奇門遁甲の理論と実践(流派不問)at URANAI
奇門遁甲の理論と実践(流派不問) - 暇つぶし2ch959:名無しさん@占い修業中
10/05/15 22:09:25 /LDjW6Vo
338 :名無しさん@占い修業中:2010/05/15(土) 11:49:06 ID:xARKk/Kd
>>317
>ありがとうございます。
>後学のためにも、よろしければ5/18が、
>的殺の中でも特に良くない理由をお教え願いませんでしょうか?

>遁甲では凶なこと程度しか分からなかったので…

最大の理由は、寅刻からその日は東に天禽星が回座しているからです。
この星は五黄と同様にかなり狂暴です。吉卦が伴ってどうにか無事という感じのものです。
その日を時刻別に方位(東)の卦とそれに影響を与える星(?)を簡単に調べてみました。
寅刻―沢火革 卯刻―沢火革(天禽・五黄回座) 辰刻―山水蒙 巳刻―地山謙
午刻―風天小畜 未刻―火雷噬嗑 申刻―水風井 酉刻―雷地予(卯冲) 
戌刻―天沢履 亥刻―沢火革
以上のようにロクな卦がありません。
唯一吉卦を成しているのが酉刻の雷地予です。しかし、残念ながら東の「卯の方位」は時破になっていて、
この卯の方位を侵すと凶が重なっている分、かなりキツイものを受けると想像つきます。
的殺一つくらいなら吉卦があればどうってことないのですが、凶の星が重なっていると完全に
吉性は崩れます。
以上、そんな理由からこの日の方位取りはお勧めできません。最初は何ともなくても後になって効いてきます。
なお、この見方は磁北・二十四山・正距・移動距離最低100キロ・宿泊約10日以内で判断しています。
宿泊がそれ以上になると盤は変わります。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch