09/01/23 21:33:30 qirCyQEH
>>80
DESでは他の略語とかぶるとかじゃないかな
ざっと調べたら「Data Encryption Standard」(暗号)の略だと出てきた。
82:名無しさん@占い修業中
09/01/23 22:04:07 ajJpUFvY
>>73
私がMC(蟹座)に土星が合した時は
就職が決まった頃でした。そんなにしんどくはなかったです。
私はアセンが天秤なので今年秋頃からが不安です。
えーと、アセン通過を経験されて、これからMCに近付くということは
かなりキャリアを積まれてきたということでしょうか。
83:名無しさん@占い修業中
09/01/23 22:05:46 kebq51XG
>>81
そうなんだ。
でも、占星術の教科書には「DES」になってるんだよね。
ま、ちょっと気付いただけだから;^^。
84:名無しさん@占い修業中
09/01/24 09:56:54 Y/k3e/w2
家族とのシナストリで、サインで合わせたシナストリじゃなくて
ハウス(アングル)で合わせたシナストリって、結構面白い適合性があったりしませんか?
例えば
私はアセン水瓶、IC双子、ディセン獅子、MC射手
夫はアセン双子、IC獅子、ディセン射手、MC水瓶で
軸の度数もほぼ同じです。
あと、私は八室冥王星火星 夫は六室に冥王星火星 息子は二室に冥王星火星
が在ります。
あと、私は妊娠し難い体質で、ホロにも不妊の相があったのですが
五室に月を持つ夫と一緒になったら速攻で子供が出来ました。
因みに
サインで合わせるシナストリだと
夫も私も息子も、魚水瓶山羊射手天秤に惑星が集中するボウル型です。
85:名無しさん@占い修業中
09/01/24 16:48:01 zNkBdRmp
>>84
一方のASC △ 他方のASC は伝統的に良い相性だとされています。基本的な
ものの考え方が一致する相性だと言われています。
ただ夫婦でこの組み合わせが出るのは、それほどある話しではなく、
は84さんが幸運だからだと思います。
86:名無しさん@占い修業中
09/01/25 15:43:03 +NDacq6U
MCとかASCと他天体とのアスペクトって合だけでなく
トラインとかセクスタイルでも影響出るんだろうか?
牡羊MCに射手水星@5室がトラインで7室土星@水瓶がそれぞれにセクスタイルで
小三角を作ってることに最近気がついた。
留学してたんで英語そこそこ使うクリエイティブ関係の弱小事務所勤務、
やりがいは感じるけど拘束時間長くて給料安い。
資格勉強中で何年かしたら独立したいという青写真
87:名無しさん@占い修業中
09/01/27 12:43:19 UcZ53gkO
多少の追い風にはなると思いますよ。
余談ですが、
あなたは子供のころ、自分の考えや物事を誰かに言葉でうまく説明できましたか?
88:名無しさん@占い修業中
09/01/30 01:35:12 mFwgBzg6
>>87
レスありがとうございます。
子供のころですかー
本の虫だったんで、読んだ内容を話して聞かせたり、自分で創作(妄想?w)したのを
話すのはよくやってたように思いますが「自分の考え」となると
どうかなー。どちらかと言うと内にためこむ、というか
自分の気持ちを表現するのは下手な子だったかもしれません。
89:名無しさん@占い修業中
09/01/30 02:05:26 oG1hE6ke
今年のT天王星とT土星のオポが丁度私のDSCとASCに乗っかる。
DSC合T天王星&ASC合T土星の組み合わせ。
何が起ころうっていうんだろう。結婚とか出産とかならいいけどw
90:名無しさん@占い修業中
09/01/31 02:24:08 XCrLCV9V
>89
>結婚とか出産
それはまずいですよ。
普通ならハッピーな事柄を土星オポ天王星の重圧に変えてしまっては、
将来が思いやられます。
ハッピーなことはハッピーなタイミングか、
もしくは普通のタイミングで実行しましょう。
ハッピーな出来事としてではなく、
成長のために責任を受け止めるつもりならその覚悟で。
それが土星天王星です。
逃げてはいけません。
91:名無しさん@占い修業中
09/01/31 10:39:08 5OrAA3q+
>DSC合T天王星&ASC合T土星の組み合わせ
結婚はともかく、出産はむしろ成長のためのチャンスとして叶う時期になるかもしれないね。
92:名無しさん@占い修業中
09/02/02 00:24:32 /iQnJkje
>91
解釈と言うよりは希望的観測として、な。
93:名無しさん@占い修業中
09/02/06 03:50:03 9qKnydU8
>>89
5日の夜はT天王星とT土星のオポがピークでしたね。
何かありましたか?
94:89
09/02/06 10:02:57 nGmSqW7U
>>89です
>>93
正確にいうなら7月辺りに天王星とDSCが合
10月辺りに土星とASCが合になるんです。
その頃にご報告しに来ますので参考にしてください。
>>91
そうであってほしいです。
>>90
基本私は自由人なので結婚とか出産とか他の女性より興味が無くて
1人で生きていけるなら気楽で自由でそれはそれでいいやって感じなんです。
でもここ頃の奥深くでそんな私でいいのか?って疑問があるのは確か。
結婚とか出産とか責任を負うことでもう少し大人の女性として成長できるの
であれば、そういうめでたい責任は負いたいなーとは思ってます。
95:名無しさん@占い修業中
09/02/09 14:37:42 Z272ZiTS
>>94
レス遅れてすみません。ありがとう。
そうでしたか。こちらの早とちりですみません。
ではその頃にまた報告お待ちしております。
96:名無しさん@占い修業中
09/02/09 14:38:29 Z272ZiTS
入れ忘れた。↑は>>93です。
97:名無しさん@占い修業中
09/02/16 22:35:18 pplVqu5e
プロ具レスの月が、ASCにセクスタイルなのです。
98:名無しさん@占い修業中
09/02/19 01:51:33 zuvcZB+/
プログレス月がちょうど今月ICに乗る
・・・今が気分的に底ってことか
あたってるかもな
でも、その先の展望が見えてきてる気もする
99:名無しさん@占い修業中
09/02/20 22:19:31 gD6QNWnr
ICp月接近時はきついですね。
>>94
私も秋にt天王星DSC、土星ASCですよ。
もういっちょ、p月もt天王星と一緒に通過ですよ。
天王星の守護星座に木星があるので、いい変化だとおもいます。
私の場合魚座の後半にキーポイントがあるようです。
私も本当に興味がないのですが、すでに非常にいい年齢でもあるので、
7室に入ったら電撃ケコーンあるのかな、とこっそり思ってますが、
他スレでしたかでありましたように、天王星第7室末になってからかなと思ってます。
そうすると、四柱とか、以前占い師さんに言われた時期などとも時期が一致します。
ですから、今回は、ソラリタなどから見て
ここ5年ほどうまくいかなかった仕事が決まる時期かなと見ています。
以前p月土星が逆配置だった時も、仕事面で大変化がありました。
子供時代は引越し、愛犬を飼い始めた時期でした(12室p月で死亡)。
100:名無しさん@占い修業中
09/02/21 02:35:57 3iPeX0V/
100
101:名無しさん@占い修業中
09/02/22 14:19:23 +3KdTcKt
天王星はいつまでいまの位置にいるの?
ASCにセクスタイルなので、変化を起こすといい結果になるらしい。
ずっと居てほしい
102:名無しさん@占い修業中
09/02/26 13:23:10 HG/eKQfZ
去年の8月自分のNアセン双子ーディセン射手軸に
T火星ーT天王星オポがグラクロの時に
足の骨折った。
今はNアセンーディセン軸に
T土星ーT天王星がずっとオポで
またまたグラクロ。
気のせいかもしれないけれどな~んかシンドイなあ。
T土星がN太陽、月、水星にクインカンクスしてるのも
あるかもしれないが・・・
103:名無しさん@占い修業中
09/03/04 20:36:04 +3M/Hymx
ネイタル太陽in7室にトランシット土星が□を保ちつつ、とうとう10室にinしますた。
そしてトランシット天王星はICへ。
ひょっとしてまた引っ越しかもすれん。しかも突然に。
104:名無しさん@占い修業中
09/03/06 15:29:02 HcMsd6uz
T木星がアセン水瓶14を通過したけど何もなかった。アセンN土星オポです。
12年前、三年半付き合ってた人との子供を妊娠。N木星とトラインだったかも。
でも親が結婚反対して別れさせられた。
その元彼の月と私のアセンは合でT木星ヒットしてた。
今彼とは6月あたりから一緒に住む予定。結婚式自体は延期して未定。
八室に太陽冥王星合、火星いずれも天秤。
105:名無しさん@占い修業中
09/03/06 15:42:18 YrSSzTZb
アホなの?
106:名無しさん@占い修業中
09/03/14 15:21:01 cfJGUOVO
誰か占ってください
ICに月が合
月と海王星が60度、冥王星が120度
天体は水瓶射手天秤の29度にある
淋しがりだけど、ひとりが快適~
おかんが粘着質でめんどい
ASCと太陽とリリスが水星座でタイトな三角形
学校でも職場でも、いじめられぎみ~
男からドMいわれる
107:名無しさん@占い修業中
09/03/14 22:28:32 XOSq8HTG
4.占いの依頼をする場合は、下記の専用スレッドでお願いします。
運勢判断専門 恋愛・結婚占断専門 資質・才能診断専門
この他のスレでの鑑定依頼は禁止です。
※注意:生年月日等、個人情報の開示はよく考えてから書き込んで下さい。
108:名無しさん@占い修業中
09/03/14 22:33:23 /XNX4MGy
>>106
べつに占うまでもなく自分でそれなりに読めてるじゃん。
アングル含んだ複合アスは明確な解読例ないから自分で深く読み込まないと
駄目だよ~
109:名無しさん@占い修業中
09/03/15 05:42:48 McM/dgbA
>>106
覇気がなさそう…
なんとなく、
少ないデータでもわかるよ。
良くも悪くも嫌がってる母親からの影響が強いね。
自分的に消化不良に感じても、ユルユルで生きていけそうな気がするよ。
これ以上はスレチなんでやめます。
110:名無しさん@占い修業中
09/03/15 09:04:22 +emSf9mv
タイトな三角形ってトラインのこと?
アセンは蠍座だね。
111:名無しさん@占い修業中
09/03/15 20:47:08 mzLiJvYD
ASCを木星が通過して鬱病が治った気がする。
まだ円形脱毛が5ヶ所位あるけどやっと生えてきて
仕事も休まなくなったし煙草も自然とやめられた。
ICにノーアスの木星があるけど、家が好き過ぎて困る…
112:名無しさん@占い修業中
09/03/15 22:14:56 qkWbTb3u
>>111
すごいなーわたし来年あたりアセン通過だけど、そんな風に生まれ変わってみたいわ。
113:名無しさん@占い修業中
09/03/15 23:02:46 E19hNwXk
ASC射手座の私は木星通過によりリバウンド太りました。
どうしてくれるのか。
114:111
09/03/16 18:20:45 yhyLSsW+
>>112
なんかすっごい嬉しい。周りの人誰もこの辛さ解ってくれなかったから。
わたしもアセン通過であんまり期待してなかったけど
なんかヨガしてみようとかちょっと今までよりマシになったよ。
>>112さんが楽になりますように。
115:名無しさん@占い修業中
09/03/19 13:14:27 fUuokcMD
アプローチされて付き合おうか悩んでる人の出生時間をゲットした。
ロンドン生まれだから諦めてたけど、現地の午後5時と判明。
早速調べてみたら彼のアセンと私のMCがコンジャ。
アセン同士がコンジャの人二人いたけど好きにはなれなかった。
今回は以外と惹かれあう感じ。
私の月火星と彼の金星でグラトラが出来るからかも。
116:名無しさん@占い修業中
09/03/19 18:42:00 fUuokcMD
>>84にありましたね…失礼しました。
そっか、たまたま縁があるのですね。
ハーフサムも計算してみたらアセンにヒットするものも多かったです。
117:名無しさん@占い修業中
09/03/19 19:46:33 OoQct0f8
アセン合金星水瓶座です。
4キロ太ったけどインフルに罹って元に戻り
断食療法の効果発動で体が綺麗になりました。
新しい職場や趣味のイベント関係の繋がりも好調で
モテモテになりつつあります。
しかし既に結婚しているので無意味です。
もっと早くにモテモテ期を味わいたかった。w
118:名無しさん@占い修業中
09/03/20 23:40:18 AjD90US8
>>115
あんまり意味ないですね>アセンとMCの合
119:名無しさん@占い修業中
09/03/21 00:14:27 8XYqIlI9
>>115
グラトラも意味ないですねえ
120:名無しさん@占い修業中
09/03/21 10:27:30 WuNUzx2K
意味ないか?
グラトラなんかいいと思うけど
121:名無しさん@占い修業中
09/03/21 14:13:58 Tyq9cCDS
>>115さんのグラトラは
きっかけ作りとしてイイよねー。
恋愛が発展するかはともかく
きっかけがないと始まらないしね。
122:名無しさん@占い修業中
09/03/21 20:19:58 k4f3KyoF
アセン合MCはMC側が自然に尊敬の念を抱きそうだし
男の金星絡むと楽しかったり貢いでくれるからいいと思う
123:名無しさん@占い修業中
09/04/01 22:47:30 Wwtgtu+W
>>122
それは大いにある。
124:名無しさん@占い修業中
09/04/07 00:55:45 TqJ1xjOm
MC魚29度。10室には星なし。
海王星は5室で火星とリリスと合。
転職検討中です。
学生時代、漫画家になりたかったなぁ。
あと福祉関係に興味があったなぁ。
などと、ニートの日々に昔を振り返っている。
明日、ハローワーク行ってこよう。
125:名無しさん@占い修業中
09/04/16 08:14:55 i34arG9j
私の場合、転職するときに職業訓練受けたら
教わった先生達の星と自分のアングルが合になってて、
かなり大きな影響を受けたよ。
一人は私のMCに太陽がぴったり合。すごく尊敬できる人。
先生みたいになりたくて勉強頑張った。
(他にも師弟関係を示すようなアスペクトもある)
もう一人は木星が私のASCにぴったり合、太陽にトライン。
この人が新しく立ち上げる仕事に自分が関わることになって、
就職が決まった。
126:名無しさん@占い修業中
09/05/02 10:56:47 opHgqPyk
いま土星がASCとトラインなんだけど
それがおわったらそのままMCとトラインになります。
MCとトラインになるときって、どういう状態が考えられますか?
職業変わってしまうかな。
127:名無しさん@占い修業中
09/05/02 13:23:08 H/hL9i+P
急激な変化とかじゃないよ。
△だから影響は緩やか。腰にベルトをするように「引き締まる」ってところかしらん。
128:名無しさん@占い修業中
09/06/04 19:21:21 s2DWHVv3
アセンーMC合ってどんな作用??
129:名無しさん@占い修業中
09/06/04 19:27:52 vZhMJP4N
そんなもんあるか
130:名無しさん@占い修業中
09/06/04 19:39:20 R2M0XyOG
>>129
極点なら成立する。
しかし占星術のハウス分割が成立しないw
131:名無しさん@占い修業中
09/06/04 20:56:34 DOf5lNBb
nチャートではMCにリリスと冥王星が合
それと十二室の海王星と木星の合と八室のバーテックスで小三角
エロマンガ描いてます
132:名無しさん@占い修業中
09/06/14 21:42:37 ISrEdB14
職業のテーマとして正解でないの>リリス合MC
冥王星と海王星のセキスタイルは世代的な
「想像力の世界に極端にはまる」人々に係わりがあるから
それがMCとアスペクトするのはその種の職業に良いな。
133:名無しさん@占い修業中
09/06/29 09:08:24 q7m3X3DC
ICのあたりに太陽があるときって失脚とかおおい?
来月の日食がN太陽とスクエアでしかもICの付近だから不安だ
134:名無しさん@占い修業中
09/06/30 14:38:44 X/r1brki
え?太陽?
1年に1回の危機?
アスによるだろうけど
太陽は恩恵があるんじゃないの?
ただIC強化で、家庭やプライベートに偏ることが
オフィシャル面から疎遠になってしまうとか。
135:雪山獅子 ◆mQCcWFsddo
09/06/30 15:31:26 rbhm2U4z
>>133
ICに太陽が来ると、その太陽がMCとはオポになるから、そういう発想が出たの?
そんなの関係ないよ。例えば紀子様はネータルで太陽とMCがぴったりオポで、あれだけの大出世。太陽がMCにオポると、MCを強く刺激し、むしろ成功する事あり。
あなたの場合は日食と重なる不安があるかもしれないけど、MCに対し土星外惑星からのハードが無ければ大丈夫。
136:名無しさん@占い修業中
09/06/30 17:53:02 +TNjVdC0
>>133
1年に1回、誰でも失脚するわけですかw
137:名無しさん@占い修業中
09/07/04 00:51:39 rtiF2407
アセンにt太陽が来ます。明日かな。
太陽やぎ9度なので、tたいオポな最近でしたが
知人からの連絡が増えたり
旧知の方々と再会になるイベントが多くなってます。
138:名無しさん@占い修業中
09/07/05 01:02:02 q+FbV2Va
先月やたら仕事が暇だったのに
今週入っていきなり月曜から妙に忙しい。
今日1N0室MC太陽木星合にT太陽が合してた。まだしばらく忙しそうだ。
139:名無しさん@占い修業中
09/07/05 01:02:49 q+FbV2Va
1N0室→10室N
140:111と115
09/07/10 23:00:56 CQVBrJxE
>>111です。
鬱病が治ったけど五月の終わりに突然来月で派遣契約満了と言われ今月から無職。
ついてない…
>>121
恋愛が発展しかけたけど深く考え過ぎてうまくいきませんでした。
>>122
MC側の私は相手に凄く尊敬の念を抱いてました。
貢いでくれることはなかったけど毎回手作り料理を作ってくれて楽しかったです。
そういえば私のMCに相手の月が合の人は腐れ縁です。
私の海王星とも合で木星ともオポだからかも。
141:名無しさん@占い修業中
09/07/23 19:05:51 4XZ1Lwjj
>>98
これが本当なら、今でも底っぽいのに
まだ底があるのかと思うと憂鬱になるよ。
サインもふわふわしたものだし。
142:98
09/07/27 21:17:13 IaQDBJ3R
>>141
あら、久々に覗いたらレスが…
書き込んでから半年弱経過してますが、底を割り込み更に下降線を描いてます(涙
>サインもふわふわしたものだし
サインは双子(12.34度)だけど
あれ?何かサインが分かるような事書いたっけか?
143:名無しさん@占い修業中
09/07/28 10:18:40 90F96ixV
141はこれからICにのるからまだ底があるのか憂鬱~て言ってるように見えるけど
自分のサインは自分でわかるでしょう
144:141
09/08/05 15:10:14 E7BUVvd2
>>142
サインは自分のサインのことですよ。
しかし、さらに下降線なんですか?
気持ちを明るく持つようにしないと・・・ですね。
145:名無しさん@占い修業中
09/08/08 16:16:33 O1XHYOpo
学校でいじめられ、祖父母からすごく悪口陰口言われた時期、DSCに冥王星が合ですた。
学校に関しては、自分に問題があったが
146:名無しさん@占い修業中
09/08/09 02:26:00 5kTC1n4S
ICp月接近オーブ5度前からひどいことになり、未だに治ってません。
年内にやっと上に顔を出すから、その頃までには解決してるか?
あと約2度なんだけどなー。
正式に活躍しだすのは上に出てかららしいけど、ネイタルも関係あるかなと思う。
p月サビアン、これ過去を見ても結構当たってると思うんだけど、
1度足すのかどうかいつも悩む。
147:名無しさん@占い修業中
09/08/09 03:33:44 RoblkYyv
基本は小数点以下切り捨て一度を足すだと思うけど
自分に当たってる方の法則で見ればいいんじゃないの
148:名無しさん@占い修業中
09/08/13 08:27:30 FK+ZUXzA
ちゃんとtとnとpを明記しろよな。
じゃないと全然ワカラン。
149:名無しさん@占い修業中
09/08/20 13:13:19 cZnbet8B
MC乙女に凶角しかない
本当に、社会に出ると自分が抑えられすぎて駄目になる
150:名無しさん@占い修業中
09/08/20 23:18:22 VoOE5VyX
>>146
つまるところ、今現在P月は何室にあるの?
>>149
ちなみにどの天体と凶角を取っていますか?
151:名無しさん@占い修業中
09/08/23 19:46:22 BInpurSQ
シナストリーで、自分のDSCに相手のベスタが合の場合、自分が相手に
尽くすという解釈をしてよいのでしょうか。
152:名無しさん@占い修業中
09/08/24 15:34:31 THeaAVEn
>>151
・・・・・。
153:名無しさん@占い修業中
09/08/27 00:32:09 rnVmwO/c
>>150
遅くてすみません。6室です。
9月半ばには7室入りのようですが(これはサビアンではなく、実際の度数)、
やっぱり星座移動待ちかなぁ。9月末かそこらにt土星もASCを越える。
さっきまた振り出しに戻ったところ。
今やってるのは、頑張っても少なくとも9月末か10月でないと決まらないっぽい。
ICp月頃から、いい加減長くて疲れてきた。
イチローが監督に認められたのも、7室に入ってからのようです。
154:名無しさん@占い修業中
09/09/05 23:55:53 TGwvVCej
ネイタルで
ASCと月が2度以内の180なのですが
周囲との対立で孤独になるって解釈でいいのでしょうか?
友達はほとんどいません。
155:名無しさん@占い修業中
09/09/06 00:06:40 VB+EIGJm
んなこたーない。
だってASCに180度の月、ってことは7室と0度の月ってことでしょ?
金星が傷んでいるのかな。
156:名無しさん@占い修業中
09/09/06 02:46:32 0Qs97VM4
子供の頃孤独だった人のホロスコープ
スレリンク(uranai板)
157:名無しさん@占い修業中
09/09/06 02:58:55 0mYrxYQB
孤独の場合8室や12室がらみが多いとおもふ。
ていうかハードアスも活かしようでは活かせるんでしょ?
運命に縛られるみたいなイメージで占いと付き合わないほうがいいよ。
こういう運勢だから、じゃあこうしようってのが占いだしょ。
こういう運勢だかgkbr、こういう運勢だから(;´Д`)とかは論外。
158:名無しさん@占い修業中
09/09/07 08:13:24 BlOt3SBQ
アセンに火星合→気合い入る
MCに太陽合→社会的に評価あがる
でおK?
159:名無しさん@占い修業中
09/09/07 09:54:44 +EAg5gzJ
MCに太陽合⇒社会(本人にとっての小社会でも)で評価されることによって自尊心が満たされる、ではないか?
160:名無しさん@占い修業中
09/09/07 23:12:00 hoEer6IA
太陽をどう使っているかだな。
自分の意志を持っている人と、持っていない人じゃ
太陽が意味するものが異なる。
161:名無しさん@占い修業中
09/09/08 00:49:52 1IB322+0
>>160
例えば水サインの依存的な太陽の場合、確かに自我とは言いづらい表現方法
だったりするかもしれないね。その場合は社会が家族だったり、身近な他人だったり、
組織だったり、それこそ人それぞれなんだろうけど。
その場合MC太陽合の読み方も自ずとちょっと変わるな。
162:158
09/09/08 08:59:42 6Z15l/n0
MC羊
アセン獅子ですた
自己中にならんよう暴走しないよう気を付けます
資格試験をうけようかと思い立ったところで、
うまくやれるといいなと思っています
163:名無しさん@占い修業中
09/09/13 23:45:26 xn8YyRQp
わたしのMC牡牛とオポジションのMC蠍を持つ彼とは
相性いいんでしょうか?
つまりわたしのICが彼のMCと
彼のICとわたしのMCが互いにコンジャクションになってるわけ
なんですが。。仕事で組んでいます。
ついでにわたしのMCの近くには、
わたし火星(牡牛)と月(牡羊)コンジャクションと
彼の金星(牡牛)と太陽(牡羊)コンジャクション
つまりぜんぶコンジャクションなんですが、羊と牛の境目が入ってる状態…。
こういうのもコンジャクション扱いになるんでしょうか。
彼のMCには彼の月がコンジャクションです。
自分でも解釈が難しくて、教えていただけたらうれしいです。
164:名無しさん@占い修業中
09/09/14 08:06:09 mnWcDE+b
MCはさておき、それだけコンジャがあれば人間的に惹かれる要素は大いにあるでしょうね。
それよか、彼、マザコンの気は無いかね。
165:名無しさん@占い修業中
09/09/14 08:35:59 DT9MwTNK
感受点って合しか意味なさないの?
166:名無しさん@占い修業中
09/09/14 23:33:21 HxZmdmvp
>>164
ありがとうございます。
かなり惹かれたのでホロスコープみたらびっくりしたんですけど、
他にも彼の火星とわたしの太陽が水瓶なので似てるとこたくさん
あるけど、かなり慎重で進展なかなかしないです。。
MCと月の合はマザコンですか?
でも実家を離れて早10年以上。。あまり帰らないみたい。
意外とクールに見えて感情に訴えると揺れるっぽいような?
ふだん真面目なのでなかなか踏み込めないです。。
男心を知りたい。。
167:名無しさん@占い修業中
09/09/15 09:19:02 WOejW5+L
>>166
MCとIC軸で火星金星の合、太陽月の合、面白いですね。
社会人ならではの出会いと相性かもしれません。
世間的に観てしっくりくる感じなんじゃないでしょうか。
牡牛と牡羊なら誠実さと真面目さを大事にして、
素直に振る舞えばいいと思いますよ。
順調なら二年後の木星牡羊イングレスから盛り上がるかもしれませんが。
168:名無しさん@占い修業中
09/09/15 18:19:23 aN/gxzAN
(MC合土星) 衝 (IC合太陽合海王星合月)
2歳半になるのに言葉が遅い我が子が心配です´;ω;`
引きこもりフラグ満載…。
これらの衝に対して冥王星と木星が調停しているのだけど
遠い惑星の調停ってあまり意味無いんですよね?
169:名無しさん@占い修業中
09/09/15 19:54:00 OvWaSd0j
>遠い惑星の調停ってあまり意味無い
聞いた事無いけど。ソースあるなら提示してください。
170:名無しさん@占い修業中
09/09/15 22:57:54 RQGv/P//
>>168
秋篠宮妃紀子様は太陽・水星・天王星・冥王星の合がICと合、土星がMCから7度離れたとこにあります。
家庭に入られてはいますが公人として公務もバリバリこなしてますよ。
オポはともかく、土星カルミネートってそんなに悪くないんじゃないかな。
171:名無しさん@占い修業中
09/09/15 23:11:33 X/RcfuaM
>>168
言葉や知性なら本来水星、3、9Hの話だと思うけど。
惑星のクロノクレーターで観れば言葉の発達云々を言うよりも、
もっと大きな視点とおおらかな愛情が必要だと思うけどね。
幼少期の子供がなぜ月なのか、ちょっと考えれば解るはず。
母親の精神状態の影響は幼児には大きいもんだよ。
172:名無しさん@占い修業中
09/09/15 23:43:07 vDFRZW7a
親御さんに「なんでこんなことも出来ないの!?」って責められるのが、
この子にとって最も辛いことだと思うよ。
173:名無しさん@占い修業中
09/09/15 23:50:13 RQGv/P//
言葉の発達なんて個人差大きいしねえ。お母さんがドーンと構えてないと、子供が不安になっちゃうヨ
174:名無しさん@占い修業中
09/09/16 00:49:35 vOoVy0Lo
ていうか別にひきこもってもいいんじゃね
親がそれを望んでるっぽいし
子供にとってそれが幸せなのかどうなのかはわからないけど
175:名無しさん@占い修業中
09/09/16 02:34:58 X0bcoEU4
甥っ子も遅かったけど、最近急に話してるし、気にしなくていいお。
ちなみに、甥っ子からわかったけど、月は4歳くらいまで。5歳から水星。急に変わります。
なかなか大変そうな配置だけど、ハードな配置は大人になったらプラスになることもある。
月太陽がICにいて、土星とオポってことは、気をつけないと、今お母さんの不安が影響してますよ。
月蠍、太陽スクエア、水星12室乙女土星海王星Tスクエアの私は、大人しい子でした。
でも、教えてもないのに黙々と勝手に服を着、たたみ、字をすらすら書きだすという、
恐ろしく楽な3歳児だったという。Tスクは、そういう仕事をしだしたらいい方向に出てます。
176:名無しさん@占い修業中
09/09/16 08:24:49 fSJaNYRY
>>169
すみません。汗
意味が無いって言うか、意識し辛いって書いた方が良かったですね。
>>170
そうなんですか!
とても特徴的なホロですね
確かに土星カルミネートは座相が悪くなければ
良いみたいですね~
177:名無しさん@占い修業中
09/09/16 08:46:59 fSJaNYRY
>>171
3室に火星と月と海王星
9室に土星がINしているんです。
土星は火星とタイトなクインカンクス、木星とトライン
水星は4室で天王星と合なんです。
言語や知性に関する部屋や天体が特徴的なので
普通に育てようとしたら子の為にならないのかなぁと
どうしたものかと悩み中ですが逆に悩む事が良くないのかな?
月太陽水瓶座で土星が獅子座ってのも
絵に描いた様な
個性的な子を酷す親…って読めてしまいますよね。
大らかな愛情ですね
子供に対して愛情はあるのですが心配と自分に対する失望で
ちょっと気分が沈み気味なので
気分転換でもしてみようと思います。
あと、互いに意志疎通が出来ないのが、子供にとってもストレスみたいですね。汗
まだ喋れないのに要望を伝えたいのに
私が読み取れない…
で、子の癇癪爆発!
う~ん
難しいですね><
178:名無しさん@占い修業中
09/09/16 08:50:53 fSJaNYRY
>>172
うんうん、そうですね!
器用な子も居れば不器用な子も居るのだし
出来ない事に関してはのんびり見守って
叱ったりしない様に気をつけているのですが
ぬいぐるみを虐めたり、食べ物で悪ふざけをしたりする時には
結構叱ります。汗
最低限の良識を躾るのが親の義務かなぁと´;ω;`
それが子の心を傷付ける結果になってるんだったら
ショックですorz
179:名無しさん@占い修業中
09/09/16 08:55:57 fSJaNYRY
>>173
有り難う!
そうですよね、小学生にもなれば誰だって喋れる様になりますもんね。。
>>174
親が引きこもりを望んでる様なホロに読めますか…!
それはびっくりです><
早く大人になって巣立って欲しいと思ってます。
私の弟が引きこもりなので
それを世話する母親を見てるので
絶対に嫌ですorz
180:名無しさん@占い修業中
09/09/16 09:01:43 BkoEVS+E
太陽月と海王星合、土星オポジションでカルミネートならば、
子供のうちから自然に触れさせるのは有効だと思うけどね。
実際に土に触れさせたり、獅子土星っていうのならクリエイティビティを時間掛けて育てさせると。
海王星がルミナリーズに絡んでたらおおらかさや自然との一体感が心の安定に必要だと思う。
急かさず、子供が一人で学びとる時間や余裕が大事ではないかと。
参考になるかどうか解らないですが、IC様相観ると家庭で過ごす静かな時間と自然がこの子に必要なんじゃ、って思いました。
181:名無しさん@占い修業中
09/09/16 09:06:07 fSJaNYRY
>>175
有り難う!
安心しました。あまり深刻に考えないで子のペースに合わせて行こうと思います。
4歳まで月で5歳から水星かぁ…
幼稚園年少から年長さんにかけての時期ですね。
天底に天体集中している子なので私や幼少期の体験が
人生に絶大な影響を及ぼすんでしょうね。
あ、因みに
私も月蠍(ノーアス)ですが
手のかからない子だったみたいです。
182:名無しさん@占い修業中
09/09/16 23:49:22 2l5RhbeU
>>167
ありがとうございます。
確かに仕事がらみで発展していくんだろうなって感じです。
お互いクリエイターなので刺激し合いつつ、補いつつ。
やっぱり大人になっての恋愛はゆっくり時間かかるんですね。
合で惹き合っても。。
月蠍はおとなしんですね…なんか納得できます。。
183:名無しさん@占い修業中
09/09/19 04:57:49 Pqr8nDPB
相手のMC・太陽に私のディセンがタイトに合。
あんまりいい感じがしない。
同属嫌悪みたいな気分。
184:名無しさん@占い修業中
09/09/19 08:59:59 dL1gzixd
私が好きなミュージシャンのソーラーチャートを観た時に、
自分のICに相手の太陽がオーブ0°で合だった。
月が太陽、水星、キロン、金星、土星と同じサインだった。
なぜ音を聴いた時に懐かしい様な気がしたのか解った。
まあ、確かに今さら感というか、そんなのもどこかにあるんだけど。
185:名無しさん@占い修業中
09/09/20 15:58:16 8VSh1ave
ソーラーチャート?
太陽のあるサインを一室に見立てるやつのこと?
それともリターン図のこと?
186:名無しさん@占い修業中
09/09/20 16:52:01 +Hx35R64
前者っぽいね
でも、片方しか出生時間解らない場合でも
>>184の見方って有効なのかな??
187:名無しさん@占い修業中
09/09/20 17:19:29 AMH1jYyM
移動が早い月は外すとして
アングル側の出生時間さえ分かっていたら問題ない
188:名無しさん@占い修業中
09/09/20 17:59:15 +Hx35R64
>>187
なるほど。ありがとう。
189:名無しさん@占い修業中
09/09/20 20:57:15 +Ae3fGo8
184です。
そう、ソーラーチャートというのは太陽第一ハウスに置いたチャート。
出生時間が解らないのでとりあえず出して観たら、
太陽の度数は自分のネイタルのICとぴったり。
月の度数は正確ではないので、サインのみで。
pm12:00で出した所、数字的にはその日の朝でも夜でもサインは変わらないだろうという辺りだった。
190:名無しさん@占い修業中
09/09/21 10:35:33 /Jn1UK6I
ていうか、この場合ソーラー云々や相手側の出生時間よりも
>>184のハウス分割法のほうが問題になりそうだけどね。
やはりプラシーダスなの?
191:名無しさん@占い修業中
09/09/21 10:40:49 AVav25WV
ハウスシステムはコッホ。
ここ二年程ずっと検証してきたけど、アングルはこのシステムでかなり実感あり。
他にも聴いてて癒される音源を作っているミュージシャンやプロデューサーなどのチャートを出すと、
自分のネイタルMCに海王星がオーブ0°だったりということが解ったり。
192:名無しさん@占い修業中
09/09/21 11:54:31 /Jn1UK6I
>>191様
コッホだとアングル合の引き合いありとかの説明したサイトがもしもあったら、
教えて下さいませ。英語もわかるので英語のサイトでもいいです。
なければ、それはそれで大丈夫です。
193:名無しさん@占い修業中
09/09/21 21:35:15 k0Fw8OkK
191です。
レスした結果は自分のネイタルチャートで。
また、カップルでのチャートのシナストリーでも。
特に女性のMCに夫の太陽や木星とかあると、
社会に出てバリバリ働けるし夫側の協力もあったりという。
(夫側の方は出生時間不明だったので、女性のMCしか判明していない。)
自分で実際にリーディングさせて貰ったと言っても、
まだまだ何十年も観て来た人とは比べ物にならない数だと思うけど。
私の場合はMCにいい音源つくるプロデューサー側の海王星合だったので、ヒーリングという方にでたし、
IC合のミュージシャンとの場合は何故だか懐かしい、自分の中でこなれた感じがした。
現実のカップル間でどう出るのかは未調査。
私はたまたまハウスシステムはコッホで学んだので。
実際にはプラシーダスで出してもアングルの度数に関しては、
自分の場合は変わらずです。
他に何かの本やテキストなどが参考というのではなく、
飽くまで自分で実地で調査した範囲のみなりますが。
そういったネット上のソースはないです、すみません。
194:名無しさん@占い修業中
09/10/04 14:09:03 k4Lu6X5H
MC太陽合(蠍座)の私なんですが、
この場合、蠍座のどんな影響をうけるんでしょうか?
初心者ですみません~!!
195:名無しさん@占い修業中
09/10/04 14:51:35 J7uEtLzg
初心者は初心者スレで質問してください
196:名無しさん@占い修業中
09/10/06 16:43:48 vrLlGp15
DSC付近に海王星(と木星)がうろちょろしてる。ここ最近急に体調がおかしく
なってきたのも影響を受けてるのかな。。。
ここ数日トランジット同士で火星、水星、海王星でYODも作ってるしね。
他者との関わりで悩むことが多いね。おまけに2室にもトランジットの☆
がおおく入ってるし、金銭的な悩みもあるなぁ。
197:名無しさん@占い修業中
09/10/11 09:06:18 /BPswLkf
昨日のNHKで熊田千佳慕って画家の番組やってた。
作品も人生も凄いと感動したのでホロスコープ見たら
自分のMCに画家の金星がぴったり合だったから笑った。
三岸好太郎って画家の絵が好きなんだけど
こちらは自分のICに木星がぴったり合。
どっちの画家も自分の惑星とアスペクトの関係は薄い。
絵画にMC、IC的なことを求めているんだろうか。たった2例じゃわからんけど。
198:名無しさん@占い修業中
09/10/11 11:45:47 jzF+SRV7
MCって好きで憧れる要素かなと思ったりします。
理想なんですね。 かっこよさとか。
ICだと懐かしさと馴染んだものを感じたりします。
199:名無しさん@占い修業中
09/10/15 03:52:20 Rpu3q24a
自分のアセンの相手のICが2度以内で合・当たり前だけど自分のディセンに相手のMCが合。
いろいろ通じるものがあるんだけど、相手の言い分も理解できるのに本当の根底の部分では
実は反発しあっている感じがしてしまう。
つきつめた話をしてしまったら喧嘩になってしまうかも。似ている部分が多いだけに(他のホロのせいだけど)
違いを認めあえないから、無難な距離を保ってます。
全然関係ないけど、これに相手のリリス・私の月・火星もピッタリ合なんで気になってしかたないわりに
同性同士だったら親友になれるかもしれないなぁ~とも思った。
200:名無しさん@占い修業中
09/10/21 03:27:51 S/dJX2oW
こんにちは。はじめまして。
ぼちぼち、土星が天秤座に移動しますよね。
自分、MCが天秤座1度でして、
今から気になってます。
ちかごろ仕事の新しいプロジェクトの話が来ていたりして、
土星の影響がどのように出るのか、ハラハラしています。
ちなみにネイタルの冥王星が天秤座の2度で天王星が天秤座21度でもあり、
どっちにしても動きの激しい感じなのかな、と思っております。
ネイタル土星は双子座16度で、
ネイタル水瓶8度に木星、水瓶11度に火星です。
1973.4.11 PM22:23 青森県
似たような土星の関わり方をされた方、
体験談等教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
201:名無しさん@占い修業中
09/10/29 17:14:08 I/UV88Yj
1、4、7、10室以外のカスプもこの板でいいですか?
202:名無しさん@占い修業中
09/10/30 13:03:13 3EYnldm/
我が家は
父ディセン合天王星
母 MC合天王星
長男 IC合天王星
長女アセン合天王星
と言う特徴の有るアングルを持つ一家だよ。
家族って不思議だね。
203:名無しさん@占い修業中
09/10/30 22:26:38 lA9grUr/
>>202
不思議すぐるぅ~
皆生時判明しててのことだよね?
204:名無しさん@占い修業中
09/10/30 23:05:08 bH/zS9m9
アングルって本当に侮れないもんですね。
出生時間って本当に大事って解る。
生まれて来る日もだけどタイミングというのが凄く重要なんでしょうね。
205:名無しさん@占い修業中
09/10/31 04:41:22 HjuhVg1i
>>204
どうしてもと言うなら、レクティファイを覚えましょう。
206:名無しさん@占い修業中
09/10/31 09:55:07 PNI6j2s4
レクティフィケーション、そういえば勉強はしたものの、普段は使わないですねえ。
やりだすとイベントのタイミングとか依頼者に何度も正確なところを問い合わせしまくりで大変w
まず一日では済まないという。
202さんの異性の親子でアングルの天王星がオポジション、
同性間、夫婦兄弟間ではスクエアにという辺り、
つくづく家族って不思議としか。
207:名無しさん@占い修業中
09/10/31 18:27:18 t+MFl63Z
202です
>>203そうですよ~
出生時間は母子手帳で確認済み!
長男は産まれてから一歳の間に住処を3回変わっています。
母は職を得ると暫くして大病や妊娠やらで突然辞める事が多いです。
父は変わった人と縁が有るみたいです。
長女は産まれたばかりなので未知数です。しかも
父×母、長男×長女のアングルのサインはそれぞれトラインです。
母アセン水瓶座△父アセン双子座
長男アセン蠍座△長女アセン魚座
長男長女に限ってはオーブO…!
208:名無しさん@占い修業中
09/10/31 20:48:53 kkRhLS4L
そういえば家も
妹がMC合太陽 アセン合月
私がIC合太陽 ディセン合月
だなー。
幼少期は特に、摩擦の多い家庭でした。
209:名無しさん@占い修業中
09/10/31 21:46:02 46Pq8oL4
>まず一日では済まないという
そらそうでしょう。
お得様限定コースwってことでしょうね。
210:名無しさん@占い修業中
09/11/02 18:44:45 gbYOiEXN
うちは、冥王星アセン合が家族内に3人いる。親は出生時間不明。
父以外、弟嫁含め、6人中5人がTスク持ち。父だけ浮いてる。親とアセンで縁があるのは兄。
>>200
あなた今の運勢もいいし生まれつき恵まれてるね。p月もアセンになるし、新しい方向に行く時期?
しばらくは大丈夫だけど、これからp月は下にいくんで、ICの頃は注意。
211:名無しさん@占い修業中
09/11/04 08:24:04 1wSveOz+
アングルで合見るの面白いですね。
姉のICに私の太陽合・母の火星合、DSCに私の火星合・母の天王星合。
いずれも一度以内でタイト。
姉のASCに父の火星と私の海が3度で合。(父火と私海はタイトに合)
私のMCを、父の太陽と水星がオーブ二度ずつで挟みあって合。
両親離婚→父子家庭で、私と父は関係良好。姉と父も関係良好かと思われたが
姉、海外に逃亡。向こうで家庭を持ち、帰国したさい感情的な行き違いから
姉家族と父で大喧嘩になり、その後私と父を罵倒する手紙が来て現在音信不通。
姉の軸にやたらと私、両親のマレがヒットしているので動揺したり
緊張を強いられたりで辛かったのかもしれない。
軸ではないけど、私と姉、両親間で惑星自体の合(上記以外に。)も多いので、
今は皆バラバラに暮らしているが家族という縁があるのだなあ、と見ると感慨深い。。。
212:名無しさん@占い修業中
09/11/29 13:38:25 w54H0Zec
アセンに冥王星と土星が合の時、集団イジメにあいました。
イジメの主星は冥王星だと思います(その後、土星は離れても主犯の人と腐れ縁で5年くらい色々とあった)
土星はその時の教訓を教えてもらったように思います。
家族に助けてもらった部分(暫らく登校拒否したり好きにさせてもらった)あったのでなんとか乗り切った。
それまではマイペースでのほほんとした性格でしたが、人を疑うということを覚えた。
暫らくトラウマにもなったが今はそれなりの交友関係。
3年後にまた土星がアセンに合だと思うとちょっと怖いです。
213:212
09/11/29 13:42:28 w54H0Zec
間違った2年後だった。
ちなみにアセンは天秤。
214:名無しさん@占い修業中
10/01/08 23:07:56 Lptcum0o
相性を見る上で、アングルとのアスペクトって天体間のアスペクトよりも不思議な縁があったり波長の合う感じがします。
みなさんどう読んでますか?
過去に、「私のアセン」に「彼の金星」が合で強烈な惹きを感じました。(これは相性が良いって言われてますよね。)
また他の男性で「私のICと月の合」に「彼のMC」が合で初めて合った時から空気の様な存在です。
全体で読むべきだとは思うんですが、どう解釈したら良いんでしょうか?
215:名無しさん@占い修業中
10/01/09 23:56:19 KDf9gP/q
かってしろばばあ
216:名無しさん@占い修業中
10/01/10 17:12:55 8EDgQPAx
かってするわじじぃ
217:名無しさん@占い修業中
10/01/19 19:33:12 k6Y5bGG4
出生時間がわかるほど親しくないとわからんのだjk
弟夫婦は同じくらいのアセンですね。欠けてるアスがある人は補う相手が最強。
自分については、大きな惑星が順番に入ってきたりするので、先の流れが見えてきて面白いなと思う。
子供の時は、どうもいまいち楽しくない子供時代だったが、振り返ると、大惑星が順番にIC通過してて、
今回の冥王星で終了。
今はディセンダントをp月、天王星と通過しつつあって、良く考えたら木星も来るんだね。
天王星が荒らした?ところを通過している木星?
天王星木星合は20年位前の話で、そう考えると結構面白いです。
218:名無しさん@占い修業中
10/01/21 21:16:40 EV+yMeoM
水がめMCなので、十数年後に冥王星が通過するんだけど・・・
いつになったら落ち着くんだ
219:名無しさん@占い修業中
10/01/23 01:08:08 Dw1XSDau
通過した友人は、
MC通過で仕事をやめる。10室出るまで決まらず。家のことが大変(4室がもともと強調)
赤ん坊が生まれる。タレントみたいな職業の人だけど、おそらく今後は子育て。
身内で数年以内に通過しそうな人。会社大丈夫?と思ってたら実際数年以内にやばいかも。
MCに対しTスク持ち
という感じに、アスペクトによるみたい。
上の2人はMC木星合だけど、2番目の人の方が配置がいい。
知り合いの水瓶MCさんは、家の方で動いてますね。四柱大運から見て、その頃仕事をやめるかなぁ。
220:名無しさん@占い修業中
10/01/23 22:13:32 eN8mlanN
>上の2人はMC木星合だけど
ねいたるで、ですか(nMcn木星合)?
それとも、nMct木星合ですか?
221:名無しさん@占い修業中
10/02/03 21:48:25 JjOHBhAg
>>202、>>208
そういえばうちは妹がASCに金星がタイトに合で
私がMC合までいかないけど金星カルミネート。
222:名無しさん@占い修業中
10/02/24 17:21:57 eTcDvn/b
p月がMCと合になる時期は、やはり人生のピーク時でしょうか?
もうすぐ蠍座でp月とMCが合になるので気になります。
223:名無しさん@占い修業中
10/02/25 22:35:08 acI6uCSS
nMCとp月の合
何も無い。
少なくとも俺はそうだった。
人生のピークだという実感は皆無。
224:名無しさん@占い修業中
10/02/25 23:34:25 FrVBq3TI
人生のピークって言うより、仕事面で変化があるっていうことでは?
月は変化の星であり、女子供一般大衆の人気やつかさどる星でも
あるから大衆相手の商売なんかに向くときとか。
225:名無しさん@占い修業中
10/02/26 00:43:09 x9GS5/lf
MCにp月が合だったと3年前にライトノベルを一つ書き上げて新人賞に応募した。
結果は不合格。
そんなチャレンジをしてみたことが”変化”だったという解釈も可能かもしれない。
でも、自分の中ではその解釈はしっくりと来ないんだ。
創作に興味を持つ者にとって、作品を作り上げてそれをどこかに応募してみる、
なんてのはあまりにも普通の出来事だよ。
結果は不合格でもそれが人生に大きな影響を及ぼす可能性だってあるだろって?
今振り返る限りでは何も無いね。
226:名無しさん@占い修業中
10/02/26 01:33:24 X4khCRWZ
公の評価を得ようと賞に応募した行為そのものがすでに10ハウス事象だよ。
4ハウスがプライベートとしたら、公に自分を打って出るのが10ハウス。
成功するかどうかは、やっぱりネイタルの10ハウスや月の状態に拠るんでは?
227:名無しさん@占い修業中
10/02/26 10:14:37 dDBus2ji
MCにp月が合の頃高校の生徒会の役員の一人になった。
学業優秀な人に送られる賞をもらった。
いかにも10室って感じで、わかりやすい。
今月にp月が11室に入ったがサークル活動か何かに所属するといいんだろうか。
11室って12室中一番わかりにくい。
土星が入ってるからあまり意識したくないのかもしれない。
228:名無しさん@占い修業中
10/02/26 20:32:11 IxTudmJq
MCにp月合。去年だw 見事までにまったくなんも無かったw
ちなみにトランジットの木星と海王星も通過していった。でもなんもなし。
229:名無しさん@占い修業中
10/02/26 22:57:35 9rn52lwR
今の仕事に就いたのが丁度MCにP月合の時だった。
慣れない職場に悪戦苦闘。これが人生のピーク??
まぁ疲労のピークではあったけどw
230:名無しさん@占い修業中
10/03/03 17:50:24 JWRYr5Ih
どなたか
軸同士がぴったり重なる相手との相性について
書いてある本とか知りませんか?
MCとDSCが合だとどんな相性でしょうか?
231:名無しさん@占い修業中
10/03/03 23:55:54 LWjNdgCz
片思いの相手とはasc同士がopoだわん
やっぱひかれるのかしらね
232:名無しさん@占い修業中
10/03/04 07:16:08 y/VGH+7b
トランジットの木星がICに合になる。
家庭が幸福ってこと?
毎日怪我も病気もなく過ごせているから
木星がこなくても幸福ではあるけど。
233:名無しさん@占い修業中
10/03/04 10:51:48 H8RASsQ9
>>232
自分の例で申し訳ないが
IC木星合で結婚前提の同居(相手実家)が始まった
そして常に食べ物が手に届く環境になったため夫婦ともに太った
今が幸せならきっと幸せすぎて太るぜ注意しな!w
234:名無しさん@占い修業中
10/03/05 21:18:10 bWx8MfT8
今nMCにt金星天王星合がのっているんだけど、
恋愛が突然昼ドラのような展開になり、
今までの価値観やら倫理観やらが完全に振り切れてしまったw
第三者からよく普通でいられるねって言われる位の展開なのに
すんなりと受け入れてしまってる自分がいるw
235:名無しさん@占い修業中
10/03/10 22:44:49 +agPcf32
トランジット天王星が7室空室に入室します。しいて言えばキロンが7室にあるけど。
このようなチャートで皆さん何が起こりましたか?
236:名無しさん@占い修業中
10/03/10 22:49:21 +agPcf32
因みに私は年齢=彼氏いない歴。変化がほしい!
237:名無しさん@占い修業中
10/03/11 01:13:21 8oa6paXH
>>234
私はnMCにここのところずっとt天王星が効いてる状況で
ここに来てnMCt金星合。金星来る前は仕事や生活の変化があったけど
金星が来て、恋愛でなく趣味の音楽の方に効いたような。
中学高校以来ずっと自分の声はアルトだと思って来ていたのに
実はソプラノだったと判明。
238:名無しさん@占い修業中
10/03/18 20:01:45 w3t6EWDc
>>235
おお同じチャート!21日に7室に入る。6室の間は仕事ダメダメで仕事も収入も・・・。
いい方向に転換あるか!と思ったけど、まだダメだったorz
太陽合だし、n木星トラインだからいいと思ったんだけど、MCスクエア、n冥王星とオポだしなw
5月くらいになったら、このラインにt木星も入ってくるから、その時までお預けかもね。
>因みに私は年齢=彼氏いない歴。変化がほしい!
私もだぜ!いや、このまま永遠にいなくてもいいから仕事・・・
以前天王星が8室に入る直前に、彼女いない歴終了ケコーンという人がいらっしゃいましたよ。
239:名無しさん@占い修業中
10/03/18 21:18:19 kEhV3zAy
つか235は思いっきりスレ違い・・・
240:名無しさん@占い修業中
10/03/19 04:13:45 uo41WZEj
7室に入るということは、軸からんでるから関係はあると思うよ。
そうなんだよ、5月~夏までアセン軸にガンガンにかかってくるんだよなぁ。
木星もからんでくるから、今が最後の正念場のような気もするけど、正直もう7年で辛い。
241:名無しさん@占い修業中
10/03/19 21:45:02 IECLmzOn
アセン水瓶0度、MC蠍で、カルミネート天王星。
3-9室で金星ー天王星がタイトなオポ。
アセン水瓶が強力に効いているのか、風来坊でかなりの自由人。
水瓶座界隈の新宿、新大久保が大好きで、この地域にいると元気になる。
242:名無しさん@占い修業中
10/03/24 17:54:37 phvccy9k
バーテクスとアンチ・バーテクスの存在もお見逃しなく!
243:名無しさん@占い修業中
10/03/24 19:33:13 fx5f80kd
バーテクスのラインに今ちょうど土星と天王星オポが乗ってます。。
生きていたい。
244:名無しさん@占い修業中
10/03/30 22:52:21 JSd1JA/b
ASCは天秤で弟の太陽星座
MCは蟹で父の太陽星座
DSCは羊で母の太陽星座
ちょっとおもしろいな~と思った
245:名無しさん@占い修業中
10/04/01 21:18:41 4+PGGFu9
次の新月が、ネイタルDSCの真上で起こるよ。
変化あったら報告に来る。
246:名無しさん@占い修業中
10/04/11 04:26:14 jm+6yG76
アセンにどっかり天王星と冥王星が乗っかってる。
太陽とスクエア。
変人と言われるが、気にならない。
他の生き方を知らない。
247:名無しさん@占い修業中
10/04/13 18:43:16 PIkLHBX8
うちは自分含めて冥王星アセン3人いますが、ひどい目にあってるのは星座一つ前の自分だけ。
これからあとの人に行くのか?1室のせいか天王星冥王星がききまくってて、友人より波乱万丈のような。
アセン冥王星只今天王星土星オポ攻撃中。
思えば、前1995年から同じくらい大変なことがあって、
土星カイロンオポ、カイロンアセン通過のトラウマがすごかった。p月もアセン通過。今回はDSC
今回も後から木星がくるし、n太陽トラインが来るから、少し期待はしてるけど・・・。
>>245
前回の新月がそうでしたが、まだ木星が遠いし、軸上天王星土星オポが再発動しただけでした。
248:名無しさん@占い修業中
10/04/14 12:23:55 J4NIfxPl
URLリンク(charge.fortune.yahoo.co.jp)
ここの一部無料をやったらアセンとMCの軸がいつもと違ったので
ちょっとびっくりしてしまったのですが
みなさんどうですか?
249:名無しさん@占い修業中
10/05/07 22:53:38 iCOahuFx
10天体、アスペクトともあっさりしていて、7室天王星、
執着とは無縁そうなチャートなのに、DSC蠍座のせいか
好きな人からのメールを我ながら鬱陶しいまでにじりじり待ってしまう。
ちなみに金星は射手で、飽きっぽい面もあり、いざ追いかけられると
逃げたくなってしまいます。
そんなこんなで、いい歳なのにずーっと相手が見つからない。
多分結婚出来ても7室天王星で太陽とスクエアで平坦ではないだろうしなあ。
最近、一人で生きていく準備をするべきかと思っております。
何が言いたいかって、DSCって影響力強いんだね!ってことです。
250:名無しさん@占い修業中
10/05/24 00:40:44 5T2oartH
今付き合ってる相手とアセンもICMCディセンも合。
こういうのってあるもんなんだなぁって思った。
太陽・火星が□だったり天王星の配置が悪いから相性自体はあまりよくないかもしれないけど、
一緒にいるのは凄く楽で楽しい。
251:名無しさん@占い修業中
10/05/27 00:51:03 hSTyCu8I
ascとdscがま逆なのは相性いいの?
252:名無しさん@占い修業中
10/05/29 00:58:12 vqjkYxC+
>>251
以前その配置の人と恋仲になりかけたけどすぐダメになった。
まあこれは、私の性格の問題だと思うけどw
相手に結構きつかったし。
シナストリー自体はとてもよかったんだけどね。
あ、コンポジットはいまいちではあった。
253:名無しさん@占い修業中
10/06/06 19:31:27 AfikAWWr
自分・ドラゴンヘッドと相手・ディセンが合って人間関係になにか絡みがあるんでしょうか?
254:名無しさん@占い修業中
10/06/08 00:42:05 lbx2AUvY
ASCt土星合。今極限まで痩せてる気がする。貧血でふらふらしてる。n冥王星合だから?
もともと乙女座で細いのに。いろいろ最悪だけど、夏までだな。
n冥王星合の天秤座半ばASCのでぶ弟もやせるかなーと言ったら、家族に
「 あ る わ け な い 」と言われた。
255:245
10/07/23 09:28:42 +XozdAVJ
4月の新月がDSCの真上で起こった者ですが、新月の3日前に運命の出会い!が
ありまして、今、その方とお付き合いしています。
今までのお付き合いとは、全然違う感覚があります。全く新しい。
セオリー通り?で驚いています。
256:名無しさん@占い修業中
10/07/24 14:54:15 oAVPC0L9
>>255
ルネーションの典型例か すごいなあ
新月がにネイタルの惑星と何か良いアスペクトがあったのかな
それで今までとは違う感覚なのかも
257:名無しさん@占い修業中
10/07/26 15:40:46 4SLrKZgO
時差計算の仕方を間違ってたようで、全然違うアスペクトのホロスコープに。。。orz
なんか180°とか45°とかなぜかやたら多くて唯一よさそうなのが
AscとMCだけなんですが、これは人生スローで受け身になるサインと見るべきでしょうか?
太陽が180度や凶星との合ばかり多いので凹み中w 現在体調くずしてから引きこもってます
0.5度未満で合MC(羊)金星(羊)9室
3度で合MC(羊)木星(羊)10室
2度で合金星木星
6度で合Asc月(獅)1室
あとは効果弱い?のが
25度でMC水星(水瓶)8室
84度で金星ノード
83度でMCノード
258:名無しさん@占い修業中
10/07/26 15:46:27 4SLrKZgO
>>257
>3度で合MC(羊)木星(羊)10室
2度でしたすんませんw
259:名無しさん@占い修業中
10/07/26 15:51:47 4SLrKZgO
確認なんですが、このような計算テンプレートには
「生まれた土地の緯度経度」を入力して
「UTC/GMTとの時差」はいじらずに
日本標準時と生まれた土地の時差を出生時間に増減して入力すればいいのですよね?連投&厨ですいません。
260:名無しさん@占い修業中
10/07/26 15:54:23 4SLrKZgO
おっと忘れた、これ
URLリンク(www.m-ac.com)
261:名無しさん@占い修業中
10/07/26 16:50:30 S2ZK1TTP
ごめんなさい>>257-260はスルーでm(__)m