09/04/14 11:18:56 y0ow6F+A
コースポ URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
G1J4公式 URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
2006公式 URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
Wii版公式 URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
2007公式 URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
2008公式 URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
GIJockey4 wiki
URLリンク(puppet.s53.xrea.com)
2006版wiki
URLリンク(puppet.s53.xrea.com)
GIJockey3 2005 wiki
URLリンク(puppet.s53.xrea.com)
G1ジョッキー4次回作への要望掲示板
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)( URLリンク(jbbs.livedoor.jp) )
過去スレ(他、競馬ゲームスレ一覧 自称的中率100% ◆MAIiLFYI 氏のサイト)
URLリンク(kisekiwo.com)
関連スレ
G1ジョッキー4エディット専用スレ4
スレリンク(gamespo板)
前スレ
G1ジョッキー総合スレ 第124R
スレリンク(uma板)
2:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 11:20:37 y0ow6F+A
*スピードが上がらず惨敗する現象(通称・逆噴射)について
基本的に道中の減速不足で起こる。減速してるし・・という人は減速してる気になってるだけ。
位置取りではなくあくまでスピードメーターが基準。典型的な例↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)
起こりやすい条件は以下の通り
・短距離レース全般(余裕が無いため)
・直線レース(カーブによる自然減速が無いため)
・向こう正面発走のの短距離レース(同上)
・外枠時の中山マイルなど(終始大外になりやすい)
・出遅れ(位置取り確保のため減速が不足しやすい)
阪神・京都のマイル以下など、これらの条件が重なる場合要注意。
対策としては好スタートを切る・差しでも数回追ってから減速、などが効果的。
3:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 11:27:10 y0ow6F+A
【発売】GⅠジョッキーチラ裏スレ【記念】
スレリンク(uma板)
大庭和弥ブログ
URLリンク(ameblo.jp)
4:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 11:56:30 FaYSmAHC
1乙
5:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 12:12:18 93To62Uk
>>1
乙
5まだか
6:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 12:24:43 FaYSmAHC
そもそも5をつくる気があるのかどうか怪しいもんだがな
自作はG1ジョッキー ワールドだなきっと
7:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 12:48:57 1CvrRUTc
>>1
おつ
ついに大庭ブログがテンプレ入りか。
>>1は大庭かもしれんね。
8:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 13:04:48 TuECkSff
>>1
大庭乙
9:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 14:17:25 kimQRqWZ
>>1乙
平地しか乗ってないと一流にランクアップって出来ない?
10:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 14:31:47 S3Zs2UuF
大庭は幸せ者だなw
11:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 14:35:23 MqEe0Fuk
レッドビームシチーとサンマルセイコーは大庭じゃないと買いにくくて困る。
12:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 15:18:13 LSzCmzl9
④2006→2008(ps2)にいまさらながら乗り換えましたが、
相沢先生の顔が若干劣化して残念。
13:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 15:33:20 UeEFzlSc
眠気と闘いながら追い込み馬騎乗してたらいつの間に800を切ってて焦って猛捲り。
外ブン回したらあっさり差しきり、最後は後ろを見る余裕でゴールイン!
……もう一周ありました\(^O^)/
久しぶりの橋も…誰だよせっかくの休みに
14:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 15:49:10 FaYSmAHC
>>13
おまえはアンパンマンか!
15:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 16:16:26 Dwux1+dP
>>11
タイキシルバーもな
16:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 18:06:02 qVQqYV61
4無印だけど若手から中堅あがれないよ!(泣)
ハード4年目11月
勝率.233
人気以上リセットしてでもなるべくとってる
中條までイベント全て勝ってる
ノーマルだと勝率.800近くいけるんですぐ飽きる
ノーマルに戻った方がいいの?アドバイス頼みます(泣)
17:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 18:59:53 52ExDNga
>>16
あまりに勝ちすぎると飽きない?
俺は週に土日で2鞍まで、地方1鞍まで、海外1鞍までって縛りでやってる
成績とかがリアルになったから楽しい
18:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 19:15:41 emebBOJK
>>16
能力は?
つうても、俺も中堅に上がれないのだがw
つうか、追いがCから上がらん
追い見せムチばっか使ってるからか?
19:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 19:31:06 qVQqYV61
能力は全てSです
競馬学校で門吉にランクアップまでの話を聞いても、もう一歩~~から近づきません(爆)
障害も乗るようにしてますしG1も7つ勝ってます
やはり勝率が2割台なのがいけないのでしょうか?
20:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 19:33:56 ugpn8BsO
>>17 それだと勝率 れんたいりつが ありえない数字にならないかい
21:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 19:59:21 BJa+8T8m
>>19
楽坂との対決は済んだ?逃げ先行馬の勝ち鞍で勝負するやつ
G1七勝もしてたら勝率3~4割ぐらいいかない?ちょっと低いかも
22:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 20:22:55 qVQqYV61
楽坂との勝負イベントはまだ発生してません(泣)
やはり勝率が低すぎる感じですか
ノーマルだと逆に勝て過ぎてつまらないのですが、ノーマルでやり直した方がよさそうですかね?orz
23:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 20:32:21 BJa+8T8m
>>22
G1七勝もして能力オールSだったら
ある程度の腕はあるわけじゃないか。
それで勝率2割台ってことは
明らかに勝負にならない馬に乗りすぎなんじゃない?ってこと
上から目線になって申し訳ない
24:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 21:12:53 yyrrpzDh
3のときは重賞勝利で勝ち馬以外の厩舎友好度も上がってたけど
4は他の厩舎友好度は上がってないぽい?
3は友好度の上下が文字で表示されてたけど、4は無表示なのでイマイチわからんね
25:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/14 23:10:19 TuECkSff
楽坂との勝負が発生しないことにはどーにもならんわな
発生条件なんてあったんかなぁ。。。
26:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 01:51:19 NxYmejYT
>>20
そこは勝ち数のみってことでw
普通に依頼全受けでも勝率と連対率は非現実的になっちゃうからねぇ
27:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 02:18:54 yUM6e3mu
何故全てSでそんな悲惨な成績に…
腕はあるが馬が…の大庭プレイかw
28:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 02:25:04 ZG/Q2apr
大庭うまくねぇしww
29:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 02:34:54 /zYo2XI5
でも勝率2割くらいが一番面白いような気がする。
30:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 02:39:57 yUM6e3mu
馬のレベル考えれば健闘してる方じゃね
31:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 02:43:56 D8slcGvQ
レースのスキップを導入して欲しい
一番人気でもがんがん負けるくらいでいいから
リアルな成績の実現のために
32:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 02:44:05 E2ps1tCv
逃げ馬で出遅れたら、絶対かてなくないですか?
33:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 03:10:45 zAk8j4nE
そりゃ逃げ馬で出遅れたら勝てないだろw
絶対負けるかどうかはわからんけど
34:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 04:20:32 zoRR149H
「英ダービー、愛ダービー、パリ大賞」って、育成馬じゃなきゃ無理なのかな?
ジャンポケもクリスエスも、パリ大賞で断られた。
35:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 05:35:18 advtLbT3
頑丈青の馬
36:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 05:53:12 0OLdygKu
>>16
勝率って関係無いような気がする。
必要なのは騎手経験値?じゃないかな。
無印だとマスクデータなんで表示されないけど。
これはとにかく沢山勝って勝ち数を積み重ねる、グレードの高いレースを沢山勝つ…で経験値を上げていけば楽坂との勝負は発生すると思うけど。
ちなみに通算勝利数はどのくらい?
勝率からすると少ないかもしれないね。
GⅠ7勝もしてれば十分な気もするけれど、足りないのかも。
ランクアップ自体には騎手能力も必要だけどオールSならトップまで問題無いと思う。
37:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 09:52:13 zAM4c24s
欧州・米国・日本の年度代表馬になっても、特にカード貰えないんだな
なんかウイポみたいにトロフィーとか展示室があれば
見た目で「俺すげー」体験できて良いのにな
38:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 14:33:14 Jtq3aHnB
16です
いつまでもこのネタひっぱってほんとすんません
通算勝利数は152でしたこれはまだ少ない方?
ちなみにwikiに人気以上の着順と書いてあるので、依頼が被ったときは能力の小さい方を乗ることが多いかもしれません
何でもかんでも乗るのじゃなくて乗らない事も必要なのでしょうか?
39:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 14:38:35 S00CcShv
152は少なすぎじゃね?
リアルでもそんな騎手中堅とはよばないでしょ
40:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 15:05:13 AZE+cIRf
そんな勝ち鞍でも、数乗ってりゃオールSになったりするんだね
勝率2割ということは、レースに800回くらいしか乗ってないんだろ?
41:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 15:08:31 fFcE0wzg
>38
人気合計と着順合計晒してみ
42:38
09/04/15 15:15:17 Jtq3aHnB
だいぶ原因がはっきりしてきたかも
まだまだ乗鞍たりない感じですね
>>41
集計とってないんでわかりません
ただリセットも交えてるんで人気の合計より着順の合計のほうが少ないです
43:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 15:21:49 bpGz6pxG
記録-通算成績の中になかったっけ?
人気合計と着順合計
無印はないのかなー
44:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 15:38:40 O5T1f3uN
1番人気で1着になっても評価あがらないぞ
45:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 15:52:51 S00CcShv
うだうだ言ってないでもっと乗れでFA
46:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 16:05:47 /zYo2XI5
年間500鞍くらい乗るんだ。
47:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 16:28:27 B5gCzQKC
大庭がG1ジョッキーで阪神のシミュレーションしようとしたら改装前だったって、
いつのG1ジョッキーやってるんだろ?
4無印でも改装前だっけ?
48:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 16:33:13 1bTCNrqo
2007でも改装前
49:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 16:52:05 fFcE0wzg
2007は改装後、それ以前が改装前
50:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 17:22:13 B5gCzQKC
2007からかー。
無印と2007は持ってるから、いつからか分からなかった。
51:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 17:28:56 O5T1f3uN
大庭はG1ジョッキー大ファンのくせにまだ無印やってるのかよwwww
52:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 17:43:22 L3fOu/Zf
大庭が ジーワンジョッキーをプレイしているらしく注目されているが
一番このゲームらしい騎手は 秋山じゃないか
追い込みでも 平気で内側突っ込むし
人気薄でおおにげしたり
極端な直線一気で差し切れずとか
53:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 18:16:35 GLjylikx
たしかに
ローカルで大穴プレイも一興か
54:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 19:31:30 Jtq3aHnB
>>51
大庭って俺の事!?
55:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 19:40:30 B5gCzQKC
大庭は時々ここを見てるんじゃないかって感じの日記があるよね。
もしくはブログのコメント欄を見てるか。
鷹匠って名前のコメントがあって笑ったぞw
56:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 20:48:43 lfh+hEXr
大庭降臨?!
57:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 20:53:24 L3fOu/Zf
>>54 腕相撲強いらしいやんけわれ~
58:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 21:34:52 c453Rcua
1年目の夏で他の3人は200近く乗ってるのに俺は30ぐらい
59:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 21:39:53 Jtq3aHnB
>>54
いやいや俺はただの地方に住む競馬ファンで光栄ゲーム好きのおっさんだよ
60:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/15 23:01:48 /uweU2O2
2007プレイしていますが
自分が乗らなかったレースも全結果が分かるようにしてほしい
「新聞」で重賞だけは結果見れるけどそれ以外は・・
あと重賞はレース映像見れるようにしてもらいたいというのが自分の願い
61:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 01:00:34 fy724I5o
育成馬が1/1のデビュー戦で故障してクラシックオワタ\(^O^)/
62:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 01:57:27 OAw1gZ7H
>>61 闇騎乗乙www
63:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 06:40:56 dS+VdSiu
疲労0なら故障しないのに、なんでこんな無意味な嘘つくんだろ
64:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 06:44:56 gpaNetLj
かまってちゃんだから
65:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 08:12:56 v+cp7Nzo
騎手の能力弄らせてくれ。
66:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 09:32:16 ZytzNMJa
>>42
俺は強い馬しか乗らないけど一流ジョッキーになったよ
騎手大賞もとれた
67:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 12:44:02 sC5hInNx
>>63 しかし疲労なかったら 故障しないってのもリアリティに欠くよな
むしろ はじめてレースに使うんだから
故障してもおかしくないわけで
だいたい 新馬戦なのにゲームとはいう時計早過ぎ
マイルで33秒とかざらだもなあ
あのあたり改善してもらいたいわな
68:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 12:56:02 iu7dOuGD
まあいいじゃねえかよ
しょせんゲームなんだし
どうせ新馬で故障なんてシステムつくっても
喜ぶのはごく一部のマニアだけ
みんなリセットしちまうよ
まあ凡馬ならしないけどね
69:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 13:23:26 OAw1gZ7H
確かに能力90後半~100オーバーの馬(特に逃げ追い込み)なら新馬戦や2歳の重賞で平気で日本レコード出るからな…。
70:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 14:46:03 CIkPk6Qm
これはありえねぇと思ったんだが
ベルモントS育成馬で出て勝ちタイム2分22秒7ってwww
71:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 15:13:36 E9Ot2GNY
多少でも時計は早めの方がプレイとしては楽なので今のままでもいいじゃないか
72:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 15:31:05 PwX5qwhi
>70
60馬身ぐらいちぎってそうなタイムだな
新馬タイムは、成長型の問題だな
普通早の強い馬でも、デビュー時は60後半ぐらい、早熟でも70ちょいで
じわじわ能力上がる仕様にすりゃイイのだが
73:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 17:09:43 xJN5fsn4
現実的にはそうだよな。クラシックなんぞ準OPレベルな訳で。
ただ競馬ゲー的には、「早熟=ピークが早くてすぐ落ちる」
が常識になっちゃってるからな。このままだろ。変な補正かかっても嫌だし。
74:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 17:18:08 K+lacKUS
まっ大庭は松岡よりかは上手い
75:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 17:20:42 wNFAb+9G
伊藤工が大庭的な位置に上がってきそうだ。
76:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 18:01:50 yG+MkUWH
成長曲線までエディットできれば、その辺に不満がある人も解決できるんだけどなぁ。
5では是非実装してくれ。
77:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 18:15:12 IwiKnKEK
ラジオNIKKEI杯2歳Sでエルコンvsグラスvsスペvsセイウンvsキングが90以上の能力で激突してたの見ると
おまえらその能力なら有馬記念勝ち負けできるだろw
と感じたから確かに2歳時の能力もう少し下げて欲しいな
78:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 18:16:59 xJN5fsn4
それ見てえw
79:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 20:12:41 5/vxtflm
4無印をやっているんですがロイヤルアスコット全部って6月2週のレース全部とキングジョージとQE2Sでおkなんですか?
80:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 20:29:36 0tbgAEUR
>>77
でも小倉記念で3歳のエルコンとウンスが出てきた時はマジでビビったが、どっちも着外で更にビビったw
81:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 20:38:39 4pMl6wEm
>>79
ロイヤルアスコット開催は6月2週のレースのみ。キングジョージやQEIISは違う。
82:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 20:45:53 5/vxtflm
>>81
むむむ、全部勝ったのにハイペリオン出てない・・・。
○Gの馬でやったのが不味かったのかな・・・。
83:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 20:48:27 yyih0h5r
>>77
キングヘイロー90ないだろ
ていうかその時期だと他のも90超えとるか?
84:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 20:50:46 sC5hInNx
>>76 編集めんどいから
リアリティある成長曲線のファイルを配信してほしい
85:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 21:06:58 cHbRhk4c
>>82
全勝だけじゃ出ないよ
86:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 21:20:04 5/vxtflm
>>85
?
もう訳わからん・・・。
wikiでも「1日にロイヤルアスコットの全レースで3着以内」だし何も不手際無いはずなんだが・・・。
87:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 21:38:39 +cHdTK+g
キングヘイローはMAXでも85
88:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 21:44:29 IwiKnKEK
>>83
3歳1月2週の時点で調べてみた
グラス 93
スペシ 92
エルコ 95
キング 84
セイウ 89
で全馬は90越えてなかったorz
89:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 22:12:53 4pMl6wEm
>>86
現役の育成馬と同じ馬を導入馬で走らせてたり、
通常馬をエディットでやたら強くしたりとかはしてないか?
ひょっとするとそういう部分でひっかかって無効にされてる可能性もあるよ。
90:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/16 22:20:10 OAw1gZ7H
>>86 89の言う通りエディットで強化し過ぎた馬か同じ育成馬を走らせてないか?それか3歳限定のセントジェイムスパレスSとコロネーションSの登録忘れてたりとか。
91:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 09:03:31 Bp59SDuh
導入馬使っても獲得できる条件とできない条件がバラバラでよく分からん。
あと2006でお手馬(非育成・導入)で最優秀牡馬・牝馬独占してるのにスペシャル馬もらえないのもよく分からん。
92:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 10:35:16 4ic8CHuY
障害馬になるのを見越して、平地でスプリングゲントの主戦に→障害転向→障害未勝利戦、モチベ緑の状態で圧勝→中1週か2週で中山大障害完勝
こういうのができるから面白いな
93:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 10:43:05 VZ9go1d6
>>91
そんなこと木にせず導入馬を使わんければいいの
94:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 12:17:46 Bp59SDuh
>>93
その通りだw
どっちかというと2行目の方が問題なわけで。バグ?
95:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 13:30:04 VZ9go1d6
お手馬だからって強すぎる導入馬は駄目
96:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 13:47:37 PeCNenYl
エディットで能力を4以上あげると駄目なんだっけか。
97:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 14:20:49 VZ9go1d6
そこまでは分からん 強い育成馬いっぱい作れば楽 4レースくらいはカバーできるでしょ
98:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 14:32:52 ZWjn+1b3
ジーワンジョッキーの一番最新作をやってるんですが、最近ネットからダウンロードして最近の馬が入るようにしたんですが(たぶんディープスカイ辺り)、入りません。今5年目何ですが、12月4週が終わって1月1日が始まる前に
99:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 14:35:02 ZWjn+1b3
何か設定する画面が出てきて(何ちゃらマスクとか何歳の世代の馬を出すとか)、そこでダウンロードした馬入れようとしても薄い文字になってて押せません。わかりにくい説明で申し訳ないんですが、教えて下さい。
100:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 16:30:53 VZ9go1d6
2008ならディープスカイははじめからおるけど?
101:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 16:41:30 RaaqKGlE
ダウンロードで世代追加なんてできるんですか?
102:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 16:46:02 57cPP7zs
オウケンブルースリとかでそ
103:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 16:48:09 YDPVUMvg
>>99を見てロビンマスクを想像したのは俺だけでいい。
実在馬の新データは、その年代にしか入れられないが、それは分かっているか?
5年目とかどうでもいいが、リアルだと何年にあたるかが問題。
例えば、ルドルフ世代にディープスカイ世代のDLは入れられない。
文章の解読方法が間違っていたらすまん。
104:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 17:14:11 RaaqKGlE
どこでダウンロードできるんでしょうか?
パソコンからしかダウンロードできませんか?
105:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 17:40:05 OlFI084s
PS3とかWiiじゃないの?
106:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 18:30:46 4ic8CHuY
ダート1000mで素直が赤(赤のうちでも最低レベル)の逃げ馬とか一体どうしたらいいんだよ。
107:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 18:42:58 ZWjn+1b3
ありがとうございます。文章がややこしく、一部理解不能な発言すいません。たしかディープスカイは最初からいましたね。ちなみにやってるのはPS3です。
108:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 18:54:10 C6UptU4E
>>107>>103
109:86
09/04/17 20:14:46 4d5yzy5E
>>89
多分そうだと思う。
なにせ全部同じ育成馬から導入したからな~
ちなみにエディットは使ってないです。
>>90
3歳限定もしっかり勝ったよ。
ふぅ・・・超持続の馬ばかりなんでめんどくさい事になったぞ・・・。
110:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 22:50:00 VZ9go1d6
>>106
スタート直後手前替えてひたすら普通追い、スタミナ切れたら仕掛けで勝てるはず このやり方はHペース○持った素直な馬の方がいいけど1000なら素直じゃなくても逝けると思う ちなみにこのやり方育成馬(能力110キレ7以外はMAX)で中京千二を1分4秒2、3でイケる
111:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/17 23:37:38 4ic8CHuY
>>110
ありがとう
それでやってみる!
112:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 01:11:45 5tswHID4
ちょっと質問なんだけど、3と4はどう違うのか簡単にでいいので教えてくれると嬉しい。
3は持ってるんだが、今日4を1550円で見つけたもんで……
113:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 01:13:26 r6gd36yC
ハミがない。
プレイ中の処理落ちがない。
114:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 06:41:31 t9GRqpDh
>>112
自分で馬を育てる育成馬がある
調教師が尾形師とか増えてる(女性調教師も+2人)
相沢センセの顔が劣化してる
115:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 07:39:13 NNTIbJlW
親睦会失敗ばかりなんだけど、成功させるにはどういう組み合わせがいいんですか?
116:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 08:03:20 5tswHID4
>>113
>>114
トン
おもしろそうだから買ってくるわ
117:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 08:10:10 pUrx6lqI
>>115
幸四郎を入れる
118:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 09:34:17 flZxVRmB
>>115
ミク、小鈴、増沢
海北(だっけ?)、原口、万作
俺は基本この組み合わせかな。
初めのうちはG1に余り乗らないので、前半は下の組み合わせで友好度UP
後半はミク友好度UP狙い。
記者女は勝手にmaxになってるっぽいし、調教師見習いは上手い組み合わせが思い付かない
119:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 09:38:44 gjNsUejr
海北と万作と追いが高めの騎手
自分が女の場合は女オンリーでやってる
120:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 09:58:02 nF9dGlSg
>>115
女二人+普通顔のカードなしをいつも選ぶけど大成功以外出た事ないよ
121:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 11:23:42 O5tqyeJa
タイキシャトルお手馬なのにジャックマロワで強制イベントきた
同じくお手馬のブラックホークではシャトルに勝てるわけもなく・・・
乗り替わりの武豊うぜー
122:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 11:43:27 r6gd36yC
そういうの確認しないといけないからね。
ダメジャーとムーンもお互い強制だったかな?
123:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 11:46:35 NNTIbJlW
>>118
とん
帰ったら試してみる
>>120
主人公が女なら2対2にする感じでいいのかな?
124:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 15:46:44 flZxVRmB
スプリングゲントおめ!
相沢先生、障害でも強いですね!
125:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 15:48:03 Cz0UsjFf
久しぶりに競馬で感動したなぁ…。
126:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 15:51:43 LIkYYO46
グランドジャンプ 良いレースだった。
やっぱり障害で直線一気なんてゲームでもできなくなくていいな。
127:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 15:55:15 eJROiiG+
障害レースみるとやりたくなる
128:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 15:57:20 0F6aj1iX
今日の白浜@スプリングゲントの乗り方、俺のGIジョッキーでの乗り方と同じだったw
129:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 15:59:59 Cz0UsjFf
しかしゴーカイもすげえな。
種牡馬として普通に活躍馬出すとは。
130:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 16:03:53 5pv6j8Zv
障害といえば、2007やってるんだけどコーナーでえらい失速するのは仕様なの?
他馬は追ってもないのにかわされていくんだが
131:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 16:07:55 gjNsUejr
>>2ぐらいみたらどうだ
132:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 16:09:03 0F6aj1iX
>>130
レース中に何回か他馬が全体的に追ってないのに加速してるっぽい時はある。
コースによって加速する場所は大体決まってるから、
その時はこっちも少し追ってやるといい。
あと、他馬が全体的に減速してるっぽい場所もある。
133:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 16:10:48 Cz0UsjFf
障害のあれは仕様だと思う。
134:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 16:11:04 gjNsUejr
って障害の話かすまんかった
135:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 16:18:27 5pv6j8Zv
>>132
なるほどー
でも追いつこうと一緒に追うと最後全然脚がもたないのな
他馬が減速するときにこっちも全力で引いてなんとかするしかないか
136:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 16:41:40 g/tDtQfM
やっとコツを掴んだ!なかなか勝てないけど、一番人気なら掲示板には持ってこられるようになった!
初勝利は11月で新人賞もクソもなかったけどめちゃ嬉しい!
137:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 16:50:12 uc13/G50
>>136
お前、今・・・輝いてるぜ( ´∀`)b
138:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 17:15:22 GPtkVmLr
導入馬はオールノーカウントじゃね?
139:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 19:14:00 NNTIbJlW
>>136
下手すぎワロタwww
140:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 19:15:10 IIq0/H95
まてまて難しい方の騎乗方ならありえる
141:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 19:59:03 5tswHID4
買ってきたけど、これAタイプ難しくね?
難易度ノーマルで始めて三か月で2勝しかできてない。おまけに落馬して負傷……
142:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 20:04:01 r6gd36yC
昔からやってる人はBタイプかな?
2からやってるけど、Bタイプ以外できないなぁ。
143:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 20:35:04 +cRU1DOh
何よりスティックの寿命がヤバイ
144:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 20:57:26 /Ic0lZ1Z
逆噴射を怖れて引くと最初のコーナーであっという間に最後方
145:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 21:04:11 x4NEmPd2
馬名の頭文字、ア~ワって、ヲは関係ないんですよね?
146:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 21:05:54 vyCCRM2V
あいうえお順も分からんのか
147:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/18 21:18:43 GWfqo3Fa
わを~ん!
148:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 11:08:11 B+kOu+Ip
4Wiiの導入馬パス晒してくらさい。
149:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 12:43:40 /y7jNkAg
ヤクザ芸能プロダクション
新聞社テレビ局ラジオ局
どれもこれも
在日朝鮮人に支配されている
在日朝鮮人による日本支配
その力の源は莫大なパチンコマネー
パチンコを全面禁止にして
在日の支配力を日本から排除しよう!
URLリンク(photonews.thruhere.net)
パチンコ全面禁止! パチンコ全面禁止!
パチンコ全面禁止! パチンコ全面禁止!
パチンコ全面禁止! パチンコ全面禁止!
150:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 14:33:53 kd+VF6xk
>>142
俺も初代からやってるけど、4無印まではBタイプでしかできなかったな。
でもWii版をしばらくやった後だとなぜか2007-PS2でもAタイプでできるようになった。
ただ、2008はWiiもPS2も同じ内容だから今はWiiでしかやってないけど・・・。
>>143
スティックは酷使するとコントローラーの筐体と当たる部分の軸が削れてくるんだよねw
151:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 15:01:03 uU3INM2A
Aタイプは追いが難しくて、Bはなぜかうまくいかないというね?
152:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 16:52:55 StxO4Yik
GJ3 2005買って1以来にやったんだがすげー難しくなってるなw
一番厳しいモードで始めたんだが全然勝てなくて慰められた
153:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 17:31:21 jSaHZ+Ze
3と4は完全別物だからな
154:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 17:33:35 K5cybetN
ハミが無くなって愕然とするからねw
155:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 18:04:15 dUebRCHy
Aタイプで朝日杯でスキーキャプテンに乗って早め捲りで豪腕追い鞭してたら坂の途中でスティック破壊してしまって失速…外から閉じ込めてケツアタックで葬ったはずのフジキセキに首差差されてオワタ\(^O^)/
156:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 18:09:16 isHYrZz9
155競馬やめやがった
157:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 19:14:58 CA4FI6Pm
おらも4買ったとき余りの難しさに1年以上積みゲーにしてた
ゲームとしての爽快感もないって感じたし
でもコツというか騎乗のルールを理解して勝てるようになってからは
こっちの方がじれったさもあって、やっぱ4は隙だなぁ~
158:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 19:44:09 StxO4Yik
3どうにか勝てるようになったが人気薄で穴あけられん
騎乗にコツある?それともこういうゲーム?
159:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 19:57:20 327jfEY/
慣れないうちは豪腕覚えたら仕掛けてからずっと豪腕でいい
風車ムチ覚えたら無理やりでも併せにいって連打
160:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 19:58:26 Q03lhu61
ありがとう
頑張ってみる
161:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 20:54:15 bPEsrHHS
AタイプよりBタイプの方がCPU強いよ
うん、間違いない
162:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 21:09:39 isHYrZz9
うん、気のせい
163:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 01:05:56 ooHpnMyI
4無印で、差し追いが強過ぎると思ってそれ以来やってない自分だが、
2008のバランスはどうなってる?
またやりたくなってるんだが、2008買おうか
普通に無印やり直すべきか迷ってるんだが。
164:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 01:06:53 ooHpnMyI
ちなみにPS3持ってないから、買うならPS2
165:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 01:15:55 1NBtDzpG
>>164
自分が乗るとめちゃくちゃ強い
166:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 01:21:51 B0cHXVvb
>>163
サイレンススズカやディープインパクトがめちゃ強くて
シンボリルドルフやタイキシャトルが弱い
167:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 02:29:50 eSmr2gHd
差し・追い込みが強くてヤバイから逃げ強化したら先行取り残されちゃった
みたいな感じ
168:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 06:00:05 rWzj8zw2
>>136 ある意味リアリティあっていいね
簡単に勝ってもなんかね
169:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 08:45:34 ooHpnMyI
>>165-167
なるほど、バランスは逃げだけ改善なのか。
わかった、ありがとう。
170:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 14:59:31 5RSMu8iM
2008って、障害でも手前があるんだよね?
ってことは、以前より早く仕掛けても大丈夫になったの?
171:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 15:13:01 OZRmkd3h
障害は仕掛け云々よりスタミナをどれだけ持たせるかだからなぁ。
強い馬なら逃げるだけで勝てるけど、人気薄だと前に行くだけでバテて終わる…。
逃げ馬でもオープンガーデンみたいな競馬ばっかりだわ。
172:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 18:01:04 JAuRxOaP
障害はリアルに近い
173:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 20:12:38 AikDCZ+F
これ、イージーでも難しいな
174:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 21:03:51 PrMg0oJ7
街宣車で ぎゃーぎゃー騒いでいるのは
在日朝鮮人による エセ右翼(ニセの右翼)です
大音量で下品な演説をすることによって
右翼のイメージを悪くして
日本人に愛国心を持たせないのが目的です
しかし在日朝鮮人に支配されているマスコミは
エセ右翼を 「右翼」として 報道しています
URLリンク(photonews.thruhere.net)
175:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 22:15:32 DJB8cefK
障害は全馬バテて最後方でポツンしてたら追いこみ決まってきもちいい
176:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 01:04:44 ZDlC3uCb
誰か教えてください。
6年目でG1を17勝、勝率2割5分。
5年目はリーディング4位。
いつおれは若手から抜け出せるんだ(泣)
まじで相棒のサクラバクシンオーに申し訳ない・・・
177:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 01:13:54 r3Af+UHd
若手でG1はそこそこ勝ってるのに勝率が低いね。
バクシンオーがお手馬にいるなら、そこそこの馬が集まると思うんだけども。
178:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 01:41:54 FRV9S4VO
4で一流になって海外で乗れるまでどのくらいかかるの?
179:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 01:44:58 ZDlC3uCb
>>177
勝率低いんですか。
勝率年間トップは当たり前の世界なんですね・・・
もう少し勝率上がるようがんばってみます!
180:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 01:53:40 r3Af+UHd
>>179
頑張ってください。
慣れれば勝率9割とかザラになりますから。
181:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 02:01:40 uv5DStw5
1番人気勝率9割はともかく、全体の勝率はせいぜい5割くらいな気がする。
182:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 02:30:07 X6y5+df8
勝率5割なら騎乗馬選べばいくらでも上げられるでしょ
そういうことだ
183:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 02:43:57 HqdGBHL5
>>179
なんとかしてWSJS優勝汁!一気に道は開けるかも
人気<着順 を稼ぐなら
切れを持っていて能力の低い差し追い込み馬中心に乗ればいい
二桁人気で掲示板に持ってくる事も難しくない
184:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 09:28:30 QaFaPI5y
勝率3~4割台でも十分トップになれるけどね
初年度は新人王、2年目からは騎手三冠が普通だと俺は思ってるが
ちなみに、いい馬に巡りあえば若手でも海外遠征の打診を受けれたぞ
185:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 11:43:23 KAHQf+3Y
買った時フリーでやってみたら全然勝てなかったんでイージーで始めたんだけど、慣れて勝てるようになったら簡単過ぎるなあ
自分に甘かったのが原因だけど、せめて年末に難易度変更させて欲しい
186:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 12:07:18 7ytX12rG
G1ジョッキーはエクストラがノーマル
187:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 13:56:27 NDlXdtP8
イージーは持ったままでも勝てるからなw
188:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 14:48:27 8+lEkXKA
2008買ったのはいいんだけど
エディットの架空馬主?っていうのが追加されてたけど
これなんなの?
>>1みてもエディットかいてない
189:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 14:56:08 EZPHuBY6
架空馬主?そんなのいるのか?はじめて聞いたな
190:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 15:18:03 a7b0nbvx
2008でレースが5年目あたりから若干スローな感じになったんだがこれって仕様?
レンズクリーナーやっても直らんし・・・
191:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 15:31:28 cPY1vvaA
>>188
それ冠名じゃない?
192:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 17:38:05 KEfz3qP0
>>188 それは架空馬の冠名の事だ。 架空馬主て項目だから勘違いしてしまいがちだけど。
193:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 18:24:00 ID+YFLOm
完全素人なんだが
G1ジョッキーってレース中無音?
194:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 18:29:31 4/sBta5P
無音なゲームがあるなら教えてくれ
195:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 18:39:47 ID+YFLOm
SE以外にってこと
196:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 18:41:34 3pYGuBYM
BGMあるよ。
俺はBGM消してSEだけにしてるけど。
197:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 18:41:43 XTJOFW9v
>>193
BGMは流れるが実況はないよ
198:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 18:44:58 ID+YFLOm
サンクス
ということは
他の馬の状態とかわからないわけ?
○○が何位にいるとか
199:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 18:46:41 3pYGuBYM
周り見りゃ分かる
200:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 18:53:48 ID+YFLOm
そんなに厳しいゲームなのか
201:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 18:56:52 4/sBta5P
泣きたくなるぜ
202:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 18:59:42 ID+YFLOm
騎手学校の模擬レースがあるって聞いたらから買おうか迷ってるんだが
難しそうだな
203:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:02:01 YZk/Gv7S
> 騎手学校の模擬レースがある
これが購入のポイントになるなんて珍しいなw
204:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:04:40 ID+YFLOm
もの凄い斬新じゃないか
問題は難易度か
205:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:08:11 bl1JQogD
初代からあったっけね。
あの頃は勝つか負けるかで行ける厩舎が違った記憶が。
206:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:17:12 v6GHNNTG
>>204
ヘタクソな私でも勝てるから大丈夫だ!
207:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:33:09 SuFEHPR9
>>204
難易度はやってるうちに慣れてくるだろうからそんな気にすることもないんじゃないかな。
それこそ模擬レースで慣れていけばいいし。
>>205
厩舎選びに制限がかかった記憶はないんだけど、
勝つと序盤にいい馬に乗せてもらいやすくなったりとかしたような。
208:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:43:14 nEiGg4aR
模擬レース勝てないと騎手になれないと思いこみ
何回もリセットした思い出
209:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:47:36 8wRCMTl5
>>204だ
とりあえず買ってみるか やはりps3がいいのか?
210:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 20:04:37 5sfQelBB
4の06と07再開して
手っ取り早くカード集めできる
チャレンジやってんだが、デフォルトランキング1位の蔭山10000点て塗り替えられるの?
かなりの運ゲー無理ゲーなんだが・・・
211:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 20:06:26 Ch8huYWp
普通にできる
212:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 20:31:09 FailEPSa
>>210 それに関しては心配無用だから、安心してやりこんでみてくれ
213:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 22:26:36 S4iKciEP
優弥で17000超え
214:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 22:34:25 Lo/1M6MB
白井競馬学校よりフレミントン競馬場増やせ
215:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 22:55:13 S4iKciEP
メルボルンCないのはちょっとね、、、
216:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 22:59:26 UVtHhk6Y
PS3にはあるんだっけ
217:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 03:00:42 Y4HF9p1g
個人的には浦和が登場してくれて満足
次は門別あたりを……
218:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 03:08:55 WQW/EHyt
南関東3歳も充実させてほしいね。
219:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 07:43:02 N1l9WQvr
どう考えても園田だろ
220:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 08:07:16 ZQewtTsC
騎乗法について質問
敵のお尻をなめて移動したときSPがピコっと上がるけど、
あれって3の時は有効だったと記憶してるけど
4はいかに抑えるか、SPの低い時間をどれだけ維持したかが
問われると思うので、これは避けた方がいいのか???
221:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 08:54:38 skqjzpnl
>>220
俺はあまり気にしてないよ、そのままケツ後ろに付けておくこともあるし
内ラチ沿いで進めたければそのまま内に入れて体半分合わせて閉められないようにするし
基本的に他馬の動きに合わせて脚質に合った位置取りして
後はスタミナ次第で仕掛けを早くか遅くして乗ってるよ
222:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 10:47:45 ykADhtlk
リスタなしだと先行馬を勝たせるのが難しい、二着が増えた
横綱相撲して勝ったつもりが、
リプレイで内や外から追い込み馬に刺されてた時の絶望感
223:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 13:11:27 Y4HF9p1g
>>222
わかるw
やった勝った!→リプレイで差されたと気付き絶望→仕方ないから馬ぽんぽん
224:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 13:24:14 35be8O/e
>>209
コーエーにしては珍しく「タダ」で2006、2007産のデータ更新しているからPS3でいいんじゃない?
225:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 14:15:22 9ohPeNkU
「データ更新したらオウケンブルースリが88で萎えた」とかありそう
226:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 15:03:27 35be8O/e
納得いかなくてリロードしたくなるレース
差しでインから上がっていってインベタ開かないので2頭ないし3頭位外へ
左右に馬がいるが、先にはインベタに逃げ馬がいるので進路クリア
鞭打って追い始めるとなぜか逃げ馬が外によってきて丁度進路ふさぐ
やばいと思うも両隣の馬の速度がほぼ同じで逃げ場所がない
追うに追えない状況で我慢していると追い込みがインベタで上がっていき勝利
227:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 15:46:57 XGFUocQ1
CPUは直線向いたらみんな外へ寄っていく
228:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 15:50:19 WQW/EHyt
99年の有馬をやると、グラスとスペが先頭集団の2~3番手で競馬するんだけど、
もっと後ろで控えさせるには脚質弄るしかないのかな?
229:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 16:02:50 35be8O/e
>>227
そう思ってインベタ我慢していると開かない法則w
230:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 16:13:27 XGFUocQ1
最内の逃げ馬は大抵最内KEEPするからインベタで上がっていったらコーナーの途中で方向キーは離す(追い続ける)。したら内から2頭目の内側に突っ込めるはず
231:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 16:23:19 OjS9PU7P
なぜこんなに競争能力56の馬が多いのか
232:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 16:24:27 pT4ZP0Xj
打ち込むのに楽だから
233:220
09/04/22 17:00:37 ZQewtTsC
>>221
ありがとー
んじゃそんな気にせず内キープするよ~
234:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 17:11:52 ykADhtlk
松国やりやがった
キンカメが、
スプリングS→皐月賞→マイルC→ダービー
というローテーション
マイルCから俺が騎乗したが、ダービーで骨折、全治6ヶ月
ゲーム内の2ちゃんでは、「壊し屋」「氏ね」とか言われてんだろうな…
235:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 17:16:16 E9VObVL9
最近、ノーマルからハードに移行してプレイしてるんだが先行馬の弱さに絶望した…。差しと追い込みは人気薄でも持ってこれるが先行の仕掛け所に試行錯誤。
236:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 17:36:19 35be8O/e
先行馬で勝てるときは大抵ペースが遅いとか文句言われる
強い逃げ馬いると基本勝てないので2着でいいやという騎乗になる
237:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 18:08:20 MRxrZSoe
>>234
4無印持ってんだけど馬の故障ってあるんだ
今8年目だけど見たことない
238:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 19:02:00 juqDSzPW
PS3版42008をノーマルでプレイ中(3年目3月)
織田君のヘタレぶりは異常
同期の状況
俺:ボンネビルレコードでフェブラリー勝ってG1一番乗り
現時点の順位12位
エリちゃん:重賞勝ち一番乗り
お手馬に現時点の最強短距離馬エイジアンウインズあり、G1も秒読み
現時点の順位30位
大介:アルゼンチン大使賞持ち
重賞4勝
現時点の順位36位
織田君(笑):今季まだ一勝(失笑)
重賞未勝利(大笑)
現時点の順位81位
まだ通算30勝も行ってない(爆笑)
なに?この大江原状態w
239:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 19:06:28 iwwjc2C+
一生してる時点で大江原じゃないから
240:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 19:13:20 CMKalchy
織田は同期の2番手っぽい雰囲気だけど他と大して変わらない
241:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 19:28:42 C6XddGnd
同期は張り合いなさすぎ
いつまで若手なんだ
242:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 20:25:25 sgS/tOu3
うちは織田だけ中堅になってるよ、10年目ぐらい
243:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 20:27:44 WQW/EHyt
20年目くらいだけど、織田だけ実力派で他は中堅かな。
G1勝ちも織田の1勝だけ。
244:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 20:53:36 XeZBZLhL
みんな最高にやりこんだデータどれぐらい?
俺はもうすぐ2000勝できそうだ。
245:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 22:23:16 juqDSzPW
白田先生がカードやるから春の天皇賞にアドマイヤオーラに乗ってくれと無茶振りされたわけだが…
246:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 22:55:31 iDc6Dhx9
最強すぎてもう我慢できないw
247:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 22:59:51 WQW/EHyt
白井最強に限らずだけど、無謀な距離に行こうとするの多いよね。
万葉Sとか。
248:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 23:01:25 iwwjc2C+
プレイヤー以外は距離適正が見えないんだよ
249:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 23:32:44 9ohPeNkU
ススズも春天出てくるし
250:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 23:44:40 oG+0lb39
そして馬券を買う側は正確に見抜く
251:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 23:45:59 jC8m2j2y
3の無印からやってないんだが
最新作も調教あんの?
あれがめんどくさくて辞めたんだが
252:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 23:49:27 b5skrZZH
調教なんて全くやらないわ
新馬育成もかなり面倒だが、育ったら人気以上に走るから1年おきくらいでやってる
253:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 23:52:06 WQW/EHyt
調教は微妙な能力の馬で海外に行く時くらいかな。
あとはクラシックに出るけど、距離が適正より長いときとか。
育成は障害のみかなぁ。
254:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 23:54:43 bClLGVXw
俺も似たような感じで、育成やる時は全部榎本にやらせてる。
自分でやると時間が掛かりすぎて面倒。
255:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 09:50:55 RoWRapxz
>>191
>>192
亀だけどサンクス
256:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 10:42:32 Qyn0veXp
調教は毎回4回分キッチリ追ってるな
特に重賞出走馬と主戦上げたい馬を優先して追ってるな
今回は最高でも4回までだから楽なきがする
257:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 10:45:08 tWSKRbpa
豪腕追いかムチ入れしないとモチベーションあがらないのは俺が下手くそ以外に何か要因ある?
それとも経験でなんとかなる?
258:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 12:43:59 Qyn0veXp
どのシリーズか知らんが見せムチや見追いつかってるのか?
259:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 12:52:12 tWSKRbpa
G1ジョッキー4 2008だ
見せムチの使うタイミングがわからない
結局スタミナ切れで負けてしまう
260:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 13:01:30 y30nYaGM
追う直前に見せムチしてモチベを黄色にしてから追っているかな
素直じゃない馬とか緑から追い始めるとなかなかgoにならないし
ステータスも何となく上げたいし
261:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 14:49:38 tWSKRbpa
黄色からゴーになるまでは追いのみ?
262:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 14:59:15 uFnkcRMF
見せムチスキルはどうすれば上がるんですか?
どうも追い込み馬でスタート後に使うだけでは上がらないようです。
仕掛けの時は常に追い見せなんですが、これを見せムチにしないといけないんですか?
263:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 15:07:17 Qyn0veXp
黄色にして追って(オレンジ色に変われば理想的)直線向いて300M位になったらムチいれて
後はわかるよね、見せムチのタイミングは俺は残り3~4ハロンで見せているよ
264:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 17:11:37 dUkDkmdb
>>190
SS産駒が出回った世代に突入したんじゃないの?
265:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 17:52:13 tWSKRbpa
>>263 サンクス
おかげで勝てるレースが増えてきたよ
266:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 18:57:10 tKcRcgpZ
4の2007を傷取り研磨に出したから2をやってるんだけど、
久しぶりにやると新鮮でいいねw
3と4無印は友人に貸してるからさ('A`)
267:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 19:15:07 PjaKoxc0
>>264
どぉゆぅこと?
確かに1995年の桜花賞ぐらいの時期からなり始めたが。
268:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 19:16:49 gSiWbsXp
レース展開がスローばかりになったのか
ゲームの動きがスローになったのか分からん
269:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 19:19:54 PjaKoxc0
悪い悪い
ゲームの動きがスローになったんだよ
レースに限らず追い切りでもなっちゃって・・・
270:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 20:09:51 amWSjd7Q
本体の方に問題があるような気がする
271:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 20:23:38 P/AFbl/x
PS2ならHDDにインスコする
272:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 20:41:13 PjaKoxc0
そうか
ありが㌧
273:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 07:12:32 TC1UCGAU
デビューから13年 頑張ってきたが
中京記念 ダービー卿さらにその年の 阪急杯を勝って 総賞金2億6千万の馬が 安田除外で 小倉記念行きにされたので そのまま電源切って
今度はハードで やりなおしたんだが
ほんとに気のきかないゲームだ
なんで最初から マスク設定させてくれないんだよ
頭きたから なにもしないで ひたすら翌週おして
一年間すすめた
次回作では オプションでいつでもマスク設定できるようにしてくれ!
274:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 15:49:52 vR0luHgY
無茶ローテがおおいからなー
せめて重賞クラスぐらいは年6-8戦で止めてほしい
275:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 16:26:16 bUlXToUF
障害馬ってデビュー1年遅いんだね
育成馬でやってて初めて知ったよ
276:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 16:41:45 ZcXbA3OM
適正ガン無視とか平気でしてくるのに
クソローテ変更するたびポイント取られて
尚且つ絶対成功するとはかぎらないとか嫌がらせすぎる
菊花賞でタイキシャトル見たときはせつなくなった
277:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 17:01:45 jfbsFnxd
リアルでいいじゃないか
騎手には発言力ほとんど無いんだし
俺はローテは変更しないよ
400以上適性外れてたら乗らないけどなw
278:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 20:01:37 vR0luHgY
リアルでもブライアンの高松宮とかな
安田記念なら勝ち負けになったとは思うが
279:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 20:31:26 4Y1tQkuI
ナリタブライアンの高松宮がイマイチだったのは、
距離適正よりも衰えの問題だとオモ
280:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 20:39:08 8yczPiac
聞いてねーよ
281:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 20:46:16 2vyvbzKS
皆聞かれてもないことを好き勝手言ってるだけだしいいじゃない。
282:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 21:35:24 +QB45Y1J
ヒストリカルでブライアンに乗って余裕で勝ったよ。
283:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 22:24:24 ZcXbA3OM
適正上限ってだいたいスタミナだろうとは思うけど、下限って何のためにあるんだろう?
284:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 22:26:50 jeEJ3wa9
>>283
追走スピードに影響があるように感じるけど
あくまで条件戦で乗った感覚だけどね
285:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 22:33:31 JaWRKBPx
下限は乗った感じ適性から外れすぎるとスピードのノリが悪いように思う。それに加えて逆噴射率も上がるような…。あくまで主観だけど(´・ω・`)
286:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 22:33:46 dnTbyqVM
たとえオークス勝てないと分かっていても桜花賞勝たせてもらったら引き続き乗らざるを得ないよなw
287:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 23:09:47 dQe5YsL3
ハードのときは早い時期デビューで歳牝馬S取れたのに
エクストラでやり直したら朝日杯の裏デビューしやがったベガたん
史実のデビュー時期には近くなったんたけど・・・新馬戦週はランダムでコロコロ変わるもんなん?
288:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 01:06:35 sgfWQeDM
>>287 変わると思う。ノーマルの時に9月デビューだったダイイチルビーが3月デビューだったりした。シルクプリマドンナが3月デビューの時はこのDQN調教師が!と怒ったもんだw 結局、翌年に条件馬で引退してやがった…orz
289:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 10:56:50 bIOEmrbU
アドマイヤフジで朝日杯と皐月勝ってダービーでディープに負けての2位
負けると分かっていても菊へ行かないとダメだろう?
290:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 12:23:12 axlvulJv
>287
ルドルフ三月三週デビューで春の二冠不在だった
291:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 13:03:19 YS8PsZd8
ミホノブルボンでどんどん逃げると
最後の直線バテバテでもほんと後ろが来ないな、ちょっと楽しいw
292:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 13:20:27 jC/XcVfq
2008に調教師エディットってあるの?
293:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 13:24:34 mv5NLLvc
名前の変更ができるよ
294:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 13:28:52 WaxSjw3Q
4では常識人になってたけど、2の蔭山はウザすぎるな。
久しぶりにやって思い出したわ。
295:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 13:46:29 U9JuoXP/
G1ジョッキーwiiで一番数値高いスペシャル馬なんだっけ?
296:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 14:07:16 DYqnFApw
>>295
食
297:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 14:08:36 U9JuoXP/
食?
298:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 15:12:36 N9pNEPQU
大庭わらた
299:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 15:36:19 GDd2hJwq
ハードで 史実でG1 2勝以上している馬に乗らないようにすれば
勝ちすぎなくて 調度いいかな?
エクストラは難易度の意味を履き違えてる
勝ってる騎手に馬がまわらないなんて考えられへん
300:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 16:12:03 ccipbYFS
エクストラって馬回りにくくなるの?
ガンガン回ってくるんだけど
301:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 16:14:38 N9pNEPQU
新人の年は100鞍くらいで新人賞ギリギリだった。
今は年間500くらい乗ってる。
302:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 16:23:53 sgfWQeDM
寧ろ難易度高い方が依頼の数も人気馬の数も多くならないか?
303:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 18:52:54 1iJ+KaMv
>>259
めんどくさいから向正面あたりでやってる
304:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 20:53:43 zGe7aObu
>>299
あとカード引継やってる場合、カード取得済のG1馬の新馬や未勝利の騎乗依頼は受けないとか
ほぼ一人の騎手しか乗らなかったG1馬には乗らないとか等々
おかげで最近は賞金額では武に負ける年が増えてる
305:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 01:17:05 IyZVLUTZ
エディットスレ今どこにあるの?
306:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 01:42:20 nWlQKuL7
>>305
ジーワンジョッキー4 エディット専用スレ4
スレリンク(gamespo板)
307:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 03:03:32 15RSL7FV
サンチャリオットSレース後のローテ変更を疲労が溜まってるから帰国後にね♪
と言いながら直後の秋華賞に連闘登録してる相沢先生を犯したい
308:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 03:57:02 IyZVLUTZ
>>306
㌧x
309:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 13:59:52 CIQdw1ud
これ一度やってみたいとおもってたんだけど
1~4でどれがおすすめ?
310:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 14:05:15 UXFLn/q4
2
311:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 14:32:09 g6DdjtUG
ゲームとして楽しみたいなら3
ちょっと難しくてもイイってのなら4
3はディープとか居ないし、新しい方がいいと思うけど
312:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 16:14:03 Tvniep7Q
3ってそんな前になるのか
313:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 16:16:20 OSZeGGpF
3は処理落ちがなぁ。
314:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 17:23:35 PcLGh9Hv
2はスペシャル馬がうざい
315:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 17:45:09 Tvniep7Q
カオスになるからな
316:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 18:29:59 hT6c1UVf
処理落ちしてEXTRAモードでリセットマークがついてしまった…氏ねボケ!
317:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 20:17:53 Tvniep7Q
処理落ちの意味分かってないだろ
318:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 20:24:31 UXFLn/q4
難しい言葉使いたいだけの中学生だろ
319:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 20:24:58 jx7qvBs8
G1ジョッキー4 Wii にはまりつつあります。
1つ質問させてください。
新馬作成で、
能力107以上、距離適性1600~3200程度、
サブパラ出来るだけ最高、超持続、白馬角有り、
を作る最短配合方法を教えてください。
あと、新馬作成のアドバイスがあるサイトがあればそれも教えてくらさい。
320:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 20:42:25 vJXQRNH8
>>319
321:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 20:52:27 LB/tSPU1
>>319
いいよ!
322:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 04:59:14 uzNC8qat
マジレスするとWii版には出ないよ
PS2無印でしか出ません
323:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 07:21:02 WNyddyu5
>>321
いや俺が教える
324:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 10:04:05 u3Id/HSF
>>323
いや俺がおしえてやる
325:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 10:07:24 2plmO11g
どうぞどうぞ
326:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 10:08:01 uM7A7+hP
>>326
どうぞどうぞ
327:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 10:09:13 uM7A7+hP
ぎゃあああああ!
やられたぁぁぁ!
328:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 11:02:35 tbvEVXb8
>>327
何を一人でやっておる
329:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 13:11:59 N5HfdeTc
何だよこれ。
330:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 14:31:07 pJ+znD2g
>>319関係なしに質問なんだけど
育成馬って91以上出るの?
ディープと90以上の牝馬を掛けても90が限度だったんだけど
ちなみに4無印
331:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 14:35:31 aZLacCB5
イージーだと無理
332:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 16:33:09 pqwHHzsn
LEVELはEASYかNORMALかな? HARD以上じゃないと100オーバーの作成無理だよ。育成RANK上がればNORMALでも100迄の馬はすぐ作成できる。
333:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 17:41:03 uZuqwFrv
>>330
うわぁ…
334:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 17:58:20 pJ+znD2g
>>331-332
なるほどイージーじゃ無理なんだな
ありがとう!
335:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 21:49:12 CoKJ2rcv
メータ全て消して、BGM無しでやってるがオモロい
ハマりの第2波がやってきた
336:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 22:20:17 mVB1BTw8
ヘッドフォンつけて横目で映画やらアニメやら観ながらやってる。
完全に作業になってる…。
337:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 22:37:49 +mGT8AF0
俺もそうだよ
で、好きな馬とか大きいレースとか、
じっくり乗りたいレースだけニヤニヤしながら楽しむ
338:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 22:48:42 ZbCVAN1R
>>323-326
お前ら、俺がいない間に楽しみやがって・・・('A`)まぜろや
339:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 22:49:01 wcz++bI0
> 能力107以上
可能なの?
340:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 23:05:11 cqxORSSC
>>339
110までなら不可能ではない。
341:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 00:53:27 rRu2vR5h
>>339
>白馬角有り
これ以外は簡単だろ
342:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 08:49:02 tgZybf0C
それよりウイポでつくった方が角以外は楽じゃないか?
343:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 09:56:47 GNT56p2X
7歳の時点でピーク過ぎてずぶずぶのナイスネイチャを8歳でも走らせる相沢センセ(;゚Д゚)
344:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 11:04:48 hBSvhlWg
ディープスカイを9歳迄走らせるうちの箱庭の音橋。
345:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 12:14:35 vVg/J5J2
そしてそれに未練たらしく乗る四位
346:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 15:55:25 j5yO1Kl8
ダイタクバートラムが長距離で強いと、このスレで見たから、
特にお手馬もいないので天皇賞春で乗ってみた
なんだこれ、ヒシミラクルに勝つとか凄いな
347:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 16:39:29 9LnawzfN
Sペース持ちの差し、追い込みは能力差20くらいならどうにかできるからな
相手が90以上の名馬なら厳しいけど
348:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 16:43:48 +Sg0l9fV
欧州のテーマって欧州というよりはオリエンタルな気がしてならない
349:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 17:45:56 CtOxMP2T
育成馬って102(+8)の最大110だっけ?
産み分けして105とか109とか引ける?
350:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 19:59:39 8WBghayg
ディープスカイのりやくが江田になってるw
351:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 21:27:48 KFOBOMnc
>>349
106まではいく
352:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 21:35:33 uzwiL6Ti
斜行で不利を受けた時のレース後の謝罪で、
騎手じゃなくて調教師に謝られたんだけど、
こんなのあったっけ?
353:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 21:49:08 Tc6RU9fg
あまりに悪質な妨害だから騎手は裁定委員に呼び出されてて
代わりに調教師謝罪にきた
354:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 21:51:15 uzwiL6Ti
>>353
なるほどw
355:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 22:38:27 K2jM9H84
お手馬のレベルが高いと何かいいことあるん?
356:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 22:51:06 LRhuEv3H
>>348
すごくよくわかる
357:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 23:22:33 Jz1ckC9w
毎週、毎週、ホント簡単に当てますね
URLリンク(g2009.blog81.fc2.com)
358:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 23:26:56 WOqJsHiv
馬の強さって能力値の他にどれが重要なの?
359:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 23:44:10 hBSvhlWg
>>358 差し・追い込みなら切れ青とSペース青があれば能力値以上に強くなる。 これに根性とパワーがMAXなら言う事なし。逃げ馬なら粘り青にして切れをノーマル、Hペース青という具合に。
360:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 23:50:11 WOqJsHiv
>>359
サンクス。
騎乗依頼がいっぱいきてどれが一番勝てそうなのかを判断したいときもそれを考慮すればおk?
361:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 23:53:17 LB+QSdeF
最適距離から近いやつとか。
362:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:09:16 5lC+BJvm
育成ランクがBからなかなか上がりません。
すでにジーワン10勝くらいしてますし、ダービーも勝ちました。
ランクアップの基準を教えて下さい。
363:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:18:52 m++ZWmYO
>>360 適距離が近くて追い込みで切れ青、Sペース青が一番扱い易いし能力差があっても勝負になる。俺の場合は差し・追い込みは切れ・Sペース・パワー青の馬を優先。逃げなら粘り青とパワー優先。先行は差しもできて切れのある馬優先て感じ。
364:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:23:09 m++ZWmYO
>>362 基準はわからんが毎年育成して調教で毎回Excellent出してG1勝ってたらそのうちSまで上がるよ。海外G1勝つ方が若干上がりが早い気はするけど…。頑張って。
365:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:24:41 Sd2FEpif
>>361,363
㌧
366:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:26:30 4nv7vBqi
>>362
G1200勝くらいしろ
367:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:27:00 5lC+BJvm
>>364
わかりました、気長にやってみます。
ありがとうございました。
368:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:30:39 5lC+BJvm
>>366
さすがにそんなに時間かかりませんよね?
369:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:32:51 4nv7vBqi
GⅠ200勝は10シーズンくらいでできるかな
エクストラとか2枚くらい強いの出して他人の騎手とかに強奪繰り返しまくったらな
370:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:36:33 LO1MC3R0
育成ランクって馬の成績関係あんのか?
育成調教の良し悪しだけじゃあねーの?
371:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:38:50 5lC+BJvm
>>369
育成ランクの経験値は育成馬での勝利しかカウントされませんよね?
372:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:39:47 1LQj4ENx
一番勝てそうな馬を選んだつもりが、
芝のレースで芝適性が○だったという失敗をよくする。
373:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:42:26 spoSw1mv
なんとか主戦になってダートを使わせるために
無理を承知でトーヨーシアトルの芝レースに乗るのは俺だけではあるまい
374:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:43:34 5lC+BJvm
>>370
門吉が格の高いレースに勝つほど上がるって言ってました。
ではジーワン漁りしてきます。
みなさんありがとうございました。
375:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:45:04 Kj/hqevO
下手すると3歳秋で芝の未勝利ウロついてるからな。
376:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:45:56 4nv7vBqi
レース前のこいつはすげえぞ?!っていうのは盗んででもとれw
まぁ適性やら晩成でピーク着てないとかだったら勝てないけどなw
377:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 01:16:00 m++ZWmYO
調教師ももっと遅いデビューさせろて思う時ある^ロ^; タップを2歳でデビューさせられた時は参った。一番苦労するのはタマモクロスだけど…。覚醒な上にダートばっか使ってくるから参るwww
378:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 03:29:17 o9/YeU60
>>376
それやったらGⅠがお手馬だらけになるw
宝塚や秋天でよくなるが
379:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 03:55:34 5lC+BJvm
育成ランクSになりました。
おそらくジーワン20勝分でA、50勝分でSです。
ジーワン以外乗らなかったので他のレースの経験値はわからないです。
380:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 04:19:41 TLCOwlZ6
2頭育てたくらいでSになった気がしたけど、そんなに大変だったっけかなぁ。
381:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 06:46:13 0K76pnt5
欧州レースBGMはゲームオリジナルではなく実はクラシックの曲だったりする。
多少のアレンジはしてるけどね。
382:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 07:01:51 HUYFMNxE
サマーシリーズの経過 結果とか 情報のところで見れるようにしろよ
毎回毎回ボタン連打させんな
383:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 09:07:59 3jsWW2mr
タマモ世代の逃げ馬の多さは異常w
384:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 13:07:57 1IVwoSRH
トップジョッキーになると、また新人からやり直したくなるよな
385:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 13:19:15 TN9voUiT
人気薄で穴開けまくってスーパールーキーやってる頃が一番楽しいしな
386:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 13:27:32 9aIKTZUS
4無印で、追いのランクがまったくあがらない
8年目なのにCのまま…
確かに下手だけど、ここまで上がらないと根本的に何か間違ってるのか?
ちなみにHard。
387:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 13:27:48 17Xrvna0
>>378
俺はお手馬は同じレースには絶対出さないよ。だから可哀想なことになってる史実G1馬が一杯
388:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 13:51:45 zLv0Ie7u
あえてお手馬全部ぶつけてドリームレースにする
389:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 13:53:55 17Xrvna0
そんな勿体ないこと俺には出菌。
390:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 13:59:22 17Xrvna0
G1にお手馬複数出すと自分が乗らん馬のテキが文句逝ってくるけどドリームレースにすると全員が逝ってくるの?
391:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 14:54:47 UsJvaA9O
切れが無くても、無いなりの仕掛け方があって面白い。
たとえ「切れの無い追い込み馬」だとしてもだ。
392:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 15:01:29 11tJlK6o
>>390
1人だけ
>>391
早仕掛けで四角先頭狙う勢いで追う必要あるな
393:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 15:12:16 zLv0Ie7u
COMのヒシミラクルみてると笑える
2コーナーから追いっぱなし
いちどケツブロックすれば瞬発力差で勝てる
394:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 15:29:00 vCnYVaoB
初心者…というかこのシリーズ初めてなんだけどとっかかりはどれでも良いかな?
とりあえず中古棚にある最安値ではGIジョッキー3・2003ってのがあるが
395:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 15:33:28 GXnqQ9Za
いいんじゃないか、2003なら
3と4だと大分システム違うけど
396:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 15:33:52 zLv0Ie7u
3,4年は遊べるから2008かっとけ
397:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 15:37:08 vCnYVaoB
>>395
サンクス
ウィポしかやった事ないから興味はあってもまだこのシリーズに馴染めるか自分でも分かんないんだ
基本的にアクション苦手…ってのも不安に拍車をかけるw
とりあえず2003買ってやってみる
398:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 15:38:47 vCnYVaoB
リロってなかった
>>396も助言サンクス
399:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 15:42:37 vCnYVaoB
途中送信…orz
2003にハマれたら2008購入も検討しようと思います
んではお邪魔しました
m(_ _)mフカブカ
400:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 18:37:07 HUYFMNxE
>>385 それでも 調教師と知り合わない事には
依頼が増えない リアリティのなさ
まあ史実馬は最低1600万クラスから上の馬だから
全体数が足りないんだろうけどさ
401:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 19:46:05 ZmZUn3XP
シャカールとブライトでダービー逃げ切り勝ち出来てワロタw
実はこれとりあえず逃げときゃいいんじゃね?
402:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 20:43:46 HIwVgex7
俺は、若手の少しの期間重賞勝てなくて
特別、自己条件ばっかり勝ってコーセー化した時代があったな
403:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 21:25:34 CfIxfBxL
4無印のプレミアムボックスがブックオフで2000円だったんで買ったら、
レースDVDと手綱コントローラー入ってなくてワロタ
福永ブックだけ入ってるのが逆にムカつくw
404:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 21:46:46 TLCOwlZ6
3よりはどの年代でもいいから4のほうが良さそうだけどなぁ。
ハミが無くなって、相当ビビると思うんだけど。
405:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 21:51:25 GXnqQ9Za
3-2003なら1000円以下だろうし、そっちでもいいかなと思ったんだが
406:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 21:56:24 s4GCtwum
長距離G1の曲は、春天だとちょうどサビ?の辺りで、スタンド前の大歓声が入るのがいいな
407:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 21:57:22 Szljszx7
3→4とやったら、発売当初の俺らみたく 「俺の手綱はどこだ?^p^」 となること必至w
408:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 22:04:07 zLv0Ie7u
3と4じゃグラフィック違いすぎて驚くだろうな
超絶リアルに感じる
409:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 22:40:58 vCnYVaoB
>>405
ワンコインで買えた♪
え~、今日2003買った者ですが購入記念にチラ裏
不快な方はスルーをよろしく
まずCD‐ROMなのにBBキャッシュ対応してる事にびっくり
ええ、説明書読みつつインストールしましたとも
んでスペシャル馬云々の説明があったんで難易度ノーマルを選択
只今5月ですが0勝!チュートリアルも真面目に見たんだがなあ
でもようやく2着とかも出て来たんでそろそろ…ってとこです
いやあ、予想より遥かに楽しい。しばらくはこれで遊ぶだろうけど間違いなく4最新版も買うと思う
なんでもハミがなくなってるとか…色々変わってそうで楽しみすぐる
ひょっとしたら質問とかするかもですがその時は何とぞよしなに
m(_ _)m
410:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 23:09:17 LO1MC3R0
3の質問は誰も覚えてないからやめてくれ
411:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 23:19:10 vCnYVaoB
>>410
ラジャー
ではロムりつつまた~りプレイする事にする
412:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 23:23:26 GXnqQ9Za
まあ2003なら確かコーナーでINを付けばそれなりに勝てたと思う
413:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 23:34:54 o9/YeU60
2008って2歳馬はどれくらい入ってるの?
セイウン、ブエナ辺りは入ってそうだけど
414:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 23:40:06 LO1MC3R0
08年9月の発売なのに入ってる訳ないっしょ
ディープスカイ世代にオウケンブルースリすらいないだから
415:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 23:50:36 EcWZTnbt
4の2008なんだけど、ヒストリカル馬のカード全部集めた人いる?
フェブラリーSから有馬迄、全年代1着取れば、全て集まるって事でOKなの?
416:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 01:26:07 ReEdBjin
>>414
マジか、ありがとう
今年のクラシックは面白いし2009待ちだな
417:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 01:30:57 t7qYdZAm
>>409
追うのは連打じゃなくてアクションに合わせてリズムよく押さなきゃダメだよ
418:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 02:09:49 i6Yj6v/j
すぐ答えられる人が居るかどうかはともかくハナから質問拒絶すんなよ
総合スレだろここ
419:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 06:26:21 zhIKfTjt
ハミレベルよかったのにな
で 4の話なんだが
新馬戦ダートで15番人気14着だった馬が
芝未勝利の2戦目でいきなり 3番人気とか現実じゃまずないよな
芝からダートのパターンなら 人気が上がる事はあるけど
ふたけた人気 ふたけた着の馬が そこまで人気にはならんよな
なによりせっかく馬場適性隠したってこれじゃ意味ないよ
どんだけ この世界の競馬ファンは 馬券上手なんだよ
420:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 07:24:01 NXSmO9B7
もういいだろ
421:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 08:37:30 AS6V/t6j
さんざん既出だがトーヨーシアトルはホント糞ローテだな。
普通遅で4歳1月初ダートって
422:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 10:16:28 tYA5NnlZ
このゲーム着差つきにくいね
423:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 10:42:10 /c+6lYpW
滅多に無いけど10着まで全ハナ差とかなる時あるしな
424:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 11:20:56 F2nKRCJU
1着と0.1秒差ので
「こんな結果になるとは・・・」
とか言われるのは未だに腹立つ
425:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 11:57:07 8I9OTucc
それが競馬
426:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 12:20:16 tYA5NnlZ
スペシャル馬の条件で「1頭の中央馬で~」ってやつは育成馬ではだめなの?(4の2007)
wikiには1頭の競走馬で~って書いてあるから条件変わった?
427:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 13:18:00 4/EAQb/K
>>426 育成馬でも大丈夫。ただ、育成馬不可て書いてるのと引退育成馬と導入馬とエディット強化強の馬はカウントされないから注意な。
428:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 13:35:39 tYA5NnlZ
さんきゅー
429:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 14:02:51 DdZvZnzU
自分がブービーで一着取ってやったーって思ってたら2着から10着まで二桁人気だった。
どんだけ荒れてんだよ
因みに1人気は最下位だけど、鞍上は万作だけど
430:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 14:19:30 mB79YsPH
何頭立てですか?
そのレースは
431:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 14:33:43 mHqOWadv
>>430
アホに絡むな
432:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 15:08:05 DdZvZnzU
釣られんな
433:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 15:32:10 jsBwJHwn
/ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ
/ ⌒`´⌒ \ ニヤニヤ
| ,-) (-、.|
| \__/ |
\ `⌒´´ /
(( ( つ ヽ、
〉 と/ )))
(__/^(_)
/ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ
/ ⌒`´⌒ \ ニヤニヤ
| ,-) (-、.|
| \__/ |
\ `⌒´´ /
/ ) ))
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
434:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 15:46:18 Lga6S1Jw
>>415
はっきりとは分からんが全部の年代やることはない
とりあえず全部3年分程やってみては?
435:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 16:09:15 rRWHybWq
ヒストリカル馬コンプした人いる?
425/455で残り30頭が集まらないんだが。
436:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 16:13:47 Lga6S1Jw
>>435
有馬乗れ
437:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 22:22:08 pw4fm/Br
トーヨーシアトルはホントひどいな
芝しか使わんからどんなに頑張っても2着まででお手馬ポイントたまらん
438:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 22:23:26 DTAEjIa+
ああいう場合は、めんどくさいけど追い切りで1ポイントずつ上げてる。
439:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 00:16:03 C5EOYPfn
シスタートウショウにやられます><
440:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 00:17:22 C5EOYPfn
ごばーく
441:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 01:59:52 CPl1uLRq
しかしあれだな鳥→豚とくりゃ、次は馬だなww
442:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 02:00:46 CPl1uLRq
ゴバクしちゅったわ!
なんでもないわよ!
443:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 09:39:48 9XdQzb+t
一昨年くらいに普通に馬インフルエンザ流行ったような気がする
444:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 10:42:25 ReDz6SPZ
馬インフルで海外遠征が白紙になってたな
445:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 11:02:58 OMitftOu
ドバイも招待中止になったね
446:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 11:54:47 krFiPdIm
あ、あったなw
447:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 11:55:08 /szHLgxx
適正無視といえばヴァーミリオンが延々と芝レースに出されていたのがなんともw
デビューが割と早くて2歳11月
騎乗依頼が来ていたけど、なぜか芝1400
馬鹿?と思ったので放置
その後もずっと芝の未勝利戦にでつづけ3歳6月まで6戦全敗
7戦目も芝だったけど、さすがに不憫になって依頼を受けなんとか勝利
先行馬でキレも粘りもないから本気でベストレースw
何故かその後も芝レースに出そうとするのでポイント使って修正
ダート勝利したのにまたもや芝…
なんだこの恐ろしいまでの芝の拘りw
確かにヴァーミリオンは最初芝で連敗していたけどさ~
448:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 12:48:07 biti30Vz
ヴァーは最初芝である程度好走してて
クラシックにも乗ってたくらいだし仕方ないんじゃね。
にしても、そのへんの細かい路線とかもプログラムされてんのかねぇ
449:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 13:02:47 w6mNIrJ4
>>447
ヴァーミリアン
450:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 13:04:11 ObT0LLLI
されてるとしたら
タイキシャトルを何とかしろよ
451:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 13:05:41 IRWnLkG6
ヴァーもブルコンも芝の重賞勝ってるからねぇ。
452:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 13:17:02 /szHLgxx
やはり2歳時の成績はあてにならないという…
>>448,451
ラジオ短波勝っていたっけ?
スプリング、皐月での惨敗イメージが強い
>>449
うい
453:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 13:39:43 w6mNIrJ4
>>452
勝ってるよ
454:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 14:54:18 4IsNe05x
相性の良いジョッキーランキング
1.吉田豊
2.松岡正
3.内田博
4.池添謙
5.北村友
6.北村宏
455:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 16:19:49 aqYoT9uR
池添は人物絵も気持ち悪いのが何とも言えんな。
456:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 18:26:07 9XdQzb+t
書き込み見てたらスゲェ面白そうだから買ってきた
エディットに時間かかりすぎて「エディットゲーかよw」とか全然追えなくて腰をグイングインさせたり幸薄そうな女ジョッキー見て吹き出したりと6時間位ぶっ通しで楽しんだ
ヘッドホンしてたせいか酔った
具合悪いよ~
457:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 20:02:37 CVbAzCUi
デビュー年により 同期を史実と同じにしてくれりゃいいんだよ
しい や 藤田に負けるんなら全然かまわんし
嘘くせえレベルの女騎手も登場しねえし
せいぶ兄弟もいらねえし
かわりに 坂井千明でも出しとけ
458:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 21:14:38 Rjmjs93h
>>457
豊や皇成が同期の年だと新人賞取るの凄く大変そうだな
459:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 21:39:14 Qiy0JKlW
三浦とか笑わせるな
460:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 00:36:58 pFvBXp72
大江原プレイは楽しそうだ
461:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 01:50:28 g9Wre9nW
大江原プレイは何もゲームでやらなくても、現実でもプレイ可能
462:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 23:50:48 NUDfQpRv
>>357
神ですね
463:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 01:30:57 093e7QUA
シナリオ全部1位(ノーマル)獲ったらエクストラ馬9頭獲ったんだけどあと1頭はなに?
非常に気になる・・・。
464:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 13:07:30 uRtZ3NsO
あー早く現クラシック世代に乗りたい。
お前らお手馬何にするよ?
おれはアプレザンで3冠目指す。
465:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 13:47:31 MOdNHWdQ
大庭
大丈夫か~
466:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 14:24:56 cZ5OUhjN
よりにもよってタイキシルバーが出る日じゃねえか。
しかし酷いメンバーだな。
普段、ヒモ穴として買う馬が上位人気しとる。
467:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 16:19:16 cZ5OUhjN
粉砕骨折…。
468:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 19:45:59 ba4rW2Ou
大庭の件が競馬のニュースでも出てるなぁ。
ダンブレがムーランドロンシャン→クイーンエリザベス2世S→凱旋門
ってローテーションで来て萎えた。
469:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 22:33:20 5WZOz/2Z
2006ってバレンタインイベント無くなってるの?
それだけのためにやってるんだけど…。
10年目、一流、育成でダービー制覇、はしてる。
フラグってはっきりわかる人いない?
470:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 22:36:46 z8Pp807m
4年目でトップですがw
471:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 22:52:39 yBNyCTuT
>>469
06やってるけど、バレンタインイベントちゃんとあったよ
472:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 23:23:22 5WZOz/2Z
>>470 すごいなぁ。
>>471 そうですかぁ…。
無印の時は普通に中堅くらいの時に発生したような。
条件って何かありそうですかね?
473:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 23:49:56 qs0hRSC0
・難易度EXTRA
・依頼された騎乗しか乗らない
で縛ったら1年目に10勝できなかったぜ
474:463
09/05/04 00:00:29 093e7QUA
どうも463です。
エクストラ馬残り1頭が気になったのでシナリオをエクストラモードで全部1位獲ってみました。
そしたら出てきたー!
「サファリ」っていう馬で毛色は「麒麟」でした。
これでゆっくり眠れます・・・。
475:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 00:02:04 WIP/g71f
>>472 詳しくはわからんがおそらく、育成ランクが上がってマスコミや恵理、小鈴の友好度が関係してると思う。 10年目くらいまで育成をしていなかったんだが育成を始めてランクがあがってからイベント発生した。
476:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 00:22:04 VyK1YSFr
>>464
デグラーティアで牝馬三冠目指すよ
477:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 00:33:20 1M7TRjHo
>>475ありがとうございます。m(__)m
478:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 02:10:03 goyjKtpw
大庭全治3ヶ月
重傷だな…
479:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 02:45:02 A1BnCSmz
オグリキャップ強すぎ…。サッカーボーイお手馬じゃかなわないか。
デイリー杯は完敗、朝日杯はどうリベンジしようか。
480:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 03:51:05 eymGwJIk
>>479 ケツブロックor強奪(・∀・)
481:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 06:56:07 JaXGw11p
ゲームのように2週間で復帰できませんでした、とさ
482:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 08:50:23 dDTG27+N
3週間だよ
483:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 10:23:56 HwV7DPtv
469みたいなのが いるから
いつまでもリアリティに欠けるんだよな
エロゲやってろよ
484:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 10:55:31 VnQ+iqL6
>>479
蹴球少年でもブロックせずに普通に勝てる たまには負けるけど
485:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 17:45:19 wI7tChp0
しかし、いいかげんスマートファルコンのドサ回りでの金稼ぎには辟易するな
486:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 17:55:02 OW/iuoHn
フジヤマケンザンでローカルハンデ重賞をドサ回りしてる。
487:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 21:38:31 NhZNqf3y
直線で外走るメリットありますか?
488:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 22:04:34 wt9AGNwT
芝が荒れてるとき、パワー赤の馬は荒れてない外に出した方がいい
489:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 22:11:37 cxrqSMnN
50勝刻みの紹介イベ
何も考えずに11月4週に350勝達成
「君を見込んでゴールデントロフィーに出るこの馬を任せ(ry」
(´・ω・`)いやWSJS出場資格はあるけどさ……
490:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 23:03:05 wx2jaem4
WSJSって抽選で決まるとかいっといて、ほとんどお手馬に当たるんだが。仕様?
馬刺し美味かった(^Д^)
491:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 23:04:21 g3YY/Odb
>>489
ちょw抽選w
どうなるんだそれ?
492:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 23:29:25 W3N59z0y
実はWSJSで調教師が騎手に騎乗依頼してるとかばれたら大問題じゃないか
493:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 23:40:40 cxrqSMnN
>>491
(´・ω・`)乗れなかった……
出会いはまた今度
494:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/05 00:42:59 0mJanKb0
>>493
次の400勝で知り合えるさ
495:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/05 01:26:18 ah5wJ0Qt
テイエムオペラオー怖えぇぇぇ
皐月賞ハナ差しのいで勝った
ダービーは勝てるかな
496:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/05 02:45:49 oPZGK+DW
スマートファルコンG1避けすぎ
地方は別定戦だし確かに賢い選択ではあるよな
世間体気にしなければ
497:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/05 02:50:39 NfYcHvTK
史実馬優先の為に地方牝馬限定戦ばかり使われるうちの育成馬のようだ。
498:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/05 11:09:52 CRL2Hilp
うちのホクトビーナスも能力75、6だから地方荒らししてるよ
なんも問題なし^^
499:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/05 12:31:06 KX4Z0xiT
地方牝馬のレベルが無茶に低いのは微妙だよな
確かに最近の中央馬に勝つような地方馬はみんな牡馬ばかりだけど
で、アジュディミツオーのチートと思わずにはいられない逃げHiペース
道中追いまくって勝手にガンガン逃げて潰れるどころか直線引き離すからなあ…
こいつに勝つのは本気で難しい
アドマイヤドンで負けたときは思わずリロード…
500:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/05 13:20:38 NklNAByk
サンデーのシナリオが難しすぎる・・。
俺は左ムチ苦手なんだが、ソラ使われるとそこでイージーゴアに差されるし・・・
501:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/05 14:09:47 oPZGK+DW
ルドルフの分岐シナリオほどじゃあないだろ
ダンブレ出てくんだからマジか…て思うよ
502:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/05 14:13:58 ayfxTSDo
>>500
左鞭使わんとどうしようもないから。向こう正面の直線入ったらすぐ左手前に替えといてかなり早めに動いて最後の直線向くまえにGOにしてひたすら追い鞭 これでソラ防げて直線向くときにポテンシャルも多く回復する
503:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/05 15:24:18 JSVk7i3e
はじめてこのゲームを買おうと思うんですが、2007と2008は全然違うんでしょうか?金欠なので2007を買おうと思うんですが…。