、少し経って違う占い師に同じ内容で占ってもらったら
「彼お金ないよ、見合った給料もらってないし、自分のことで大変」とか似た感じの結果になりました。
事前に彼のことほとんど話してないのに、何で当たるのかな~と不思議に思いました。
違う人に見てもらって同じ内容を言われるとは思ってなかったので…。
タロットって何で第3者の状況がわかるのでしょうか?
それとも偶然でしょうか?
178:名無しさん@占い修業中
09/04/04 19:47:09 +6BZDgf0
DAME FORTUNE'S WHEEL TAROTというのを購入したのですが、カードと英文の説明書を見ると
ウェイト版ともマルセイユとも解釈が違う部分が結構あります。と言うか大違いか?
大アルカナが絵柄がマルセイユ版にデザインも意味合いも近く、小アルカナはエッティラ?版の意匠を
ある程度盛り込んだ(らしい エッティラ版を知らないのでわかりませんが説明書を見るにそう書かれている感じ)
絵札と意味合いになっている感じです。
言ってしまえば絵柄が好みだったので購入したわけなのですが、デザインや含まれる意味から
外れる(この場合参考書籍の多いウェイト版と同じように)解釈をとる使い方って問題(?)
あるものでしょうか?
やはり、ウェイト版マルセイユ版それぞれの絵柄に対応した使い方をするのが良いでしょうか?
※この場合はDAME~の説明書の意味合いを重視して使った方が良いのですかね?
179:167
09/04/04 21:50:21 Ddc4GVcR
167です。ご意見ありがとうございます。
やはり何度も占うのはよくないんですね~。
基本的に、一番最初の結果が一番正しいという可能性が高そうですね。
ただ「体調がよくないときに占っても当たらない」という意見も聞いたことがあるので、ちょっと気になって。
私の解釈が間違ってたのかな。
ありがとうございました!
180:名無しさん@占い修業中
09/04/04 21:51:17 6gtRFBGF
今までの解釈の覚え方に問題があったのではないかと
推測いたします。(違ってたらごめんね)
ウェイト系にしろマルセーユ系(切り札)にしろ絵柄の意味を
知るほうが良いのではないでしょうか。
この人物は○○云々、背景の××は△△云々、全体の構図は云々
色合いの雰囲気が云々、という具合に。
ウェイト系やマルセーユ系で、絵を読む心構えを忘れず象徴辞典
(書店では神話の棚にある)や西洋絵画の意味を解説する書籍
(美術総合みたいな棚にある)で象徴表現の教養をみがくのが
お薦めです(ちょっと高価だけど所有する価値あり)。
カード名と意味を対応させるだけなら絵柄をそえる意味が無く
なってしまいますよ。
181:名無しさん@占い修業中
09/04/04 21:52:43 6gtRFBGF
180は
>>178 へのレスです
182:名無しさん@占い修業中
09/04/04 22:12:33 k04bA8Zt
>>177
偶然だろうな
偶然だろうが意図的だろうが、結果として当って欲しいからやるんだろ?
183:名無しさん@占い修業中
09/04/05 00:08:48 phKMiH3e
>>178
私もそれぞれの絵柄に対応した使い方をした方が良いように思います。
そのカード特有の絵柄が、現象を当てていた事もありましたしね。
184:178
09/04/05 00:09:32 AXQmfdZP
>>180
「イメージを膨らませて」とかそういうのは耳では分かるのだけど、実践出来ない現在で、そうなると
手近な参考書を見て……という初心者の私です。
自分で「解釈」するまでは至ってないので、本を見ながら照らし合わせるのが精一杯な現状なのですが、
その照らし合わせの結果の違いが気になるわけで。
例えば、自分で納得すれば「マルセイユ系のタロットを使ってるけど意味をとるときは教科書の豊富な
ウェイトライダー系解釈を採用する」ということをしても良いものなのかな?と考えた次第。
その場合は絵柄を見ているのでなくて「番号やタイトルを見てる」って事になりそうなのは分かるので
すが……。
自分の中で解釈の方法が確立すればデザイナーが意図する解釈と多少外れた使い方でも問題はないのか?
と言うことが聞きたかったのです。
それとも解釈が出来るようになると、自然とその「意図」に近づいていくのですかね?
象徴辞典や西洋絵画の解釈の本を読み知識をしいれることなどで。
ちなみにマルセイユ系だと皇帝は私にはシンプルすぎて「皇帝だから厳しいんだろうなぁ」とかその程度
のイメージしか出てこなかったり。
185:名無しさん@占い修業中
09/04/05 00:46:14 A/i43zMY
>自分の中で解釈の方法が確立すればデザイナーが意図する解釈と多少外れた使い方でも問題はないのか?
絵の目的なんてイメージを補助する役割だけだから問題無いよ
逆に言うと厳密に規定された解釈が存在しないからいろんな絵(デッキ)がある
186:名無しさん@占い修業中
09/04/05 01:06:25 gnj4TjDT
>184
横レスですが、そのデッキを使うのはまだ早いのではないですか。
もう少し解釈やイメージを膨らませることや象徴や数字の意味などを
学んでからお使いになられたらよいのではないかと。
好みの絵柄で気に入ったデッキを早く使いたいという目標があると
励みにもなりそうですしね。
187:名無しさん@占い修業中
09/04/05 10:37:19 DwCM4wuc
>>176
いいよ
188:178
09/04/05 14:37:09 mSLl3Lu4
レス下さった方々、ありがとうございます。
「厳密な解釈が存在しないから~」、という意見はなるほど、と思ったわけです。
DAME~の方は占いで使うよりも、もう少しカードを見てイメージを膨らませていきたいと思いました。
そして時々、簡単な枚数の少ない展開で馴染んでいこうと思います。
普段使いはユニバーサルウェイトなので、地力はこっちで上げていこうかな、と再確認ですよ。
>184
確かにそれがベストだと思っているのですが、今回は解釈のしかたが気になったのでこういう
質問をさせて頂きました。
普段使いはユニバーサルです。これはとてもイメージしやすいですね。
デイムの方は逆ベクトルな絵柄なのでちょっと悩んだのでした。
タロットは難しいけど面白いです。
早くデイムを使ってびしっと占ってみたいものです。
189:名無しさん@占い修業中
09/04/05 20:33:06 VqF/wGfY
a
190:名無しさん@占い修業中
09/04/05 23:50:40 +T2rqKE0
おやすみな
191:名無しさん@占い修業中
09/04/06 18:11:44 LVTxt7ws
1) 先ず絵の全体の印象をノート(絵、色、構図、自分なりに)
2) パーツの印象・解釈をノート(自分なりに)
※わからないけど気になった事は、そのことを素直にノート
3) 自分なりの解釈が終わったら他人の解説を読む。
そしてその解説を解釈してノート。例えば
a) 解説のこの部分は絵の△△の部分だな(納得)。とかノート
b) 解説のこの部分は絵の△△の部分かな(疑問)。とかノート
c) 解説のこの部分は絵の△△の部分かな(不満)。とかノート
毎日 1枚だけ。次の日まで色々気になる時間が大事。
※デザイナーが意図する解釈は象徴絵画の完璧な解釈では
ありません。完璧な解釈はどんな権威者にも作者にも不可能。
※人物の性格、状況に合ってたら長所を発揮して…、合って
なければ逆にどんなマズいことに…、など想像してみてね。
※タロ札と貴方との直接的な関係は、とても大切。ほんと大切!
192:名無しさん@占い修業中
09/04/06 18:33:23 y8/bBhs6
,..-‐:::┐__ タロットやるのもゆっくりでいいさ
/:::::::::::::l-‐─ =、ニ:ー:::-...__
/:::::::::::::::::_lノ ) ヽ.:::::::_:::::::::::::::ノ-―‐ '' ´ヽ
,':::::::::-=二 ´) Y-- ‐ "´` 、 i. - 、
|:::::::::::::::_::_! 、_) |∨,-,-,-,-' |丶 ノ
|:::::ヽ:::_::::_l l ) /∧ーーーー 、 |‐ ´
ヽ::::::::::_:::_! ノ::ィ ‐ ―‐-、_l |ーr ‐-、
. ゝ:::::::::::::l:::::ー-‐<:_::フ / ヽ | | 〉
丶::::: ̄:::ー:::‐:::‐::::::ヽ、 l ノ__ /-- ‐ ´
丶:::::::::::::::::::::::::::::::::`:ー:::-‐':‐:::':l  ̄ ヽ/
 ̄ ̄ ̄ ¬ー ――-┘
193:名無しさん@占い修業中
09/04/08 14:05:41 7EWUo6LM
「お金がない」カードってあるんですか?
194:名無しさん@占い修業中
09/04/08 18:30:40 Ek6bb32j
ペンタクルの5、とか?<お金がない
195:名無しさん@占い修業中
09/04/08 18:33:00 AYmz9qjp
FIVE OF PENTACLES
196:193
09/04/08 19:56:15 7EWUo6LM
あるんですね!
ありがとうございました。
197:名無しさん@占い修業中
09/04/08 19:57:31 MlXlICCU
0の愚者は間違いなくリッチの反対だろうな
198:名無しさん@占い修業中
09/04/09 12:13:17 VBYps4hO
>>196
お前は市販のタロット本すら持っていないのか
199:名無しさん@占い修業中
09/04/09 17:05:38 ZOgRUf7f
>>196
自分ではやらないんですけど…。
占ってもらったらほとんどお金のことしか言われなかったので。
200:名無しさん@占い修業中
09/04/09 17:06:49 ZOgRUf7f
↑>>198でしたm(__)m
201:名無しさん@占い修業中
09/04/09 18:30:34 +bunAytl
>>199
なるほどねえ
てかこんな専門色の強い板にまで来るもんなんだねえ
202:名無しさん@占い修業中
09/04/10 05:09:26 A5q/+mwu
今じゃ専門色つおいとは言えないんじゃね?
占いますスレ大杉だしw
203:名無しさん@占い修業中
09/04/10 12:25:19 s/rPIcQz
まあ占い関係の情報なんて雑談板に立てても答える知識持ってるやつがいないわけで
204:名無しさん@占い修業中
09/04/10 13:28:19 iDkRpwOZ
フルセットのタロットが欲しいんですが、結構高いな
給付金で買おうと思ってるホワイトキャットの使い心地知ってる人いませんか?
アールヌーボーと迷ってます
205:名無しさん@占い修業中
09/04/10 13:52:12 2LKWGO59
ミュシャ絵のアールヌーボーなら持ってるけど実占には不向きだよ
白猫ならウェイト準拠らしいし使い勝手いいんじゃない?
ぬこ系は愛で使いこなしてる人多いみたいだしねw
206:名無しさん@占い修業中
09/04/10 16:09:47 CclwiT9Z
ケルト十字で別れたいと言われている恋人と仲直りできるか占ってみたんですが
世界の意味がうまく読み取れません。
みなさんならどう読みますか?
1.現状 : 力(R)
2.障害or対策 : 世界
3.過去 : コインのナイト(R)
4.未来 : ソード8(R)
5.見えていない事 : ワンド6(R)
6.表に出ている事 : ソード7(R)
7.質問者自身 : コイン8(R)
8.周囲 : 塔(R)
9.願望or恐れ : 皇帝
10.最終結果 :恋人
207:名無しさん@占い修業中
09/04/10 16:52:32 hBk/QXXG
求める基準が高すぎる、って解釈するね
あるいは別れている現状でもういいやっていう
208:名無しさん@占い修業中
09/04/10 17:24:26 iDkRpwOZ
>>205さん、回答どうもありがとうございます
ダヤンのタロットを現在使ってるのでホワイトキャットにしようか迷ってるのですけど
絵柄が猫なんだけど求めてる猫となんかちがうなぁとw
ダヤンにフルセットがあればいいのに
209:名無しさん@占い修業中
09/04/10 17:56:37 sxNspadG
恋人のカード、デッキによってかなり違う意味もある。
使用デッキも書いて実占勉強スレにポストするのが吉
210:名無しさん@占い修業中
09/04/10 18:09:36 CclwiT9Z
>>206です。
レスありがとうございます。
>>207
>あるいは別れている現状でもういいやっていう
同居しているのですが、彼の態度がまさにこんな感じですね。
>>209
そうですか、ちなみに使用デッキはライダータロットです。
では実占スレいってきます。
211:名無しさん@占い修業中
09/04/10 20:03:40 XIo96Jmz
占ってもらったらものすごくパワーを吸い取られた気がする。
今までこんなことなかったのに…。
体調は完璧だったのにこんなに疲れたの初めてです。
なぜでしょうか?
212:名無しさん@占い修業中
09/04/10 20:13:55 WyuU3vgq
気のせいです。
213:名無しさん@占い修業中
09/04/11 10:33:03 k/UUee6F
過去は当たるけど現在が当たらない…。
214:名無しさん@占い修業中
09/04/11 16:57:34 II5+4bWc
infoseekの黒い犬のタロット占いは
世界(正位置)について恋愛より仕事などその他に関心が向いているなどで
相手の世界に「入り込む余地なし」的な解釈をしてるようですが
それについてどう思われますか?
恋愛面で「良いカード」として解釈するのではなく
行き止まり、行き詰まりを表現してるようですが・・・。
215:名無しさん@占い修業中
09/04/11 17:14:14 GhSg1PZz
>行き止まり、行き詰まり
しごく標準的な解釈じゃん
216:名無しさん@占い修業中
09/04/11 17:59:37 eDKxOjaa
>>214
●満月は、これから欠ける月とも言える。
●日光東照宮の逆さ柱による未完成状態は、完成された物は
あとは衰え壊れるだけだから不吉だという考えによる。
●山頂に登り着いたら、その先は下り道。
常識&一般教養のレベルで連想できるはず。
217:名無しさん@占い修業中
09/04/11 23:50:19 3GjaY7in
\ /
● ● <常識に囚われてはいけないのですね!
" ∇ "
218:名無しさん@占い修業中
09/04/12 08:47:25 BfiC5lOn
常識にとらわれなかった結果がこれだよ!
219:名無しさん@占い修業中
09/04/12 19:27:21 aGeR1CUJ
いつも見てもらう占い師さんがタロットで占ってくれるのですが、今まで金運、仕事運、体調などズバリ的中していたのですが、今回初めて恋愛を占ってもらって、結果が外れました。
やはり私の潜在意識をあらわすだけで、恋愛相手の動きまではわからないってことですか?
自分ではタロットまったくしないので教えてください。
220:名無しさん@占い修業中
09/04/12 20:32:51 olLvHE3W
\ /
● ● <具体的にどう外れたの?
" ∇ "
221:名無しさん@占い修業中
09/04/12 21:45:36 vnw62vFq
divination (託宣とか神託とか) と fortune-telling (占い) を
区別する人たちの間には、
【divination】
魂の成長が目的。
アドバイスにより自己の精神を改善して、より良い存在になりたい。
【fortune-telling】
俗世間的な利益が目的。
未来を先取りして利益を得たり危険を回避したりしたい。
みたいな区別も有るらしいが…。
さて、運を司る聖なる存在みたいなのが居るとするなら、
どちらに味方するでしょうねェ
222:名無しさん@占い修業中
09/04/13 01:30:23 dNc+V8v+
おっぱいが大きい方に決まってるだろ
223:名無しさん@占い修業中
09/04/13 08:19:08 QJp7uXRh
杯9ぐらいが好み
224:名無しさん@占い修業中
09/04/13 09:56:07 gF44fDrl
質問です。
依頼者の心配事がカードにも現れているが、「心配しすぎだと」と
言って欲しそうな依頼者に対して、
「詮索するな、視野を広げず目の前のことだけ考えろ」とカードが告げていた場合の
アドバイスについて。
「詮索するな、視野を広げず目の前のことだけ考えろ」とアドバイスしても
(気にするなと言っても却って気にしてしまうものだから)
依頼者の望み通り「気にしすぎだ」とアドバイスするのが良いでしょうか?
つまり、カードから読める事実を伝えるのを犠牲にする事によって、
依頼者がカードから読めるアドバイスに従いやすくなるようにするのが
よいのでしょうか?
絶対的な正解はないと思いますが、皆さんからどうされますでしょうか。
225:名無しさん@占い修業中
09/04/13 12:22:58 GtX3jvU4
いろいろと心配するよりも目の前のことをまずやりませう
とでも
226:名無しさん@占い修業中
09/04/13 12:35:14 gF44fDrl
>225
レスありがとうございます。
「うーん、心配しすぎですかね…?」と様子を伺われても
言わずに押し通すのが良さそうですね。
「心配しすぎです、杞憂です」とも言わず、心配事があるとも言わずに
目の前の事に集中させるように、目前の話に重点をおいて話を膨らまて
気をそらすようにしてみます。
ありがとうございました。
227:名無しさん@占い修業中
09/04/13 17:01:52 AWCrjCwI
語尾に「おっぱい」つけて話すともっと良いだろう
228:名無しさん@占い修業中
09/04/13 18:36:08 g0ST0cY4
それはふくらむw
229:名無しさん@占い修業中
09/04/13 21:05:48 Y5ULQjiz
だが、あんなこと言われて
おっぱい見せての約束しか求めない
男子なんて、男子としてゆるせませんよ
230:名無しさん@占い修業中
09/04/14 00:15:21 PWLXYJyF
おまいらおっぱいにこだわりすぎ
231:名無しさん@占い修業中
09/04/14 12:28:03 E4se0yCz
最近おっぱい不足なんですよ
232:名無しさん@占い修業中
09/04/14 12:55:01 UXy9AsP+
トートって実占用としてはどうですか?トートの書が読みこなせないようでは厳しいでしょうか…
他に絵柄がきれいで占いやすいデッキがあれば教えてください
233:名無しさん@占い修業中
09/04/14 13:59:22 i48Jpk8U
>>232
トート、きれいか??
とりあえず占星術は押さえたいところだな。おいらも今がんばってる。
トートの書はまだ手が出せない。
234:名無しさん@占い修業中
09/04/14 14:37:46 w5LbjfXC
トート使う奴って人間性に難有りな奴が多い気がする、板初の逮捕者とかw
235:名無しさん@占い修業中
09/04/14 15:44:28 qzPZdUFJ
象徴カードを使うのと使わないのと、どちらが多いですか?一枚抜いてしまうのがなんとなく気になりますが、正式なのはどちらなのでしょうか。
236:名無しさん@占い修業中
09/04/14 18:27:06 iHrYQP6n
>>233
ずいぶん前の U.S.Games… のトートは緑味がかって澱んだ
感じだったけど、今のは改善されたからメーカー気にせず
買えるようになってるぞ。(知ってたらゴメン)
237:名無しさん@占い修業中
09/04/14 19:28:41 flFnyi7x
>>232
ノーマル版はでかいのでミニをおすすめする
解説書はタロット秘密解読くらいしか無いのが難点
絶版なのでアマゾンの古本でしか売ってない
幸い馬鹿みたいに高額にはなってない
238:名無しさん@占い修業中
09/04/14 19:29:11 flFnyi7x
>>235
自分にとってしっくりくる方法でいいんじゃね
239:名無しさん@占い修業中
09/04/14 19:50:12 i48Jpk8U
>トート
トライアングルで付属の小冊子を和訳したの売ってた
1200円+送料が高いかどうかはおまいら次第
240:名無しさん@占い修業中
09/04/14 19:51:53 flFnyi7x
コートカードを一枚抜いてやるのに抵抗あるなら
デッキに必ず一枚か二枚はついてるタイトルカードを使えばいいの
241:名無しさん@占い修業中
09/04/14 19:52:05 flFnyi7x
トライアングルとかwww
242:232
09/04/14 20:13:49 UXy9AsP+
232です。沢山の情報ありがとうございました
トートは見ていて酔うような感じがしますが、奇妙に惹き付けられますね
特殊なデッキなようですが、いつか使いこなしてみたいです
243:名無しさん@占い修業中
09/04/14 21:44:38 HtbGyTzb
どれを象徴札にするか決めてから、
A) 象徴札を抜いてシャッフル
B) 全部でシャッフルしていくつかの山にカットして
象徴札のある山を使用(又は一番上にしてまとめる)(使用山判定)
C) 全部でシャッフル(&カット)等してまとめてから
象徴札の有る場所でカット(開始点判定)
その他ありえそうな方法をリストアップしてから、納得するものを
選んで使ったらいかが。
78枚でケルト十字なら象徴札含めて 11枚展開するのがお薦め
(象徴札は十字の真ん中に縦状態で隠れるけど視線の向きで
左右の札の意味が入れ替わるのがG∴D∴流だったかな…)
244:243
09/04/15 03:29:37 h7HHyA/+
象徴が左向きなら十字の左右の意味を入れ替える?ってこと??
245:名無しさん@占い修業中
09/04/15 17:57:54 aoVOwOPK
見ている方: 未済・見えてる事・表層意識・敵対・目的 etc.
見てない方: 既済・見えない事・深層意識・後押し・BG etc.
スプレッドに合わせて解釈される。
あと、並んだカードを読んでいく方向としても解釈される。
その他あなたが思い付く解釈でどうぞ。
過去か未来かの場合なら見ている側が未来側、見ていない側は
通過済みの(過去の)側。
初心者向けに説明するために22枚だけに減らして象徴カードを
省いたお手軽版とも言うべき 10枚ケルト十字が、いつのまにか
偉くなってマァ
246:名無しさん@占い修業中
09/04/16 10:13:24 uXobgat/
要するにおっぱいかおしりかってこと
247:名無しさん@占い修業中
09/04/17 13:01:05 MHGwTiCZ
フラワーカードってタロットの一種ですか?
248:名無しさん@占い修業中
09/04/17 16:29:45 SSXjVmZQ
花札?
249:名無しさん@占い修業中
09/04/17 17:36:40 tIgl8m+3
画像も貼らずにフラワーカードって何とか書かれても検索するのが面倒じゃん
なので代わりに検索してきてあげました
URLリンク(www.tuturu.net)
全然タロットの一種じゃないだろ
250:名無しさん@占い修業中
09/04/17 19:18:23 gxoZMWX5
仮面ライダーカードってタロットの一種ですか?
251:名無しさん@占い修業中
09/04/17 19:44:25 AlgKGaBv
>>236
デジタル色修正のおかげだよ
最近のタロットは全部デジタル入稿。
色かぶり補正やレベル補正は当然やってる。
結果として最近販売されているタロットは
過去に出版された同じデッキより色再現性が良好。
線数が上がってるからディテールの描写が良く、
CMYKの版ズレも少ない。
252:名無しさん@占い修業中
09/04/17 20:24:10 +JHJzOfj
>>250
オメー知ってて書いてんのかよ?
あのスナックがどんだけ不味かったか思い出しちまったよ
253:名無しさん@占い修業中
09/04/18 00:40:29 oAuyFqkz
思いっっっきり初心者丸出しの質問なのですが、
例えば好きな人の気持ちを占った時に、
ちらりと他の人のことを考えてしまったら、
結果に影響してしまうと思いますか?
本当に占いたいことが心の中にあれば大丈夫でしょうか?
254:名無しさん@占い修業中
09/04/18 05:29:59 5xrvNWWf
>>253
集中力を養って下さい
255:名無しさん@占い修業中
09/04/18 12:10:19 vl4NOCUO
>>253
おっぱいが大きければ大丈夫です
256:名無しさん@占い修業中
09/04/18 18:06:22 F1npO3Qo
(イ) タロットの有効性は聖霊や天使の助力によるとしたら、
→他の人のことを考えちゃう人に助力するかどうか。
(ロ) タロットの有効性は占者の不思議な能力によるとしたら、
→他のことを考えちゃう状態で能力を発揮できるかどうか。
その他自分で考えてみましょう。
※考えるときには、自分に都合のいい答えをでっち上げないよう
注意しながら中立な立場から考えましょう。
257:名無しさん@占い修業中
09/04/18 19:52:00 dMWQ7cQk
習いたてだと難しいな
258:名無しさん@占い修業中
09/04/19 13:09:45 gZbrNJEb
雑念が入ったので正しい結果が出せてるかワンオラクル
棒9→雑念に邪魔されたけど何とか占えてる
とかやった事はあるね~。ちゃんと当たってたらしいです
259:名無しさん@占い修業中
09/04/21 15:40:02 2mGgKCmC
トートの「魔術師」のカードが3枚ある版は、絶版になったの?
260:名無しさん@占い修業中
09/04/21 18:09:45 Bl9Uaaz6
ボツ版と改造やーめた版の魔術師の事?
ボツ版はボツ版だし……
改造版はAceの周行を取り入れるものだから、採用するなら
Aceの新版も必要だし、C 本人はコートカードにも変更が
必要だと思ってたようだし……
周行理論は M が GD から追い出された後に AO 設立して
「こっちは GD が知らない理論だぞ」ってなぐあいで
後付けで作った理論だという噂もあるし……
で、結局 C も改造やめたわけだし……
気分で使い分ける人やら 80枚使っちゃう人やら混乱しちゃったし……
……
って事で製造販売も停止したとか妄想しちゃうな
261:名無しさん@占い修業中
09/04/21 18:48:18 c7wXmYCi
mana見てきたけど絶版ではなく供給元でのストック切れだとか
262:名無しさん@占い修業中
09/04/21 23:02:27 eYGAkdGD
ある文章を書いて、ある条件に適しているかどうか占って、
あまり良くない結果だったので、少しだけ文章を削って占いなおして、今度はよい結果がでました。
こういう場合は信じていいのですか?
263:名無しさん@占い修業中
09/04/21 23:49:22 dE/hGSgC
>>262状況変わってるからいいんじゃない?
264:219.101.195.194
09/04/22 19:48:00 9PblmUyp
>>262
信じるかどうかじゃなくて使えるかどうか
265:Cカップ以下は貧乳
09/04/24 15:08:05 yrG4zvRv
もうおっぱいネタは自重するよ
266:名無しさん@占い修業中
09/04/25 18:21:52 O/Smv3tH
金貨6Rって恋愛で出たらどう読めばいい?思いやりが足りないとか?
何か金貨はイメージ掴みづらくてモヤモヤするお
267:名無しさん@占い修業中
09/04/25 18:54:23 6eEhKVNp
金貨6R=おっぱい不足
268:名無しさん@占い修業中
09/04/25 20:44:55 l6CwpJGE
金貨は「実業」というキーワードで読んでる。
>>266
せせこましいんじゃないか?
格安プラン好きとか、やたらケチるとか。
>>267
まあ「胸」は不足気味かもねw
269:名無しさん@占い修業中
09/04/26 07:23:12 uo6XKvOO
>>268
でも俺は不足してる胸も好き
俺が大きくしてやるって気になれるぜ
問題はその相手がいないことだがな
270:名無しさん@占い修業中
09/04/26 09:29:17 5wIPBAXP
>268
ああ…あるあるあるあw
ありがとう、参考になった。
度胸とか度量は足りないかもしんないな。
復習に教科書読み返してたけど
あれ1以外はあんまり買う必要ないね
271:名無しさん@占い修業中
09/04/27 11:14:57 hDft4ejZ
タロットはどれくらい先の未来まで占う事ができるんですか?
一年占いとかは、タロットだと邪道なんでしょうか?
272:名無しさん@占い修業中
09/04/27 11:50:32 +s+vD+ih
能力次第じゃね?、未来はどうなるかを占うのであってリアル時間を占うんじゃないならね
よく有効期限は半年とか一年とか書いてる本やHPが有るけど儲けの為の根拠の無い戯言
273:名無しさん@占い修業中
09/04/27 12:49:00 hDft4ejZ
レスありがとうございます。
違う板の占いスレでタロットは半年くらいまでしか占えないって言い切る人が何人かいたので気になってたんです。
274:名無しさん@占い修業中
09/04/27 15:32:04 S8Hc6vEM
半年でおっぱいは大きくなるのかという質問の答えでもあるな
275:名無しさん@占い修業中
09/04/27 16:53:15 aj276L0f
>271
ホロスコープや四柱推命とは違ってト占(タロットや易など)は
基本的にその時点での状況を判断して行動を選択する為の占いだから
あまり遠い先のことは精度が下がるのは必至。
だいたいの目安で半年先までぐらいという所でしょう。
自分の認識や生活態度を改めて半年過ごせば見違えるように
なっていることがあるからねえ。
ト占は実践的な占いだから、漠然とした○○運という占いには向かないと考えますね。
276:名無しさん@占い修業中
09/04/27 18:11:25 J+Q1etf9
「10月に●●するんですけど…」みたいな未来の時期を指定して
質問された場合のスプレッドとして、
◆12の山に裏向きのまま配札4周 (周数の記憶あやふや)して、
◆各山1月から12月とし、
◆この場合10番目の山を表向きにして開いて
◆運勢を読む。
ってスプレッドが有ったはず。
あと、エッティラ・メソッド (及びそのメイザース改訂版)とか
Golden Dawn のTの書のメソッド (及びそのクロウリー改訂版)
みたいに複数のスプレッドを順に実行していく占法だと後半の
スプレッドには随分先の事まで現れますよ。
(広い卓が要るし時間かかるし疲れるけど)
277:名無しさん@占い修業中
09/04/28 01:52:12 iomSddRR
>>276
で、あなたはこれを日常的に使っていらっしゃる、と。
278:名無しさん@占い修業中
09/04/28 12:23:00 a2tBUV8d
>>275
遠い先の事ってのは時間が有る分、精度が上がるともとれるんじゃね?
例えば「俺は総理大臣になれるか」って質問でなれると出た場合
今日明日は絶対無理でも10年後20年後は可能性が上がるんだぜ
半年先とかそう言うのって固定観念だと思うんだが?
279:名無しさん@占い修業中
09/04/28 17:58:44 Pn/8k518
>>277
使ってるのはエッティラの方(普通のタロー用に改変して
使ってます)もとのメソッドは
URLリンク(www.sacred-texts.com)
をご参考あれ
ちなみにエッティラ・メソッドのメイザース改訂版は
URLリンク(www.sacred-texts.com)
にあるよ。
280:名無しさん@占い修業中
09/04/28 18:06:16 ffAZDlkM
>>278
>今日明日は絶対無理でも10年後20年後は可能性が上がるんだぜ
それは『精度』が上がったとは言わない。
むしろ「未来の結果のばらつきの幅が広がった」ということになるのでは。
>半年先とかそう言うのって固定観念だと思うんだが?
半年でも3ヶ月でも1年でも構わない。
現在の状況から予測される結果のこと。
未来の行動が変われば、結果が変わる事もある。だからこそ「対策カード」がある。
仮に未来が固定しているならば、対策カードの存在に意味がなくなる。
281:名無しさん@占い修業中
09/04/28 18:11:25 ffAZDlkM
>>276>>279 興味深いですね。ご紹介ありがとう。
今度時間がある時に、試しにやってみます。
282:名無しさん@占い修業中
09/04/28 18:14:59 YYWcuJ5Z
うひょー英文じゃあ
283:名無しさん@占い修業中
09/04/28 18:52:26 a2tBUV8d
>>280
>だいたいの目安で半年先までぐらいという所でしょう。
と初心者には言っておいて、突っ込まれると
>半年でも3ヶ月でも1年でも構わない。
ってのはやめれw
284:名無しさん@占い修業中
09/04/28 19:00:01 ffAZDlkM
>>283 ?
「現時点での状況からつながる未来の結果」の幅の大体の目安を
占者によって、また占う内容によって、半年でも3ヶ月でも1年と捉えることもあるでしょう。
>>276の「10月に●●するんですけど…」のような場合であれば
たとえば10月が1年先であっても、行動に移すことは分かる。
しかし、10月のそのイベント(行動)の前に、それ自体を左右する
別のイベント(選択肢)がある場合には、10月のイベントの結果の幅はばらつく。
285:名無しさん@占い修業中
09/04/28 19:15:40 a2tBUV8d
>>284
>例えば「俺は総理大臣になれるか」って質問で 『なれる』 と出た場合
↑の前提条件無視して変な脳内変換してね?
それよりも初心者は鵜呑みにするんだからせめて自分の意見に一貫性もてって
286:名無しさん@占い修業中
09/04/28 19:25:11 ffAZDlkM
>>285
あなたは初心者ではないと思いましたので、書きましたが、
>それよりも初心者は鵜呑みにするんだからせめて自分の意見に一貫性もてって
という事であれば、大体の目安で「3ヶ月~半年」が適当かと思いますよ。
たいていの場合は、その間に、行動したり気持ちが変わったりする事もあるでしょうから。
たとえば、タレントを目指して幾つもオーディションを受けている人が
「オーディションに受かってタレントになれるか?」という質問をしたとします。
その場合、1年を占い、いくつかのオーディションを受けて落ちる結果が見える。
途中で一度は諦めて、また挑戦するというカードも出ている。
しかしその経験を踏まえて1年後に希望が見えるというカードが出た場合。
一年後の希望を掴むには、その前のイベントでの挫折の体験や、その体験から学んだ結果の積み重ねが必要となる。
途中で諦めたり、失敗した経験を活かすことが無い場合には、1年後の希望は掴めない。
だから、この場合、1年先の未来の結果はぶれ、精度が高いとは言えない。
>>273さんはタロットの初心者というより、依頼者という気がしますので
大体の目安として「タロット占いの有効期間は3ヶ月~半年です」と回答するのが
適当かと思いますね。個人的には。
例外的に、大アルカナがガンガン出ている場合は、未来がそう簡単に変わりそうもない気がしますがね。
287:名無しさん@占い修業中
09/04/28 21:47:46 HK17ldPY
実は大アルカナだけでやってたというオチ
288:名無しさん@占い修業中
09/05/01 20:10:39 +1R1gT02
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)
このサイトだとラヴァーズって選択を迫られるとか浮気っぽい態度とか書かれてるけど、
最終結果にラヴァーズって悪い暗示なの?
現実で確かめる手段がなくて困ってるんだけど・・・
289:名無しさん@占い修業中
09/05/01 21:50:47 et73x5qj
>>288
カード自体が双子座のものだし、二面性・別の道っていうキーワードは導き出せると思う。
ライダーウェイト版以外のカードだと、二人が別な方を向いてることも多いし。
むしろ自分は聖杯の2の方が寄り添い合える結果を示すと考えるなー。
290:288
09/05/01 23:52:09 +1R1gT02
>>289
そうか……近い未来に世界の正位置が出ていたから(他は覚えていない)、
目先の安心感は得られるが、現実は違い、厳しい決断に迫られる……という事なのか?
291:名無しさん@占い修業中
09/05/02 00:29:48 rdzTzbhk
>>290
近い将来、当面の願望は満たされる。
が、また心動かされることがある。
こんな感じじゃないか?
292:288
09/05/02 01:09:30 DsNdvpr0
そうか……悩みにつきあってくれてありがとう。
実はその後、ならばこの状況を変えた方が良いのかと占ったら、愚者だのなんだの悪い結果が出た。
で、これでいいのか、ではなく、このまま変えない方がいいのか、と質問の仕方を変えて
2回ほど占ったら、今度は星だの運命の輪だの良い結果ばかりが出た。
しかし安易に安心してもいいものか?
293:名無しさん@占い修業中
09/05/02 15:36:00 ohlE7qu/
愚者って悪いか?出方によると思うけど
星→今の理想に近づく、叶う
運命の輪→好転。但し楽あれば苦あり?世界の示すような永続性はない
という訳で>291の言う通りでは
294:288
09/05/02 15:55:34 DsNdvpr0
>>293
うーむ。
やっぱり状況を変えた方が良いのか?
295:名無しさん@占い修業中
09/05/02 17:14:54 iOACsmPi
ブラジャーにパッド入れればいいと思うよ
296:288
09/05/02 23:48:02 DsNdvpr0
すまん、自己解決した。
297:名無しさん@占い修業中
09/05/03 10:23:49 LnNpRAk5
乳谷ですね
わかります
298:名無しさん@占い修業中
09/05/03 21:37:45 KDhyswjJ
>>293
やっぱ愚者って状況次第だよね。
芸術関係とか自己改革や宗教とかなら良い解釈もできる
かも知れないけど、常識が必要な場面とか一般的な状況
だと突拍子もない事とか非常識とかになる感じかな。
299:名無しさん@占い修業中
09/05/06 03:55:12 yRN/JfHE
オリジナルスプレッドを作る時に何か気をつけることや配慮すべきことってありますか?
300:名無しさん@占い修業中
09/05/06 07:06:35 TUlub5R2
300
301:名無しさん@占い修業中
09/05/06 12:49:25 WAzsqzRE
>299
逆位置が出た時の対処とか、配置したカード同士の関係
(例えばホロスコープなら上下半々や
対角線上の二枚を関連付けて見るし
あと気にするなら数秘術との対応とかかな
302:名無しさん@占い修業中
09/05/06 17:49:05 LZQQsrCK
オリジナルスプレッドの能力だけでなく、
有名なスプレッドを使ったときの
「この位置このカードって※※の意味ですよね」攻撃
を、典拠明確・理解深遠・自信満々・口説柔和の四本柱で
納得させる能力も増強するよう配慮したい
自分もその点は鋭意努力中ですが…
303:名無しさん@占い修業中
09/05/07 00:08:32 vWZ3cwg7
記憶にあるカードが、何のカードかを教えていただきたいです
6年前の友人の結婚式にて、席の名前カードにタロットが使われていました
当時はキレイな絵で洒落てるなあ、と思うだけで気にしませんでした
昨日、そのカードの絵を突然夢に見て、なんだろう?と気になりました
時間がたっているので曖昧ですが、カードの特徴は以下のとおりです
・全体的に黄色っぽかった
・金色のデザイン的な枠があった
・真ん中に噴水があった
・噴水からは上に水があふれ出ていた
・噴水の上には果物とか、おいしそうな食べ物がいっぱいあった
・絵の下にカードの名前が英語?で書いてあった(これを覚えてれば;)
・カードのサイズは一般のトランプと違い大きい
(横は同じか少し大きく、縦は2倍位。一般販売のタロット位)
今日、本屋さんとかタロットのお店を探してみましたが、中身が見れず
捜索不可能でした
友人が他界しており直接聞くことができません
心当たりがある方、よろしくお願いします
304:名無しさん@占い修業中
09/05/07 00:34:47 JBCpRt6t
>・真ん中に噴水があった
>・噴水からは上に水があふれ出ていた
聖杯Aだな。
どのタロットにもある絵だ。
金色タロットは複数あるようだ。
ググって見つかったのは↓だ。
聖杯Aは見つからなかったんで雰囲気で思い出してくれ。
MEDIEVAL SCAPINI TAROT
URLリンク(www.p-mana.com)
URLリンク(g-ec2.images-amazon.com)
GOLDEN TAROT
URLリンク(www.p-mana.com)
ネフェルタリLSBタロット
URLリンク(img02.shop-pro.jp)
Visconti Tarot
URLリンク(www.aeclectic.net)
Golden Tarot of the Tsar
URLリンク(www.learntarot.com)
305:名無しさん@占い修業中
09/05/07 00:50:44 vWZ3cwg7
>>304
MEDIEVAL SCAPINI TAROT
これです!リンク2枚目の絵そのままです!!
すごい、これだけで分かるとは感激です
本当にありがとうございます!!
記憶っていいかげんですね、細部まったく違います
聖杯A、ですね、意味を調べてみようと思います
もし、よろしかったら皆さまの意味の解釈も教えていただければ幸いです
悪い意味でも受け止めますので、お暇な方、よろしくお願いします
306:名無しさん@占い修業中
09/05/07 05:54:36 BNMACWj5
ぐぐるんならそれでいいじゃん。