08/05/21 23:43:39
1 :名無しさん@占い修業中:2007/03/23(金) 12:41:43 ID:xMvB+KfW
ここは『現役占い師が文句たらたら書くところ 』のスレッドです。
自信をなくしてきたり引退を考えている人もこちらで。
有料鑑定・無料鑑定問わず、占いにたずさわっているそこのあなた!
日頃の鬱憤をここで思い切り吐き出しましょう。
泣いちゃってもかまいません。
今日の疲れは明日に持ち越さず、スッキリとした気持ちになって
明日からまた、新たに鑑定を続けましょう。
占い師さん限定のスレッドですので、「お客様」はご遠慮くださいね♪
975を踏んだ人が新スレッドを立てて下さい。
注意事項等は >>2-3あたりを御参照ください。
前スレ
■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part14
スレリンク(uranai板:1001-1100番)
2:名無しさん@占い修業中
08/05/21 23:47:39
スレありがつ!
しかし暇ですね~
GWのせいでみなさんお金使い果たしたのかな
3:名無しさん@占い修業中
08/05/22 00:43:28
今週から急に暇~
電話鑑定はじめようかな。
固定電話なくても登録できるとこないんだよなー
個人でやると踏み倒し怖いし
4:名無しさん@占い修業中
08/05/22 01:08:01
>>1乙★
>>3
同意…固定電話がない者としては痛い限りで。
5:名無しさん@占い修業中
08/05/22 01:31:06
>>3その踏み倒し者を晒すスレ、どっかいっちゃったのかな。
踏み倒し目的の鑑定依頼を未然に防ぐのにいいスレだったんだけど。
あれのおかげで「チャンドンゴン=はりとうけん」で恋愛鑑定依頼してくる
踏み倒し常連者のおお○にを断ることができたんだよね。
6:踏み倒しスレ
08/05/22 01:34:01
まだあるよ、検索してみ?
ここで晒すのもありかもね
7:名無しさん@占い修業中
08/05/22 02:04:58
>>1さん、お疲れ~。
スレ立てテンプレの
>注意事項等は >>2-3あたりを御参照ください。
は不要の気がする(汗)。
前スレでも注意事項なんてなかったのにそのテンプレだけ残ってんだよね(^-^;
8:名無しさん@占い修業中
08/05/22 18:34:22
確かに今週はいってから依頼少ないですね~
個人でやっているかたもそうだったりしますか?
9:名無しさん@占い修業中
08/05/22 19:57:05
もうやだ(T_T)
理解力のない、努力もしない
バカ。
仕事で
上司の言うことにまで
屁理屈こねて
担当外されたんですぅ
40近いくせに妙にぶりっこでキモイし
10:名無しさん@占い修業中
08/05/23 02:04:52
今週暇ですー
困った
占い師をカウンセラーと間違ってたり、ストレスぶつけていいと思ってる人いやだなぁ。
突然メールしてきて、こちらが返信したらシカト。
都合悪くなると返事しないって何なのよ
私は暇じゃないの
11:名無しさん@占い修業中
08/05/23 10:16:34
会社経由でお客さんからのメールが来た時って返信します?
感謝だけの時もあるし、相談の続きみたいな内容の時もあります。
鑑定を離れた後、どの程度お客さんに関わっていいのかよくわかんなくて。
12:名無しさん@占い修業中
08/05/23 14:19:49
>>11
うちは、お客さんからのメールを会社が転送してくる時って、お客さんのメールアドレスとか
本名は伝えてこないんだよね。会社のほうでお客さん宛の返事は出してるみたいで、占い師には
「こういうメールがありましたのでお知らせまで」って感じみたいで。
>>11さんの会社は、お客さんの名前はメールアドレスを知らせてくるの?
だったら、どの程度関わればいいのかは、会社に相談してもいいかもしれないよ。
13:11
08/05/23 20:17:44
>>12
うちはお客さんの名前だけ。アドレスはなしです。
だからお返事するにしても会社を介するようになります。
14:ヨシ子
08/05/23 20:34:28 rpuVTghX
占い師も人間なんだから態度の悪い客とかどうしようもない客相手にまともに
占いなんてしねーーーっつうの 客見て話するにきまってるぢゃん 早く時間
過ぎてくんないかなーーーーハアハアって時計ばっかり見ちゃう
占いジプシーは掲示板で占い師の悪口書くけど実は占い師に貢いでるだけの負け組
だってことにどうして気づかないかね 当たらなかった相性合わなかった言う前に
自分の態度が悪かったアドバイスしようがないほどどうしよーもねぇ人生送ってる
ってことに気づきなよって言いたくなるわ
言ったらお仕事なくなるからニコニコしてるけど藁
15:名無しさん@占い修業中
08/05/23 22:37:50
忙しい。
何か細々とした仕事がやたらに入る。
収入は増えたけど…。
16:名無しさん@占い修業中
08/05/24 04:19:37
原稿の仕事かイベント入らないかなー
お店にいるの飽きたしヒマだ
17:名無しさん@占い修業中
08/05/24 09:20:43
>>16
ネットが使えるなら営業すれば?
意外とmixi経由でイベントや原稿執筆とか仕事入るよ。
あとは、自分のサイトを作るとか。
人数合わせで占いの館で助っ人やってたときは、
ほんと人数合わせだったから暇で暇で・・・。
自分の店で作っているアクセサリーのデザインを考えていたり
チラシをデザインしてたり、
企画立てたり、原稿書く以外にも時間を有効に使って忙しかったよ。
金にはならないけど。
18:名無しさん@占い修業中
08/05/24 15:32:56
年の割には美人な43歳のおばちゃん。
だけどね、あんた人の言うこと聞かなさすぎ。
デモデモダッテがかわいいのは、10代までだよ。
しかもそうだするとこ間違ってる。
うちはエステサロンでも、整体屋でもないよ。
痩せたかったらそういうとこへ行きなさい。
19:名無しさん@占い修業中
08/05/26 18:14:31
整体の勉強してたら
鑑定の客がクリニックに押し掛けてきて
先生に怒られてしまった。。。
明日から勉強(パートみたいな感じだけど)行きづらいな。。。
20:名無しさん@占い修業中
08/05/26 20:57:26
料金で文字数を決めてる人っていますか?
私自身は相談内容で長文になったり、短めになったりしますが、
時々、文字数をサイトに書いてる人を見かけるので…
400字程度とか
21:名無しさん@占い修業中
08/05/27 05:37:09
いつも暇でたまにお客が来ると頭が回らない。
お客さん出来たらいつも来てw
22:名無しさん@占い修業中
08/05/27 07:39:11
>>10
暇だーと冒頭に書く一方で、文末に暇じゃないと書く意味がわからない。
23:名無しさん@占い修業中
08/05/27 08:31:33
>>20さん
私は個人ではやっていないので会社の決めた文字数の中で書いています。
個人の場合は文字数も書いていた方がお客さんも目安になって良いのではないかなと。
400字はなんだか少なく感じますよね。
毎日適度にお客さんが来て欲しい。
リピの方はありがたいけど同じ質問ばかりだと答えもいつも同じでさ、
なんだか申し訳なくてさ。
ログを読み返しても同じような感じなんだもん。
24:名無しさん@占い修業中
08/05/27 09:43:37
>>20 複数の会社でメール鑑定やってて、
会社ごとに料金が違うので内容をどうするか迷いました。
高い料金のお客さんに申し訳ないので
安いところは極力文字数を押さえるようにした。
でも迷いが多い。値段によって内容をどう変えるか、今も模索中です。
もちろん、自分のサイトの鑑定は制限無しでサービスしてますが。
25:名無しさん@占い修業中
08/05/27 11:21:45
私はデビューしたてだけど、1日1人は鑑定の依頼がきてる。
まだ運が良い方なんだね。
0よりはましだし。
26:名無しさん@占い修業中
08/05/27 14:07:59
>>23
私も会社に登録しています。プロフィールに文字数を書いている占い師が
何人かいて、料金も文字数で違っているのですが、
確かに頼む側には、目安になっていいかもしれないですね…
>>24
トン。高い料金の人だと申し訳ないというのはよく分かります。
低料金の依頼でも、内容が深刻だとさらっと返すのは悪い気がするし…
私はアフターサポートを1回付ける事で対応しています。
どちらの意見も参考になりました<(_ _)>
27:名無しさん@占い修業中
08/05/27 18:01:36
>>25
同業の知り合いはブログやmixiで宣伝してたよ
そこを経由して来てくれるお客さんもいたみたい
28:名無しさん@占い修業中
08/05/27 21:24:00
のんびり屋なので、週に2人お客がくれば満足。
それだけで月に20万程度にはなるもの。
ただし、1回の鑑定が2時間くらいかかるからそれはそれで疲れる。。。
今住んでるところは家賃も破格だし、それだけあれば月に5万貯金してもまだ余る。
貯金して事務所兼自宅購入するんだー(^^♪
29:名無しさん@占い修業中
08/05/27 21:50:52
>>28
一人頭2.5マン頂くって、四柱推命とかですか?
九星や5格の簡単な姓名判断でそれは無いよね
30:名無しさん@占い修業中
08/05/28 06:47:07
九星と姓名鑑定だよ~。
たまにイベントとかで鑑定するときは、一人3千円でタロットと姓名判断。
あんまりイベントとかしたくないんだけどね。
四柱推命は、生まれた時間が必要になるから理屈はしてるけど見ない。
生まれた時間なんて、そんなに覚えてる人いないから~(^^♪
31:名無しさん@占い修業中
08/05/28 11:08:08
自分の生まれた時間覚えてる人なんていないよw
覚えてなくても、母子手帳に書いてるじゃん。
32:名無しさん@占い修行中
08/05/28 11:22:47
最低な占い師だな 占いなんて詐欺だ 詐欺で稼いだお金で貯金して家を買うだなんて
33:名無しさん@占い修業中
08/05/28 12:44:53
>>28
九星と姓名判断で25000円って高額は高島易グループかよw
34:名無しさん@占い修業中
08/05/28 16:01:32
>>22
バロス
35:名無しさん@占い修業中
08/05/28 20:00:41
高島じゃないよ。
も少し上のグループ。
さらに上のグループを目指して勉強してるけど、見料上げる気はないかなww
自分の生れた時間が必要と思って鑑定に来る人は、事前に確認してくる人か依存の人だよね。
占いが詐欺だと思う人は、依存か、言うこと聞かないデモデモダッテちゃん。
自分が何もしなければ、状況は何も変わらない。
占いが当たるのは、98%の努力と1%チャンスそして、1%の見る目。
努力すればチャンスは必ずやってくる。
それを見逃さないための見る目。
それを伝えるのが、私たちの役目であり、仕事。
36:名無しさん@占い修行中
08/05/28 21:00:53
出来の悪い占い師
37:名無しさん@占い修業中
08/05/28 22:02:25
>>28 統一教会か真光の霊感商法
38:名無しさん@占い修業中
08/05/28 22:25:08
うーんどれでもないよー。
わるいけど。
39:名無しさん@占い修業中
08/05/28 23:15:32
横からすまないが、ここは愚痴をこぼすスレだよね。
40:名無しさん@占い修業中
08/05/29 07:45:32
九星と姓名判断なんて、頭の悪い占い師のやる二大占術じゃん。
詐欺師失せろ。
41:名無しさん@占い修業中
08/05/29 09:26:47
九星ってよく知らないけど、霊感よりましなイメージ。
占いと言うより、統計学なイメージがあるなぁ。。。
学者さんだよね、九星やら四柱推命やら易って。
42:名無しさん@占い修業中
08/05/29 09:37:17
素人の頃、東洋系の占い師のところに見てもらいにいったら
結婚運とか仕事運とか人生全般の運命鑑定書みたいのを作ってて、
それについての説明をしてくれただけ。
肝心の直面している問題の答えはわかんないみたいだった。
料金て鑑定書代だったんだと思う。
43:名無しさん@占い修業中
08/05/29 11:12:36
昔高島に相談行ったことあるなぁ。。。
方位の見方とかわからなくて。
言われたのは、
うちよりもっといいとこ紹介してあげるよ。
だった。。。
看板下ろせと思った瞬間だった(-_-;
44:名無しさん@占い修業中
08/05/29 13:34:42
>>5ほい、これな。
スレリンク(uranai板)l50
45:名無しさん@占い修業中
08/05/29 18:27:10
仲間同士のこきおろし
醜いな。。。
もっと、理解を深めようや。
タロットも
九星・四柱推命・六曜も
易も
ホロスコープも
姓名判断も
手相も
スピリチュアルも
いいところもあれば、
必ず悪いところもあるんだしさ
お互いが
補助の役割をすれば良いじゃないか。
46:名無しさん@占い修業中
08/05/30 00:05:02
愚痴言ってスッキリでいいじゃん
もめないで欲しい
47:名無しさん@占い修行中
08/05/30 11:21:49
実際に詐欺がいるのは事実
48:名無しさん@占い修業中
08/05/30 14:51:33
愚痴スレでやや自慢気味の書き込みをする方がKY
と書きつつも1時間一万くらいは普通に頂く占い師は多いよね。
>>28が特別高すぎって訳ではないようには思うけどね。
49:名無しさん@占い修業中
08/05/30 15:06:25
まぁ、需要があるなら少々高くてもいいんじゃないの。
需要と供給のバランスがとれてるなら、外野がどうこう言う問題じゃない。
愚痴スレで自慢話するのは止めてほしいけどさ。
50:名無しさん@占い修業中
08/05/30 15:08:22
>>48
だよねー。人の気持ちや周囲の雰囲気を読めてない人が鑑定やってると思うと…
ウチの知り合いも祈祷で5万とってる。わざわざ「今日は3件もあって疲れたー」と
メールしてくるのが自慢なんだか何なんだか、意味不明。
51:名無しさん@占い修行中
08/05/30 15:20:16
祈祷で5万 言葉巧みに言いくるめて別に何もしない
すげー詐欺
52:名無しさん@占い修業中
08/05/30 17:14:58
今週客2人とトラブった・・・
1人は占う次元ではないなめきった甘えた客、1人はあまり相談内容も言わず自分の求める答えが出なかったからと。
こっちは真剣に頑張ってる、恋愛している、悩んでいる人にはできる限りのアドバイスをしたいという気持ちでやってるからこういう客はマジで困る。
でもヤバイな・・・クビになるかもな・・・
53:名無しさん@占い修行中
08/05/30 17:30:13
占い師にカウンセリングやアドバイスなんて求めてない 結果が聞きたいだけ
54:48
08/05/30 17:58:45
>>50
イベントしたくないとかさ、
3000円だって結構な金額だと思うのよね、客からしたらさぁ。
確かにイベントは時間が拘束されるし嫌って分かるけど。
まぁイベント云々は愚痴って事だろうけど。
祈祷で5ですかーお高いですねぇ。
多分自慢でしょう…。
そう言う人達と一緒にされるのが嫌かも。。。。
55:名無しさん@占い修業中
08/05/30 19:38:07
疲れたよぅ
子ども連れてくるなとは言わないけど、せめて事前にいっといて欲しいよ。
子供には触られたくない本だって置いてあるのに。。。
56:名無しさん@占い修行中
08/05/30 20:39:26
サービス業でしょう 最初から触られたくないなら子供連れはお断りとか
忠告しとけばいいだけでしょ
いくらだってやり方はある
57:名無しさん@占い修業中
08/05/30 21:45:45
小さな子供連れお断り
・病院・スポーツジム・飲食店・美容院
占いみたいなスピリチュアル系のお店にも、たとえ断り書きが無くても
ガキ連れてくるのは常識ない。
58:名無しさん@占い修行中
08/05/30 21:52:33
ガキねぇ いい大人が もっと言い方あるだろうに
59:名無しさん@占い修業中
08/05/30 21:54:01
ガキはガキだろ豚ババア
60:名無しさん@占い修行中
08/05/30 22:11:41
こういう占い師っているよね 自分の事棚にあげる占い師 まぁ当らない暇人だから仕方ないな
お疲れ
61:名無しさん@占い修業中
08/05/30 23:06:28
なんか占い師じゃないデモデモダッテチャンがひとり紛れ込んでるww?
62:名無しさん@占い修業中
08/05/30 23:16:00
子供連れて来る事自身は別に構わないけどさ、鑑定の内容をいっしょに聞いてる
と思うとコワイこともある。
3歳くらいの子をつれた女性が「(自分が)不倫してて、夫と離婚しようかどうしようか」
って相談にきたときはこの狭い空間のなかで子供をどこに置いとくよ、って思った。
鑑定の最中に水晶柱とか触って「おかーたーん、これなに~?」とか「外に行っていい~?」とか
言われるとお互い集中できないし。
63:50
08/05/30 23:22:10
>>50
祈祷で5万の友人は宗教法人ももってる霊視鑑定やってる僧で、自分とこの寺で客の目の前で
護摩壇で護摩焚き祈祷をしてくれるからなにもしてないわけじゃないよ。
たまに電話占い師で祈祷とか遠隔パワーとかって、やってるんだかやってないんだか
わからない、うさんくさいやつはいるかもしれないけど。
64:名無しさん@占い修行中
08/05/30 23:24:53
デモデモダッテチャン
65:名無しさん@占い修行中
08/05/30 23:33:16
祈祷ってそんなにするんだ 開業医みたいですね
護摩って厄年でやったりしますけどね
66:名無しさん@占い修業中
08/05/30 23:39:04
祈祷なんてしたことないよ。
神社で形だけのお祓いは受けるけど。
↑宮参りとか、厄年とかのやつ
アレだって中身決まってないし。
うちの鑑定なんて一件数千円からなのに。。。
胡散臭い祈祷が五万円。。。
67:50
08/05/31 00:04:21
天○宗は行者系だから葬儀や供養もやるけど、護摩や祈祷もやるのよ。
昔でいう拝み屋とか行者だから。
寺の長男だしちゃんと僧籍も持ってるし、ちゃんと天○宗のやりかたに則った昔ながらの
作法だから、なんちゃって祈祷な詐欺ってことはないんだけどね。
68:名無しさん@占い修業中
08/05/31 08:19:54
>>11さん
12さんと同じで会社経由でメッセを頂くことがあります。
感謝のような時もあったし、相談の続きの時も有ったけど相談内容の解釈の確認?みたいな。
後は自分の誤字なども直して貰ったり。
忙しい中スタッフの方には感謝です。
苦情などは占い師に伝わらないってチャットスレに書いてあった気がするけど
本当かもと最近は思います。
スタッフの方が気を使って伝えない事もあるんだろうなって、
自分が聞いていない事もあるんだろうな。
スタッフの方に迷惑をかけないようにしないとなって思いました。
はぁ。
69:68
08/05/31 08:31:40
>相談内容の解釈の確認?みたいな
ではなく、回答内容の解釈の確認でした、、。
70:名無しさん@占い修業中
08/05/31 10:53:14
>>68
それで、お返事はどの程度されてます?
私は全くもらったまま放置しているので、ちょっと冷たいかなと悩んでいます。
71:68
08/05/31 13:22:25
>>70
内容によっては返事を出しています、ありがとうとか書かれても
どう返事を出したらいいのか考えてしまいましたが、
当たり障りのない感じで、こちらこそありがとうございます
みたいな。メッセも沢山頂くわけでは無いけど。
お客さんの中には個人的にも心配になったり
友達だったら良いなって思う方も中にはいますよね、
でも会社経由で知り合ったから個人的にどうこう出来ないのが淋しく感じる事も。
放置をしていてもその後にまた依頼が来た時に書いておくとか、、。
お客さんのほうも先生の性格とか分かっていると思うから
来なくても気持は伝わっていそうかも。
と、思いますっっ。
72:名無しさん@占い修行中
08/05/31 13:32:11
ここは現役の占い師さんがいるんですよね
私が見える人いますか?私が今何で悩んでいるのか・・・本物の占い師さんならわかりますよね
苦しいので助けてくださいませんか
73:名無しさん@占い修業中
08/05/31 14:04:48
霊感系の人はこのスレにはほとんどいないんでは
74:名無しさん@占い修行中
08/05/31 14:06:09
邪魔すんな
75:名無しさん@占い修業中
08/05/31 14:13:27
しかし「本物の占い師」は当然霊感があるはず、という無知さがこのスレ
住人の反感を買いそうだな。
76:名無しさん@占い修行中
08/05/31 14:15:46
霊感がほんとにある占い師なら反感かわない それで食いつくなら偽者
77:名無しさん@占い修業中
08/05/31 14:47:45
だからさ>>72=>>74=>>76、霊感は占い師に必須のスキルじゃないの。
占星術や四柱推命、九星気学、手相人相、霊感不要で猛勉強したプロの方々が
「本物の占い師」として日々職務にあたってます。
むしろ自称霊感占い師に偽物が多いが、霊感使うだけが占い師じゃない。
だから無知なんだよ。
ほんとに、占い師イコール霊感、とイメージする素人って多いな。
78:名無しさん@占い修業中
08/05/31 14:53:46
>>72
ここはプロ同士が愚痴こぼすスレだから
ほっといてくれたまえよ
79:名無しさん@占い修行中
08/05/31 15:38:32
偽者 食いついた
80:名無しさん@占い修行中
08/05/31 15:40:12
>>78 お前占えないな
81:名無しさん@占い修業中
08/05/31 16:30:46
苦しい人は心の余裕がないから藁をもつかんで逆切れするんだよ
82:名無しさん@占い修行中
08/05/31 16:33:48
占い師が心狭かったり余裕がないのは痛いね 食がなくて占い師になるのも多いから
自分で語ってる占い師もいるし 現に暴露した占い師もいるからねェ
お気の毒
83:名無しさん@占い修行中
08/05/31 16:35:36
>>78必死だな 見苦しいぞ
84:名無しさん@占い修業中
08/05/31 16:37:23
>>72さん。
2ちゃんの占い板の未熟者さんと言う方に見て貰ったら良いかも知れませんよ。
他のスレで当たるって書き込みを読みました。
何かしらアドバイスなど頂けるのではないかと思います。
85:名無しさん@占い修業中
08/05/31 16:53:50
チャットの待機が苦手です、1人テンパリ気味で待っています。
予約が入ると携帯に連絡が来るがビクッとw
お客さんと同時刻で話が出来て、対面のようで楽しいし
質問もあれこれ聞けるからメールよりも情報量を多く提供できるかも知れないけど
苦手です。もう少しチャットや待機時間に慣れたい。
チャットの方が料金は良いけどメーで相談してくれた方が嬉しい。
と書くほど客が来ないけど(涙
86:名無しさん@占い修行中
08/05/31 17:26:16
>>84さん 未熟者さんを探すにはどこのスレを見ればいいのか教えてください
87:84
08/05/31 18:31:02
>>86さん。
多分ここだと思います。
鑑定人ルールで霊感占いします Ⅲ
スレリンク(fortune板)l50x
私は詳しくは知らないけどザッと読む限り親身になって答えてくれていそうには思います。
相談できると良いですよね。
88:名無しさん@占い修行中
08/05/31 18:39:08
ありがとうございます さっき尋ねてみたのですがどうやら今休止中のようですね
信じてもらえないと思いますが、結構今精神的に参ってるんです
89:84です
08/05/31 18:58:57
>>88さん。
鑑定人ルールで霊感占いします Ⅲ
の下に
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
って載っています、無料でタロットなどで占ってくれるスレも有るみたいですよね
不特定多数の方が読む場所ですのでその辺も考えて相談しないといけないかも知れないけど
一応スレを読んでみたら良いかもです。
占ってくれる方との相性も有ると思うから、相性の良い人と知り合えると良いですよね。
90:名無しさん@占い修業中
08/05/31 19:36:35
ただで人様に物事を教えてもらおうなんて、虫が良すぎるんでない?
私は、金額に応じた答えしか出さないよ。
千円なら千円の。一万なら一万の。
会社の命運見るのに3千円って言われた瞬間、断った。
会社倒産寸前ならまだしも、経常利益3億あげてんのになめてんのか!!
守銭奴と呼ばれようが、金額以上の仕事はしないよ。
91:名無しさん@占い修行中
08/05/31 19:45:59
金におぼれた占い師 こんなのがいるから迷惑するんだよ
92:84です
08/05/31 19:56:29
無料でも良いですよっていう感じのスレが有るから需要と供給で良いのかもって思います。
人それぞれ考え方が違うと思うけど、
無料でも良いって方がいて、相談をしたい方がいるなら当人同士の問題だから良いのではないかなぁと。
占いジプすぎて何処に相談をして良いのか分からない状態の人もいるだろうし。
スレ違いだけど情報を与えるくらいは良いんじゃないかなって思います。
93:名無しさん@占い修業中
08/05/31 20:53:04
タロット対面デビューしました。
物凄い緊張で全然思うように鑑定出来ませんでした。
メールとか電話鑑定の方が、全然楽だと感じた一日でした。
94:名無しさん@占い修行中
08/05/31 22:39:49
それでお客さんは納得した?
95:名無しさん@占い修業中
08/05/31 22:49:38
>>88
うるせ~とっとと死ねカス
96:名無しさん@占い修業中
08/05/31 23:27:33
>>85
私もチャットは苦手。言いたい事の半分も言えないし。
客がどんどん質問攻めにしてきて対応できなかったりして。
恐怖心になってしまってチャットの仕事はやめてしまった。
97:93
08/06/01 00:40:35
>>94
頑張って鑑定して、満足して帰って下さいました。
お婆ちゃん2人組みで、悩みが無いのに来られたので完全にパニック。
タロットのホロスコープとエンジェルカードで鑑定したら、大抵当たっていたので満足してしていました。
デビューの日にこの試練。
神様、もっと修行しなさいと仰るのですね。
o(´^`)o ウー
98:名無しさん@占い修業中
08/06/01 02:08:52
>>72
掲示板なんかで相談する段階で、自分に都合のいい答えを求めるだけの
ジプっている依存チャンなのは確実。
本気で悩んでいる人なら、普通にこっそり対面とか電話鑑定とかに行くっしょ。
つかさ、自分の気に入る答え以外に悪態つくのもいいかげんにしろよな「。
その性格が自分に悩みと苦しみを与え、増長させている原因だって気づけ。
だから空気も読めず「私が見える人いますか?私が今何で悩んでいるのか・・・
本物の占い師さんならわかりますよね
苦しいので助けてくださいませんか」なんてことを堂々と書けるんだよな。
媚び、そして気に入らない答えには悪態をつく、悪魔のようなその性格を治さない限り
その苦しみは続くと思え。
言っておくが私は悩みもなければ苦しくもない、金銭にもそこそこ余裕のある
安穏な毎日を送っているよ。
99:名無しさん@占い修業中
08/06/01 04:19:05 AtjL42An
>>90
こう言っちゃなんだけども、占いなんて当たってもハズれても占い師に責任がおよばないからねえ
普通は好き好んで金払わないよ
占いハズれた場合、責任を負いますっていうぐらいなら責任に応じて金を積むかもしらないけどさ
有名でもないのにノーリスクで大金せしめようというのは無理があるんとちゃう?
100:名無しさん@占い修業中
08/06/01 07:40:31
金額に応じた日数はきちんと責任負うよ。
当然でしょう?
会社は経常利益の30%で3年間。
個人なら
3万で半年間。
千円なら翌日まで。
今のところは、順調だけど去年鑑た会社が手形が増えたらしい。
対策を早めに打ち出しておかないといけないから明日朝一で広島出張だよ。
101:84です
08/06/01 07:44:01
>>96さん。
お仲間が(涙
まだ質問攻めの方には会っていないのなんとかたまーーーーに待機しています。。。
なんだかすんごく緊張してしまうのですよね、手に汗が凄くてカードが滑りますっ
後で読み返して、あぁぁぁぁぁって気持になります。
もっと違う表現を使えば良かったとか、あれも書けば良かったとか、後悔の念が渦巻きそうです
チャットって料金が高いから余計に申し訳なく感じてしまいます。
いつも待機をしている先生って叩かれている方も多いけどそれでも待機して
リピの客も多いから尊敬です、私も見習いたいです、、。
もう少し逞しくなりたいです、、。
長文しつれいしました。
102:名無しさん@占い修業中
08/06/01 07:45:11
あんまりにも眠たくて、過眠障害かと思っていくつかの病院をリストにあげて占ったら
行った病院のカウンセラーは、九星を使う人で、脳神経外科へ行ってください
と言われた(-_-;
確かに九星では、そうなのかもしれないけど、それで診察料初診含めて8千円は高いよ(T_T)
しばらくタロット辞めて
ホロだけにしとこう。
自信無くなってきた。。。
103:84じゃなく85でした
08/06/01 07:50:07
>>101です
ダメダメでう。
104:名無しさん@占い修業中
08/06/01 09:35:09
チャットは、時間帯でむちゃくちゃ重くなって更新できない時があるから
今は辞めてる。
対面と、メールだけだな。
ほんとは手紙の方がいいんだけど、引越しの関係で実家に帰ってるから住所教えられない。
↑タロットはこっちのが答えが出やすい。
電話は泣かれたりしたらどうにもならないから、二度としたくない。
105:名無しさん@占い修業中
08/06/01 09:57:56
>>99
空気が読めないと毒づくあんたこそ、力量不足で相手の状況がわかんないんでそ。
恥を知れ、イエダニ。
106:名無しさん@占い修業中
08/06/01 10:07:29
結局、残るのはコツコツと信頼を積み重ねて金にガツガツしない占い師。
ガンガン、10万だ15万だ!言う事を聞け!聞かないヤツは早死にだ!
なんて荒稼ぎやってた占い師、今は落ちぶれて病気になって引退生活。
107:名無しさん@占い修業中
08/06/01 10:15:34
もうやめましょうよ。
もともとスレ違いの人はスルーしとけばよかったんだ。
108:名無しさん@占い修業中
08/06/01 10:23:19
あいつねー。。。
友達の父が7年前に見てもらったらしいよ。
そしたら墓石買えって迫られて、買わなきゃ5年以内に死ぬって言われたらしい。
まだピンピンしてるよ。
おじさーん、私も今は占い師なんで、今度相談がある時は私に言ってよねー。。
10万も要らないからww
墓石と寿命の関係が知りたい今日この頃ww
109:名無しさん@占い修業中
08/06/01 10:31:59
>>104
faxじゃダメか?
電話番号は教えなければ良いような気が。
家族と一緒だと困ることもあるよね。
電話で泣かれてもちりかみも差し出せないからなぁ、、。
昔対面をやっていたがお客が仕事が終わるのを待っていたり
家まで押しかけて来たり、好いてくれるのは嬉しいが困った事が。
精神的に余裕のあるやり方の方が答えって出やすいし伝えられやすいよね。
チャットはPCが固まるんじゃないかとか不安になりながらだよ…。
110:名無しさん@占い修業中
08/06/01 10:46:07
お客さんが直接手にしてるものの方が、読みやすいんだよー。
電話は、予約取るのに教えるけど、鑑定は絶対しない。
過去マジしんどかったし。
2時間泣きっぱなしで、次の予約客に食い込んだことあり(^_^;
しかも、鑑定料踏み倒された。
泣いてたから何もアドバイスもらってない!!って食い下がって。
引っ越しの原因は女ストーカーだよ。
対面の時は
2駅3駅先の喫茶店やカラオケボックスなんかでするんだけど
あと付けられてたらしくて
毎日マンションの下で待ってる。
私は、レズじゃなーい!!
111:109
08/06/01 10:56:54
>>110
それは気の毒な…怖いねその子。
普段の恋愛でもストッカさんっぽいのかなぁ。
占いって目に見えない物だから無料でって考えの人もいるかもね。
勉強とか色々お金はかかっているのにさ。
お客の触った物かー、霊感っぽ?
中には触りたくないって感じの人もいるのかしら。
今度は後付けられないように気をつけてねーー;
112:名無しさん@占い修業中
08/06/01 11:34:30
霊感じゃないんだけど、なんとなくそっちの方がカード読みやすかったりする。
霊感で売ってる人はそれも含めて、霊感なのかな?
次は、気を付けるよ。
今度の引っ越しで、お金一杯使うし。
↑家電総買い替え。
113:名無しさん@占い修業中
08/06/01 17:05:51
>>105
キミ、俺に話かけてるの?
言っている意味がわからない
悪態をついているようだが大丈夫か?
114:名無しさん@占い修業中
08/06/01 18:03:19
>>113
昨夜から>>72というデモデモダッテチャンのジプ客が紛れ込んでるんだよ
どうも占い師に対して代金を払う気が全く無いくせに「苦しいから鑑定して」って言ってくる
そのくせ自分に都合のいい答えが返ってこないと逆切れする、対面でも電話でも
いっちばんイヤなタイプのヤツ(もちろん客として扱わないよw)
キチガイだからほっておくといいよ
自滅するからさ
115:名無しさん@占い修業中
08/06/01 21:59:52
ジプってなんであんなわがままかなぁ。。。
そんなに自分の都合のいい答えだしたきゃ
自分でカード買って
自分の都合の良いカードだけ並べて満足してろ!!
じゃなきゃ、もっと現実見ろよ!!
116:名無しさん@占い修業中
08/06/01 22:25:34
>>72が>>88なら、ありがとうって書いているからダッテちゃんとは違うかも。
と思う。希望だが。
中には居るんじゃないかなぁ、男の束縛が強くて携帯チェックされるとか
詮索好きな奴が身近にいるとか、そういう人は外で鑑定とか電話メールも依頼できなとかありそう。
と、身内に詮索されて郵便物とか勝手に読まれていた自分は考えてみたり。
精神的に参っているって書いている人を余計不安にさせる事を書く必要もないかも。
117:名無しさん@占い修業中
08/06/01 23:32:37
>>116自分に都合のいい利のあるレスをくれた人にはお礼を言い、>>73や>>78のような
自分に利益のないレスや、たしなめがあったら>>79>>80>>82>>83>>91のように
毒を吐くんだよな。人として最低な人格。
だから悩みがいつまでたっても解決しないんだ。
118:116っす
08/06/02 00:11:34
>>117
>>72が>>79>>80>>82>>83>>91
と同じ人だったらなんだかなって感じはするね。
ID出ないとあれだな。
女に対して甘い自分はまだまだだな。
客がネットであれこれ書き込んでいるのを読んでもグッと我慢しているもん。
女はそう言う生き物だって言い聞かせているよ。
119:名無しさん@占い修業中
08/06/02 00:33:23
>>118文体を見れば同一人物なのは明白。
>>105こういうことを平気で書けるやつも客として相手したくない。
たぶん文章の特徴からして統合失調症なんだろうな、本人が気づいているかは知らないけど。
120:名無しさん@占い修業中
08/06/02 00:39:15
単に幼いだけでは?自分に都合良く望むものを与えてくれる人には丁寧だけど
予想外の対応されたとたんキレる人は今時めずらしくない。
まあ統合失調症も身近な病気になってるけどね。
121:名無しさん@占い修業中
08/06/02 11:18:44
占い師と予言者を間違えてる輩の多いこと…
私らが出す答えは、結論じゃなくてヒントだっつーの…
122:名無しさん@占い修業中
08/06/02 13:59:05
占い師を魔法使いか何かと間違えてる輩も多いよ…。
「復縁できるよう成就パワーを送ってください」とか言われてもねぇ。
実際、そーいうわけわからんパワーがありますとか「成就させます」って謳って
大金を巻き上げるうさんくさい霊感占い師や、電話占い会社もたくさんあるからね…
でもそんな詐欺っぽいのといっしょにされたら困るよ。
123:名無しさん@占い修業中
08/06/02 19:43:47
122
うちもよく来るよ。
もっとひどいけど。
マリア様と交信する様子見たいとか。。。
私は、一占い師で、そんな力はありません
って言ったら
何とか先生はできるんですよ!
しらねーよそんなの
124:名無しさん@占い修業中
08/06/02 20:06:56
>>123
マジですか。
マリア様って…。
よくもまあ、そんな下らない嘘に騙される客がいるもんだ。
キリスト教は完全に占いや未来の予測を、悪魔の所業だと
否定してるっての。まして商売にしてたら尚更ですよ。
キリスト教系の学校に通ってた頃、タロットやってただけで
先生に呼び出しくらったなぁ。
125:名無しさん@占い修業中
08/06/02 20:46:30
チャット総合スレを読んでいると待機が益々怖くなる。
お客の気持ちが分かるから良いけど、、、。
チャットスレの下にさ、このスレを見ている人は~って有るよね。
不倫相談多いんだろうなって思った。
126:名無しさん@占い修業中
08/06/02 21:00:58
最初、なんかの宗教に入ってるのかと思った。
おむとか。
スピリチュアルのすべてを否定するわけではないけど、
マリア様だとかキリストとの交信とか言われると、薬やってるでしょう?
って言いたくなるよ。
127:名無しさん@占い修業中
08/06/02 22:42:00 nqwguPq9
ここの書き込み占い師。
マリリア
藤宮まりえ
サリー
128:名無しさん@占い修業中
08/06/03 06:14:27
なんか意味でも??
名前の売り込み??
129:名無しさん@占い修業中
08/06/03 10:12:48
荒れるのでスルーで。
130:名無しさん@占い修業中
08/06/03 10:37:49
>>126
葉っぱであっちの世界に行っていそうだな。
おむで思い出したが、mixiのマイミクがさ
一時期あの一派の末裔みたいな?エルフだかアルフだかしらんがアレ系とマイミクだったよ
スピブームに紛れているんだろうか。
131:名無しさん@占い修業中
08/06/03 20:32:32
痛いね
ソレ
132:名無しさん@占い修業中
08/06/04 02:32:39
あ
133:名無しさん@占い修業中
08/06/04 11:21:09
ひさびさの平日やすみー(^^♪
天気もいいしー
部屋の掃除しなくちゃ。。。。
事務所は、きれい好きの受付嬢が
むちゃくちゃきれいにしてくれるのだけど←毎朝窓のサンまでピカピカ。。。
家はやっぱり自分でしなくちゃね(^_^;
134:梅雨だからだろうか?
08/06/04 13:02:57
客の入り悪くないですか?
うちだけだったらどしよ…
135:名無しさん@占い修業中
08/06/04 13:56:49
>134
私も同じ、先月も少なかったけどさ、月初めって結構来ていたけど今月は全然
来ないのはキツイが客に悩みがないのは良いことだと思う。
136:名無しさん@占い修業中
08/06/04 14:31:16
電話占いを始めて7年。右肩下がりだけど
昔のリピーターさんからの指名がくるから楽しみ。
137:名無しさん@占い修業中
08/06/04 19:52:40
自分の所は微妙に忙しいよ。
何つーか、将来の不安を抱えたと言うか、未来に漠然とした
恐怖を感じてる人が多いのかも。
恋愛にしても就職活動にしても、自分の適性にしてもね。
ワープアやネカフェ難民になったらどうしよう?みたいな。
今の現状に戸惑って、踏み出す勇気が出ないんだろうか。
夫婦の問題にしても、『これからやっていけるんだろうか?』と言う
質問内容が多数。
確かに今の日本はね…。
まあ、占い師は体が動かなくなっても出来る仕事だけど
未来の不安を全く感じないかと言われれば自分にも分からない。
138:名無しさん@占い修業中
08/06/05 02:02:06
あ
139:名無しさん@占い修業中
08/06/05 02:05:11
対面鑑定にチワワを連れてきた客がいたorz
ペット禁止は暗黙の了解のマンションなのにキャンキャン鳴くし、客もぴょんぴょん
跳ねる犬にいちいち「ハイハイ○○ちゃ~ん」と相手して話が進まない!!!
その上、パンチカーペットにそそうするし!!!
もうっ!犬と幼児は入室禁止!!!
140:名無しさん@占い修業中
08/06/05 03:14:30
>>137
なんかのニュースで読んだけど、
女性の一番のストレスの原因は将来に対する漠然とした不安なんだって。
だから占いに来るんだと思うけど、占いしても不安は解消されにくいよね
141:名無しさん@占い修業中
08/06/05 04:24:03 RJ+o/Xnt
店に所属して対面鑑定したいけどどうすればいいですか?
142:名無しさん@占い修業中
08/06/05 09:46:47
>>141
店に問い合わせて、占い師募集してるかどうか聞けばいい。
143:名無しさん@占い修業中
08/06/05 10:37:01
>>139
それ酷いね。
友達同士だって動物や子ども連れて来るときには事前に聞くのにさ。
そういう人って何処行ってもそうなんだろうねぇ。
144:名無しさん@占い修業中
08/06/05 19:00:03
子供は構わないけど、動物は禁止。
うるさいし、動物きらいなんだよね。
145:名無しさん@占い修業中
08/06/05 19:07:02
ガキジャリ禁止。動物なんて非常識。
146:名無しさん@占い修業中
08/06/05 20:13:48
つーかさ、動物を知らん場所へ連れて歩くのって不安じゃないのかな。
ちょっと目を離したすきに盗まれる人もいるらしいしさ、
動物は好きだけど非常識な飼い主は嫌だよね。
躾の出来ていない子どもは嫌だ。
147:名無しさん@占い修業中
08/06/06 00:54:02 VBHNlr6U
ペット占いが気になる
148:名無しさん@占い修業中
08/06/06 22:56:58
>>144
アンタ子持ち?
動物よりガキの方が五月蝿いんだけどw
149:名無しさん@占い修業中
08/06/07 00:23:18
ここの占い師は口悪い
150:名無しさん@占い修業中
08/06/07 04:35:15 TzliwxUQ
占い師も同じ人間だぁ(*^_^*)
151:名無しさん@占い修業中
08/06/07 07:42:45
つまり未来もわからなければ人の心も覘けないってことね。
152:名無しさん@占い修業中
08/06/07 13:16:34
占い以前に人として修業したら?
153:名無しさん@占い修業中
08/06/07 13:25:39
人として修業する前に小学校やらやりなおしたほうがいい。
154:名無しさん@占い修業中
08/06/07 14:03:16
小学校中退のオマエから言われたくない。
155:名無しさん@占い修業中
08/06/07 21:29:40
>>152そんな占い師に「彼と復活できますか?」とか「略奪できるおまじないをかけて
ください」と依頼する哀れなやつ
156:名無しさん@占い修業中
08/06/08 00:51:04
口悪いね。ここの占い師。誰?
157:名無しさん@占い修業中
08/06/08 01:12:13
あるリピーター様の鑑定すると必ず体調をひどく崩す。
こんな場合どうお断りしてますか。そろそろ限界……
158:名無しさん@占い修業中
08/06/08 09:11:14
あ
159:名無しさん@占い修業中
08/06/08 09:36:14
おまじない系のデモデモダッテチャンが一番困るよね。
160:名無しさん@占い修業中
08/06/08 10:28:31
他力本願は嫌だよね。
努力して欲しい。
>>157
結界を張る。無理そう?
同じような質問されているなら間置いて下さいとか、
最低一ヶ月間は~とか言って当たり障りのない理由でさ、
お客が傷かないようにしないとだし困るよね。。。。
161:名無しさん@占い修業中
08/06/08 10:46:32
>>160 結界ねぇ~。
まともに張れるのかぃ?諸君らに(笑)
162:157
08/06/08 11:28:37
自分、ただの占い師なので結界とかは無理です。
しかもお客様は通院歴ありなんですよね……
占いじゃなく話し相手を探してる感じで、異常に長く、普通では考えられない
悩み?を聞くだけでこっちがおかしくなりそうで…
仕事柄、稀にこういうお客様いらっしゃいますが、これほどまでの方はなく、
ほとほと困り果てております。
163:名無しさん@占い修業中
08/06/08 12:42:02
>>157
お客によって体調を崩した経験がない
やる前に、またこいつかぁ!ってうんざりするリピは何人かいるが
仕事だと割り切ってやってるよ
やっぱり、日々日常自分が基本幸せな状態じゃないとやれないよね。
164:名無しさん@占い修業中
08/06/08 13:16:02
>>162
普通では考えられない悩みって、芸能人との恋とか?
そういう方は保護者がいるんじゃないでしょうか。
保護者がお金の使い方に気づいてストップがかかる場合もあると思うんですが。
165:名無しさん@占い修業中
08/06/08 15:11:45
メンヘラとのボーダーな人も結構多いですね。
鑑定中に或る事をやんわりと指摘したら、客が狂ったように逆上して
2ちゃんにまで罵詈雑言書かれたことがあります。
まともな反論の通用しない相手だから、こっちは言われっ放しのまま
対処する術もありません。
こういう理不尽な目に遭って、占い師に嫌気がさして
辞めていった人は沢山いますよね。
166:名無しさん@占い修業中
08/06/08 16:07:11 lY/BjZg1
同じなやみで何回もくる客がいる・・・
もう、患者って感じだ。
20代後半の女性なんだが、告白してないのに付き合ってるみたいな事を言う。エンドレスで。
まあ、金払ってくれるからイイんだけど・・・精神的に疲れる。
167:名無しさん@占い修業中
08/06/08 16:33:39
>>165
些細な事でキレるお客さんいるよね。
私も一方的に書かれたよ、でもさこっちは客の事はあれこれ書けないよね。
占い師への悪口の書き方見てたら
リピ客にならないでくれて良かったと思うことにしているw
外れ外れとか書いてる客もいるけどさぁ、後で当たっていたって事もあるんだよねぇ
現状で確認できないだけでさ。
168:名無しさん@占い修業中
08/06/08 18:17:50
今日は事務所にバルサン炊いてやった。
下がラーメン屋なもんでどうしてもあいつらが寄ってくるんだよね。
これから、月に一回バルサンの日をつくらないと。。。
169:157
08/06/08 21:31:14
どなた様もお疲れ様です…
そのお客様、皮膚に強い関心がおありで、どの美容方法、化粧品を
お使いになるかを延々と鑑定なんです。正直、こっちが病みそう…
外しまくるようにしようかと思ったり、それは人の道に逸れると思ったり、
悩みますが同業の皆様のコメントに少し気楽になりました。
170:名無しさん@占い修業中
08/06/09 01:22:28 HGu4B2m9
スレチでごめんなさい。占い師ではなく占いジプシーの立場です。
正直精神的に病んでるので占い依存になってしまってます。
ここまで病んでなくても悩んでるから占いに行くのであって、
心身ともに健康なお客さんって逆に少ない印象です。
しんどい仕事だろうなぁと思ってましたが、、、
ここまで本音聞けるともう止めようって本気で思えてきました。
すっごいバカにされてるんだろうな・・・。
やめたくてもやめれない状況に陥ってたのである意味ここに感謝です。
171:名無しさん@占い修業中
08/06/09 01:33:36 HGu4B2m9
あとこれも思ったんですが、
喧嘩売ってるわけでなく占い師さん変な性格や環境の方が多い気がするんですが。。
皆さん自身や周囲の占い師さん見てどう思われます?
私が知ってる中では昼から夜まで毎日のように出勤されてる既婚の女性の方では旦那さんが収入不安定、
あと旦那さんが無職ってのもありました(ニガ 無職とか・・・・
あとはかなり良い年なのに男性の影がなさそうな人とか。。
男の占い師だとおっさんなのに本気モードで誘ってきた人いて怖いし痛かった。。。
別に異性が全てじゃないけど、
充実してなさそうな人に占ってもらってたと思うとなんかおかしいよなって。
将来あんな風になりたくない、そんな人に見てもらいたくないって思ったら卒業できそうです。
172:名無しさん@占い修業中
08/06/09 01:41:33 C6224mcN
>>170
貴方の様に自覚の有る方(精神的に病んでる自覚)は、自分で病んでる事を
占い師に伝えるんじゃないですか?
>悩んでるから占いに行くのであって、心身ともに健康なお客さんって逆に少ない印象です。
その通りです。
「自分は正常で自分を悩ませる相手が病気なんだ」と自分の言動が精神的に病んでる
自覚のない人が占い師としてはかなり疲れます。
多分、貴方はバカにはされてませんよ。
貴方に合う占い師との出会いが有る事を祈っています。
173:名無しさん@占い修業中
08/06/09 02:02:09 HGu4B2m9
>>172
レスありがとうございます。
>「自分は正常で自分を悩ませる相手が病気なんだ」
これは困りますね;ご苦労様です。
まぁ頻繁に行ってるのでまた来たか適当に占っとけみたいな感じの方はおられると思います。
これバカにされてるというか、軽く見られてる事は確実ですよね。
アホらしいし依存治したいので見つけるより絶つ方向でがんばります。
あとごめんなさい。よろしければどなたかに質問。
昔タロットで未来の旦那と死別するとかタチが悪いことを言われました。。。
旦那になるらしい人ともまだであってないのに。。
これは不安にさせてまたこさせる商法ですか?そんな10年くらい先のことタロットで言えるもんですか?
あと他の方にも生年月日的にも手相的にも死別とか・・。でも右手はまっすぐだから大丈夫かな?みたいな。
生年月日と手相でそう言ってきた人は旦那がニートの人です。
自分が不幸だからこんな事さらっと言えるんですかねぇ?
気にしぃなんでそれがすっごく不安ですねぇ。。
愚痴すみません;
174:名無しさん@占い修業中
08/06/09 02:34:52 LEzJL35M
>>172
人の生き死にを軽々しく口にした時点で、その方はルール違反かも知れません。
タロットはあまり長期的な事は占えませんし、占えても的中率にはブレがあります。
手相は常々変わりますから、日々の心掛け次第で将来を変えられます。
悪い結果は自身で外す…くらいの気合いで立ち向かうくらいがいいですよ。
しかし占い師を馬鹿にしたような言い方はしないでください。
その見方が不幸を引き寄せているとは考えられませんか?
占い師に限らず他人の生き様や生業を馬鹿にする方に、幸せはやってきません。
良い方に会うも会わないもご縁だということを、どうかお忘れなく。
175:名無しさん@占い修業中
08/06/09 02:39:30 LEzJL35M
>>174は>>173あてでした…
逝ってきます orz............
176:名無しさん@占い修業中
08/06/09 06:25:27
>>173はお客がカキコしてる時点でスレチだけど
占い師の生業を馬鹿にしてるわけではないと思うぞ。
幸せになりたければ自分の考える幸せが実践できている人から学ぶ、アドヴァイスをもらう、
それ自体は別に間違ってないべ。
177:名無しさん@占い修業中
08/06/09 11:33:42
確かに中には居ると思うよ、お客をバカにした感じの占い師は。
上から目線?とか細木意識した感じの人とかさ。
同じ質問でも毎回ちゃんと占いして回答する人もいるだろうけど、
>>173が書いているように適当に~って人も多そう、リピ客は大事なのにさ。
回答の結果だって話してくれるだろうし良い面も沢山あると思うけどな。
まぁ毎回同じだと断れる会社の方は依頼を断る事もある、お金が勿体なんもんね。
他の先生にも相談したら良いよってキャンセルさせて貰う事もある。
お金は欲しいが(貧)守銭奴には成りたくはない。
生き死にを軽々しく言う時点で人としてどうよって感じには思うから
気にしないで良いと思うよ。
注意する事や何かしらアドバイスをくれるはずじゃん、回避のためのさ。
食い物を気をつけるとかするだけでも病気ってかかりにくくなるだろうし
早めに気が付けばそれなりの対処で乗り切れると思うよ。
不安にだけさせるような人の言うことは気にしないで良いよと思う。
178:名無しさん@占い修業中
08/06/09 12:31:00 AIl/A6mn
おばば&若造との不倫の話は聞いてられんw
179:名無しさん@占い修業中
08/06/09 12:56:19
通院中、通院歴(入院歴も)の相談者に対する禁句。
「がんばって下さい」これで逆上して手に負えなくなるので注意。
彼らが一番欲する言葉「ほんとに、よくここまでやって来ましたね」
結局は甘ちゃん根性から抜けきらない。「今から死にます」も放置徹底する。
180:名無しさん@占い修業中
08/06/09 19:01:22
占い師には「自分が不幸で自分を占っているうちに占いを生業にするようになった
元占いジプシーやメンヘラ」、「エロ電話よりマシな在宅電話ワークと思ってやっている
だけの占すらできない生活破綻者」「相談好きで指南ツールとして占いを用いる世話好き
タイプ」、「占術研究が好きな学者タイプ」「霊感持ち」なんかがいるけど、前者2つ
またはその複合タイプは同業者としても認めたくない、占い師と呼びたくないタイプだな。
ちなみに私は後者3つの複合タイプだ。
お客さんとしてはそのへんを見極めて自分に合った占い師を選ぶことをお勧めしたいな。
「占いタウン」みたいな占い師登録サイトの占い師をみて判ると思うけど、写真が
貧乏くさい不幸オーラゆんゆんの人やメンヘラっぽい人はたいてい電話のみで
事務所とかもなく住所すら明かしてないし、2で鑑定内容や言動が酷評されている人も多いよ。
181:名無しさん@占い修業中
08/06/09 20:36:12 QVdFs/jI
>>173
基本的にタロットで、年単位で先の出来事を観る事はまずないよ。
近い将来の展望を知るのに優れたものではあるし、例外的に
長期に渡る運の流れを観るスプレッドもありますが。
死ぬ生きるの話も普通はタブー。
まだ結婚すらしてないし、遺産や養育費の問題がある訳でなし。
まして自分のプライベートを、お客様に話すのもありえない。
言う必要のない事をわざわざ言う占い師は、占い師じゃなく
ただの妄想電波人間。
そんな自称占い師に金払うのは、金をドブに捨ててる様なもの。
早くジプシーや占い依存から脱却して、その金を有効に使いなされ。
182:名無しさん@占い修業中
08/06/09 21:02:53
同感、同じお金を使うなら自分に磨きに使えば良いんだよ。
変な開運アクセとか作って売っている人も居るけどそんなの買わないでさ、
好きな物買って好きな事してのびのびしていた方が良いよね。
ジプっってる人をカモみたいに考える占い師なんて自分からアデュッで良いと思うよ。
自分はお客さんに対して友達や大事にな人と思って対応をしています。
そういう気持は忘れないように気をつけています。
周囲の人が自分に親切にしてくれているから自分もそういう対応を心がけようって
占い師であれなんであれ付き合う人は選んだ方が良いと思うよ。
183:名無しさん@占い修業中
08/06/10 00:42:31
友達とかにやってあげると当たるんだけど
プロとして人からお金もらうってなるとやっぱりぜんぜん違ってくるよね?
2chの無料占いは無料のお客さんしかこないって感じることも多い。
(マルチとか多いし)
わずかでもいいからお金頂いて占ってみたいんだけど
そんな甘いもんじゃないよね。
184:名無しさん@占い修業中
08/06/10 08:42:46
>>180
>占い師には「自分が不幸で自分を占っているうちに占いを生業にするようになった
>元占いジプシーやメンヘラ」、「エロ電話よりマシな在宅電話ワークと思ってやっている
>だけの占すらできない生活破綻者」「相談好きで指南ツールとして占いを用いる世話好き
>タイプ」、「占術研究が好きな学者タイプ」「霊感持ち」なんかがいるけど、前者2つ
>またはその複合タイプは同業者としても認めたくない、占い師と呼びたくないタイプだな。
>ちなみに私は後者3つの複合タイプだ。
間違いなく前者2つの複合タイプだろw
185:名無しさん@占い修業中
08/06/10 17:27:51
九星やってる人は
マルチや保険屋が多い。
なぜでしょう?
186:名無しさん@占い修業中
08/06/10 18:10:04
>>185
覚えれば誰でもできる簡単な占いだから
187:名無しさん@占い修業中
08/06/11 15:11:59
日月火と忙しかったのにピタリと止んだ。涙
188:名無しさん@占い修業中
08/06/11 20:13:25
今日は忙しかった。。。
朝からファミレスで対面。
しかも
そのファミレスで3人立て続け。
休憩含めて
5時間も居座った(^_^;
189:名無しさん@占い修業中
08/06/11 22:19:14
>>188
お店の方は嫌な顔しない?
自分は勉強も兼ねて人に見て貰う事があるけど了解を得ていない場所で
鑑定して貰うのは抵抗があるの。
人の目も気になって話し難くて苦手です。
ファミレスよりもカラオケボックスの方が良いかもしんないよ。
190:名無しさん@占い修業中
08/06/11 22:32:55
188さんは女性占い師かな?女性占い師はそういうのは割り切るそうだが。
当方は男性なので、一つの店で何人もでなく、店を替えながらやるけどね。
時間も1時間から1時間半まで。
191:名無しさん@占い修業中
08/06/12 00:54:26
揚げ
192:名無しさん@占い修業中
08/06/12 01:43:58
>>188
事務所を持たない浮浪者占い師は迷惑だね。
ファミレスで鑑定かよw
セコいね。
193:名無しさん@占い修業中
08/06/12 08:21:35
事務所くらい宝くじでも当てればすぐできるよ。
サマージャンボとかならともかく、TOTOやLOTOを当てられない占い師は三流だってさ。
194:名無しさん@占い修業中
08/06/12 08:55:06
ギャンブルで当てようとする魂が低級なの。
もしも自分が占い師になったら相手の心を見まくって
ギャンブルも当てられるからいいよねって言ったお客さんがいたけど
そりゃ違うと思った。
195:名無しさん@占い修業中
08/06/12 10:04:16
談話室滝沢はちょうどよかったんだけどね、、、
ファミレスは、お客さんも落ち着かないんじゃないかと思わなくもなかったりして、、、
196:名無しさん@占い修行中
08/06/12 14:13:43
低脳な占い師は即刻辞めてもらいたいね ブログに鑑定料金で旅行行きました
と書いちゃう香具師とか迷惑なんだけど
197:名無しさん@占い修業中
08/06/12 15:51:53
>>193
ニート占いで当ててみろよwwwwwwwwwwwwwwww
198:名無しさん@占い修業中
08/06/12 19:37:59
ファミレスや喫茶店に、長時間居座るのはちょっとなぁ。
人の出入りも多いから集中しにくいだろうし…。
対面なら事務所を借りた方が良いんじゃないかな。
私はやはり事務所が落ち着く。
二人切りだと怖いと言う人には、閑静な公園で会う様にしてる。
もしくはデパートの喫茶店かな。
199:名無しさん@占い修業中
08/06/12 20:14:36
>>196
公務員が我々の税金から給料を貰っているのと同じで、占い師がクライアントからの
鑑定料金で生活したり娯楽をしたりするのはおかしくないと思うけど?
200:名無しさん@占い修業中
08/06/12 20:54:16
>>188
朝からファミレスで5時間粘って、その間に同伴者が3回も変わっている客って
明らかに怪しい客じゃん。
対面をやるならせめてマンションの一室でも借りて事務所をひらいてからやれよ。
じゃないとクライアントも周囲のお客さんに自分の悩みが聞こえてるんじゃないかと
落ち着かないと思うし、情報漏洩にもなるだろ。
201:名無しさん@占い修業中
08/06/12 21:09:10
場所は
お客さんの指定場所だから。
確かに
事務所はないけど、指定場所がないときはカラオケボックスが多いかな。
早く事務所借りなくちゃって思うのだけど
前回食べ物屋の上で
ゴキブリとの格闘で疲れたから
物件探し中。
202:名無しさん@占い修業中
08/06/12 21:53:23
>>201
>早く事務所借りなくちゃって思うのだけど
>前回食べ物屋の上で
>ゴキブリとの格闘で疲れたから
>物件探し中。
毎回ゴキブリとの格闘で疲れるってww学習しろよww
203:名無しさん@占い修業中
08/06/13 12:17:37 fQHWh3SQ
質問です。
やはり、頭が悪くて運の悪い人は鑑定したくないのでしょうか?
204:名無しさん@占い修業中
08/06/13 12:23:50
運の悪い人というのは別に問題ありませんが、頭の悪い人の鑑定は疲れます。
205:名無しさん@占い修業中
08/06/13 12:46:18
運のいい人は占いになんてこないよ。おまえ頭 悪いな。
206:名無しさん@占い修業中
08/06/13 12:51:39
>>203
頭が悪くて運の悪い人の鑑定は別にいやではないですよ。
運の悪い人をよいカタチに導けたら嬉しいので、普通の運の人よりやりがいはあるかも。
頭の悪い人というより、助言や提案を聞き入れない、できない理由を考える
「デモデモダッテチャン」の方が鑑定に疲れますね。
207:名無しさん@占い修業中
08/06/13 12:57:29
注意事項には書いてないがロムって判る通り基本sage進行なここをageる、
「お客様」はご遠慮くださいね♪ と書いてあるのに客が書き込む、
このへんは>>203は頭が悪いというより空気が読めない、自己中心的とみた
鑑定ではなく一般論だが
208:名無しさん@占い修業中
08/06/13 20:57:15
無料占いをブログでやってたけど、ほんとに乞食多すぎて笑った。
無料は1回だけ、2回目からは有料って書いてあるのに
「無料でお願いします」という文頭は無いわwwwwwwwww
209:名無しさん@占い修業中
08/06/13 22:49:28
>>208
多い多い。
メルアド変えても名前変えても
生年月日同じやつとかね。
電話番号ないやつは基本見ない。
ったら
2回目からのやつは
友達の携帯載せてくるやついたりして
かけ直したら
友達びっくりしてたりする。
210:名無しさん@占い修業中
08/06/14 00:30:37 79uQg/gk
細木が大嫌いな方は是非
ΩΩΩテレビ番組の占い総合スレ弐ΩΩΩスレッドの873番のアンケートに投票して下さい。
皆様ご協力宜しくお願い致します。
211:名無しさん@占い修業中
08/06/14 13:06:05
>>209
いるいるいるw
そういう乞食に限って「私は不倫しているけど彼の気持ちがわからない」
とか、非常識・非道徳なやつがやっぱり多い。
「根本からあなたはおかしいです」って何度言いたくなったことか。
細木は好きでも嫌いでもないけど、細木みたいにお客に横柄になっていく
占い師がいてもおかしくはないと、常々思う。
おまいらバカですか!って言えるなら言いたいもん。
212:名無しさん@占い修業中
08/06/14 14:14:03 PfZGAYxm
彼と奥さんは別れますか?
元カレと復縁したい。
いつ好きな人と付き合えますか?
乞食かジプシーの鑑定内容って、大体この三つだよね…。
相手が十代とかならまだしも、もうね、三十路女とかだと
もっと世の中の為に出来る事、やるべき事はあるだろうと、
情けなくなる。
よく、四六時中男の事ばかり考えてられるよな。
こういう妄想が暴走した色情狂を救うのは、占いじゃなく
ロボトミー手術だよ。
213:名無しさん@占い修業中
08/06/14 14:31:54
>>211
言うこと理解できてる?
って聞くことは多い。
細木は嫌いだけど
↑公の場で人をこき下ろすところが。
あれはありだと思う。
言わなきゃ
いつまでも理解できないでしょ?
乞食ジプではこっちも成長しない。
悪循環。
それでも客だとありがたがる、占い師の気がしれん。
少しでも
理解してくれるなら客だけど、そうじゃないなら不必要だよ。
214:名無しさん@占い修業中
08/06/14 14:57:38
占い死って、きちがいみたいに自分の話絡めて必死な奴が多いのと、占いにきて気晴らししてるひとたちより遥かに不幸だから性格更に醜くなるよね
215:名無しさん@占い修業中
08/06/14 15:03:56
性格悪いねあんたら。占い師やめろ。マリリア、藤宮、サリー。
216:名無しさん@占い修業中
08/06/14 15:52:36 iN4zTuvc
ここみてると占い師の性格の方が歪んでる気がしてならない。
たかだか占い師のくせに、思いっきり上から目線ww
世の中のためにしてあげられる事があるだろう云々って…
皆が皆そうとは言わないけど、そんな事ぬかす時点で、コイツは勘違い野郎と思う。
いったい何様?!
晒しあげ
217:名無しさん@占い修業中
08/06/14 16:14:50
なぜ素人のキチガイニートがこのスレに張り付いてるのか分からない
218:名無しさん@占い修業中
08/06/14 18:09:00 m45QitTO
男はオナニーとか風俗とかアダルトビデオとかで発散してるけど
女はどうやって発散するの?
219:名無しさん@占い修業中
08/06/14 18:14:15
>>218
自分の彼女かガールフレンドにでも聞いてみたら?
あ、失礼、ずーっといないんだったよな?
で、いつ好きな人と出会えますか?付き合えますか?って鑑定依頼だっけw
220:名無しさん@占い修業中
08/06/14 19:10:37
しょせん底辺の職業占い師
占い師ってだけで世間からうさん臭い目でみられてる事を知らないわけでもなかろうに
「職業」とも言えないか!恥ずかしいもんなあ?ゲラゲラ
221:名無しさん@占い修業中
08/06/14 19:26:04
へぼい癖に素人をこ馬鹿にしてる時点で偽糞占い死w
222:名無しさん@占い修業中
08/06/14 19:36:16
占い師が底辺と言いながら、占いスレに住み着いてる辺りがもう
無様としか言い様がないな。
朝の情報番組から新聞雑誌、ネットにいたるまで占いは
溢れていると言うのに。
占いが気になって気になって仕様がないんだろうけど。
まあどうせ、異性に相手にされないのを占いのせいにして
発狂してる愚か者だろうね。
せいぜいジプシーして、このスレ見て失望して、無駄な時間を
過ごせば良いよ。
223:名無しさん@占い修業中
08/06/14 20:46:13
占いスレに住み着いて占い師をばかにしているやつって、たいてい無料乞食とか
精神崩壊寸前の占いジプシーとかが多いよね。占いに依存してるくせにさ。
あと自分はまともだと思っている糖質とかも多いよね。
224:名無しさん@占い修業中
08/06/14 20:50:03 iN4zTuvc
222のようなのが占い師の本質ね~
アンタの書き込みで迷惑してる同業もいるんじゃね?
アンタのような人間は、占い師じゃなくても終わってるよ。
晒しあげ
225:名無しさん@占い修業中
08/06/14 21:27:39 JoSCyB4Z
>>222-223
自分達がここに住み着いてカキコしてる事に気づいてないとは
・・・(゚_゚i)タラー
目クソ鼻クソ以下の占い師ですね
226:名無しさん@占い修業中
08/06/14 21:37:04
2チャンに必死で張り付いて、互いに汚い言葉を吐いている段階で、
占い師の立場だろうが客の立場だろうが終っているとおもう。
どっちもどっち。
所詮、同類が同類を呼んでいるだけの底辺同士。
227:名無しさん@占い修業中
08/06/14 21:41:14
占い四でこんなとこで必死な書き込みしてるってキチガイ精神病だな
228:名無しさん@占い修業中
08/06/14 21:42:47
また占い師が過剰反応してるw
世の中には占い好きの占い師嫌いという人間もいっぱいいるよ。
そこらの占い師よりはるかに知識も経験も豊富なアマチュアもいる。
まともな占い師は、そういう事実を理解しているから、苦情や苦言
も受け入れるんだよね。辛いと感じても、それで成長できるから。
229:名無しさん@占い修業中
08/06/14 22:34:08
他人が悪い、社会が悪い、というかまってちゃん系の依頼者も困るよなぁ。
アキバ通り魔の犯人みたいなタイプの依頼者ってけっこう多いからさ。
230:名無しさん@占い修業中
08/06/15 02:20:18
まあいいからニートは一刻も早く死んでくれ
231:名無しさん@占い修業中
08/06/15 12:05:08 ny/KBemt
占い師ってニートなんでしょ?
232:名無しさん@占い修業中
08/06/15 12:46:53
低脳ニートが食いついてきたw
233:名無しさん@占い修業中
08/06/15 13:10:57 ny/KBemt
やれやれ…(苦笑
234:名無しさん@占い修業中
08/06/15 13:45:26 +c51v1fq
>>232 低能ニート。笑
235:名無しさん@占い修業中
08/06/15 13:49:01
低脳ニ~~ト~~~
キチガイニ~~~ト~~~~
死ね死ねニ~~~ト~~~~
くたばれニ~~~ト~~~~~~
236:名無しさん@占い修業中
08/06/15 14:36:36
今日買い物行ったら、この間対面したお客さんにあってしまった。
こっちが子供つれてるのに構わず、この間の鑑定内容についてフォローを求めてくる。
子供が「母さんご飯食べに行こう」って言ったら、
「今お姉ちゃんとお話してるから待ってて」だって。
「今度また事務所でお話ししょう」って言ってんのに放してくれない。
そんな自己中だから、あなたは恋人に捨てられるんですよ。。。
237:名無しさん@占い修業中
08/06/15 16:18:11
お疲れ。
事務所以外で客に会いたくねーな。
238:名無しさん@占い修業中
08/06/15 23:03:02
マジレスすると占い師ってたいていは自宅とは別に事務所を構えて登記してるし、
税務署にも申告してるからニートではなく自営業者だわな。
電話占いだけの自宅開業者は紙一重かもしれないけど。
239:名無しさん@占い修業中
08/06/16 12:09:48
自宅でやってても、それなりの収入があれば税務署に申告してるからねぇ。
ニート=無職と一緒にしてほしくないよ。
240:名無しさん@占い修業中
08/06/16 13:22:08
自宅開業だけど、きちんと登記してあります。
今離れを改造して、事務所にするように工事中。
秋には完成予定だけど、机とか新しいの欲しいな。
241:名無しさん@占い修業中
08/06/16 16:25:34
自宅開業で登記してないけど、確定申告はしてるよ。
だって出版社からの源泉って1割だからねぇ。
所得税還付してもらわないと。
242:名無しさん@占い修業中
08/06/17 13:55:31
事務所を借りている場合、その家賃の半額くらいは必要経費として
所得税から控除してもらえるのでしょうか?
243:名無しさん@占い修業中
08/06/17 20:37:46
確か全額行けると思うよ、
まだ私は独立はしてないけど師匠が姉弟子が独立するときに
そんなこと言ってた気がする。
244:名無しさん@占い修業中
08/06/18 06:03:01
でも本当、ニートに相談を受けると日本の将来が不安になる。
今の自分は本物の自分じゃない、本物の自分はもっと凄い、
仕事もイケてる、モテる筈と、理想の自分について語ってるけど
理想の自分になる為の努力はしたくないと言う。
成長する努力はしないのに、周りが奇跡の様に劇的に変化する
事ばかりを求めてるというか。
で、占いの結果を聞きに来てるのに、聞く耳を持たない。
恋愛にしてもそうなんだけど、総じて受け身で、周りが何でも
やってくれる、もしくはやってくれない周りが悪い、に始終してしまう。
魔法使いと占い師を勘違いしてる様な人達がたくさんいるけど
魔法の力の原点はまず、自分の心を変える事なんだよね。
245:名無しさん@占い修業中
08/06/18 08:36:45
自分が変わらなければ、周りが変わらない。
と言うことが理解できないバカと、
理解はできるが変わりたくないという子供と、
理解はした変わったつもりのデモデモダッテちゃん。
本当に変わってれば、周りが全然変わってくる。
乞食同様、悪質。
246:名無しさん@占い修業中
08/06/18 20:40:10
>>244 それ、私も全く同感なんです。
でも同じことを、或るお客に鑑定として話したら
「この先生最悪。何も見えていない。一般論しか言わない」って
2ちゃんやザビビの掲示板に書きまくられました。
247:名無しさん@占い修業中
08/06/18 21:19:45
>>244
同感。そういう人って自分の前世は何ですか?とか守護霊はどんな人ですか?とか
今世の使命は?とか聞いてくる。
前世より今世だろ。壮大な使命を占い師に聞く前にハローワークに行ってこいと言いたい
248:名無しさん@占い修業中
08/06/19 10:27:47
>>246
一般論を占い師が言わなきゃいけない時っていうのは、お客にその一般論が必要だから
なのにねぇ。つまるところ、常識のない客だから、占っても「常識が必要」的な結果しか
出ないのに、それに文句言われても、こっち(占い師)としては困るよね。
249:名無しさん@占い修業中
08/06/20 08:45:18
占いこそ非常識な妄想より、常識的な助言が一番必要なのにね。
常識やルールを破れば、ペナルティーがかせられるのは当然。
ありえない魔法やおまじないの一発逆転で、スーパーヒーローや
ドラマのヒロインになれると勘違いしてる人間の何と多い事か。
250:名無しさん@占い修業中
08/06/20 10:08:25
まったくもって、激しく同意。
251:名無しさん@占い修業中
08/06/20 11:37:51
占いの場で、一般論や常識的な話なんて
クライアントは聞きたくないと思うなぁ・・・。
彼らは今までさんざん周りからその類の助言を聞かされたり、
自分で考えたりしてると思うから。
占い師は魔法使いじゃないからできることは限られているけど、
神様でもないから人を判断したり、不確かな常識を説くこともできない。
この人は、私を判断しない人だ!ってクライアントから思われたとき、
初めて本当の悩みがでてきたりする。
簡単じゃないし、自分の力のなさに迷ったりもするけど、やりがいはあると思ってる。
252:名無しさん@占い修業中
08/06/20 12:01:12
>>251
だから、占った上で一番必要なのは常識だと判断してるんだよ。
常識的かつ、冷静に判断すれば良いだけなのに、努力を放棄して
耳障りの良い言葉だけを求めるのは間違い。
奇跡や運命、前世。
自分から動き出さない人間に、そんなものは無意味なんだから。
いつかビッグになる。
自分を必要としてくれる運命の人が現れる。
私だけを愛してくれる人がいる。
雑誌や広告にそんな言葉が溢れてるのは、自分から何も
しようとしない人達を釣り上げ、うまい事お金を吐き出させる為。
本当に大事な事は、もっとシンプルだ。
それを知った上で、努力する人の人生を応援し、時にナビと
なって支えるのが、我々の仕事だよ。
スピリチュアルに傾倒するのも良いけど、本質は見失うなと。
253:名無しさん@占い修業中
08/06/20 12:55:33
>>252
そうですね。
占い師のやり方で常識や一般論を伝えて、クライアントの心に響いて悩みが氷解するなら
それもいいと思います。
私が反対なのは、自分の価値観や常識を用いてクライアントの言動を判断する、ということですから。
どんなやり方でも、クライアントがすっきりした顔で帰ってくれればいいです。
そのため、「こちらはまともな事を言っているのにわかってない」
という印象を占い師が抱くということに少々違和感を感じました。
254:名無しさん@占い修業中
08/06/20 14:02:42 HRgAKkrf
>>253
相手がまともな事を言っても理解出来ないから、相手が
飛び付きそうな、甘い言葉を言って喜ばせるのが仕事ですか?
それは違うでしょう。
「彼とは前世から結ばれる運命です」 「彼は貴方を愛してます」
こう言えばスッキリするでしょう。
でもそんな事はありえません。
好きな相手の事を理解しようともせず、外見も磨かず、ただ
黙っていても前世からの縁で結ばれると思い込んでるだけの
女性が【スッキリ】する言葉をかけるのが正しいと思われますか?
或いは、不倫で相手の家庭を破壊し、重たい因縁を背負い
不幸になる事が目に見えて分かるクライアントに対し
「愛があるから幸せになりますよ!貴方の勝ちです」と
スッキリさせる事を言うのが正しいのでしょうか?
ご自分でおっしゃってる事がおかしいと思いませんか?
占い師なら尚更、運の法則、因果応報、蒔かぬ種は生えぬと
言う事が心に刻まれてる筈です。
私たちは人が幸せになる手伝いをするのであって、スッキリ
させるのが仕事ではないと思いますよ。
255:名無しさん@占い修業中
08/06/20 14:35:00
>>253
>私が反対なのは、自分の価値観や常識を用いてクライアントの言動を判断する、ということですから。
そういう事を言ってるわけじゃないのでは?
例えば、タロットとかで常識論的な対策が出ることってあるよ。奇想天外な対策方法が出てるのに
常識論を伝えるのは問題だろうけど、対策に常識的な事が出てるなら、それをそのまま伝えるのが
占い師の仕事では?
256:名無しさん@占い修業中
08/06/20 16:58:30
そう
占いとは言え問題への対応策は、ほとんどが常識的、もしくは
社会のルールに則った結果が出る
一足とびに大胆な結果が出たり、奇策が出る事はまずない
大胆な結果が出ても、それは他人に迷惑をかけたり傷付けたり
するような結果ではありえん
ヨコシマな願望を叶えようとすれば、大なり小なり必ず
対価を払う羽目になる
その対価が予想以上に高かった時の恐怖を、占い師はよく知ってる
また、知らなければならない
257:名無しさん@占い修行中
08/06/20 18:40:29
うんこ
258:名無しさん@占い修業中
08/06/20 18:50:31
占い師って誰にでも当てはまることをいって
アホな人たちを騙すクズ人間たちのことですか?┐(´ー)┌
259:名無しさん@占い修行中
08/06/20 19:08:55
そうそう糞詰まりのくそのこと
260:名無しさん@占い修業中
08/06/20 22:01:46
>>257-259
では貴方に占い師らしい助言を与えましょう。
言葉と言うのはその人の体を表します。
所謂、言魂と言うものです。
汚い言葉を使えば貴方自身の霊性も肉体もどんどんケガレて行く。
例えネットと言えどもそれは確実に貴方を浸蝕して行きます。
殺人鬼となった加藤が、ネットで屑と書き人を死ねと罵りましたが
正しくそれは真実となった事をお忘れなき様に。
彼が書き連ねた醜い言葉はすべて己に跳ね返って来た。
貴方が屑と書き人を罵れば、貴方自身が憎まれ罵られ屑となるのです。
ケガレた言葉や思いが己を汚すのです。
魂は地に陥て汚れるでしょう。
そうならない為に、世の中にはルールがあります。
他人を思いやり、美しく生きるために努力しつづける人間に
奇跡は訪れるものなのです。
261:名無しさん@占い修業中
08/06/20 22:08:16
気持ちはわかりますが客はスルーで。
262:名無しさん@占い修業中
08/06/20 22:10:02
>>260
いや順番が違うのでは??
すでに加藤はすべてに絶望し精神状態が最悪だったから
あのようなカキコミをしたんでしょ?
書いた言葉が跳ね返ったわけじゃない
事実を歪めちゃだめよ
263:名無しさん@占い修行中
08/06/20 22:23:41
ウンコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
264:名無しさん@占い修業中
08/06/20 23:09:08
>>262
いやいや、荒らしに対する対応としては、>>260の対応は悪くないんじゃない?
265:名無しさん@占い修行中
08/06/20 23:25:28
くそったれウンコ占い師集団
266:名無しさん@占い修行中
08/06/20 23:50:33
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
267:名無しさん@占い修行中
08/06/20 23:53:19
>>260 ふーん じゃあ占い師で家から目線で馬鹿にしてる占い師はどうなるんですか?
底意地の悪い人間は?
268:名無しさん@占い修業中
08/06/21 01:46:01
家から目線って(^_^;)
269:名無しさん@占い修業中
08/06/21 03:55:45
何がしたいんだこのキチガイ素人は・・
270:名無しさん@占い修業中
08/06/21 07:42:32
>>267
それは貴方が相手にしなければ良いだけです。
貴方が立派な人間であれば、見下される事も馬鹿にされる事も
上から目線で説教をされる事もないのです。
もしここで、占い師が誰かを馬鹿にする様な発言をしたとしても
貴方が思慮深く優しい人間ならば、何等気にする事はありません。
それは貴方に対する発言ではないのですから。
271:名無しさん@占い修業中
08/06/21 07:58:56
>>262
いや、書く事によって『そうなってしまう』のはあるんだよ。
自分で自分を追い詰めてしまう。
断言法やソウルメイキングのネガティブバージョンみたいな。
悪い事が自己実現してしまう。
思い込みと言うのは怖いもんなんだよ。
だって加藤容疑者なんて、別に不細工でもないし親は金持ちだし
負け組でもなんでもなかっただろう。
高すぎる理想が故に、自分が低い位置にいると思い込み不満を
書き散らしている内に、本当に最低の人間になってしまった。
占いはそうならない為のツールだよな。
だから時に耳に痛い事も言わなきゃならない。
272:名無しさん@占い修業中
08/06/21 09:50:49
いやいや 耳に痛い事言ったらだめっしょ。
相手はお客様。運命相談と人生相談を混同して占いを美化してはいかんよ。
273:名無しさん@占い修業中
08/06/21 14:16:16
真実を知りたいのがクライアントだと思う。
でもそれは相手次第でオブラードに包んだ言い方に変えるとかしてます。
いいことだけ聞きたい人には、いいことを強調して、マイナス面はやわらかく伝えます。
じゃないと占い師の存在価値なくない?
274:名無しさん@占い修行中
08/06/21 14:23:34
占い師は逮捕されるに十分値する 根拠のない事を言って金巻き上げる
詐欺罪が適応される
275:名無しさん@占い修業中
08/06/21 14:53:14
いもしない神様や仏様、ありもしない天国や地獄のことを語って
巨大な妄想帝国を築き上げた、世の宗教家や聖職者こそ
皆な詐欺罪で逮捕すべきじゃないか?
276:名無しさん@占い修業中
08/06/21 14:58:49
無知ばっか。
277:名無しさん@占い修行中
08/06/21 15:10:41
占い師はみんなうんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
278:名無しさん@占い修行中
08/06/21 18:39:48
うんこうんこうんこ大盛り汁だく
279:名無しさん@占い修業中
08/06/21 18:58:55
>>272-273
それは難しい所でしょ。
厳しいことを言ってほしいと言うお客様や、叱られたいと
言うお客様もたまにいるのよね。
どんなに良い事を言っても信用しないお客様もいるし、
うまい事言って、騙そうとしてるんだと勘繰るお客様もいるから…。
凄くいい運勢なのに、自分は何をやってもうまく行かないと
思い込んでるお客様もいたりするし。
こちらが本気で心配してるのを感じて、厳しいけど母親より
親身になってくれてると感動された事もある。
良いことばかり言ってるけど、全然当たらないなんて思われたら
困るじゃない。
人を鑑るって言ったら失礼だけど、お客様によって臨機応変に
対応するのが一番よね。
280:名無しさん@占い修行中
08/06/21 19:22:53
>>279 そんじゃ占っくれや そこまでいうならさー
281:名無しさん@占い修業中
08/06/21 20:32:35
今日は
疲れたー(>_<)
旦那の店のパートさんだったんだけど
すさまじい
デモデモダッテちゃん
しかも被害妄想族で
理解できない(-_-;
会社方針が気に入らないなら
転職するか
自分で会社起こすしかないでしょう?
って言ったら
「それって店長が私のこと嫌いってことですか」
いや、
あなたが会社方針に従えないんでしょう?
「店長が辞めて欲しいって言ってるんですね」
ツカレタ。。。
282:名無しさん@占い修業中
08/06/21 21:52:33
お疲れ様、周囲の方も疲れるだろうねぇ。
でも本人も辛そうなのがなんだか。
気にしすぎない方が良いよって言っても無理なんだろうね。
283:名無しさん@占い修行中
08/06/21 23:25:40
疲れんなら辞めちまえ 都合のいいことばっかいってんだろ
284:名無しさん@占い修業中
08/06/22 18:22:09
今月の収入が50万を越えた。
私、鑑定料金一時間3000円なんですが…。
何だこの忙しさ。
用足しやら食事に行く暇もない。
食品やガソリンの高騰、通り魔やら地震やらで、世の中
みんな不安になってんのかねぇ。
285:名無しさん@占い修業中
08/06/22 18:48:22
月収50万 時給3000円 って事はざっと一日6時間労働。
幾らでも食事やトイレに行けるぜ。
50万ごときで自慢したいのか? 雑魚だな。
286:↑
08/06/22 19:05:09
寒いぞニート
287:名無しさん@占い修業中
08/06/22 19:53:19
>>285
無茶言わんで。
こちとらもういい年寄りなんだよ。
一時間と言っても、きっちり一時間で終わる事は少ない。
みんな時間以上に聞きたがるし、学生さんからはお金取らない
様にしてるし。
他にも雑誌やらペーパーやらの占いコーナーやらを書いたり
ラジオの原稿書いたり、副業もやってるからアチコチガタのきた
年寄りにはキッツイんだよ。
ド田舎で、月に10万チョイあれば楽に暮らせる土地柄なのに。
288:名無しさん@占い修業中
08/06/22 19:54:22 BW78jTOY
今日は痛いお客さんが・・・・
50歳のご婦人が30歳の男に片思いなんて
初めは男の方が誘ってきたと言いますが
今は引いてるのが、よく分かる
ホント、どう答えていいやら困る
皆さんは、いくらなんでも不可能な恋愛相談に
どう答えてあげてますか?
289:名無しさん@占い修業中
08/06/22 19:59:21
あーやだやだ
今月
副業のパートの方が忙しい。
店長。。。
頼むから休みの日に呼び出さないでー(T_T)
そっちはあくまで平日夕方の補給要員ってことで
話ついてるんだから。。。
日曜日は
鑑定終わったらまったりお茶したいのよ~。。。
290:名無しさん@占い修業中
08/06/22 22:15:40
>>288
主観的に見て不可能だと思っても、まずは占ってみる。
で、占って出た結果をそのまま言ってるよ。
291:名無しさん@占い修業中
08/06/22 22:31:47 NvQ56rme
>288 どんな状況でも仕事でしょ?嫌なら占い師辞めれば?
292:名無しさん@占い修業中
08/06/22 22:40:03
>>289
パートの呼び出しに応じてたら、またアテにされるよ。
今度は心を鬼にして断ってみたら?
293:名無しさん@占い修業中
08/06/22 22:41:17
>>288
お金もらっているんでしょ?
サイアク。
291さんじゃないけど、占い辞めればって本と思う。
294:名無しさん@占い修業中
08/06/22 23:22:35
>>288 不可能に見えても、ごくごくたまに両思いなことがあるからね。
男がなんとも思ってなければ、その通り伝えてあげればいいんじゃない?
295:名無しさん@占い修業中
08/06/23 00:11:45
スレチですみません…。
私は占い師ではなく依頼者側なのですが、ここにいらっしゃる占い師さんたちに
お聞きしたいことがあります。
鑑定拒否したくなるお客ってどういう人でしょうか?
実は私はずっとお世話になっていた占い師さんがいました。
アドバイスが的確で人柄もよく、凄く助けていただいていました。
ここ数ヶ月、鑑定依頼のメールを送っても返事を頂けなくなり…。
私も鑑定料金の振込が遅れたりしていたので、
自分が悪いと思っているのですが、
その占い師さんにまた鑑定していただけるようになりたくて、
ここにスレチだと思いつつ、書き込ませていただきました。
すみません。m(_ _)m
296:↑
08/06/23 00:27:21
まさにおまえ
297:名無しさん@占い修業中
08/06/23 00:27:23
>>295
ここは占い師専用スレなので……質問スレで質問してみては?
▲▼質問スレッド@占術理論実践板▲▼part6スレリンク(uranai板)l50
298:295
08/06/23 00:31:44
>>296さん
そうですよね。そういわれると思いつつ、書きました。すみませんでした。
>>297さん
ありがとうございました。
教えていただいたスレで質問してみようと思います。
299:名無しさん@占い修業中
08/06/23 00:46:24
呂律がまわってなくて何言ってるか分からない客とか来ない?
あれ困る。泥酔してて自分がなに言ってるか・やってるか分からないのか、
呂律のまわらない病気で本人は大真面目なのか。
なんか態度が微妙で測りかねる…
300:名無しさん@占い修業中
08/06/23 01:52:28
>>295
まずは振込みが遅れたこととかを謝ることじゃないかな。
信用を失ってるってことなんじゃない?
前金で払うことを一応提案してみるとか。
301:名無しさん@占い修業中
08/06/23 08:50:44
>>299
それはその場で相手の状態を占えないあなたが悪い。何のために占いをや
ってるの。表に出てこない裏の事情を見抜くためでしょうに。
>>295
本当に人柄のいい人は占い師になんてなりませんよ。
金銭の支払いが滞らない間見せている顔が、その人の真の顔とは限らない。
一時的にも滞った今見せている顔が、真実の顔です。
302:名無しさん@占い修業中
08/06/23 09:02:01
朝一事務所でメールチェックしてたら
ヘンなの入ってた。
お客が居ないそこのあなたに朗報です!
我が社で、霊感占い師として働いてみませんか?
人気爆発!
収入アップ!
霊感がなくても大丈夫!
簡単な電話対応だけで、あなたも今日からあこがれの霊感占い師!
って、、、
確かにそんなに忙しかないけど
そんなインチキ会社に登録するくらいなら
占い師やめた方がましでしょうよ(--〆)
303:名無しさん@占い修業中
08/06/23 09:20:35
>>295
あなたの生年月日や生まれた場所教えて
304:名無しさん@占い修業中
08/06/23 10:05:10
>>303
拒否リストに入れようとしてるだろ?
305:名無しさん@占い修業中
08/06/23 10:11:21
>>302
なんて会社?
306:名無しさん@占い修業中
08/06/23 10:41:38
このスレ、雰囲気変わりましたね。
愚痴言わせてもらえないような感じ。
307:名無しさん@占い修業中
08/06/23 10:47:16
言わせたくないんでしょう。多分。
308:名無しさん@占い修業中
08/06/23 12:11:42
>>304
拒否リストに入れたいよ。
依頼者の苦しい思いを汲み取って、言葉を選んで誠実な対応して。
それなのに対価が得られない占い師が気の毒。
自分も絶対関わりたくないと思うから。
お客様はお客様であって友達ではないから、
入金してくれない方を避けるのは当然。
自分なら被害届出すよ。
309:名無しさん@占い修業中
08/06/23 14:44:40
ここの人はみんな対面?
メール鑑定をメインにしてるんだけど
どうしても提供情報にリミットを感じる。
無理に占ってみるけど、結果波長の合う人のはすっごい当たるし
合わない人はまったくだめ。
メールより電話鑑定の方がリーディングの際、状況確認しながらできるよね。orz
310:名無しさん@占い修業中
08/06/23 16:16:53
自分は対面鑑定もメール鑑定もチャット鑑定もしてるよ。メール鑑定は、一方通行に
なりがちだし、文章の苦手なお客さんの場合、どうしても情報不足になりやすいよね。
それは仕方ないと思うよ~。>>309さんが電話のほうがやりやすいなら、電話鑑定を
メインにするわけにはいかないの?
311:名無しさん@占い修業中
08/06/23 17:29:08
>>310
個人でやっているので(会社に属していない)
性質の悪いクライアントに当たった場合、
ネチネチと電話にクレームとかされたらやだな~とか考えてしまう。
後鑑定時間いっぱいいっぱいまで話されたら、鑑定する時間なくなりそう。
でも本当は電話鑑定が一番コミュニケーションとりやすくて
お互いの誤解もなく鑑定できそう。
やってみるぜ。
312:名無しさん@占い修業中
08/06/23 23:20:13
>>309
私は自分的に、メール鑑定が一番力を発揮できるかなと。
あらゆる角度から鑑定すれば情報量はあんまり関係ないみたい。
でも電話とかチャットとか、人を待たせて作業するのは苦手です。
ゆっくりみれないし。
313:名無しさん@占い修業中
08/06/23 23:43:34
>>312
確かにメールだと自分のペースで出来るよね。
一件のメール鑑定でどれくらいスプレッド並べるの?
例えば、人物像を見て、その上で依頼内容を占うとか?
今日のお客さんに「全くそれは当てはまりません」って
言われて、情報量のなさで私が思い込んだ鑑定しちゃったのかとへこんだ。
314:名無しさん@占い修業中
08/06/24 02:12:25
内容にもよるけど人物見て全体運みて年間みる感じです。
対人関係とかならまず先に相手の状態や相手の気持ちなどを見ておきます。
先入観もってしまうと困るから。
細々とした事は易とかでみている感じです。
全く当てはまりませんって言っても只単に自分の都合の悪い箇所は
認めたくないからそういう人も居るんじゃないかとも思う。
315:名無しさん@占い修業中
08/06/24 11:05:26
>>314
ありがとう。
参考になりました。
そうだね。でも全く当てはまらないって断言されると自信なくす。
エンジェルカードと併用してしばらく様子みることにする。
目指しているのは当てものじゃないんだけどね。
316:名無しさん@占い修業中
08/06/24 12:17:15
>目指しているのは当てものじゃないんだけどね
目指してるのは勝ち負けじゃないと言うプロスポーツ選手と同じ。
アマチュアとプロの違いが解らぬのか?
やめてしまいなさい。
317:名無しさん@占い修業中
08/06/24 12:41:03
>>316
面白い事言うね。占いはスポーツじゃないでしょ。
私は占って未来が悪かったらそれを避けるように助言するだけ。
よって未来が外れたことはかえってうれしいこと。
そういうことを言ってるの。
現状、過去は勿論当てます。
318:名無しさん@占い修業中
08/06/25 19:31:58
えー?
私も目指してるのは、あてることじゃないよ。
依頼者を
より幸せに導くことだよ。
当たったからって、客が幸せじゃなかったら何の意味もない。
不幸な結果なら
いっそ外れて欲しい。
319:名無しさん@占い修行中
08/06/25 20:05:51
くだらね
320:名無しさん@占い修業中
08/06/25 22:34:23
また客の勢いがおちたのだが、皆さんはいかがですか?
先週はおかしなぐらいだったのに・・・
321:名無しさん@占い修業中
08/06/26 00:03:18
>>318
それって占いじゃねーじゃん。
カウンセラーごっこだ。
322:名無しさん@占い修行中
08/06/26 00:27:56
おならブゥ~~~~~~~~~~~~
323:名無しさん@占い修業中
08/06/26 07:33:28
占い師だから当てるのは当然。
その上で相談者がよい選択をできるように
アドバイスする。
324:名無しさん@占い修業中
08/06/26 09:31:13
占い師は鑑定師じゃないから、
当てるだけで満足できる。
鑑定師は人の人生に関わるから、カウンセラーとしての資質も要する。
>>318は鑑定師目指してる人なのかな?
325:名無しさん@占い修業中
08/06/26 09:43:09
占い師とか鑑定師とか、言葉は関係ないんじゃない?
占い師だろうと鑑定師だろうと、その人なりのスタンスに個人差があるだけで。
会社によって、占い師の事を「鑑定師」って呼んでる会社もあるけど、それでも
当てモノ主義の人はいるし、占い師でもカウンセリングしたがる人もいるしね。
個人的には、占いが当て物オンリーとは思わないけど、心理学の勉強をロクに
してない人がカウンセリングをするのは問題だと思う。カウンセリングが必要な
人は、臨床心理士の元へ行ったほうがいいと思うんで。
326:名無しさん@占い修業中
08/06/26 11:04:07
占い鑑定だわな。
占い師による鑑定業務という事になる。
327:名無しさん@占い修業中
08/06/26 11:15:24
うん。
占い=鑑定をやってるわけだから。
>>324の「占い師は鑑定師じゃないから」って屁理屈に見える。
328:名無しさん@占い修業中
08/06/26 11:50:17
>心理学の勉強をロクに してない人がカウンセリングをするのは問題だと思う。
同意だ。
カウンセリングが重要と考える占い師は思い上がりで無知。
素人カウンセリングでクライアントを自殺に追い込むのがおちだ。
329:名無しさん@占い修業中
08/06/26 21:42:01
>>328
激しく同意。
カウンセリング次第で、病んでいる人の心の闇をますます深くしてしまうこともある。
それも分からずに、しかも、たいして心理学の勉強もしていないのに、「カウンセリング」を
したがる占い師ってどうよと思ってしまう。
330:名無しさん@占い修業中
08/06/27 00:27:42
カウンセリングは本当に難しい。
九星とタロット駆使しても、薬が必要な人にはやっぱり薬処方してしまう。
心理学者としても、占い師としても未熟さを感じるよ。
331:名無しさん@占い修業中
08/06/27 01:19:05
カウンセリングのプロでさえ、クライアントに自殺されてしまうこともあるからね。
素人占い師が手を出す分野じゃないのに、それがわかってない人が多すぎ。
>>330さんはお薬を処方できるってことは医師資格があるんでしょ?
そういう人でさえ、未熟さを感じる謙虚さを、ろくに勉強していない似非カウンセラーを
真似てる占い師に学んでほしいよ...
332:名無しさん@占い修業中
08/06/28 09:42:45
昨日体が急に重くなって
カードシャッフルしたばかりなのに吐き気がしてきてどうしようもなくなって
お客さんに後日って話をしたら
昨夜亡くなったらしい。。。
そのお客さんを紹介してくれた
別なお客さんから
メールが入ってた。
これがいわゆる霊感というものですか?
333:名無しさん@占い修業中
08/06/28 12:34:47
それは霊感ではなく嘔吐感です。
334:名無しさん@占い修行中
08/06/28 13:13:03
占い師は詐欺
335:名無しさん@占い修業中
08/06/28 21:35:02
まぁた客が入り込んでるな。
336:名無しさん@占い修行中
08/06/30 13:29:35
糞
337:名無しさん@占い修業中
08/06/30 15:50:54
あついー
こんなに暑いのに
うちの師匠は
エアコン点けるほどじゃないって言うんだ。。。
師匠は気温まで超越してるのですか?
338:名無しさん@占い修行中
08/06/30 15:52:10
糞
339:名無しさん@占い修業中
08/07/01 10:41:17 /XXv2Gqe
愚痴を延々と聞くのも占い師の仕事なのかな~;;
結果はすでに出てるのに、終わらせてくれない。
2時間はキツイよ~
料金ちゃんと払ってくれるのらしら・・・
あと払いなんで(-_-;)
切り上げたい時、どうしていますか?
340:名無しさん@占い修業中
08/07/01 18:10:11
2時間鑑定は長いですね。
でも339さんの鑑定内容に喜んでくれてて
話したがったのかもしれないし。
やっぱり話を聞くことも仕事に含まれる気がします。
感情受け止めてほしいってとこがあるんじゃないかなー
後払い制度はうちはやめちゃいました。
占いに依存じゃなく活用したくてってお客さんなら前払いでも
依頼してくれますよ。トラブルも起きないから安心です。
341:名無しさん@占い修行中
08/07/01 18:42:04
糞
342:名無しさん@占い修業中
08/07/01 22:57:57
鑑定だけでは痩せられないので
普通に走り回る接客業のパートに入ってみました。
体脂肪率は減ったけれど
体重は落ちない。。。
むしろ増えてしまった(T_T)
おまけに
私の運勢見てよと言うパートさんに
1万円ね
と言ったところ
ほかな占い師はそんなに高くない!
ぼったくりじゃないか!!
うーん(-_-;
タロット、九星、姓名判断、ホロスコープ
自分と息子と彼氏3人分で1万て破格だと思うのですけど?
出すだけで理解できるならまだしも
3人分の説明ってどんだけ時間食うと思ってんだよ。乞食メ。
343:名無しさん@占い修業中
08/07/01 23:12:31
>>342
運動しはじめは今まで脂肪だったものが筋肉になるから、体重は落ちないよ
でも代謝は確実にあがっているから、このまま続ければ健康になるし、
基礎筋肉がつくことで運動効果もあがって、スタイルも改善・維持しやすくなるよ
重要なのは体重よりも代謝とスタイルだとオモ
最低半年はかかるものだから気長にガンバレ
344:名無しさん@占い修行中
08/07/01 23:20:49
デブちーん
345:名無しさん@占い修業中
08/07/02 02:31:25
占いジプシーさん。
自分が欲しい答えが出ないからって、キレて
お礼の一言も言わないで帰るのは失礼すぎる
それに占いより、友達に相談するような内容だったしね
ジプってると自分が本当はどうしたいのか
ますますわかんなくなるだろーに。
346:名無しさん@占い修業中
08/07/02 11:04:18
ここの占い師レベル低すぎ。
347:名無しさん@占い修行中
08/07/02 12:04:52
うんこうんこうんこ
348:名無しさん@占い修業中
08/07/02 20:03:26
知ってる会社の社長さんから、何名か中途採用する予定なんだけど
どの人が会社でうまくやっていけるか鑑定して欲しいと言われた。
採用の第一条件を聞くと、事件を起こさない人間と言われた。
世の中物騒だし、誰が何をするか分からん時代だもんね…。
何かブルーになるわ。
349:名無しさん@占い修行中
08/07/02 20:13:54
うんこ
350:名無しさん@占い修業中
08/07/03 09:52:34
出張無料鑑定なんてしたくないよ~(T_T)
しかも
スーパーの一角の化粧品屋さんなんて。。。
一番だるくてめんどくさい。。。
美容部員さんてけっこうただで見てもらおう根性すごいんだよね。
昔師匠について行った時は襲われかけた記憶ある。。。
でも、師匠に言われたら行かないわけにはいかない。
日曜日なんて来なきゃいいのに。。
351:名無しさん@占い修行中
08/07/03 11:32:05
死ね
352:名無しさん@占い修業中
08/07/03 13:11:56
なんだココは 死ねだうんこだと低レベルなゴミの多い所だな。